JP5538358B2 - セラミック系コーティングが被膜されているフィードスルー及びセラミック系コーティングをフィードスルーに塗布する方法 - Google Patents
セラミック系コーティングが被膜されているフィードスルー及びセラミック系コーティングをフィードスルーに塗布する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5538358B2 JP5538358B2 JP2011503040A JP2011503040A JP5538358B2 JP 5538358 B2 JP5538358 B2 JP 5538358B2 JP 2011503040 A JP2011503040 A JP 2011503040A JP 2011503040 A JP2011503040 A JP 2011503040A JP 5538358 B2 JP5538358 B2 JP 5538358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive pin
- header
- adjacent
- insulating
- exposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 title claims description 36
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 103
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 50
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 49
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 31
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 9
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 8
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000001046 green dye Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/46—Bases; Cases
- H01R13/533—Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/73—Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
- H01R13/74—Means for mounting coupling parts in openings of a panel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/023—Soldered or welded connections between cables or wires and terminals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49174—Assembling terminal to elongated conductor
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
本発明の1つの態様によれば、少なくとも1つのフィードスルーが少なくとも1つの導電性ピンを備えており、この少なくとも1つの導電性ピンが、ヘッダーを貫通するとともに、露出した一端側部分と、絶縁部によって間隔をあけて配置されている露出した他端側部分とを有しており、少なくとも1つの導電性ピンは、露出した一端側部分が第一の導体素子に接続され、露出した他端側部分が第二の導体素子に接続されることにより、第一の電気デバイスに接続されている第一の導体素子と、第二の電気デバイスに接続されている第二の導体素子とを接続するようになっており、セラミック系コーティングが、少なくとも1つの導電性ピンの一端側部分のうち少なくとも導電性ピンの絶縁部に隣接している部分、少なくとも1つの導電性ピンの他端側部分のうち少なくとも導電性ピンの絶縁部に隣接している部分、ヘッダーの一端部のうち少なくとも導電性ピンの絶縁部に隣接している部分、及びヘッダーの他端部のうち少なくとも導電性ピンの絶縁部に隣接している部分のうちの少なくとも1つの部分に設けられている。
Claims (22)
- ヘッダー(217)を貫通する少なくとも1つの導電性ピン(220)を備えており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)が、露出した一端側部分(221)と、絶縁部(224)により間隔をあけて配置されている露出した他端側部分(222)とを有しており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)が、前記露出した一端側部分(221)を第一の導体素子(121)へ接続させ、前記露出した他端側部分(222)を第二の導体素子(121)へ接続させることにより、第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)に接続される前記第一の導体素子(121)と、第二の電気デバイス(20、301)に接続される前記第二の導体素子(121)とを接続させており、
セラミック系コーティング(260)が、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、
前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分上及び前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分上のうちの少なくとも一方の部分上とに設けられ、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)は、前記ヘッダー(217)の前記他端部(217b)から延出してなる、少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。 - 前記セラミック系コーティング(260)が、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分に設けられており、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)が前記ヘッダー(217)の前記一端部(217a)から延びてなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 前記セラミック系コーティング(260)が、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び前記ヘッダー(217)の前記他端部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分に設けられており、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)が前記ヘッダー(217)の前記一端部(217a)から延出し、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)が前記ヘッダー(217)の前記他端部(217b)から延出してなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した一端側部分(221)が第一の接続継手(215)を通じて前記第一の導体素子(121)へ接続され、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した他端側部分(222)が第二の接続継手(215)を通じて前記第二の導体素子(121’)へ接続されており、前記セラミック系コーティング(260)が、前記第一の接続継手(215)及び前記第二の接続継手(215’)のうちの少なくとも一方に設けられてなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 前記第一の導体素子(121)が第一の露出部(122)と第一の絶縁部(123)とを有しており、前記第二の導体素子(121’)が第二の露出部(122’)と第二の絶縁部(123’)とを有しており、前記セラミック系コーティング(260)が、前記第一の露出部(122)及び前記第二の露出部(122’)のうちの少なくとも1つに設けられてなる、請求項1に記載の少なくとも一方のフィードスルー(210、210’)。
- 前記第一の導体素子(121)が第一の露出部(122)と第一の絶縁部(123)とを有しており、
前記第二の導体素子(121’)が第二の露出部(122’)と第二の絶縁部(123’)とを有しており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した一端側部分(221)が、第一の接続継手(215)を通じて前記第一の導体素子(121)の前記第一の露出部(122)へ接続されており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した他端側部分(222)が第二の接続継手(215’)を通じて前記第二の導体素子(121’)の前記第二の露出部(122’)へ接続されており、
前記セラミック系コーティング(260)が、前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)から前記第一の導体素子(121)の前記第一の絶縁部(123))まで、及び前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)から前記第二の導体素子(121’)の前記第二の絶縁部(123’))までのうちの少なくとも1つに延設されてなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。 - 前記フィードスルー(210、210’)が、前記ヘッダー(217)を貫通し、前記第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)へ接続する複数の導電性ピン(220)を有しており、
前記セラミック系コーティング(260)が、
各導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
各導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び
前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分のうちの少なくとも1つの部分に設けられてなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。 - 前記フィードスルー(210、210’)が、前記ヘッダー(217)を貫通し、第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)及び第二の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)へ接続する複数の導電性ピン(220)を有しており、
前記セラミック系コーティング(260)が、
各導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
各導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び
前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分のうちの少なくとも1つの部分に設けられてなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。 - 前記第一の電気デバイスが振動式流量デバイス(5)のドライブ(104)を含み、前記他の電気デバイスが、前記振動式流量デバイス(5)の1以上の電子機器(20)を含んでなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 前記第一の電気デバイスが、振動式流量デバイス(5)のピックオフ(105、105’)を含み、前記他の電気デバイスが、前記振動式流量デバイス(5)の1以上の電子機器(20)を含んでなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法であって、
ヘッダー(217)を貫通し、露出した一端側部分(221)と、絶縁部(224)によって間隔をあけて配置されている露出した他端側部分(222)とを有している少なくとも1つの導電性ピン(220)を備えているフィードスルー(210、210’)を設けるステップと、
前記第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)へ接続されている第一の導体素子(212)に前記露出した一端側部分(221)を接続するステップと、
前記他の電気デバイス(20、301)へ接続されている第二の導体素子(212’)へ前記露出した他端側部分(222)を接続するステップと、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分上及び前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分上のうちの少なくとも一方の部分上とにセラミック系コーティング(260)を設けるように、該セラミック系コーティング(260)を塗布するステップとを有し、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)が前記ヘッダー(217)の前記他端部(217b)から延出している方法。 - 前記セラミック系コーティングが、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分に設けられており、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分が前記ヘッダー(221)の前記一端部(217a)から延出している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。
- 前記セラミック系コーティング(260)が、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、前記ヘッダー(217)の一端部(217a)の少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び前記ヘッダー(217)の前記他側部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分に設けられており、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)が前記ヘッダー(217)の前記一端部(217a)から延出し、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端部(222)が前記ヘッダー(217)の前記他端部(217b)から延出している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。
- 前記露出した一端側部分(221)を前記第一の導体素子(121)へ半田付け又はろう付けして第一の接続継手(215)を形成するステップと、
前記露出した他端側部分(222)を前記第二の導体素子(121’)へ半田付け又はろう付けして第二の接続継手(215’)を形成するステップと、
前記セラミック系コーティング(260)を前記第一の接続継手(215)及び前記第二の接続継手(215’)のうちの少なくとも1つに塗布するステップと
をさらに有している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。 - 前記第一の導体素子(121)が第一の露出部(122)と第一の絶縁部(123)とを有し、前記第二の導体素子(121’)が第二の露出部(122’)と第二の絶縁部(123’)とを有しており、
前記セラミック系コーティング(260)を前記第一の露出部(122)及び前記第二の露出部(122’)のうちの少なくとも1つを塗布するステップをさらに有している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。 - 前記第一の導体素子(121)が第一の露出部(122)と第一の絶縁部(123)とを有しており、
前記第二の導体素子(121’)が第二の露出部(122’)と第二の絶縁部(123’)とを有しており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した一端側部分(221)が第一の接続継手(215)を通じて前記第一の導体素子(121)の前記第一の露出部(122)へ接続されており、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記露出した他端側部分(222)が第二の接続継手(215’)を通じて前記第二の導体素子(121’)の前記第二の露出部(122’)へ接続されており、
セラミック系コーティング(260)を、
前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)から前記第一の導体素子(121)の前記第一の絶縁部(123)まで、及び
前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)から前記第二の導体素子(121’)の前記第二の絶縁部(123)までのうちの少なくとも1つに延設するように、前記セラミック系コーティング(260)を塗布するステップをさらに有している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。 - 前記フィードスルー(210、210’)が、前記ヘッダー(217)を貫通し、前記第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)へ接続する複数の導電性ピン(220)を有しており、
セラミック系コーティング(260)を、
各導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
各導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び
前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分のうちの少なくとも1つの部分に設けるように、前記セラミック系コーティング(260)を塗布するステップをさらに有している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。 - 前記フィードスルー(210、210’)が、前記ヘッダー(217)を貫通し、前記第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)及び第二の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)へ接続する複数の導電性ピン(220)を有しており、
セラミック系コーティング(260)を、
各導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
各導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、
前記ヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び
前記ヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも各導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分のうちの少なくとも1つの部分に設けるように、前記セラミック系コーティング(260)を塗布するステップをさらに有している、請求項11に記載の第一の電気デバイス(300、300a、300b、104、105、105’)を他の電気デバイス(20、301)に接続するための方法。 - 前記第一の電気デバイスが振動式流量デバイス(5)のドライブ(104)を有し、前記他の電気デバイスが前記振動式流量デバイス(5)の1以上の電子機器(20)を有してなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 前記第一の電気デバイスが振動式流量デバイス(5)のピックオフ(105、105’)を有し、前記他の電気デバイスが前記振動式流量デバイス(5)の1以上の電子機器(20)を有してなる、請求項1に記載の少なくとも1つのフィードスルー(210、210’)。
- 第一の電気デバイス(300)のハウジングに溶接され、第二の電気デバイス(301)に装着されている金属製のヘッダー(217)と、
少なくとも1つの導電性ピン(220)は、前記金属製のヘッダー(217)を貫通し、絶縁部(224)により間隔をあけて配置されている露出した一端側部分(221)と露出した他端側部分(222)とを有しており、
ガラス製の絶縁材(280)は、前記金属製のヘッダー(217)から前記少なくとも1つの導電性ピン(220)を電気的に絶縁する絶縁部(224)を形成するようにして金属製のヘッダー(217)に形成され、
セラミック系コーティング(260)は、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記一端側部分(221)のうち少なくとも前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分と、前記金属製のヘッダー(217)の一端部(217a)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分及び前記金属製のヘッダー(217)の他端部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分のうちの少なくとも一方の部分とに設けられ、
前記少なくとも1つの導電性ピン(220)の前記他端側部分(222)は、前記金属製のヘッダー(217)の前記他端部(217b)から延出してなる、フィールドスルー(210)。 - セラミック系コーティング(260)は、前記金属製のヘッダー(217)の前記一端部(217a)の少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分、及び前記金属性のヘッダー(217)の前記他端部(217b)のうち少なくとも前記導電性ピン(220)の前記絶縁部(224)に隣接している部分に設けられている、請求項21に記載のフィールドスルー(210)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4246208P | 2008-04-04 | 2008-04-04 | |
US61/042,462 | 2008-04-04 | ||
PCT/US2009/038205 WO2009137178A2 (en) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | A feedthru including a ceramic based coating and a method of applying a ceramic based coating to a feedthru |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011517033A JP2011517033A (ja) | 2011-05-26 |
JP5538358B2 true JP5538358B2 (ja) | 2014-07-02 |
Family
ID=41265257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011503040A Active JP5538358B2 (ja) | 2008-04-04 | 2009-03-25 | セラミック系コーティングが被膜されているフィードスルー及びセラミック系コーティングをフィードスルーに塗布する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9024210B2 (ja) |
EP (1) | EP2274799B1 (ja) |
JP (1) | JP5538358B2 (ja) |
CN (1) | CN101990727B (ja) |
AR (1) | AR077438A1 (ja) |
HK (1) | HK1155562A1 (ja) |
WO (1) | WO2009137178A2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112014028259B1 (pt) | 2012-05-17 | 2020-05-05 | Micro Motion Inc | passagem de alimentação à prova de chama adaptada para uso com uma abertura, e, método de formar uma passagem de alimentação à prova de chama adaptada para uso com uma abertura |
GB2533168B (en) * | 2014-12-12 | 2017-05-24 | Thermo Fisher Scient (Bremen) Gmbh | An electrical connection assembly |
DE102015223910A1 (de) * | 2015-12-01 | 2017-06-01 | Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg | System aus einem ersten Bauteil mit einem Leiter und einem Trennwandelement und ein Verfahren zur Herstellung des Systems |
DE102016003061B4 (de) * | 2016-03-11 | 2021-06-02 | Just Vacuum Gmbh | Vakuumdichte elektrische Stromdurchführungsanordnung für Vakuumkammern |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5914867B2 (ja) * | 1980-01-30 | 1984-04-06 | 三菱電機株式会社 | 絶縁端子 |
US4476155A (en) * | 1983-04-18 | 1984-10-09 | Dow Corning Corporation | High voltage insulators |
JPS61102847A (ja) | 1984-10-24 | 1986-05-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 情報フアイル装置ネツトワ−クシステム |
JPS638574U (ja) * | 1986-07-03 | 1988-01-20 | ||
US4876898A (en) * | 1988-10-13 | 1989-10-31 | Micro Motion, Inc. | High temperature coriolis mass flow rate meter |
US6286373B1 (en) * | 1999-02-12 | 2001-09-11 | Micro Motion, Inc. | Coriolis flowmeter having an explosion proof housing |
KR101229287B1 (ko) * | 2005-07-05 | 2013-02-05 | 에머슨 일렉트릭 컴파니 | 전력 단자 피드 스루 |
WO2007117942A2 (en) * | 2006-04-03 | 2007-10-18 | Greatbatch Ltd. | Feedthrough filter terminal assemblies with breathable components to facilitate leak testing |
-
2009
- 2009-03-25 US US12/934,352 patent/US9024210B2/en active Active
- 2009-03-25 EP EP09743165.4A patent/EP2274799B1/en active Active
- 2009-03-25 CN CN2009801122304A patent/CN101990727B/zh active Active
- 2009-03-25 WO PCT/US2009/038205 patent/WO2009137178A2/en active Application Filing
- 2009-03-25 JP JP2011503040A patent/JP5538358B2/ja active Active
- 2009-04-03 AR ARP090101188 patent/AR077438A1/es unknown
-
2011
- 2011-09-19 HK HK11109824A patent/HK1155562A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2274799B1 (en) | 2016-11-30 |
HK1155562A1 (en) | 2012-05-18 |
CN101990727A (zh) | 2011-03-23 |
WO2009137178A2 (en) | 2009-11-12 |
WO2009137178A3 (en) | 2010-03-04 |
US20110056745A1 (en) | 2011-03-10 |
CN101990727B (zh) | 2013-11-20 |
EP2274799A2 (en) | 2011-01-19 |
US9024210B2 (en) | 2015-05-05 |
JP2011517033A (ja) | 2011-05-26 |
AR077438A1 (es) | 2011-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5538358B2 (ja) | セラミック系コーティングが被膜されているフィードスルー及びセラミック系コーティングをフィードスルーに塗布する方法 | |
KR101753562B1 (ko) | 진동계를 위한 개선된 전기 구성 | |
JPH0778441B2 (ja) | 高温コリオリ質量流量計 | |
US20120266451A1 (en) | Temperature sensor and method for its manufacture | |
KR20020000766A (ko) | 방폭 하우징을 갖춘 코리올리 유량계 | |
BR112013002138B1 (pt) | método para determinar uma temperatura de um componente de sensor de vibração,e, para gerar uma correlação entre uma razão de voltagem-para-corrente e temperatura de um componente de sensor, e, eletrônica de medidor | |
US11619527B2 (en) | Ultrasonic transducer with a sealed 3D-printed mini-horn array | |
US9995666B2 (en) | Resonant sensors for fluid properties measurement | |
JP6475611B2 (ja) | 防炎性の電気フィードスルー | |
JP6408553B2 (ja) | 接着ptfe電極を備えた磁気流量計 | |
AU2007362570A1 (en) | A vibrating flow device and method for fabricating a vibrating flow device | |
CA2899764A1 (en) | Method and system of an ultrasonic flow meter transducer assembly | |
US9506790B2 (en) | Transducer mini-horn array for ultrasonic flow meter | |
JP2024133670A (ja) | 高温用のコイル変換器 | |
CN113227725A (zh) | 振动测量系统 | |
CN111492211A (zh) | 振动型测量换能器及由其形成的振动测量系统 | |
WO2014066433A1 (en) | Method and device for measuring fluid properties | |
US20240055159A1 (en) | Electrical junction having an improved feedthrough element | |
US9671265B2 (en) | Thermal dispersion mass flow rate, material interface, and liquid level sensing transducer | |
RU2823118C1 (ru) | Электрическое соединение, имеющее улучшенный проходной элемент | |
JP2018072237A (ja) | 測定装置 | |
JPS59109819A (ja) | 電磁流量計 | |
JP2020139890A (ja) | 計測装置 | |
JP7355613B2 (ja) | 電磁流量計 | |
WO2023158441A1 (en) | Terminal connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121023 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121126 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5538358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140428 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |