JP5548774B2 - グループ通信を管理するための方法および装置 - Google Patents

グループ通信を管理するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5548774B2
JP5548774B2 JP2012526942A JP2012526942A JP5548774B2 JP 5548774 B2 JP5548774 B2 JP 5548774B2 JP 2012526942 A JP2012526942 A JP 2012526942A JP 2012526942 A JP2012526942 A JP 2012526942A JP 5548774 B2 JP5548774 B2 JP 5548774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wtru
feedback
channel
physical
multicast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012526942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013503569A (ja
Inventor
エム.ゼイラ エルダッド
ワン レイ
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42988045&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5548774(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2013503569A publication Critical patent/JP2013503569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5548774B2 publication Critical patent/JP5548774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1657Implicit acknowledgement of correct or incorrect reception, e.g. with a moving window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1692Physical properties of the supervisory signal, e.g. acknowledgement by energy bursts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/246TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter calculated in said terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/325Power control of control or pilot channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/48TPC being performed in particular situations during retransmission after error or non-acknowledgment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • H04W56/002Mutual synchronization
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信に関する。
関連出願の相互参照
本出願は、参照により全体を本明細書において援用する、2009年8月25日に出願した米国特許仮出願第61/236,645号の利点を主張するものである。
専用フィードバックチャネルは、802.16mのEnhanced Multicast and Broadcast Services(E−MBS)、ならびに3GPP(3rd Generation Partnership Project:第3世代移動体通信システム標準化プロジェクト)高速パケットアクセス(HSPA)およびLong Term Evolution(LTE)のevolved Multicast Broadcast Multimedia Systems(eMBMS)のようなマルチキャストサービスおよびブロードキャストサービスのパフォーマンスを向上させるため、およびサービスプロバイダが、たとえば、たとえばブロードキャストサービスを含むさまざまなサービスの伝送パラメータを決定することができるようにするために導入されてきた。
専用フィードバックチャネルの場合、各WTRUは、フィードバック用に各自のリソースを割り当てられてもよい。たとえば、否定応答のみを伝送することによって、WTRUのバッテリ消費を低減することも可能であるが、リソースは他のWTRUに使用することができない。さらに、この方法により、基地局は、WTRUの正確なアイデンティティを認識することができるが、多数のWTRUのフィードバックを供給するには、法外な量のアップリンクリソースが必要になる。
グループ通信を管理するための方法および装置が開示される。例示的な方法は、加入者グループを形成するステップ、グループ割り当ての信号伝達、物理チャネルをグループ化するステップ、論理または物理チャネルを加入者グループに割り当てるステップ、およびチャネルをアクティブ化するためのトリガーを定義するステップを開示する。
本発明のより詳細な理解は、添付の図面と共に例として与えられる以下の説明から得ることができる。
1つまたは複数の開示される実施形態が実施されうる例示的な通信システムを示すシステム図である。 図1Aに示される無線通信システム内で使用されうる例示的な無線送信/受信ユニット(WTRU)を示すシステム図である。 図1Aに示される無線通信システム内で使用されうる例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 図1Aに示される無線通信システム内で使用されうる例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すもう1つのシステム図である。 図1Aに示される無線通信システム内で使用されうる例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すさらにもう1つのシステム図である。 1つの実施形態によるダウンリンク共用チャネルを介してダウンリンク共用サービスのフィードバックを提供するプロセスを示す流れ図である。 HS−PDSCHの1つの可能な電力変動方式を示す図である。 もう1つの実施形態によるHSDPAを介して複数のWTRUに伝送されるダウンリンク共用サービスのフィードバックを提供するプロセスを示す例示的な流れ図である。 P−RAFCHを伝送するための伝送基準を評価する例示的なプロセスを示す例示的な流れ図である。 加入者と物理チャネルとの間の例示的なマッピングを示す図である。
図1Aは、1つまたは複数の開示される実施形態が実施されうる例示的な通信システム100を示す図である。通信システム100は、音声、データ、ビデオ、メッセージング、ブロードキャストなどのようなコンテンツを、複数の無線ユーザに提供する多重アクセスシステムであってもよい。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共用を通じて、そのようなコンテンツにアクセスできるようにすることができる。たとえば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)などのような、1つまたは複数のチャネルアクセス方法を採用することができる。
図1Aにおいて示されるように、通信システム100は、無線送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102d、無線アクセスネットワーク(RAN)104、コアネットワーク106、公衆交換電話網(PSTN)108、インターネット110、およびその他のネットワーク112を含むことができるが、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を検討することが理解されるであろう。WTRU102a、102b、102c、102dは各々、無線環境において操作および/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであってもよい。一例として、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信および/または受信するように構成されてもよく、ユーザ機器(UE)、移動局、固定または移動加入者ユニット、ページャー、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサー、家庭用電化製品などを含むことができる。
通信システム100はまた、基地局114aおよび基地局114bを含むこともできる。基地局114a、114bは各々、コアネットワーク106、インターネット110、および/またはネットワーク112のような1つまたは複数の通信ネットワークへのアクセスを容易にするため、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つと無線でインターフェイスをとるように構成された任意のタイプのデバイスであってもよい。一例として、基地局114a、114bは、無線基地局装置(BTS)、Node−B、eNode B、Home Node B、Home eNode B、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、無線ルータなどであってもよい。基地局114a、114bは各々単一の要素として示されるが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局および/またはネットワーク要素を含むことができることを理解されたい。
基地局114aはRAN104の一部であってもよく、RAN104もまた、基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、リレーノードなどのような、その他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)を含むこともできる。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と称されることもある特定の地理的領域内の無線信号を送信および/または受信するように構成されてもよい。セルは、セルセクタにさらに分割されてもよい。たとえば、基地局114aに関連付けられているセルは、3つのセクタに分割されてもよい。したがって、1つの実施形態において、基地局114aは、3つの送受信機、すなわちセルのセクタごとに1つの送受信機を含むことができる。もう1つの実施形態において、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を採用することができるので、セルの各セクタに対して複数の送受信機を使用することができる。
基地局114a、114bは、エアインターフェイス116を介して、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数と通信することができ、エアインターフェイス116は(たとえば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光線など)任意の適切な無線通信リンクであってもよい。エアインターフェイス116は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立されてもよい。
さらに具体的には、前述のように、通信システム100は、多元接続システムであってもよく、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどのような、1つまたは複数のチャネルアクセス方式を採用することができる。たとえば、RAN104内の基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、広帯域CDMA(WCDMA)を使用してエアインターフェイス116を確立することができるユニバーサル移動体通信システム(UMTS:Universal Mobile Telecommunications System)地上波無線アクセス(UTRA:Terrestrial Radio Access)のような無線技術を実施することができる。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)および/または拡張HSPA(HSPA+)のような通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)および/または高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)を含むことができる。
もう1つの実施形態において、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、Long Term Evolution(LTE)および/またはLTE−Advanded(LTE−A)を使用してエアインターフェイス116を確立することができる進化型UMTS地上波無線アクセス(E−UTRA:Evolved UMTS Terrestrial Radio Access)のような無線技術を実施することができる。
もう1つの実施形態において、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、IEEE802.16(すなわち、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA200 EV−DO、Interim Standard 2000(IS−2000)、Interim Standard 95(IS−95)、Interim Standard 856(IS−856)、Global System for Mobile communications(GSM(登録商標))、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)などのような無線技術を実施することができる。
図1Aの基地局114aは、たとえば、無線ルータ、Home Node B、Home eNode B、またはアクセスポイントであってもよく、事業所、家庭、車両、キャンパスなどのような、局在的な領域において無線接続を容易にするために任意の適切なRATを使用することができる。1つの実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立するためにIEEE802.11のような無線技術を実施することができる。もう1つの実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立するためにIEEE802.15のような無線技術を実施することができる。さらにもう1つの実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、セルラーベースのRAT(WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を使用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することができる。図1Aにおいて示されるように、基地局114bは、インターネット110に直接接続することができる。したがって、基地局114bが、コアネットワーク106を介してインターネット110にアクセスする必要はなくてもよい。
RAN104は、コアネットワーク106と通信することができ、コアネットワーク106は音声、データ、アプリケーション、および/またはVoIP(voice over internet protocol)サービスをWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数に提供するように構成された任意のタイプのネットワークであってもよい。たとえば、コアネットワーク106は、コール制御、課金サービス、モバイルロケーションベースのサービス、プリペイドコール、インターネット接続、ビデオ配信などを提供すること、および/またはユーザ認証のような高水準のセキュリティ機能を実行することができる。図1Aにおいて示されていないが、RAN104および/またはコアネットワーク106が、RAN104と同じRATまたは異なるRATを採用するその他のRANと直接または間接的に通信できることが理解されよう。たとえば、E−UTRA無線技術を使用しているRAN104に接続されていることに加えて、コアネットワーク106はまた、GSM無線技術を採用する別のRAN(図示せず)と通信することもできる。
コアネットワーク106はまた、PSTN108、インターネット110、および/またはその他のネットワーク112にアクセスするためのWTRU102a、102b、102c、102dのゲートウェイとしての役割を果たすこともできる。PSTN108は、従来のアナログ電話回線サービス(POTS)を提供する回線交換電話ネットワークを含むことができる。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイートの伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、およびインターネットプロトコル(IP)のような、共通の通信プロトコルを使用する相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスのグローバルシステムを含むことができる。ネットワーク112は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される有線または無線の通信ネットワークを含むことができる。たとえば、ネットワーク112は、RAN104と同じRATまたは異なるRATを採用することができる1つまたは複数のRANに接続された別のコアネットワークを含むこともできる。
通信システム100内のWTRU102a、102b、102c、102dの一部または全部は、マルチモード機能を含むことができる、すなわち、WTRU102a、102b、102c、102dはさまざまな無線リンクを介してさまざまな無線ネットワークと通信するための複数の送受信機を含むことができる。たとえば、図1Aに示されるWTRU102cは、セルラーベースの無線技術を採用することができる基地局114a、およびIEEE802無線技術を採用することができる基地局114bと通信するように構成されてもよい。
図1Bは、例示のWTRU102を示すシステム図である。図1Bにおいて示されるように、WTRU102は、プロセッサ118、送受信機120、送信/受信要素122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、固定式メモリ106、取り外し可能メモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、およびその他の周辺機器138を含むことができる。WTRU102が、前述の要素の任意の小結合を含むことができ、引き続き実施形態に整合することが理解されよう。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、特殊用途プロセッサ、標準的なプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特殊用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、任意のタイプの集積回路(IC)、状態機械などであってもよい。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理、および/またはWTRU102が無線環境で操作できるようにする任意の他の機能を実行することができる。プロセッサ118は、送信/受信要素122に結合することができる送受信機120に結合されてもよい。図1Bはプロセッサ118および送受信機120を別個のコンポーネントとして示すが、プロセッサ118および送受信機120が電子パッケージまたはチップに統合されてもよいことが理解されよう。
送信/受信要素122は、エアインターフェイス116を介して基地局(たとえば、基地局114a)に信号を送信するか、または基地局から信号を受信するように構成されてもよい。たとえば、1つの実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されたアンテナであってもよい。もう1つの実施形態において、送信/受信要素122は、たとえば、IR、UV、または可視光信号を送信および/または受信するように構成されたエミッタ/検出器であってもよい。さらにもう1つの実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号および光信号を送信および受信するように構成されてもよい。送信/受信要素122は、無線信号の任意の組合せを送信および/または受信するように構成されてもよいことが理解されよう。
加えて、図1Bにおいて、送信/受信要素122は単一の要素として示されるが、WTRU102は任意の数の送信/受信要素122を含むことができる。さらに具体的には、WTRU102は、MIMO技術を採用することができる。したがって、1つの実施形態において、WTRU102は、エアインターフェイス116を介して無線信号を送信および受信するために2つまたはそれ以上の送信/受信要素122(たとえば、複数のアンテナ)を含むことができる。
送受信機120は、送信/受信要素122によって送信されるべき信号を変調し、送信/受信要素122によって受信される信号を復調するように構成されてもよい。前述のように、WTRU102は、マルチモード機能を有することができる。したがって、送受信機120は、WTRU102が、たとえばUTRAおよびIEEE802.11のような複数のRATを介して通信できるようにするための複数の送受信機を含むことができる。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(たとえば、液晶ディスプレイ(LCD)表示ユニット、または有機発光ダイオード(OLED)表示ユニット)に結合されてもよく、これらの機器からユーザ入力データを受信することができる。プロセッサ118はまた、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にユーザデータを出力することもできる。加えて、プロセッサ118は、固定式メモリ106および/または取り外し可能メモリ132のような、任意のタイプの適切なメモリから情報にアクセスし、適切なメモリにデータを格納することができる。固定式メモリ106は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、ハードディスク、または任意のタイプのメモリストレージデバイスを含むことができる。取り外し可能メモリ132は、加入者識別モジュール(SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(SD)メモリなどを含むことができる。その他の実施形態において、プロセッサ118は、サーバ上、またはホームコンピュータ(図示せず)上のような、WTRU102に物理的に位置していないメモリから情報にアクセスし、そのようなメモリにデータを格納することができる。
プロセッサ118は、電源134から電力を受信することができ、WTRU102内のその他のコンポーネントへの電力の配電および/または制御を行うように構成されてもよい。電源134は、WTRU102に電力を供給するための任意の適切なデバイスであってもよい。たとえば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(たとえば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)など)、太陽電池、燃料電池などを含むことができる。
プロセッサ118はまた、GPSチップセット136に結合されてもよく、GPSチップセット136は、WTRU102の現在の場所に関するロケーション情報(たとえば、緯度および経度)を提供するように構成されてもよい。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはその情報の代わりに、WTRU102は、基地局(たとえば、基地局114a、114b)からエアインターフェイス116を介してロケーション情報を受信すること、および/または2つまたはそれ以降の近隣の基地局から受信されている信号のタイミングに基づいてその場所を決定することができる。WTRU102が、任意の適切な場所決定の方法を用いてロケーション情報を取得することができ、引き続き実施形態に整合することが理解されよう。
プロセッサ118は、その他の周辺機器138にさらに結合されてもよく、周辺機器138は、追加の特徴、機能、および/または有線もしくは無線接続を提供する1つまたは複数のソフトウェアおよび/またはハードウェアモジュールを含むことができる。たとえば、周辺機器138は、加速度計、e−compass、衛星送受信機、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、USB(ユニバーサルシリアルバス)ポート、振動装置、テレビ送受信機、ハンドフリーヘッドセット、ブルートゥース(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線装置、デジタル音楽プレイヤー、メディアプレイヤー、テレビゲームプレイヤーモジュール、インターネットブラウザなどを含むことができる。
図2Aは、1つの実施形態によるRAN204およびコアネットワーク206を示すシステム図である。RAN204は、UTRA無線技術を採用し、エアインターフェイス216を介してWTRU202a、202b、202cと通信することができる。RAN204はまた、コアネットワーク206と通信することもできる。図2Aに示されるように、RAN204は、Node−B240a、240b、240cを含むことができ、これらのNode−Bはエアインターフェイス216を介してWTRU202a、202b、202cと通信するための1つまたは複数の送受信機を含むことができる。Node−B240a、240b、240cは各々、RAN204内の特定のセル(図示せず)に関連付けられてもよい。RAN204はまた、RNC242a、242bを含むこともできる。RAN204が、任意の数のNode−BおよびRNCを含むことができ、引き続き実施形態に整合することが理解されよう。
図2Aに示すように、Node−B240a、240bは、RNC242aと通信することができる。加えて、Node−B240cは、RNC242bと通信することができる。Node−B240a、240b、240cは、Iubインターフェイスを介してそれぞれRNC242a、242bと通信することができる。RNC242a、242bは、Iurインターフェイスを介して相互に通信することができる。RNC242a、242bは各々、それぞれ接続されているNode−B240a、240b、240cを制御するように構成されてもよい。加えて、RNC242a、242bは各々、外部ループ電力制御、負荷制御、アドミッション制御、パケットスケジューリング、ハンドオーバー制御、マクロダイバーシティ、セキュリティ機能、データ暗号化などのような、その他の機能を実行またはサポートするように構成されてもよい。
図2Aに示されるコアネットワーク206は、メディアゲートウェイ(MGW)244、移動通信交換局(MSC:mobile switching center)246、サービス提供GPRSサポートノード(SGSN)248、および/またはゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)250を含むことができる。前述の要素は各々、コアネットワーク206の一部として示されているが、それらの要素のうちのいずれかがコアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運用されてもよいことが理解されよう。
RAN204内のRNC242aは、コアネットワーク206内のMSC246にIuCSインターフェイスを介して接続されてもよい。MSC246は、MGW244に接続されてもよい。MSC246およびMGW244は、PSTN208のような回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU202a、202b、202cに提供して、WTRU202a、202b、202cと従来の地上通信線通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
RAN204内のRNC242aはまた、IuPSインターフェイスを介してコアネットワーク206内のSGSN248に接続されてもよい。SGSN248は、GGSN250に接続されてもよい。SGSN248およびGGSN250は、インターネット210のようなパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU202a、202b、202cに提供して、WTRU202a、202b、202cとIP対応のデバイスとの間の通信を容易にすることができる。
前述のように、コアネットワーク206はまた、ネットワーク212に接続されてもよく、ネットワーク212は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線ネットワークを含むことができる。
図2Bは、もう1つの実施形態によるRAN254およびコアネットワーク256を示すシステム図である。RAN254は、E−UTRA無線技術を採用して、エアインターフェイス266を介してWTRU252a、252b、252cと通信することができる。RAN254はまた、コアネットワーク256と通信することもできる。
RAN254はeNode−B270a、270b、270cを含むことができるが、引き続き実施形態に整合しながら、RAN254は任意の数のeNode−Bを含むことができることが理解されよう。eNode−B270a、270b、270cは各々、エアインターフェイス266を介してWTRU252a、252b、252cと通信するための1つまたは複数の送受信機を含むことができる。1つの実施形態において、eNode−B270a、270b、270cはMIMO技術を実施することができる。したがって、たとえば、eNode−B270aは、複数のアンテナを使用して、WTRU252aに無線信号を送信し、WTRU252aから無線信号を受信することができる。
eNode−B270a、270b、270cは各々、特定のセル(図示せず)に関連付けられてもよく、無線リソース管理の決定、ハンドオーバーの決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリングなどを処理するように構成されてもよい。図2Bに示すように、eNode−B270a、270b、270cは、X2インターフェイスを介して相互に通信することができる。
図2Bに示されるコアネットワーク256は、モビリティ管理ゲートウェイ(MME)272、サービス提供ゲートウェイ274、およびパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ276を含むことができる。前述の要素は各々、コアネットワーク256の一部として示されているが、それらの要素のうちのいずれかがコアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運用されてもよいことが理解されよう。
MME272は、S1インターフェイスを介してRAN254内のeNode−B270a、270b、270cの各々に接続されてもよく、制御ノードとしての役割を果たすことができる。たとえば、MME272は、WTRU252a、252b、252cのユーザを認証すること、ベアラのアクティブ化/非アクティブ化、WTRU252a、252b、252cの初期接続中に特定のサービス提供ゲートウェイを選択することなどに責任を負うことができる。MME272はまた、RAN254と、GSMまたはWCDMAのような他の無線技術を採用するその他のRAN(図示せず)とを切り替えるための制御プレーン機能を提供することもできる。
サービス提供ゲートウェイ274は、S1インターフェイスを介してRAN254内のeNode−B270a、270b、270cの各々に接続されてもよい。サービス提供ゲートウェイ274は一般に、ユーザデータパケットを、WTRU252a、252b、252cとの間でルーティングおよび転送することができる。サービス提供ゲートウェイ274はまた、eNodeーB間ハンドオーバー中にユーザプレーンを固定すること、ダウンリンクデータがWTRU252a、252b、252cに使用可能な場合にページングをトリガーすること、WTRU252a、252b、252cのコンテキストを管理して格納することなどのようなその他の機能を実行することもできる。
サービス提供ゲートウェイ274はまた、PDNゲートウェイ146に接続されてもよく、PDNゲートウェイ146は、インターネット260のようなパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU252a、252b、252cに提供して、WTRU252a、252b、252cとIP対応のデバイスとの間の通信を容易にすることができる。
コアネットワーク256は、その他のネットワークとの通信を容易にすることができる。たとえば、コアネットワーク256は、PSTN258のような回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU252a、252b、252cに提供して、WTRU252a、252b、252cと従来の地上通信線通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。たとえば、コアネットワーク256は、コアネットワーク106とPSTN258との間のインターフェイスとしての役割を果たすIPゲートウェイ(たとえば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができるか、またはIPゲートウェイと通信することができる。加えて、コアネットワーク256は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線ネットワークを含むことができるネットワーク262へのアクセスをWTRU252a、252b、252cに提供することができる。
図2Cは、もう1つの実施形態によるRAN284およびコアネットワーク286を示すシステム図である。RAN284は、IEEE802.16無線技術を採用し、エアインターフェイス294を介してWTRU282a、282b、282cと通信することができるアクセスサービスネットワーク(ASN)であってもよい。後段でさらに説明されるように、WTRU282a、282b、282c、RAN284、およびコアネットワーク286のさまざまな機能エンティティの間の通信リンクは、参照点として定義されてもよい。
図2Cに示されるように、RAN284は、基地局280a、280b、280c、およびASNゲートウェイ296を含むことができるが、引き続き実施形態に整合しながら、RAN284は任意の数の基地局およびASNゲートウェイを含むことができることが理解されよう。基地局280a、280b、280cは各々、RAN284内の特定のセル(図示せず)に関連付けられてもよく、各々エアインターフェイス294を介してWTRU282a、282b、282cと通信するための1つまたは複数の送受信機を含むことができる。1つの実施形態において、基地局280a、280b、280cはMIMO技術を実施することができる。したがって、たとえば、基地局280aは、複数のアンテナを使用して、WTRU282aに無線信号を送信し、WTRU282aから無線信号を受信することができる。基地局280a、280b、280cはまた、ハンドオフのトリガー、トンネル確立、無線リソース管理、トラフィック分類、サービス品質(QoS)ポリシー実施などのような、モビリティ管理機能を提供することもできる。ASNゲートウェイ296は、トラフィック集約点としての役割を果たすことができ、ページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク286のルーティングなどに責任を負うことができる。
WTRU282a、282b、282cとRAN284との間のエアインターフェイス294は、IEEE802.16仕様を実施するR1参照点として定義されてもよい。加えて、WTRU282a、282b、282cは各々、コアネットワーク286との論理インターフェイス(図示せず)を確立することができる。WTRU282a、282b、282cとコアネットワーク286との間の論理インターフェイスは、R2参照点として定義されてもよく、R2参照点は、認証、許可、IPホスト構成管理、および/またはモビリティ管理のために使用されてもよい。
各々の基地局280a、280b、280cの間の通信リンクは、WTRUハンドオーバーおよび基地局間のデータの転送を容易にするためのプロトコルを含むR8参照点として定義されてもよい。基地局280a、280b、280cとASNゲートウェイ296との間の通信リンクは、R6参照点として定義されてもよい。R6参照点は、WTRU282a、282b、282cの各々に関連付けられているモビリティイベントに基づいてモビリティ管理を容易にするためのプロトコルを含むことができる。
図2Cに示すように、RAN284は、コアネットワーク286に接続されてもよい。RAN284とコアネットワーク286との間の通信リンクは、たとえば、データ転送およびモビリティ管理機能を容易にするためのプロトコルを含むR3参照点として定義されてもよい。コアネットワーク286は、モバイルIPホームエージェント(MIP−HA)298、認証、許可、アカウンティング(AAA)サーバ297、およびゲートウェイ299を含むことができる。前述の要素は各々、コアネットワーク286の一部として示されているが、それらの要素のうちのいずれかがコアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運用されてもよいことが理解されよう。
MIP−HA298は、IPアドレス管理に責任を負うことができ、WTRU282a、282b、282cがさまざまなASNおよび/またはさまざまなコアネットワークの間でローミングできるようにすることができる。MIP−HA298は、インターネット110のようなパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU282a、282b、282cに提供して、WTRU282a、282b、282cとIP対応のデバイスとの間の通信を容易にすることができる。AAAサーバ297は、ユーザ認証およびユーザサービスのサポートに責任を負うことができる。ゲートウェイ299は、その他のネットワークとの相互接続を容易にすることができる。たとえば、ゲートウェイ299は、PSTN288のような回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU282a、282b、282cに提供して、WTRU282a、282b、282cと従来の地上通信線通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。加えて、ゲートウェイ299は、その他のサービスプロバイダによって所有および/または運用される他の有線または無線ネットワークを含むことができるネットワーク292へのアクセスをWTRU282a、282b、282cに提供することができる。
図2Cには示されていないが、RAN284がその他のASNに接続されてもよく、コアネットワーク286がその他のコアネットワークに接続されてもよいことが理解されるであろう。RAN284とその他のASNとの間の通信リンクは、R4参照点として定義されてもよく、R4参照点は、RAN284とその他のASNとの間のWTRU282a、282b、282cのモビリティを調整するためのプロトコルを含むことができる。コアネットワーク106とその他のコアネットワークとの間の通信リンクは、R5参照として定義されてもよく、R5参照は、ホームコアネットワークとアクセス先コアネットワークとの間の相互接続を容易にするためのプロトコルを含むことができる。
一般に、WTRUは、送信機、受信機、復号器、CQI測定ユニット、メモリ、コントローラ、およびアンテナを含むことができる。メモリは、オペレーティングシステム、アプリケーションなどを含むソフトウェアを格納するために備えられる。コントローラは、ダウンリンク共用サービスのフィードバックを送信する方法を実行するように構成される。受信機および送信機は、コントローラと通信する。アンテナは、送信機および受信機と通信して、無線データの送信および受信を容易にする。
受信機は、Node−Bから信号を受信する。復号器は、Node−Bから受信した信号を復号化する。復号器は、WTRU100がCell_FACH状態にある間、高速共用制御チャネル(HS−SCCH:high speed shared control channel)信号を復号化することができる。復号器は、WTRU100がHS−SCCH上の信号でWTRUのアイデンティティ(ID)を正常に復号化した場合、高速物理ダウンリンク共用チャネル(HS−PDSCH:high speed physical downlink shared channel)でダウンリンク伝送を復号化することができる。送信機は、フィードバック(つまり、CQIまたはダウンリンク伝送の復号化に基づく肯定応答)を、コンテンションベースの共用フィードバックチャネルを介してNode−Bに送信するが、これについては後段において詳細に説明する。CQI測定ユニット108は、CQIを出力するが、このことについては後段において詳細に説明する。
一般に、Node−Bは、符号器、送信機、受信機、コントローラ、およびアンテナを含む。コントローラは、セル内のWTRUの数を推定する方法を実行するように構成される。送信機および受信機は、コントローラと通信する。アンテナは、送信機および受信機と通信して、無線データの送信および受信を容易にする。
符号器は、伝送のためにデータストリーム(複数可)を符号化する。送信機は、ダウンリンク共用チャネルを介して、ダウンリンク共用サービスの符号化データストリーム(複数可)を含むダウンリンク伝送を複数のWTRUに送信する。コントローラは、ダウンリンク伝送が高い受信成功の確度でWTRUに伝送されるように、ダウンリンク共用チャネルでダウンリンク伝送電力および/またはMCSを制御する。受信機は、コンテンションベースの共用フィードバックチャネルを介してWTRUからフィードバックを受信する。
一般に、特定のサービスの加入者は、エラー、信号レベル、または(カウンティングのための)ポーリングへの応答を含みうる特定の条件を満たすと直ちに、共通のフィードバックチャネルを使用して事前定義済みの信号を送信することができる。これは、所定の確率での試行の成功をさらに条件付けられてもよい。それらのすべての場合において、基地局が、共通チャネルで信号伝達した無線送信/受信ユニット(WTRU)のアイデンティティまたは正確な数を認識していることは必須ではなく、WTRUの数の概算もしくは1つまたは複数のWTRUが共通チャネルで信号伝達した事実のみでも十分であってもよいことが想定される。
共通のフィードバックチャネルは、1ビットを搬送する物理チャネルであってもよく、ビットの論理的な意味は基地局によって定義されてもよい。同時に同一チャネルを信号伝達する2つまたはそれ以上のWTRUのイベントが基地局によって「1つまたは複数」として解釈されうるように構築されてもよい。1つまたは複数の物理チャネルは、論理チャネルにグループ化されてもよい。
図3は、1つの実施形態によるダウンリンク共用チャネルを介してダウンリンク共用サービスのフィードバックを提供するプロセス300を示す流れ図である。WTRUは、Node−Bから複数のWTRUに提供されるダウンリンク共用サービスに対してダウンリンク共用チャネルを介してダウンリンク伝送を受信するようにスケジューリングされる(302)。WTRUは、ダウンリンク伝送を復号化する(304)。復号化に成功しなかった場合、WTRUは、コンテンションベースの共用フィードバックチャネルを介して、否定応答(NACK)を表す事前定義済みのバーストをNode−Bに送信する(306)。事前定義済みのバーストは、Node−Bからの肯定応答を必要とすることなく、1回だけ送信することができる。復号化に成功した場合、WTRUは、フィードバックを送信しない(つまり、ACKは暗黙的である)。
アップリンク共用フィードバックチャネルである物理ランダムアクセスフィードバックチャネル(P−RAFCH)は、フィードバックをWTRUからNode−Bに送信するために導入される。P−RAFCHは、コンテンションベースのランダムアクセスチャネルである。たとえば、少なくとも1つのP−RAFCHは、ダウンリンク内の各HS−SCCHに関連付けられてもよい。いくつかのダウンリンク共用サービスがHS−PDSCH(複数可)にわたりサポートされる場合、P−RAFCH(複数可)のセットはダウンリンク共用サービスに提供され、各P−RAFCHは特定のダウンリンク共用サービスまたはサービスのグループに専用にすることができる。
共用フィードバックチャネルの構成(つまり、P−RAFCH)は、システム情報ブロック(SIB)を介してブロードキャストされてもよく、セルごとに異なることがある。あるいは、共用フィードバックチャネルの構成は、無線アクセスネットワーク(RAN)への接続を有するWTRU(たとえば、CELL_FACH状態またはアクティブ/接続状態で動作しているWTRU)への専用信号伝達を通じて通知されてもよい。たとえばCDMAコードが使用される場合、Node−Bは、共用フィードバックチャネルの使用可能なコードおよびアクセススロット/サブフレームおよび/または副搬送波をブロードキャストする。アクセススロットの継続期間は、標準的なRACHの場合と同様であり、ダウンリンク共用サービスの伝送時間間隔(TTI)に適合され(つまり、導かれ)てもよい。WTRUがフィードバックを提供する必要がある場合、上記のブロードキャストまたはユニキャストパラメータに基づいて、WTRUは、特定のダウンリンク共用サービスで特定のTTIに関連付けられている物理リソース(たとえば、コードとアクセススロット)を無作為に選択し、そのフィードバックを送信する。
P−RAFCHが、コード、副搬送波、時間、空間などを含む(ただし、これらに限定されない)任意の物理リソースの組合せによって定義されてもよく、P−RAFCH物理リソースの厳密な定義は、本明細書において開示される実施形態に必須ではないことに留意されたい。
フィードバック(つまり、事前定義されたバースト)の伝送において、標準的なRACHとは対照的に、伝送電力増加機構は使用されない。WTRUは、各フィードバックを1回だけ送信することができ、Node−Bからのその受信の肯定応答を必要とすることはない。フィードバックの伝送電力は、基準チャネル(たとえば、共通パイロットチャネル(CPICH)、HS−PDSCHなど)で測定された受信電力およびネットワークで供給されたオフセットに基づいて決定されてもよい。オフセット値は、ブロードキャストされてもよい。あるいは、ネットワークは、絶対電力を使用するようWTRUに指示することができ、WTRUがフィードバックの提供を許可される場合にルールを供給する。たとえば、WTRUは、受信した基準チャネル電力が事前定義済みの値を超える場合に限り、フィードバックの送信を許可されてもよい。
WTRUが、同じダウンリンク伝送を伝送する複数の同期化されたNode−B(複数可)から1つのNode−Bを選択した場合、WTRUはその選択されているNode−BのみにNACKを伝送する。WTRUが、アクティブセットの複数のNode−Bからの信号の柔結合を実行する場合、WTRUはアクティブセット内の最も強いNode−BにNACKを送信する。
WTRUは、ダウンリンク伝送の復号化にWTRUが失敗するごとに、NACKを送信することができる。あるいは、WTRUは、2回またはそれ以上の連続するダウンリンク伝送に失敗した後、NACKを送信することができる。たとえば、WTRUは、n回のうちm回の連続する伝送に失敗した場合に限り、NACKを送信することができる。mおよびnの数値は、ネットワークにより決められてもよい。n回のうちのm回をカウントする目的で、最初の伝送、再伝送、両方の伝送、または両方の相対的な組合せがカウントされてもよい。実際にNACKを送信できる機能は、ネットワークにより設定される確率を備える一部の乱数に依存することができる。ネットワークは、ダウンリンク共用サービス(たとえば、MBMS)が受信されるセルとは異なるセル、またはセルのグループでNACKの望ましい伝送を指示することができる。セルは、ネットワークにより指示される。
1つの実施形態において、フィードバックは匿名であってもよい。フィードバックが経由する場合、Node−Bは、セル内の一部のWTRUが特定のインスタンス(TTIまたはサブフレーム)内にダウンリンク伝送を復号化できなかったことを認識する。あるいは、WTRU IDが信号伝達されてもよい。1つの実施形態によれば、ダウンリンク共用サービスは、P−RAFCHのペイロードとして伝送されるWTRU固有のシグニチャコードにマップされてもよい。もう1つの実施形態によれば、WTRU接続IDは、フィードバックとともに信号伝達されてもよい。さらにもう1つの実施形態によれば、コンテンションベースの共用フィードバックチャネルへのアクセス機会は、WTRU IDが事前定義済みのマッピングに基づいて検査されうるように、ダウンリンク共用サービスにマップされてもよい。マッピングは、ネットワークによって伝送されてもよい。
Node−Bは、望ましい通信可能範囲(つまり、セルまたはセルのセクタ)が高い確度でカバーされるように、伝送電力の補正および/または共用ダウンリンクサービスを搬送するダウンリンク共用チャネルのMCSの調整を行う。伝送電力および/またはMCSの調整により、WTRUがTTI内にダウンリンクデータを受信しない確率は、好ましくはほぼゼロの、望ましい動作基点に設定することができる。NACKを送信するWTRUがセルまたはセクタの端にあることはほぼ確実であるので、ダウンリンク電力の計算は、この仮定のもとに行う必要がある。Node−Bはセルまたはセクタのサイズを認識しているので、Node−B120は、別の信号を大きく干渉しないようにダウンリンク伝送電力および/またはMCSを構成することができる。したがって、任意の単一のTTIについてNACKを送信する必要があるのは、ほんのわずかなWTRUだけである。フィードバック電力が固定されているこの手法によれば、ルールは、WTRUがフィードバックを送信することを禁止するように設定することができる。
NACKを送信するWTRUがセルまたはセクタの端にあることはほぼ確実であるので、共用フィードバックチャネル(たとえば、P−RAFCH)のアップリンク伝送電力は、この仮定のもとに決定することができる。Node−B120はセルまたはセクタのサイズを認識しているので、Node−B120は、Node−B120において別の信号を大きく干渉しないようにアップリンク伝送電力を構成する。
上記の仮定のもと(TTIあたりの期待されるNACKはほとんどない)、Node−B120は、NACKの衝突の確率が低く抑えられて、Node−B120がアップリンク容量に重大な影響を及ぼすことなく膨大数のNACKを受信することができるように、十分な共用フィードバックチャネルリソースを割り振ることができる。しかし、この開示は、場合によっては膨大数となるWTRUからのフィードバックをスケジューリングする手段を提供する。
Node−B120が少なくとも1つのNACKを受信する場合、Node−B120は、たとえばNACKが受信される再伝送をスケジューリング、および/または後続の送信の符号化および変調特徴を変更することができる。このような方法で、HS−PDSCHは、通常のHSDPA操作における従来の動作と同様に動作する。パケット配信は、現在のHARQで保証されている程度(つまり、再伝送およびNACKのフィードバックのエラーの最大限度に従う)と同様に保証される。
Node−Bは、しきい値を保持し、WTRUからのNACKの数がしきい値を超える場合に限り、ダウンリンク伝送を再伝送することができる。データ配信は保証されないが、不満足なWTRUはほんのわずかに過ぎないことが保証される。このことは、少数のWTRUのダウンリンク共用サービスのスループットへの影響を制限する。あるいは、Node−B120は、NACKを無視することができる。Node−B120は、共用フィードバックチャネルにリソースを割り振ることをせず、同様の結果を得ることができる。
Node−B120は、NACKをプールし(つまり、再伝送が必要なデータを追跡し)、後に単一のパケットとして複数のダウンリンク伝送を再伝送することができる。この場合、シーケンス番号およびバッファリングは、拡張される必要がある。
Node−B120は、HS−PDSCHに対して次のダウンリンク電力制御機構を実施することができる。Pnを、TTI nのHS−PDSCH電力基準(つまり、ビットあたりの電力)とする。NACKが受信される場合、Node−B120は、以下のようにTTI(n+1)の伝送電力基準を設定することができる。
n+1=Pn+f(NACKの数)ΔNACK、または 式(1)
n-1=PMAX 式(2)
Node−B120がNACKを受信しない場合、Node−B120は、以下のようにTTI(n+1)の伝送電力基準を設定することができる。
n-1=Pn−ΔNACK 式(3)
ここで、ΔACK、ΔNACK>0、f()は、その引数の正の非減少の(ただし、一定であってもよい)関数である。Node−B120がNACKを全く受信しない場合、Node−B120は、事前定義済みの減分ずつ伝送電力基準を減少させることができる。NACKが受信されると直ちに、伝送電力基準は、事前定義済みの増分ずつ増加させることができる。事前定義済みの増分および減分は、同じであっても、同じでなくてもよい。増加は、受信されたNACKの数に依存しうる(ただし、一定であってもよい)。増分f(NACKの数)ΔNACKと減分ΔACKの比率は、好ましくはNACKの予想される確率に依存する。図4は、HS−PDSCHの1つの可能な電力変動方式を示す。
TTI nにおける実際の伝送電力は、従来の場合と同様に、Pnおよびデータに選択されたデータ形式に依存する。加えて、最大電力および最小電力は、実際の伝送電力を制限するために設定することができる。
伝送電力制御に加えて、または代替として、Node−B120は、同様の方法でダウンリンク共用サービスのMCSを調整することができる。NACKが受信されない場合、Node−B120はMCSの順序を上げることができ、少なくとも1つのNACKが受信される場合、Node−B120はMCSの順序を下げることができる。
電力制御およびMCS制御の両方について、Node−B120は、可能な伝送電力およびMCSの範囲を決定する際にその他のサービスに割り振られたリソースを考慮することができる。たとえば、他のサービスによって作成されたロードが低い場合、Node−B120は、その伝送電力を増大させること、および/またはダウンリンク共用サービスに使用されるMCSを減少させることができるが、これによりさらに多くのWTRUがサービスを復号化できるようになる。
ダウンリンク共用サービスをリッスンしているWTRUの数をNode−B120が認識する必要がある場合、Node−B120は一時的(たとえば、1つのTTI)に、すべてのWTRUにNACKを送信するよう要求することにより、WTRUをポーリングすることができる。そのために、Node−B120は、特殊バーストまたは意図的に誤ったCRCチェックを備えるデータシーケンスを送信することができる。これにより、すべてのWTRUに強制的にNACKで応答させる。Node−B120は、フェーディングおよび衝突による損失を考慮に入れながら、受信したNACKの数をカウントする。このことは、ほぼ正確であるべきカウントをもたらすだけではなく、NACK電力が(受信電力に対して相対である場合とは対照的に)「絶対」である場合、アップリンクチャネル品質の分布も得られる。
図5は、もう1つの実施形態によるHSDPAを介してダウンリンク共用サービスのフィードバックをWTRUに提供する例示的なプロセス500を示す流れ図である。WTRUは、WTRUがCell_FACH状態にある間、Node−BからHS−SCCHで信号伝達を受信する(502)。WTRUがHS−SCCH上の信号伝達でWTRUのアイデンティティを正常に復号化する場合、WTRUはHS−PDSCHでダウンリンク伝送を復号化する(504)。WTRUは、コンテンションベースの共用フィードバックチャネルを介するダウンリンク伝送の復号化に基づいて肯定応答をNode−Bに送信する(506)。共用フィードバックチャネル上の伝送およびHS−SCCH上の信号伝達は、固定されたタイミング関係を備える。共用ダウンリンク伝送はまた、たとえば、特定の信号伝達を必要とすることなく、そのパラメータのブロードキャストにより、前もってスケジューリングされてもよい。
1つの共用フィードバックチャネルは、アップリンク内の、1つのスクランブルコードおよび1つのチャネル化コード、(または代替として、物理リソースの任意の組合せ)を備えることができる。少なくとも1つの共用フィードバックチャネルは、ダウンリンク内の各HS−SCCHに関連付けられている。共用フィードバックチャネルは、関連するHS−SCCHを監視するよう要求されるCELL_FACHのすべてのWTRUの間で共用される。
1ビットの共通フィードバックチャネルのもう1つの例は、OFDMA副搬送波上の1つのコードである。複数のフィードバックチャネルを提供する複数のコードが定義されてもよい。コードは、直交であっても、直交でなくてもよい。
別のWTRUによる共用フィードバックチャネル上の伝送は時分割であってもよく、HS−SCCH上の信号伝達に関してタイミング制約に従うことができる。さらに具体的には、WTRUは、HS−SCCH上でWTRU ID(すなわち、高速無線ネットワーク一時アイデンティティ(H−RNTI; high speed radio network temporary identity))を正常に復号化した後に固定の時間間隔において関連する共用フィードバックチャネル上でACKまたはNACKメッセージを伝送する。時間間隔の存続期間は、WTRUがHS−PDSCHでデータを受信して復号化し、エラーがあったかどうかを評価(つまり、巡回冗長検査(CRC)確認)できるように十分に長く、しかもNode−Bが誤りのあるトランスポートブロックをHARQ処理の一部として迅速に再伝送できるように十分に短く設定される必要がある。ダウンリンク伝送とフィードバックとの間は1対1のマッピングである必要がある。
共用フィードバックチャネルに関連する情報およびパラメータは、ブロードキャスト制御チャネル(BCCH)/ブロードキャストチャネル(BCH)上のSIBを通じて、または専用RRCまたはその他の信号伝達(たとえば、RRC CONNECTION SETUPメッセージの新しい情報要素(IE))を通じて、HS−SCCH関連の情報の信号伝達と同時にWTRUに信号伝達されてもよい。
WTRUがフィードバックを送信する伝送電力は、基準チャネル(たとえば、CPICH、HS−PDSCHなど)で測定された受信電力およびネットワークで供給されたオフセット値に基づいて設定されてもよい。オフセット値は、SIBの一部であってもよい。あるいは、ネットワークは、絶対電力を使用するようWTRUに指示することができるが、WTRUがフィードバックの提供を許可される場合にはルールを供給する。たとえば、WTRUは、受信した基準チャネル電力が事前定義済みの値を下回る場合に、フィードバックの送信を許可されてもよい。あるいは、標準的なHS−SCCHは、共用フィードバックチャネル上のフィードバックの伝送に関連する電力制御情報を含むように変更されてもよい。電力オフセットまたは相対電力コマンド(たとえば、増大または減少)ビットは、共用フィードバックチャネル上のWTRUの伝送電力を調整するために、HS−SCCHに導入されてもよい。オプションで、WTRU100は、フィードバックにチャネル品質情報を含むことができる。
これ以降、P−RAFCHを介してCQIを送信する代替的な方式が開示される。CQIはまた、P−RAFCHを介して伝送される。CQIフィードバックがスケジューリングまたはトリガーされる場合、Node−Bは、NACKのみのフィードバック、CQIのみのフィードバック、およびNACKによってトリガーされるCQIフィードバック(すなわち、NACK+CQI)を区別することができる必要がある。P−RAFCHバーストは、NACKのみ、CQIのみ、またはNACK+CQIを指示するデータタイプインジケータ、必要に応じてCQIビットを搬送するデータフィールド、および必要に応じて変調位相および電力基準を搬送する基準フィールドを含む。
これらのフィールドは、時分割多重(TDM)によりバーストにマップされてもよい(すなわち、各データは各自の時間区分で伝送される)。あるいは、フィールドは、符号分割多重(CDM)によりバーストにマップされてもよい(たとえば、PRACHプリアンブルの場合のようなシグニチャベースの構造)。あるいは、フィールドは、周波数分割多重(FDM)によりバーストにマップされてもよい。FDMは特に、多数の副搬送波を使用することができるLong Term Evolution(LTE)のようなシステムに適している。これらのフィールドを搬送するための基本的な物理チャネルリソースは、少なくともWTRUにおいて直交であってもよいが、それは必須ではない。
データフィールドは、存在する場合、変調ベクトル空間に次元をもたらす各物理チャネルリソース(タイムスロット、シグニチャ、搬送波など)で任意の多元変調方式を使用することができる。可能な変調方式の一部の例は以下のとおりである。
(1)多次元m位相偏移キーイング(PSK:phase shift keying)(バイナリ位相偏移キーイング(BPSK:binary phase shift keying)(m=2)、直交位相偏移キーイング(QPSK:quadrature phase shift keying)(m=4)を含む)、mは2の整数累乗である。必要な物理チャネルリソースの数は
Figure 0005548774
であり、追加の位相および電力基準が必要となる。
(2)多次元m直交振幅変調(QAM:quadrature amplitude modulation)(BPSK(m=2)およびQPSK(m=4)を含む)、mは2の整数累乗である。必要な物理チャネルリソースの数は
Figure 0005548774
であり、追加の位相および電力基準が必要となる。
(3)m−ary直交変調。必要な物理チャネルリソースの数はMであり(すなわち、m=M)、追加の位相および電力基準は必要ない。
(4)m−ary双直交変調。必要な物理チャネルリソースの数はM/2であり(すなわち、m=M/2)、追加の位相および電力基準が必要となる。
(5)多次元on−offキーイング,(すなわち、M/2搬送波は電力があるかないかのいずれかである)。必要な物理チャネルリソースの数はM/2であり(すなわち、m=M/2)、追加の位相および電力基準は必要ない。
使用される変調方式は、WTRUに信号伝達される必要がある。特定の変調方式が位相および電力基準の使用を必要とすることもあるが、必要としない変調方式もある。基準は、必要とされる場合、データタイプインジケータと共に送信することができる。データタイプインジケータおよび基準フィールドは、別個の物理リソースで送信されてもよい。あるいは、データイプインジケータのみが送信され、基準フィールドは決定フィードバックを使用してデータタイプインジケータから導かれる(すなわち、データタイプインジケータは正しく復調されるものと仮定されるが、これにより基準信号としての再使用が可能になる)。
加えて、データタイプインジケータの明示的な伝送を回避するため、CQIは常に、NACKを伝送する必要によってトリガーされてもよい(すなわち、NACKおよびCQIは常に一緒に送信される)。あるいは、NACKが送信されてCQIが送信される必要がない場合、最高のCQI値に対応するデータフィールドが使用されてもよい。これらの伝送のタイプは、暗黙的データタイプフォーマットと呼ばれる。このフォーマットの使用は、WTRUに信号伝達される必要がある。
Node−Bは、完全バーストにわたる電力の存在を検出する。バースト空間に電力が検出され、データタイプインジケータが使用される場合、Node−Bはデータタイプインジケータを読み取る。CQIが存在する場合、CQIは、使用される変調方式に従って復調される。暗黙的データタイプフォーマットが使用される場合、電力の存在は、NACKおよびCQI伝送を指示する。
伝送のマルチキャスト特性と、多くまたはすべてのWTRUに対応する必要により、Node−Bはある期間にわたりCQIを収集することができる。Node−Bは、この期間にわたる最小のCQIを選択し、最小CQIに従ってデータ転送速度をスケジューリングする。このようにして、すべてのWTRUが対応される可能性を高めることができる。
しかし、この方式は、チャネル状態の良くないWTRUがシステム全体のスループットを大幅に低下させうるという欠点を備えている。WTRUからのすべてのフィードバックが匿名であるため、Node−Bは、そのようなWTRUが存在することを直接に識別する方法を備えていない。この問題を解決するため、Node−Bは、CQI伝送に関する統計を収集することができ、大多数から統計的に非常にかけ離れたCQIを無視することができる。次いで、Node−Bは、残りのCQIから最小のCQIを選択することができ、それをベースラインとして使用する。
あるいは、Node−Bは、異常値の除去後にCQIの特定の小さいサブセット(たとえば、下側20%または下側10%)を選択することができる。次いで、Node−Bは、それらの平均(たとえば、実際の平均、中央値など)を使用することができる。マルチキャストの特性により、最高のCQIが、システムオペレーションに影響を与える可能性は低い。したがって、WTRUは、最高の可能なCQI値を送信することはない。
もう1つの方式において、CQI信号伝達はまた、以下の方法で1ビットのP−FRACHにより実施されてもよい。P−FRACHチャネル(複数可)は、WTRUが要求することができる許容MCSごとに定義されてもよい。WTRUは、サポートすることができる最高のMCSに対応するチャネルを信号伝達しうる。次いで、Node−Bは、望ましいCQIの配信の推定を取得し、次の伝送のMCSを選択することができる。
これ以降、レイヤ2/3(L2/3)ベースのオペレーションのもう1つの実施形態が開示される。WTRUは、フィードバックをダウンリンク共用サービスにレポートするタイミング、頻度、および相手をWTRU100に指示するネットワーク信号伝達をリッスンする。WTRUは、共用ダウンリンクサービスに対して割り振られているTTIで信号を復号化する。次いで、WTRUは、復号化の成功率または失敗率の統計を収集し、ネットワークによって提供される事前定義済みのしきい値に対して復号化の統計を比較する。WTRUは、復号化の統計が事前定義済みのしきい値を下回る場合、フィードバックを送信する。
WTRUが、同じデータを伝送する複数の同期化されたNode−Bから1つのNode−Bを選択した場合、WTRUはその選択されているNode−Bのみにフィードバックを伝送する。WTRUが、アクティブセットの複数のNode−Bからの信号の柔結合を実行する場合、WTRUはアクティブセット内の最も強いNode−Bにフィードバックを送信する。
ネットワークは、ダウンリンク共用サービス(たとえば、MBMS)が受信されるセルとは異なるセルでのNACKの望ましい伝送を指示することができる。セルは、ネットワークにより指示される。
ダウンリンク共用サービスは、NACKと共に伝送されるコードにマップされてもよい。あるいは、WTRU接続IDが信号伝達されてもよい。あるいは、フィードバックにPRACHを使用する場合、物理チャネルアクセス機会はダウンリンク共用サービスにマップされてもよい。マッピングは、ネットワークによって指示されてもよい。必要に応じて、CQI情報は、NACKと共に、またはその代わりに伝送されてもよい。信号伝達はL2/3において行われるので、ビットの最大数は簡単な方法でサポートされる。
一部のダウンリンク共用サービス(たとえば、ビデオ)は、特定のユーザが他のユーザよりも高いスループットおよび品質を得るような階層化QoS機構を使用することができる。無線システムにおいて、ユーザのQoSを決定する重要な要因は、システム内のユーザの場所を前提として達成可能なスループットである。セルの端において達成可能な最大スループットは通常、セル中央周囲で達成可能なスループットよりも小さい。階層化QoSは、専用物理チャネルからのフィードバックなしでサポートされてもよい。
1つの標準的な階層化QoS機構(たとえば、Digital Video Broadcasting(DVB))は、階層変調に基づいている。階層変調において、複数のデータストリーム(通常、高優先度および低優先度)は、すべてのユーザによって受信される単一の信号に変調される。良好な信号品質を備えるユーザは両方のデータストリームを復号化することができるが、信号品質の低いユーザは高優先度のストリームのみを復号化することができる。たとえば、ストリームは、16直交振幅変調(16QAM)信号として符号化することができる。信号のある直角位相は2つの高優先度ビットを表すが、直角位相内の信号の位置は2つの低優先度ビットを表す。良好な信号品質を備えるユーザは信号を16QAMとして復号化することができるが、信号品質の低いユーザは信号を直交位相偏移キーイング(QPSK)として復号化して高優先度ビットのみを抽出することしかできない。
実施形態によれば、いくつかの新しい信号伝達が提供される。ネットワークの観点から、単に好ましく位置するWTRUのパフォーマンスに関する情報が不足しているために、すべてのWTRUが、高優先度のストリームの復号化に基づいてそのACKまたはNACKフィードバックをレポートすることは不十分であると考えられる。一方、すべてのストリームの復号化に基づいてすべてのWTRUがフィードバックを提供することはまた、好ましくない位置にあるWTRUがNACKでP−RAFCHをオーバーロードしてしまうので不十分である。
ネットワークは、各WTRUがフィードバックを提供すべきストリームを決定するために、少なくとも1つのCQIしきい値を設定する。CQIしきい値(複数可)は、ネットワークから(たとえば、ブロードキャスト、マルチキャスト、またはユニキャストに対して、BCCH,専用制御チャネル(DCCH)、またはMBMS制御チャネル(MCCH)で)信号伝達される。
WTRUは、自身のCQI(または平均CQI)を測定する。WTRUは、測定されたCQIとCQIしきい値(複数可)を比較し、測定されたCQIよりも高い最小のCQIしきい値を決定する。このCQIしきい値は、WTRUがフィードバックをレポートする必要のある特定のストリーム(複数可)のサブセットに対応する。WTRUは、CQIの比較に基づいて決定されたストリーム(複数可)のサブセットの復号化についてACKまたはNACKフィードバックをレポートする。高品質サービスのWTRUサブスクリプションに基づいてフィードバックをレポートするようにストリームのサブセットをさらに制約することが可能である。
特定のCQIしきい値は、WTRUがフィードバックを提供することを許可されないしきい値よりも低く設定されてもよい。たとえば、2つのストリーム(高優先度ストリームおよび低優先度ストリーム)しかなく、2つのCQIしきい値(高CQIしきい値および低CQIしきい値)が設定されている場合、測定されたCQIが高CQIしきい値を超えれば、WTRUは高優先度および低優先度のストリームについてフィードバックをレポートすることができる。測定されたCQIが高CQIしきい値よりも低いが、低CQIしきい値よりも高い場合、WTRUは高優先度ストリームのみについてフィードバックをレポートすることができる。測定されたCQIが低CQIしきい値よりも低い場合、WTRUは全くフィードバックを提供しなくてもよい。
Node−Bは、ロード状態に基づいて、時々CQIしきい値(複数可)を変更することができる。たとえば、他のサービスが低いことが原因でNode−Bのロードが低い場合、Node−Bは、さらに多くのリソースをダウンリンク共用サービスに割り振り、あまり攻撃的ではないMCSをストリームの符号化に採用することができるが、それによりさらに多くのWTRUが高いQoSを享受できるようになる。ダウンリンク共用サービスと他のサービスとの間に高いコンテンションがある場合、Node−Bは、より攻撃的なMCSを使用してストリームを伝送し、それによりダウンリンク共用サービスに対するリソースの量を軽減することができる。
あるいは、複数のストリームは、異なる時間に、または異なるコードを使用して、別々に伝送されてもよい。たとえば、高優先度のストリームはあまり攻撃的ではないMCSで伝送されてもよいが、低優先度のストリームはより攻撃的なMCSで伝送されてもよい。このことは、ストリームを復号化するためのMCSおよびCQIしきい値の選択にさらなる柔軟性をもたらすことができる。欠点は、ストリームが同一の信号に結合されないので、効率性に劣ることである。
上記のフィードバック機構はCDMAシステムに関して説明されているが、この機構は汎用であり、任意の無線通信システムに適用することができ、物理チャネルP−RAFCHが任意の物理リソースの組合せによって定義されてもよいことに留意されたい。
これ以降、(P−RAFCHのような)コンテンションのフィードバックチャネルを使用して、特定のNode−B伝送をリッスンしているWTRUの数をカウントする方法が説明される。構成済みの基準を満足するWTRUの数(M)があるものと仮定する。それらのWTRUの数は、それらのWTRUの各々に、P−RAFCHで信号(たとえば、ACK、NACK、PINGなど)を強制的に送信させることによってカウントされる。
1つの実施形態によれば、(副搬送波、コード、タイムスロット、空間ストリーム、またはそれらの組合せのような)特定の物理リソースは、WTRUごとに割り振られてもよく、実際に使用される物理リソースの数がカウントされてもよい。これは、通信エラーを無視する極めて正確な結果をもたらす。しかし、多数のWTRUが存在することもある場合、多数の物理リソースが必要とされるので、オーバーヘッドに関しては非効率的にもなりうる。
あるいは、N個の物理リソースは、WTRUが無作為にアクセスすることのできるP−RAFCHに確保されてもよい。次いで、実際に使用される物理リソースの数がカウントされ、WTRUの数(M)は、使用される物理リソースの数に基づいて推定される。この推定は正確ではない場合もあるが、エラーは多くのアプリケーションに許容可能となりうる。カウントのエラーは、使用可能な物理リソースの数(N)およびWTRUの数(M)によって決まる。許容エラーに必要とされるN個の物理リソースの数は、たとえば、Nについての以下の式(4)を解くことにより得られてもよい。
Figure 0005548774
ここで、Mmaxは、存在しうるWTRUの数であり、c>1は許容係数(たとえば、c=2)であり、pは、伝送の条件が満たされる場合にWTRUがP−RAFCHで伝送する確率であって、この確率については後段で詳細に説明する。大きいMmaxの場合、NはMmaxよりも大幅に小さくなり、その結果アップリンクの信号伝達オーバーヘッドの実質的な低減をもたらすこともある。許容エラーに応じて、物理リソースのその他の任意の数が使用されてもよい。
P−RAFCHは、1つまたは複数の物理リソース(たとえば、副搬送波、コード、タイムスロット、空間ストリーム、またはそれらの全部または一部の組合せ)を割り振ることにより定義される物理チャネルであってもよい。1つまたはN個の物理リソースは、事前定義済みの時間間隔ごとにP−RAFCHに確保される。この事前定義済みの時間間隔は、P−RAFCHフレームと呼ばれてもよい。P−RAFCHフレームは、さまざまな無線通信規格におけるフレーム、スーパーフレーム、サブフレーム、スロットなどに対応することができる。複数のP−RAFCHがセル内で定義されてもよい。
「伝送基準(transmission criterion)」(TC)は、各P−RAFCHについて定義されてもよい。P−RAFCHのTCは、以下のうちの少なくとも1つであってもよいが、それらに限定されることはない。
(1)特定のダウンリンク物理チャネルでのデータパケットまたはデータのブロックの正常な受信、
(2)(複数のチャネルにわたり分散されうる)特定のデータサービスでのデータのブロックの正常な受信、
(3)特定の信号伝達コマンドの受信、
(4)測定イベントの発生、または
(5)指定された回数後の特定の伝送の受信の失敗
TCはYES/NOの応答をもたらすことができ、各WTRUは、いかなる外部の調整も受けずに独立して応答を決定することができてもよい。
図6は、P−RAFCHを伝送するための伝送基準を評価する例示的なプロセス600を示す流れ図である。P−RAFCHごとの各P−RAFCHフレームにおいて、WTRUは、P−RAFCHに関連付けられているTCが満たされるかどうかを決定する(602)。各P−RAFCHに関連付けられているTCは、P−RAFCHセットアップの一環として提供される。TCが満たされなかった場合、プロセス600は終了する(すなわち、WTRUはこのP−RAFCHフレームでP−RAFCHを伝送しない)。TCが満たされた場合、WTRUは、オプションで、P−RAFCHを送信する事前構成済みの確率(p)に基づかないでP−RAFCHを送信すべきかどうかを決定することができる(604)。確率(p)は、TCが満たされるごとにWTRUが常に信号を1回送信することができるように、「1」に設定されてもよい。WTRUがP−RAFCHを送信しないことを決定する場合(606)、プロセスは終了する(すなわち、WTRUはこのP−RAFCHフレームでP−RAFCHを伝送しない)。WTRUがP−RAFCHを送信することを決定する場合(606)、WTRUは、フィードバックパラメータ605に基づいて選択すべきN個の物理チャネルを決定する(607)。次いで、WTRUは、P−RAFCHに関連付けられているN個の使用可能なP−RAFCH物理リソースのうちの1つを無作為に選択することができる(608)。次いで、WTRUは、選択された物理リソースを使用して事前定義済みの信号を伝送する(610)。すべてのWTRUは、同じ信号を伝送することができ、衝突が結果として信号をゼロにする(たとえば、一定の振幅および位相)可能性が低くなるように信号が設計されてもよい。
各P−RAFCHフレーム内、および各P−RAFCHごとに、Node−Bは各物理リソースが(たとえば、信号検出方式を使用して)使用されたかどうかを推定する。Node−Bは、使用された物理リソースの数をカウントし、使用された物理リソースの数に基づいてP−RAFCHにアクセスしたWTRU(M)の数を推定する。
多くのサービスおよびオプションの改良は、(カウントされたかまたは推定された)WTRUの数を使用することによって可能である。一部のアプリケーションでは、ブロードキャストサービスが特定のコンテンツをユーザに伝送する。ブロードキャスターは、たとえばチャネルでコンテンツがブロードキャストされる広告主にどの程度課金するかをブロードキャスターが推定できるようにするため、同チャネルをリッスンしているユーザの数を知る必要がある場合もある。この場合、それらのリスナーが何者であるかを知ることは重要ではなく、そのリスナーの数だけが重要である。この趣旨で、リスナーは、信号(PING)を送信するよう指示される。
ブロードキャストサービスの一部のアプリケーションにおいて、ネットワークは、セル内の少なくとも特定の数または割合のWTRUにサービスが使用可能であることを確認することもできる。これを確実にするため、ネットワークは、サービスの受信を試みているWTRUの合計数、およびそのうち正常にサービスを受信している数を推定する必要がある。それを推定するために、正常な受信(ACK)の数、失敗(NACK)の数、および存在する(PING)WTRUの数の3つの数量のうちのいずれか2つが必要となる。これは、サービスの2つのP−RAFCH(たとえば、ACKに1つ、NACKに1つ、もしくはPINGに1つ、ACKまたはNACKに1つ)を定義することにより達成されてもよい。合計カウント(PING)を使用することは、この数量が長期間にわたり安定した状態を保つ可能性が高いので好ましく、そのようなカウントは、フィードバックのためにさらに一般的なP−RAFCHを使用して定期的に要求されてもよい。
ブロードキャストおよびユニキャストの無応答サービス(すなわち、専用のフィードバックのないサービス)において、Node−Bは、いくつかの再伝送を使用して適切なデータ配信を確実にすることを望む可能性がある。一方、Node−Bは、少なくともある最少数のWTRUに適切なサービス品質(QoS)を提供しながら、再伝送の数を微調整して再伝送の数を最小に抑えようとする可能性がある。P−RAFCHは、あらかじめ定められた再伝送回数の後に、正常な復号化に欠けるものとTCを定義することにより、この目的に使用されてもよい。WTRUは、毎回の再伝送後にデータを復号化しようと試み、事前定義済みの試行回数後にWTRUが失敗する場合、WTRUは、P−RAFCHでNACKを送信する。NACKをカウントして、応答したWTRUの数を推定することにより、Node−Bは、エアインターフェイス使用量を最小にしながら必要なQoSを満たす再伝送の回数を適切に選択することができる。この機構は、それらのタイプのサービスの電力制御を調整するために使用されてもよい。
P−RAFCHフレーム内のN個の物理リソースの合計から使用された物理リソースの観測された数に基づいてWTRUの数(M)を推定する方法は、詳細に説明される。これは使用されうる唯一の推定器ではないが、推定器Mは特にMが非常に大きくなる可能性がある場合にはかなり優れたパフォーマンスをもたらすことに留意されたい。
p=1(すなわち、WTRUは、TCが満たされる場合、常にP−RAFCHで伝送する)と仮定する。p=1と設定することは一例であって、pは異なる設定であってもよいことに留意されたい。pが「1」と等しくない場合、以下の式(8)は、係数1/pで乗算される必要がある。WTRUごとのSEND/NO SENDの生成はその他のイベントから独立しているので、分析は、推定器に1/pの係数を単に乗算することにより、p:0<p<1の他の値にまで及ぶ。
Tを、合計がN個の物理リソースであるP−RAFCH内の使用済み物理リソースの数とする。Tは、確率変数であり、0≦T≦N。これに基づいて、実際にフィードバックを送信したWTRUの数が推定される(すなわち、ACKを送信したWTRUをカウントする)。
Mを所与とするTの分布は、M個のエージェントがN≧1のオブジェクトから1つを選んだ場合の分布である(置き換えて)。Tの別個のオブジェクトだけが実際に選ばれる。問題は、標準的な組合せの問題であるクーポンコレクターの問題に密接にかかわる問題である。分布は以下のように与えられる。
Figure 0005548774
ここで、S(M,T)は、第2種のスターリング数である。
Figure 0005548774
分布は極めて複雑である。特に、最大尤度(ML)推定は、Mにわたり式(4)を最大化することが分析的または計算上困難であるため、得ることが難しい。漸近的に以下のとおりであることがよく知られている。
Figure 0005548774
式(7)は漸近的に正確であるが、それで十分である。式(7)から、以下の概算推定器が使用されてもよい。
Figure 0005548774
概算推定器は、必要に応じて、一部の複雑さを軽減するために厳密な推定器の代わりに使用されてもよい。式(8)がTに基づくMの最小分散不偏推定器であることが示されてもよい。
t=Nである場合、推定値は
Figure 0005548774
である。これは、ML推定の観点からは直観的に意味をなす、すなわち事後尤度を最大化する。P−RAFCH内のすべての物理リソースが使用されてしまった場合、こうした状況が生じる可能性を最も高めるWTRUの数は、上限もなく無限大となるはずである。この直観を使用して、設計基準が、WTRU最大予想数を所与として、フィードバックスロットの適切な数を選択するために提案される。具体的には、
Figure 0005548774
これはMmaxを所与として数値的にNについて解くことができ、cは適切に選択された定数であって、1よりも大きく設定されてもよい。たとえば、c=2は妥当な選択となる。
本明細書において説明されるのは、グループ通信を管理するための例示的な方法である。例示的な方法は、加入者グループを形成するステップ、グループ割り当ての信号伝達、物理チャネルをグループ化するステップ、論理または物理チャネルを加入者グループに割り当てるステップ、およびフィードバックチャネルをアクティブ化するためのトリガーを定義するステップなどを開示する。これらの例示的な方法は、独立した方法で、または本明細書において説明される方法のいずれかと組み合わせて使用されてもよい。例示的な方法は、E−MBSに関して説明されることもあるが、例示的な方法は、マルチキャストサービス、ブロードキャストサービス、マルチメディアサービスなどのいずれかの形態に一般的に適用可能である。例示的な方法はまた、コマンドの確認が望ましいこともあるマシン間(M2)通信にも適用可能である。本明細書において説明される例示的な方法は、チャネル情報が潜在的に多数のWTRUに効率的に提供される必要があるあらゆる場所に適用可能である。
一般に、加入者のグループ化は、マルチキャスト/ブロードキャストサービスにより、またはチャネル使用により実行されてもよい。グループのサイズは、任意の整数をとることができる。たとえば、グループは、1のサイズを持つものと定義されてもよく、これは専用チャネルと等価となりうる。あるいは、膨大数の加入者をサポートするために、非常に大きいグループが定義されてもよい。
例示的な方法において、マルチキャスト/ブロードキャストサービスの加入者は、加入者グループに区分されてもよい。たとえば、加入者グループは、否定応答、カウンティングなどのような任意の用途、または特定の用途のために定義されてもよい。あるいは、さまざまな加入者グループがさまざまな用途のために定義されてもよい。
その他の特徴は、加入者グループおよび/またはそのメンバーをさらに定義することができる。たとえば、加入者グループは、加入者またはWTRUの最小数を有することができる。本明細書においてWTRUが参照されてもよいが、例示的な方法および実施形態は、加入者に関しても同等に適用可能である。1つの例において、加入者グループあたりのWTRUの最小数は1に設定されてもよい。もう1つの例において、WTRUは少なくとも1つの加入者グループに属すことができるが、2つ以上の加入者グループに属すこともできる。したがって、たとえば、WTRUは、複数のサービスに対して、およびサービスあたり複数の用途に対して定義された加入者グループに属してもよい。
一般に、WTRUの加入者グループ割り当て(複数可)は、たとえばマルチキャスト/ブロードキャストサービスなどのサービスの確立時に、WTRUに信号伝達されてもよい。加入者グループ割り当て(複数可)は、マルチキャスト/ブロードキャストサービスのデータを伝送する基地局、またはWTRUのサービス提供基地局によって後で変更されてもよい。各WTRUは、その加入者グループ割り当てを個別に(すなわち、ユニキャスト)信号伝達されてもよい。あるいは、グループのメンバーシップは、たとえば、受信したマルチキャスト/ブロードキャストサービスまたはM2Mコマンドによって暗示されてもよい。さらに、加入者グループに属する物理チャネルは、各加入者に単に信号伝達されてもよい。加えて、特定のセルパラメータが、WTRUにブロードキャストまたはユニキャストされてもよい。特定の信号伝達フィールドに割り当てられたビットの正確な数に応じて、例示的な方法は、基地局が物理(PHY)チャネルの加入者グループへの1対1以外のマッピングを確立することができるように十分な柔軟さを備えることができる。基地局は、マッピングが1対1となるか、または結果として得られるマッピングの曖昧さが有益であるような方法で、マッピングを定義することができる。
本明細書において説明されるのは、物理チャネル構成の概要である。例示のみを目的として、説明はフィードバックチャネルに関して行われるが、任意のチャネルに適用可能であってもよい。マルチキャスト/ブロードキャストサービスフィードバック制御領域のような、フィードバック制御領域は、整数の副搬送波、およびOFDM/OFDMA技術のULサブフレーム内の整数の直交周波数分割多元接続(OFDMA)シンボルで変調された別個のシーケンス、符号分割多元接続(CDMA)技術の特定タイムスロット内の直交シーケンスなどで構成されてもよいアップリンク(UL)PHY制御領域である。
フィードバック領域は、物理フィードバックチャネルで構成されてもよい。1つの例において、物理フィードバックチャネルは、順序付きセットを形成することができる。もう1つの例において、物理フィードバックチャネルは、論理チャネルグループにグループ化されてもよい。第3の例において、物理フィードバックチャネルは、順序付きセットを形成し、グループ化される。物理フィードバックチャネルのグループは、論理フィードバックチャネルと呼ばれてもよい。したがって、使用される場合、論理フィードバックチャネルはセルの特性である。
本明細書において説明されるのは、チャネル割り当ての概要である。1つの例示的な割り当ての方法において、1つまたは複数の論理チャネルが加入者グループに割り当てられてもよい。もう1つの例示的な割り当ての方法において、1つまたは複数の個々の物理チャネルが加入者グループに割り当てられてもよい。割り当て方法の選択は、加入者グループの数、およびグループに対するWTRUの関連付けがどの程度動的であるかのような設計パラメータに応じて異なることもある。論理チャネルは、たとえば、複数のマルチキャスト/ブロードキャストサービスおよび使用量をカバーするために、多数の加入者グループが存在するような場合に使用されてもよい。本明細書において、いずれの割り当て方法も以下で説明される。
一般に、フィードバックチャネルのようなチャネルをアクティブ化するためのWTRUのトリガー定義は、ユーザグループ固有であるか、事前定義されるか、または基地局によって信号伝達されてもよい。WTRUは、トリガー条件を満足すると同時に、共通チャネル伝送をアクティブ化することができる。アクティブ化されるチャネルは、割り当ての方法には関わりなく、加入者グループに割り当てられたすべての物理チャネルから無作為に選択されてもよい。
本明細書において説明されるのは、論理マルチキャスト/ブロードキャストチャネルに関連付けられているユーザグループの実施形態である。この実施形態は、グループと、グループに割り当てられている物理チャネルの数との間に固定したリンクを備えていなくてもよい。さらに、物理チャネルは、いくつかのパラメータを使用していつでも信号伝達されてもよい。図7は、加入者と物理チャネルとの間のマッピングを示す。特に、示されているのは、加入者グループ700a、論理チャネル710、720、および物理チャネル790の関係、加入者グループ700b、論理チャネル750、および物理チャネル790の関係、ならびに加入者グループ700c、論理チャネル785、および物理チャネル790の関係である。
この実施形態において、物理チャネル790は、順序付きセットであってもよい。順序は、既知であってもよいか、またはブロードキャストまたはユニキャスト信号伝達を使用して各WTRUに信号伝達されてもよい。たとえば、物理チャネル790がOFDMシンボルで副搬送波にわたりコードで構築される場合(IEEE802.16mランダムアクセスまたは測距プリアンブルと類似する)、セットは、要望に応じて、チャネルコード先行またはリソースブロック先行で順序付けすることにより得られてもよい。その他の類似する方法が、順序付きセットを得るために使用されてもよい。
論理チャネルから物理チャネルへのマッピングは、少なくとも2つの方法を使用して定義されてもよい。順序付き論理チャネルサイズ方法と呼ばれる、第1の例示的な方法において、すべての論理チャネルは、任意ではあるが既知の順序で配列されてもよい。たとえば、論理チャネルは、関連する物理チャネルのそれらの数に関して降順で配列されてもよい。そのような配列の例は、論理チャネルサイズあたりの論理チャネルの数を示す表1に定義される。WTRUに信号伝達される論理チャネルのインデックスは、論理チャネルに属する物理チャネルの数および場所を一意に指定する。
Figure 0005548774
上記のパラメータおよびグループの論理チャネル割り当て(l1、l2など)の知識により、WTRUは、図7に示されるように正確な物理チャネルを決定することができる。
たとえば、L16=2、L8=1、L4=1、L2=0、およびL1=3とすることができる。次いで、論理チャネルのシーケンスは、{(16)(16)(8)(4)(1)(1)(1)}のように構築されてもよい。括弧の間に定義される数値(すなわち、(.))は、各論理チャネル内の物理フィードバックチャネルの数である(すなわち、(16)は各論理チャネル内に16の物理フィードバックチャネルがあることを表し、(8)は各論理チャネル内に8つの物理フィードバックチャネルがあることを表す、など)。インデックスをゼロから開始して、2のインデックスは、この例の場合、物理チャネル32〜39を使用するようWTRUに通知することができる。これは、インデックス0が位置0〜15(最初の「16」)と等しく、インデックス1が16〜31(次の「16」)と等しく、インデックス2が位置32〜39(「8」ビット)と等しいと説明されてもよい。
任意の論理チャネルサイズ方法と呼ばれる、第2の例において、論理チャネルは、任意の順序で(すなわち、サイズ順ではなく)配列されてもよい。次いで、マッピングは明示的に信号伝達されてもよく、これにはより高いオーバーヘッドが必要となることがあるが、柔軟性をより高めることができる。たとえば、論理チャネルのシーケンスは、{16、8、8、16、4、1、2、4}であってもよい。次いで、2の論理チャネルインデックスは、物理チャネル24〜31を使用するようWTRUに伝えることができる。これは、インデックス0が位置0〜15(「16」)と等しく、インデックス1が16〜23(最初の「8」)と等しく、インデックス2が位置24〜31(次の「8」ビット)と等しいと説明されてもよい。
基地局は、WTRUがサービスに加入する場合、少なくとも次のパラメータをブロードキャストするか、またはWTRUに個別に信号伝達(すなわち、ユニキャスト)することができ、そのブロードキャストまたは信号は、たとえば、リソースグループあたりのコードの数および副搬送波の数など、適用する場合マルチキャスト/ブロードキャスト物理チャネルパラメータを含むことができる。あるいは、マルチキャスト/ブロードキャスト物理チャネルパラメータは、標準化されても、または事前定義されてもよい。ブロードキャストまたは信号は、上記で定義されるように、順序付きまたは任意の論理対物理チャネルマッピング情報を含むことができる。これはさらに、各加入者グループに割り当てられた論理チャネル(複数可)のインデックスを含むことができる(加入者グループごとの論理チャネルあたり単一の番号)。ブロードキャストまたは信号には、各加入者グループのアクティブ化のためのトリガーがさらに含まれてもよい。基地局は、WTRUがサービスに加入すると毎回、その少なくとも1つの加入者グループの関連付けを各WTRUに信号伝達(すなわち、ユニキャスト)することができる。あるいは、加入者グループの関連付けは、サービスから暗示され、マッピングがブロードキャストされる。
任意のグループに関連付けられている物理チャネルの数を変更するために、基地局は、グループの論理チャネル割り当てを論理チャネルインデックス(単一の番号)としてブロードキャストすることができるか、または順序付きの場合には表1を再伝送する、もしくは任意の場合またはいずれの場合も物理チャネルマッピングシーケンスを再伝送することができる。
本明細書において説明されるのは、物理フィードバックチャネルに関連付けられているユーザグループの実施形態である。この実施形態において、すべてのユーザグループは、物理フィードバックチャネルのセットに関連付けられてもよい。マッピングは任意であってもよく、その場合、個別にリストされる必要があってもよい。あるいは、マッピングは順序付けられてもよい。たとえば、物理フィードバックチャネルの順序付きセットを仮定すると、物理チャネルの加入者グループへの割り当てを定義する表2に従って各加入者グループごとに物理フィードバックチャネルの数を定義することができる。表2の情報は、セルによりブロードキャストされるか、または個別にWTRUに信号伝達されてもよい。この定義は、加入者グループと物理フィードバックチャネルのセットとの間のマッピングを一意に定義する。
基地局は、WTRUがサービスに加入すると、ブロードキャストするか、またはWTRUに個別に信号伝達(すなわち、ユニキャスト)する。ブロードキャストまたは信号は、たとえば、リソースグループあたりのコードの数および副搬送波の数など、適用する場合物理チャネルパラメータを含むことができる。あるいは、これは標準化されるか、または事前定義されてもよい。さらに、図2またはその等価物に示される情報、および各加入者グループのアクティブ化のためのトリガーは、ブロードキャストされるか、またはWTRUに信号伝達されてもよい。
Figure 0005548774
この実施形態において、加入者グループは、使用されうる物理チャネルの数のインデックスとしての役割を果たすことができる。
基地局は、WTRUがサービスに加入すると毎回、その少なくとも1つの加入者グループの関連付け(複数可)を各WTRUにユニキャストする。明らかなように、任意のグループに使用可能な物理チャネルの数を変更するには、その他のグループに信号伝達することが必要になりうる。
本明細書において説明されるのは、グループ化に基づくチャネル制御が、少なくともWTRUの観点からは存在しない場合の実施形態である。その他の実施形態の場合と同様に、物理チャネルは存在し、それらの場所は既知であるか、またはWTRUに信号伝達されてもよい。
さらに、その他の実施形態の場合と同様に、基地局は、フィードバックによって提供される情報を論理的に決定する、物理チャネルの数を調べるなどの手段として加入者グループを保持することができる。この実施形態において、WTRUは、そのようなグループ化を認識していないこともある。チャネルをアクティブ化するためのさまざまなトリガー、および各トリガーの物理チャネルの割り当てのような情報は、WTRUにそのサービスの初期化中に信号伝達されてもよい。割り当ては、物理チャネルインデックスの範囲、または物理チャネルインデックスのセットのいずれであってもよい。
(実施形態)
1.少なくとも1つの無線送信/受信ユニット(WTRU)を含む、少なくとも1つの加入者グループを形成するステップを備えることを特徴とする、グループ通信を管理する方法。
2.少なくとも1つの論理チャネルを形成するため、少なくとも1つの物理チャネルをグループ化するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1に記載の方法。
3.少なくとも1つの論理チャネルを加入者グループのうちの少なくとも1つに割り当てるステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1または2に記載の方法。
4.トリガーに基づいて少なくとも1つの物理チャネルをアクティブ化するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から3のいずれか一項に記載の方法。
5.論理チャネルから物理チャネルへのマッピングを実行するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から4のいずれか一項に記載の方法。
6.物理チャネルは順序付きセットを形成することを特徴とする実施形態1から5のいずれか一項に記載の方法。
7.論理チャネルのインデックスは物理チャネルの数および場所を指定することを特徴とする実施形態1から6のいずれか一項に記載の方法。
8.論理チャネルから物理チャネルへのマッピング情報を少なくとも1つのWTRUに伝送するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から7のいずれか一項に記載の方法。
9.物理チャネルパラメータ、論理チャネルから物理チャネルへのマッピング情報、マッピングインデックス、およびトリガーを伝送するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から8のいずれか一項に記載の方法。
10.加入者グループ関連付けを少なくとも1つのWTRUに信号伝達するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から9のいずれか一項に記載の方法。
11.サービス変更または加入者変更のうちの少なくとも1つに応答して、マッピング情報および論理チャネルインデックスのうちの1つを再伝送するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態1から10のいずれか一項に記載の方法。
12.加入者グループ関連付けに関する情報を受信するように構成された受信機を備える、グループ通信を使用するための加入者ユニット。
13.論理チャネル割り当てを受信するよう構成された受信機をさらに備え、論理チャネルは物理チャネルのグループであることを特徴とする実施形態12に記載の加入者ユニット。
14.トリガー条件を満足すると物理チャネルのグループから選択された物理チャネル上の伝送をアクティブ化するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態12および13に記載の加入者ユニット。
15.論理チャネルから物理チャネルへのマッピング情報から物理チャネルの範囲を決定するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態12から14のいずれか一項に記載の加入者ユニット。
16.論理チャネルのインデックスは物理チャネルの数および場所を指定することを特徴とする実施形態12から15に記載の加入者ユニット。
17.物理チャネルパラメータ、論理チャネルから物理チャネルへのマッピング情報、マッピングインデックス、およびトリガーを受信するように構成された受信機をさらに備えることを特徴とする実施形態12から16に記載の加入者ユニット。
18.加入者グループ関連付けを受信するように構成された受信機をさらに備えることを特徴とする実施形態12から17に記載の加入者ユニット。
19.サービス変更または加入者変更のうちの少なくとも1つに応答して、追加の論理チャネルから物理チャネルへのマッピング情報および論理チャネルインデックスのうちの少なくとも1つを受信するように構成された受信機をさらに備えることを特徴とする実施形態12から18に記載の加入者ユニット。
20.少なくとも1つの無線送信/受信ユニット(WTRU)を含む、少なくとも1つの加入者グループを形成するステップを備えることを特徴とする、グループ通信を管理する方法。
21.物理チャネルの数を確立するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態20に記載の方法。
22.少なくとも1つの加入者グループを物理チャネルの少なくとも1つの数に関連付けるステップをさらに備えることを特徴とする実施形態20および21に記載の方法。
23.トリガーに基づいて少なくとも1つの物理チャネルをアクティブ化するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態20から22に記載の方法。
24.物理チャネルパラメータ、マッピング情報、およびトリガーを伝送するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態20から23に記載の方法。
25.少なくとも1つの加入者グループは、使用される物理チャネルの数のインデックスとしての役割を果たすことができることを特徴とする実施形態20から24に記載の方法。
26.物理チャネルをアクティブ化するために少なくとも1つのトリガーを受信するステップを備えることを特徴とするグループ通信を管理する方法。
27.各トリガーに使用するために物理チャネルの指示を受信するステップをさらに備えることを特徴とする実施形態26に記載の方法。
特徴および要素は特定の組合せで上記で説明されるが、各々の特徴または要素は、単独で使用されるか、または他の特徴および要素の任意の組合せで使用されてもよいことを、当業者であれば理解するであろう。加えて、本明細書において説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサにより実行するためにコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアにおいて実施されてもよい。コンピュータ可読媒体の例は、(有線または無線接続を介して伝送される)電子信号およびコンピュータストレージ媒体を含む。コンピュータ可読ストレージ媒体の例は、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスクおよび取り外し可能ディスクなどの磁気媒体、磁気光学媒体、CD−ROMディスクおよびデジタル多目的ディスク(DVD)などの光媒体を含むが、これらに限定されることはない。ソフトウェアと関連するプロセッサは、WTRU、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用する無線周波数送受信機を実施するために使用されてもよい。

Claims (14)

  1. マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するフィードバックを送る方法であって、
    マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対する複数の加入者を、少なくとも1つの加入者グループにグループ化するステップと、
    前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックを送るために確保された物理チャネルを複数の論理チャネルにグループ化するステップであって、各論理チャネルは少なくとも1つの物理チャネルを備え、および、論理チャネルと物理チャネルとの間のマッピングはあらかじめ定められている、ステップと、
    前記アップリンクフィードバックの送信のため加入者グループに対する物理チャネルが動的に割り当てられるように、前記アップリンクフィードバックの送信のため論理チャネルのインデックスを前記加入者グループに送るステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記論理チャネルは、あらかじめ定められた方式で順序付けられ、および、前記インデックスにより索引付けされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 論理チャネルの前記インデックスは物理チャネルの数および位置を指定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 論理チャネルを物理チャネルにマッピングする情報を送信するステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するフィードバックを送るための無線送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対する複数の加入者の中で前記WTRUが属する加入者グループを示している加入者グループ関連付けに関する情報と、アップリンクフィードバックの送信のための論理チャネルのインデックスとを受信するように構成された受信機であって、前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックを送るために確保された物理チャネルは複数の論理チャネルにグループ化され、論理チャネルと物理チャネルとの間のマッピングはあらかじめ定められ、および、前記アップリンクフィードバックの送信のために前記加入者グループに対して割り当てられた物理チャネルは、動的に制御されている、受信機と、
    前記インデックスに基づいてアップリンクでフィードバックを送るように構成されたプロセッサと
    を備えることを特徴とするWTRU。
  6. 前記プロセッサは、論理チャネル物理チャネルマッピングする情報から物理チャネルの範囲を判定するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のWTRU。
  7. 論理チャネルの前記インデックスは物理チャネルの数および位置を指定することを特徴とする請求項6に記載のWTRU。
  8. マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するフィードバックを送る方法であって、
    マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対する複数の加入者を、少なくとも1つの加入者グループにグループ化するステップと、
    前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックを送るために確保された物理チャネルを複数のグループにグループ化するステップと、
    前記アップリンクフィードバックの送信のため加入者グループに対する物理チャネルが動的に割り当てられるように、前記アップリンクフィードバックの送信のため物理チャネルグループのインデックスを前記加入者グループに送るステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  9. トリガーに基づいて少なくとも1つの物理チャネルをアクティブ化するステップをさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するフィードバックを送る方法であって、
    マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対する複数の加入者の中で無線送信/受信ユニット(WTRU)が属する加入者グループを示している加入者グループ関連付けに関する情報を受信するステップと、
    前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックの送信のため論理チャネルのインデックスを受信するステップであって、前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックを送るために確保された物理チャネルは複数の論理チャネルにグループ化され、論理チャネルと物理チャネルとの間のマッピングはあらかじめ定められ、および、前記アップリンクフィードバックの送信のため前記加入者グループに対する物理チャネルは動的に割り当てられている、ステップと、
    前記インデックスに基づいてアップリンクでフィードバックを送るステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  11. 前記論理チャネルは、あらかじめ定められた方式で順序付けられ、および、前記インデックスにより索引付けされることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記論理チャネルは、前記論理チャネルに属する物理チャネルの数の順序で順序付けられることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 論理チャネルの前記インデックスは物理チャネルの数および位置を指定することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  14. マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するフィードバックを送る方法であって、
    マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対する複数の加入者の中で無線送信/受信ユニット(WTRU)が属する加入者グループを示している加入者グループ関連付けに関する情報を受信するステップと、
    アップリンクフィードバックの送信のため物理チャネルのインデックスを受信するステップであって、前記マルチキャスト/ブロードキャストサービスに対するアップリンクフィードバックを送るために確保された物理チャネルは複数のグループにグループ化され、および、前記アップリンクフィードバックの送信のための前記加入者グループに対する物理チャネルは前記WTRUに動的に割り当てられる、ステップと、
    前記インデックスに基づいてアップリンクでフィードバックを送るステップと
    を備えることを特徴とする方法。
JP2012526942A 2009-08-25 2010-08-25 グループ通信を管理するための方法および装置 Active JP5548774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23664509P 2009-08-25 2009-08-25
US61/236,645 2009-08-25
PCT/US2010/046648 WO2011025825A1 (en) 2009-08-25 2010-08-25 Method and apparatus for managing group communications

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014103581A Division JP2014168301A (ja) 2009-08-25 2014-05-19 グループ通信を管理するための方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013503569A JP2013503569A (ja) 2013-01-31
JP5548774B2 true JP5548774B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=42988045

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012526942A Active JP5548774B2 (ja) 2009-08-25 2010-08-25 グループ通信を管理するための方法および装置
JP2014103581A Pending JP2014168301A (ja) 2009-08-25 2014-05-19 グループ通信を管理するための方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014103581A Pending JP2014168301A (ja) 2009-08-25 2014-05-19 グループ通信を管理するための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8995365B2 (ja)
EP (1) EP2471284A1 (ja)
JP (2) JP5548774B2 (ja)
KR (2) KR101450407B1 (ja)
CN (1) CN102598724B (ja)
AU (1) AU2010286657B2 (ja)
WO (1) WO2011025825A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2471284A1 (en) * 2009-08-25 2012-07-04 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for managing group communications
US8798002B2 (en) * 2010-09-30 2014-08-05 Htc Corporation Method of sending network configuration and related communication device
US20130265984A1 (en) * 2011-03-07 2013-10-10 Honggang Li Grouped machine-to-machine communications
CN102958003B (zh) * 2011-08-30 2016-03-30 华为技术有限公司 组呼的方法及设备
CN103782529B (zh) * 2011-09-09 2016-10-12 Lg电子株式会社 在机器对机器通信中更新终端组标识符的方法
WO2013039286A1 (ko) * 2011-09-17 2013-03-21 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 서비스의 식별자를 업데이트 방법, 이를 채용하는 단말 및 기지국
US9402264B2 (en) * 2011-09-30 2016-07-26 Intel Corporation Methods to transport internet traffic over multiple wireless networks simultaneously
US8811258B2 (en) * 2012-04-13 2014-08-19 Intel Corporation Enhanced local communications in mobile broadband networks
US10200844B2 (en) * 2012-08-23 2019-02-05 Nokia Solutions And Networks Oy Massive discovery of devices
CN103716120B (zh) * 2012-09-29 2018-06-01 索尼公司 基站、无线通信终端、无线通信系统和无线通信方法
US9787644B2 (en) * 2012-10-11 2017-10-10 Mobile Search Security LLC System and method for machine-to-machine privacy and security brokered transactions
US9351128B2 (en) 2013-01-04 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Selectively adjusting a rate or delivery format of media being delivered to one or more multicast/broadcast single frequency networks for transmission
CN105264939A (zh) * 2013-03-19 2016-01-20 华为技术有限公司 一种多服务小区配置下的检测链路的方法、设备和系统
US9319851B2 (en) 2013-03-22 2016-04-19 Mediatek, Inc. Radio resource efficient transmission for group communication over LTE eMBMS
WO2014181151A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Nokia Siemens Networks Oy Combination of unicast and multicast user plane data
GB2513910B (en) * 2013-05-10 2015-08-05 Broadcom Corp Methods, apparatus and computer programs for operating user equipment
CN104280142A (zh) * 2013-07-01 2015-01-14 成都微英威诺环境监控设备有限公司 基于温度传感器和文件管理系统的多通道黑匣子记录仪
US10028107B1 (en) * 2013-07-09 2018-07-17 Sprint Spectrum L.P. Dynamic MBMS network reconfiguration
JP6171963B2 (ja) * 2014-01-31 2017-08-02 株式会社Jvcケンウッド 監視装置、監視方法、プログラム
JP6171964B2 (ja) * 2014-01-31 2017-08-02 株式会社Jvcケンウッド 監視装置、監視方法、プログラム
WO2015114876A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 株式会社Jvcケンウッド 監視装置、監視方法、プログラム
CN105637964B (zh) * 2014-05-15 2021-06-01 华为技术有限公司 一种基站、用户设备及通信信号的发送、接收方法
JP6626846B2 (ja) * 2015-01-28 2019-12-25 京セラ株式会社 ユーザ端末、基地局、及び方法
EP3282756A4 (en) 2015-04-10 2018-12-05 Kyocera Corporation User terminal
WO2017008221A1 (zh) * 2015-07-13 2017-01-19 海能达通信股份有限公司 一种lte集群系统同频组网资源调度方法及装置
TWI569656B (zh) * 2015-09-30 2017-02-01 Chunghwa Telecom Co Ltd Estimate the number of network devices
JP7005514B2 (ja) * 2016-06-17 2022-01-21 オッポ広東移動通信有限公司 データ伝送方法及び装置
US10778374B2 (en) * 2016-11-03 2020-09-15 Nokia Technologies Oy Feedback for continuous CB transmissions
CN108076465B (zh) * 2016-11-11 2020-10-30 中国移动通信集团甘肃有限公司 一种伪基站的甄别方法及装置
EP3576451B1 (en) * 2017-01-25 2021-09-29 Nec Corporation Feedback condition control for a group call
JP6361790B2 (ja) * 2017-06-29 2018-07-25 株式会社Jvcケンウッド 監視装置、監視方法、プログラム
EP4228184A3 (en) * 2018-09-13 2023-09-06 Apple Inc. Hybrid automatic repeat request feedback for wireless communication
US11368201B2 (en) 2018-09-28 2022-06-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for groupcast transmission and reception with feedback information, and apparatus therefor
EP3934143A4 (en) * 2019-04-30 2022-03-30 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING A HARQ CODEBOOK
WO2021014197A1 (en) * 2019-07-25 2021-01-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Link-adaptation power backoff
WO2022000383A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 JRD Communication (Shenzhen) Ltd. Method for dynamic mbms control, user equipment and telecommunication system

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6963545B1 (en) 1998-10-07 2005-11-08 At&T Corp. Voice-data integrated multiaccess by self-reservation and stabilized aloha contention
US6983410B2 (en) 2001-07-02 2006-01-03 Qualcomm, Incorporated System and method for a frame re-transmission in a broadcast communication system
EP1283652A1 (de) * 2001-08-07 2003-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, Sende-/Empfangseinheit und Kommunikationssystem zur Übertragung von Daten von einem Versender an mehrere Empfänger
US7986672B2 (en) * 2002-02-25 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel quality feedback in a wireless communication
US7352722B2 (en) 2002-05-13 2008-04-01 Qualcomm Incorporated Mitigation of link imbalance in a wireless communication system
US7796631B2 (en) * 2002-07-09 2010-09-14 Qualcomm Incorporated Method and system for a multicast service initiation in a communication system
KR20040040724A (ko) 2002-11-07 2004-05-13 엘지전자 주식회사 무선 이동 통신 시스템의 상향 공통채널 및 그 운용 방법
WO2004057898A1 (en) 2002-12-19 2004-07-08 Siemens Aktiengesellschaft A method of controlling services on a mobile phone network
US20040152458A1 (en) 2003-01-30 2004-08-05 Ari Hottinen Data transfer method in mobile communication system and mobile communication system
DE602004013592D1 (de) 2003-07-11 2008-06-19 Qualcomm Inc Dynamischer gemeinsam benutzter vorwärtsstreckenka
GB0407902D0 (en) 2003-08-15 2004-05-12 Koninkl Philips Electronics Nv Feedback signalling for multicast data transmission
KR100539925B1 (ko) 2003-08-22 2005-12-28 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및 방법
US20050047366A1 (en) 2003-08-25 2005-03-03 Motorola, Inc. Random access communication opportunity method
SE0302654D0 (sv) 2003-10-06 2003-10-06 Ericsson Telefon Ab L M Method and arrangement in a telecommunication system
US8687607B2 (en) 2003-10-08 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for feedback reporting in a wireless communications system
CN100553358C (zh) * 2003-10-08 2009-10-21 高通股份有限公司 在无线通信系统中用于反馈报告的方法和装置
GB0403128D0 (en) 2004-02-12 2004-03-17 Koninkl Philips Electronics Nv Multicast transmission
GB0408383D0 (en) 2004-04-15 2004-05-19 Koninkl Philips Electronics Nv A radio network and a method of operating a radio network
DE602004021806D1 (de) 2004-09-27 2009-08-13 Panasonic Corp Anonymer Aufwärtsrichtungsmessbericht in einem drahtlosen Kommunikationssystem
EP1643784A1 (en) 2004-09-29 2006-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Delay estimation for uplink transmissions
US8644200B2 (en) 2004-10-22 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Time multiplexing of unicast and multicast signals on a downlink carrier frequency in a wireless communication system
US20060176966A1 (en) 2005-02-07 2006-08-10 Stewart Kenneth A Variable cyclic prefix in mixed-mode wireless communication systems
BRPI0606568B1 (pt) 2005-02-07 2019-06-18 Lg Electronics Inc. Método para comunicação de um serviço ponto-amultiponto por meio de um equipamento de usuário (ue) em um sistema de comunicação sem fio
KR100983277B1 (ko) 2005-02-15 2010-09-24 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 송수신 방법
CN1969475B (zh) 2005-03-25 2012-07-04 桥扬科技有限公司 用于蜂窝广播和通信系统的方法和设备
WO2006115367A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing broadcast service in a mobile communication system
US7616610B2 (en) 2005-10-04 2009-11-10 Motorola, Inc. Scheduling in wireless communication systems
US8327204B2 (en) 2005-10-27 2012-12-04 Dft Microsystems, Inc. High-speed transceiver tester incorporating jitter injection
US8346256B2 (en) * 2006-01-27 2013-01-01 Alcatel Lucent Method of multicast service provisioning
KR101369135B1 (ko) 2006-06-21 2014-03-05 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 및 방송서비스의 품질보장 방법 및 그 단말
US9143288B2 (en) 2006-07-24 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Variable control channel for a wireless communication system
US20100020737A1 (en) 2006-07-25 2010-01-28 Hidenobu Fukumasa Mobile communication system, base station apparatus and mobile station device
US8014331B2 (en) * 2006-07-28 2011-09-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using a MAC protocol for broadcast
JP2010502103A (ja) 2006-08-21 2010-01-21 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション リアルタイムサービスのグループ分けのためのリソースの割り付け、スケジューリング、およびシグナリング
KR20080018148A (ko) * 2006-08-23 2008-02-27 한국전자통신연구원 패킷 기반 셀룰라 시스템에서 방송 및 멀티캐스트 서비스데이터의 전송 및 수신 방법
EP2063659B1 (en) 2006-08-29 2020-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile station apparatus and random access channel transmission method
US8908612B2 (en) 2006-09-29 2014-12-09 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing usage of E-DCH as RACH shared channel
TWI526107B (zh) * 2006-10-10 2016-03-11 內數位科技公司 爲傳送至多數無線傳送/接收單元下鏈分享服務發送反饋之方法及裝置
JP4819129B2 (ja) 2006-10-27 2011-11-24 三菱電機株式会社 データ通信方法、通信システム及び移動端末
EP2090042B1 (en) 2006-10-30 2012-04-11 Nokia Corporation Providing parameters for random access on a shared enhanced dedicated channel (e-dch)
US20080170541A1 (en) 2007-01-12 2008-07-17 Nokia Corporation Apparatus, methods, and computer program products providing resource allocation adaptation for point-to-multipoint transmissions
WO2008100209A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Detection and efficient use of broadcast-only modes of cellular communication system operation
US9084277B2 (en) 2007-05-04 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for UL ACK allocation
US8259636B2 (en) * 2007-06-21 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for communicating
US20090023467A1 (en) 2007-07-18 2009-01-22 Kaibin Huang Method and apparatus for performing space division multiple access in a wireless communication network
WO2009087742A1 (ja) * 2008-01-04 2009-07-16 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置、無線通信移動局装置および制御チャネル割当方法
KR101459147B1 (ko) * 2008-02-04 2014-11-10 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 전송 파워 제어 명령 전송 방법
US9030948B2 (en) * 2008-03-30 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Encoding and decoding of control information for wireless communication
KR101240373B1 (ko) * 2008-08-29 2013-03-11 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 다운링크 공유 서비스에 대한 피드백 신호를 전송하고 무선 송수신 유닛의 갯수를 추정하기 위한 방법 및 장치
US8111710B2 (en) 2009-01-23 2012-02-07 National Taiwan University Of Science And Technology Method and apparatus for receiving feedback corresponding to multicast broadcast service
US8711716B2 (en) * 2009-06-19 2014-04-29 Texas Instruments Incorporated Multiple CQI feedback for cellular networks
EP2471284A1 (en) * 2009-08-25 2012-07-04 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for managing group communications
US9544099B2 (en) * 2012-07-02 2017-01-10 Intel Corporation User equipment, evolved node B, and method for multicast device-to-device communications

Also Published As

Publication number Publication date
US20150207548A1 (en) 2015-07-23
EP2471284A1 (en) 2012-07-04
JP2014168301A (ja) 2014-09-11
AU2010286657A1 (en) 2012-03-15
CN102598724B (zh) 2015-06-03
CN102598724A (zh) 2012-07-18
JP2013503569A (ja) 2013-01-31
US20160373903A1 (en) 2016-12-22
US8995365B2 (en) 2015-03-31
US9913108B2 (en) 2018-03-06
US9432098B2 (en) 2016-08-30
KR101450407B1 (ko) 2014-10-14
AU2010286657B2 (en) 2014-12-04
KR20120062828A (ko) 2012-06-14
WO2011025825A1 (en) 2011-03-03
US20120243486A1 (en) 2012-09-27
KR20130121193A (ko) 2013-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5548774B2 (ja) グループ通信を管理するための方法および装置
KR101240373B1 (ko) 다운링크 공유 서비스에 대한 피드백 신호를 전송하고 무선 송수신 유닛의 갯수를 추정하기 위한 방법 및 장치
US9769819B2 (en) Scalable video coding over simultaneous unicast/multicast LTE DL shared channel
JP2023054134A (ja) 複数の無線送信/受信ユニットに伝送されるダウンリンク共用サービスのフィードバックを送信する方法および装置
JP6025805B2 (ja) マルチキャリア操作のためのフィードバック情報を報告するための方法および装置
CN112740782B (zh) 边链路信息的发送和接收方法以及装置
TWI479922B (zh) 提供控制資訊以支援高速下鏈及上鏈方法及系統
CA2661151A1 (en) Sending and reducing uplink feedback signaling for transmission of mbms data
AU2014250620A1 (en) Method and apparatus for managing group communications

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5548774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250