JP5541603B2 - 多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム - Google Patents

多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5541603B2
JP5541603B2 JP2013059757A JP2013059757A JP5541603B2 JP 5541603 B2 JP5541603 B2 JP 5541603B2 JP 2013059757 A JP2013059757 A JP 2013059757A JP 2013059757 A JP2013059757 A JP 2013059757A JP 5541603 B2 JP5541603 B2 JP 5541603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar energy
heat storage
power generation
steam
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013059757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014088868A (ja
Inventor
李堅雄
李恆毅
Original Assignee
行政院原子能委員会核能研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 行政院原子能委員会核能研究所 filed Critical 行政院原子能委員会核能研究所
Publication of JP2014088868A publication Critical patent/JP2014088868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5541603B2 publication Critical patent/JP5541603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G6/00Devices for producing mechanical power from solar energy
    • F03G6/06Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means
    • F03G6/065Devices for producing mechanical power from solar energy with solar energy concentrating means having a Rankine cycle
    • F03G6/067Binary cycle plants where the fluid from the solar collector heats the working fluid via a heat exchanger
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

本発明は、多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムに関し、特に、高圧飽和水蒸気と飽和有機蒸気が生成されて、それぞれ、蒸気ランキンサイクル発電装置の稼動や有機ランキンサイクル発電装置の稼動に供給され、また、飽和有機蒸気と高圧飽和水蒸気が、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器を最適稼動温度に維持して、余分の電力が生成され、また、蓄熱水槽が凝縮潜熱を吸収して熱水を形成する他に、蒸気と有機ランキンサイクル発電装置が停止された時、有機流体や水で熱エネルギーを吸収して、自然循環により熱水が形成されて、太陽エネルギーの使用効率が向上され、高効率的に発電や供熱エネルギー力が実現されるものに関する。
全地球において、石油や石炭及び天然ガス等の化石燃料が大量に消費され、石油の値段が高くなりつつ、経済発展に衝撃を与え、また、例えば、二酸化炭素等の温室気体が排出されて、温室効果が向上され、それにより、気候の変化が発生し、そのため、エネルギー開発や地球環境保護の課題も至急の問題になる。太陽エネルギーは、汚染無しや無公害無しの特性があるだけでなく、枯れることのない清浄なエネルギーであり、太陽が地球に一日に照射するエネルギーは、全人類の一年の使用量になる。地球環境の永久発展に目指して、太陽エネルギーと他の再生自然エネルギーの開発と応用は、全球として重要な課題である。
しかしながら、太陽エネルギーの発電において、最大の制限が、曇りの日に生成した電力が極めて少なく、また、夜間に全く発電できないため、晴れの日に沢山の電力を生成して陽光不足の時に供する事が良いが、電池のエネルギー貯蓄システムが高くて、且つ、効率が悪い。
台湾が亜熱帯であり、地理位置が東経120〜121度、北緯22〜25度の間にあり、日照時間が長くて日光偏斜角度が小さいため、非常に太陽エネルギーの発展に適合し、また、台湾は、海島型国家で土地が小さいが人が多く、工業生産と経済活動が密集且つ活発であり、エネルギー消費量が膨大であるが、98%以上のエネルギーが輸入しなければならなく、太陽エネルギーを有効に利用できれば、台湾のエネルギー供給安全度が向上されるだけでなく、ピーク用電負荷にも有利である。
以下、太陽エネルギー光電変換や熱エネルギー発電且つ蓄熱等の特許について、述べる。
その一は、中華民国実用新案第M426140号の「光熱ダブル効果発電装置」であり、ボールソケット状集光部と光線拡散素子を利用して、光電モジュールと熱電ユニットとが、同時に発電でき、最適な効率が実現されるものである。
その二は、中華民国実用新案第M403005号の「蓄熱発電設備」であり、集光装置で輻射熱を集中して、集熱容器内の高沸点吸熱メディアを加熱させ、集熱容器に水を通すための熱交換管路があり、蒸気を生成し、蒸気発電装置に供給して発電させるものである。
その三は、中華民国実用新案第M373473号の「太陽エネルギー蓄熱構造」であり、集熱管と蓄熱被覆体内にある高熱エンタルピー物質を利用して光熱エネルギーを吸収し、蓄熱素子に貯蓄された後、熱水素子や吸収式や吸着式或いは噴射式等の冷凍エアコン装置へ出力するものである。
その四は、中華民国実用新案第M397437号の「光電と熱電効應の複合型発電システム」であり、太陽エネルギー板や集熱素子、発電機及び冷却チップの相互作用を統合して、熱エネルギーのロースを低減させて、発電効率が向上されるものである。
その五は、中華民国実用新案第M355500号の太陽エネルギー蓄熱式シュリーレンエンジン発電装置」であり、太陽エネルギー集熱板と集光レンズを利用して、加熱素子と蓄熱素子との温度を向上させて、シュリーレンエンジンを駆動して発電させるものである。
その六は、米国特許US5,417,052の「Hybrid Solar Central Receiver for Combined Cycle Power Plant」であり、日光反射器(Heliostat)を利用して、太陽輻射を中央受信器(Central receiver)の表面に集中させ、内部の融解塩を加熱し、受熱された融解塩でガスタービンの圧縮空気を予熱し、ガスタービンが発電機を駆動するだけでなく、高温排気が廃熱回収装置により蒸気を生成し、蒸気タービンを駆動して発電させるものである。
その七は、米国特許US7,836,695 B2の「Solar Energy System」であり、太陽エネルギー集熱部材(Solar Collection Assembly)で空気を加熱し、受熱された空気により、蓄熱部材(Thermal Storage Assembly)が加熱され、蒸気形成機によって生成された蒸気で蒸気タービン機を駆動して発電させるものである。
しかしながら、上記特許等は、次の共通する欠点がある。
1、受熱された蓄熱メディアが加熱されて、水が蒸気を生成するか空気が加熱されることは、蓄熱メディアが循環に流動して、熱交換装置を通すことや、水や空気が循環に流動して熱交換管路を通すことが必要である。
2、太陽エネルギーを利用する方式が多様化になっていなく、多めにエネルギーがロースされて、捕獲されずに、効率を向上することができない。
3、太陽エネルギー電池と熱電チップの稼動温度が有効に制御できず、最適効率で稼動できず、或いは、ユニットが温度高すぎるため、破壊されてしまう。
4、循環ポンプで熱水回路を駆動することが必要であるため、エネルギーロースが増大され、発電効率が低下される。
本発明者は、上記欠点を解消するため、慎重に研究し、また、学理を活用して、有効に上記欠点を解消でき、設計が合理である本発明の「多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム」を提案する。
中華民国実用新案第M426140号 中華民国実用新案第M403005号 中華民国実用新案第M373473号 中華民国実用新案第M397437号 中華民国実用新案第M355500号 米国特許US5,417,052 米国特許US7,836,695 B2
本発明の主な目的は、高圧飽和水蒸気と飽和有機蒸気を生成して、それぞれ、蒸気ランキンサイクル発電装置を稼動することや有機ランキンサイクル発電装置を稼動することができ、また、飽和有機蒸気や高圧飽和水蒸気により、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器を最適稼動温度に維持して、余分の電力を生成でき、そして、蓄熱水槽が凝縮潜熱を吸収して熱水を形成するだけでなく、蒸気や有機ランキンサイクル発電装置が停止される時、有機流体や水により熱エネルギーを吸収して、自然循環により熱水が形成され、これにより、太陽エネルギーの使用効率が向上され、また、高効率に発電や供熱能が向上される。
上記の目的を達成するために、本発明に係る多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムは、検知モジュールに複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器とリング状ディスク式太陽エネルギー集光器が、太陽エネルギー蓄熱容器の周りに位置するように、リング状ディスク式太陽エネルギー集光器の間に設置され、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体と、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の底部に設置される支持フレームとがある太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器と、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される蒸気ランキンサイクル発電装置と、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される有機ランキンサイクル発電装置と、蒸気ランキンサイクル発電装置と有機ランキンサイクル発電装置に接続される蓄熱水槽と、が含有される。
本発明の実施例によれば、上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体が上下の二層区間に分けられ、上層区間に太陽エネルギー電池が実装され、下層区間の表面に選択性吸熱フィルムが塗布され、上記選択性吸熱フィルムの内層が高エンタルピー蓄熱室になり、高エンタルピー蓄熱室の中に高エンタルピー蓄熱メディアが収納される。
本発明の実施例によれば、上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の内部において、有機流体蓄熱室と蒸気蓄熱室及び高エンタルピー蓄熱室が含有され、上記蒸気蓄熱室が高エンタルピー蓄熱室と有機流体蓄熱室の間に介在して、熱伝達面積が増大され、また、対向する界面が凹凸状に設計される。
本発明の実施例によれば、上記有機流体蓄熱室内に有機流体(例えば、冷媒)が収納される。
本発明の実施例によれば、上記有機流体蓄熱室と蒸気蓄熱室との間に熱電チップが設けられ、上記熱電チップの熱い端が蒸気蓄熱室に接続され、冷たい端が有機流体蓄熱室の中に設置され、冷熱端温差によるゼーベック効果を利用して発電し、また、熱い端が高圧飽和水蒸気作用により、最適稼動温度に維持される。
本発明の実施例によれば、上記有機流体蓄熱室に有機流体蓄熱室入口と有機流体蓄熱室出口があり、それぞれ、有機ランキンサイクル発電装置が接続される。
本発明の実施例によれば、上記蒸気蓄熱室に蒸気蓄熱室入口と蒸気蓄熱室出口があり、それぞれ、蒸気ランキンサイクル発電装置が接続される。
本発明の実施例によれば、上記蒸気ランキンサイクル発電装置は、互いに接続された蒸気膨張タービンや発電機、蒸気熱交換管路、凝縮水循環ポンプ、蒸気調圧弁、第一蒸気制御弁、第二蒸気制御弁、第三蒸気制御弁、第一凝縮水制御弁及び第二凝縮水制御弁が備えられる。
本発明の実施例によれば、上記有機ランキンサイクル発電装置は、互いに接続された有機気体膨張タービンや発電機、熱交換管路、有機液体循環ポンプ、有機蒸気調圧弁、第一有機気体制御弁、第二有機気体制御弁、第三有機気体制御弁、第一有機液体制御弁及び第二有機液体制御弁が備えられる。
本発明の実施例によれば、上記蓄熱水槽は、蓄熱水槽本体と蓄熱水槽本体の底部に設置された蓄熱水槽支持フレームとが備えられる。
以下、図面を参照しながら、本発明の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は参考や説明のためであり、本発明は、それによって制限されることが無い。
本発明の全体構成概念図である。 本発明に係る太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の縦断面概念図である。 本発明の図2のA−A’断面概念図である。 本発明の図2のB−B’断面概念図である。
図1と図2、3及び図4は、それぞれ、本発明の全体構成概念図と本発明太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の縦断面概念図、本発明の図2のA−A’断面概念図及び本発明の図2のB−B’断面概念図である。図のように、本発明は、多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムであり、少なくとも、複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器2や太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器3、蒸気ランキンサイクル発電装置4、有機ランキンサイクル発電装置5及び蓄熱水槽6から構成される。
上記の各リング状ディスク式太陽エネルギー集光器2は、複数の反射鏡からなり、有効的に、太陽光を、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の表面に集中させる。
上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器3は、周りにリング状ディスク式太陽エネルギー集光器2が囲まれるように、リング状ディスク式太陽エネルギー集光器2同士の間に設置され、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31と、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の底部に設置される支持フレーム32とがあり、上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の表面が上下の二層区間に分けられ、上層区間に太陽エネルギー電池314が実装され、下層区間の表面に選択性吸熱フィルム315が塗布され、また、上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の内部に有機流体蓄熱室311や蒸気蓄熱室312及び高エンタルピー蓄熱室313があり、同士間の熱伝達面積を増大するため、同士間の界面が凹凸状に設計され、リング状ディスク状太陽集光器2により、太陽光が選択性吸熱フィルム315に集中され、選択性吸熱フィルム315の内層が、高エンタルピー蓄熱室313で、上記選択性吸熱フィルム315から、吸収された太陽輻射熱エネルギーが、高エンタルピー蓄熱室313内の高エンタルピー蓄熱メディア3131へ伝達されて貯蓄され、また、上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の上層区間の表面に実装された太陽エネルギー電池314は、光起電効果によって、直接に、太陽光を電気エネルギーに変換し、太陽エネルギー電池314の内層が有機流体蓄熱室311になり、室内に、例えば、冷媒の有機流体3111等が収納されて、有機流体3111により太陽エネルギー電池314の熱エネルギーが吸収されて沸騰しながら飽和ガス態に変化し、太陽エネルギー電池314の最適稼動温度を維特し、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31において、高エンタルピー蓄熱室313と有機流体蓄熱室311との間が蒸気蓄熱室312になり、それに収納された水が高エンタルピー蓄熱メディア3131の熱エネルギーを吸収して、高圧飽和水蒸気3121になり、また、上記有機流体蓄熱室311と蒸気蓄熱室312との間に熱電チップ316が設置され、上記熱電チップ316の熱い端が蒸気蓄熱室312に接続され、冷たい端が有機流体蓄熱室311に浸し、冷熱端温差によるゼーベック効果を利用して発電し、また、熱い端が、高圧飽和水蒸気3121作用により、最適稼動温度を維持でき、有機流体蓄熱室311は有機流体蓄熱室入口3112と有機流体蓄熱室出口3113とが備えられ、それぞれ、有機ランキンサイクル発電装置5の出口と入口が接続され、また、上記蒸気蓄熱室312は蒸気蓄熱室入口3122と蒸気蓄熱室出口3123とが備えられ、それぞれ、蒸気ランキンサイクル発電装置4の出口と入口が接続される。
上記蒸気ランキンサイクル発電装置4は、互いに接続された蒸気膨張タービン411や発電機412、蒸気熱交換管路42、凝縮水循環ポンプ43、蒸気調圧弁441、第一蒸気制御弁442、第二蒸気制御弁443、第三蒸気制御弁444、第一凝縮水制御弁451及び第二凝縮水制御弁452から構成され、熱エネルギーが十分で、蒸気圧力が足りる場合、蒸気ランキンサイクル発電モードで、第一蒸気制御弁442と第三蒸気制御弁444及び第二凝縮水制御弁452がオフされ、第二蒸気制御弁443と第一凝縮水制御弁451とがオンされ、高圧飽和水蒸気3121が蒸気蓄熱室出口3123から出力され、蒸気調圧弁441によって圧力が安定化され、蒸気膨張タービン411を通して発電機412を駆動して発電させ、また、熱交換管路42により熱が釈放されて水に凝縮すると、凝縮水循環ポンプ43によって加圧され、蒸気蓄熱室入口3122から蒸気蓄熱室312へ戻され、また、熱エネルギーが不足で蒸気圧力が不十分である場合、自然循環蓄熱モードで、第一蒸気制御弁442と第三蒸気制御弁444及び第二凝縮水制御弁452がオンされ、第二蒸気制御弁443と第一凝縮水制御弁451がオフされ、熱水や低圧蒸気が、熱サイホン現象により、熱交換管路42によって熱を釈放された後、蒸気蓄熱室入口3122から蒸気蓄熱室312へ戻る。
上記有機ランキンサイクル発電装置5は、互いに接続された有機気体膨張タービン511や発電機512、熱交換管路52、有機液体循環ポンプ53、有機蒸気調圧弁541、第一有機気体制御弁542、第二有機気体制御弁543、第三有機気体制御弁544、第一有機液体制御弁551及び第二有機液体制御弁552から構成され、熱エネルギーが十分で、有機蒸気圧力が足りる場合、有機ランキンサイクル発電モードで、第一有機気体制御弁542と第三有機気体制御弁544及び第二有機液体制御弁552がオフされ、第二有機気体制御弁543と第一有機液体制御弁551がオンされ、飽和有機蒸気3111が有機流体蓄熱室出口3113から出力され、有機蒸気調圧弁541によって圧力が安定化され、また、有機気体膨張タービン511を通して発電機512を駆動して発電させ、それから、熱交換管路52により熱が釈放されて、液態に凝縮された後、有機液体循環ポンプ53によって加圧されて、有機流体蓄熱室入口(3112)から有機流体蓄熱室311へ送り戻され、熱エネルギーが不足で有機蒸気の圧力が不十分である場合、自然循環蓄熱モードで、第一有機気体制御弁542と第三有機気体制御弁544及び第二有機液体制御弁552がオンされ、第二有機気体制御弁543と第一有機液体制御弁551がオフされ、有機液体や低圧有機蒸気が、熱サイホン現象により熱交換管路52へ流れて、熱が釈放された後、有機流体蓄熱室入口3112から有機流体蓄熱室311へ戻される。
上記蓄熱水槽6は、蓄熱水槽本体61と、蓄熱水槽本体61の底部に設置された蓄熱水槽支持フレーム62とからなり、上記蓄熱水槽本体61が実装された位置が、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の頂端よりも高くなり、蒸気ランキンサイクル発電装置4と有機ランキンサイクル発電装置5とが稼動される時、凝縮器として使用され、水蒸気や有機蒸気から凝縮過程において、排除された潜熱を吸収と貯蓄して熱水を生成し、また、蒸気ランキンサイクル発電装置4と有機ランキンサイクル発電装置5とが停止された時、循環ポンプを駆動せずに、熱サイホン(Thermosyphon)循環を利用して、直接に、太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の熱エネルギーを蓄熱水槽本体61へ送って、熱水を生成する。
以上のように、本発明は、少なくとも、下記の特徴や利点が得られる。
1、リング状ディスク式太陽エネルギー集光器2は、太陽1の光源を太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体31の表面に集中させて、太陽エネルギー電池314が光起電効果(Photovoltaic effect)により、直接に、太陽光を電気エネルギーに変換でき、また、有機流体を沸騰させて飽和有機蒸気を生成することにより、安定的に太陽エネルギー電池314を最適稼動温度に維特できる。
2、熱電チップ316の熱い端が蒸気蓄熱室に接続され、冷たい端が有機流体蓄熱室に浸され、冷熱端温差によるゼーベック効果(Seebeck effect)により発電でき、また、熱い端が高圧飽和水蒸気作用によく、最適稼動温度に維持される。
3、高エンタルピー蓄熱室313の高エンタルピー蓄熱メディア3131で太陽熱エネルギーを吸収して、蒸気蓄熱室312へ熱伝達させ、水が沸騰されることによる飽和高圧水蒸気が蒸気ランキンサイクル発電装置4へ供給されて、それを稼動させ、また、蓄熱水槽6よって水に凝縮された後、蒸気蓄熱室312へ回流してもよいし、有機流体蓄熱室311へ送られても良く、熱電チップ316に供給されて発電させる外に、沸騰による飽和有機蒸気が有機ランキンサイクル発電装置5に供給されて稼動させる。
4、蓄熱水槽6は、蒸気ランキンサイクル発電装置4と有機ランキンサイクル発電装置5とが稼動する時、凝縮器として使用され、水蒸気や凝縮過程において排除された潜熱を吸収や貯蓄して熱水を生成し、また、蒸気ランキンサイクル発電装置4と有機ランキンサイクル発電装置5が停止されて稼動しない時、循環ポンプを駆動せずに、熱サイホン(Thermosyphon)循環により、直接に、高エンタルピー蓄熱室313の熱エネルギーを蓄熱水槽本体61へ伝達して熱水を生成する。
以上のように、本発明に係る多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムは、有効に、従来の諸欠点を解消でき、高圧飽和水蒸気や飽和有機蒸気を生成して、それぞれ、稼動用として、蒸気ランキンサイクル発電装置や有機ランキンサイクル発電装置に供給でき、また、飽和有機蒸気と高圧飽和水蒸気とは、太陽エネルギー電池314や熱電チップ316を最適稼動温度に維持でき、余分の電力を生成でき、また、蓄熱水槽本体61は潜熱を吸収凝縮して、熱水を生成する他に、蒸気や有機ランキンサイクル発電装置が停止された時、有機流体や水で熱エネルギーを吸収して、自然循環により熱水を生成し、これにより、太陽エネルギーの使用効率が向上され、また、高効率的に発電や供熱エネルギー力が実現される。
そのため、本発明は、より進歩的かつより実用的で、法に従って特許を出願する。
以上は、ただ、本発明のより良い実施例であり、本発明は、それによって制限されることが無く、本発明に係わる特許請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、特許請求の範囲内に含まれる。
1 太陽
2 リング状ディスク式太陽エネルギー集光器
3 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器
31 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体
311 有機流体蓄熱室
3111 有機流体或飽和有機蒸気
3112 有機流体蓄熱室入口
3113 有機流体蓄熱室出口
312 蒸気蓄熱室
3121 熱水或高圧飽和水蒸気
3122 蒸気蓄熱室入口
3123 蒸気蓄熱室出口
313 高エンタルピー蓄熱室
3131 高エンタルピー蓄熱メディア
314 太陽エネルギー電池
315 選択性吸熱フィルム
316 熱電チップ
32 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器支持フレーム
4 蒸気ランキンサイクル発電装置
411 蒸気膨張タービン
412 発電機
42 熱交換管路
43 凝縮水循環ポンプ
441 蒸気調圧弁
442 第一蒸気制御弁
443 第二蒸気制御弁
444 第三蒸気制御弁
451 第一凝縮水制御弁
452 第二凝縮水制御弁
5 有機ランキンサイクル発電装置
511 有機気体膨張タービン
512 発電機
52 熱交換管路
53 有機液体循環ポンプ
541 有機蒸気調圧弁
542 第一有機気体制御弁
543 第二有機気体制御弁
544 第三有機気体制御弁
551 第一有機液体制御弁
552 第二有機液体制御弁
6 蓄熱水槽
61 蓄熱水槽本体
62 蓄熱水支持フレーム

Claims (10)

  1. 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体と、その底部に設置される支持フレームとがある太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器と、
    該太陽エネルギー蓄熱容器の周りに位置するように設置された複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される蒸気ランキンサイクル発電装置と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される有機ランキンサイクル発電装置と、
    前記蒸気ランキンサイクル発電装置と有機ランキンサイクル発電装置に接続される蓄熱水槽とが含まれる多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムにおいて、
    上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の表面が上下の二層区間に分けられ、表面の上層区間に太陽エネルギー電池が実装され、表面の下層区間に選択性吸熱フィルムが塗布され、上記選択性吸熱フィルムの内層が高エンタルピー蓄熱室になり、高エンタルピー蓄熱室の中に高エンタルピー蓄熱メディアが収納されることを特徴とする多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  2. 上記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の内部において、有機流体蓄熱室と蒸気蓄熱室及び高エンタルピー蓄熱室が含有され、上記蒸気蓄熱室が高エンタルピー蓄熱室と有機流体蓄熱室の間に介在して、熱伝達面積が増大され、また、対向する面が凹凸状に設計されることを特徴とする請求項1に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  3. 上記高エンタルピー蓄熱室内に、高エンタルピー蓄熱メディア(例えば、硝酸塩類や亜硝酸塩類、リン酸塩類、硫酸塩類、パラフィンワックス或いは耐高温油である)が、収納されることを特徴とする請求項2に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  4. 上記有機流体蓄熱室内に、有機流体(例えば、冷媒やベンゼン類、アルカン類、二酸化炭素またはアンモニア)が収納されることを特徴とする請求項2に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  5. 上記有機流体蓄熱室と蒸気蓄熱室との間に熱電チップが設けられ、上記熱電チップの熱い端が蒸気蓄熱室に接続され、冷たい端が有機流体蓄熱室の中に設置され、冷熱端温差によるゼーベック効果を利用して発電し、また、熱い端が高圧飽和水蒸気作用により最適稼動温度に維持されることを特徴とする請求項2に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  6. 上記有機流体蓄熱室に有機流体蓄熱室入口と有機流体蓄熱室出口があり、それぞれ、有機ランキンサイクル発電装置が接続されることを特徴とする請求項2に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  7. 上記蒸気蓄熱室に蒸気蓄熱室入口と蒸気蓄熱室出口があり、それぞれ、蒸気ランキンサイクル発電装置が接続されることを特徴とする請求項2に記載の多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  8. 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体と、その底部に設置される支持フレームとがある太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器と、
    該太陽エネルギー蓄熱容器の周りに位置するように設置された複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される蒸気ランキンサイクル発電装置と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される有機ランキンサイクル発電装置と、
    前記蒸気ランキンサイクル発電装置と有機ランキンサイクル発電装置に接続される蓄熱水槽とが含まれる多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムにおいて、
    上記蒸気ランキンサイクル発電装置は、互いに接続された蒸気膨張タービンや発電機、蒸気熱交換管路、凝縮水循環ポンプ、蒸気調圧弁、第一蒸気制御弁、第二蒸気制御弁、第三蒸気制御弁、第一凝縮水制御弁及び第二凝縮水制御弁が備えられることを特徴とする多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  9. 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体と、その底部に設置される支持フレームとがある太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器と、
    該太陽エネルギー蓄熱容器の周りに位置するように設置された複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される蒸気ランキンサイクル発電装置と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される有機ランキンサイクル発電装置と、
    前記蒸気ランキンサイクル発電装置と有機ランキンサイクル発電装置に接続される蓄熱水槽とが含まれる多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムにおいて、
    上記有機ランキンサイクル発電装置は、互いに接続された有機気体膨張タービンや発電機、熱交換管路、有機液体循環ポンプ、有機蒸気調圧弁、第一有機気体制御弁、第二有機気体制御弁、第三有機気体制御弁、第一有機液体制御弁及び第二有機液体制御弁が備えられることを特徴とする多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
  10. 太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体と、その底部に設置される支持フレームとがある太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器と、
    該太陽エネルギー蓄熱容器の周りに位置するように設置された複数のリング状ディスク式太陽エネルギー集光器と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される蒸気ランキンサイクル発電装置と、
    前記太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器に接続される有機ランキンサイクル発電装置と、
    前記蒸気ランキンサイクル発電装置と有機ランキンサイクル発電装置に接続される蓄熱水槽とが含まれる多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステムにおいて、
    上記蓄熱水槽は、蓄熱水槽本体と蓄熱水槽本体の底部に設置された蓄熱水槽支持フレームが備えられ、蓄熱水槽本体の位置が太陽エネルギー発電且つ蓄熱容器本体の頂端よりも高くなり、蒸気と有機ランキンサイクル発電装置が停止される時、有機流体や水によって熱エネルギーが吸収されて、熱い水が形成され、自然に循環することを特徴とする多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム。
JP2013059757A 2012-10-29 2013-03-22 多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム Expired - Fee Related JP5541603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101140009A TWI545257B (zh) 2012-10-29 2012-10-29 多功能太陽能熱電共生系統
TW101140009 2012-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014088868A JP2014088868A (ja) 2014-05-15
JP5541603B2 true JP5541603B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=50545648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013059757A Expired - Fee Related JP5541603B2 (ja) 2012-10-29 2013-03-22 多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140116048A1 (ja)
JP (1) JP5541603B2 (ja)
TW (1) TWI545257B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130285380A1 (en) * 2011-01-03 2013-10-31 Brightsource Industries (Israel) Ltd. Thermal storage system and methods
US9541071B2 (en) 2012-12-04 2017-01-10 Brightsource Industries (Israel) Ltd. Concentrated solar power plant with independent superheater
CN104165347B (zh) * 2014-08-05 2016-03-30 王文杰 一种太阳能储能利用装置
US9695805B2 (en) 2015-01-30 2017-07-04 Alstom Technology Ltd. Bypass system for a solar thermal power plant
US9915224B2 (en) 2015-04-02 2018-03-13 Symbrium, Inc. Engine test cell
CN104775998B (zh) * 2015-04-29 2018-01-19 西安科弘厨房工程设备有限责任公司 太阳能固定聚焦多碟式集热器热发电系统
DK201500285A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-28 Peltpower Aps A heat exchanger system for recovering electric power from a heated fluid
CN105154138B (zh) * 2015-08-04 2017-08-29 中国科学院电工研究所 一种太阳能气化与发电混合系统
US9664140B2 (en) * 2015-09-23 2017-05-30 Pasteurization Technology Group Inc. Combined heat and power system with electrical and thermal energy storage
KR101912609B1 (ko) * 2017-04-18 2018-11-16 한국에너지기술연구원 가압 축열조 시스템
CN109340066B (zh) * 2018-10-16 2020-02-14 中国科学院工程热物理研究所 一种超临界二氧化碳太阳能发电储能一体化系统
CN112302751B (zh) * 2019-08-02 2022-07-08 国家电投集团科学技术研究院有限公司 耦合跨季节储热的储能发电系统
CN111156139A (zh) * 2020-01-19 2020-05-15 至玥腾风科技集团有限公司 一种基于光热原理的太阳能燃气轮机发电系统
CN111425849B (zh) * 2020-03-20 2022-02-08 哈尔滨锅炉厂有限责任公司 双层清洁能源与煤粉耦合的调峰煤粉锅炉
CN113541205B (zh) * 2021-09-14 2021-12-24 山东大学 基于集群学习的低碳csp系统协同优化方法及装置
CN114704341A (zh) * 2022-03-21 2022-07-05 西安交通大学 一种基于压缩二氧化碳储能的可再生能源综合利用系统
CN116499123B (zh) * 2023-05-09 2024-06-04 内蒙古科技大学 太阳能热驱动热超导蒸发式水-电联产装置及方法
CN118057705B (zh) * 2024-04-16 2024-06-14 湖南大学 基于风光消纳的蒸汽循环卡诺电池储能及冷电联供系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7051529B2 (en) * 2002-12-20 2006-05-30 United Technologies Corporation Solar dish concentrator with a molten salt receiver incorporating thermal energy storage
JP2005291112A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Takeo Saito 温度差発電装置
US20080011161A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 General Electric Company Carbon dioxide capture systems and methods
GB2442743A (en) * 2006-10-12 2008-04-16 Energetix Group Ltd A Closed Cycle Heat Transfer Device
JP2008121999A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集熱器
JP5205353B2 (ja) * 2009-09-24 2013-06-05 株式会社日立製作所 ヒートポンプ発電システム
US20120216536A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Alliance For Sustainable Energy, Llc Supercritical carbon dioxide power cycle configuration for use in concentrating solar power systems
US20140048111A1 (en) * 2012-08-17 2014-02-20 Thomas G. Hinsperger Method and system for producing an electric current from a temperature differential

Also Published As

Publication number Publication date
TW201416551A (zh) 2014-05-01
US20140116048A1 (en) 2014-05-01
TWI545257B (zh) 2016-08-11
JP2014088868A (ja) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541603B2 (ja) 多機能太陽エネルギーコージェネレーションシステム
DeLovato et al. A review of heat recovery applications for solar and geothermal power plants
RU2599697C1 (ru) Комплементарная тепловая энергосистема с использованием солнечной энергии и биомассы
CN208578679U (zh) 一种基于塔式定日镜的改良布雷顿光热发电系统
RU2543361C2 (ru) Способ производства электроэнергии из солнечной энергии и система, использующая котел на биотопливе в качестве дополнительного источника теплоты
CN101392736B (zh) 太阳能低温热发电及冷热联供系统
CN106014891B (zh) 一种槽式太阳能联合循环发电系统
CN201318255Y (zh) 太阳能综合利用系统
JP2011017449A (ja) タービンシステム、超臨界二酸化炭素タービンにエネルギを供給するシステムおよび方法
CN201650630U (zh) 一种利用太阳能和地热发电的装置
Sun et al. A solar/gas fired absorption system for cooling and heating in a commercial building
Esfanjani et al. A review on solar-powered cooling systems coupled with parabolic dish collector and linear Fresnel reflector
CN102278285A (zh) 一种高温蓄热型新能源利用系统
CN106014889B (zh) 一种塔式太阳能光热与光伏联合发电系统
CN104296397A (zh) 一种将碟式太阳能集热器的热能进行离线和集中利用装置
CN204153996U (zh) 一种将碟式太阳能集热器的热能进行离线和集中利用装置
CN104197552A (zh) 太阳能电气一体化能源系统
CN204963253U (zh) 一种太阳能热发电集热储热装置
CN105986954B (zh) 一种功冷联供系统
Moustafa et al. Design specifications and application of a100 kWc (700 kWth) cogeneration solar power plant
JP6138495B2 (ja) 発電システム
CN105004073B (zh) 一种太阳能热发电集热储热系统
CN101388626A (zh) 一种太阳能发电装置
Sarvar-Ardeh et al. Recent advances in the applications of solar-driven co-generation systems for heat, freshwater and power
CN204646526U (zh) 一种功冷联供系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5541603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees