JP5577870B2 - Cylindrical ammunition container - Google Patents
Cylindrical ammunition container Download PDFInfo
- Publication number
- JP5577870B2 JP5577870B2 JP2010135357A JP2010135357A JP5577870B2 JP 5577870 B2 JP5577870 B2 JP 5577870B2 JP 2010135357 A JP2010135357 A JP 2010135357A JP 2010135357 A JP2010135357 A JP 2010135357A JP 5577870 B2 JP5577870 B2 JP 5577870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ammunition
- ammunition container
- container
- cylindrical
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 53
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 12
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 11
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- IDCPFAYURAQKDZ-UHFFFAOYSA-N 1-nitroguanidine Chemical compound NC(=N)N[N+]([O-])=O IDCPFAYURAQKDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N Nitroglycerin Chemical compound [O-][N+](=O)OCC(O[N+]([O-])=O)CO[N+]([O-])=O SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000006 Nitroglycerin Substances 0.000 description 2
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000005474 detonation Methods 0.000 description 2
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 2
- 229960003711 glyceryl trinitrate Drugs 0.000 description 2
- 239000003721 gunpowder Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- -1 vinyl chloride resin Chemical compound 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Description
本発明は、例えばりゅう弾砲用発射装薬の梱包容器、火砲用弾薬の梱包容器等として利用される円筒状弾薬用容器に関する。 The present invention relates to a cylindrical ammunition container used as, for example, a packaging container for a projectile ammunition, a packaging container for an ammunition, etc.
弾薬の分野でいう梱包容器とは、ミサイル等の外装に使用されるモータケースと呼ばれる金属容器のこと、あるいはりゅう弾砲用発射装薬の保管時や運搬時に使用される金属容器のことを意味する。ミサイルとは、モータケースの内面にライナーを貼り付け、その内側に推進薬を注型して一体化させたものであり、キャニスタと称される収納容器に収納されて潜水艦等に搭載されるものである。そのため、梱包容器として使用されるモータケースは、ミサイルが発射されるまで推進薬と一体化した状態のまま保持されている。 Packing containers in the ammunition field mean metal containers called motor cases used for the exterior of missiles, etc., or metal containers used when storing and transporting projectile ammunition. To do. A missile is a unit in which a liner is attached to the inner surface of a motor case, and a propellant is cast inside it. The missile is stored in a storage container called a canister and mounted on a submarine or the like. It is. Therefore, the motor case used as a packaging container is held in an integrated state with the propellant until the missile is launched.
一方、りゅう弾砲用発射装薬等に使用される梱包容器とは、細かい粒状の発射薬を装填した発射装薬を弾薬庫に保管する際、又は発射装薬を運搬する際に一時的に使用する単なる金属容器のことである。発射装薬をりゅう弾砲等の薬室に挿入する際には梱包容器は取り除かれる。 On the other hand, a packing container used for a projectile charge for an ammunition can be temporarily used when storing a charge charged with a fine granular charge in an ammunition store or when carrying a charge. It is just a metal container used. When the propellant is inserted into a chamber such as a howitzer, the packaging container is removed.
一般に、りゅう弾砲用発射装薬、火砲用弾薬等に使用される梱包容器は、運用面を配慮して一定以上の落下強度と気密性を有する構造となっている。近年、火砲用弾薬やりゅう弾砲用発射薬は、平和貢献活動に基づく海外への派遣活動を理由に保管及び運用時における良好な取り扱い性が求められるようになってきている。火砲用弾薬や発射薬の取り扱い評価方法として、米国のITOP(International Test Operations Procedure)やSTANAG(Standardization Agreement、NATO規格)などで試験方法が規格化されている。これらの規格の中で運用面での取り扱い性を評価する試験項目としては、落下試験、クックオフ試験、殉爆試験及び銃撃感度試験が規定されている。 In general, a packaging container used for a projectile charge for an ammunition, an ammunition for a cannon, etc. has a structure having a drop strength and airtightness of a certain level or more in consideration of operational aspects. In recent years, artillery ammunition for artillery ammunition has been required to have good handling at the time of storage and operation because of its overseas dispatch activities based on peace-contributing activities. As a method for evaluating the handling of artillery ammunition and gunpowder, test methods have been standardized by ITOP (International Test Operations Procedure) and STANAG (Standardization Agreement, NATO standard) in the United States. In these standards, drop tests, cook-off tests, detonation tests, and fire sensitivity tests are defined as test items for evaluating operational handling.
このような規定を満たすために、りゅう弾砲用発射装薬や火砲用弾薬の梱包容器には高い落下強度と優れた気密性が要求されている。 In order to satisfy such regulations, a high drop strength and excellent airtightness are required for a packaging container for an ammunition projectile and an artillery ammunition.
ところが、既存の梱包容器では、容器内部に収容された弾薬や発射装薬を構成する火薬類が発火した場合に、火薬類の燃焼反応が激しい状態に陥りやすい。その場合、爆発音を伴う爆発現象や、最悪の場合には爆薬の燃焼反応と同一の爆轟現象が発生し、周囲の人員や機材などに多大な被害や損失を与える事態がしばしば発生している。 However, in the existing packing container, when the explosives constituting the ammunition and the propellant charged in the container are ignited, the combustion reaction of the explosives easily falls into a severe state. In that case, an explosion phenomenon with explosion sound, or in the worst case, a detonation phenomenon that is the same as the combustion reaction of explosives occurs, often causing a great deal of damage and loss to surrounding personnel and equipment. Yes.
そこで、本発明の目的とするところは、強度を保持しつつ、弾薬の燃焼反応を緩和することができる円筒状弾薬用容器を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a cylindrical ammunition container that can mitigate the combustion reaction of ammunition while maintaining strength.
上記の目的を達成するために、第1の発明の円筒状弾薬用容器は、円筒状をなす胴部に、筒部を有する円板状の底部と筒部を有する円板状の蓋部とが接合されたものである。そして、前記底部と蓋部の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部の破壊強度の比率が0.09〜0.50であることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a cylindrical ammunition container according to a first aspect of the present invention includes a cylindrical body, a disk-shaped bottom portion having a cylindrical portion, and a disk-shaped lid portion having a cylindrical portion. Are joined. And the ratio of the destruction strength of the trunk | drum with respect to the lower one of the destruction strength of the said bottom part and a cover part is 0.09-0.50, It is characterized by the above-mentioned.
第2の発明の円筒状弾薬用容器では、第1の発明において、円筒状弾薬用容器の全長に対する胴部の長さの比率が0.70〜0.95である。
第3の発明の円筒状弾薬用容器では、第1又は第2の発明において、前記蓋部と底部の各筒部間が補強部材で連結されている。
In the cylindrical ammunition container of the second invention, in the first invention, the ratio of the length of the body part to the total length of the cylindrical ammunition container is 0.70 to 0.95.
In the cylindrical ammunition container according to the third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, the cylindrical portion of the lid portion and the bottom portion are connected by a reinforcing member.
本発明の円筒状弾薬用容器では、円筒状をなす胴部に、筒部を有する円板状の底部と筒部を有する円板状の蓋部とが接合され、底部と蓋部の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部の破壊強度の比率が0.09〜0.50に設定されている。このため、円筒状弾薬用容器の胴部の強度を所定範囲に維持しつつ、内部の弾薬が燃焼したとき胴部が破れやすく、そこから燃焼反応が激しくなる前に燃焼ガスを放出することができる。 In the cylindrical ammunition container according to the present invention, a cylindrical bottom portion having a cylindrical portion and a disc-shaped lid portion having a cylindrical portion are joined to a cylindrical barrel portion, and the breaking strength of the bottom portion and the lid portion is obtained. Of these, the ratio of the fracture strength of the body portion to the lower fracture strength is set to 0.09 to 0.50. Therefore, while maintaining the strength of the barrel portion of the cylindrical ammunition container within a predetermined range, the barrel portion is easily broken when the internal ammunition is burned, and combustion gas can be released before the combustion reaction becomes intense from there. it can.
従って、円筒状弾薬用容器は、強度を保持しつつ、弾薬の燃焼反応を緩和することができる。 Therefore, the cylindrical ammunition container can moderate the combustion reaction of ammunition while maintaining strength.
以下に本発明を具体化した実施形態について詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態の円筒状弾薬用容器(以下、単に弾薬用容器ともいう)10は、円筒状をなす胴部11の一端(図1の左端)に、筒部12aを有する円板状の底部12が接合され、他端に筒部13aを有する円板状の蓋部13が接合されて構成されている。前記底部12の外周縁が弾薬用容器10の軸線方向の外方へ曲げ形成された折曲げ部12bの外周面には、筒部12aの端部内周に形成された切欠き面12cが接合されて一体的に構成されている。前記蓋部13の外周面には、筒部13aの端部に形成された段差面13bが接合されて一体的に構成されている。胴部11は一端外周部が底部12を構成する筒部12aの端部内周に形成された段部12dに接合されるとともに、他端外周部が蓋部13を構成する筒部13aの端部内周に形成された段部13cに接合されている。前記各部材の接合は、シーム溶接等の方法により行われる。
Embodiments that embody the present invention will be described in detail below.
As shown in FIG. 1, a cylindrical ammunition container (hereinafter also simply referred to as an ammunition container) 10 of this embodiment has a
弾薬用容器10の内部には弾薬14が装填されるようになっている。弾薬(発射薬)14としては、シングルベース発射薬、ダブルベース発射薬、トリプルベース発射薬等の従来から使用されているものが用いられる。
An
前記底部12及び蓋部13は、冷間圧延鋼板等の鉄、アルミニウムなどの金属のほか、塩化ビニル樹脂等の合成樹脂などによって形成される。底部12及び蓋部13の材質は通常同一の材質が選択されるが、異なる材質であっても差し支えない。胴部11は、冷間圧延鋼板等の鉄、アルミニウムなどの金属、塩化ビニル樹脂等の合成樹脂、積層紙などが用いられるが、その破壊強度が底部12及び蓋部13の破壊強度より低くなるように選択される。弾薬用容器10の各材質は特に制限されず、従来から弾薬用容器10に使用されている全ての材質を使用することができる。同一材質であっても厚み等を変更することにより、破壊強度を変えることができる。
The
弾薬用容器10の強度を保持しつつ、弾薬14の燃焼反応を緩和するために、前記底部12と蓋部13の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部11の破壊強度の比率は0.09〜0.50に設定される。この比率が0.09未満の場合、胴部11の破壊強度が低く、弾薬用容器10の取扱時に胴部11に変形を生じたり、胴部11の一部が破損したりする。一方、比率が0.50を超える場合、胴部11の破壊強度が高く、弾薬14の発火時に燃焼ガスの圧力で胴部11が速やかに破れず、弾薬14の燃焼反応の急激な進行を抑えることができなくなって、燃焼反応が激しい状態に陥るおそれがある。
In order to moderate the combustion reaction of the
前記胴部11の破壊強度は、0.5〜2.8MPaであることが好ましく、0.7〜1.6MPaであることが特に好ましい。胴部11の破壊強度が0.5MPaを下回る場合には、胴部11の強度が低下し過ぎて弾薬用容器10の取扱時に損傷を受けるおそれがある。その一方、破壊強度が2.8MPaを上回る場合には、胴部11の強度が高くなり過ぎて弾薬14の燃焼時に燃焼ガスの圧力で胴部11が破れ難くなり、弾薬14の燃焼反応を抑制することが難しくなる。
The breaking strength of the
また、弾薬用容器10の全長に対する胴部11の長さの比率は0.70〜0.95であることが好ましい。この比率が0.70より小さいときには、弾薬14が燃焼して発生した燃焼ガスにより胴部11が破損したとき、多くの破片が生じ、破片の飛散距離も長くなって好ましくない。その一方、比率が0.95より大きいときには、弾薬用容器10の運搬時などにおいて弾薬用容器10が落下すると、胴部11が変形したり、損傷を受けたりするおそれがあり好ましくない。
Moreover, it is preferable that the ratio of the length of the trunk |
図5(a),(b)に示すように、前記底部12と蓋部13の各筒部12a、13aの外面間には複数の板状をなす補強部材15が接合されている。これらの補強部材15は冷間圧延鋼板等の金属板により形成され、弾薬用容器10の周方向に120度間隔をおいて配置されている。このように底部12と蓋部13との間に補強部材15を連結することにより、弾薬用容器10の強度を高めて取扱性を向上させることができる。
As shown in FIGS. 5A and 5B, a plurality of plate-like reinforcing
次に、上記のように構成された弾薬用容器10の作用について説明する。
さて、弾薬用容器10の運搬時等の取扱時において、衝撃、温度上昇等の原因により弾薬用容器10内の弾薬14が燃焼反応を引き起こした場合には、発生する燃焼ガスによって弾薬用容器10内の圧力が上昇する。このとき、胴部11の強度は底部12又は蓋部13の強度より低くなるように、底部12と蓋部13の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部11の破壊強度の比率が0.09〜0.50に設定されている。そのため、弾薬用容器10内のおける燃焼ガスの圧力が上昇したとき、胴部11の一部が破れてそこから燃焼ガスが放出される。従って、弾薬14の燃焼反応は弾薬用容器10内でそれ以上進行することなく、食い止められる。
Next, the operation of the
Now, when the
以上の実施形態により発揮される効果を以下にまとめて記載する。
(1) 本実施形態の弾薬用容器10では、底部12と蓋部13の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部11の破壊強度の比率が0.09〜0.50に設定されている。このため、胴部11の強度を底部12又は蓋部13の強度に対して維持しつつ、内部の弾薬14が燃焼したときその燃焼ガスによって胴部11が破れやすく、そこから燃焼反応が激しくなる前に燃焼ガスを放出することができる。
The effect exhibited by the above embodiment is described collectively below.
(1) In the
従って、弾薬用容器10は、その強度を十分に保持しつつ、弾薬14の燃焼反応を効果的に緩和することができる。
(2) 弾薬用容器10の全長に対する胴部11の長さの比率が0.70〜0.95であることにより、弾薬用容器10の取扱性を良好に維持することができるとともに、弾薬14の燃焼ガスによる胴部11の破損時における破片を少なく、かつ破片の飛散距離を抑えることができる。
Accordingly, the
(2) Since the ratio of the length of the
(3) 底部12と蓋部13の各筒部12a、13a間に補強部材15が連結されることにより、弾薬用容器10の強度を向上させ、弾薬用容器10の運搬時や保管時における取扱性を向上させることができる。
(3) Strengthening of the
以下に、予備試験例、実施例及び比較例を挙げて前記実施形態をさらに具体的に説明する。
(予備試験例1)
図1に示した弾薬用容器10の供試体を用い、冷間圧延鋼板(略称:SPCC)で形成された筒部12aを有する円板状の底部12と、同じく筒部13aを有する円板状の蓋部13の破壊強度を求めた。円筒状の胴部11には、底部12と蓋部13の強度よりも高い設定となる厚み3.2mmのSPCCを使用した。胴部11の長さは292mmとし、弾薬用容器10の内径は159mm、全長は365mmとした。底部12及び蓋部13の筒部12a、13aと胴部11とはエポキシ系接着剤を使用して接着し、その接着部16における各部材の重なりは20mmとした。
Hereinafter, the embodiment will be described more specifically with reference to preliminary test examples, examples, and comparative examples.
(Preliminary test example 1)
Using the specimen of the
弾薬用容器10の内部には、弾薬14としてニトロセルロース、ニトログリセリン及びニトログアニジンを主成分とするトリプルベース発射薬を2.3kg収容し、また弾薬用容器10内の中央部には点火薬として黒色火薬0.002kgを配置した。また、胴部11には、底部12又は蓋部13が破壊される破壊強度を求めるための圧力変換器17を取り付けた。さらに、破壊状況の確認を行うために、高速ビデオカメラにて撮影を行った。破壊強度確認試験の結果、7.1MPaで底部12(厚み2.3mm)が破壊されることを確認できた。
(予備試験例2)
SPCCで形成された蓋部13と純アルミニウム(略称:A1050)で形成された底部12の破壊強度を求めた。底部12の材質を変更した以外は、全て予備試験例1と同様の方法にて弾薬用容器10の供試体を作製し、また予備試験例1と同様の方法にて破壊強度確認試験を実施した。試験の結果、3.0MPaで底部12(厚み2.3mm)が破壊されることを確認できた。
(予備試験例3)
塩化ビニル樹脂(略称:PVC)で形成された底部12と蓋部13の破壊強度を求めた。底部12と蓋部13の材質を変更した以外は、全て予備試験例1と同様の方法にて弾薬用容器10の供試体を作製し、また予備試験例1と同様の方法にて破壊強度確認試験を実施した。試験の結果、1.5MPaで底部12(厚み2.3mm)が破壊されることを確認できた。
(実施例1)
表1に示した材質、厚み、破壊強度及び寸法を有する胴部11、底部12及び蓋部13を用い、図2に示すような弾薬用容器10を使用した。すなわち、この弾薬用容器10は、胴部11を短くするとともに、底部12及び蓋部13の筒部12a、13aを長くし、かつ胴部11の内周面と底部12及び蓋部13の筒部12a、13a内周面を面一にした以外は、図1に示す弾薬用容器10と同様に構成されている。
Inside the
(Preliminary test example 2)
The breaking strength of the
(Preliminary test example 3)
The breaking strength of the
Example 1
An
弾薬用容器10の内径は159mm、全長は365mmとし、胴部11の長さは、弾薬用容器10の全長に対する比率が0.5となるように182mmとした。底部12及び蓋部13の筒部12a、13aと胴部11とは、エポキシ系接着剤を使用して接合し、接着部16における各部材の重なりは20mmとした。また、厚み0.8mmのSPCCを用いた胴部11の破壊強度は2.5MPaである。
The inner diameter of the
上記弾薬用容器10内の弾薬14の燃焼性及び弾薬用容器10の取扱性について、以下の方法で評価した。
(燃焼性)
弾薬14の燃焼性を評価するため、無煙火薬を使用した発火試験を実施した。弾薬用容器10の内部には、弾薬14としてニトロセルロース、ニトログリセリン及びニトログアニジンを主成分とするトリプルベース発射薬を2.3kg収容した。トリプルベース発射薬の形状は直径14mm、長さ14mm、断面形状6角形であった。また、弾薬用容器10内の中央部には、点火薬として黒色火薬0.002kgを配置して発火試験を実施した。このとき、弾薬用容器10が破壊し、破片が飛散するか否かを下記の評価基準に従って評価した。それらの発火試験結果を表1に示した。
(発火試験の評価基準)
◎:弾薬用容器10の破片個数が3以下、かつ破片の飛散距離が15m未満であったもの
○:弾薬用容器10の破片個数が10以下、又は破片の飛散距離が15m未満であったもの
△:弾薬用容器10の破片個数が10以上、又は破片の飛散距離が15m以上であったもの
×:弾薬用容器10の破片個数が10以上、かつ破片の飛散距離が15m以上であったもの
(取扱性)
弾薬用容器10の取扱性を評価するため、落下試験を実施した。弾薬用容器10の内部には弾薬14として上記と同一のトリプルベース発射薬を2.3kg収容し、地面に対して弾薬用容器10の周面部を並行にした状態で2.1mの高さから落下させた。このとき、弾薬用容器10が変形或いは破壊するか否かを下記の評価基準に従って評価した。それら取扱性の試験結果を表1に示した。
(取扱性試験の評価基準)
◎:2.1m落下試験後、弾薬用容器10に変形が生じなかったもの
○:2.1m落下試験後、弾薬用容器10に小さな変形が生じたもの
△:2.1m落下試験後、弾薬用容器10に大きな変形が生じたもの
×:2.1m落下試験後、弾薬用容器10が破損し内容物が漏出したもの
(実施例2〜10及び比較例1〜4)
表1に示した材質、厚み、破壊強度及び寸法を有する胴部11、底部12及び蓋部13を用い、実施例1と同様の弾薬用容器10を使用した。底部12と蓋部13にSPCCを使用した実施例2〜8及び比較例1〜4では、予備試験1にて7.1MPaの破壊強度を有するものであることが確認された底部12と蓋部13を使用した。蓋部13にSPCC、底部12にA1050を使用した実施例9では、予備試験例2にて3.0MPaの破壊強度を有するものであることが確認された蓋部13と底部12を使用した。蓋部13と底部12にPVCを使用した実施例10では、予備試験例3にて1.5MPaの破壊強度を有するものであることが確認された蓋部13と底部12を使用した。
The combustibility of the
(Combustion quality)
In order to evaluate the combustibility of the
(Evaluation criteria for ignition test)
A: The number of fragments of the
In order to evaluate the handleability of the
(Evaluation criteria for handling test)
◎: After the 2.1 m drop test, the
An
また、それぞれの供試体に用いた胴部11の破壊強度を表1に示した。これら弾薬用容器10を用い、実施例1と同様の発火試験及び落下試験を実施した。それらの試験結果を表1に示した。
(実施例11)
表1に示した材質、厚み、破壊強度及び寸法を有する胴部11、底部12及び蓋部13を用い、図3に示すような弾薬用容器10を使用した。すなわち、この弾薬用容器10は、胴部11を長くするとともに、底部12及び蓋部13の筒部12a、13aを短くした以外は、図2に示す弾薬用容器10と同様に構成されている。
Table 1 shows the breaking strength of the
(Example 11)
An
具体的には、SPCC製の底部12と蓋部13、厚み1.2mmのPVC製の胴部11を組み合わせたものであり、弾薬用容器10の内径を159mm、全長を365mmとし、胴部11の長さを弾薬用容器10の全長に対する比率が0.97となるように354mmとした弾薬用容器10の例である。底部12と蓋部13は、予備試験例1にて7.1MPaの破壊強度を有するものであることが確認されたものを使用した。底部12及び蓋部13の筒部12a、13aと胴部11とは、エポキシ系接着剤を使用して接着し、その接着部16における各部材の重なりは20mmとした。
Specifically, the
また、胴部11の破壊強度を表1に示した。この弾薬用容器10を用い、実施例1と同様の発火試験及び落下試験を実施した。それらの試験結果を表1に示した。
(実施例12〜15)
表1に示した材質、厚み、破壊強度及び寸法を有する胴部11、底部12及び蓋部13を用い、図4に示すような弾薬用容器10を使用した。すなわち、この弾薬用容器10は、胴部11を長くするとともに、底部12及び蓋部13の筒部12a、13aを短くした以外は、図2に示す弾薬用容器10と同様に構成されている。
Table 1 shows the breaking strength of the
(Examples 12 to 15)
An
具体的には、弾薬用容器10の内径を159mm、全長を365mmとし、胴部11の長さを弾薬用容器10の全長に対する比率が0.8となるように292mmとした弾薬用容器10の例である。底部12と蓋部13は、予備試験例1にて7.1MPaの破壊強度を有するものであることが確認されたものを使用した。底部12及び蓋部13の筒部12a、13aと胴部11とは、エポキシ系接着剤を使用して接着し、その接着部16における各部材の重なりは20mmとした。
Specifically, the
また、それぞれの供試体に用いた胴部11の破壊強度を表1に示した。これらの弾薬用容器10を用い、実施例1と同様の発火試験及び落下試験を実施した。それらの試験結果を表1に示した。
(実施例16及び17)
図5(a),(b)及び図6(a),(b)に示すように、蓋部13の筒部13aと底部12の筒部12aとを補強部材15で連結した弾薬用容器10の例である。弾薬用容器10の蓋部13及び底部12はSPCCで形成され、胴部11にはPVCを使用した。弾薬用容器10の内径を159mm、全長を365mmとし、胴部11の長さは、実施例16では図5(a)に示すように、弾薬用容器10の全長に対する比率が0.97となる354mmとし、実施例17では図6(a)に示すように、弾薬用容器10の全長に対する比率が0.8となるように292mmとした。底部12と蓋部13は、予備試験例1にて7.1MPaの破壊強度を有するものであることが確認されたものを使用した。
Table 1 shows the breaking strength of the
(Examples 16 and 17)
As shown in FIGS. 5A and 5B and FIGS. 6A and 6B, the
底部12及び蓋部13の筒部12a、13aと胴部11とは、エポキシ系接着剤を使用して接着し、その接着部16における各部材の重なりは20mmとした。底部12及び蓋部13の外周部には長さ365mm、幅20mm、板厚2mmのSPCC製の補強部材15を弾薬用容器10の周方向に120度毎に溶接固定した。また、それぞれの供試体に用いた胴部11の破壊強度を表1に示した。これら弾薬用容器10を用い、実施例1と同様の発火試験及び落下試験を実施した。それらの試験結果を表1に示した。
The
その一方、比較例1〜4では、底部12と蓋部13の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部11の破壊強度の比率が0.09〜0.50の範囲外に設定されるとともに、弾薬用容器10の全長に対する胴部11の長さの比率が0.7未満に設定されているため、発火試験又は取扱性試験のいずれかが不良となる結果を招いた。
On the other hand, in Comparative Examples 1 to 4, the ratio of the breaking strength of the
なお、前記実施形態を次のように変更して実施することもできる。
・ 図7に示すように、蓋部13の筒部13aに設けた段部13cに対応する係合段部11aを胴部11の端部に設け、胴部11と筒部13aの外周面及び内周面がそれぞれ面一になるように構成することもできる。同様に、底部12の筒部12aに設けた段部12dに対応する係合段部を胴部11の端部に設けることもできる。
In addition, the said embodiment can also be changed and implemented as follows.
As shown in FIG. 7, an engagement step portion 11 a corresponding to the
・ 前記底部12及び蓋部13の筒部12a、13aに設けられている切欠き面12c及び段差面13bを省略することも可能である。その場合、底部12の折曲げ部12b及び蓋部13に切欠き面12c及び段差面13bを設けることも可能である。
It is also possible to omit the
・ 前記底部12及び蓋部13の筒部12a、13aに設けられている段部12d、13cを省略することも可能である。その場合、胴部11の両端外周面に段部を設け、その段部に底部12及び蓋部13の筒部12a、13aを係合させることもできる。
The
・ 前記底部12を蓋部13と同様の円板で構成し、折曲げ部12bを省略することもできる。
・ 前記補強部材15を弾薬用容器10の周方向に90度間隔をおいて4箇所に設けたりするなど、補強部材15の数、厚み、幅などを適宜変更することもできる。
The
The number, thickness, width, and the like of the reinforcing
10…円筒状弾薬用容器、11…胴部、12…底部、12a…筒部、13…蓋部、13a…筒部、15…補強部材。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記底部と蓋部の破壊強度のうちいずれか低い方の破壊強度に対する胴部の破壊強度の比率が0.09〜0.50であることを特徴とする円筒状弾薬用容器。 A cylindrical ammunition container in which a cylinder-shaped body portion is joined to a disk-shaped bottom portion having a cylindrical portion and a disk-shaped lid portion having a cylindrical portion,
A cylindrical ammunition container, wherein the ratio of the breaking strength of the trunk portion to the lower breaking strength of the bottom portion and the lid portion is 0.09 to 0.50.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010135357A JP5577870B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Cylindrical ammunition container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010135357A JP5577870B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Cylindrical ammunition container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012002381A JP2012002381A (en) | 2012-01-05 |
JP5577870B2 true JP5577870B2 (en) | 2014-08-27 |
Family
ID=45534579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010135357A Active JP5577870B2 (en) | 2010-06-14 | 2010-06-14 | Cylindrical ammunition container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5577870B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7335691B2 (en) | 2018-11-14 | 2023-08-30 | 旭化成株式会社 | ammunition container |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7578122B1 (en) * | 1995-02-24 | 2009-08-25 | Aerojet General Corporation | Rocket motor case using plank sections and method of manufacture |
US6952995B2 (en) * | 2002-01-11 | 2005-10-11 | Aerojet-General Corporation | Apparatus and method for passive venting of rocket motor or ordnance case |
DE102004020838B3 (en) * | 2004-04-08 | 2005-06-23 | Nico-Pyrotechnik Hanns-Jürgen Diederichs GmbH & Co. KG | Medium-caliber cartridge munition used for practice, includes passages through casing from chamber containing propellant charge, which are filled with melting alloy |
US7624888B1 (en) * | 2005-08-15 | 2009-12-01 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Low pressure venting munitions container |
SG171642A1 (en) * | 2006-05-18 | 2011-06-29 | Mauser Werke Gmbh | Multilayer plastic container |
ATE479074T1 (en) * | 2007-08-31 | 2010-09-15 | Saab Ab | TRANSPORT CONTAINERS WITH PROTECTIVE PRECAUTIONS IN CASE OF EXPLOSION OF PROpellant Gas Cargoes |
-
2010
- 2010-06-14 JP JP2010135357A patent/JP5577870B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012002381A (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5504902B2 (en) | Packing container for cylindrical ammunition | |
US7422102B1 (en) | Container for ammunition | |
US7739956B2 (en) | Internal pressure relieving device for anti-armour ammunition | |
JPH03501516A (en) | ammunition magazine system | |
JP5577854B2 (en) | Cylindrical ammunition container | |
JP5774843B2 (en) | Cylindrical ammunition container | |
US10066917B1 (en) | Lifting plug having improved insensitive performance for high explosive projectile | |
BR112020004521B1 (en) | FULL JACKET SAFETY PROJECTILE | |
JP5875800B2 (en) | Ammunition container | |
JP5577870B2 (en) | Cylindrical ammunition container | |
JP6399812B2 (en) | Ammunition container with Y-shaped weak part | |
JP7504260B2 (en) | Ammunition container | |
JP5584031B2 (en) | Projectile storage container | |
US20080053843A1 (en) | Safety Packaging | |
US20060032562A1 (en) | Method for reducing violence of accidental explosions in solid fuel rocket motors and other energetic devices | |
US7913608B1 (en) | Weapon with IM-characteristics | |
JP6399811B2 (en) | Ammunition container having a stitch-like fragile portion | |
JP6439426B2 (en) | Propellant container | |
US10571234B1 (en) | Venting lifting plug for munitions | |
JP2014163577A (en) | Burn-out container and module type shooting charge using the same | |
JP6399815B2 (en) | Ammunition container having a weak part in the main body cylindrical part and a lock spider in the lid | |
KR20170038204A (en) | Metal container for propelling charge | |
JP2017190909A (en) | Ammunition container | |
US7685919B2 (en) | Method of configuring weapon | |
RU2789489C1 (en) | Container for transportation of explosive objects and emergency ammunition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5577870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |