JP5568608B2 - Plasma processing equipment - Google Patents

Plasma processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP5568608B2
JP5568608B2 JP2012181763A JP2012181763A JP5568608B2 JP 5568608 B2 JP5568608 B2 JP 5568608B2 JP 2012181763 A JP2012181763 A JP 2012181763A JP 2012181763 A JP2012181763 A JP 2012181763A JP 5568608 B2 JP5568608 B2 JP 5568608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
slot
plasma
dielectric window
introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012181763A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013020973A (en
Inventor
直樹 松本
弥 吉川
潤 吉川
和基 茂山
清隆 石橋
治 森田
雄洋 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2012181763A priority Critical patent/JP5568608B2/en
Publication of JP2013020973A publication Critical patent/JP2013020973A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5568608B2 publication Critical patent/JP5568608B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明の態様は、処理容器に導入された処理ガスをプラズマ化させて基板をプラズマ処理するプラズマ処理装置に関する。   An aspect of the present invention relates to a plasma processing apparatus that plasma-processes a substrate by converting a processing gas introduced into a processing container into plasma.

従来、各種の分野において、プラズマ処理装置が用いられている。特許文献1には、プラズマソースとして平行平板を用いたプラズマエッチング装置が開示されている。   Conventionally, plasma processing apparatuses are used in various fields. Patent Document 1 discloses a plasma etching apparatus using a parallel plate as a plasma source.

近年、プラズマソースの一つとして、ラジアルラインスロットアンテナ(Radial LineSlot Antenna)を使用したプラズマエッチング装置が開発されている(特許文献2参照)。ラジアルラインスロットアンテナを使用したプラズマエッチング装置では、処理容器の誘電体窓の上に多数のスロットを有するスロットアンテナが設置される。スロットアンテナの多数のスロットから放射されたマイクロ波は、誘電体からなる誘電体窓を介して処理容器の処理空間に導入される。処理ガスはマイクロ波のエネルギーによってプラズマ化する。   In recent years, a plasma etching apparatus using a radial line slot antenna has been developed as one of plasma sources (see Patent Document 2). In a plasma etching apparatus using a radial line slot antenna, a slot antenna having a large number of slots is installed on a dielectric window of a processing container. Microwaves radiated from a number of slots of the slot antenna are introduced into the processing space of the processing container through a dielectric window made of a dielectric. The processing gas is turned into plasma by microwave energy.

特開2008−47687号公報JP 2008-47687 A 特開2010−118549号公報JP 2010-118549 A

しかしながら、従来のプラズマ処理装置では、プラズマ処理の特性を多様に変化させることができなかった。本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、プラズマ処理の特性を多様に変化させることが可能なプラズマ処理装置を提供することを目的とする。   However, the conventional plasma processing apparatus cannot change the characteristics of the plasma processing in various ways. The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a plasma processing apparatus capable of variously changing the characteristics of plasma processing.

上記課題を解決するために、第1のプラズマ処理装置は、マイクロ波のエネルギーを、処理容器の上部に配置された誘電体窓を介して処理容器内に供給して、ガス供給源から前記処理容器内に供給した処理ガスをプラズマ化して、前記処理容器の下部に配置された基板をプラズマ処理するプラズマ処理装置であって、前記ガス供給源から供給される処理ガスを、前記誘電体窓からの距離が異なる位置に導入する少なくとも第1及び第2のガス導入部を備え、前記第1のガス導入部は、前記誘電体窓の中央部に位置する中央導入口を有する中央導入部であり、前記第2のガス導入部は、前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の周辺導入口を有する周辺導入部であり、前記アンテナは、前記誘電体窓と、前記誘電体窓の一方面に設けられたスロット板と、を備え、前記誘電体窓の他方面は、環状の第1凹部に囲まれた平坦面と、前記平坦面の重心位置を囲むように、前記平坦面内に形成された複数の第2凹部と、を有し、前記スロット板の主表面に垂直な方向からみた場合、前記スロット板におけるそれぞれのスロット内に、それぞれの前記第2凹部の重心位置が重なって位置していることを特徴とする In order to solve the above-described problem, the first plasma processing apparatus supplies microwave energy into the processing container via a dielectric window disposed on the upper part of the processing container, and the processing from a gas supply source. A plasma processing apparatus for converting a processing gas supplied into a container into plasma and plasma processing a substrate disposed at a lower portion of the processing container, wherein the processing gas supplied from the gas supply source is supplied from the dielectric window. At least first and second gas introduction portions that are introduced at different positions, and the first gas introduction portion is a central introduction portion having a central introduction port located at a central portion of the dielectric window. The second gas introduction part is a peripheral introduction part having a plurality of peripheral introduction ports arranged along the circumferential direction of the space above the substrate and positioned below the dielectric window, and the antenna is The dielectric And a slot plate provided on one surface of the dielectric window, and the other surface of the dielectric window has a flat surface surrounded by an annular first recess, and a center of gravity of the flat surface. A plurality of second recesses formed in the flat surface so as to surround, and when viewed from a direction perpendicular to the main surface of the slot plate, in each slot in the slot plate, The center of gravity of the second concave portion is positioned so as to overlap.

第2のプラズマ処理装置においては、前記ガス供給源は、第1及び第2のガス源を有し、前記第1のガス導入部は、前記誘電体窓直下のプラズマ励起領域側に設けられ、前記第2のガス導入部は、前記基板直上のプラズマ拡散領域側に設けられ、前記プラズマ励起領域は電子温度が前記プラズマ拡散領域よりも高く、前記第1及び第2のガス導入部には、前記第1のガス源からガス供給が行われ、前記第1及び/又は第2のガス導入部には、前記第2のガス源からガス供給が行われ、前記基板におけるプラズマ処理の特性を変化させるよう、前記第1及び第2のガス導入部に供給されるガス量が変化可能とされている、ことを特徴とする。   In the second plasma processing apparatus, the gas supply source includes first and second gas sources, and the first gas introduction unit is provided on the plasma excitation region side directly below the dielectric window, The second gas introduction unit is provided on the side of the plasma diffusion region directly above the substrate, the plasma excitation region has an electron temperature higher than that of the plasma diffusion region, and the first and second gas introduction units include Gas supply is performed from the first gas source, and gas supply is performed from the second gas source to the first and / or second gas introduction unit to change the plasma processing characteristics of the substrate. The amount of gas supplied to the first and second gas inlets can be changed so as to make it happen.

上述のプラズマ処理装置においては、前記第1のガス導入部は、前記誘電体窓の中央部に位置する中央導入口を有する中央導入部であり、前記第2のガス導入部は、前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の周辺導入口を有する周辺導入部であることを特徴とする。 In the above-described plasma processing apparatus, the first gas introduction part is a central introduction part having a central introduction port located at a central part of the dielectric window, and the second gas introduction part is located above the substrate. A peripheral introduction portion having a plurality of peripheral introduction ports arranged along the circumferential direction of the space and positioned below the dielectric window.

第3のプラズマ処理装置は、前記第1のガス導入部からガス供給するステップと、前記第2のガス導入部からガス供給するステップと、を所定周期で繰り返す制御を行うことを特徴とする。 The third plasma processing apparatus performs control to repeat a gas supply step from the first gas introduction unit and a gas supply step from the second gas introduction unit at a predetermined cycle.

第4のプラズマ処理装置は、共通ガス源に接続される共通ガスラインと、前記共通ガスラインに設けられ、前記共通ガスラインを、第1及び第2分岐共通ガスラインに分岐し、前記第1及び第2分岐共通ガスラインを流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタと、添加ガス源と前記第1及び第2分岐共通ガスラインの少なくとも一方とを接続する添加ガスラインと、を備え、前記ガス供給源は、前記共通ガス源と、前記添加ガス源とを備えており、前記第1のガス導入部は、前記第1分岐共通ガスラインに接続され、前記基板の中央部の上方に位置する中央導入口を有する中央導入部であり、前記第2のガス導入部は、前記第2分岐共通ガスラインに接続され、前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の周辺導入口を有する周辺導入部であることを特徴とする。
第5のプラズマ処理装置は、共通ガス源に接続される共通ガスラインと、前記共通ガスラインに設けられ、前記共通ガスラインを、第1及び第2分岐共通ガスラインに分岐し、前記第1及び第2分岐共通ガスラインを流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタと、前記第1分岐共通ガスラインに接続され、台に載置される前記基板の中央部の上方に位置する前記中央導入口を有する前記中央導入部と、前記第2分岐共通ガスラインに接続され前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の前記周辺導入口を有する前記周辺導入部と、添加ガス源と前記第1及び第2分岐共通ガスラインの少なくとも一方とを接続する添加ガスラインと、を備えることを特徴とする。
The fourth plasma processing apparatus is provided in a common gas line connected to a common gas source and the common gas line, and the common gas line is branched into first and second branch common gas lines. And a flow splitter capable of adjusting a flow rate ratio of the gas flowing through the second branch common gas line, and an additive gas line connecting the additive gas source and at least one of the first and second branch common gas lines. The gas supply source includes the common gas source and the additive gas source, and the first gas introduction unit is connected to the first branch common gas line and is located above the central portion of the substrate. A second central gas inlet connected to the second branch common gas line and arranged along a circumferential direction of the space above the substrate, and the dielectric From the body window Characterized in that it is a peripheral inlet portion having a plurality of peripheral inlet port located downward.
The fifth plasma processing apparatus is provided in a common gas line connected to a common gas source, the common gas line, the common gas line is branched into first and second branch common gas lines, and the first plasma processing apparatus And a flow splitter capable of adjusting the ratio of the flow rate of the gas flowing through the second branch common gas line, and the flow splitter connected to the first branch common gas line and positioned above the central portion of the substrate placed on a table The central introduction part having a central introduction port, and a plurality of the peripheral introductions connected to the second branch common gas line and arranged along the circumferential direction of the space above the substrate and positioned below the dielectric window The peripheral introduction section having a mouth, and an additive gas line connecting the additive gas source and at least one of the first and second branch common gas lines.

本発明のプラズマ処理装置によれば、プラズマ処理の特性を多様に変化させることができる。   According to the plasma processing apparatus of the present invention, the characteristics of the plasma processing can be variously changed.

本発明の一実施形態におけるプラズマ処理装置の縦断面図である。It is a longitudinal cross-sectional view of the plasma processing apparatus in one Embodiment of this invention. ガス供給源の詳細構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of a gas supply source. 図1のIII−III線断面図である。It is the III-III sectional view taken on the line of FIG. スロット板近傍の構造の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the structure in the vicinity of the slot plate. スロット板の平面図である。It is a top view of a slot plate. 誘電体窓の平面図である。It is a top view of a dielectric material window. スロット板と誘電体窓を組み合わせたアンテナの平面図である。It is a top view of the antenna which combined the slot plate and the dielectric material window. 誘電体窓の断面図である。It is sectional drawing of a dielectric material window. 別のスロット板の平面図である。It is a top view of another slot board. 別の誘電体窓の平面図である。It is a top view of another dielectric material window. 位置X(mm)と電子濃度Ne(/cm)との関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between position X (mm) and electron concentration Ne (/ cm < 3 >). 位置(mm)とエッチングレートER(nm/min)の関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between a position (mm) and etching rate ER (nm / min). 位置(mm)とエッチングレートER(nm/min)の関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between a position (mm) and etching rate ER (nm / min). スロット及び凹部近傍の斜視図(a)及び断面図(b)である。It is the perspective view (a) and sectional drawing (b) of a slot and the recessed part vicinity. スロットと凹部の位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship of a slot and a recessed part. 改良された中央導入部を示す図である。It is a figure which shows the center introduction part improved.

以下添付図面に基づいて本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。本明細書及び図面において実質的に同一の構成要素については同一の符号を付す。   An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the present specification and drawings, substantially the same components are denoted by the same reference numerals.

図1は、本発明の一実施形態におけるプラズマ処理装置の縦断面図である。   FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a plasma processing apparatus in one embodiment of the present invention.

プラズマ処理装置1は、円筒形状の処理容器2を備える。処理容器2の天井部は誘電体からなる誘電体窓(天板)16で塞がれる。処理容器2は、例えばアルミニウムからなり、電気的に接地される。処理容器2の内壁面は、アルミナなどの絶縁性の保護膜2fで被覆されている。   The plasma processing apparatus 1 includes a cylindrical processing container 2. The ceiling of the processing container 2 is closed with a dielectric window (top plate) 16 made of a dielectric. The processing container 2 is made of, for example, aluminum and is electrically grounded. The inner wall surface of the processing container 2 is covered with an insulating protective film 2f such as alumina.

処理容器2の下部である底部の中央には、基板としての半導体ウェハ(以下ウェハという)Wを載置するための台3が設けられる。台3の上面にウェハWが保持される。台3は、例えばアルミナや窒化アルミナ等のセラミック材からなる。台3の内部には、ヒータ5が埋め込まれ、ウェハWを所定温度に加熱できるようになっている。ヒータ5は、支柱内に配された配線を介してヒータ電源4に接続される。   A base 3 for placing a semiconductor wafer (hereinafter referred to as a wafer) W as a substrate is provided in the center of the bottom, which is the lower part of the processing container 2. A wafer W is held on the upper surface of the table 3. The table 3 is made of a ceramic material such as alumina or alumina nitride. A heater 5 is embedded inside the table 3 so that the wafer W can be heated to a predetermined temperature. The heater 5 is connected to the heater power supply 4 through wiring arranged in the support column.

台3の上面には、台3に載置されるウェハWを静電吸着する静電チャックCKが設けられる。静電チャックCKには、整合器MGを介してバイアス用の直流或いは高周波電力を印加するバイアス用電源BVが接続される。   An electrostatic chuck CK that electrostatically attracts the wafer W placed on the table 3 is provided on the upper surface of the table 3. The electrostatic chuck CK is connected to a bias power source BV for applying a bias direct current or high frequency power via a matching unit MG.

処理容器2の底部には、台3に載置されるウェハWの表面よりも下方の排気口11aから処理ガスを排気する排気管11が設けられる。排気管11には、圧力制御弁PCVを介して、真空ポンプなどの排気装置10が接続される。排気装置10は、圧力制御弁PCVを介して、処理容器2の内部に連通している。圧力制御弁PCV及び排気装置10によって、処理容器2内の圧力が所定の圧力に調節される。   An exhaust pipe 11 for exhausting a processing gas from an exhaust port 11 a below the surface of the wafer W placed on the table 3 is provided at the bottom of the processing container 2. An exhaust device 10 such as a vacuum pump is connected to the exhaust pipe 11 via a pressure control valve PCV. The exhaust device 10 communicates with the inside of the processing container 2 via the pressure control valve PCV. The pressure in the processing container 2 is adjusted to a predetermined pressure by the pressure control valve PCV and the exhaust device 10.

処理容器2の天井部には気密性を確保するためのOリングなどのシール15を介して誘電体窓16が設けられる。誘電体窓16は、例えば、石英、アルミナ(Al)、あるいは窒化アルミニウム(AlN)などの誘電体からなり、マイクロ波に対して透過性を有する。 A dielectric window 16 is provided on the ceiling of the processing container 2 via a seal 15 such as an O-ring for ensuring airtightness. The dielectric window 16 is made of a dielectric material such as quartz, alumina (Al 2 O 3 ), or aluminum nitride (AlN), and is permeable to microwaves.

誘電体窓16の上面には、円板形状のスロット板20が設けられる。スロット板20は、導電性を有する材質、例えばAg,Au等でメッキやコーティングされた銅からなる。スロット板20には、例えば複数のT字形状やL文形状のスロット21が同心円状に配列されている。   A disk-shaped slot plate 20 is provided on the upper surface of the dielectric window 16. The slot plate 20 is made of a conductive material, for example, copper plated or coated with Ag, Au or the like. In the slot plate 20, for example, a plurality of T-shaped or L-slot shaped slots 21 are arranged concentrically.

スロット板20の上面には、マイクロ波の波長を圧縮するための誘電体板25が配置される。誘電体板25は、例えば、石英(SiO)、アルミナ(Al)、あるいは窒化アルミニウム(AlN)などの誘電体からなる。誘電体板25は導電性のカバー26で覆われる。カバー26には円環状の熱媒流路27が設けられる。この熱媒流路27を流れる熱媒によってカバー26及び誘電体板25が所定の温度に調節される。2.45GHzの波長のマイクロ波を例にとると、真空中の波長は約12cmであり、アルミナ製の誘電体窓16中での波長は約3〜4cmとなる。 A dielectric plate 25 for compressing the wavelength of the microwave is disposed on the upper surface of the slot plate 20. The dielectric plate 25 is made of a dielectric such as quartz (SiO 2 ), alumina (Al 2 O 3 ), or aluminum nitride (AlN). The dielectric plate 25 is covered with a conductive cover 26. An annular heat medium passage 27 is provided in the cover 26. The cover 26 and the dielectric plate 25 are adjusted to a predetermined temperature by the heat medium flowing through the heat medium flow path 27. Taking a microwave having a wavelength of 2.45 GHz as an example, the wavelength in vacuum is about 12 cm, and the wavelength in the dielectric window 16 made of alumina is about 3 to 4 cm.

カバー26の中央には、マイクロ波を伝播する同軸導波管30が接続される。同軸導波管30は、内側導体31と外側導体32から構成される、内側導体31は、誘電体板25の中央を貫通してスロット板20の中央に接続される。   A coaxial waveguide 30 that propagates microwaves is connected to the center of the cover 26. The coaxial waveguide 30 includes an inner conductor 31 and an outer conductor 32, and the inner conductor 31 passes through the center of the dielectric plate 25 and is connected to the center of the slot plate 20.

同軸導波管30には、モード変換器37及び矩形導波管36を介してマイクロ波発生器35が接続される。マイクロ波は、2.45GHzの他、860MHz,915MHzや8.35GHzなどのマイクロ波を用いることができる。   A microwave generator 35 is connected to the coaxial waveguide 30 via a mode converter 37 and a rectangular waveguide 36. In addition to 2.45 GHz, microwaves such as 860 MHz, 915 MHz, and 8.35 GHz can be used as the microwave.

マイクロ波発生器35が発生したマイクロ波は、マイクロ波導入路としての、矩形導波管36、モード変換器37、同軸導波管30、及び誘電体板25に伝播する。誘電体板25に伝播したマイクロ波はスロット板20の多数のスロット21から誘電体窓16を介して処理容器2内に供給される。マイクロ波によって誘電体窓16の下方に電界が形成され、処理容器2内の処理ガスがプラズマ化する。   The microwave generated by the microwave generator 35 propagates to the rectangular waveguide 36, the mode converter 37, the coaxial waveguide 30, and the dielectric plate 25 as a microwave introduction path. The microwave propagated to the dielectric plate 25 is supplied into the processing container 2 through the dielectric window 16 from the multiple slots 21 of the slot plate 20. An electric field is formed below the dielectric window 16 by the microwave, and the processing gas in the processing container 2 is turned into plasma.

スロット板20に接続される内側導体31の下端は円錐台形状に形成される。これにより、同軸導波管30から誘電体板25及びスロット板20にマイクロ波が効率よく損失なく伝播される。   The lower end of the inner conductor 31 connected to the slot plate 20 is formed in a truncated cone shape. Thereby, the microwave is efficiently propagated from the coaxial waveguide 30 to the dielectric plate 25 and the slot plate 20 without loss.

ラジアルラインスロットアンテナによって生成されたマイクロ波プラズマの特徴は、誘電体窓16直下(プラズマ励起領域と呼ばれる)で生成された比較的電子温度の高いエネルギーのプラズマが拡散し、ウェハW直上(拡散プラズマ領域)では約1〜2eV程度の低い電子温度のプラズマとなることにある。すなわち、平行平板等のプラズマとは異なり、プラズマの電子温度の分布が誘電体窓16からの距離の関数として明確に生ずることに特徴がある。より詳細には、誘電体窓16直下での数eV〜約10eVの電子温度が、ウェハW上では約1〜2eV程度に減衰する。ウェハWの処理はプラズマの電子温度の低い領域(拡散プラズマ領域)で行なわれるため、ウェハWへリセス等の大きなダメージを与えることがない。プラズマの電子温度の高い領域(プラズマ励起領域)へ処理ガスが供給されると、処理ガスは容易に励起され、解離される。一方、プラズマの電子温度の低い領域(プラズマ拡散領域)へ処理ガスが供給されると、プラズマ励起領域近傍へ供給された場合に比べ、解離の程度は抑えられる。   The characteristics of the microwave plasma generated by the radial line slot antenna is that a plasma having a relatively high electron temperature generated just below the dielectric window 16 (called a plasma excitation region) diffuses and directly above the wafer W (diffuse plasma). In the region), the plasma has a low electron temperature of about 1-2 eV. That is, unlike plasma of a parallel plate or the like, the plasma electron temperature distribution is clearly generated as a function of the distance from the dielectric window 16. More specifically, the electron temperature of several eV to about 10 eV immediately below the dielectric window 16 attenuates to about 1 to 2 eV on the wafer W. Since the processing of the wafer W is performed in a region where the electron temperature of plasma is low (diffusion plasma region), the wafer W is not seriously damaged such as a recess. When the processing gas is supplied to a region where the plasma electron temperature is high (plasma excitation region), the processing gas is easily excited and dissociated. On the other hand, when the processing gas is supplied to a region where the plasma electron temperature is low (plasma diffusion region), the degree of dissociation can be suppressed as compared with the case where the processing gas is supplied to the vicinity of the plasma excitation region.

処理容器2の天井部の誘電体窓16中央には、ウェハWの中心部に処理ガスを導入する中央導入部55が設けられる。同軸導波管30の内側導体31には、処理ガスの供給路52が形成される。中央導入部55は供給路52に接続される。   In the center of the dielectric window 16 on the ceiling of the processing container 2, a central introducing portion 55 for introducing a processing gas into the central portion of the wafer W is provided. A processing gas supply path 52 is formed in the inner conductor 31 of the coaxial waveguide 30. The central introduction part 55 is connected to the supply path 52.

中央導入部55は、誘電体窓16の中央に設けられた円筒形状の空間部43(図8参照)に嵌め込まれる円柱形状のブロック57と、同軸導波管30の内側導体31の下面とブロック57の上面との間に適当な間隔を持って空けられたガス溜め部60と、先端部にガス噴出用の開口59を有する円柱状空間が連続したテーパ状の空間部143a(図8参照)から構成される。ブロック57は、例えばアルミニウムなどの導電性材料からなり、電気的に接地されている。ブロック57には上下方向に貫通する複数の中央導入口58(図3参照)が形成される。   The center introducing portion 55 includes a columnar block 57 that is fitted into a cylindrical space portion 43 (see FIG. 8) provided at the center of the dielectric window 16, a lower surface of the inner conductor 31 of the coaxial waveguide 30, and a block A tapered space 143a (see FIG. 8) in which a gas reservoir 60 spaced at an appropriate interval from the upper surface of 57 and a cylindrical space having a gas ejection opening 59 at the tip are continuous. Consists of The block 57 is made of a conductive material such as aluminum and is electrically grounded. The block 57 is formed with a plurality of central introduction ports 58 (see FIG. 3) penetrating in the vertical direction.

図3では、中央導入口58が観察できるように、ガス噴出用の開口59を実際よりも大きく示してある。なお、空間部143aの形状は、テーパ状に限られるものではなく、単なる円柱形状でもよく、この場合には、ガス噴出用の開口59の寸法は図3のように大きくなる。中央導入口58の平面形状は、必要なコンダクタンス等を考慮して真円又は長孔に形成される。アルミニウム製のブロック57は、陽極酸化被膜アルミナ(Al)、イットリア(Y)等でコーティングされる。 In FIG. 3, the gas ejection opening 59 is shown larger than the actual size so that the central inlet 58 can be observed. The shape of the space portion 143a is not limited to the tapered shape, and may be a simple cylindrical shape. In this case, the size of the gas ejection opening 59 is increased as shown in FIG. The planar shape of the central introduction port 58 is formed in a perfect circle or a long hole in consideration of necessary conductance and the like. The aluminum block 57 is coated with anodized alumina (Al 2 O 3 ), yttria (Y 2 O 3 ), or the like.

内側導体31を貫通する供給路52からガス溜め部60に供給された処理ガスは、ガス溜め部60内を拡散した後、ブロック57の複数の中央導入口58から下方にかつウェハWの中心部に向かって噴射される。   The processing gas supplied from the supply path 52 penetrating the inner conductor 31 to the gas reservoir 60 diffuses in the gas reservoir 60, and then downwards from the plurality of central inlets 58 of the block 57 and at the center of the wafer W. It is jetted toward.

処理容器2の内部には、ウェハWの上方の周辺を囲むように、ウェハWの周辺部に処理ガスを供給するリング形状の周辺導入部61が配置される。周辺導入部61は、天井部に配置される中央導入口58よりも下方であって、かつ台3に載置されたウェハWよりも上方に配置される。周辺導入部61は中空のパイプを環状にしたものであり、その内周側には周方向に一定の間隔を空けて複数の周辺導入口62が空けられる。周辺導入口62は、周辺導入部61の中心に向かって処理ガスを噴射する。周辺導入部61は、例えば、石英からなる。処理容器2の側面には、ステンレス製の供給路53が貫通する。供給路53は周辺導入部61に接続される。供給路53から周辺導入部61の内部に供給された処理ガスは、周辺導入部61の内部の空間を拡散した後、複数の周辺導入口62から周辺導入部61の内側に向かって噴射される。複数の周辺導入口62から噴射された処理ガスはウェハWの周辺上部に供給される。なお、リング形状の周辺導入部61を設ける替わりに、処理容器2の内側面に複数の周辺導入口62を形成してもよい。   Inside the processing container 2, a ring-shaped peripheral introducing portion 61 for supplying a processing gas to the peripheral portion of the wafer W is disposed so as to surround the periphery above the wafer W. The peripheral introduction part 61 is arranged below the central introduction port 58 arranged on the ceiling part and above the wafer W placed on the table 3. The peripheral introduction portion 61 is a hollow pipe formed in an annular shape, and a plurality of peripheral introduction ports 62 are opened at a certain interval in the circumferential direction on the inner peripheral side thereof. The peripheral inlet 62 injects the processing gas toward the center of the peripheral inlet 61. The peripheral introduction part 61 is made of quartz, for example. A supply path 53 made of stainless steel penetrates the side surface of the processing container 2. The supply path 53 is connected to the peripheral introduction part 61. The processing gas supplied from the supply path 53 to the inside of the peripheral introduction part 61 diffuses in the space inside the peripheral introduction part 61 and is then injected from the plurality of peripheral introduction ports 62 toward the inside of the peripheral introduction part 61. . The processing gas sprayed from the plurality of peripheral introduction ports 62 is supplied to the upper periphery of the wafer W. Instead of providing the ring-shaped peripheral introduction portion 61, a plurality of peripheral introduction ports 62 may be formed on the inner surface of the processing container 2.

図2は、ガス供給源の詳細構造を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a detailed structure of the gas supply source.

処理容器2内に処理ガスを供給するガス供給源100は、共通ガス源41及び添加ガス源42から構成される。共通ガス源41及び添加ガス源42は、プラズマエッチング処理、プラズマCVD処理に応じた処理ガスを供給する。   A gas supply source 100 that supplies a processing gas into the processing container 2 includes a common gas source 41 and an additive gas source 42. The common gas source 41 and the additive gas source 42 supply process gases corresponding to the plasma etching process and the plasma CVD process.

共通ガス源41には共通ガスライン45が接続されており、共通ガスライン45はフロースプリッタ44に接続されている。フロースプリッタ44は、共通ガスライン45に設けられ、共通ガスライン45を、第1及び第2分岐共通ガスライン46,47に分岐する。フロースプリッタ44は、第1及び第2分岐共通ガスライン46,47を流れるガスの流量の比率を調節可能である。ここで、第1分岐共通ガスライン46は、供給路52を介して中央導入部55(図1参照)に接続されており、中央導入部55に中央導入ガスGcを供給する。また、第2分岐共通ガスライン47は、供給路53を介して周辺導入部61(図1参照)に接続されており、周辺導入部61に周辺導入ガスGpを供給する。   A common gas line 45 is connected to the common gas source 41, and the common gas line 45 is connected to the flow splitter 44. The flow splitter 44 is provided in the common gas line 45 and branches the common gas line 45 into first and second branch common gas lines 46 and 47. The flow splitter 44 can adjust the ratio of the flow rate of the gas flowing through the first and second branch common gas lines 46 and 47. Here, the first branch common gas line 46 is connected to the central introduction part 55 (see FIG. 1) via the supply path 52, and supplies the central introduction gas Gc to the central introduction part 55. The second branch common gas line 47 is connected to the peripheral introduction part 61 (see FIG. 1) via the supply path 53, and supplies the peripheral introduction gas Gp to the peripheral introduction part 61.

添加ガス源42は、添加ガスライン48を介して、第2分岐共通ガスライン47に接続されている。なお、添加ガス源42は、添加ガスライン48’を介して、第1分岐共通ガスライン46に接続することもできる。また、添加ガス源42は、添加ガスライン48、48’を介して、双方の分岐共通ガスライン46、47に接続してもよい。   The additive gas source 42 is connected to the second branch common gas line 47 via the additive gas line 48. The additive gas source 42 can also be connected to the first branch common gas line 46 via the additive gas line 48 '. The additive gas source 42 may be connected to both branch common gas lines 46 and 47 via additive gas lines 48 and 48 ′.

共通ガス源41は、複数のガスG11、G12、G13、G1xを有しており、各ガスの流量を制御する流量制御バルブ41a,41b,41c、41xが設けられている。流量制御バルブ41a,41b,41c、41xに接続されるラインの前後には、ライン通路の開閉を行うバルブVが設けられている。流量制御バルブ41a,41b,41c、41xは、それぞれのバルブVを介して、共通ガスライン45に接続されている。 The common gas source 41 includes a plurality of gases G 11 , G 12 , G 13 , and G 1x , and is provided with flow rate control valves 41a, 41b, 41c, and 41x that control the flow rate of each gas. Valves V that open and close the line passage are provided before and after the lines connected to the flow control valves 41a, 41b, 41c, and 41x. The flow control valves 41a, 41b, 41c, and 41x are connected to the common gas line 45 through the respective valves V.

添加ガス源42は、複数の添加ガスG21、G22、G23、G2xを有しており、各ガスの流量を制御する流量制御バルブ42a,42b,42c、42xが設けられている。流量制御バルブ42a,42b,42c、42xに接続されるラインの前後には、ライン通路の開閉を行うバルブVが設けられている。流量制御バルブ42a,42b,42c、42xは、それぞれのバルブVを介して、添加ガスライン48に接続されている。 The additive gas source 42 includes a plurality of additive gases G 21 , G 22 , G 23 , and G 2x , and flow rate control valves 42 a, 42 b, 42 c, and 42 x that control the flow rate of each gas are provided. Valves V for opening and closing the line passage are provided before and after the lines connected to the flow control valves 42a, 42b, 42c, and 42x. The flow control valves 42a, 42b, 42c, and 42x are connected to the additive gas line 48 via the respective valves V.

図1に示したコントローラCONTは、ガス供給源における各種バルブVと共に、流量制御バルブ41a,41b,41c、41x、42a,42b,42c、42xを制御し、最終的に分岐共通ガスライン46,47にそれぞれ流れるガスGc、Gpに含まれる特定ガスの分圧比を制御する。コントローラCONTは、各ガスの流量を調節し、フロースプリッタ44に供給される共通ガスのガス種毎の流量・分圧を決定している。この装置では、ウェハWの中心部分に供給される中央導入ガスGcと、周辺部分に供給される周辺導入ガスGpのガス種毎の分圧やガス種自体を変化させることができるので、プラズマ処理の特性を多様に変化させることができる。   The controller CONT shown in FIG. 1 controls the flow rate control valves 41a, 41b, 41c, 41x, 42a, 42b, 42c, 42x together with various valves V in the gas supply source, and finally the branch common gas lines 46, 47. The partial pressure ratio of the specific gas contained in the gases Gc and Gp flowing in the gas is controlled. The controller CONT adjusts the flow rate of each gas, and determines the flow rate and partial pressure of each common gas type supplied to the flow splitter 44. In this apparatus, the partial pressure for each gas type of the central introduction gas Gc supplied to the central portion of the wafer W and the peripheral introduction gas Gp supplied to the peripheral portion and the gas type itself can be changed. Various characteristics can be changed.

共通ガス源41に用いられるガスG1xとしては、希ガス(Arなど)を用いることができるが、その他の添加ガスを用いることもできる。 As the gas G 1x used for the common gas source 41, a rare gas (such as Ar) can be used, but other additive gases can also be used.

また、ポリシリコン等のシリコン系の膜をエッチングするときは、添加ガスG21、G22、G23として、Arガス、HBrガス(又はClガス)、Oガスを供給し、SiO等の酸化膜をエッチングするときは、添加ガスG21、G22、G23、G2xとして、Arガス、CHF系ガス、CF系ガス、Oガスを供給し、SiN等の窒化膜をエッチングするときは、添加ガスG21、G22、G23、G2xとしてArガス、CF系ガス、CHF系ガス、Oガスを供給する。 In addition, when etching a silicon-based film such as polysilicon, Ar gas, HBr gas (or Cl 2 gas), O 2 gas is supplied as additive gases G 21 , G 22 , G 23 , and SiO 2 or the like. When etching the oxide film, Ar gas, CHF-based gas, CF-based gas, and O 2 gas are supplied as the additive gases G 21 , G 22 , G 23 , and G 2x to etch the nitride film such as SiN. At that time, Ar gas, CF-based gas, CHF-based gas, and O 2 gas are supplied as additive gases G 21 , G 22 , G 23 , and G 2x .

なお、CHF系ガスとしてはCH(CHCHF、CH(CHCHF、CH(CHCHF、CHCH、CHF、CHF及びCHなどを挙げることができる。 As the CHF-based gas CH 3 (CH 2) 3 CH 2 F, CH 3 (CH 2) 4 CH 2 F, CH 3 (CH 2) 7 CH 2 F, CHCH 3 F 2, CHF 3, CH 3 Examples thereof include F and CH 2 F 2 .

CF系ガスとしては、C(CF、C(C、C、C、及びCなどを挙げることができるが、エッチングに適した解離種が得られるという観点から、Cが好ましい。 Examples of the CF-based gas include C (CF 3 ) 4 , C (C 2 F 5 ) 4 , C 4 F 8 , C 2 F 2 , and C 5 F 8 , but dissociation suitable for etching. From the viewpoint of obtaining seeds, C 5 F 8 is preferable.

この装置では、共通ガス源41と添加ガス源42で同じ種類のガスを供給することもできるし、共通ガス源41と添加ガス源42とで違う種類のガスを供給することもできる。   In this apparatus, the common gas source 41 and the additive gas source 42 can supply the same type of gas, and the common gas source 41 and the additive gas source 42 can supply different types of gas.

エッチングガスの解離を抑制するためには、共通ガス源41からプラズマ励起用ガスを供給し、添加ガス源42からエッチングガスを供給してもよい。例えば、シリコン系の膜をエッチングするときは、共通ガス源41からプラズマ励起用ガスとしてArガスのみを供給し、添加ガス源42からエッチングガスとしてHBrガス、Oガスのみを供給する等である。 In order to suppress the dissociation of the etching gas, the plasma excitation gas may be supplied from the common gas source 41 and the etching gas may be supplied from the additive gas source 42. For example, when etching a silicon-based film, only Ar gas is supplied as plasma excitation gas from the common gas source 41, and only HBr gas and O 2 gas are supplied as etching gas from the additive gas source 42. .

共通ガス源41はさらに、O、SF等のクリーニングガスその他の共通ガスを供給する。 The common gas source 41 further supplies a cleaning gas such as O 2 and SF 6 and other common gases.

ここで、均一なプラズマの生成、面内均一なウェハWの処理を目的とし、フロースプリッタ44によって共通ガスの分岐比率を調節し、中央導入口58(図3参照)及び周辺導入部61(図1参照)からのガス導入量を調節する技術をRDC(Radical Distribution Control)と呼ぶ。RDCは、中央導入口58からのガス導入量と周辺導入部61からのガス導入量との比により表わされる。中央導入部55及び周辺導入部61に導入するガス種が共通である場合が、一般的なRDCである。最適なRDC値は、エッチング対象の膜種や種々の条件により実験的に決定される。一方、さらに添加ガスを中央導入部55または周辺導入部61へ供給するものを、ARDC(Advanced Radical Distribution Control)と呼ぶ。   Here, for the purpose of uniform plasma generation and in-plane uniform wafer W processing, the branch ratio of the common gas is adjusted by the flow splitter 44, and the central inlet 58 (see FIG. 3) and the peripheral inlet 61 (see FIG. 3). The technique for adjusting the amount of gas introduced from 1) is called RDC (Radial Distribution Control). RDC is represented by the ratio between the amount of gas introduced from the central inlet 58 and the amount of gas introduced from the peripheral inlet 61. A common RDC is a case where the gas types introduced into the central introduction portion 55 and the peripheral introduction portion 61 are common. The optimum RDC value is experimentally determined depending on the type of film to be etched and various conditions. On the other hand, what supplies additional gas to the center introduction part 55 or the periphery introduction part 61 is called ARDC (Advanced Radial Distribution Control).

エッチング処理では、エッチングに従い副生成物(エッチングされた残渣や堆積物)が生成する。そのため、処理容器2内でのガス流れを改善し、副生成物の処理容器外への排出を促進するため、中央導入部55からのガス導入と周辺導入部61からのガス導入とを交互に行うことが検討されている。これは、RDC値を時間的に切り替えることにより実現可能である。例えば、ウェハWの中心部分に多くのガスを導入するステップと、周辺部に多くのガスを導入するステップを所定周期で繰り返し、気流を調節することによって、処理容器2から副生成物を掃き出すことにより均一なエッチングレートを達成しようとするものである。   In the etching process, by-products (etched residues and deposits) are generated according to the etching. Therefore, in order to improve the gas flow in the processing container 2 and promote the discharge of by-products to the outside of the processing container, gas introduction from the central introduction part 55 and gas introduction from the peripheral introduction part 61 are alternately performed. Is being considered to do. This can be realized by switching the RDC value in terms of time. For example, the step of introducing a large amount of gas into the central portion of the wafer W and the step of introducing a large amount of gas into the peripheral portion are repeated at a predetermined cycle, and the by-product is swept out of the processing container 2 by adjusting the air flow. It is intended to achieve a more uniform etching rate.

図4は、スロット板近傍の構造の分解斜視図である。   FIG. 4 is an exploded perspective view of the structure near the slot plate.

誘電体窓16の下面(凹部の設けられた面)は、処理容器2の側壁の一部を構成する環状部材19の表面上に載せるようにしてプラズマ処理装置11に取り付けられる。誘電体窓16の上側の面上には、スロット板20が設けられ、スロット板20上に誘電体板25が設けられる。誘電体窓16、スロット板20、及び誘電体板25の平面形状は円形であって、これらの中心位置は、同軸(Z軸)上に位置している。   The lower surface of the dielectric window 16 (the surface provided with the recesses) is attached to the plasma processing apparatus 11 so as to be placed on the surface of the annular member 19 constituting a part of the side wall of the processing container 2. A slot plate 20 is provided on the upper surface of the dielectric window 16, and a dielectric plate 25 is provided on the slot plate 20. The planar shapes of the dielectric window 16, the slot plate 20, and the dielectric plate 25 are circular, and their center positions are located on the same axis (Z axis).

なお、スロット板20は様々なパターンを有するスロットを有しており、同図では、説明の明確化のため、スロット板20にはスロットの記載を省略し、代わりに図5に記載している。   The slot plate 20 has slots having various patterns. In the figure, for the sake of clarity of explanation, the slot plate 20 omits the description of the slot, and instead is shown in FIG. .

図5は、スロット板20の平面図である。   FIG. 5 is a plan view of the slot plate 20.

スロット板20は、薄板状であって、円板状である。スロット板20の板厚方向の両面は、それぞれ平らである。スロット板20には、板厚方向に貫通する複数のスロット132が複数設けられている。スロット132は、一方方向に長い第1スロット133と、第1スロット133と直交する方向に長い第2スロット134とが、隣り合って一対となるように形成されている。具体的には、隣り合う2つのスロット133、134が一対となって、中心部が途切れた略L字状となるように配置されて構成されている。すなわち、スロット板20は、一方方向に延びる第1スロット133および一方方向に対して垂直な方向に延びる第2スロット134から構成されるスロット対140を有する構成である。なお、スロット対140の一例については、図5中の点線で示す領域で図示している。   The slot plate 20 has a thin plate shape and a disk shape. Both surfaces of the slot plate 20 in the thickness direction are flat. The slot plate 20 is provided with a plurality of slots 132 penetrating in the plate thickness direction. The slot 132 is formed such that a first slot 133 that is long in one direction and a second slot 134 that is long in a direction perpendicular to the first slot 133 are adjacent to each other. Specifically, two adjacent slots 133 and 134 are paired and arranged so as to be substantially L-shaped with the center portion interrupted. That is, the slot plate 20 has a configuration including a slot pair 140 including a first slot 133 extending in one direction and a second slot 134 extending in a direction perpendicular to the one direction. Note that an example of the slot pair 140 is illustrated by a region indicated by a dotted line in FIG.

この実施形態においては、第1スロット133の開口幅、すなわち、第1スロット133のうち、長手方向に延びる一方側の壁部130aと長手方向に延びる他方側の壁部130bとの間の長さWは、12mmとなるように構成されている。一方、図5中の長さW で示す第1スロット133の長手方向の長さ、すなわち、第1スロット133の長手方向の一方側の端部130cと第1スロット133の長手方向の他方側の端部130dとの間の長さWは、35mmとなるように構成されている。これらの幅W、Wは±10%の変更を許容することができるが、これ以外の範囲であっても、装置としては機能する。第1スロット133について、長手方向の長さに対する短手方向の長さの比W1/W2は、12/35=0.34であって、約1/3である。第1スロット133の開口形状と第2スロット134の開口形状とは、同じである。すなわち、第2スロット134は、第1スロット133を90度回転させたものである。なお、スロットという長孔を構成するに際し、長さの比W1/W2については、1未満となる。 In this embodiment, the opening width of the first slot 133, that is, the length between the wall portion 130a on one side extending in the longitudinal direction and the wall portion 130b on the other side extending in the longitudinal direction in the first slot 133. W 1 is configured such that the 12 mm. On the other hand, the longitudinal length of the first slot 133 shown by the length W 2 in FIG. 5, i.e., the longitudinal direction of the other side in the longitudinal direction of one side of the end portion 130c and the first slot 133 of the first slot 133 the length W 2 between the end 130d of is configured such that the 35 mm. These widths W 1 and W 2 can allow a change of ± 10%, but even if they are outside this range, they function as an apparatus. For the first slot 133, the ratio W1 / W2 of the length in the short direction to the length in the long direction is 12/35 = 0.34, which is about 1/3. The opening shape of the first slot 133 and the opening shape of the second slot 134 are the same. That is, the second slot 134 is obtained by rotating the first slot 133 by 90 degrees. It should be noted that the length ratio W1 / W2 is less than 1 when configuring the slot as a slot.

スロット対140は、内周側に配置される内周側スロット対群135と、外周側に配置される外周側スロット対群136とに大別される。内周側スロット対群135は、図5中の一点鎖線で示す仮想円の内側領域に設けられた7対のスロット対140である。外周側スロット対群136は、図5中の一点鎖線で示す仮想円の外側領域に設けられた28対のスロット対140である。内周側スロット対群135において、7対のスロット対140はそれぞれ、周方向に等間隔に配置されている。   The slot pair 140 is roughly divided into an inner peripheral slot pair group 135 disposed on the inner peripheral side and an outer peripheral slot pair group 136 disposed on the outer peripheral side. The inner peripheral slot pair group 135 is seven slot pairs 140 provided in the inner region of the imaginary circle indicated by the alternate long and short dash line in FIG. The outer peripheral side slot pair group 136 is 28 pairs of slots 140 provided in the outer region of the imaginary circle indicated by the one-dot chain line in FIG. In the inner peripheral slot pair group 135, the seven pairs of slots 140 are arranged at equal intervals in the circumferential direction.

このように構成することにより、円形ディンプルからなる第2凹部が設けられた位置に対応する位置に、内周側スロット対群135に配置される7対のスロット対140の一方のスロットをそれぞれ配置して位置を合わせることができる。外周側スロット対群136において28対のスロット対140はそれぞれ、周方向に等間隔に配置されている。スロット板20の径方向の中央にも、貫通孔137が設けられている。   With this configuration, one slot of the seven pairs of slots 140 arranged in the inner circumferential slot pair group 135 is arranged at a position corresponding to the position where the second concave portion made of circular dimples is provided. Can be aligned. In the outer peripheral side slot pair group 136, 28 pairs of slots 140 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. A through hole 137 is also provided in the radial center of the slot plate 20.

なお、外周側スロット対群136の外径側の領域には、スロット板20の周方向の位置決めを容易にするために、板厚方向に貫通するようにして基準孔139が設けられている。すなわち、この基準孔139の位置を目印にして、処理容器2や誘電体窓16に対するスロット板20の周方向の位置決めを行なう。スロット板20は、基準孔139を除いて、径方向の中心138を中心とした回転対称性を有する。   A reference hole 139 is provided in a region on the outer diameter side of the outer peripheral slot pair group 136 so as to penetrate in the plate thickness direction so as to facilitate positioning of the slot plate 20 in the circumferential direction. That is, using the position of the reference hole 139 as a mark, the slot plate 20 is positioned in the circumferential direction with respect to the processing container 2 and the dielectric window 16. The slot plate 20 has rotational symmetry about the radial center 138 except for the reference hole 139.

なお、外周側スロット対群136を構成する各スロット対は、スロット133’及び134’からなり、これらの位置及び構造は、これらが外周に位置している点を除いて、スロット133及び134の位置及び構造と同一である。   Each of the slot pairs constituting the outer peripheral side slot pair group 136 includes slots 133 ′ and 134 ′, and their positions and structures are the same as those of the slots 133 and 134 except that they are positioned on the outer periphery. Same as position and structure.

また、スロット板20の構造について詳説すれば、スロット板20の重心位置138から第1距離R1(円R1で示す)に位置する第1スロット群133と、重心位置138から第2距離R2(円R1で示す)に位置する第2スロット群134と、重心位置138から第3距離R3(円R3で示す)に位置する第3スロット群133’と、重心位置138から第4距離R4(円R4で示す)に位置する第4スロット群134’を備えている。   The structure of the slot plate 20 will be described in detail. The first slot group 133 located at the first distance R1 (indicated by the circle R1) from the center of gravity position 138 of the slot plate 20 and the second distance R2 (circle) from the center of gravity position 138. A second slot group 134 located at R1), a third slot group 133 'located at a third distance R3 (shown by circle R3) from the center of gravity position 138, and a fourth distance R4 (circle R4) from the center of gravity position 138. 4th slot group 134 'located in this.

ここで、第1距離R1<第2距離R2<第3距離R3<第4距離R4の関係を満たしている。対象となるスロット(133,134,133’,134’のいずれか)に向けてスロット板の重心位置148から延びた径(線分R)と、このスロットの長手方向の成す角度は、第1乃至第4スロット群133,134,133’,134’におけるそれぞれのスロット群毎に同一である。   Here, the relationship of 1st distance R1 <2nd distance R2 <3rd distance R3 <4th distance R4 is satisfy | filled. The diameter (line segment R) extending from the gravity center position 148 of the slot plate toward the target slot (any one of 133, 134, 133 ′, and 134 ′) and the angle formed by the longitudinal direction of the slot are as follows. Thru | or 4th slot group 133,134,133 ', and it is the same for every slot group in 134'.

スロット板20の重心位置138から延びる同じ径(線分R)上に位置する第1スロット群のスロット133と、第2スロット群のスロット134は、異なる方向に延びており(本例では直交している)、スロット板20の重心位置138から延びる同じ径(線分R)上に位置する第3スロット群のスロット133’と、第4スロット群のスロット134’は、異なる方向に延びている(本例では直交している)。第1スロット群のスロット133の数と第2スロット群のスロット134の数は、同一の数N1であり、第3スロット群のスロット133’の数と第4スロット群のスロット134’の数は、同一の数N2である。   The slot 133 of the first slot group and the slot 134 of the second slot group located on the same diameter (line segment R) extending from the gravity center position 138 of the slot plate 20 extend in different directions (in this example, orthogonal to each other). The slot 133 ′ of the third slot group and the slot 134 ′ of the fourth slot group located on the same diameter (line segment R) extending from the gravity center position 138 of the slot plate 20 extend in different directions. (In this example, they are orthogonal). The number of slots 133 in the first slot group and the number of slots 134 in the second slot group are the same number N1, and the number of slots 133 ′ in the third slot group and the number of slots 134 ′ in the fourth slot group are , The same number N2.

ここで、N2はN1の整数倍であり、面内対称性の高いプラズマを発生することが可能である。   Here, N2 is an integer multiple of N1, and it is possible to generate plasma with high in-plane symmetry.

図6は、誘電体窓の平面図であり、図8は、誘電体窓の断面図である。   FIG. 6 is a plan view of the dielectric window, and FIG. 8 is a cross-sectional view of the dielectric window.

誘電体窓16は、略円板状であって、所定の板厚を有する。誘電体窓16は、誘電体で構成されており、誘電体窓16の具体的な材質としては、石英やアルミナ等が挙げられる。誘電体窓16の上面159上には、スロット板20が設けられる。   The dielectric window 16 is substantially disc-shaped and has a predetermined plate thickness. The dielectric window 16 is made of a dielectric, and specific examples of the material of the dielectric window 16 include quartz and alumina. A slot plate 20 is provided on the upper surface 159 of the dielectric window 16.

誘電体窓16の径方向の中央には、板厚方向、すなわち、紙面上下方向に貫通する貫通孔142が設けられている。貫通孔142のうち、下側領域は中央導入部55におけるガス供給口となり、上側領域は、中央導入部55のブロック57が配置される凹部143となる。なお、誘電体窓16の径方向の中心軸144aを、図8中の一点鎖線で示す。   At the center in the radial direction of the dielectric window 16, a through hole 142 is provided that penetrates in the plate thickness direction, that is, the vertical direction on the paper surface. Of the through hole 142, the lower region serves as a gas supply port in the central introduction portion 55, and the upper region serves as a recess 143 in which the block 57 of the central introduction portion 55 is disposed. The radial center axis 144a of the dielectric window 16 is indicated by a one-dot chain line in FIG.

誘電体窓16のうち、プラズマ処理装置に備えられた際にプラズマを生成する側となる下側の平坦面146の径方向外側領域には、環状に連なり、誘電体窓16の板厚方向内方側に向かってテーパ状に凹む環状の第1凹部147が設けられている。平坦面146は、誘電体窓16の径方向の中央領域に設けられている。この中央の平坦面146には、円形の第2凹部153a〜153gが周方向に沿って等間隔に形成されている。環状の第1凹部147は、平坦面146の外径領域から外径側に向かってテーパ状、具体的には、平坦面146に対して傾斜する内側テーパ面148、内側テーパ面148から外径側に向かって径方向に真直ぐ、すなわち、平坦面146と平行に延びる平坦な底面149、底面149から外径側に向かってテーパ状、具体的には、底面149に対して傾斜して延びる外側テーパ面150から構成されている。   Of the dielectric window 16, a radially outer region of the lower flat surface 146, which is a side that generates plasma when the plasma processing apparatus is provided, is connected in a ring shape, and the dielectric window 16 has an inner thickness direction. An annular first concave portion 147 that is recessed in a tapered shape toward the side is provided. The flat surface 146 is provided in the central region in the radial direction of the dielectric window 16. On the central flat surface 146, circular second recesses 153a to 153g are formed at equal intervals along the circumferential direction. The annular first recess 147 is tapered from the outer diameter region of the flat surface 146 toward the outer diameter side, specifically, the inner tapered surface 148 that is inclined with respect to the flat surface 146 and the outer diameter from the inner tapered surface 148. Straight flat in the radial direction toward the side, that is, a flat bottom surface 149 extending parallel to the flat surface 146, and a taper shape toward the outer diameter side from the bottom surface 149, specifically, an outer side extending inclined with respect to the bottom surface 149 A tapered surface 150 is used.

テーパの角度、すなわち、例えば、底面149に対して内側テーパ面が延びる方向で規定される角度や底面149に対して外側テーパ面50が延びる方向で規定される角度については、任意に定められ、この実施形態においては、周方向のいずれの位置においても同じように構成されている。内側テーパ面148、底面149、外側テーパ面150はそれぞれ滑らかな曲面で連なるように形成されている。なお、外側テーパ面150の外径領域は、外径側に向かって径方向に真直ぐ、すなわち、平坦面146と平行に延びる外周平面152が設けられている。この外周平面152が誘電体窓16の支持面となる。   The angle of the taper, that is, for example, the angle defined in the direction in which the inner tapered surface extends with respect to the bottom surface 149 and the angle defined in the direction in which the outer tapered surface 50 extends with respect to the bottom surface 149 are arbitrarily determined. In this embodiment, it is configured similarly at any position in the circumferential direction. The inner tapered surface 148, the bottom surface 149, and the outer tapered surface 150 are formed so as to be connected with smooth curved surfaces. In addition, the outer diameter region of the outer tapered surface 150 is provided with an outer peripheral plane 152 that extends straight in the radial direction toward the outer diameter side, that is, parallel to the flat surface 146. The outer peripheral plane 152 serves as a support surface for the dielectric window 16.

すなわち、誘電体窓16は、外周平面152を環状部材19(図4参照)の内径側領域において設けられた上部側の端面に載置するようにして、処理容器2に取り付けられる。   That is, the dielectric window 16 is attached to the processing container 2 such that the outer peripheral plane 152 is placed on the upper end surface provided in the inner diameter side region of the annular member 19 (see FIG. 4).

環状の第1凹部147により、誘電体窓16の径方向外側領域において、誘電体窓16の厚みを連続的に変化させる領域を形成して、プラズマを生成する種々のプロセス条件に適した誘電体窓16の厚みを有する共振領域を形成することができる。そうすると、種々のプロセス条件に応じて、径方向外側領域におけるプラズマの高い安定性を確保することができる。   An annular first recess 147 forms a region in which the thickness of the dielectric window 16 is continuously changed in a radially outer region of the dielectric window 16, so that the dielectric is suitable for various process conditions for generating plasma. A resonant region having the thickness of the window 16 can be formed. Then, high stability of plasma in the radially outer region can be ensured according to various process conditions.

ここで、誘電体窓16のうち、環状の第1凹部147の径方向内側領域には、平坦面146から板厚方向内方側に向かって凹む第2凹部153(153a〜153g)が設けられている。第2凹部153の平面形状は円形であり、内側の側面は円筒面を構成し、底面は平坦である。円形は無限の角部を有する多角形であるので、第2凹部153の平面形状は、有限の角部を有する多角形とすることも可能であると考えられ、マイクロ波導入時において、凹部内においてプラズマが発生するものと考えられるが、平面形状が円形である場合には、中心からの形状の等価性が高いため、安定したプラズマが発生する。   Here, in the dielectric window 16, a second recess 153 (153 a to 153 g) that is recessed from the flat surface 146 toward the inner side in the plate thickness direction is provided in the radially inner region of the annular first recess 147. ing. The planar shape of the second recess 153 is circular, the inner side surface forms a cylindrical surface, and the bottom surface is flat. Since the circular shape is a polygon having infinite corners, the planar shape of the second recess 153 can be considered to be a polygon having finite corners. However, when the planar shape is circular, since the equivalence of the shape from the center is high, stable plasma is generated.

第2凹部153は、この実施形態においては、合計7つ設けられており、内側のスロット対の数と同一である。7つの第2凹部153a、153b、153c、153d、153e、153f、153gの形状はそれぞれ等しい。すなわち、第2凹部153a〜153gの凹み方やその大きさ、穴の径等については、それぞれ等しく構成されている。7つの第2凹部153a〜153gは、誘電体窓16の径方向の重心156を中心として、回転対称性を有するように、それぞれ間隔を空けて配置されている。丸穴状の7つの第2凹部153a〜153fの中心157a、157b、157c、157d、157e、157f、157gは、それぞれ、誘電体窓16の板厚方向から見た場合に、誘電体窓16の径方向の中心156を中心とした円158上に位置している。すなわち、誘電体窓16を径方向の中心156を中心として、51.42度(=360度/7)回転させた場合に、回転させる前と同じ形状となるよう構成されている。円158は、図4において、一点鎖線で示しており、円158の直径は154mm、第2凹部153a〜153gの直径は30mmである。   In this embodiment, a total of seven second recesses 153 are provided, which is the same as the number of inner slot pairs. The seven second recesses 153a, 153b, 153c, 153d, 153e, 153f, and 153g have the same shape. That is, the recesses of the second recesses 153a to 153g, the size thereof, the diameter of the holes, and the like are configured equally. The seven second recesses 153a to 153g are arranged at intervals so as to have rotational symmetry about the radial center of gravity 156 of the dielectric window 16. The centers 157a, 157b, 157c, 157d, 157e, 157f, and 157g of the seven second recesses 153a to 153f each having a round hole shape are as follows. It is located on a circle 158 centered on the radial center 156. That is, when the dielectric window 16 is rotated 51.42 degrees (= 360 degrees / 7) around the radial center 156, it is configured to have the same shape as before the rotation. The circle 158 is indicated by a one-dot chain line in FIG. 4. The circle 158 has a diameter of 154 mm, and the second recesses 153 a to 153 g have a diameter of 30 mm.

第2凹部153(153a〜153g)の深さ、すなわち、図8中の長さL3で示す平坦面146と底面155との間の距離は、適切に定められ、この実施形態においては32mmとしている。凹部153の直径、及び、凹部153の底面から誘電体窓の上面までの距離は、これに導入されるマイクロ波の波長λgの4分の1に設定される。なお、この実施形態においては、誘電体窓16の直径は約460mmである。なお、上記円158の直径、凹部153の直径、誘電体窓16の直径、及び凹部153の深さは±10%の変更を許容することもできるが、本装置が動作する条件はこれに限定されるものではなく、プラズマが凹部内に閉じ込められれば装置としては機能する。センターに近い凹部の直径や深さの値が大きくなると、センター側の方が周囲よりもプラズマ密度が大きくなるため、これらのバランスを調整することもできる。   The depth of the second recess 153 (153a to 153g), that is, the distance between the flat surface 146 and the bottom surface 155 indicated by the length L3 in FIG. 8 is appropriately determined, and is 32 mm in this embodiment. . The diameter of the concave portion 153 and the distance from the bottom surface of the concave portion 153 to the upper surface of the dielectric window are set to ¼ of the wavelength λg of the microwave introduced into the concave portion. In this embodiment, the diameter of the dielectric window 16 is about 460 mm. Although the diameter of the circle 158, the diameter of the recess 153, the diameter of the dielectric window 16, and the depth of the recess 153 can be allowed to be changed by ± 10%, the conditions under which the apparatus operates are limited to this. However, if the plasma is confined in the recess, the device functions. When the value of the diameter and depth of the concave portion close to the center is increased, the plasma density is larger on the center side than on the periphery, so that the balance between them can be adjusted.

この第2凹部153a〜153gにより、マイクロ波の電界を当該凹部内に集中させることができ、誘電体窓16の径方向内側領域において、強固なモード固定を行なうことができる。この場合、プロセス条件が種々変更されても、径方向内側領域における強固なモード固定の領域を確保することができ、安定で均一なプラズマを発生させることができ、基板処理量の面内均一性を高めることが可能となる。特に、第2凹部153a〜153gは、回転対称性を有するため、誘電体窓16の径方向内側領域において強固なモード固定の高い軸対称性を確保することができ、生成するプラズマにおいても、高い軸対称性を有する。   By the second recesses 153a to 153g, the microwave electric field can be concentrated in the recess, and strong mode fixing can be performed in the radially inner region of the dielectric window 16. In this case, even if the process conditions are variously changed, a strong mode-fixed region in the radially inner region can be secured, a stable and uniform plasma can be generated, and the in-plane uniformity of the substrate throughput Can be increased. In particular, since the second recesses 153a to 153g have rotational symmetry, high axial symmetry with strong mode fixing can be ensured in the radially inner region of the dielectric window 16, and the generated plasma is also high. Has axial symmetry.

以上より、このような構成の誘電体窓16は、広いプロセスマージンを有すると共に、生成するプラズマが高い軸対称性を有する。   As described above, the dielectric window 16 having such a configuration has a wide process margin and the generated plasma has high axial symmetry.

図7は、スロット板と誘電体窓を組み合わせたアンテナの平面図である。同図は、図1におけるZ軸に沿って、ラジアルラインスロットアンテナを下側から見た図である。   FIG. 7 is a plan view of an antenna in which a slot plate and a dielectric window are combined. This figure is a view of the radial line slot antenna as viewed from below along the Z-axis in FIG.

平面視において、外側のテーパ面150と第4スロット群(内側から4番目のスロット群)に属するスロット134’とは一部分が重なっている。また、環状の平坦な底面149と第3スロット群(内側から3番目のスロット群)に属するスロット133’とは重なっている。   In plan view, a portion of the outer tapered surface 150 and the slot 134 'belonging to the fourth slot group (fourth slot group from the inner side) partially overlap. The annular flat bottom surface 149 and the slot 133 'belonging to the third slot group (third slot group from the inside) overlap.

また、平面視において、内側のテーパ面と第2スロット群(内側から2番目のスロット群)に属するスロット134とは重なっている。また、最も内側の第1スロット群に属するスロット133は、全て平坦面146上に位置している。更に、第2凹部153の重心位置は、スロット133と重複している。   In plan view, the inner tapered surface and the slot 134 belonging to the second slot group (second slot group from the inner side) overlap. Further, all the slots 133 belonging to the innermost first slot group are located on the flat surface 146. Furthermore, the center of gravity of the second recess 153 overlaps with the slot 133.

図14は、スロット133及び凹部153の近傍の斜視図(a)及び断面図(b)である。   FIG. 14 is a perspective view (a) and a sectional view (b) in the vicinity of the slot 133 and the recess 153.

図14(a)に示すように、凹部153の直上にスロット133が位置しており、マイクロ波導入時において、スロット133の幅方向に発生する電界によって、凹部153内にプラズマPSが発生する(図14(b))。   As shown in FIG. 14A, the slot 133 is located immediately above the recess 153, and when the microwave is introduced, a plasma PS is generated in the recess 153 by an electric field generated in the width direction of the slot 133 ( FIG. 14 (b)).

図15は、スロットと第2凹部の位置関係を示す図である。   FIG. 15 is a diagram illustrating a positional relationship between the slots and the second recesses.

図15(a)では、凹部153の重心G2の位置を、スロット133からの電界Eが選択的に導入される位置に設定した場合を示している。マイクロ波の導入によって、電界Eはスロット133,134の幅方向に発生する。本例では、スロット133の重心位置G1と第2凹部153の重心位置G2とが一致し、スロット133内に、第2凹部153の重心位置G2が重なって位置している。この場合は、第2凹部153にプラズマが確実に固定されるため、プラズマの揺らぎは少なく、各種の条件変化に対してもプラズマの面内変動が少なくなる。特に、凹部153の形成されている位置が中央の平坦面146(図7参照)上であるため、1つの凹部153周囲の面の等価性が高く、プラズマの固定度合いが高くなる。   FIG. 15A shows a case where the position of the center of gravity G2 of the recess 153 is set to a position where the electric field E from the slot 133 is selectively introduced. By introducing the microwave, the electric field E is generated in the width direction of the slots 133 and 134. In this example, the gravity center position G1 of the slot 133 and the gravity center position G2 of the second recess 153 coincide with each other, and the gravity center position G2 of the second recess 153 overlaps with the slot 133. In this case, since the plasma is securely fixed to the second recess 153, the plasma fluctuation is small, and the in-plane fluctuation of the plasma is small even when various conditions change. In particular, since the position where the recess 153 is formed is on the central flat surface 146 (see FIG. 7), the equivalence of the surface around one recess 153 is high, and the degree of plasma fixation is increased.

一方、図15(b)では、凹部153の重心位置G2の位置を、双方のスロット133,134からの電界Eが導入される位置に設定した場合を示している。換言すれば、図15(b)においては、スロット133の重心位置G1と第2凹部153の重心G2とは離間し、スロット133内に、第2凹部153の重心位置G2が重なって位置していない場合を示している。この場合は、図15(a)の場合よりも、凹部153内にマイクロ波が入りにくく、したがってプラズマ密度が下がり、プラズマの発生に揺らぎが生じる場合がある。   On the other hand, FIG. 15B shows a case where the position of the center of gravity G2 of the recess 153 is set to a position where the electric field E from both the slots 133 and 134 is introduced. In other words, in FIG. 15B, the gravity center position G1 of the slot 133 and the gravity center G2 of the second recess 153 are separated from each other, and the gravity center position G2 of the second recess 153 overlaps the slot 133. Shows no case. In this case, it is more difficult for the microwave to enter the recess 153 than in the case of FIG. 15A, so that the plasma density may be lowered and the generation of plasma may fluctuate.

次に、別のスロット板について説明する。   Next, another slot plate will be described.

図9は、別のスロット板の平面図である。   FIG. 9 is a plan view of another slot plate.

このスロット板は、上述のものよりもスロットの数を減少させ、スロット167の開口幅を狭くしたスロット板20を板厚方向から見た図である。スロット167の開口幅、すなわち、スロット167のうち、長手方向に延びる一方側の壁部168aと長手方向に延びる他方側の壁部168bとの間の長さWは、6mmとなるように構成されている。この長さWは、上述のスロット板のスロット133の場合の長さWの約半分である。 This slot plate is a view of the slot plate 20 in which the number of slots is reduced and the opening width of the slot 167 is narrower than that described above, as viewed from the plate thickness direction. The opening width of the slot 167, i.e., out of the slot 167, the length W 3 between the wall portion 168b on the other side extending in the wall portion 168a and the longitudinal direction of one side extending in the longitudinal direction, configured to be 6mm Has been. The length W 3 being approximately half the length W 1 in the case of the slot 133 of the slot plate of the above.

一方、長さWで示すスロット167の長手方向の長さ、すなわち、スロット167の長手方向の一方側の端部168cとスロット167の長手方向の他方側の端部168dとの間の長さWは、50mmとなるように構成されている。この長さWは、上述のスロット板に設けられるスロット133の場合の長さWと同じである。スロット167について、長手方向の長さに対する短手方向の長さの比W/Wは、6/50であり、約1/8である。その他のスロットの構成等については、図5に示すスロット板20と同様であるため、その説明を省略する。 On the other hand, the length in the longitudinal direction of the slot 167 indicated by the length W 4 , that is, the length between the end portion 168 c in the longitudinal direction of the slot 167 and the end portion 168 d in the longitudinal direction of the slot 167. W 4 is configured to be 50mm. The length W 4 are the same as the length W 2 in the case of a slot 133 provided on the slot plate of the above. For the slot 167, the ratio W 3 / W 4 of the length in the lateral direction to the length in the longitudinal direction is 6/50, which is about 1/8. The other configuration of the slot and the like are the same as those of the slot plate 20 shown in FIG.

ここで、スロットの開口形状については、幅広になるほど、導入されるマイクロ波の電界が低下するが、周方向のずれに強いものとなる。   Here, with respect to the opening shape of the slot, the wider the electric field of the introduced microwave is, the stronger the resistance to circumferential displacement is.

スロットの開口幅が狭くなれば、それだけマイクロ波を強く放射することができるが、スロット板の取り付けにおけるスロットの位置が周方向にずれや、マイクロ波の伝播の乱れによって、マイクロ波の放射が極端に弱くなる場合がある。一方、スロットの開口幅が広くなれば、マイクロ波の放射は全体として弱くなるが、スロット板の取り付けにおける周方向のスロットの位置のずれや、マイクロ波の伝播の乱れに対応して、極端に弱くならずにマイクロ波を放射することができる。すなわち、プラズマの開口幅が広いほど、プラズマの安定性が高くなる。   If the slot opening width becomes narrower, microwaves can be radiated more strongly, but the position of the slot in mounting the slot plate is shifted in the circumferential direction, and the microwave radiation is extremely disturbed due to disturbance of microwave propagation. May be weak. On the other hand, if the slot opening width is widened, the microwave radiation is weakened as a whole, but in response to the displacement of the slot position in the circumferential direction and the disturbance of the propagation of the microwave, Microwaves can be emitted without weakening. That is, the wider the plasma opening width, the higher the plasma stability.

図10は、比較例に係る誘電体窓の平面図である。   FIG. 10 is a plan view of a dielectric window according to a comparative example.

比較例に係る誘電体窓16は、平坦面146上に形成された第2凹部が存在しない。   The dielectric window 16 according to the comparative example does not include the second recess formed on the flat surface 146.

図11は、位置X(mm)と電子濃度Ne(/cm)との関係を示すグラフである。 FIG. 11 is a graph showing the relationship between the position X (mm) and the electron concentration Ne (/ cm 3 ).

グラフ内の実施例1は、図1に装置において、図7に示したアンテナを用い、これにマイクロ波(1000W)を導入した場合のデータを示し、実施例2は、図7に示したアンテナを用い、これにマイクロ波(2000W)を導入した場合のデータを示し、比較例は、図10に示した誘電体窓16に、図9のスロット板20を組み合わせ、これにマイクロ波(1500W)を導入した場合のデータを示している。中央導入部から、ArとOを1:1の比率で導入し、処理容器内圧力を10m(Torr)=1.3Paに設定した。 Example 1 in the graph shows data when the antenna shown in FIG. 7 is used in the apparatus shown in FIG. 1 and a microwave (1000 W) is introduced into the antenna. Example 2 shows the antenna shown in FIG. 9 shows data when a microwave (2000 W) is introduced, and in the comparative example, the slot plate 20 of FIG. 9 is combined with the dielectric window 16 shown in FIG. 10, and this is combined with the microwave (1500 W). Data is shown when. Ar and O 2 were introduced at a ratio of 1: 1 from the central introduction part, and the pressure in the processing container was set to 10 m (Torr) = 1.3 Pa.

いずれのデータの場合も、アンテナの中心からの位置Xが大きくなると、発生するプラズマの電子濃度Ne(/cm)が下がる傾向にあるが、実施例1,2の場合には、中央に近い領域では電子濃度はフラットであり、且つ、左右の対称性も比較例よりも高い。これは、環状の第1凹部のみならず、第2凹部にプラズマが良好に固定されることを間接的に示しており、上述の構造が、安定で均一なプラズマの発生に有効であることが確認された。 In any case, as the position X from the center of the antenna increases, the electron density Ne (/ cm 3 ) of the generated plasma tends to decrease, but in the case of Examples 1 and 2, it is close to the center. In the region, the electron concentration is flat and the left / right symmetry is higher than that of the comparative example. This indirectly indicates that the plasma is satisfactorily fixed to the second recess as well as the annular first recess, and that the above-described structure is effective for generating stable and uniform plasma. confirmed.

図12は、位置(mm)とエッチングレートER(nm/min)の関係を示すグラフである。エッチング対象物は、SiOである。このグラフでは、X軸、Y軸のほかに、これらとそれぞれ45度を成す軸V軸、W軸を示している。 FIG. 12 is a graph showing the relationship between the position (mm) and the etching rate ER (nm / min). The etching object is SiO 2 . In this graph, in addition to the X-axis and the Y-axis, an axis V-axis and a W-axis that form 45 degrees with each other are shown.

図12(a)は、上記比較例のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力10m(Torr)=1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの流量を600/10(sccm)とし、Arガスは中央導入部から20%、周辺導入部から80%を導入し、10sccmのCは周辺導入部から処理容器内に導入した。エッチングレートERの平均は71nm/min、標準偏差Σは9.1%である。 FIG. 12A shows data when the antenna of the comparative example is used. The pressure in the processing vessel is 10 m (Torr) = 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), the flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm), Ar gas is introduced 20% from the central introduction part, the peripheral introduction 80% was introduced from the part, and 10 sccm of C 5 F 8 was introduced into the processing container from the peripheral introduction part. The average etching rate ER is 71 nm / min, and the standard deviation Σ is 9.1%.

図12(b)は、図7のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの全体の流量を600/10(sccm)とし、これらの混合ガスを20%:80%で分岐して、それぞれ中央導入部と周辺導入部から処理容器内に導入した。エッチングレートERの平均は70nm/min、標準偏差Σは4.7%である。 FIG.12 (b) has shown the data at the time of using the antenna of FIG. The processing vessel internal pressure is 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), the total flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm), and these mixed gases are branched at 20%: 80%. Each was introduced into the processing vessel from the central introduction part and the peripheral introduction part. The average etching rate ER is 70 nm / min, and the standard deviation Σ is 4.7%.

図12(c)は、図7のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの全体の流量を600/10(sccm)とし、中心導入部からArを122(sccm)、周辺導入部からはAr/Cを478/10(sccm)供給した。エッチングレートERの平均は69nm/min、標準偏差Σは3.1%である。 FIG.12 (c) has shown the data at the time of using the antenna of FIG. The processing vessel internal pressure is 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), the total flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm), Ar is 122 (sccm) from the central introduction part, and from the peripheral introduction part Supplied Ar / C 5 F 8 at 478/10 (sccm). The average etching rate ER is 69 nm / min, and the standard deviation Σ is 3.1%.

図13は、位置(mm)とエッチングレートER(nm/min)の関係を示すグラフである。エッチング対象物は、SiNである。このグラフでは、X軸、Y軸のほかに、これらとそれぞれ45度を成す軸V軸、W軸を示している。   FIG. 13 is a graph showing the relationship between the position (mm) and the etching rate ER (nm / min). The object to be etched is SiN. In this graph, in addition to the X-axis and the Y-axis, an axis V-axis and a W-axis that form 45 degrees with each other are shown.

図13(a)は、上記比較例のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力10m(Torr)=1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの流量を600/10(sccm)としている。Arガスは中央導入部から20%、周辺導入部から80%を導入し、10sccmのCは周辺導入部から処理容器内に導入した。エッチングレートERの平均は11nm/min、標準偏差Σは29.1%である。SiOのSiNに対するエッチングの選択比は6.23である。 FIG. 13A shows data when the antenna of the comparative example is used. The pressure in the processing vessel is 10 m (Torr) = 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), and the flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm). Ar gas was introduced 20% from the central introduction part and 80% from the peripheral introduction part, and 10 sccm of C 5 F 8 was introduced into the processing vessel from the peripheral introduction part. The average etching rate ER is 11 nm / min, and the standard deviation Σ is 29.1%. The etching selectivity of SiO 2 to SiN is 6.23.

図13(b)は、図7のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの全体の流量を600/10(sccm)とし、これらの混合ガスを20%:80%で分岐して、それぞれ中央導入部と周辺導入部から処理容器内に導入した。エッチングレートERの平均は13nm/min、標準偏差Σは24.6%である。SiOのSiNに対するエッチングの選択比は5.28である。 FIG.13 (b) has shown the data at the time of using the antenna of FIG. The processing vessel internal pressure is 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), the total flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm), and these mixed gases are branched at 20%: 80%. Each was introduced into the processing vessel from the central introduction part and the peripheral introduction part. The average etching rate ER is 13 nm / min, and the standard deviation Σ is 24.6%. The etching selectivity of SiO 2 to SiN is 5.28.

図13(c)は、図7のアンテナを用いた場合のデータを示している。処理容器内圧力1.3Pa、マイクロ波パワー2000(W)、Ar/Cの全体の流量を600/10(sccm)とし、中心導入部からArを122(sccm)、周辺導入部からはAr/Cを478/10(sccm)供給した。エッチングレートERの平均は11nm/min、標準偏差Σは16.5%である。SiOのSiNに対するエッチングの選択比は6.28である。 FIG.13 (c) has shown the data at the time of using the antenna of FIG. The processing vessel internal pressure is 1.3 Pa, the microwave power is 2000 (W), the total flow rate of Ar / C 5 F 8 is 600/10 (sccm), Ar is 122 (sccm) from the central introduction part, and from the peripheral introduction part Supplied Ar / C 5 F 8 at 478/10 (sccm). The average etching rate ER is 11 nm / min, and the standard deviation Σ is 16.5%. The etching selectivity of SiO 2 to SiN is 6.28.

以上のように、図7に示したアンテナを用いた場合、いずれの膜のエッチングにおいても、標準偏差Σを小さくすることができ、選択比の高いエッチングを行うことも可能である。また、エッチング対象の物質をシリコンや有機材料に変更した場合も、同様の結果が得られた。特に、ガス種として、Cを用いた場合、その解離状態を制御し、エッチングに適した種を得ることができるため、高精度でエッチングが可能となる。プラズマ処理装置における解離は、τ×Ne×(σ×v)に依存する。τはプラズマ内への滞在時間(sec)、Neはプラズマの電子濃度(/cm)、σは解離断面積(cm)、vは電子速度(m/sec)である。 As described above, when the antenna shown in FIG. 7 is used, the standard deviation Σ can be reduced in any film etching, and etching with a high selectivity can be performed. Similar results were obtained when the material to be etched was changed to silicon or organic materials. In particular, when C 5 F 8 is used as a gas species, the dissociation state can be controlled and a species suitable for etching can be obtained, so that etching can be performed with high accuracy. Dissociation in the plasma processing apparatus depends on τ × Ne × (σ × v). τ is the residence time in the plasma (sec), Ne is the electron concentration (/ cm 3 ) of the plasma, σ is the dissociation cross section (cm 2 ), and v is the electron velocity (m / sec).

なお、c−CとL−Cも解離過程が異なる。c−Cは容易に分解して多くのラジカルと高分子重合物からなる膜を生成するが、L−Cは2つのCFCFに解離して、緻密な膜を形成する。cは環状、Lは直鎖状であることを示す。 Note that the dissociation process is different between c-C 4 F 8 and L-C 4 F 8 . c-C 4 F 8 is easily decomposed to form a film composed of many radicals and a polymer, but L-C 4 F 8 is dissociated into two CF 3 CFs to form a dense film. To do. c is cyclic and L is linear.

以上、説明したように、上述のアンテナは、誘電体窓16と、誘電体窓16の一方面に設けられたスロット板20とを備え、誘電体窓16の他方面は、環状の第1凹部に囲まれた平坦面146と、平坦面146の重心位置を囲むように、平坦面146内に形成された複数の第2凹部153とを有している。また、スロット板20の主表面に垂直な方向からみた場合、スロット板20におけるそれぞれのスロット133内に、それぞれの第2凹部153の重心位置が重なって位置している。このアンテナを用いた場合、均一性の高いプラズマを発生させることができ、したがって、これを用いたプラズマ処理装置において、処理量の面内均一性を高くすることができる。このようなプラズマ処理装置は、エッチングのみならず、膜の堆積にも用いることができる。   As described above, the antenna described above includes the dielectric window 16 and the slot plate 20 provided on one surface of the dielectric window 16, and the other surface of the dielectric window 16 has an annular first recess. And a plurality of second recesses 153 formed in the flat surface 146 so as to surround the center of gravity of the flat surface 146. Further, when viewed from the direction perpendicular to the main surface of the slot plate 20, the gravity center positions of the respective second recesses 153 overlap with each other in the slots 133 of the slot plate 20. When this antenna is used, highly uniform plasma can be generated. Therefore, in a plasma processing apparatus using the antenna, the in-plane uniformity of the processing amount can be increased. Such a plasma processing apparatus can be used not only for etching but also for film deposition.

また、上述のプラズマ処理方法は、共通ガス源は、希ガス(Ar)を有しており、添加ガス源は、Cを有しており、マイクロ波発生器から、マイクロ波導入路を介して、スロット板にマイクロ波を供給して誘電体窓の他方面側にプラズマを発生させ、共通ガス源から、第1分岐共通ガスラインを介して、中央導入部に、希ガス(Ar)を供給し、更に、添加ガス源から、第2分岐共通ガスラインを介して、周辺導入部に、Cを供給することで、台上の基板をエッチングするなどの処理している。このプラズマ処理方法は、表面処理量の面内均一性を高くすることができる。 In the above-described plasma processing method, the common gas source includes a rare gas (Ar), the additive gas source includes C 5 F 8 , and the microwave introduction path from the microwave generator. Through which the microwave is supplied to the slot plate to generate plasma on the other side of the dielectric window, and from the common gas source to the central introduction portion through the first branch common gas line, the rare gas (Ar In addition, the substrate on the table is etched by supplying C 5 F 8 from the additive gas source to the peripheral introduction portion via the second branch common gas line. . This plasma processing method can increase the in-plane uniformity of the surface treatment amount.

なお、図12(c)、図13(c)に示す方法は、流量比を中心導入部と周辺導入部で変更しつつ、周辺導入部へ供給される添加ガス量を清書している。すなわち、これらのプラズマ処理を実現するプラズマ処理装置は、図1及び図2に示されるように、共通ガス源41に接続される共通ガスライン45と、共通ガスライン45に設けられ、共通ガスライン45を、第1及び第2分岐共通ガスライン46,47に分岐し、第1及び第2分岐共通ガスライン46,47を流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタ44と、第1分岐共通ガスライン46,47に接続され、台3に載置される基板の中央部の上方に位置する中央導入口を有する中央導入部55と、第2分岐共通ガスライン47に接続され基板上方の空間の周方向に沿って配列され、誘電体窓16よりも下方に位置する複数の周辺導入口62を有する周辺導入部61と、添加ガス源42と第1及び第2分岐共通ガスライン46,47の少なくとも一方とを接続する添加ガスライン48(48’)とを備えており、各ガスラインの流量を制御することにより、基板表面処理量の面内均一性を高くすることができる。   In the methods shown in FIGS. 12C and 13C, the amount of additive gas supplied to the peripheral introduction part is clarified while changing the flow rate ratio between the central introduction part and the peripheral introduction part. That is, as shown in FIGS. 1 and 2, the plasma processing apparatus for realizing these plasma processes is provided in the common gas line 45 connected to the common gas source 41 and the common gas line 45. 45 is branched into the first and second branch common gas lines 46 and 47, and the flow splitter 44 capable of adjusting the ratio of the flow rate of the gas flowing through the first and second branch common gas lines 46 and 47, and the first branch A central introduction part 55 having a central introduction port connected to the common gas lines 46 and 47 and located above the central part of the substrate placed on the table 3, and connected to the second branch common gas line 47 and above the substrate. A peripheral introduction part 61 having a plurality of peripheral introduction ports 62 arranged along the circumferential direction of the space and positioned below the dielectric window 16, an additive gas source 42, and the first and second branch common gas lines 4. Comprises an additive gas line 48 for connecting the at least one of 47 (48 '), by controlling the flow rate of each gas line, it can be increased in-plane uniformity of the substrate surface processing amount.

図16は、改良された中央導入部を示す図であり、同図は、図1において点線Aで囲まれた領域の改良部分を示している。   FIG. 16 is a view showing an improved central introduction portion, and this figure shows an improved portion of a region surrounded by a dotted line A in FIG.

図16に示すように、略円板状の誘電体窓16には、軸線Xに沿って延びる貫通孔16aが形成されている。誘電体窓16には、軸線X方向に沿って略一定の直径を有する貫通孔16aが形成されている。この貫通孔16aは、下方に向けてその径が小さくなるテーパ形状を有し得る。誘電体窓16においては、貫通孔16aの上方に空間16sが形成されている。空間16sは、例えば、軸線X中心に延びる誘電体窓16の内周面16b及び底面16cによって画成される。また、誘電体窓16には、空間16sの下側周縁に連続する環状の溝16gが形成されている。   As shown in FIG. 16, the substantially disc-shaped dielectric window 16 is formed with a through hole 16 a extending along the axis X. The dielectric window 16 is formed with a through hole 16a having a substantially constant diameter along the axis X direction. The through hole 16a may have a tapered shape whose diameter decreases downward. In the dielectric window 16, a space 16s is formed above the through hole 16a. The space 16s is defined by, for example, the inner peripheral surface 16b and the bottom surface 16c of the dielectric window 16 extending in the center of the axis X. The dielectric window 16 is formed with an annular groove 16g continuous with the lower peripheral edge of the space 16s.

ガスの供給路(配管部材)52は、金属製の部材であり、例えば、ステンレス鋼によって構成される。供給路52は、第1の部分52a、第2の部分52b、及び第3の部分52cを含んでいる。第1の部分52aは、軸線Xに沿って延在する管であり、内側導体31の内孔の中に挿入されている。   The gas supply path (pipe member) 52 is a metal member and is made of, for example, stainless steel. The supply path 52 includes a first portion 52a, a second portion 52b, and a third portion 52c. The first portion 52 a is a tube that extends along the axis X, and is inserted into the inner hole of the inner conductor 31.

第2の部分52bは、第1の部分52aの下方において当該第1の部分52aに連続している。第2の部分52bは、第1の部分52aの直径より大きい直径を有する。第2の部分52bには、第1の部分52aの内孔に連続する孔が設けられている。この第2の部分52bは、スロット板20を内側導体31の下端と当該第2の部分52bの間に狭持している。   The second portion 52b is continuous with the first portion 52a below the first portion 52a. The second portion 52b has a diameter that is larger than the diameter of the first portion 52a. The second portion 52b is provided with a hole that is continuous with the inner hole of the first portion 52a. The second portion 52b holds the slot plate 20 between the lower end of the inner conductor 31 and the second portion 52b.

第3の部分52cは、第2の部分52bの下側周縁に連続して下方に延在しており、環形状を有している。第3の部分52cの下端部分は、上述した溝16g内に収容されている。   The third portion 52c extends downward continuously from the lower peripheral edge of the second portion 52b, and has a ring shape. The lower end portion of the third portion 52c is accommodated in the groove 16g described above.

インジェクタ22Aは、誘電体製であり、誘電体窓16と一体成形され、又は、別部材として誘電体窓16に接合される。インジェクタ22Aは、誘電体窓16の中心部に位置し、実効的な領域が略円板形状を有している。インジェクタ22Aは、一体成形の場合には誘電体窓16と同じ材料からなり、別部材を接合する場合も同一材料とすることができる。誘電体窓16とインジェクタ22Aとが、一体形成されている場合、インジェクタ22Aと誘電体窓16Aの間の間隙の発生がより確実に防止される。インジェクタ22Aは、バルク誘電体材料から構成され得る。上記接合には、例えば、拡散接合が用いられ得る。インジェクタ22Aを構成する誘電体材料には、例えば、石英、Yといった材料を用いることができる。 The injector 22A is made of a dielectric and is formed integrally with the dielectric window 16 or joined to the dielectric window 16 as a separate member. The injector 22A is located at the center of the dielectric window 16, and the effective area has a substantially disk shape. The injector 22A is made of the same material as that of the dielectric window 16 in the case of integral molding, and can be made of the same material when another member is joined. When the dielectric window 16 and the injector 22A are integrally formed, the generation of a gap between the injector 22A and the dielectric window 16A is more reliably prevented. Injector 22A may be composed of a bulk dielectric material. For the bonding, for example, diffusion bonding can be used. As a dielectric material constituting the injector 22A, for example, a material such as quartz or Y 2 O 3 can be used.

インジェクタ22Aは、軸線Xに交差する方向に延在する二つの面22b及び22cを含んでいる。面22cは、面22bと対向しており、処理空間S(図1参照)に面している。インジェクタ22Aには、面22cと面22bの間に延在する一以上の貫通孔22aが形成されている。このような形状を有するインジェクタ22Aは、例えば、誘電体窓16を加工する際に、これを構成するバルク誘電体材料に対する機械加工を行なった後に、表面の破砕層をウェットエッチング等により除去することにより、製造され得る。破砕層の除去は、インジェクタ22Aをより化学的に安定的なものとし得る。   The injector 22A includes two surfaces 22b and 22c extending in a direction intersecting the axis X. The surface 22c faces the surface 22b and faces the processing space S (see FIG. 1). In the injector 22A, one or more through holes 22a extending between the surface 22c and the surface 22b are formed. In the injector 22A having such a shape, for example, when the dielectric window 16 is processed, the bulk dielectric material constituting the dielectric window 16 is machined, and then the crushed layer on the surface is removed by wet etching or the like. Can be manufactured. Removal of the crushed layer may make the injector 22A more chemically stable.

このインジェクタ22Aは、誘電体窓16の内部の空間16s内に位置している。より具体的には、インジェクタ22Aは、供給路52の第2の部分52bの下面、及び、供給路52の第3の部分52cによって画成される部分空間内に配置される。   The injector 22A is located in the space 16s inside the dielectric window 16. More specifically, the injector 22 </ b> A is disposed in a partial space defined by the lower surface of the second portion 52 b of the supply path 52 and the third portion 52 c of the supply path 52.

供給路52からの処理ガスは、このインジェクタ22Aの貫通孔22aを通り、次いで、誘電体窓16の貫通孔16aを通って、処理空間S内に供給される。即ち、インジェクタ22Aは、誘電体窓16の孔16aと共に処理空間Sに処理ガスを供給するための経路を構成している。このように、インジェクタ22Aの内部には処理ガスが通されるが、インジェクタ22Aは、誘電体材料によって構成されているので、当該処理ガスに対して化学的に安定している。したがって、インジェクタ22Aからのパーティクルの発生が低減され得る。   The processing gas from the supply path 52 passes through the through hole 22a of the injector 22A, and then is supplied into the processing space S through the through hole 16a of the dielectric window 16. That is, the injector 22A constitutes a path for supplying the processing gas to the processing space S together with the hole 16a of the dielectric window 16. As described above, the processing gas is passed through the injector 22A. However, since the injector 22A is made of a dielectric material, it is chemically stable with respect to the processing gas. Therefore, the generation of particles from the injector 22A can be reduced.

プラズマ処理装置では、上記の供給路52の第3の部分52cがインジェクタ22の周囲を覆う電界遮蔽部を構成している。この電界遮蔽部により、インジェクタ22Aの内部においてプラズマが発生し難くなっている。したがって、インジェクタ22Aからのパーティクルの発生が更に抑制され得る。   In the plasma processing apparatus, the third portion 52 c of the supply path 52 constitutes an electric field shielding portion that covers the periphery of the injector 22. This electric field shielding portion makes it difficult for plasma to be generated inside the injector 22A. Therefore, the generation of particles from the injector 22A can be further suppressed.

上述のように、インジェクタ22Aと誘電体窓16とは一体化されているので、インジェクタ22Aと誘電体窓16との間における間隙の発生を抑制し得る。これにより、処理空間S等から処理ガスが間隙を介して空間16sに逆流してプラズマ処理装置の部品を汚染する事態を防止することができる。   As described above, since the injector 22A and the dielectric window 16 are integrated, the generation of a gap between the injector 22A and the dielectric window 16 can be suppressed. Thereby, it is possible to prevent a situation in which the processing gas flows backward from the processing space S or the like to the space 16s through the gap and contaminates the components of the plasma processing apparatus.

また、一実施形態では、インジェクタ22Aに対する電界遮蔽部である第3の部分52cが、供給路52の一部として構成され得る。即ち、電界遮蔽部が、インジェクタ22Aへの処理ガスの配管と一体化され得る。これにより、電界遮蔽部の組立及び配置といった製造工程が簡易化される。   In one embodiment, the 3rd portion 52c which is an electric field shielding part to injector 22A may be constituted as a part of supply channel 52. That is, the electric field shielding portion can be integrated with the processing gas piping to the injector 22A. This simplifies the manufacturing process such as assembly and placement of the electric field shielding part.

また、一実施形態においては、第3の部分52c、即ち電界遮蔽部は、インジェクタ22Aの面22cよりも、軸線X方向において処理空間Sに近い位置まで延在し得る。これにより、インジェクタ22Aが配置された空間における電界強度が更に低減される。その結果、インジェクタ22Aの内部におけるプラズマの発生が更に抑制され、インジェクタ22Aからのパーティクルの発生が更に抑制される。   In one embodiment, the third portion 52c, that is, the electric field shielding portion, can extend to a position closer to the processing space S in the axis X direction than the surface 22c of the injector 22A. Thereby, the electric field strength in the space where the injector 22A is disposed is further reduced. As a result, the generation of plasma inside the injector 22A is further suppressed, and the generation of particles from the injector 22A is further suppressed.

なお、電界遮蔽部の下端面、即ち、第3の部分52cの下端面52dとインジェクタ22Aの面22cとの間の軸線X方向の距離GAPと、インジェクタ22が配置された空間における電界強度との関係のシミュレーション結果、電界遮蔽部の下端面(52d)を、インジェクタ22Aの面22cよりも下方に設けることで、電界強度を小さくして、インジェクタ22Aの内部におけるプラズマの発生を効果的に抑制し得ることが確認された。   Note that the distance GAP in the axis X direction between the lower end surface of the electric field shielding portion, that is, the lower end surface 52d of the third portion 52c and the surface 22c of the injector 22A, and the electric field strength in the space where the injector 22 is disposed. As a result of the simulation of the relationship, by providing the lower end surface (52d) of the electric field shielding part below the surface 22c of the injector 22A, the electric field strength is reduced, and the generation of plasma inside the injector 22A is effectively suppressed. Confirmed to get.

また、ステンレス鋼などからなる供給路52の第2の部分52bの下面に、イットリア(酸化イットリウム(Y))からなる保護層PL1を設けることができる。保護層PL1は、プラズマやガスから第2の部分52bを保護しているが、パーティクル発生抑制や強度の増強の観点から、保護層PL1に特定の処理を施すことが好ましい。すなわち、酸素含有雰囲気中での金属イットリウム又はイットリアの溶射、或いは、減圧環境下でのイットリアの溶射より、第2の部分52bの下面上に堆積したイットリアからなる保護層PL1に、電子ビームなどのエネルギー線を照射することで、保護層PL1が加熱されて溶融するため、冷却後に、これをアモルファス化することができる。これにより、保護層PL1が改質化され増強されることになる。この場合、保護層PL1の平坦性も高くなり、表面粒子間の隙間が埋まるので、表面積が小さくなり、ガス等に対する耐性が更に高くなる。 A protective layer PL1 made of yttria (yttrium oxide (Y 2 O 3 )) can be provided on the lower surface of the second portion 52b of the supply path 52 made of stainless steel or the like. Although the protective layer PL1 protects the second portion 52b from plasma and gas, it is preferable to perform a specific treatment on the protective layer PL1 from the viewpoint of particle generation suppression and strength enhancement. That is, by spraying metal yttrium or yttria in an oxygen-containing atmosphere or by spraying yttria in a reduced pressure environment, an electron beam or the like is applied to the protective layer PL1 made of yttria deposited on the lower surface of the second portion 52b. By irradiating the energy beam, the protective layer PL1 is heated and melted, so that it can be made amorphous after cooling. As a result, the protective layer PL1 is modified and enhanced. In this case, the flatness of the protective layer PL1 is also increased and the gaps between the surface particles are filled, so that the surface area is reduced and the resistance to gas and the like is further increased.

ラジアルラインスロットアンテナによって生成されたマイクロ波プラズマの特徴は、誘電体窓直下(プラズマ励起領域と称される)で生成された比較的電子温度の高い数eVのプラズマが拡散し、誘電体窓より100mm以上下方の基板直上(拡散プラズマ領域と称される)では約1〜2eV程度の低い電子温度となることにある。すなわち、プラズマの電子温度の分布が誘電体窓からの距離の関数として生ずることに特徴がある。   A characteristic of microwave plasma generated by a radial line slot antenna is that a plasma with a relatively high electron temperature of several eV generated just below the dielectric window (called plasma excitation region) diffuses, There is a low electron temperature of about 1-2 eV just above the substrate below 100 mm or more (referred to as diffusion plasma region). That is, the electron temperature distribution of the plasma is generated as a function of the distance from the dielectric window.

ラジアルラインスロットアンテナ型のプラズマエッチング装置においては、低電子温度領域にエッチングガスを供給し、エッチングガスの解離制御(プラズマ中のエッチング種の生成量の制御)を行い、これによりエッチング反応(エッチング種による基板の表面化学反応)を制御するので、エッチングの高精度化が図れると共に、基板にダメージを与えることが大幅に低減される。例えば、スペーサ形成工程におけるエッチングなど、設計寸法どおりにデバイスを作製できると共に、基板にリセス等のダメージが入るのを抑えることができる。   In a radial line slot antenna type plasma etching apparatus, an etching gas is supplied to a low electron temperature region, and the dissociation of the etching gas is controlled (control of the amount of etching species generated in the plasma). The surface chemical reaction of the substrate) is controlled, so that the etching accuracy can be improved and the damage to the substrate is greatly reduced. For example, a device can be manufactured according to the design dimensions such as etching in a spacer forming step, and damage such as a recess can be suppressed from entering the substrate.

しかしながら、処理される基板の大型化に伴い、基板表面処理量の面内均一性の更なる改善が期待されている。例えば、特許文献2に記載のラジアルラインスロットアンテナを使用したエッチング装置においては、基板の面内でのエッチングレートやエッチング形状等を一定にするのが困難であり、エッチング処理を基板の面内で均一に行なうことが課題となっている。   However, with the increase in the size of the substrate to be processed, further improvement in the in-plane uniformity of the substrate surface processing amount is expected. For example, in an etching apparatus using a radial line slot antenna described in Patent Document 2, it is difficult to make the etching rate, the etching shape, and the like in the plane of the substrate constant, and the etching process is performed in the plane of the substrate. Performing uniformly is an issue.

基板表面処理量の面内均一性も改善することができるアンテナ、誘電体窓、プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法を提供するため、上述のアンテナは、誘電体窓と、前記誘電体窓の一方面に設けられたスロット板と、を備え、前記誘電体窓の他方面は、環状の第1凹部に囲まれた平坦面と、前記平坦面の重心位置を囲むように、前記平坦面内に形成された複数の第2凹部と、を有し、前記スロット板の主表面に垂直な方向からみた場合、前記スロット板におけるそれぞれのスロット内に、それぞれの前記第2凹部の重心位置が重なって位置していることを特徴とする。   In order to provide an antenna, a dielectric window, a plasma processing apparatus, and a plasma processing method capable of improving in-plane uniformity of the substrate surface processing amount, the above-described antenna includes a dielectric window and one surface of the dielectric window. The other surface of the dielectric window is formed in the flat surface so as to surround the flat surface surrounded by the annular first recess and the position of the center of gravity of the flat surface. A plurality of second recesses, and the center of gravity of each of the second recesses overlaps in each slot of the slot plate when viewed from a direction perpendicular to the main surface of the slot plate. It is characterized by that.

このアンテナを用いた場合、面内均一性の高いプラズマを発生させることができ、したがって、これを用いたプラズマ処理装置において、基板表面処理量の面内均一性を高くすることができる。   When this antenna is used, plasma with high in-plane uniformity can be generated. Therefore, in the plasma processing apparatus using this antenna, the in-plane uniformity of the substrate surface processing amount can be increased.

上述のアンテナにおいては、前記スロット板は、前記スロット板の重心位置から第1距離に位置する第1スロット群と、前記スロット板の重心位置から第2距離に位置する第2スロット群と、前記スロット板の重心位置から第3距離に位置する第3スロット群と、前記スロット板の重心位置から第4距離に位置する第4スロット群と、を備え、第1距離<第2距離<第3距離<第4距離の関係を満たし、対象となるスロットに向けて前記スロット板の重心位置から延びた径と、このスロットの長手方向の成す角度は、第1乃至第4スロット群におけるそれぞれのスロット群毎に同一であり、前記スロット板の重心位置から延びる同じ径上に位置する第1スロット群のスロットと、第2スロット群のスロットは、異なる方向に延びており、前記スロット板の重心位置から延びる同じ径上に位置する第3スロット群のスロットと、第4スロット群のスロットは、異なる方向に延びており、第1スロット群のスロット数と第2スロット群のスロット数は、同一の数N1であり、第3スロット群のスロット数と第4スロット群のスロット数は、同一で数N2であり、N2はN1の整数倍である、ことを特徴とする。   In the above-described antenna, the slot plate includes a first slot group located at a first distance from the gravity center position of the slot plate, a second slot group located at a second distance from the gravity center position of the slot plate, and A third slot group located at a third distance from the center of gravity of the slot plate, and a fourth slot group located at a fourth distance from the center of gravity of the slot plate, wherein a first distance <second distance <third The diameter extending from the center of gravity of the slot plate toward the target slot satisfying the relationship of distance <fourth distance and the angle formed by the longitudinal direction of the slot are the respective slots in the first to fourth slot groups. The slots of the first slot group and the slots of the second slot group, which are the same for each group and are located on the same diameter extending from the center of gravity of the slot plate, extend in different directions, The slots of the third slot group and the slots of the fourth slot group located on the same diameter extending from the center of gravity of the lot plate extend in different directions. The number of slots of the first slot group and the slots of the second slot group The number is the same number N1, the number of slots in the third slot group and the number of slots in the fourth slot group are the same and the number N2, and N2 is an integer multiple of N1.

N2はN1の整数倍であり、面内対称性の高いプラズマを発生することが可能である。   N2 is an integer multiple of N1, and can generate plasma with high in-plane symmetry.

上述のアンテナにおいては、前記第2凹部の平面形状は円形であることを特徴とする。   In the antenna described above, the planar shape of the second recess is circular.

面形状が円形である場合には、中心からの形状の等価性が高いため、安定したプラズマが発生する。   When the surface shape is a circle, since the equivalence of the shape from the center is high, stable plasma is generated.

上述のプラズマ処理装置は、上述のアンテナと、前記アンテナを内部に有する処理容器と、前記処理容器の内部に設けられ、前記誘電体窓の他方面に対向し、処理される基板が載せられる台と、マイクロ波発生器と前記スロット板とを接続するマイクロ波導入路と、を備えることを特徴とする。   The above-described plasma processing apparatus includes the above-described antenna, a processing container having the antenna therein, a table provided inside the processing container, facing the other surface of the dielectric window and on which a substrate to be processed is placed. And a microwave introduction path for connecting the microwave generator and the slot plate.

上記アンテナを用いたプラズマ処理装置は、プラズマの均一性が高く、基板表面処理量の面内均一性を高くすることができる。   The plasma processing apparatus using the antenna has high plasma uniformity, and the in-plane uniformity of the substrate surface processing amount can be increased.

上述のプラズマ処理装置は、共通ガス源に接続される共通ガスラインと、前記共通ガスラインに設けられ、前記共通ガスラインを、第1及び第2分岐共通ガスラインに分岐し、前記第1及び第2分岐共通ガスラインを流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタと、前記第1分岐共通ガスラインに接続され、台に載置される基板の中央部の上方に位置する中央導入口を有する中央導入部と、前記第2分岐共通ガスラインに接続され前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の周辺導入口を有する周辺導入部と、添加ガス源と前記第1及び第2分岐共通ガスラインの少なくとも一方とを接続する添加ガスラインと、を備えることを特徴とする。   The plasma processing apparatus described above is provided in a common gas line connected to a common gas source, the common gas line, the common gas line is branched into first and second branch common gas lines, and the first and second A flow splitter capable of adjusting the ratio of the flow rate of the gas flowing through the second branch common gas line, and a central inlet connected to the first branch common gas line and located above the central portion of the substrate placed on the table A peripheral introduction having a central introduction portion having a plurality of peripheral introduction ports connected to the second branch common gas line and arranged along a circumferential direction of a space above the substrate and positioned below the dielectric window And an additive gas line connecting the additive gas source and at least one of the first and second branch common gas lines.

各ガスラインの流量を制御することにより、基板表面処理量の面内均一性を高くすることができる。   By controlling the flow rate of each gas line, the in-plane uniformity of the substrate surface treatment amount can be increased.

上述のプラズマ処理方法は、上述のプラズマ処理装置を用いたプラズマ処理方法であって、前記共通ガス源は、希ガスを有しており、前記添加ガス源は、Cを有しており、前記マイクロ波発生器から、前記マイクロ波導入路を介して、前記スロット板にマイクロ波を供給して前記誘電体窓の他方面側にプラズマを発生させ、前記共通ガス源から、前記第1分岐共通ガスラインを介して、前記中央導入部に、希ガスを供給し、更に、前記添加ガス源から、前記第2分岐共通ガスラインを介して、前記周辺導入部に、Cを供給することで、前記台上の基板を処理することを特徴とする。 The plasma processing method described above is a plasma processing method using the above-described plasma processing apparatus, wherein the common gas source includes a rare gas, and the additive gas source includes C 5 F 8. A microwave is supplied from the microwave generator to the slot plate via the microwave introduction path to generate plasma on the other surface side of the dielectric window, and from the common gas source, A rare gas is supplied to the central introduction part via the one branch common gas line, and further, C 5 F 8 is supplied from the additive gas source to the peripheral introduction part via the second branch common gas line. To process the substrate on the table.

このプラズマ処理方法は、表面処理量の面内均一性を高くすることができる。   This plasma processing method can increase the in-plane uniformity of the surface treatment amount.

上述の誘電体窓は、スロット板が一方面上に設けられる誘電体窓であって、前記誘電体窓の他方面は、環状の第1凹部に囲まれた平坦面と、前記平坦面の重心位置を囲むように、前記平坦面内に形成された複数の第2凹部と、を有し、前記スロット板の主表面に垂直な方向からみた場合、前記スロット板におけるそれぞれのスロット内に、それぞれの前記第2凹部の重心位置が重なって位置しており、前記スロット板は、前記スロット板の重心位置から第1距離に位置する第1スロット群と、前記スロット板の重心位置から第2距離に位置する第2スロット群と、前記スロット板の重心位置から第3距離に位置する第3スロット群と、前記スロット板の重心位置から第4距離に位置する第4スロット群と、を備え、第1距離<第2距離<第3距離<第4距離の関係を満たし、対象となるスロットに向けて前記スロット板の重心位置から延びた径と、このスロットの長手方向の成す角度は、第1乃至第4スロット群におけるそれぞれのスロット群毎に同一であり、前記スロット板の重心位置から延びる同じ径上に位置する第1スロット群のスロットと、第2スロット群のスロットは、異なる方向に延びており、前記スロット板の重心位置から延びる同じ径上に位置する第3スロット群のスロットと、第4スロット群のスロットは、異なる方向に延びており、第1スロット群のスロット数と第2スロット群のスロット数は、同一の数であり、第3スロット群のスロット数と第4スロット群のスロット数は、同一で数であることを特徴とする。   The above-mentioned dielectric window is a dielectric window in which a slot plate is provided on one surface, and the other surface of the dielectric window includes a flat surface surrounded by an annular first recess and a center of gravity of the flat surface. A plurality of second recesses formed in the flat surface so as to surround the position, and when viewed from a direction perpendicular to the main surface of the slot plate, in each slot in the slot plate, And the slot plate has a first slot group located at a first distance from the center of gravity of the slot plate and a second distance from the center of gravity of the slot plate. A second slot group located at a third slot group located at a third distance from the center of gravity of the slot plate, and a fourth slot group located at a fourth distance from the center of gravity of the slot plate, 1st distance <2nd distance <3rd The diameter extending from the center of gravity of the slot plate toward the target slot and the angle formed by the longitudinal direction of the slot is determined by the slot in the first to fourth slot groups. The slots of the first slot group and the slots of the second slot group, which are the same for each group and are located on the same diameter extending from the gravity center position of the slot plate, extend in different directions, and the gravity center position of the slot plate The slots of the third slot group and the slots of the fourth slot group located on the same diameter extending from the same extend in different directions, and the number of slots of the first slot group and the number of slots of the second slot group are the same. The number of slots in the third slot group is the same as the number of slots in the fourth slot group.

この誘電体窓は、上述のスロット板と組み合わせて用いることができる。   This dielectric window can be used in combination with the slot plate described above.

W…ウェハ(基板)、2…処理容器、3…台、11a…排気口、16…誘電体窓、20…スロット板、21…スロット、35…マイクロ波発生器、41…共通ガス源、42…添加ガス源、44…フロースプリッタ、45…共通ガスライン、46,47…分岐共通ガスライン、48…添加ガスライン、55…中央導入部(第1のガス導入部)、58…中央導入口、61…周辺導入部(第2のガス導入部)、62…周辺導入口。   W ... wafer (substrate), 2 ... processing vessel, 3 ... table, 11a ... exhaust port, 16 ... dielectric window, 20 ... slot plate, 21 ... slot, 35 ... microwave generator, 41 ... common gas source, 42 ... addition gas source, 44 ... flow splitter, 45 ... common gas line, 46,47 ... branch common gas line, 48 ... addition gas line, 55 ... central introduction part (first gas introduction part), 58 ... central introduction port 61 ... Periphery introduction part (second gas introduction part), 62 ... Periphery introduction port.

Claims (5)

マイクロ波のエネルギーを、処理容器の上部に配置さ誘電体窓を有するアンテナを介して前記処理容器内に供給して、ガス供給源から前記処理容器内に供給した処理ガスをプラズマ化して、前記処理容器の下部に配置された基板をプラズマ処理するプラズマ処理装置であって、
前記ガス供給源から供給される処理ガスを、前記誘電体窓からの距離が異なる位置に導入する少なくとも第1及び第2のガス導入部を備え
前記第1のガス導入部は、前記誘電体窓の中央部に位置する中央導入口を有する中央導入部であり、
前記第2のガス導入部は、前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の周辺導入口を有する周辺導入部であり
前記アンテナは、
前記誘電体窓と、
前記誘電体窓の一方面に設けられたスロット板と、
を備え、
前記誘電体窓の他方面は、
環状の第1凹部に囲まれた平坦面と、
前記平坦面の重心位置を囲むように、前記平坦面内に形成された複数の第2凹部と、
を有し、
前記スロット板の主表面に垂直な方向からみた場合、前記スロット板におけるそれぞれのスロット内に、それぞれの前記第2凹部の重心位置が重なって位置している、
ことを特徴とするプラズマ処理装置。
The microwave energy is supplied to the processing chamber is arranged on top of the processing chamber via an antenna having a dielectric window, the process gas supplied into the processing chamber from the gas supply source into a plasma, A plasma processing apparatus for plasma processing a substrate disposed at a lower portion of the processing container,
Comprising at least first and second gas introduction portions for introducing the processing gas supplied from the gas supply source into positions at different distances from the dielectric window ;
The first gas introduction part is a central introduction part having a central introduction port located at a central part of the dielectric window,
The second gas introduction part is a peripheral introduction part that is arranged along the circumferential direction of the space above the substrate and has a plurality of peripheral introduction ports positioned below the dielectric window ,
The antenna is
The dielectric window;
A slot plate provided on one surface of the dielectric window;
With
The other side of the dielectric window is
A flat surface surrounded by an annular first recess;
A plurality of second recesses formed in the flat surface so as to surround the center of gravity of the flat surface;
Have
When viewed from a direction perpendicular to the main surface of the slot plate, the center of gravity of each of the second recesses is located in each slot in the slot plate,
A plasma processing apparatus.
前記ガス供給源は、第1及び第2のガス源を有し、
前記第1のガス導入部は、前記誘電体窓直下のプラズマ励起領域側に設けられ、
前記第2のガス導入部は、前記基板直上のプラズマ拡散領域側に設けられ、
前記プラズマ励起領域は電子温度が前記プラズマ拡散領域よりも高く、
前記第1及び第2のガス導入部には、前記第1のガス源からガス供給が行われ、
前記第1又は第2のガス導入部には、前記第2のガス源からガス供給が行われ、
前記基板におけるプラズマ処理の特性を変化させるよう、前記第1及び第2のガス導入部に供給されるガス量が変化可能とされている、ことを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
The gas supply source has first and second gas sources;
The first gas introduction part is provided on the plasma excitation region side directly below the dielectric window,
The second gas introduction part is provided on the plasma diffusion region side immediately above the substrate,
The plasma excitation region has an electron temperature higher than the plasma diffusion region,
Gas supply is performed from the first gas source to the first and second gas introduction units,
The first or second gas introduction part is supplied with gas from the second gas source,
2. The plasma processing apparatus according to claim 1, wherein the amount of gas supplied to the first and second gas introduction units is changeable so as to change characteristics of plasma processing in the substrate. 3. .
前記第1のガス導入部からガス供給するステップと、前記第2のガス導入部からガス供給するステップと、を所定周期で繰り返す制御を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載のプラズマ処理装置。 3. The plasma according to claim 1, wherein control is performed to repeat a step of supplying a gas from the first gas introduction unit and a step of supplying a gas from the second gas introduction unit at a predetermined cycle. Processing equipment. 共通ガス源に接続される共通ガスラインと、
前記共通ガスラインに設けられ、前記共通ガスラインを、第1及び第2分岐共通ガスラインに分岐し、前記第1及び第2分岐共通ガスラインを流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタと、
添加ガス源と前記第1及び第2分岐共通ガスラインの少なくとも一方とを接続する添加ガスラインと、
を備え、
前記ガス供給源は、前記共通ガス源と、前記添加ガス源とを備えており、
前記第1のガス導入部は、前記第1分岐共通ガスラインに接続され、前記基板の中央部の上方に位置する前記中央導入口を有する前記中央導入部であり、
前記第2のガス導入部は、前記第2分岐共通ガスラインに接続され、前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の前記周辺導入口を有する前記周辺導入部である、
ことを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
A common gas line connected to a common gas source;
A flow splitter which is provided in the common gas line, which branches the common gas line into first and second branch common gas lines, and which can adjust a flow rate ratio of gas flowing through the first and second branch common gas lines. When,
An additive gas line connecting the additive gas source and at least one of the first and second branch common gas lines;
With
The gas supply source includes the common gas source and the additive gas source,
The first gas inlet is connected to said first branch common gas line is the central inlet portion having a central inlet port located above the central portion of the substrate,
The second gas inlet is connected to the second branch the common gas line, the arrayed along the circumferential direction of the substrate above the space, a plurality of said peripheral inlet opening which is located below the dielectric window is the peripheral inlet portion having,
The plasma processing apparatus according to claim 1.
共通ガス源に接続される共通ガスラインと、  A common gas line connected to a common gas source;
前記共通ガスラインに設けられ、前記共通ガスラインを、第1及び第2分岐共通ガスラインに分岐し、前記第1及び第2分岐共通ガスラインを流れるガスの流量の比率を調節可能なフロースプリッタと、  A flow splitter which is provided in the common gas line, which branches the common gas line into first and second branch common gas lines, and which can adjust a flow rate ratio of gas flowing through the first and second branch common gas lines. When,
前記第1分岐共通ガスラインに接続され、台に載置される前記基板の中央部の上方に位置する前記中央導入口を有する前記中央導入部と、  The central introduction part connected to the first branch common gas line and having the central introduction port located above the central part of the substrate placed on a table;
前記第2分岐共通ガスラインに接続され前記基板上方の空間の周方向に沿って配列され、前記誘電体窓よりも下方に位置する複数の前記周辺導入口を有する前記周辺導入部と、  The peripheral introduction part connected to the second branch common gas line and arranged along the circumferential direction of the space above the substrate, and having a plurality of the peripheral introduction ports located below the dielectric window;
添加ガス源と前記第1及び第2分岐共通ガスラインの少なくとも一方とを接続する添加ガスラインと、  An additive gas line connecting the additive gas source and at least one of the first and second branch common gas lines;
を備えることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。The plasma processing apparatus according to claim 1, comprising:
JP2012181763A 2012-08-20 2012-08-20 Plasma processing equipment Expired - Fee Related JP5568608B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012181763A JP5568608B2 (en) 2012-08-20 2012-08-20 Plasma processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012181763A JP5568608B2 (en) 2012-08-20 2012-08-20 Plasma processing equipment

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011150365A Division JP5377587B2 (en) 2011-07-06 2011-07-06 Antenna, plasma processing apparatus, and plasma processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013020973A JP2013020973A (en) 2013-01-31
JP5568608B2 true JP5568608B2 (en) 2014-08-06

Family

ID=47692165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012181763A Expired - Fee Related JP5568608B2 (en) 2012-08-20 2012-08-20 Plasma processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5568608B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014160557A (en) * 2013-02-19 2014-09-04 Tokyo Electron Ltd Plasma processing apparatus
JP6883953B2 (en) * 2016-06-10 2021-06-09 東京エレクトロン株式会社 Microwave plasma processing equipment and microwave plasma processing method
JP6814116B2 (en) 2017-09-13 2021-01-13 キオクシア株式会社 Manufacturing method of semiconductor equipment and semiconductor manufacturing equipment

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707588B2 (en) * 2006-03-16 2011-06-22 東京エレクトロン株式会社 Plasma processing apparatus and electrodes used therefor
JP5211450B2 (en) * 2006-08-15 2013-06-12 東京エレクトロン株式会社 Substrate processing apparatus, substrate processing method, and storage medium
JP2010118549A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Tokyo Electron Ltd Plasma etching method and plasma etching device
WO2011021539A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 東京エレクトロン株式会社 Plasma treatment device and plasma treatment method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013020973A (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377587B2 (en) Antenna, plasma processing apparatus, and plasma processing method
US11476093B2 (en) Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
TWI607503B (en) Semiconductor processing systems having multiple plasma configurations
KR101256120B1 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP5438205B2 (en) Top plate for plasma processing apparatus and plasma processing apparatus
JP5398853B2 (en) Plasma processing method and plasma processing apparatus
JP2006203210A (en) Semiconductor plasma processing device and method
TWI650793B (en) Dielectric window, antenna, and plasma processing device
KR102068861B1 (en) Antenna and plasma processing apparatus
JP5568608B2 (en) Plasma processing equipment
TW202027161A (en) Method for etching, and plasma processing device
KR102337936B1 (en) Plasma processing apparatus
JP6551673B2 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP6406631B2 (en) Plasma processing equipment
JP2017045916A (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5568608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees