JP5560235B2 - Arrival packet synchronization method - Google Patents

Arrival packet synchronization method Download PDF

Info

Publication number
JP5560235B2
JP5560235B2 JP2011123537A JP2011123537A JP5560235B2 JP 5560235 B2 JP5560235 B2 JP 5560235B2 JP 2011123537 A JP2011123537 A JP 2011123537A JP 2011123537 A JP2011123537 A JP 2011123537A JP 5560235 B2 JP5560235 B2 JP 5560235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
time
client
delay time
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011123537A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012253506A (en
Inventor
正樹 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011123537A priority Critical patent/JP5560235B2/en
Publication of JP2012253506A publication Critical patent/JP2012253506A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5560235B2 publication Critical patent/JP5560235B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本技術は、クライアントサーバ型のネットワークにおいて、同一パケットを複数クライアントへ配信する機能に関してクライアント−サーバ間の物理的に距離に関わらず、到着パケットを同期させる方法および本機能を具備したネットワークシステムに関する。   The present technology relates to a method of synchronizing arrival packets regardless of a physical distance between a client and a server regarding a function of distributing the same packet to a plurality of clients in a client server type network, and a network system including the function.

クラウドコンピューティングの普及に伴い、データセンター事業者は多岐に渡りそれぞれ特徴のあるサービスをエンドユーザへ提供することが必要となっている。データセンターにおけるネットワークの形態はサーバ−クライアント通信となることが多くそれぞれの設置場所に関わらず、クライアントが同等のサービス提供を受けられる点にクラウドコンピューティングの利点があるといってもよい。また、ネットワーク上を流れるパケットの種類も従来の1対1通信から1対n、n対nへと様々な変貌を遂げている。マルチキャスト通信に代表される1対n通信においては、例えばサーバから各クライアントへ情報を配信するサービスにおいて、配信されたパケットは転送網に配備されたネットワーク装置内での遅延や伝送遅延などが原因で必ずしも全クライアントに同時に到着するとは限らない。   With the spread of cloud computing, data center operators are required to provide a wide variety of services to end users. The form of the network in the data center is often server-client communication, and it can be said that there is an advantage of cloud computing in that the client can receive an equivalent service regardless of the installation location. In addition, the types of packets flowing on the network have undergone various changes from the conventional one-to-one communication to one-to-n and n-to-n. In one-to-n communication typified by multicast communication, for example, in a service that distributes information from a server to each client, the distributed packet is caused by a delay or a transmission delay in a network device arranged in the transfer network. It does not necessarily arrive at all clients at the same time.

特表2010−502123号Special table 2010-502123 特許第03715098号Japanese Patent No. 037105098

クラウドコンピューティングの普及に伴い、データセンター事業におけるサーバ−クライアント通信は今後も増加していく傾向にあると考えられる。例えば、1台のサーバに接続された複数のクライアントが存在する状況では、マルチキャスト通信に代表される1対nの通信で、サーバから各クライアントへ情報を配信するサービスにおいて、配信されたパケットは転送網に配備されたネットワーク装置内での遅延や伝送遅延などが原因で必ずしも全クライアントに同時に到着するとは限らず、物理的な距離やデータ伝送速度の問題で遅延が発生する可能性がある。例えば証券や金融のような業界においては、情報の伝達時間に関する価値が向上している。   With the spread of cloud computing, server-client communication in the data center business is likely to continue to increase. For example, in a situation where there are a plurality of clients connected to a single server, the distributed packet is transferred in a service for distributing information from the server to each client by 1-to-n communication represented by multicast communication. Due to delays and transmission delays in the network devices deployed in the network, it does not always arrive at all clients at the same time, and delays may occur due to physical distance and data transmission speed problems. In industries such as securities and finance, the value of information transmission time is increasing.

特許文献1の技術では配信ネットワークにおいて、パケット情報を同期するために、パケット情報に伝送時間インジケータを組み込み、伝送時間インジケータ後の時間オフセットまでパケット情報を保持しておく機能を有するネットワーク機器を用いて、配信を受ける側でパケット情報を同期させる方法が記載されている。しかし、本方式では配信する側および配信される側の双方に同一の仕組みを導入しなければならなかった。また、パケット情報そのものに伝送時間インジケータという情報を追加しなければならず、自ずと帯域を逼迫する可能性があることが課題として挙げられる。   In the technique of Patent Document 1, in order to synchronize packet information in a distribution network, a transmission time indicator is incorporated in the packet information, and a network device having a function of holding the packet information until a time offset after the transmission time indicator is used. A method of synchronizing packet information on the receiving side is described. However, in this method, the same mechanism had to be introduced on both the distributing side and the distributing side. Another problem is that information such as a transmission time indicator has to be added to the packet information itself, and there is a possibility that the bandwidth will be tightened.

本発明の目的は、物理的な距離や伝送速度に関わらず、同一時刻にパケットを到着させる仕組みを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a mechanism for arriving at the same time regardless of the physical distance and transmission speed.

本発明の目的を達成するために、本発明のネットワークシステムは、マルチキャスト通信に代表される1対n通信において、事前にパケットの宛先までの遅延時間を計算し、計算された遅延時間を考慮した上でネットワークの公平性を保つためにパケット到着時刻を同期させる機能を有する装置を備えている。この機能では、物理的な距離に関わらず、サーバ相当の装置から複数台のクライアント向けのパケットにおいても送信側で伝送遅延を考慮し、パケットの送出タイミングをずらして送信することで到着パケットを同期させている。配信サーバやマルチキャストパケット送出ルータ等に代表されるネットワーク機器が接続し、複数の宛先に送信されるネットワークにおいて、上記の機能を有するパケット同期装置を接続し、予め伝送遅延を計算し、パケットの送出タイミングをずらすことで拠点の位置に関わらず、同一時刻にパケットを到着させる。   In order to achieve the object of the present invention, the network system of the present invention calculates a delay time to a packet destination in advance in one-to-n communication represented by multicast communication, and considers the calculated delay time. In order to maintain the fairness of the network, a device having a function of synchronizing packet arrival times is provided. With this function, regardless of the physical distance, packets sent to multiple clients from a server-equivalent device can be transmitted on the transmission side in consideration of transmission delays, and the incoming packets can be synchronized by shifting the packet transmission timing. I am letting. A network device represented by a distribution server, a multicast packet sending router, etc. is connected, and in a network that is sent to multiple destinations, a packet synchronization device having the above functions is connected, a transmission delay is calculated in advance, and a packet is sent By shifting the timing, packets arrive at the same time regardless of the location of the base.

さらに、パケット配信の遅延時間の誤差に基づいて、各パケットの送出タイミング(送出間間隔)を補正することによって、パケット配信の遅延時間によらず、全パケットの受け取り時間が同じくなるように制御する。   Further, by adjusting the transmission timing (inter-transmission interval) of each packet based on the error of the packet delivery delay time, control is performed so that the reception times of all packets are the same regardless of the packet delivery delay time. .

本発明によれば、クラウドコンピューティングにて提供される各種サーバでのマルチキャスト通信、ブロードキャスト通信、複数の宛先を持つユニキャスト通信において配下の全ユーザに対してパケットの同時到着を実現でき、ユーザ拠点の物理的な場所に関わらず、情報伝達の時間的な公平性を保障することができる。上記、サービスを提供することは金融や証券といった、情報伝達時間の公平性が企業や個人の利益や不利益に直結する業種に非常に優遇されるサービスとなることが期待される。また、物理的な場所を考慮せずにインフラが構築できるという点においても昨今のクラウドコンピューティングと非常に親和性があり、且つ今後も課題となっていくであろうネットワークインフラの公平性を解決する一解となることも期待できる。   According to the present invention, simultaneous arrival of packets can be realized for all subordinate users in multicast communication, broadcast communication, and unicast communication with a plurality of destinations provided by various servers provided in cloud computing. Regardless of the physical location, the time fairness of information transmission can be guaranteed. Providing the services mentioned above is expected to be a service that is highly preferential for industries such as finance and securities, where the fairness of information transmission time is directly linked to the profits and disadvantages of companies and individuals. In addition, it is very compatible with recent cloud computing in that infrastructure can be constructed without considering the physical location, and solves the fairness of network infrastructure that will continue to be an issue in the future. It can also be expected to be a solution.

パケット同期装置を含むシステムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system containing a packet synchronizer. パケット同期装置内の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure in a packet synchronizer. あるクライアントに対する遅延時間の計算過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the calculation process of the delay time with respect to a certain client. パケット同期装置内遅延時間情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the delay time information table in a packet synchronizer. パケット同期装置とクライアント間でやり取りされる遅延時間計算用パケットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the packet for delay time calculation exchanged between a packet synchronizer and a client. サーバからの出発時刻とクライアントへの到着時刻の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the departure time from a server, and the arrival time to a client. 各クライアントに対する遅延時間の誤差と全データの送出時間Δとによる遅延の補正を示す図である。It is a figure which shows the correction | amendment of the delay by the error of the delay time with respect to each client, and transmission time (DELTA) of all the data.

以下、図面を用いて実施例を説明する。   Embodiments will be described below with reference to the drawings.

本実施例では、複数台の宛先にパケットを送付するサーバ101からクライアントA103、クライアントB104、クライアントC105にパケットを送付するネットワークにおいて、クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105にパケットを同時に到着させる機能を備えたパケット同期装置102の例を説明する。図1は、本実施例のパケット同期装置102を備えたクライアント−サーバ型のシステム構成図の例である。図中101は各クライアントに対して各種情報の配信を行うサーバ、102はサーバ101から配信された情報を各クライアントに同時にパケットを到着させるためにパケットをコピーし後述の各クライアントに対する遅延情報を考慮した上でパケットをコピー、送出する機能を具備したパケット同期装置、103はサーバ101から中距離程度離れた場所に位置するクライアントA、104はサーバ101から短距離程度離れた場所に位置するクライアントB、105はサーバ101から長距離程度離れた場所に位置するクライアントCである。   In this embodiment, the server 101 that sends packets to a plurality of destinations has a function of simultaneously arriving packets to the client A 103, the client B 104, and the client C 105 in the network that sends the packets to the client A 103, the client B 104, and the client C 105. An example of the packet synchronization apparatus 102 will be described. FIG. 1 is an example of a system configuration diagram of a client-server system including the packet synchronization apparatus 102 of the present embodiment. In the figure, 101 is a server that distributes various information to each client, and 102 is a copy of the packet that causes the information distributed from the server 101 to arrive at each client at the same time, and considers delay information for each client described later. In addition, a packet synchronization apparatus having a function of copying and sending packets, 103 is a client A located at a medium distance from the server 101, and 104 is a client B located at a short distance from the server 101. , 105 is a client C that is located at a long distance from the server 101.

図2は本実施例を実現するパケット同期装置の構成図の例である。図2で示すパケット同期装置は以下で構成されている。図2中、201は各クライアントに対する遅延情報を後述の方法にて計算されたパケット送出のタイミングをずらす制御を行う遅延情報制御部、202はパケット遅延情報テーブルおよび複数宛先パケット格納テーブルを保持しているメモリ、203はパケット遅延情報を保持しているパケット遅延情報テーブル、204は送出をずらすパケットの各宛先が格納されている複数宛先パケット格納テーブル、205は遅延時間の計算を行うCPU、206は送出をずらすパケットを宛先毎に格納している複数宛先パケット格納部(一種のデータバッファ)、207は外部装置とのインタフェース部分である入出力装置である。   FIG. 2 is an example of a configuration diagram of a packet synchronization apparatus that implements the present embodiment. The packet synchronization apparatus shown in FIG. 2 is configured as follows. In FIG. 2, 201 is a delay information control unit that controls the delay information for each client to shift the packet transmission timing calculated by the method described later, and 202 holds a packet delay information table and a multi-destination packet storage table. , 203 is a packet delay information table holding packet delay information, 204 is a multi-destination packet storage table storing each destination of packets whose transmission is shifted, 205 is a CPU for calculating delay time, 206 is A multi-destination packet storage unit (a kind of data buffer) that stores packets for which transmission is shifted for each destination, and 207 is an input / output device that is an interface part with an external device.

図1で構成されるシステムにおいて、サーバ101はあるネットワークを介してクライアントA103、クライアントB104、クライアントC105と接続されている。この際、ネットワークはL2/L3(L2、L3はネットワークスイッチ)に関わらず、またVPN(Virtual Private Network)などのプロトコルにも依存することはない。また、同一キャリアのネットワークであることが望ましいが他キャリアを介した通信でもよい。ここで各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105は企業や個人のPC端末でも前段で集約しているスイッチやルータであること想定している。本システムにおいてパケット同期装置102はサーバの配下に接続され、配下に接続されるクライアントとネットワークを介して伝送遅延の計算を行う。以下、伝送遅延の計算方法ならびにパケット送出からクライアントに同時に到着させるための仕組みについて図1、図2および図3のシーケンス図を用いて説明を行う。   In the system configured in FIG. 1, a server 101 is connected to a client A 103, a client B 104, and a client C 105 via a certain network. At this time, the network does not depend on a protocol such as VPN (Virtual Private Network) regardless of L2 / L3 (L2 and L3 are network switches). Moreover, although it is desirable that they are networks of the same carrier, communication via other carriers may be used. Here, it is assumed that each client A103, client B104, and client C105 is a switch or router that is aggregated in the previous stage even in a company or individual PC terminal. In this system, the packet synchronization apparatus 102 is connected under the server, and calculates the transmission delay via the client and the network connected under the server. Hereinafter, a transmission delay calculation method and a mechanism for simultaneously arriving at a client from packet transmission will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS.

サーバ101から各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105向けにパケットを送出すると、パケット同期装置102の入出力装置207はサーバ101から受信したパケットが複数のアドレス向けであると認識する。パケット同期装置102は受信したパケットの宛先であるクライアントA103、クライアントB104、クライアントC105それぞれに対して、図5に示すパケットに送信時刻である現在の時刻情報を印加したパケットを送付する(ステップ301)。上記パケットを受信した各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105は、自身がパケットを受け取った時刻を本パケットに印加してパケット同期装置102へ返送する(ステップ302)。なお、本パケットの宛先が不明である場合、パケット同期装置102はネットワーク106へマルチキャストパケットを送付し、配下に存在するクライアントからの返信を待って自身の時刻情報を印加したパケットを送付する。本シーケンスは複数宛先パケットが到着したタイミングで実施してもよいが、予め本パケットが送付される可能性のある全クライアント向けに宛先確認を行ってもよい。また、後述のパケット遅延情報テーブル203に格納可能な宛先は管理者が設定を行ってもよいし、自動的に設定してもよい。   When the server 101 sends a packet to each client A 103, client B 104, and client C 105, the input / output device 207 of the packet synchronization apparatus 102 recognizes that the packet received from the server 101 is for a plurality of addresses. The packet synchronizer 102 sends a packet in which the current time information that is the transmission time is applied to the packet shown in FIG. 5 to each of the client A 103, the client B 104, and the client C 105 that are the destinations of the received packet (step 301). . Each client A103, client B104, and client C105 that received the packet applies the time at which it received the packet to the packet and returns it to the packet synchronizer 102 (step 302). When the destination of this packet is unknown, the packet synchronizer 102 sends a multicast packet to the network 106 and waits for a reply from a client under its control and sends a packet to which its own time information is applied. Although this sequence may be performed at the timing when a plurality of destination packets arrive, destination confirmation may be performed in advance for all clients to which this packet may be sent. In addition, an administrator may set destinations that can be stored in a packet delay information table 203 described later, or may automatically set destinations.

なお、本実施例に登場する各機器(サーバ101、パケット同期装置102、クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105)はネットワークタイムプロトコル(Network Time Protocol:NTP)や高精度時間プロトコル(Precision Time Protocol:PTP)などによって予め同一の時刻同期がされていることとし、各機器での時刻は同一であることを前提としている。時間基準は前記記載に限定することはなく、いかなる方法をもって時刻同期を行っていてもよいものとする。   Each device (server 101, packet synchronizer 102, client A103, client B104, client C105) appearing in this embodiment is a network time protocol (NTP) or a high precision time protocol (PTP). ) Etc., and the same time synchronization is assumed in advance, and it is assumed that the time in each device is the same. The time reference is not limited to the above description, and time synchronization may be performed by any method.

各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105からのパケットを受け取ったパケット同期装置102は受信したパケット情報を遅延時間情報テーブル401へ格納する。CPU205は格納された遅延時間情報テーブル401内のパケット同期装置102が印加した送信時刻405と各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105が印加した受信時刻406から遅延時間407を計算する。遅延情報制御部201は遅延時間情報テーブル401内の遅延時間407を参照し、該当パケットで送付する宛先の中から最も遅延の長い宛先を基準にし、各パケットの送出時刻を決定する。最も遅延時間が長いクライアントに対する各クライアントのパケットの送出遅延時間の決定方法は後述する。該当パケットはペイロード(Payload データ本体)504の部分を変更することなく各宛先IPアドレスへ送付するパケットをパケット同期装置102によって生成される。生成されたパケットは前述遅延情報テーブル401内遅延時間407に格納されている値に従いクライアントへ送付される(ステップ303)。   The packet synchronization apparatus 102 that has received packets from the clients A 103, B 104, and C 105 stores the received packet information in the delay time information table 401. The CPU 205 calculates a delay time 407 from the transmission time 405 applied by the packet synchronizer 102 in the stored delay time information table 401 and the reception time 406 applied by each client A 103, client B 104, and client C 105. The delay information control unit 201 refers to the delay time 407 in the delay time information table 401 and determines the transmission time of each packet with reference to the destination with the longest delay among the destinations to be sent in the packet. A method of determining the transmission delay time of each client packet for the client having the longest delay time will be described later. The corresponding packet is generated by the packet synchronizer 102 to be sent to each destination IP address without changing the payload (payload data body) 504 portion. The generated packet is sent to the client according to the value stored in the delay time 407 in the delay information table 401 (step 303).

ここで、図6を用いて、各クライアントへのデータ送出の出発遅延時間を求める手順を説明する。図6は、サーバからのパケットの出発時刻Tと各クライアントへのパケットの到着時刻T、T,Tの関係を示した図であり、縦軸には各クライアントのサーバからの距離Lを示し、各距離に対応した位置に各クライアントの到着時刻を示す横軸を表記した。 Here, the procedure for obtaining the departure delay time of data transmission to each client will be described with reference to FIG. 6, the starting time T S and arrival time T A of the packet to each client packet from the server, T B, is a diagram showing the relationship of T C, the vertical axis a distance from the server for each client L is shown, and the horizontal axis indicating the arrival time of each client is shown at a position corresponding to each distance.

傾斜した2重の矢印は、サーバからクライアントに全データを送出する際に有限の時間を要することを示している。送出するデータの全データ量をS(bit)、単位時間におけるデータの送出又は受信する量である転送速度をv(bit/sec)とすると、全データの送出又は受信に要する時間Δ(sec)はS/vとなる。但し、サーバ、各クライアントにおけるvは同じとする。   The inclined double arrows indicate that it takes a finite time to send all data from the server to the client. If the total amount of data to be sent is S (bit), and the transfer rate, which is the amount of data sent or received in unit time, is v (bit / sec), the time required for sending or receiving all data Δ (sec) Becomes S / v. However, v is the same for the server and each client.

サーバから各クライアントへの伝送路の距離L(km)及びデータの伝送速度P(km/sec)はそれぞれ異なり、伝送路におけるデータ伝送時間はL/P(sec)となる。(伝送速度Pとしては、物理的な伝送速度だけでなく、伝送路の混雑の度合いを考慮した見かけの伝送速度としてもよい)図6に示した傾斜した2重の矢印の傾きの角度をθとすると、データの伝送速度PはP=tanθと表される。即ち、データの伝送速度Pが速いほど、傾斜した2重の矢印の傾きの角度θが大きくなる。図6では、サーバから各クライアントへの伝送路の伝送速度がそれぞれ異なることを図示している。   The distance L (km) of the transmission path from the server to each client and the data transmission speed P (km / sec) are different, and the data transmission time in the transmission path is L / P (sec). (The transmission rate P may be not only a physical transmission rate but also an apparent transmission rate in consideration of the degree of congestion in the transmission path.) The angle of inclination of the inclined double arrow shown in FIG. Then, the data transmission rate P is expressed as P = tan θ. That is, the higher the data transmission speed P, the larger the inclination angle θ of the inclined double arrow. FIG. 6 illustrates that the transmission speed of the transmission path from the server to each client is different.

サーバからのパケットの出発時刻Tと各クライアントへのパケットの到着時刻T、T,Tの差は、各クライアントkの遅延時間Tであり、この値には、サーバからの距離L及び各伝送速度Pの影響が含まれている。各遅延時間Tの中で最長のものを最長遅延時間Tとすると、遅延時間が最長のクライアントへパケットを送出した後、他のクライアントkへパケットを送出する際の送出遅延時間τはτ=T−Tで与えられる。サーバから各クライアントへのパケット送出の出発時間を、この送出遅延時間だけ遅らせることにより、各クライアントへのパケットの到着時刻が同じになる。 The difference between the departure time T S of the packet from the server and the arrival times T A , T B , and T C of the packet to each client is the delay time T K of each client k, and this value includes the distance from the server The influence of L and each transmission rate P is included. When the longest delay time T m of the longest among the delay times T K, after a delay time has sent the packet to the longest of the client, the delivery delay time tau k when sending packets to other clients k It is given by τ k = T m -T K. By delaying the departure time of the packet transmission from the server to each client by this transmission delay time, the arrival time of the packet to each client becomes the same.

本実施例1で挙げるとすれば遅延時間情報テーブル401の遅延時間407に従い、遅延時間が最長である宛先IPアドレスが30.1.1.75のNo.3の宛先パケットを送出した1.0秒後に、宛先IPアドレスが20.5.5.101のNo.1のパケットを送出し、更に、その0.5秒後に宛先IPアドレスが10.5.5.112のNo.2のパケットを送出することで各クライアントへの到着時刻を同期することが可能である。即ち、最長の遅延時間に対する遅延時間の差分の時間だけパケット送出の時間を遅らせることで、パケットの到着時刻を同じにできる。   In the first embodiment, in accordance with the delay time 407 of the delay time information table 401, the destination IP address having the longest delay time is No. 3.1.1 with a destination IP address of 3.1.1.75. 1.0 seconds after sending the destination packet No. 3, the destination IP address is 20.5.5.101. 1 packet, and 0.5 seconds later, the destination IP address of 10.5.5.112 No. By sending two packets, it is possible to synchronize the arrival time to each client. That is, the packet arrival time can be made the same by delaying the packet transmission time by the time difference between the delay time and the longest delay time.

また、該パケットが到着すれば前回(ステップ301、302)同様到着連絡パケットをやり取りし、到着確認結果をフィードバックし、遅延時間情報テーブル401を更新し、該宛先毎の遅延時間407を再計算することで遅延時間407の精度を向上することも可能である。また、実際に配信したパケットが同時に到着したかを確認するために、遅延時間の計算を該パケットで実施してもよい。遅延時間情報テーブルに記載の内容は外部端末から確認可能でありネットワーク管理者が手動で確認することも可能であり、自動的に外部端末へ情報を伝送することも可能である。また、上記のように、伝送速度Pは、物理的な伝送速度だけでなく、伝送路の混雑の度合いによって見かけ上、伝送速度が変化するので、遅延時間を何回か計測し、その平均値を用いることで、遅延時間407の信頼度が向上する。遅延時間407に従ったパケット送信を実施するために該パケットはパケット格納部206へ格納され、遅延制御指示部201の指示に従い、パケットを送付する。   If the packet arrives, the arrival notification packet is exchanged in the same manner as the previous time (steps 301 and 302), the arrival confirmation result is fed back, the delay time information table 401 is updated, and the delay time 407 for each destination is recalculated. Thus, the accuracy of the delay time 407 can be improved. Further, in order to confirm whether or not the actually distributed packet has arrived at the same time, the delay time may be calculated for the packet. The contents described in the delay time information table can be confirmed from an external terminal, can be manually confirmed by a network administrator, and can be automatically transmitted to the external terminal. Further, as described above, the transmission rate P apparently changes depending not only on the physical transmission rate but also on the degree of congestion of the transmission path, so the delay time is measured several times, and the average value is obtained. By using, the reliability of the delay time 407 is improved. In order to perform packet transmission according to the delay time 407, the packet is stored in the packet storage unit 206, and the packet is sent according to the instruction of the delay control instruction unit 201.

なお、このパケットの送付を制御する方法はスケジューリングによるもの、キューに蓄積するものなどといった形態であってもよい。上記一連の処理をパケット同期装置102で実行、確認することでクライアント−ユーザ間のネットワークに障害が発生し、一度設定された宛先毎の遅延時間407通りに送信するとパケットの同期が取れなくなるという事象を回避することができる。   Note that the method for controlling the sending of the packet may be in the form of scheduling, a method of accumulating in a queue, or the like. An event in which a failure occurs in the network between the client and the user by executing and confirming the above-described series of processing by the packet synchronization apparatus 102, and the packet cannot be synchronized if the delay time 407 for each destination set once is transmitted. Can be avoided.

特許文献1に記載のパケット情報に伝送時間インジケータを組み込み伝送時間インジケータ後の時間オフセットまで該パケット情報を保持する方法では、ソースからエンドユーザ収容拠点まで何段階もの伝送時間インジケータを設定しなければならず、受信側でパケットを不要に保持し続けなければならない可能性もあった。そのため遅延を減らすための全体の最適化に必要なパラメータが多く、処理も煩雑なものとなっていた。本方式であればエンドエンドでの遅延状況を把握でき、ネットワーク網に依存することなくシステム構築が可能であるという利点を持つ。本実施例において、実施例1で示したパケット同期方法のみに限定せず、伝送遅延の計算方法およびパケットを同期する方法の例を説明する。   In the method of incorporating the transmission time indicator into the packet information described in Patent Document 1 and holding the packet information until the time offset after the transmission time indicator, it is necessary to set several stages of transmission time indicators from the source to the end user accommodation base. There is also a possibility that the receiving side must keep the packet unnecessarily. For this reason, many parameters are required for overall optimization for reducing the delay, and the processing is complicated. This method has the advantage that the delay situation at the end-end can be grasped and the system can be constructed without depending on the network. In the present embodiment, an example of a transmission delay calculation method and a packet synchronization method will be described without being limited to the packet synchronization method shown in the first embodiment.

前述実施例1で既に説明した同一の符号および構成に関しては、説明を省略する。実施例1では宛先毎のパケット遅延情報テーブル203内の遅延時間407をクライアント−サーバ間でNTPの時刻同期のシーケンスを応用して遅延時間を計算し、宛先毎にパケットを送付するタイミングを決定しているが、本方式のみならずサーバ−クライアント間に位置する全てのネットワーク機器で徐々にパケットを遅延させネットワーク全体で複数宛先パケットの同期を実現するシステムも検討することができる。その際、遅延時間の計算方法として、本方式の通り時刻情報をあるパケット同期装置相当のものから送信し、対向のネットワーク機器で受信した時刻情報を返信することで、実際にパケットを伝送するのに必要な時間を計算する方法でもよいが、精度を向上することは出来ないが距離と経由ネットワーク機器との総和で各クライアントの遅延時間を固定的に決定する方法でも、その他遅延計算の方法はいかなる方法をとってもよい。   Description of the same reference numerals and configurations already described in the first embodiment is omitted. In the first embodiment, the delay time 407 in the packet delay information table 203 for each destination is calculated by applying the NTP time synchronization sequence between the client and the server, and the timing for sending the packet for each destination is determined. However, not only this system but also a system that realizes synchronization of a plurality of destination packets in the entire network by gradually delaying packets in all network devices located between the server and the client can be considered. At this time, as a method for calculating the delay time, as in this method, the time information is transmitted from a device equivalent to a certain packet synchronizer, and the packet is actually transmitted by returning the time information received by the opposite network device. However, the accuracy cannot be improved, but the delay time of each client can be fixedly determined by the sum of the distance and the route network device. Any method may be taken.

以上で、サーバ101から送付されたパケットがパケット同期装置102、ネットワーク106を介して各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105へ到着するタイミングを同期するための処理フローの説明を終了する。パケット同期装置102から各クライアントA103、クライアントB104、クライアントC105へ時刻同期パケットを送付し、遅延情報407を繰り返して遅延状況を常に把握することでサーバ101からの複数宛先パケットを全クライアントに同時に到着させることが可能である。
(各クライアントに対する遅延時間の誤差と全データの送出時間Δとによる遅延の補正)
上記の実施例では、サーバ101から各クライアントへパケットを送出する際の遅延時間の予め計測した値の誤差は無いものと仮定したが、サーバからクライアントへの伝送路の状況に応じて遅延時間がばらつき、遅延時間の誤差が生じる。パケット送出の遅延時間のばらつきは、伝送路の長さが長いほど、また伝送速度が遅いほど伝送路の状況によって影響を受け易く、遅延時間の誤差は大きくなると考えられる。その結果、上記のようにパケット送出のサーバからの出発時刻を予め遅延させても各クライアント側でパケットを受け取る時間が揃わなくなる。
Above, description of the processing flow for synchronizing the timing which the packet sent from the server 101 arrives at each client A103, client B104, and client C105 via the packet synchronizer 102 and the network 106 is complete | finished. The packet synchronization apparatus 102 sends a time synchronization packet to each client A 103, client B 104, and client C 105, and repeats the delay information 407 to keep track of the delay situation so that multiple destination packets from the server 101 arrive at all clients simultaneously. It is possible.
(Correction of delay by error of delay time for each client and sending time Δ of all data)
In the above embodiment, it is assumed that there is no error in the value measured in advance for the delay time when the packet is transmitted from the server 101 to each client. However, the delay time depends on the state of the transmission path from the server to the client. Variations and delay time errors occur. It is considered that the variation in delay time of packet transmission is more easily affected by the condition of the transmission path as the length of the transmission path is longer and the transmission speed is lower, and the error in the delay time is considered to be larger. As a result, even if the departure time from the packet transmission server is delayed in advance as described above, the time for receiving the packet on each client side is not uniform.

一方、図6では、全(パケット)データを送出又は受信するのに要する時間Δは、各クライアントに対して同一としたが、下記のように、遅延時間の誤差と全データの送出時間Δを考慮して、パケット送出のサーバからの出発時刻の遅延時間を更に調節することにより、全データの始めを受信する時間と終わりを受信する時間を、各クライアントでほぼ同一にできる。   On the other hand, in FIG. 6, the time Δ required to send or receive all (packet) data is the same for each client, but the error in delay time and the sending time Δ for all data are as follows. In consideration, by further adjusting the delay time of the departure time from the packet transmission server, the time to receive the beginning and the end of all data can be made substantially the same at each client.

上記の前提及び遅延の補正の概要は以下のようになる。   The outline of the above assumption and delay correction is as follows.

(1)遅延時間が長いパケットに対しては、サーバからの各パケットの送出の時間間隔を短くする。この場合は、遅延時間の大きな誤差のため、クライアント側での全データの始めを受信する時間と終わりを受信する時間との時間間隔が広がる可能性がある。   (1) For packets with a long delay time, the transmission time interval of each packet from the server is shortened. In this case, due to a large error in the delay time, there is a possibility that the time interval between the time for receiving the start of all data and the time for receiving the end on the client side may be widened.

(2)遅延時間が短いパケットに対しては、サーバからの各パケットの送出の時間間隔を長くする。この場合は、遅延時間の誤差が小さいため、クライアント側での全データの始めを受信する時間と終わりを受信する時間との時間間隔はあまり広がらない。   (2) For packets with a short delay time, the transmission time interval of each packet from the server is increased. In this case, since the error of the delay time is small, the time interval between the time for receiving the start of all data and the time for receiving the end on the client side is not so wide.

(3)全データの送出時間Δと遅延時間の誤差σの2倍との和が各クライアントkで同じになるように、各クライアントに対してサーバからのパケットの送出の時間間隔を調節し、かつ、全データ(パケット列)の中央のパケットを受信する時の時間が一致するように、上記に述べた、パケット送出のサーバからの送出開始時の遅延時間を調整する。図7に、上記の(1)と(2)の状態を説明する図を示す。 (3) such that the sum of twice the error sigma k of the delay time and the transmission time delta k of all data is the same for each client k, adjust the time interval of transmission of packets from the server to each client In addition, the delay time at the start of transmission from the packet transmission server described above is adjusted so that the time when the central packet of all data (packet string) is received matches. FIG. 7 is a diagram for explaining the states (1) and (2).

図7に基づいて、パケット送出の遅延に対する補正の手順を説明する。
(1)各クライアント(k)について遅延時間Tを何回か計測し、その平均値<T>と誤差(標準偏差)σを求め、図4の遅延時間情報テーブル401に保存する。時間帯によって伝送路の状況が変化することを考慮して、更に時間帯ごとの遅延時間の平均値と誤差を各クライアントごとに保持し、時間帯に応じてパケット送出の遅延に対する補正すれば、補正の精度が向上する。
Based on FIG. 7, a procedure for correcting a packet transmission delay will be described.
(1) The delay time T k is measured several times for each client (k), and the average value <T k > and error (standard deviation) σ k are obtained and stored in the delay time information table 401 of FIG. Considering that the situation of the transmission path changes according to the time zone, further holding the average value and error of the delay time for each time zone for each client, and correcting for the packet transmission delay according to the time zone, The accuracy of correction is improved.

ここで、複数のクライアントに対して平均値<T>と誤差σとの間に正の相関がある、即ち、σ∝<T>であれば、以下に述べる補正では、<T>が最大のクライアントのσを基準としてもよい。 Here, if there is a positive correlation between the average value <T k > and the error σ k for a plurality of clients, that is, if σ k ∝ <T k >, the correction described below uses <T It may be based on σ k of the client with the largest k >.

また、以下に述べる補正では、平均値<T>と誤差σとは独立として扱っているが、相対誤差σ/<T>が大きい場合は、伝送路の距離の長さに伴う誤差要因よりも外乱要因、例えば、伝送路の途中に存在するルータなどのようなネットワークの構成要素における動作の変動などの不確定な要因が大きいことを示す。このような場合、実際にデータを受信する際のクライアント側での全データの受信所要時間の変動が大きくなる可能性がある。
(2)遅延時間の平均値<T>が最大のクライアント(Mとする)の<T>を基準として、図6に示したように、この<T>と各クライアントkの<T>との差分から、全データの中央のパケットに対する出発遅延時間τ=<T>−<T>を求める。図7の斜め破線の矢印は、全データの中央のパケットに対する遅延を表しており、各クライアントでは、図6と同様に、全データの中央のパケットに対して受信時間が一致していることを示している。
(3)パケットの総数をnとし、クライアントMに対するサーバからの各パケットの送出(時間)間隔δ(δはパケット送出間隔の最小値)とすると、サーバからクライアントMへの全データの送出時間ΔはΔ=(n−1)δとなり、遅延時間の誤差σを含む、クライアントMでの全データ(パケット)の受信所要時間Wは、W=Δ+2σとなる。他のクライアントkについても同様に、Δ=(n−1)δ、W=Δ+2σとなる。一般に、遅延時間Tが長いものほど、その誤差σは大きくなるが(σ>σ)、パケット送出の遅延に対する補正では、遅延時間の長さとは無関係に遅延時間の誤差σが最大のものをσとしてもよい。
(4)クライアントM及び各クライアントkでも全データ(全パケット)の受信所要時間が同じくなるようにするために、W=Δ+2σ=(n−1)δ+2σが、W=Δ+2σ=(n−1)δ+2σと同じであるという条件から、サーバから各クライアントkに対するパケットの送出間隔δは、δ=δ+2(σ−σ)/(n−1)となる。ここで、σ>σであるからδ>δとなり、遅延時間の誤差が小さいものほどパケットの送出間隔を長くすれば、統計的に見て、各クライアント側での全データの受信所要時間が同じくなり、かつ、全データ(全パケット)の始めのパケットの受信時間と終わりのパケットの受信時間が同じになることが期待される。
(5)図6を用いて説明したサーバから各クライアントへのデータの出発遅延時間τに対する補正量は−Δ/2であり、全データの始めのパケットに対する出発遅延時間は、τ→τ−Δ/2と補正される。ここで、基準となるクライアントMに対する出発遅延時間τの補正量は−Δ/2であり、他のクライアントkに対する出発遅延時間τkの補正量は−Δ/2=−(Δ/2+(σ−σ))となる。但し、Δ>Δである。
Further, in the correction described below, the average value <T k > and the error σ k are treated as independent. However, when the relative error σ k / <T k > is large, it depends on the length of the transmission path distance. It shows that there are more uncertain factors such as fluctuations in the operation of network components such as routers in the middle of the transmission path than disturbance factors. In such a case, when the data is actually received, there is a possibility that the fluctuation of the time required for receiving all the data on the client side becomes large.
(2) Using <T m > of the client (M) having the largest average delay time <T k > as a reference, as shown in FIG. 6, <T m > and <T of each client k From the difference from k >, the departure delay time [tau] k = < Tm >-< Tk > is obtained for the central packet of all data. The diagonally dashed arrows in FIG. 7 represent the delay with respect to the central packet of all data, and each client indicates that the reception time is the same for the central packet of all data as in FIG. Show.
(3) If the total number of packets is n and the transmission (time) interval of each packet from the server to the client M is δ mm is the minimum value of the packet transmission interval), all data is transmitted from the server to the client M. time delta m comprises Δ m = (n-1) δ m , and the delay time error sigma m, required reception time W m of all the data (packet) on the client M is a W m = Δ m + 2σ m Become. Similarly, for other clients k, Δ k = (n−1) δ k and W k = Δ k + 2σ k . In general, the longer the delay time T k is, the larger the error σ k is (σ m > σ k ). However, in the correction for the packet transmission delay, the error σ k of the delay time is not related to the length of the delay time. The maximum value may be σ m .
(4) W k = Δ k + 2σ k = (n−1) δ k + 2σ k is expressed as W m so that the time required for receiving all data (all packets) is the same in the client M and each client k. = Δ m + 2σ m = ( n-1) from the condition that is the same as the δ m + 2σ m, the transmission interval [delta] k of packets from the server for each client k, δ k = δ m +2 (σ m -σ k) / (N-1). Here, since σ m > σ k , δ k > δ m , and the smaller the delay time error, the longer the packet transmission interval, the statistical reception of all data on each client side It is expected that the required time will be the same, and the reception time of the first packet and the reception time of the last packet of all data (all packets) will be the same.
(5) The correction amount for the departure delay time τ k of data from the server to each client described with reference to FIG. 6 is −Δ k / 2, and the departure delay time for the first packet of all data is τ k → It is corrected to τ k −Δ k / 2. Here, the correction amount of the departure delay time τ m for the reference client M is −Δ m / 2, and the correction amount of the departure delay time τ k for the other clients k is −Δ k / 2 = − (Δ m / 2+ (σ m −σ k )). However, it is (DELTA) k > (DELTA) m .

以上のことから、遅延時間の誤差に基づいて、パケットの出発遅延時間と各パケットの送出間隔が各クライアントごとに補正される。   As described above, the departure delay time of the packet and the transmission interval of each packet are corrected for each client based on the error of the delay time.

以上のような補正によって、クライアント側での全データの始めを受信する時間と終わりを受信する時間とがほぼ同一となる可能性(確率)が高くなり、各クライアント間でのパケット受信に伴う不公平感が低減される。   The above correction increases the possibility (probability) that the time for receiving the start of all data and the time for receiving the end on the client side are almost the same. A sense of fairness is reduced.

本実施例によれば、とあるネットワークで複数の宛先に送付されるパケットに対し、拠点の物理的な距離に関わらず各クライアントに同時にパケットを到着される機能を有することで、パケットの時間的公平性を確保し、通信キャリアはより魅力的なサービスを提供することができるという効果がある。   According to the present embodiment, a packet sent to a plurality of destinations in a certain network has a function of arriving at each client at the same time regardless of the physical distance of the base, so that the time of the packet There is an effect of ensuring fairness and enabling communication carriers to provide more attractive services.

101 サーバ
102 パケット同期装置
103 クライアントA
104 クライアントB
105 クライアントC
201 遅延情報制御部
202 メモリ
203 パケット遅延情報テーブル
204 パケット格納テーブル
205 CPU
206 パケット格納部
207 入出力装置
101 Server 102 Packet Synchronizer 103 Client A
104 Client B
105 Client C
201 Delay Information Control Unit 202 Memory 203 Packet Delay Information Table 204 Packet Storage Table 205 CPU
206 Packet storage unit 207 I / O device

Claims (3)

サーバと複数のクライアントとがネットワークを介して接続され、前記サーバから前記複数のクライアントのそれぞれに、複数のパケットからなる同一のデータを送信するネットワークシステムにおける到着パケット同期方法であって、前記サーバは、
前記複数のクライアントのそれぞれに複数回データを送信した時の送出時刻と前記複数のクライアントのそれぞれが前記データを受信した時の受信時刻から計算した遅延時間の平均値と複数回データを送信した時の前記遅延時間の誤差とを、前記複数のクライアントに対応して保持し、
前記計算した遅延時間の平均値に基づいて、前記複数のクライアントの何れもが所定の時刻にパケットを受信するための、前記複数のクライアントのそれぞれに対するパケットの出発遅延時間を求め、
前記誤差が最大のクライアントに対して、前記複数のパケットの数、各パケット送出間隔の最小値、及び前記誤差に基づいて、前記複数のパケットを前記誤差が最大のクライアントが受信するための所要時間を求め、
前記誤差が最大であるクライアント以外のクライアントのそれぞれに対して、前記所要時間、及び当該クライアントの前記遅延時間誤差に基づいて、各パケット送出間隔を求め、
前記求めた各パケット送出間隔に基づいて、前記パケットの出発遅延時間を補正し、
前記複数のクライアントに対して、前記遅延時間の平均値が最大の前記クライアントが前記所定の時刻に前記複数のパケットの中央にあるパケットを受信するための送出時刻から、前記補正された出発遅延時間だけ送出時刻を遅らせて前記複数のパケットの送信を開始することを特徴とする到着パケット同期方法。
An arrival packet synchronization method in a network system in which a server and a plurality of clients are connected via a network, and the same data consisting of a plurality of packets is transmitted from the server to each of the plurality of clients. ,
When the transmission time when data is transmitted a plurality of times to each of the plurality of clients and the average value of the delay time calculated from the reception time when each of the plurality of clients receives the data and when the data is transmitted a plurality of times And an error of the delay time in correspondence with the plurality of clients,
Based on the average value of the calculated delay times, obtain a packet departure delay time for each of the plurality of clients for each of the plurality of clients to receive the packet at a predetermined time;
The time required for the client having the maximum error to receive the plurality of packets based on the number of the plurality of packets, the minimum value of each packet transmission interval, and the error for the client having the maximum error. Seeking
For each client other than the client having the maximum error, obtain each packet transmission interval based on the required time and the delay time error of the client,
Based on the determined packet transmission interval, the departure delay time of the packet is corrected,
For the plurality of clients, the corrected departure delay time from a transmission time for the client having the maximum average delay time to receive a packet at the center of the plurality of packets at the predetermined time. An arrival packet synchronization method, wherein transmission of the plurality of packets is started by delaying a transmission time by a predetermined amount.
前記複数のクライアントのそれぞれに対して、前記遅延時間の平均値と前記誤差との間に正の相関がある場合は、前記遅延時間が最大のクライアントに対して前記所要時間を求めることを特徴とする請求項記載の到着パケット同期方法。 When there is a positive correlation between the average value of the delay time and the error for each of the plurality of clients, the required time is obtained for the client having the maximum delay time. The arrival packet synchronization method according to claim 1 . 前記複数のクライアントのそれぞれに対して、時間帯ごとに求めた前記遅延時間の平均値及び前記誤差をそれぞれ保持し、前記時間帯に応じて、前記パケットの出発遅延時間を補正することを特徴とする請求項記載の到着パケット同期方法。 For each of the plurality of clients, the average value of the delay time obtained for each time zone and the error are held, and the departure delay time of the packet is corrected according to the time zone. The arrival packet synchronization method according to claim 1 .
JP2011123537A 2011-06-01 2011-06-01 Arrival packet synchronization method Expired - Fee Related JP5560235B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011123537A JP5560235B2 (en) 2011-06-01 2011-06-01 Arrival packet synchronization method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011123537A JP5560235B2 (en) 2011-06-01 2011-06-01 Arrival packet synchronization method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012253506A JP2012253506A (en) 2012-12-20
JP5560235B2 true JP5560235B2 (en) 2014-07-23

Family

ID=47525921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011123537A Expired - Fee Related JP5560235B2 (en) 2011-06-01 2011-06-01 Arrival packet synchronization method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5560235B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8276202B1 (en) 2009-06-30 2012-09-25 Aleksandr Dubrovsky Cloud-based gateway security scanning
JP6195757B2 (en) * 2013-04-04 2017-09-13 日本放送協会 Content distribution server and content distribution program
JP6210719B2 (en) * 2013-05-01 2017-10-11 日本放送協会 CONTENT DISTRIBUTION SERVER AND ITS PROGRAM, CONTENT RECEIVING DEVICE AND ITS PROGRAM
JP5842102B2 (en) * 2014-04-18 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 Communication apparatus, communication system, and network status determination method
JP6465410B2 (en) * 2016-04-25 2019-02-06 Necプラットフォームズ株式会社 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057224A (en) * 1991-04-17 1993-01-14 Mitsubishi Electric Corp Packet exchange network
JP3618508B2 (en) * 1996-03-18 2005-02-09 株式会社東芝 Receiving protocol device and broadcast message transmitting device
WO2009066376A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-28 Fujitsu Limited Communication device, base station device, data reception timing synchronization method
JP2011071576A (en) * 2009-09-24 2011-04-07 Brother Industries Ltd Communication terminal device, communication method of controlling the same, and communication control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012253506A (en) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7069325B1 (en) Method and apparatus for handling requests in a network
EP2421205B1 (en) Flooding-based routing protocol having average-rate and burst-rate control
EP2586142B1 (en) Deterministic placement of timestamp packets using a periodic gap
US10560383B2 (en) Network latency scheduling
US11362957B2 (en) Jitter elimination and latency compensation at DetNet transport egress
US7908393B2 (en) Network bandwidth detection, distribution and traffic prioritization
US6778493B1 (en) Real-time media content synchronization and transmission in packet network apparatus and method
US8625467B2 (en) Rate-varying multicast transmission for clock distribution in packet networks
JP5560235B2 (en) Arrival packet synchronization method
WO2006074832A1 (en) On-demand group communication services with quality of service (qos) guarantees
CN103312807A (en) Data transmission method, data transmission device and data transmission system
KR102271639B1 (en) Method and device for modular orientation of AVB streams
US20120099432A1 (en) Decreasing jitter in packetized communication systems
WO2022078232A1 (en) Forwarding method and apparatus for deterministic service
JP2009017143A (en) Reception terminal and reception method
US9253112B2 (en) Network node and packet control method
EP3583767A1 (en) Communication nodes and methods performed therein for handling packets in an information centric network
US10903921B2 (en) Method and device for providing heterogeneous network-based broadcast service
JP5635928B2 (en) Network system and communication device
US11190454B2 (en) Receiver-directed computer network congestion control system
Setton et al. Congestion-distortion optimized peer-to-peer video streaming
JP5728368B2 (en) Network system and communication device
Varadarajan Load Distribution using Multipath-Routing In Data
Itaya et al. Asynchronous multi-source streaming protocol to realize high-performance multimedia communication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5560235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees