JP5556056B2 - Dust collector - Google Patents
Dust collector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5556056B2 JP5556056B2 JP2009119364A JP2009119364A JP5556056B2 JP 5556056 B2 JP5556056 B2 JP 5556056B2 JP 2009119364 A JP2009119364 A JP 2009119364A JP 2009119364 A JP2009119364 A JP 2009119364A JP 5556056 B2 JP5556056 B2 JP 5556056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- housing
- filter device
- case
- dust case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 title claims description 212
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
本発明は集塵機に関し、特に、フィルタ装置に付着した粉塵を容易に落とすことができるように改良した集塵機に関する。 The present invention relates to a dust collector, and more particularly, to an improved dust collector so that dust attached to a filter device can be easily dropped.
従来の集塵機は、ハウジング内部にモータとモータの駆動により回転する集塵ファンを内蔵し、ハウジングの前方には集塵ファンの回転により吸引した粉塵等を溜めるダストケースがハウジングにねじ込み構造により着脱可能に配置される。ダストケースには粉塵等を吸引するための吸込口と、吸込口から吸引した粉塵等の逆流を防ぐ弁が設けられる。ハウジングの上部にはモータを起動、停止するためのスイッチが配置される。ダストケース内部には、吸引した粉塵等を濾過するための袋状の濾材と、袋状の濾材を固着するための弾性体からなる枠部材とで構成されるフィルタ装置が着脱可能に配置される。 Conventional dust collectors have a motor and a dust collection fan that rotates by driving the motor inside the housing, and a dust case that collects dust and the like sucked by the rotation of the dust collection fan can be attached to the housing by a screwed structure. Placed in. The dust case is provided with a suction port for sucking dust and the like and a valve for preventing the backflow of dust sucked from the suction port. A switch for starting and stopping the motor is disposed on the upper portion of the housing. Inside the dust case, a filter device comprising a bag-shaped filter medium for filtering sucked dust and the like and a frame member made of an elastic body for fixing the bag-shaped filter medium is detachably disposed. .
上記構造において、スイッチを入れてモータを起動すると、集塵ファンが回転し吸引力が発生する。作業者が集塵作業を開始すると、吸込口から吸引された粉塵等はフィルタ装置の濾材表面に付着し、大きいゴミはダストケース内に脱落する。さらに集塵作業を継続すると、濾材全体が粉塵で覆われて空気がフィルタ装置を通過しにくくなり、吸引力が低下する。その場合、作業者はハウジングからダストケースを取り外し、ダストケース内の粉塵を廃棄する。またフィルタ装置の濾材に付着した粉塵を労力をかけて手作業で除去していた。 In the above structure, when the switch is turned on and the motor is started, the dust collecting fan rotates and a suction force is generated. When the worker starts the dust collection work, dust or the like sucked from the suction port adheres to the filter medium surface of the filter device, and large dust falls into the dust case. Further, if the dust collection operation is continued, the entire filter medium is covered with dust, and it becomes difficult for air to pass through the filter device, and the suction force is reduced. In that case, the operator removes the dust case from the housing and discards the dust in the dust case. In addition, the dust adhering to the filter medium of the filter device has been removed manually by labor.
フィルタ装置の濾材に付着した粉塵を容易に取り除く方法として、特許文献1に開示された方法が知られている。これは、フィルタ装置の濾布に設けた山部と係合する除じん子をフィルタ装置の内周側に設け、除じん子を回転部材によって保持する。そして回転部材を回転させることによって、除じん子をフィルタ装置の濾布面(内面)に接触させる。除じん子の回転はフィルタ装置がダストケースに組み込まれている状態のまま行われる。除じん子を回転させることにより、除じん子が濾布内面の山部をはじくため、フィルタ装置の外面に付着した粉じんを払い落とすことができる。除じん子は360度全周回転できるように構成されるため、濾布の内面に形成された山部を全周にわたり直接はじくことができる。 As a method for easily removing dust adhering to the filter medium of the filter device, a method disclosed in Patent Document 1 is known. In this case, a dust remover that engages with a crest provided on the filter cloth of the filter device is provided on the inner peripheral side of the filter device, and the dust remover is held by the rotating member. And a dust remover is made to contact the filter cloth surface (inner surface) of a filter apparatus by rotating a rotation member. The dust cleaner is rotated while the filter device is incorporated in the dust case. By rotating the dust remover, the dust remover repels the peak portion on the inner surface of the filter cloth, so that the dust adhering to the outer surface of the filter device can be removed. Since the dust remover is configured to be able to rotate 360 degrees around the circumference, the peak formed on the inner surface of the filter cloth can be directly repelled over the whole circumference.
上述した特許文献1による方法では、フィルタ装置に付着した粉塵を効果的に除去することができるものの、フィルタ装置の内部に回転部材を配置する必要があり、フィルタ装置の径が必然的に大きくなってしまう。従って、特許文献1で開示したような床置き式の大きめな集塵機においては容易に適用できるものの、片手で把持して操作するような携帯型の集塵機においては、フィルタ装置の大きさが小さいため、そのような除去機構を設けることは難しい。 Although the method according to Patent Document 1 described above can effectively remove dust adhering to the filter device, it is necessary to dispose a rotating member inside the filter device, and the diameter of the filter device is inevitably increased. End up. Therefore, although it can be easily applied to a large floor-type dust collector as disclosed in Patent Document 1, in a portable dust collector that is gripped and operated with one hand, the size of the filter device is small. It is difficult to provide such a removal mechanism.
また、そのような除去機構を設けると重量増加の原因となるため、携帯型の集塵機においては操作性悪化の原因となる。そのため、携帯型の集塵機においては、ダストケース内に溜まった粉塵等を捨てる際に、フィルタ装置の濾材表面に付着した粉塵をエアーブローしたり、濾材表面を軽くたたいたりして労力をかけて除去していたのが現状である。 In addition, if such a removal mechanism is provided, it causes an increase in weight, which causes a deterioration in operability in a portable dust collector. Therefore, in the case of a portable dust collector, when throwing away dust accumulated in the dust case, the dust attached to the filter medium surface of the filter device is blown with air, or the filter medium surface is tapped lightly. The current situation is that it was removed.
本発明は上記背景に鑑みてなされたもので、その目的は、フィルタ装置に付着した粉塵を容易に落とすことができる集塵機を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the said background, The objective is to provide the dust collector which can drop the dust adhering to a filter apparatus easily.
本発明の他の目的は、ダストケースを本体側ハウジングから取り外すだけでフィルタ装置に付着した粉塵を容易に落とすことができる集塵機を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a dust collector that can easily remove dust adhering to the filter device simply by removing the dust case from the main housing.
本発明のさらに他の目的は、集塵機の重量増加やコスト上昇を抑え、簡単な構造でフィルタ装置に付着した粉塵の除去機能を実現できる集塵機を提供することにある。 Still another object of the present invention is to provide a dust collector capable of suppressing the increase in weight and cost of the dust collector and realizing a function of removing dust attached to the filter device with a simple structure.
本願において開示される発明のうち、代表的なものの特徴を説明すれば、次の通りである。 Of the inventions disclosed in the present application, typical features will be described as follows.
本発明の一つの特徴によれば、モータと、モータにより回転される集塵ファンと、モータ及び集塵ファンを収容するハウジングと、ハウジングに取り付けられるフィルタ装置と、フィルタ装置を覆うようにハウジングに着脱可能に設けられ、集塵ファンにより吸引した粉塵をフィルタ装置との間に貯めるダストケース、を有する集塵機において、フィルタ装置を、濾材と、該濾材を内周面で固着するための枠部材を含む構成とし、枠部材をダストケースの円周方向に複数設け、夫々が前記ダストケースの軸方向に延びた形状とし、ダストケースに枠部材と接触可能な複数の係合部を設け、ダストケースをハウジングから着脱する際に係合部を枠部材と接触しながら相対的に移動させるように構成した。また、ハウジング及びダストケースの一方に円周方向に延びる溝を有し、他方に溝に挿入可能な突起を有し、ハウジングとダストケースを相対的に回転させることによってダストケースをハウジングに着脱可能とした。 According to one aspect of the present invention, a motor, a dust collecting fan rotated by the motor, a housing that houses the motor and the dust collecting fan, a filter device attached to the housing, and a housing so as to cover the filter device are provided. In a dust collector having a dust case that is detachably provided and stores dust sucked by a dust collecting fan between the filter device , a filter device, a filter medium, and a frame member for fixing the filter medium on an inner peripheral surface. A plurality of frame members provided in the circumferential direction of the dust case, each having a shape extending in the axial direction of the dust case, and provided with a plurality of engaging portions that can contact the frame member in the dust case, When the detachable from the housing, the engaging portion is configured to relatively move while in contact with the frame member . Also, one of the housing and dust case has a groove extending in the circumferential direction, and the other has a protrusion that can be inserted into the groove, and the dust case can be attached to and detached from the housing by rotating the housing and the dust case relatively. It was.
本発明の他の特徴によれば、係合部は、ダストケースの内壁から半径方向内側及び軸方向に延在するリブ状の部材とした。係合部は、ダストケースの内側に複数設けられ、ダストケースの内側に円周方向に等間隔で設けられる。また、フィルタ装置は前後方向の断面形状が円筒状であり、フィルタ装置の外周面において係合部に当接するように構成した。またフィルタ装置の濾材をプリーツ折り(蛇腹形状)した円筒形状としても良い。 According to another feature of the invention, the engaging portion is a rib-like member extending radially inward and axially from the inner wall of the dust case. A plurality of engaging portions are provided inside the dust case, and are provided at equal intervals in the circumferential direction inside the dust case. In addition, the filter device has a cylindrical cross-sectional shape in the front-rear direction, and is configured to contact the engaging portion on the outer peripheral surface of the filter device. Moreover, it is good also as a cylindrical shape which pleat-folded (bellows shape) the filter medium of the filter apparatus.
本発明のさらに他の特徴によれば、ハウジングのダストケースが取り付けられる側とは反対の側に蓄電池が取り付けられる。また、ハウジングには作業者が把持するためのグリップ部が設けられる。フィルタ装置は、ハウジングより突出するように取り付けられ、ハウジングには雄ねじが設けられ、ダストケースには雌ねじが設けられる。 According to still another aspect of the present invention, the storage battery is mounted on the side opposite to the side where the dust case of the housings are attached. Further, the housing is provided with a grip part for an operator to hold. The filter device is attached so as to protrude from the housing, the housing is provided with a male screw, and the dust case is provided with a female screw.
請求項1の発明によれば、ダストケースに、フィルタ装置と接触させる係合部を設け、係合部は、カバーをハウジングから着脱する際にフィルタ装置の枠部材と接触しながら相対的に移動するので、ダストケースを着脱するだけでフィルタ装置に付着した粉塵を除去することができる。 According to the first aspect of the present invention, the dust case is provided with the engaging portion that is brought into contact with the filter device, and the engaging portion relatively moves while being in contact with the frame member of the filter device when the cover is detached from the housing. Therefore, dust attached to the filter device can be removed simply by attaching and detaching the dust case.
また、係合部はダストケースの内壁から半径方向内側及び軸方向に延在する複数のリブ状の部材であるので、簡単な構造でフィルタ装置に付着した粉塵を除去する機構を実現することができる。さらに係合部は、ダストケースの内側に複数設けられるので、合成樹脂などによりダストケースと一体成型で製造することができる。また、係合部を設けることにより、ダストケースの剛性を高めることができる。 Further , since the engaging portion is a plurality of rib-shaped members extending radially inward and axially from the inner wall of the dust case, it is possible to realize a mechanism for removing dust attached to the filter device with a simple structure. it can. Furthermore, since a plurality of engaging portions are provided inside the dust case, it can be manufactured by integral molding with the dust case using synthetic resin or the like. Moreover, the rigidity of a dust case can be improved by providing an engaging part.
請求項2の発明によれば、係合部は、ダストケースの内側に等間隔で設けられるので、フィルタ装置の広範囲にわたってまんべんなく粉塵を除去することができる。
According to invention of
請求項3の発明によれば、フィルタ装置は前後方向の断面形状が円筒状であり、フィルタ装置の外周面において係合部に当接するので、フィルタ装置の断面積を大きくとることができるとともに、外周面に付着した粉塵を効果的に除去することができる。
According to the invention of
請求項4の発明によれば、ハウジングのダストケースが取り付けられる側とは反対の側に蓄電池が取り付けられ、ハウジングには作業者が把持するためのグリップ部を設けたので、重量バランスの良く使いやすい集塵機を実現できる。 According to the invention of claim 4 , the storage battery is attached to the side of the housing opposite to the side to which the dust case is attached, and the housing is provided with the grip portion for the operator to hold, so that the weight balance is good. An easy dust collector can be realized.
請求項5の発明によれば、フィルタ装置はハウジング側から突出するように取り付けられるので、ダストケースにフィルタ装置を取り付ける必要がない。そのため、粉塵除去のための係合部をダストケースに形成することができる。
According to the invention of
本発明の上記及び他の目的ならびに新規な特徴は、以下の明細書の記載及び図面から明らかになるであろう。 The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the following description and drawings.
本発明の実施例について図面を用いて説明する。尚、本明細書において、前後、上下の方向は図1中の矢印で示す方向を指すものとして説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present specification, description will be made assuming that the front-rear and up-and-down directions indicate directions indicated by arrows in FIG.
図1は本発明の実施例に係る集塵機1の側面図であり、前側約半分は断面図である。集塵機1は、大きく分けて、モータ4を収容するハウジング2と、ハウジング2の前方側に取り付けられるダストケース3により構成される。本実施例の集塵機1は、片手で本体を持ちながら集塵作業を行う、いわゆる携帯型であり、ハウジング2には、グリップ部2aが形成される。ハウジング2の内部には、モータ4と、モータ4の回転軸に取り付けられた集塵ファン5が収容される。
FIG. 1 is a side view of a dust collector 1 according to an embodiment of the present invention, and a front half is a cross-sectional view. The dust collector 1 is roughly divided into a
モータ4は、例えば直流モータであり、ハウジング2の後方に取り付けられた蓄電池8を電源とする。モータ4の回転は、ハウジング2の上部に設けられたスイッチ15によりON/OFFされる。
The motor 4 is, for example, a direct current motor, and uses a storage battery 8 attached to the rear of the
ハウジング2の前方側には、集塵ファン5の回転により吸引した粉塵等を溜めるためのダストケース3が着脱可能に取り付けられる。ダストケース3の着脱構造は任意であるが、例えばねじ込み構造にして、ダストケース3をハウジング2に対して45度程度回すことにより固定する構造とすると良い。また、その他の公知の着脱構造を用いても良いが、本実施例においては、ハウジング2に対して、ダストケース3を相対的に回転させて取り付ける構造であると好ましい。
A
ダストケース3の前方側には、粉塵等を吸引するための吸込口3aが形成され、吸込口3aの内部側の開口には、外部から吸引した粉塵等の逆流を防ぐための弁6が設けられる。ダストケース3の内部にはフィルタ装置7が収容される。フィルタ装置7は、略円筒形であり、円筒形の外周面から内周側に向けて空気を通し、軸方向の一方側から集塵ファン5の方向に空気が流れる。フィルタ装置7は、吸引した粉塵等を濾過するための袋状の濾材7aと、袋状の濾材7aを内周面で固着するための枠部材7bを含んで構成され、ダストケース3側でなく、ハウジング2側に着脱可能に取り付けられる。
A
ハウジング2の前方側であって、ダストケース3の取り付け面の中央付近には、フィルタ装置7の装着部が形成される。装着部の中央付近には前方に突出する円筒形の取付部11が形成され、その周囲にはフィルタ装置7の半径方向に延びるフランジ7cを固定する嵌合部13が形成される。取付部11の前方側の中央部分には円形の穴が形成され、この穴がフィルタ装置7に形成された排気穴と密接する。フィルタ装置7の後方側の上下端に形成されたフランジ7cが嵌合部13に嵌合する。取付部11の後方側には集塵ファン5が配置されるが、集塵ファン5としては、前方中央部から空気を吸引して、外周側に排出する遠心ファンを用いることができる。集塵ファン5によって吸い込まれた空気を、ハウジング2の内部空間から外部に排出するために、ハウジング2には複数の風窓14が形成される。
A mounting portion for the filter device 7 is formed on the front side of the
スイッチ15を操作しモータ4を起動させることで集塵ファン5が回転し、ダストケース3内に吸引力が発生することにより、粉塵等を含んだ空気がダストケース3の吸込口3aから吸引される。ダストケース3内に吸引された粉塵等を含んだ空気はフィルタ装置7で濾過される。この濾過の際、粉塵等はフィルタ装置7の外周面に付着したままとなり、あるいは、フィルタ装置7から離れてダストケース3内に滞留する。濾過された空気のみがフィルタ装置7を通り抜けて集塵ファン5側に流れ、ハウジング2に設けられた風窓14から外部へ排出される。
By operating the switch 15 and starting the motor 4, the
図2は本発明の実施例に係るダストケース3の断面図である。ダストケース3の内側には、ダストケース3をハウジング2に対して相対的に回転させて着脱する際に、フィルタ装置7の枠部材7b(図4参照)に当接するような突起9が形成される。突起9は、ダストケース3の内周側であって、フィルタ装置7の軸方向(前後方向)の中央部約1/3の長さ程度の部分と接触するもので、本実施例では円周方向に90度隔てた4箇所に設けられる。ダストケース3は、例えばプラスチックの一体成型により構成され、本実施例では突起9はダストケース3と一体に成型される。このように、突起9をダストケース3と一体に成型すれば、強度的に有利であり、また突起9を設けた事による重量増加も最小に抑えることができる。
FIG. 2 is a sectional view of the
図3は、ダストケース3を後方から(モータ4側から見た)背面図である。図3から突起9の配置関係と、半径方向の長さの関係が理解できるであろう。尚、上下の2箇所において形成される軸方向と垂直な面に延びる小さな突起3cは、ハウジング2に設けられる溝2c(図5参照)と係合し、ねじ込み構造によりダストケース3をハウジング2に装着するためのものである。この着脱構造については後述する。
FIG. 3 is a rear view of the
図4は、図1のA−A部の断面図である。図4において、ダストケース3の内側に形成された突起9は、ダストケース3をハウジング2に取り付けた際に濾材7aに接触する程度に、内周方向に延在する。また、突起9は枠部材7bとは円周方向に隣接するような配置関係となる。ダストケース3を回転させた際には、突起9もダストケース3と共に回転するため、突起9はフィルタ装置7の枠部材7bに当接する。当接した状態からダストケース3を更に回転させることで、フィルタ装置7の枠部材7bがダストケース3内側の突起9により円周方向へ捩れて内周方向に変形し、突起9が枠部材7bを乗り越えた際に弾かれるように初期形状に戻る。この変形と戻る状態が起こることでフィルタ装置7が振動し、濾材7aに付着堆積した粉塵等の除塵が可能となる。この除去作用は、作業者は何ら意識することなく、ただダストケース3をハウジング2に装着又は取り外すだけで良いので、粉塵を容易に落とすことができる集塵機を実現できる。
FIG. 4 is a cross-sectional view taken along a line AA in FIG. In FIG. 4, the
図5、6は、ハウジング2とダストケース3の連結状態を説明するための連結部分の上面図である。これらの連結は例えば「ねじ嵌合」によって実現できる。ハウジング2の開口部2bの外周側には、上から見たときにL字状の溝2cが形成される。溝2cは、開口部2bの開口面から、軸方向(前後方向)に延び、その延びた先から円周方向に延びる。円周方向の溝の長さは、例えば回転角にして45度程度であり、さらに先端の溝の巾が細くなるように形成される。図5の点線で示す突起3cが溝2cに導かれる。尚、図5で認識できる取付部11は、フィルタ装置7を装着するためのものであり、ダストケース3とハウジング2の取り付けには何ら作用しない。取付部11には、前方の空気穴に加えて側方にも空気穴12が形成される。これらの空気穴から集塵ファン5へと空気が流れる。
5 and 6 are top views of the connecting portion for explaining the connecting state of the
図6は、連結した状態を示す図であり、溝2c内にダストケース3の突起3cが位置していることが理解できるであろう。突起3cの軸方向(前後方向)の幅は、溝2cの先端部の幅よりも広いので、溝の2cの先端に当接する前にダストケース3の回転が停止する。
FIG. 6 is a diagram showing the connected state, and it can be understood that the
以上説明したように、本実施例によればハウジング2にダストケース3をねじ込む等により着脱する集塵機において、フィルタ装置7の断面形状をほぼ円柱状に形成し、フィルタ装置の外周面に当接するよう伸延した突起9をダストケース3の内側の適所に、単数、あるいは複数形成した。このため、ダストケース3内の粉塵を捨てる場合、ねじ嵌合をはずすためダストケース3を回転させると、内部の突起9によりフィルタ装置7の濾材7aが加振されて表面の粉塵が除去される。よって、濾材7aの表面のエアーブローをしたり、たたいたりする除塵がほとんど不要になるので、作業性向上を図ることができる。
As described above, according to the present embodiment, in the dust collector that is attached and detached by screwing the
次に図7、図8を用いて本発明の第2の実施例を説明する。図7は、本発明の第二の実施例に係る集塵機のダストケース3部分の断面図である。図7において、フィルタ装置17の濾材17aをプリーツ折りされた円筒形状とした。この結果、プリーツ折りの襞の山部とダストケース3内側の突起9が円周方向で当接する。この状態で、ダストケース3を装着状態から離脱するまで回転させることで、プリーツ折りされた濾材17aがダストケース3内側の突起9により円周方向へ捩れて内周方向に変形する。ダストケース3の突起9が、濾材17aの山部を越えた際に弾かれるように初期形状に戻ることでフィルタ装置17が振動する。この結果、フィルタ装置17の濾材17aに付着堆積した粉塵等が良好に取り除かれる。フィルタ装置17のハウジング2への取り付け方法は実施例1と同様であり、フィルタ装置17のハウジング側には、半径方向に延びるフランジ17dが形成される。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a sectional view of the
図8は、図7のB−B部の断面図である。図8から理解できるように、フィルタ装置17は円周方向に複数回折り曲げられ、山部17bと谷部17cを有する襞が形成される。図8の例では、それぞれ20の山部(外周側に突出している折り目)17bと、谷部(内周側に突出している折り目)17cが形成される。このようにフィルタ装置17に襞を形成することにより、図4のような枠部材7bを用いることなく、吸引の際に形状が崩れにくく剛性の高いフィルタ装置17を実現できる。
8 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. As can be understood from FIG. 8, the
尚、第2の実施例においてはフィルタ装置17以外の集塵機1側の構成については、第1の実施例と同一構成であり、何ら変更する必要はない。従って、同一の集塵機1を用いて、フィルタ装置7又はフィルタ装置17のいずれかを利用することができる。
In the second embodiment, the configuration on the dust collector 1 side other than the
以上説明したように、第2の実施例によればフィルタ装置の濾材をプリーツ折り(蛇腹形状)した円筒形状にしたため、ダストケース内の粉塵を捨てる場合に、ダストケースを回転させて取り外すと、内部の突起によりフィルタ装置の濾材が加振され、表面の粉塵が効果的に除去される。また、フィルタ装置の断面形状をほぼ円柱状に形成し、濾材をプリーツ折り(蛇腹形状)としたので、ダストケース内側の突起による濾材への加振力がさらに強くなり、除塵効果が一層大きくなる。 As described above, according to the second embodiment, since the filter medium of the filter device has a pleated folded (bellows-shaped) cylindrical shape, when throwing away the dust in the dust case, rotating the dust case and removing it, The filter medium of the filter device is vibrated by the internal protrusion, and the dust on the surface is effectively removed. In addition, since the filter device has a substantially cylindrical cross-sectional shape and the filter medium is pleated (bellows-shaped), the excitation force applied to the filter medium by the protrusions inside the dust case is further increased, and the dust removal effect is further increased. .
図9は、本発明の第3の実施例に係るハウジング32とダストケース33の連結状態を説明するための図である。図9は、これらの連結部分の上面図を示したものである。第1の実施例においては、回転角が約45度のねじ込み構造としたが、本実施例においては回転角が1回転以上(360度以上)のねじ込み構造とした。このためハウジング32の開口部32bの外周側にはねじ山32cが形成されており、ダストケース33の開口部33bの内周側にはねじ溝33cが形成される。その他の構造については、取付部11の構造も含め、第1の実施例と同一であるので説明を省略する。
FIG. 9 is a view for explaining a connected state of the
第3の実施例によれば、ダストケース33とハウジング32を1回転以上のねじ込み構造としたので、剛性を高くすることができる。また、ダストケース33のねじ込み回転角が大きくなるので、突起9がフィルタ装置に当接する範囲が大きくなるので、フィルタ装置の断面形状の除塵効果がより一層大きくなる。
According to the third embodiment, since the dust case 33 and the
以上、本発明を示す実施例に基づき説明したが、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可能である。例えば、ダストケース3の内部に突出する突起9は半径方向にだけ延びるのに限定されず、その他の任意の方向に延びるようにしても良い。例えば、ダストケース3の内壁の前方側から軸方向に延びるように突起を構成し、その突起がフィルタ装置の濾材の一部に当接するように構成しても良い。
As mentioned above, although demonstrated based on the Example which shows this invention, this invention is not limited to the above-mentioned Example, A various change is possible within the range which does not deviate from the meaning. For example, the
さらに、ダストケース3の内部に延びる突起9を、軸方向と垂直方向に延びて円周方向に連続するリブ状の形状(円環部材)とし、ダストケース3をハウジング2から前方に引き離す際に、そのリブ状の部分がフィルタ装置7の外周に接触しながら移動するように構成しても良い。
Further, the
1 集塵機 2 ハウジング 2a (ハウジングの)グリップ部
2b (ハウジングの)開口部 2c (ハウジングの)溝
3 ダストケース 3a (ダストケースの)吸込口
3b (ダストケースの)開口部 3c (ダストケースの)突起
4 モータ 5 集塵ファン 6 弁
7 フィルタ装置 7a (フィルタ装置の)濾材
7b (フィルタ装置の)枠部材 7c(フィルタ装置の)フランジ
8 蓄電池 9 突起 11 取付部 12 空気穴
13 嵌合部 14 風窓 15 スイッチ
17 フィルタ装置 17a (フィルタ装置の)濾材
17b (フィルタ装置の)山部 17c (フィルタ装置の)谷部
17d (フィルタ装置の)フランジ
32 ハウジング 32b (ハウジングの)開口面
32c (ハウジングの)ねじ山
33 ダストケース 33b (ダストケースの)開口部
33c (ダストケースの)ねじ溝
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
4
Claims (5)
前記フィルタ装置を、濾材と、該濾材を内周面で固着するための枠部材を含む構成とし、該枠部材を、前記ダストケースの円周方向に複数設け、夫々が前記ダストケースの軸方向に延びた形状とし、
前記ダストケースに、前記枠部材と接触可能な複数の係合部を設け、
前記係合部は、前記ダストケースの内壁から半径方向内側及び軸方向に延在する複数のリブ状の部材であって、前記ダストケースを前記ハウジングから着脱する際に前記枠部材と接触しながら相対的に移動し、
前記ハウジング及び前記ダストケースの一方に円周方向に延びる溝を有し、他方に前記溝に挿入可能な突起を有し、前記ハウジングと前記ダストケースを相対的に回転させることによって前記ダストケースは前記ハウジングに着脱可能であることを特徴とする集塵機。 A motor, a dust collecting fan rotated by the motor, a housing for housing the motor and the dust collecting fan, a filter device attached to the housing, and a detachable attachment to the housing so as to cover the filter device A dust collector for storing dust sucked by the dust collecting fan between the filter device and a dust collector,
The filter device includes a filter medium and a frame member for fixing the filter medium on an inner peripheral surface, and a plurality of the frame members are provided in a circumferential direction of the dust case, each of which is an axial direction of the dust case. With a shape extending to
The dust case is provided with a plurality of engaging portions that can come into contact with the frame member ,
The engaging portion is a plurality of rib-shaped members extending radially inward and axially from the inner wall of the dust case, while contacting the frame member when the dust case is attached to and detached from the housing. Move relatively,
One of the housing and the dust case has a groove extending in the circumferential direction, the other has a protrusion that can be inserted into the groove, and the dust case is rotated by relatively rotating the housing and the dust case. A dust collector detachable from the housing.
前記ハウジングに、作業者が把持するためのグリップ部を設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の集塵機。 A storage battery is attached to the side of the housing opposite to the side on which the dust case is attached,
The dust collector according to any one of claims 1 to 3 , wherein a grip portion for an operator to hold is provided in the housing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009119364A JP5556056B2 (en) | 2009-05-18 | 2009-05-18 | Dust collector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009119364A JP5556056B2 (en) | 2009-05-18 | 2009-05-18 | Dust collector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010264408A JP2010264408A (en) | 2010-11-25 |
JP5556056B2 true JP5556056B2 (en) | 2014-07-23 |
Family
ID=43361887
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009119364A Active JP5556056B2 (en) | 2009-05-18 | 2009-05-18 | Dust collector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5556056B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2677916B1 (en) * | 2011-02-22 | 2015-01-14 | Aktiebolaget Electrolux | Filter unit for vacuum cleaner |
JP5651523B2 (en) * | 2011-04-21 | 2015-01-14 | 株式会社マキタ | Cleaner |
JP6347196B6 (en) * | 2014-09-30 | 2018-07-18 | 工機ホールディングス株式会社 | Portable cleaner |
JP7027680B2 (en) * | 2016-10-31 | 2022-03-02 | 工機ホールディングス株式会社 | Dust collector |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5940068U (en) * | 1982-11-08 | 1984-03-14 | 三洋電機株式会社 | Vacuum cleaner dust removal device |
JPS59193358U (en) * | 1983-06-10 | 1984-12-22 | 松下電器産業株式会社 | Vacuum cleaner dust removal device |
JP2002306384A (en) * | 2001-04-09 | 2002-10-22 | Makita Corp | Cleaner |
-
2009
- 2009-05-18 JP JP2009119364A patent/JP5556056B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010264408A (en) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7695537B2 (en) | Dust collector with a function of secondary collection | |
JP5556056B2 (en) | Dust collector | |
JP5190299B2 (en) | Cyclone vacuum cleaner | |
US10849473B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP6347196B2 (en) | Portable cleaner | |
JP4901560B2 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP5659641B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP4406680B2 (en) | Dust collection attachment for dust removal | |
JP5598169B2 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2006061537A (en) | Vacuum cleaner | |
JP6212722B2 (en) | Portable cleaner | |
JP2010155173A (en) | Vacuum cleaner | |
JP5912988B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP4753847B2 (en) | Vacuum cleaner | |
CN110537872A (en) | HEPA self-cleaning device and HEPA cleaning method | |
JP7012420B2 (en) | Vacuum cleaner | |
CN211270503U (en) | Self-cleaning device for HEPA | |
JP5095852B1 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2019025062A (en) | Rotary brush of vacuum cleaner and vacuum cleaner including the same | |
JP5828135B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP4879776B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP7249899B2 (en) | Vacuum cleaner dust collector and vacuum cleaner provided with the same | |
US20240188778A1 (en) | Dust collecting attachment for blower | |
JP6210221B2 (en) | Dust collector | |
JP2006333925A (en) | Vertical type cleaner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130819 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140307 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5556056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |