JP5561806B2 - Computer device and CPU clock adjustment method - Google Patents

Computer device and CPU clock adjustment method Download PDF

Info

Publication number
JP5561806B2
JP5561806B2 JP2013019245A JP2013019245A JP5561806B2 JP 5561806 B2 JP5561806 B2 JP 5561806B2 JP 2013019245 A JP2013019245 A JP 2013019245A JP 2013019245 A JP2013019245 A JP 2013019245A JP 5561806 B2 JP5561806 B2 JP 5561806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
cpu
clock frequency
clock
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013019245A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013093052A (en
Inventor
剛 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2013019245A priority Critical patent/JP5561806B2/en
Publication of JP2013093052A publication Critical patent/JP2013093052A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5561806B2 publication Critical patent/JP5561806B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Description

本発明は、CPU(Central Processing Unit)を搭載したPC(Personal Computer)やPOS(Point Of Sales)などのコンピュータ装置において、CPUのクロック周波数を調整する技術に関する。   The present invention relates to a technique for adjusting a clock frequency of a CPU in a computer apparatus such as a PC (Personal Computer) or a POS (Point Of Sales) equipped with a CPU (Central Processing Unit).

近年、CPUは、処理性能が大幅に向上しているが、その反面、消費電力が増加する傾向にある。   In recent years, CPUs have greatly improved processing performance, but on the other hand, power consumption tends to increase.

そのため、最近は、CPUの負荷に応じて、CPUのクロック周波数を調整し、消費電力を抑える方法が注目を浴びている。   Therefore, recently, a method of adjusting the clock frequency of the CPU according to the load on the CPU and suppressing power consumption has been attracting attention.

上記の方法は、具体的には、CPUの負荷が低い時にはクロック周波数を低くし、CPUの負荷が高い時にはクロック周波数を高くする方法である。上記の方法に対応したCPUとしては、例えば、主にバッテリ駆動のノート型PCなどに搭載され、クロック周波数がコア電圧で可変するCPUが挙げられる。   Specifically, the above method is a method of decreasing the clock frequency when the CPU load is low and increasing the clock frequency when the CPU load is high. As a CPU corresponding to the above method, for example, a CPU that is mounted mainly on a battery-driven notebook PC or the like and whose clock frequency is variable by a core voltage can be cited.

以下、上記の方法に対応したCPUを搭載した従来のコンピュータ装置の構成について、図4を参照して説明する。   Hereinafter, the configuration of a conventional computer device equipped with a CPU corresponding to the above method will be described with reference to FIG.

図4に示すように、従来のコンピュータ装置は、CPU1と、ROM(Read Only Memory)2と、補助記憶装置3と、入力装置4と、制御回路5と、RAM(Random Access Memory)6と、を有している。   As shown in FIG. 4, a conventional computer device includes a CPU 1, a ROM (Read Only Memory) 2, an auxiliary storage device 3, an input device 4, a control circuit 5, a RAM (Random Access Memory) 6, have.

CPU1は、コア電圧によりクロック周波数が可変する。   The CPU 1 varies the clock frequency according to the core voltage.

CPU1が後述するOS31を起動すると、CPU1上に、OS31内のドライバ(Driver)311およびクロック調整手段312が実現される。ドライバ311は、CPU1のコア電圧を変化させる手段であり、クロック調整手段312は、ドライバ311を通してCPU1のコア電圧を変化させてCPU1のクロック周波数を調整する手段である。   When the CPU 1 activates an OS 31 described later, a driver (Driver) 311 and a clock adjusting unit 312 in the OS 31 are realized on the CPU 1. The driver 311 is a means for changing the core voltage of the CPU 1, and the clock adjusting means 312 is a means for adjusting the clock frequency of the CPU 1 by changing the core voltage of the CPU 1 through the driver 311.

ROM2は、本コンピュータ装置の基本制御を行うための基本制御プログラム21を記憶する。CPU1は、本コンピュータ装置の起動時には、ROM2から基本制御プログラム21を読み出し、基本制御プログラム21に従って初期設定を行う。   The ROM 2 stores a basic control program 21 for performing basic control of the computer apparatus. The CPU 1 reads the basic control program 21 from the ROM 2 when the computer apparatus is activated, and performs initial setting according to the basic control program 21.

その他にも、ROM2は、本コンピュータ装置に固有の基本情報を記憶する。この基本情報には、CPU1の固有の情報(VID(Voltage ID),FID(Frequency ID))も含まれる。CPU1は、初期設定時に、ROM2からCPU1の固有の情報を読み出す。   In addition, the ROM 2 stores basic information unique to the computer apparatus. The basic information includes information unique to the CPU 1 (VID (Voltage ID), FID (Frequency ID)). The CPU 1 reads information unique to the CPU 1 from the ROM 2 at the time of initial setting.

補助記憶装置3は、OS31を記憶するハードディスクなどの一般的な記憶手段である。CPU1は、補助記憶装置3からOS31を読み出し、OS31を起動する。OS31の起動時には、CPU1は、初期設定時に得られたCPU1の固有の情報をOS31に通知する。これを基に、OS31は、CPU1のクロック周波数の変動範囲を知ることができ、この変動範囲内でCPU1のクロック周波数を調整する。   The auxiliary storage device 3 is a general storage unit such as a hard disk that stores the OS 31. The CPU 1 reads the OS 31 from the auxiliary storage device 3 and activates the OS 31. When the OS 31 is activated, the CPU 1 notifies the OS 31 of information unique to the CPU 1 obtained at the time of initial setting. Based on this, the OS 31 can know the variation range of the clock frequency of the CPU 1 and adjusts the clock frequency of the CPU 1 within this variation range.

入力装置4は、オペレータが入力等の操作を行うキーボードやタッチパネルなどである。   The input device 4 is a keyboard or a touch panel on which an operator performs operations such as input.

制御回路5は、一般的にCPU1とは異なるバスに接続されるROM2、補助記憶装置3、および入力装置4と接続されていて、これらを制御する。   The control circuit 5 is connected to a ROM 2, an auxiliary storage device 3, and an input device 4 that are generally connected to a bus different from the CPU 1, and controls them.

RAM6は、CPU1のワークエリアとなる一般的な記憶手段である。CPU1は、RAM6にデータを一時的に記憶させながら演算を行う。   The RAM 6 is a general storage unit that serves as a work area for the CPU 1. The CPU 1 performs calculations while temporarily storing data in the RAM 6.

ここで、図4に示したコンピュータ装置において、CPU1のクロック周波数を高くする場合の動作について説明する。   Here, the operation when the clock frequency of the CPU 1 is increased in the computer apparatus shown in FIG. 4 will be described.

一般的に、CPU1のクロック周波数を高くするのは、オペレータが入力装置4を操作するなどのイベントが発生した時となる。   In general, the clock frequency of the CPU 1 is increased when an event such as an operation of the input device 4 by the operator occurs.

そのため、OS31内のクロック調整手段312は、イベントが発生すると、その後に、ドライバ311を通してCPU1のコア電圧を変化させて、CPU1のクロック周波数を高くする。この方法は、例えば、特許文献1に開示されている。   Therefore, when an event occurs, the clock adjusting unit 312 in the OS 31 changes the core voltage of the CPU 1 through the driver 311 and increases the clock frequency of the CPU 1. This method is disclosed in Patent Document 1, for example.

特開平11−110063号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-110063

しかし、特許文献1に開示された方法では、イベントが発生した後に、CPU1のクロック周波数を高くしている。   However, in the method disclosed in Patent Document 1, the clock frequency of the CPU 1 is increased after an event occurs.

そうすると、イベントにより発生した処理と、CPU1のクロック周波数を高くする処理と、が並行して処理されるため、イベントによって発生する処理を実行する際にはその処理に十分なリソースが与えられず、レスポンスが遅れてしまうという課題があった。   Then, since the process generated by the event and the process of increasing the clock frequency of the CPU 1 are processed in parallel, sufficient resources are not given to the process when executing the process generated by the event. There was a problem that the response was delayed.

例えば、何のアプリケーションも起動していない状態で、業務アプリケーションを起動するというイベントが発生したとする。この場合、CPU1のクロック周波数を高くする処理と、業務アプリケーションを実行する処理と、が並行して行われる。   For example, it is assumed that an event for starting a business application occurs when no application is started. In this case, the process of increasing the clock frequency of the CPU 1 and the process of executing the business application are performed in parallel.

このため、業務アプリケーションを実行する処理に与えられるリソースが制限され、その結果、オペレータは、業務アプリケーション、すなわちコンピュータ装置からのレスポンスが遅く感じられることがあった。   For this reason, the resources given to the process of executing the business application are limited, and as a result, the operator may feel that the response from the business application, that is, the computer device, is slow.

そこで、本発明の目的は、上述した課題を解決し、イベントに対するコンピュータ装置からのレスポンスを早くすることができるコンピュータ装置、CPUクロック調整方法を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a computer device and a CPU clock adjustment method capable of solving the above-described problems and speeding up a response from the computer device to an event.

本発明のコンピュータ装置は、
CPUを有し、該CPUのクロック周波数を調整するコンピュータ装置であって、
次に発生するイベントを予測するイベント予測手段と、
前記予測されたイベントが発生する前に、該イベントに応じて前記CPUのクロック周波数を事前に調整するクロック調整手段と、を有する。
The computer apparatus of the present invention
A computer device having a CPU and adjusting the clock frequency of the CPU,
Event prediction means for predicting the next event to occur,
Clock adjusting means for adjusting in advance the clock frequency of the CPU in accordance with the event before the predicted event occurs.

本発明のクロック調整方法は、
CPUを有するコンピュータ装置において、該CPUのクロック周波数を調整するクロック調整方法であって、
次に発生するイベントを予測するイベント予測ステップと、
前記予測されたイベントが発生する前に、該イベントに応じて前記CPUのクロック周波数を事前に調整するクロック調整ステップと、を有する。
The clock adjustment method of the present invention includes:
In a computer apparatus having a CPU, a clock adjustment method for adjusting a clock frequency of the CPU,
An event prediction step for predicting the next event to occur;
A clock adjusting step of adjusting a clock frequency of the CPU in advance according to the event before the predicted event occurs.

本発明は、コンピュータ装置において、次に発生するイベントを予測し、イベント発生前にCPUのクロック周波数を事前に調整している。   The present invention predicts an event to occur next in a computer device and adjusts the clock frequency of the CPU in advance before the event occurs.

したがって、イベントによって発生する処理を実行する際には、その処理に十分なリソースを事前に与えることができるため、オペレータがイベントに対する素早いレスポンスを得ることが可能となる。   Therefore, when a process generated by an event is executed, sufficient resources for the process can be given in advance, so that an operator can obtain a quick response to the event.

例えば、外部センサを利用した場合は、オペレータが入力装置の操作を行おうと、入力装置に手を伸ばした時にそれを外部センサで検知し、操作開始前からCPUのクロック周波数を最適値に調整し、オペレータの操作を受け付けることが可能となるため、オペレータは素早いレスポンスを得ることができる。   For example, when an external sensor is used, when an operator reaches for the input device, the external sensor detects it when the operator reaches for the input device, and adjusts the CPU clock frequency to the optimum value before starting the operation. Since the operator's operation can be accepted, the operator can obtain a quick response.

また、過去のイベントのイベントパターンの情報を利用した場合は、現在のイベントの次に発生するイベントを予測することが可能となるため、オペレータは素早いレスポンスや効率的な演算速度を得ることができる。また、適切なタイミングでCPUのクロック周波数を調整できるため、消費電力を抑えることが可能となる。   In addition, when event pattern information of past events is used, it is possible to predict an event that occurs next to the current event, so that the operator can obtain a quick response and an efficient calculation speed. . Further, since the clock frequency of the CPU can be adjusted at an appropriate timing, power consumption can be suppressed.

本発明の一実施形態のコンピュータ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer apparatus of one Embodiment of this invention. 図1に示したCPUの状態遷移図である。FIG. 2 is a state transition diagram of a CPU shown in FIG. 1. 図1に示した補助記憶装置やRAMに記憶されるイベントログを説明する図である。It is a figure explaining the event log memorize | stored in the auxiliary storage device shown in FIG. 1, or RAM. 従来のコンピュータ装置の一構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of 1 structure of the conventional computer apparatus.

以下に、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1に示すように、本実施形態のコンピュータ装置は、図4に示した従来のコンピュータ装置と比較して、外部センサ7を設けた点と、OS31内にイベント予測手段313が存在する点と、が異なる。なお、図1において、図4と同様の構成要素には同一の符号を付している。   As shown in FIG. 1, the computer device of this embodiment is different from the conventional computer device shown in FIG. 4 in that an external sensor 7 is provided and an event predicting unit 313 is present in the OS 31. Is different. In FIG. 1, the same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals.

以下では、図4に示した従来のコンピュータ装置と異なる点を中心に説明する。   The following description will focus on differences from the conventional computer apparatus shown in FIG.

イベント予測手段313は、次に発生するイベントを予測する手段である。なお、イベント予測手段313は、ドライバ311およびクロック調整手段312と同様に、CPU1がOS31を起動することで、CPU1上に実現される。   The event prediction unit 313 is a unit that predicts an event that occurs next. Note that the event prediction unit 313 is realized on the CPU 1 when the CPU 1 starts the OS 31, as in the case of the driver 311 and the clock adjustment unit 312.

例えば、イベント予測手段313は、外部センサ7を利用して、イベントの発生を予測する。   For example, the event prediction unit 313 uses the external sensor 7 to predict the occurrence of an event.

外部センサ7は、入力装置4の近くに配置され、入力装置4の付近に近づいたオペレータの存在を検知する人感センサなどの検知手段である。   The external sensor 7 is a detection unit such as a human sensor that is arranged near the input device 4 and detects the presence of an operator approaching the vicinity of the input device 4.

イベント予測手段313は、外部センサ7により入力装置4の付近のオペレータの存在が検知されると、オペレータが入力装置4を操作するイベントが発生すると予測する。   When the external sensor 7 detects the presence of an operator in the vicinity of the input device 4, the event prediction unit 313 predicts that an event that causes the operator to operate the input device 4 will occur.

または、イベント予測手段313は、過去に発生したイベントに関するイベントログをRAM6や補助記憶装置3に記憶させておき、そのイベントログを利用して、イベントの発生を予測する。   Alternatively, the event prediction unit 313 stores an event log related to an event that has occurred in the past in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3, and predicts the occurrence of the event using the event log.

RAM6や補助記憶装置3には、イベントログとして、以下のような情報を記憶させる。
・過去のイベントのイベント発生時のクロック周波数
・過去のイベントのイベント開始時間
・過去のイベントのイベント完了時間
・過去に連続して発生したイベントのイベントパターン
なお、イベントパターンは、イベント予測手段313が過去のイベントのイベント開始時間およびイベント完了時間の情報等を基に、予め解析したものである。
The RAM 6 and the auxiliary storage device 3 store the following information as event logs.
-Clock frequency at event occurrence of past event-Event start time of past event-Event completion time of past event-Event pattern of events that occurred continuously in the past Note that event prediction means 313 Based on information such as event start times and event completion times of past events, it is analyzed in advance.

イベント予測手段313は、RAM6や補助記憶装置3内にイベントログとして記憶されているイベントパターンの情報に基づいて、現在のイベントの次に発生するイベントを予測する。   The event predicting unit 313 predicts an event that occurs next to the current event based on event pattern information stored as an event log in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3.

クロック調整手段312は、イベント予測手段313により上記のようにしてイベントの発生が予測されると、予測されたイベントが発生する前に、予測されたイベントに応じてCPU1のクロック周波数を事前に調整する。   When the event prediction unit 313 predicts the occurrence of an event as described above, the clock adjustment unit 312 adjusts the clock frequency of the CPU 1 in advance according to the predicted event before the predicted event occurs. To do.

このとき、クロック調整手段312は、RAM6や補助記憶装置3内にイベントログとして記憶されている、予測されたイベントが過去に発生したときのCPU1のクロック周波数に基づいて、CPU1のクロック周波数を調整する。   At this time, the clock adjusting unit 312 adjusts the clock frequency of the CPU 1 based on the clock frequency of the CPU 1 when the predicted event occurs in the past, which is stored as an event log in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3. To do.

以下に、図1に示した本実施形態のコンピュータ装置の動作について、図2のCPU1の状態遷移図を参照して説明する。   Hereinafter, the operation of the computer apparatus according to the present embodiment shown in FIG. 1 will be described with reference to the state transition diagram of the CPU 1 in FIG.

図2に示すように、CPU1は、本コンピュータ装置の起動時に、ROM2から基本制御プログラム21を読み込み、基本制御プログラム21に従って、初期設定を行う。この初期設定時に、CPU1は、CPU1の固有の情報(VID,FID)を読み出す(ステップS1)。   As shown in FIG. 2, the CPU 1 reads the basic control program 21 from the ROM 2 when the computer apparatus is activated, and performs initial setting according to the basic control program 21. At the time of this initial setting, the CPU 1 reads information unique to the CPU 1 (VID, FID) (step S1).

以降に、CPU1が補助記憶装置3内に記憶されたOS31を起動すると、CPU1上に、ドライバ311、クロック調整手段312、およびイベント予測手段313が実現される。このOS31の起動時に、CPU1は、初期設定時にROM2から読み出したCPU1の固有の情報(VID,FID)をOS31に通知する(ステップS2,S3)。これを基に、OS31内の各手段は、CPU1のクロック周波数の変動範囲を知ることができるため、この変動範囲内でCPU1のクロック周波数を調整する。   Thereafter, when the CPU 1 starts up the OS 31 stored in the auxiliary storage device 3, a driver 311, a clock adjustment unit 312, and an event prediction unit 313 are realized on the CPU 1. When the OS 31 is activated, the CPU 1 notifies the OS 31 of information (VID, FID) unique to the CPU 1 read from the ROM 2 at the initial setting (steps S2 and S3). Based on this, each means in the OS 31 can know the variation range of the clock frequency of the CPU 1 and adjusts the clock frequency of the CPU 1 within this variation range.

一般的に、CPU1のクロック周波数を高くするのは、上述のように、イベントが発生した時となる。しかし、特許文献1のように、イベントが発生した後に、CPU1のクロック周波数を高くすると、イベントによって発生する処理と、CPU1のクロック周波数を高くする処理と、が並行して処理される。そのため、イベントによって発生する処理に与えられるリソースが制限され、イベントに対するレスポンスが遅れてしまう。   In general, the clock frequency of the CPU 1 is increased when an event occurs as described above. However, as in Patent Document 1, when the clock frequency of the CPU 1 is increased after an event has occurred, the processing that occurs due to the event and the processing that increases the clock frequency of the CPU 1 are processed in parallel. Therefore, resources given to processing generated by the event are limited, and a response to the event is delayed.

そこで、本実施形態では、イベント予測手段313が、次に発生するイベントを予測し(ステップS4)、クロック調整手段312が、予測されたイベントの発生前に事前にCPU1のクロック周波数を高くする(ステップS5)。   Therefore, in this embodiment, the event prediction unit 313 predicts the next event to occur (step S4), and the clock adjustment unit 312 increases the clock frequency of the CPU 1 in advance before the occurrence of the predicted event (step S4). Step S5).

例えば、CPU1のクロック周波数を高くする処理に必要な時間が3秒であるとすると、クロック調整手段312は、イベントが発生する3秒前にトリガを発生させ、ドライバ311を通してCPU1のクロック周波数を高くする。   For example, assuming that the time required for increasing the clock frequency of the CPU 1 is 3 seconds, the clock adjusting unit 312 generates a trigger 3 seconds before the event occurs, and increases the clock frequency of the CPU 1 through the driver 311. To do.

以下、イベントを予測する2つの方法について具体的に説明する。
(1)第1の方法
本方法は、外部センサ7を利用する方法である。
Hereinafter, two methods for predicting an event will be described in detail.
(1) First Method This method uses the external sensor 7.

本コンピュータ装置がPCやPOSなどである場合、入力装置4としてキーボードやタッチパネルが使用される。その場合、外部センサ7を入力装置4の付近に設置し、オペレータがキーボード入力やタッチパネル入力の操作を行おうと手を伸ばした時に、それを外部センサ7が検知する。   When the computer apparatus is a PC or POS, a keyboard or a touch panel is used as the input apparatus 4. In that case, the external sensor 7 is installed in the vicinity of the input device 4, and the external sensor 7 detects that when the operator reaches for the keyboard input or touch panel input operation.

すると、イベント予測手段313は、オペレータが入力装置4を操作するイベントが発生すると予測し、クロック調整手段312は、ドライバ311を通してCPU1のクロック周波数を高くする。   Then, the event predicting unit 313 predicts that an event occurs when the operator operates the input device 4, and the clock adjusting unit 312 increases the clock frequency of the CPU 1 through the driver 311.

このように、外部センサ7を利用することで、入力装置4を操作するイベントが実際に発生する前にCPU1のクロック周波数を事前に高くすることができる。   Thus, by using the external sensor 7, the clock frequency of the CPU 1 can be increased in advance before an event for operating the input device 4 actually occurs.

その結果、オペレータが操作を開始する時は、既にCPU1のクロック周波数は高くなっているため、オペレータは、本コンピュータ装置から素早いレスポンスを得ることが可能となる。   As a result, when the operator starts the operation, the clock frequency of the CPU 1 is already high, so that the operator can obtain a quick response from the computer apparatus.

この時、クロック調整手段312は、クロック周波数を次のように調整する。   At this time, the clock adjusting unit 312 adjusts the clock frequency as follows.

RAM6および補助記憶装置3内に、過去のイベントのイベント発生時のCPU1のクロック周波数の情報をイベントログとして記憶させる。   In the RAM 6 and the auxiliary storage device 3, information on the clock frequency of the CPU 1 when an event of a past event occurs is stored as an event log.

そして、クロック調整手段312は、イベントログとして記憶されている、入力装置4を操作するイベントが過去に発生した時のCPU1のクロック周波数の情報を基に、CPU1のクロック周波数を最適値(最大値など)に調整する。
(2)第2の方法
本方法は、RAM6や補助記憶装置3内に記憶されているイベントログを利用する方法である。
The clock adjusting unit 312 then sets the clock frequency of the CPU 1 to an optimum value (maximum value) based on information on the clock frequency of the CPU 1 when an event for operating the input device 4 has occurred in the past, which is stored as an event log. Etc.).
(2) Second Method This method uses an event log stored in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3.

本コンピュータ装置がPCやPOSである場合、一般的に、連続して発生するイベントのイベントパターンが固定化されていることが多い。   When this computer apparatus is a PC or POS, generally, an event pattern of events that occur continuously is often fixed.

そこで、図3に示すように、RAM6や補助記憶装置3の一部をイベントパターンの解析を行うためのワークエリアとして利用し、イベント予測手段313は、このワークエリアにおいて、過去に連続して発生したイベントのイベントパターンを解析し、これをイベントログとしてRAM6や補助記憶装置3に記憶させる。   Therefore, as shown in FIG. 3, the RAM 6 or a part of the auxiliary storage device 3 is used as a work area for analyzing an event pattern, and the event predicting means 313 is continuously generated in the past in this work area. The event pattern of the event is analyzed and stored in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3 as an event log.

イベントパターンの解析では、例えば、RAM6および補助記憶装置3内に、過去のイベントのイベント開始時間およびイベント完了時間の情報をイベントログとして記憶させ、これを利用することが考えられる。   In the event pattern analysis, for example, it is conceivable to store information on event start times and event completion times of past events in the RAM 6 and the auxiliary storage device 3 and use them as event logs.

また、クロック調整手段312は、過去のイベントのイベント完了時間の情報を基に、イベントパターンに含まれる各イベントのイベント完了時間をタイムアウト時間として設定する。
(2−1)PCの場合
例えば、図3に示すように、PCに、3つの入力装置4−1〜4−3が備えられており、オペレータが入力装置4−1〜4−3を操作するイベントを、それぞれ操作イベントI/O#1〜I/O#3と表す場合に、次のイベントパターンが記憶されているとする。
・イベントパターン1
I/O#1→I/O#2→I/O#3の順序で操作イベントが発生するパターン
・イベントパターン2
I/O#1→I/O#1→I/O#3の順序で操作イベントが発生するパターン
この場合、I/O#1→I/O#2の順序で操作イベントが発生した場合は、イベントパターン1と一致する可能性が高いため、次に発生するイベントとしては操作イベントI/O#3が考えられる。
Further, the clock adjusting unit 312 sets the event completion time of each event included in the event pattern as the timeout time based on the information of the event completion time of the past event.
(2-1) PC For example, as shown in FIG. 3, the PC is provided with three input devices 4-1 to 4-3, and the operator operates the input devices 4-1 to 4-3. Assume that the following event patterns are stored when the events to be performed are represented as operation events I / O # 1 to I / O # 3, respectively.
Event pattern 1
Pattern / event pattern 2 in which operation events occur in the order of I / O # 1, I / O # 2, and I / O # 3
Pattern in which operation events occur in the order of I / O # 1 → I / O # 1 → I / O # 3 In this case, if operation events occur in the order of I / O # 1 → I / O # 2 Since the event pattern 1 is highly likely to match, the operation event I / O # 3 can be considered as the next event to occur.

そのため、イベント予測手段313は、現在の操作イベントI/O#2の次に操作イベントI/O#3が発生すると予測し、クロック調整手段312は、現在の操作イベントI/O#2が完了した時点で、操作イベントI/O#3に応じてCPU1のクロック周波数を事前に調整しておく。   Therefore, the event prediction unit 313 predicts that the operation event I / O # 3 will occur after the current operation event I / O # 2, and the clock adjustment unit 312 completes the current operation event I / O # 2. At that time, the clock frequency of the CPU 1 is adjusted in advance according to the operation event I / O # 3.

ただし、操作イベントI/O#3が発生せずにタイムアウト時間が経過した場合は、クロック調整手段312は、操作イベントI/O#3が完了したとみなし、その時のCPU1の負荷に応じて、CPU1のクロック周波数を調整する。
(2−2)POSの場合
例えば、POSでは、商品のバーコードをスキャンするイベントや、スキャンが不可の場合に商品の金額を入力するイベントが繰り返し行われ、その後の精算処理で、精算金額を入力するイベントが行われる。
However, when the operation event I / O # 3 does not occur and the timeout time elapses, the clock adjustment unit 312 considers that the operation event I / O # 3 is completed, and according to the load of the CPU 1 at that time, The clock frequency of the CPU 1 is adjusted.
(2-2) In the case of POS For example, in POS, an event for scanning the barcode of a product or an event for inputting the amount of the product when scanning is impossible is repeatedly performed. The event to be entered is performed.

そのため、商品のバーコードをスキャンするイベントが発生した後も、入力の待ち時間などもあるものの、精算処理が完了するまでは、次の商品のバーコードをスキャンするイベントなどが発生する可能性が高い。   Therefore, even after an event that scans the barcode of a product occurs, there is a possibility that an event that scans the barcode of the next product may occur until the checkout process is completed, although there is a waiting time for input. high.

そこで、イベント予測手段313は、POSにおける上述のイベントパターンを解析し、イベントログとしてRAM6や補助記憶装置3に記憶させておく。   Therefore, the event prediction unit 313 analyzes the above-described event pattern in POS and stores it in the RAM 6 or the auxiliary storage device 3 as an event log.

そして、イベント予測手段313は、商品のバーコードをスキャンするイベントが発生した場合には、POSにおける上述のイベントパターンの情報に基づいて、精算処理が完了するまでは引き続きイベントが発生すると予測し、クロック調整手段312は、CPU1のクロック周波数を低くせずに、引き続き最適値を保ち続ける。   And when the event which scans the barcode of goods generate | occur | produces, the event estimation means 313 estimates that an event will generate | occur | produce until completion of a checkout process based on the information of the above-mentioned event pattern in POS, The clock adjusting unit 312 continues to maintain the optimum value without lowering the clock frequency of the CPU 1.

ただし、次の商品をスキャンするイベントや次の商品の金額を入力するイベントが発生せずにタイムアウト時間が経過した場合は、クロック調整手段312は、そのイベントが完了したとみなし、消費電力を抑えるためにCPU1のクロック周波数を低くする。   However, when the time-out period elapses without an event for scanning the next product or an event for inputting the amount of the next product, the clock adjustment unit 312 considers that the event has been completed and suppresses power consumption. Therefore, the clock frequency of the CPU 1 is lowered.

その後も、イベント予測手段313は、現在までのイベントパターンの情報に基づいて、再び、ある一定時間後にイベントが発生することを予測すると、クロック調整手段312は、そのイベントが発生する前にCPU1のクロック周波数を事前に最適値に調整しておく。   After that, when the event predicting unit 313 predicts that an event will occur again after a certain period of time based on the event pattern information up to the present time, the clock adjusting unit 312 determines that the CPU 1 before the event occurs. The clock frequency is adjusted to an optimum value in advance.

なお、本コンピュータ装置がPOSなどのように様々なオペレータにより操作される装置である場合は、オペレータに応じて、商品のバーコードをスキャンする処理から精算処理までの処理時間が異なる。そのため、このような場合は、RAM6にイベントログを記憶させて動的にイベントの発生を予測することで、効率的にCPU1のクロック周波数を調整することが可能となる。   When the computer apparatus is an apparatus operated by various operators such as POS, the processing time from the process of scanning the bar code of the product to the settlement process varies depending on the operator. Therefore, in such a case, it is possible to efficiently adjust the clock frequency of the CPU 1 by storing the event log in the RAM 6 and dynamically predicting the occurrence of the event.

1 CPU
2 ROM
21 基本制御プログラム
3 補助記憶装置
31 OS
311 ドライバ
312 クロック調整手段
313 イベント予測手段
4 入力装置
5 制御回路
6 RAM
7 外部センサ
1 CPU
2 ROM
21 Basic control program 3 Auxiliary storage device 31 OS
311 Driver 312 Clock adjustment means 313 Event prediction means 4 Input device 5 Control circuit 6 RAM
7 External sensor

Claims (8)

CPUを有し、該CPUのクロック周波数を調整するコンピュータ装置であって、
次に発生するイベントを予測するイベント予測手段と、
前記予測されたイベントが発生する前に、該イベントに応じて前記CPUのクロック周波数を事前に調整するクロック調整手段と、
ベントパターンの情報を記憶する記憶手段と、を有し、
前記イベント予測手段は、
過去に連続して発生したイベントのイベントパターンを解析して、前記記憶手段に前記イベントパターンの情報として記憶し、
前記イベントパターンの情報に基づいて、現在のイベントの次に発生するイベントを予測する、コンピュータ装置。
A computer device having a CPU and adjusting the clock frequency of the CPU,
Event prediction means for predicting the next event to occur,
Clock adjusting means for adjusting in advance the clock frequency of the CPU according to the event before the predicted event occurs;
A storage means for storing the information of the event patterns, and
The event prediction means includes
Analyzing the event pattern of events that occurred continuously in the past, storing the event pattern information in the storage means,
A computer apparatus that predicts an event that occurs next to a current event based on the event pattern information.
複数の入力装置を有し、前記記憶手段に記憶する前記イベントパターンの情報が複数である、請求項1に記載のコンピュータ装置。  The computer apparatus according to claim 1, comprising a plurality of input devices, wherein a plurality of pieces of information on the event pattern stored in the storage unit. 前記記憶手段は、
過去のイベントが発生したときの前記CPUのクロック周波数の情報をさらに記憶し、
前記クロック調整手段は、
前記予測されたイベントが過去に発生したときの前記CPUのクロック周波数の情報に基づいて、前記CPUのクロック周波数を調整する、請求項1または2に記載のコンピュータ装置。
The storage means
Further storing information on the clock frequency of the CPU when a past event has occurred,
The clock adjusting means includes
Based on the clock frequency information of the CPU when the predicted event occurred in the past, to adjust the clock frequency of the CPU, computer apparatus according to claim 1 or 2.
前記記憶手段は、
過去のイベントが発生したときの該イベントの完了時間の情報をさらに記憶し、
前記クロック調整手段は、
前記予測されたイベントが過去に発生したときの該イベントの完了時間をタイムアウト時間として設定し、
前記予測されたイベントが発生せずに前記タイムアウト時間が経過した場合は、該イベントが完了したとみなして前記CPUのクロック周波数を調整する、請求項1乃至3のいずれかに記載のコンピュータ装置。
The storage means
Storing further information on the completion time of the event when the past event occurred,
The clock adjusting means includes
Setting the completion time of the event when the predicted event has occurred in the past as a timeout time,
The predicted if the event has passed the time-out period without occurrence, all to with the event has been completed to adjust the clock frequency of the CPU, computer apparatus according to any one of claims 1 to 3 .
CPUを有するコンピュータ装置において、該CPUのクロック周波数を調整するクロック調整方法であって、
次に発生するイベントを予測するイベント予測ステップと、
前記予測されたイベントが発生する前に、該イベントに応じて前記CPUのクロック周波数を事前に調整するクロック調整ステップと、
過去に連続して発生したイベントのイベントパターンの情報を解析して、イベントパターンの情報として記憶手段に記憶する記憶ステップと、を有し、
前記イベント予測ステップでは、
前記イベントパターンの情報に基づいて、現在のイベントの次に発生するイベントを予測する、クロック調整方法。
In a computer apparatus having a CPU, a clock adjustment method for adjusting a clock frequency of the CPU,
An event prediction step for predicting the next event to occur;
A clock adjustment step of adjusting the CPU clock frequency in advance according to the event before the predicted event occurs;
Analyzing event pattern information of events that have occurred continuously in the past, and storing it in the storage means as event pattern information ,
In the event prediction step,
A clock adjustment method for predicting an event that occurs next to a current event based on information on the event pattern.
前記コンピュータ装置は複数の入力装置を有し、The computer device has a plurality of input devices,
前記記憶ステップでは、複数の前記イベントパターンの情報を前記記憶手段に記憶する、請求項5に記載のクロック調整方法。  The clock adjustment method according to claim 5, wherein in the storing step, information of a plurality of event patterns is stored in the storage unit.
前記記憶ステップでは、
過去のイベントが発生したときの前記CPUのクロック周波数の情報を前記記憶手段にさらに記憶し、
前記クロック調整ステップでは、
前記予測されたイベントが過去に発生したときの前記CPUのクロック周波数の情報に基づいて、前記CPUのクロック周波数を調整する、請求項5または6に記載のクロック調整方法。
In the storing step,
Further storing information on the CPU clock frequency when a past event has occurred in the storage means,
In the clock adjustment step,
The clock adjustment method according to claim 5 , wherein the clock frequency of the CPU is adjusted based on information on the clock frequency of the CPU when the predicted event has occurred in the past.
前記記憶ステップでは、
過去のイベントが発生したときの該イベントの完了時間の情報を前記記憶手段にさらに記憶し、
前記クロック調整ステップでは、
前記予測されたイベントが過去に発生したときの該イベントの完了時間をタイムアウト時間として設定し、
前記予測されたイベントが発生せずに前記タイムアウト時間が経過した場合は、該イベントが完了したとみなして前記CPUのクロック周波数を調整する、請求項5乃至7のいずれかに記載のクロック調整方法。
In the storing step,
Further storing in the storage means information on the completion time of the event when a past event has occurred;
In the clock adjustment step,
Setting the completion time of the event when the predicted event has occurred in the past as a timeout time,
If the predicted event has passed the time-out period without occurrence, all to with the event has been completed to adjust the clock frequency of the CPU, clock adjustment according to one of claims 5 to 7 Method.
JP2013019245A 2013-02-04 2013-02-04 Computer device and CPU clock adjustment method Active JP5561806B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013019245A JP5561806B2 (en) 2013-02-04 2013-02-04 Computer device and CPU clock adjustment method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013019245A JP5561806B2 (en) 2013-02-04 2013-02-04 Computer device and CPU clock adjustment method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322680A Division JP2010146280A (en) 2008-12-18 2008-12-18 Computer device, and cpu clock adjustment method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013093052A JP2013093052A (en) 2013-05-16
JP5561806B2 true JP5561806B2 (en) 2014-07-30

Family

ID=48616079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013019245A Active JP5561806B2 (en) 2013-02-04 2013-02-04 Computer device and CPU clock adjustment method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5561806B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102329473B1 (en) 2014-11-24 2021-11-19 삼성전자주식회사 Processor and Semiconductor device including the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280216A (en) * 2003-03-13 2004-10-07 Toshiba Corp Information processor and clock frequency control method
JP4422523B2 (en) * 2003-03-26 2010-02-24 パナソニック株式会社 Information processing apparatus, electric apparatus, clock control method for information processing apparatus, clock control program, and recording medium therefor
JP2005018231A (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Seiko Epson Corp Document browsing terminal, electric power consumption control method, and electric power consumption control program
US20050097554A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Burden David C. Charge rationing aware scheduler
JP4749793B2 (en) * 2004-08-05 2011-08-17 パナソニック株式会社 Power saving processing apparatus, power saving processing method, and power saving processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013093052A (en) 2013-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dubach et al. A predictive model for dynamic microarchitectural adaptivity control
Ren et al. Optimise web browsing on heterogeneous mobile platforms: a machine learning based approach
US20180321980A1 (en) Execution time prediction for energy-efficient computer systems
WO2014125857A1 (en) Input device and control method therefor, and program
WO2013184333A1 (en) Fast pose detector
WO2013008378A1 (en) Individual authentication device and individual authentication method
US20170185287A1 (en) Adapting a virtual keyboard in the presence of static contact events
CN106662909A (en) Heuristic processsor power management in operating systems
KR20150036684A (en) Method and device for controlling terminal and terminal thereof
JP2010146280A (en) Computer device, and cpu clock adjustment method
CN107506279A (en) The Properties Control method and device of FPGA device
US20150199065A1 (en) Method for divided scanning of touch pannel
CN104969190A (en) Multi-core binary translation task processing
CN107370874A (en) Startup method, mobile terminal and the storage medium of application
WO2014006639A1 (en) User input error detection and correction system
JP5561806B2 (en) Computer device and CPU clock adjustment method
KR20140111592A (en) Power consumption simulator for multi-function devices
US9785463B2 (en) Using per task time slice information to improve dynamic performance state selection
Ajirlou et al. A machine learning pipeline stage for adaptive frequency adjustment
KR20080070930A (en) Apparatus and method for inputing the korean alphabet in portable terminal
JP2013021662A5 (en)
CN107357654B (en) Method and device for controlling over-frequency working state of CPU
CN108027673B (en) Extended user touch input
US20150323987A1 (en) Systems And Methods For Selectably Suppressing Computing Input Events Triggered By Variable Pressure And Variable Displacement Sensors
JP6535749B2 (en) System and method for system on chip idle power state control based on input and output operating characteristics

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5561806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350