JP5537088B2 - Medical image display device and medical image management system - Google Patents

Medical image display device and medical image management system Download PDF

Info

Publication number
JP5537088B2
JP5537088B2 JP2009189684A JP2009189684A JP5537088B2 JP 5537088 B2 JP5537088 B2 JP 5537088B2 JP 2009189684 A JP2009189684 A JP 2009189684A JP 2009189684 A JP2009189684 A JP 2009189684A JP 5537088 B2 JP5537088 B2 JP 5537088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
image
medical image
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009189684A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011041585A (en
Inventor
雅登 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP2009189684A priority Critical patent/JP5537088B2/en
Publication of JP2011041585A publication Critical patent/JP2011041585A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5537088B2 publication Critical patent/JP5537088B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、医用画像の表示処理を行う医用画像表示装置等に関するものである。   The present invention relates to a medical image display device that performs display processing of medical images.

近年、医療機関では、医用画像や患者の個人カルテ等の情報を電子データとしてネットワーク上で管理するPACS(Picture Archiving and Communication System for medical application)と呼ばれる医用画像管理システムが開発されている。また、被検体の医用画像を撮影する機器も多様化し、X線診断装置、X線CT装置、MRI装置、超音波装置、マンモグラフィ、PET装置、SPECT装置、内視鏡といった様々なモダリティが提供されている。そして、これらの種々のモダリティの医用画像データを閲覧するための画像ビューアが開発され、画像診断に好適な機能が付加されたり、操作性の向上が進められたりしている。   In recent years, in medical institutions, a medical image management system called PACS (Picture Archiving and Communication System for Medical Application) that manages information such as medical images and personal medical records of patients as electronic data on a network has been developed. In addition, equipment for taking medical images of a subject is diversified, and various modalities such as an X-ray diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, an MRI apparatus, an ultrasonic apparatus, a mammography, a PET apparatus, a SPECT apparatus, and an endoscope are provided. ing. Then, image viewers for browsing medical image data of these various modalities have been developed, and functions suitable for image diagnosis have been added or operability has been improved.

ところで、医師による医用画像の読影は単純な作業の繰り返しになることが多い。例えば、検査部位、検査手技が同一の画像は画面上に同じように画像を配置して読影を行うこととなる。また、画像枚数の増加等により画面上で画像の配置をしなおすことも多く、読影時間のうちこのようなレイアウト調整の操作に費やす時間が増える傾向にある。   By the way, interpretation of a medical image by a doctor often repeats a simple operation. For example, images having the same examination site and examination technique are interpreted in the same manner by arranging the images on the screen. In addition, images are often rearranged on the screen due to an increase in the number of images, and the time spent for such layout adjustment operations tends to increase during the interpretation time.

そこで、例えば上述のビューアには、所定のプロトコル(ハンギングプロトコル)に基づいて、読影対象とする画像のレイアウトを自動配置する機能が付加されたものがある。また特許文献1では、検査種や検査日の異なる画像を各モニタ領域に並べて表示する「比較読影」レイアウトと、一つの画像のみを表示する「単一読影」レイアウトとを操作者の操作によって自在に切り替える機能について開示されている。これらの各レイアウトでは、画面分割数や一枚ずつ並べて表示するか重ねて表示するか、スカウト画像(スキャノグラム画像)を表示するか否か、スカウト画像を表示する場合断層像のスライス位置をライン表示するか否かといった各種設定(画面構成、画像配置状態、画像処理等の設定)が操作者により予め行われる。これらの設定情報はタグと呼ばれる情報によって管理されている。   Thus, for example, some of the above-mentioned viewers have a function of automatically arranging the layout of an image to be interpreted based on a predetermined protocol (hanging protocol). Further, in Patent Document 1, a “comparison interpretation” layout that displays images with different examination types and examination dates side by side in each monitor area and a “single interpretation” layout that displays only one image can be freely controlled by an operator's operation. The function to switch to is disclosed. In each of these layouts, whether to display the screen divisions side by side or one by one, whether to display a scout image (scanogram image), and when displaying a scout image, the slice position of the tomographic image is displayed as a line Various settings (settings for screen configuration, image arrangement state, image processing, etc.) such as whether or not to perform are performed in advance by the operator. Such setting information is managed by information called a tag.

特開2005−73818号公報JP 2005-73818 A

しかしながら、上述のタグの値(以下、タグ情報という)はモダリティ毎に不統一なものであった。実際の医療施設には製造者や型式の異なる多様なモダリティが混在しており、そのため、例えばある検査についてA社のCT画像とB社のCT画像とを同じレイアウトで読影する場合に、同種の画像であるにも関わらずレイアウトを再現できないことがあった。そのためレイアウト設定を再度行う必要があり、レイアウト調整の操作に費やす時間の増加の要因の一つとなっていた。   However, the above-described tag values (hereinafter referred to as tag information) are inconsistent for each modality. In an actual medical facility, various modalities of different manufacturers and types are mixed. For this reason, for example, when a CT image of Company A and a CT image of Company B are read with the same layout for a certain examination, Despite being an image, the layout could not be reproduced. For this reason, it is necessary to perform layout setting again, which is one of the causes of an increase in time spent for layout adjustment operations.

本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすることは、多様なモダリティの医用画像を表示する際のレイアウトの設定作業の負担を軽減し、操作性を向上することが可能な医用画像表示装置等を提供することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and its object is to reduce the burden of layout setting work when displaying medical images of various modalities and improve operability. It is to provide a medical image display device and the like that can be used.

前述した目的を達成するため、第1の発明は、医用画像を表示する医用画像表示装置であって、数の医用画像について、同一種類の画像であると認識するためのグルーピング条件を設定する設定手段を備え、前記設定手段は、複数の医用画像データから夫々所定のタグ情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出されたタグ情報を画像毎に一覧表示し、一覧表示されたタグ情報のうち同種画像の判定条件として参照するタグ情報を画像毎に操作者に指定させるためのグルーピング条件設定画面を提供する設定画面提供手段と、を備え、当該医用画像表示装置は、前記グルーピング条件設定画面において画像毎に指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを、それぞれ同一種類の画像として認識することを特徴とする医用画像表示装置である。 To achieve the above object, the first invention is a medical image display device for displaying the medical images, for multiple medical images, sets the grouping condition for recognizing that the same type of image e Bei setting means, the setting means, an extraction means for extracting respective predetermined tag information from a plurality of medical image data, tag information extracted by said extraction means lists for each image, listed Setting screen providing means for providing a grouping condition setting screen for allowing an operator to specify tag information to be referred to as a determination condition for the same type of image among the tag information, and the medical image display apparatus includes the grouping Medical image data having one tag information or a combination of a plurality of tag information specified for each image on the condition setting screen is regarded as an image of the same type. It is a medical image display apparatus, wherein the recognized.

また、第2の発明は、医用画像を表示する複数の医用画像表示装置とモダリティとがネットワークを介してサーバと通信接続され、これらの各装置間で医用画像を含む医用情報を共有する医用画像管理システムであって、前記医用画像表示装置は、数の医用画像について、同一種類の画像であると認識するためのグルーピング条件を設定する設定手段と、前記設定手段によって設定されたグルーピング条件を前記サーバに登録する登録手段と、を備え、前記設定手段は、複数の医用画像データから夫々所定のタグ情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出されたタグ情報を画像毎に一覧表示し、一覧表示されたタグ情報のうち同種画像の判定条件として参照するタグ情報を画像毎に操作者に指定させるためのグルーピング条件設定画面を提供する設定画面提供手段と、を備え、前記医用画像表示装置は、前記グルーピング条件設定画面において画像毎に指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを、それぞれ同一種類の画像として認識し、前記サーバは、前記登録手段によって登録されたグルーピング条件をデータベースに蓄積する第1の蓄積手段を備えることを特徴とする医用画像管理システムである。
The second invention is a medical image in which a plurality of medical image display devices that display medical images and a modality are connected to a server via a network and medical information including medical images is shared between these devices. a management system, the medical image display device, for multiple medical image, and setting means for setting a grouping condition for recognizing that the same type of image, the set grouping condition by said setting means e Bei and a registration means for registering to the server, the setting means, the list extraction means for extracting respective predetermined tag information from a plurality of medical image data, tag information extracted by said extraction means for each image Grouping conditions for allowing the operator to specify tag information for each image that is displayed as a judgment condition for the same kind of image among the displayed tag information A setting screen providing means for providing a fixed screen, wherein the medical image display device stores medical image data having one tag information or a combination of a plurality of tag information specified for each image on the grouping condition setting screen. The medical image management system is characterized in that each of the images is recognized as an image of the same type, and the server includes first storage means for storing the grouping conditions registered by the registration means in a database.

ここで、同一種類の画像とは、検査の内容または撮影条件が実質的に同じ画像という意味である。   Here, the same kind of images means images having substantially the same examination contents or photographing conditions.

本発明の医用画像表示装置及び医用画像管理システムにより、多様なモダリティの医用画像を表示する際のレイアウトの設定作業の負担を軽減し、操作性を向上することが可能となる。   With the medical image display device and the medical image management system of the present invention, it is possible to reduce the burden of layout setting work when displaying medical images of various modalities, and to improve operability.

医用画像管理システム1の全体構成図Overall configuration diagram of the medical image management system 1 画像ビューア端末(医用画像表示装置)2のハードウエア構成を示すブロック図The block diagram which shows the hardware constitutions of the image viewer terminal (medical image display apparatus) 2 グルーピング条件242の設定操作、及びグルーピング条件242について説明する図The figure explaining setting operation of grouping condition 242, and grouping condition 242 レイアウト保持情報243について説明する図The figure explaining the layout holding information 243 ルーチン登録情報244について説明する図The figure explaining the routine registration information 244 サーバ3のハードウエア構成を示すブロック図Block diagram showing hardware configuration of server 3 画像ビューア端末2の実行する画像検索・設定処理の流れを説明するフローチャートThe flowchart explaining the flow of the image search / setting process executed by the image viewer terminal 2 各段階での検索画面71の表示例Display example of search screen 71 at each stage 画像表示画面9の一例An example of the image display screen 9 グルーピング条件設定処理の流れを説明するフローチャートFlow chart explaining the flow of grouping condition setting processing レイアウト設定処理の流れを説明するフローチャートFlowchart explaining the flow of layout setting processing レイアウト保存画面10の表示例Display example of layout save screen 10 ルーチン設定処理の流れを説明するフローチャートFlowchart explaining the flow of routine setting processing ルーチン登録画面15の表示例Display example of routine registration screen 15 表示処理の流れを説明するフローチャートFlow chart explaining the flow of display processing ルーチン、レイアウトのリストの表示例Routine, layout list display example 表示レイアウト「マンモ比較・全体」の設定例Example of setting the display layout “Mammo Comparison / Overall” 表示レイアウト「マンモ比較・CC」の設定例Example of setting the display layout “Mammo Comparison / CC” 表示レイアウト「マンモ比較・MLO」の設定例Setting example of display layout “Mammo Comparison / MLO” ルーチン「マンモ比較」の設定例Setting example of routine “Mammo comparison” 表示レイアウトを設定した被検者画像とは異なる被検者画像を用いた表示レイアウトの再現について説明する図The figure explaining reproduction of a display layout using a subject image different from a subject image for which a display layout is set 表示レイアウトを設定した被検者画像とは異なる被検者画像を用いたルーチンの実施及びレイアウト再現について説明する図The figure explaining execution of a routine using the subject image different from the subject image which set the display layout, and layout reproduction

以下図面に基づいて、本発明の実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

まず、図1を参照して、本発明の医用画像管理システム1の全体構成について説明する。
図1に示すように、本発明の医用画像管理システム1は、PACS(Picture Archiving and Communication System for medical application)と呼ばれる医用画像及び医用情報の管理機能を有するものであり、医用画像表示装置(以下、画像ビューア端末という)2、電子カルテ等の医用情報を表示するためのレポート端末4、様々なモダリティ5a,5b,・・・が、ネットワーク6を介してサーバ3と通信接続されている。
First, the overall configuration of the medical image management system 1 of the present invention will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 1, a medical image management system 1 according to the present invention has a management function for medical images and medical information called PACS (Picture Archiving and Communication system for medical application). , 2, a report terminal 4 for displaying medical information such as an electronic medical record, and various modalities 5 a, 5 b,... Are connected to the server 3 via the network 6.

モダリティ5a,5b,・・・は、X線診断装置、X線CT装置、MRI装置、マンモグラフィ、超音波診断装置、PET装置、SPECT装置、内視鏡等、医用画像を撮影・生成するための医療機器であり、これらのモダリティ5a,5b,・・・で生成された画像データはサーバ3のデータベース35に保存される。   The modalities 5a, 5b,... Are used to capture and generate medical images such as an X-ray diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, an MRI apparatus, a mammography, an ultrasonic diagnostic apparatus, a PET apparatus, a SPECT apparatus, and an endoscope. The image data generated by these modalities 5 a, 5 b,... Is stored in the database 35 of the server 3.

ネットワーク6は、医療施設内に敷設され、各設備を通信接続するLAN(Local Area Network)、複数の医療施設内の設備を通信接続するWAN(Wide Area Network)、電話回線や光ケーブル等の通信回線やプロバイダ等を利用したインターネット等、施設の規模に応じた各種ネットワークを含む。   The network 6 is laid in a medical facility, and a LAN (Local Area Network) that connects each facility for communication, a WAN (Wide Area Network) that connects and connects facilities in a plurality of medical facilities, a communication line such as a telephone line and an optical cable, etc. And various networks according to the scale of the facility, such as the Internet using providers and the like.

画像ビューア端末2及びレポート端末4は、医師や読影医が使用するコンピュータ等の端末である。画像ビューア端末2は操作者によって指定された医用画像をサーバ3のデータベース35から読み込んで表示する端末であり、レポート端末4は、操作者によって指定された医用画像に関する情報や電子カルテ等の情報をサーバ3のデータベース35から読み込んで表示する端末である。   The image viewer terminal 2 and the report terminal 4 are terminals such as computers used by doctors and image interpretation doctors. The image viewer terminal 2 is a terminal that reads and displays a medical image designated by the operator from the database 35 of the server 3, and the report terminal 4 displays information on the medical image designated by the operator and information such as an electronic medical record. It is a terminal that reads from the database 35 of the server 3 and displays it.

本実施の形態では、製造業者や型式(モデル)の異なる医用画像データであっても、同じ検査内容や同じ撮影条件で撮影された画像同士は同種画像であるとして認識することが可能となるように、画像ビューア端末2においてグルーピング条件242を設定する。このグルーピング条件242は、タグと呼ばれる画像付帯情報を用いて設定されるようにすれば、操作者が所望する任意の条件を詳細に指定してグルーピングすることが可能となる。タグ及びグルーピング条件242についての詳細は後述する。また、画像ビューア端末2において、操作者(読影医等)は画像の表示レイアウトを設定したり、或いは設定済み表示レイアウトを所定の順序で表示させるためのルーチンを設定したりする。表示レイアウトの設定、ルーチンの設定についての詳細は後述する。また、画像ビューア端末2は、設定されたグルーピング条件242、設定された表示レイアウト(レイアウト保持情報243)、設定されたルーチン(ルーチン登録情報244)に基づいて医用画像を表示する表示処理(後述)を実行する。   In the present embodiment, even if medical image data of different manufacturers and models (models) are used, it is possible to recognize that images captured under the same examination content and the same imaging conditions are the same kind of images. In addition, the grouping condition 242 is set in the image viewer terminal 2. If the grouping condition 242 is set by using image supplementary information called a tag, it is possible to perform grouping by specifying in detail an arbitrary condition desired by the operator. Details of the tag and grouping condition 242 will be described later. In the image viewer terminal 2, an operator (such as an interpreting doctor) sets an image display layout or sets a routine for displaying the set display layout in a predetermined order. Details of display layout settings and routine settings will be described later. Further, the image viewer terminal 2 displays a medical image based on the set grouping condition 242, the set display layout (layout holding information 243), and the set routine (routine registration information 244) (described later). Execute.

サーバ3は、医用画像管理システム1全体を管理するものであり、ネットワーク6内の各画像ビューア端末2に対してデータベース35に保存された画像データ241を提供したり、レポート端末4に対してデータベース35に蓄積されている電子カルテ情報等を提供したりするものである。また、本実施の形態において、サーバ3は、画像ビューア端末2にて設定された各画像データのグルーピング条件242や、画面のレイアウト保持情報243、或いはルーチン登録情報244等をデータベース35に蓄積し、各画像ビューア端末2にてこれらの情報を共有できるようにする。   The server 3 manages the entire medical image management system 1 and provides the image data 241 stored in the database 35 to each image viewer terminal 2 in the network 6 or the database for the report terminal 4. The electronic medical record information etc. which are stored in 35 are provided. In the present embodiment, the server 3 stores the grouping condition 242 of each image data set in the image viewer terminal 2, the screen layout holding information 243, the routine registration information 244, and the like in the database 35. Each image viewer terminal 2 can share such information.

図2は画像ビューア端末2のハードウエア構成を説明する図である。
画像ビューア端末2は、制御装置21、モニタ22、入力部23、記憶装置24、通信I/F(インタフェース)26を備え、これらの各部はバス27によって接続されている。
FIG. 2 is a diagram illustrating the hardware configuration of the image viewer terminal 2.
The image viewer terminal 2 includes a control device 21, a monitor 22, an input unit 23, a storage device 24, and a communication I / F (interface) 26, and these units are connected by a bus 27.

制御装置21は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等で構成される。CPUは、記憶装置、ROM、記録媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バスを介して接続された各装置を駆動制御する。ROMは、不揮発性メモリであり、コンピュータのブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を恒久的に保持している。RAMは揮発性メモリであり、記憶装置、ROM、記録媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に保持するとともに、制御装置21が各種処理を行う為に使用するワークエリアを備える。   The control device 21 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like. The CPU calls and executes a program stored in a storage device, a ROM, a recording medium, or the like to a work memory area on the RAM, and drives and controls each device connected via a bus. The ROM is a non-volatile memory and permanently holds a computer boot program, a program such as BIOS, data, and the like. The RAM is a volatile memory, and temporarily holds a program, data, and the like loaded from a storage device, a ROM, a recording medium, and the like, and includes a work area used by the control device 21 to perform various processes.

モニタ22は、一つまたは複数のCRTモニタまたは液晶パネル等のディスプレイ装置と、ディスプレイ装置と連携して表示処理を実行するための論理回路で構成される。モニタ22は制御装置21の制御により表示データをディスプレイ装置に表示する。
入力部23は、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置であり、これらの入力装置にて入力された信号を制御装置21へ入力する。
The monitor 22 includes a display device such as one or a plurality of CRT monitors or a liquid crystal panel, and a logic circuit for executing display processing in cooperation with the display device. The monitor 22 displays display data on the display device under the control of the control device 21.
The input unit 23 is, for example, a keyboard, a pointing device such as a mouse, or an input device such as a numeric keypad, and inputs a signal input from these input devices to the control device 21.

記憶装置24は、HDD(ハードディスクドライブ)であり、制御装置21が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ等が格納される。プログラムに関しては、OSに相当する制御プログラムや、各端末に必要なアプリケーションプログラムが格納されている。これらの各プログラムコードは、制御装置21により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUに読み出されて各種の手段として実行される。また、記憶装置24は、各種記録媒体(CD、DVD、メモリカード、ICカード等)の駆動装置を含む。
本実施の形態において、画像ビューア端末2の記憶装置24は、サーバ3のデータベース35等から取得した画像データ241を記憶するとともに、後述する処理によって操作者により設定されるグルーピング条件242、レイアウト保持情報243、及びルーチン登録情報244を記憶する。
The storage device 24 is an HDD (hard disk drive), and stores a program executed by the control device 21, data necessary for program execution, and the like. As for the program, a control program corresponding to the OS and an application program necessary for each terminal are stored. Each of these program codes is read by the control device 21 as necessary, transferred to the RAM, read by the CPU, and executed as various means. The storage device 24 includes a drive device for various recording media (CD, DVD, memory card, IC card, etc.).
In the present embodiment, the storage device 24 of the image viewer terminal 2 stores the image data 241 acquired from the database 35 or the like of the server 3, and the grouping condition 242 and layout holding information set by the operator through the processing described later. 243 and routine registration information 244 are stored.

通信I/F26は、通信制御装置、通信ポート等を有し、コンピュータ(画像ビューア端末2)とネットワーク6間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク6を介して、サーバ3や他の端末との通信制御を行う。バス27は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。   The communication I / F 26 includes a communication control device, a communication port, and the like, and is a communication interface that mediates communication between the computer (image viewer terminal 2) and the network 6, and the server 3 and other terminals are connected via the network 6. Control communication with. The bus 27 is a path that mediates transmission / reception of control signals, data signals, and the like between the devices.

次に、図3〜図5を参照してグルーピング条件242、レイアウト保持情報243、ルーチン登録条件244について説明する。   Next, the grouping condition 242, the layout holding information 243, and the routine registration condition 244 will be described with reference to FIGS.

図3に示すようにグルーピング条件242とは、各モダリティの製造業者、型式(モデル)の違いに関わらず、検査の種類や撮影条件が実質的に同一の画像を同一種類の画像として画像ビューア端末2の制御装置21に認識させるために操作者により任意に設定される条件である。このグルーピング条件は、各医用画像データの持つタグ情報を用いて設定される。
ここで、タグとは画像データの付帯情報領域(例えばヘッダ部)に記述される情報である。タグは各項目を表す番号と、その項目の内容を表す値(タグ情報)とで記述される。例えば、DICOM(Digital Imaging and Communication in Medicine;医用情報を共通化するための規格)では、モダリティを表すタグは(0008,0060)、検査部位を表すタグは(0008,0015)、患者方向を表すタグは(0020,4000)のように、各項目のタグ識別番号が定められている。各タグの内容はタグ情報として記述される。しかし、タグ情報は製造業者や型式によって異なる値であることが多く、また製造業者によって独自のプライベートタグが設けられている場合もある。
As shown in FIG. 3, the grouping condition 242 is an image viewer terminal in which images having substantially the same inspection type and imaging condition are used as the same type of image regardless of the manufacturer and model (model) of each modality. This is a condition arbitrarily set by the operator in order to make the second control device 21 recognize. This grouping condition is set using tag information possessed by each medical image data.
Here, the tag is information described in an accompanying information area (for example, a header portion) of image data. The tag is described by a number representing each item and a value (tag information) representing the content of the item. For example, in DICOM (Digital Imaging and Communication in Medicine), a tag representing a modality is (0008, 0060), a tag representing an examination site is (0008, 0015), and a patient direction. The tag has a tag identification number for each item, such as (0020,4000). The contents of each tag are described as tag information. However, tag information often has a different value depending on the manufacturer and model, and the manufacturer may have a unique private tag.

グルーピング条件242は、例えば、
(1)製造業者の異なる装置Aと装置BのCT画像を同一種として扱う。
(2)装置Aのシリーズ記述「**」と、装置Bのシーケンス名「××」とは、同一種のシリーズとして扱う。
(3)作成したレイアウトのシリーズ記述が「**」の場合は、シーケンス名「××」でも一致するものとして扱う。
といった内容の条件である。
The grouping condition 242 is, for example,
(1) Treat CT images of apparatuses A and B with different manufacturers as the same type.
(2) The series description “**” of the device A and the sequence name “xxx” of the device B are handled as the same type of series.
(3) When the series description of the created layout is “**”, the sequence name “XX” is also treated as matching.
It is a condition of the content.

グルーピング条件242は、例えば画像ビューア端末2が提供するグルーピング条件設定画面8によって設定される。
図3にグルーピング条件設定画面8と設定操作の一例を示す。
The grouping condition 242 is set on the grouping condition setting screen 8 provided by the image viewer terminal 2, for example.
FIG. 3 shows an example of the grouping condition setting screen 8 and setting operation.

制御装置21は操作者の操作によって選択された画像データ(図3の例では画像241a,241e,241h)から所定タグのタグ情報を抽出し、グルーピング条件242を設定するための設定画面8を作成する。抽出されるタグは画像の種類によって異なるものとする。例えば、以下の表1、表2に示す内容の一部または全部のタグが抽出される。   The control device 21 extracts the tag information of a predetermined tag from the image data (images 241a, 241e, and 241h in the example of FIG. 3) selected by the operation of the operator, and creates the setting screen 8 for setting the grouping condition 242 To do. The extracted tag varies depending on the type of image. For example, some or all of the tags shown in Tables 1 and 2 below are extracted.

Figure 0005537088
Figure 0005537088

Figure 0005537088
Figure 0005537088

図3において、画像241aはA社製のモデル「a」、画像241eはB社製のモデル「b」、画像241hはC社製のモデル「c」によって撮影されている。グルーピング条件設定画面8には、各画像から複数のタグ(aaaa,bbbb)、(cccc,dddd)、(eeee,ffff)、(gggg,hhhh)(iiii,jjjj)についてのタグ情報がそれぞれ抽出され一覧表示されている。具体的には、タグ(aaaa,bbbb)についてのA社製モデル「a」のタグ情報は「X01」であり、B社製モデル「b」のタグ情報は「Y01」であり、C社製モデル「c」のタグ情報は「Z01」であることを示す。同様に他のタグについても各画像からタグ情報が抽出され、グルーピング条件設定画面8内に一覧表示される。   In FIG. 3, an image 241a is captured by a model “a” manufactured by A company, an image 241e is captured by a model “b” manufactured by B company, and an image 241h is captured by a model “c” manufactured by C company. In the grouping condition setting screen 8, tag information for a plurality of tags (aaaa, bbbb), (cccc, dddd), (eeee, ffff), (gggg, hhhh) (iii, jjjj) is extracted from each image. Listed. Specifically, the tag information of the model “a” manufactured by the company A for the tags (aaaa, bbbb) is “X01”, the tag information of the model “b” manufactured by the company B is “Y01”, and manufactured by the company C. The tag information of the model “c” indicates “Z01”. Similarly, tag information is extracted from each image for other tags and displayed as a list in the grouping condition setting screen 8.

これらの画像241a,241e,241hを同種の画像として制御装置21に認識させたい場合、操作者はグルーピング条件設定画面8内に一覧表示されたタグ情報のうち、同種画像であることを判定するために参照するタグ情報を指定する。指定するタグ情報は画像毎に1つとしてもよいし、複数のタグ情報の組み合わせとしてもよい。制御装置21は、指定された枠(タグ情報)に例えば図3に示すように「レ」で示されるマークM1を表示する。制御装置21は、指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを、それぞれ同種の画像であると認識し、グルーピングする。   When it is desired that the control device 21 recognize these images 241a, 241e, and 241h as the same type of image, the operator determines that the tag information listed in the grouping condition setting screen 8 is the same type of image. Specify the tag information to be referenced. The tag information to be specified may be one for each image, or a combination of a plurality of tag information. For example, as shown in FIG. 3, the control device 21 displays a mark M1 indicated by “Re” in the designated frame (tag information). The control device 21 recognizes the medical image data having one designated tag information or a combination of a plurality of tag information as images of the same type, and groups them.

具体的には、図3の例では、A社製のモデル「a」のモダリティで撮影された画像241aと、B社製のモデル「b」のモダリティで撮影された画像241eと、C社製のモデル「c」のモダリティで撮影された画像241hと、は、本来同一の検査内容で撮影された画像であるが、製造業者が異なるためタグ情報の持ち方が異なっており、その検査内容を示すタグは各画像でそれぞれ以下の(1)〜(3)のような記述内容になっているものとする。   Specifically, in the example of FIG. 3, an image 241a photographed with a modality of a model “a” manufactured by A company, an image 241e photographed with a modality of a model “b” manufactured by B company, and a product manufactured by C company The image 241h photographed with the modality of the model “c” is originally an image photographed with the same inspection contents, but the way of holding the tag information is different because the manufacturer is different. It is assumed that the tag shown has the following description contents (1) to (3) in each image.

(1)画像241aでは、タグ(cccc,dddd)が「X02」かつタグ(eeee,ffff)が「X03」と記述されている。
(2)画像241eでは、タグ(aaaa,bbbb)が「Y01」かつタグ(cccc,dddd)が「Y02」と記述されている。
(3)画像241hでは、タグ(aaaa,bbbb)が「Z01」かつタグ(cccc,dddd)が「Z02」かつタグ(eeee,ffff)が「Z03」と記述されている。
(1) In the image 241a, the tag (cccc, dddd) is described as “X02”, and the tag (eeee, ffff) is described as “X03”.
(2) In the image 241e, the tag (aaaa, bbbb) is described as “Y01” and the tag (cccc, dddd) as “Y02”.
(3) In the image 241h, the tag (aaaa, bbbb) is described as “Z01”, the tag (cccc, dddd) as “Z02”, and the tag (eeee, ffff) as “Z03”.

このような場合、画像241a,241e,241hを同一画像であると認識させるために、グルーピング条件242として、それらのタグ情報を指定する。
制御装置21が画像を表示する際は、グルーピング条件242を参照し、表示対象とする画像のタグ情報がこれらのグルーピング条件242を満たしていれば、検査の種類がどの画像と同じ種類であるか認識することが可能となる。したがって検査種類毎に予め設定されているレイアウト等がある場合は、そのレイアウトに従った表示を行うことが可能となる。レイアウトの表示(再現)については後述する。
In such a case, in order to recognize the images 241a, 241e, and 241h as the same image, those tag information is designated as the grouping condition 242.
When the control device 21 displays an image, the grouping condition 242 is referred to, and if the tag information of the image to be displayed satisfies these grouping conditions 242, what kind of image is the same as the type of inspection? It becomes possible to recognize. Therefore, when there is a layout or the like set in advance for each inspection type, display according to the layout can be performed. The layout display (reproduction) will be described later.

このように設定されたグルーピング条件242は画像ビューア端末2の記憶装置24に記憶される。また操作者の操作に応じてサーバ3のデータベース35に登録するようにしてもよい。   The grouping condition 242 set in this way is stored in the storage device 24 of the image viewer terminal 2. Moreover, you may make it register in the database 35 of the server 3 according to operation of an operator.

また、グルーピング条件242は、検査種や撮影条件に加え、モダリティの種別(例えばCT画像、MR画像、MG画像)毎に複数生成されるものとする。
また、グルーピング条件242は、レイアウトやルーチンの設定前に設定されていることが望ましいが、レイアウトやルーチンの設定の途中や読影(表示処理)の途中で新規に設定したり、所望の画像について追加設定できるようにしてもよい。
Further, a plurality of grouping conditions 242 are generated for each modality type (for example, CT image, MR image, MG image) in addition to the inspection type and imaging conditions.
The grouping condition 242 is preferably set before the layout or routine is set. However, the grouping condition 242 may be set anew during the layout or routine setting or during the interpretation (display processing), or added for a desired image. It may be settable.

また、図3の例では、画像毎に複数のタグの組み合わせを指定してグルーピング条件242を設定する例を示しているが、一つのタグによってその画像の検査の種類が特定できるものであれば、グルーピング条件242は一つのタグで設定することも可能である。
更に、グルーピングする画像を追加する場合には、画像をグルーピング条件設定画面8内にドラッグアンドドロップ操作することにより、その画像についてのタグ情報の一覧を追加し、所望のタグ情報を指定すればよい。
画像のグルーピングはシリーズ単位に行われるものとしてもよいし、イメージ単位にされるものとしてもよい。また、タグ情報の全項目一括指定ボタンや全項目解除ボタン等を配置し、一括操作が可能となるようにすれば操作性が向上する。
In the example of FIG. 3, an example is shown in which a grouping condition 242 is set by specifying a combination of a plurality of tags for each image. However, as long as one tag can specify the type of inspection of the image. The grouping condition 242 can be set with one tag.
Further, when adding an image to be grouped, by dragging and dropping the image into the grouping condition setting screen 8, a list of tag information about the image is added, and desired tag information may be designated. .
Image grouping may be performed in series units or in image units. Further, the operability can be improved by arranging a button for specifying all items in the tag information, a button for canceling all items, and the like so that the batch operation can be performed.

また、グルーピング条件242としては、予め提案することが好ましいグルーピング条件をデフォルト条件として提供してもよく、更にデフォルト条件についても操作者が任意にタグ情報を指定可能としてもよい。   In addition, as the grouping condition 242, a grouping condition that is preferably proposed in advance may be provided as a default condition, and the operator may arbitrarily specify tag information for the default condition.

次に図4を参照してレイアウト保持情報243について説明する。
レイアウト保持情報243とは、画像の表示レイアウトに関する情報である。図4に示すように、レイアウト保持情報243は、少なくとも画像を特定する情報、画像配置状態に関する情報、及び画像処理に関する情報のうち少なくともいずれか一つを含む。具体的には、画像配置状態に関する情報として、画面構成情報2431(表3)、画像処理に関する情報として画像処理情報2432(表4)、画像を特定する情報として画像配置特定シリーズ情報2434(表1)、画像配置特定イメージ情報2435(表2)、及び相対検査日時比較情報2435等を含むものとする。
Next, the layout holding information 243 will be described with reference to FIG.
The layout holding information 243 is information related to the image display layout. As shown in FIG. 4, the layout holding information 243 includes at least one of information specifying at least an image, information regarding an image arrangement state, and information regarding image processing. Specifically, the screen configuration information 2431 (Table 3) as information relating to the image arrangement state, the image processing information 2432 (Table 4) as information relating to image processing, and the image arrangement specifying series information 2434 (Table 1) as information specifying the image. ), Image arrangement specifying image information 2435 (Table 2), relative inspection date / time comparison information 2435, and the like.

なお、画像を特定する情報に関しては、一時的に保存される段階(一時保存レイアウト)では、上述の画像配置特定シリーズ情報2433、画像配置特定イメージ情報2434に代えて、一時保存レイアウトUID情報2436(表5)を保持するものとしてもよい。   Regarding the information for specifying the image, in the stage of temporary storage (temporary storage layout), instead of the above-described image arrangement specifying series information 2433 and image arrangement specifying image information 2434, temporary storage layout UID information 2436 ( Table 5) may be held.

画面構成情報2431は、画面の構成を特定するための情報であり、モニタ数やモニタグループを特定する項目であるモニタグループ、TILE表示やSTACK表示といった表示モード、画面分割、スカウト画像、スコープ、スライスライン等の情報を含む。画面構成情報2431の内容を以下の表3に示す。   The screen configuration information 2431 is information for specifying the configuration of the screen. The monitor group is an item for specifying the number of monitors and the monitor group, the display mode such as TILE display and STACK display, screen division, scout image, scope, and slice. Includes information such as lines. The contents of the screen configuration information 2431 are shown in Table 3 below.

Figure 0005537088
Figure 0005537088

画像処理情報2432は、配置された画像に施されている画像処理を特定するための情報であり、例えば、Window Center/Width、画像のソート、白黒反転、FOV、回転・反転、ガンマ、カラーパレット、カラーバー、エッジ、スムージング、画像情報表示有無、オーバレイ表示有無、シャッター、シネ再生、自動リンク、マンモ画像背中合わせ配置判定等の情報を含む。画像処理情報2432の内容を表4に示す。   The image processing information 2432 is information for specifying the image processing applied to the arranged image. For example, Window Center / Width, image sorting, black-and-white inversion, FOV, rotation / inversion, gamma, color palette Information such as color bar, edge, smoothing, image information display presence / absence, overlay display presence / absence, shutter, cine reproduction, automatic link, mammo image back-to-back arrangement determination. Table 4 shows the contents of the image processing information 2432.

Figure 0005537088
Figure 0005537088

画像配置特定シリーズ情報2433は、レイアウト内に配置される画像についてのシリーズ単位の情報であり、モダリティ、側性Leterality、プロトコル名、シリーズ記述、検査部位、患者位置、視野位置、汎用タグ(シリーズレベル)、Thinスライス画像判定、造影剤、SecondaryCapture、シリーズタイプ、再投影法、コンボリューションカーネル等を含む。これらの情報はタグ情報として画像に付加されているものである。なお、これらのタグ情報の中からモダリティに応じた一部または全部の情報が保持されることとなる。画像配置特定シリーズ情報2433の内容は上述の表1と同様とする。   The image arrangement specifying series information 2433 is information in series about the image arranged in the layout, and includes modality, laterality, protocol name, series description, examination site, patient position, visual field position, general-purpose tag (series level). ), Thin slice image determination, contrast agent, SecondaryCapture, series type, reprojection method, convolution kernel, and the like. These pieces of information are added to the image as tag information. Note that some or all of the tag information corresponding to the modality is held. The contents of the image arrangement specific series information 2433 are the same as those in Table 1 above.

画像配置特定イメージ情報2434は、レイアウト内に配置される画像についてのイメージ単位の情報であり、画像コメント、患者方向、画像タイプ、スライス面、マルチフレーム判定、位置決め装置タイプ、画像側性、被曝臓器、解剖学的領域シーケンス、視野コードシーケンス、視野修飾子シーケンス、主要解剖学的構造修飾子シーケンス、患者方向コードシーケンス、患者方向修飾子コードシーケンス、患者ガントリ関係コードシーケンス、投影冠名コードシーケンス、カセッテ方向、カセッテサイズ、スキャンオプション、スキャニングシーケンス、シーケンス変形、MRI収集タイプ、シーケンス名、アンジオフラグ、フレーム増分ポインタ、収集終了条件、処理関数、探触子タイプ、断層タイプ、断層クラス等を含む。これらの情報はタグ情報として画像に付加されているものである。なお、これらの情報の中からモダリティに応じた一部または全部の情報が保持されることとなる。画像配置特定イメージ情報2434の内容は表2と同様とする。   The image arrangement specific image information 2434 is image unit information about an image arranged in the layout, and includes image comment, patient direction, image type, slice plane, multi-frame determination, positioning device type, image side, exposed organ. Anatomical region sequence, field code sequence, field qualifier sequence, main anatomical structure qualifier sequence, patient direction code sequence, patient direction qualifier code sequence, patient gantry related code sequence, projection crown name code sequence, cassette Includes direction, cassette size, scan option, scanning sequence, sequence deformation, MRI acquisition type, sequence name, angio flag, frame increment pointer, acquisition end condition, processing function, probe type, tomographic type, tomographic class, etc. These pieces of information are added to the image as tag information. Of these pieces of information, some or all of the information corresponding to the modality is held. The contents of the image arrangement specific image information 2434 are the same as those in Table 2.

相対検査日時比較情報2435とは、レイアウト内に配置される各画像の検査時の相対的な比較情報であり、検査日時情報に基づいて決定される。各画像が今回検査であるか、前回検査であるか、前々回検査であるかといった情報である。   The relative inspection date / time comparison information 2435 is relative comparison information at the time of inspection of each image arranged in the layout, and is determined based on the inspection date / time information. This is information indicating whether each image is the current inspection, the previous inspection, or the previous inspection.

一時保存レイアウトUID情報2436とは、一時保存されるレイアウトに配置されている画像を特定する情報であり、スタディインスタンスUID(Unique Identifier)、シリーズインスタンスUID、SOP(Service Object−Pair class)インスタンスUID等が含まれる。一時保存レイアウトUID情報2436の内容を表5に示す。   The temporary storage layout UID information 2436 is information for specifying an image arranged in a temporarily stored layout, such as a study instance UID (Unique Identifier), a series instance UID, and a SOP (Service Object-Pair class) instance UID. Is included. Table 5 shows the contents of the temporary storage layout UID information 2436.

Figure 0005537088
Figure 0005537088

これらのレイアウト保持情報243は、レイアウトの保存操作がされた段階で制御装置21によって生成され、記憶装置24に記憶される。   The layout holding information 243 is generated by the control device 21 when the layout is saved and stored in the storage device 24.

次に図5を参照してルーチン登録情報244について説明する。
ルーチン登録情報244とは、レイアウト保持情報243として保持された複数の表示レイアウトを組み合わせ、これらの表示レイアウトの順序を設定したものである。図5に示す例では、ルーチンAはレイアウト1、レイアウト2、レイアウト3から構成され、この順番で順序が設定されている。またルーチンBはレイアウト15、レイアウト16、レイアウト17から構成され、この順番で順序が設定されている。
Next, the routine registration information 244 will be described with reference to FIG.
The routine registration information 244 is obtained by combining a plurality of display layouts held as the layout holding information 243 and setting the order of these display layouts. In the example shown in FIG. 5, the routine A is composed of layout 1, layout 2, and layout 3, and the order is set in this order. The routine B is composed of a layout 15, a layout 16, and a layout 17, and the order is set in this order.

ルーチン登録情報244は、画像ビューア端末2によって設定され、記憶装置24に記憶される。更に、ルーチンはそのカテゴリに応じて分類に分けて記憶されるようにしてもよい。例えば、読影部位に応じた分類や患者の属する団体に応じた分類等、任意の分類を操作者が自由に作成し、各分類内にルーチン登録情報244を適宜登録するようにしてもよい。   The routine registration information 244 is set by the image viewer terminal 2 and stored in the storage device 24. Furthermore, the routine may be stored in a classification according to the category. For example, an operator may freely create an arbitrary classification such as a classification according to an interpretation site or a classification according to a group to which a patient belongs, and routine registration information 244 may be appropriately registered in each classification.

次に本医用画像管理システム1のサーバ3の構成について説明する。
図6にサーバ3のハードウエア構成を示す。サーバ3は、制御装置31、モニタ32、入力部33、記憶装置34、データベース35、通信I/F(インタフェース)36を備え、これらの各部はバス37によって接続されている。
Next, the configuration of the server 3 of the medical image management system 1 will be described.
FIG. 6 shows the hardware configuration of the server 3. The server 3 includes a control device 31, a monitor 32, an input unit 33, a storage device 34, a database 35, and a communication I / F (interface) 36, and these units are connected by a bus 37.

制御装置31は、CPU、ROM、RAM等で構成される。CPUは、記憶装置34、ROM、記録媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バス27を介して接続された各装置を駆動制御する。ROMは不揮発性メモリであり、コンピュータ(サーバ3)のブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を恒久的に保持している。RAMは揮発性メモリであり、記憶装置34、ROM、記録媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に保持するとともに、制御装置31が各種処理を行う為に使用するワークエリアを備える。   The control device 31 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The CPU calls and executes a program stored in the storage device 34, ROM, recording medium, or the like to a work memory area on the RAM, and drives and controls each device connected via the bus 27. The ROM is a non-volatile memory, and permanently stores a boot program for the computer (server 3), a program such as BIOS, data, and the like. The RAM is a volatile memory, and temporarily stores programs, data, and the like loaded from the storage device 34, ROM, recording medium, and the like, and includes a work area used by the control device 31 for performing various processes.

モニタ32は、1つまたは複数のCRTモニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置、ディスプレイ装置と連携して表示処理を実行するための論理回路等で構成される。モニタ32は制御装置31の制御により表示データをディスプレイ装置に表示する。入力部33は、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置であり、これらの入力装置から入力された信号を制御装置31へ入力する。   The monitor 32 includes one or a plurality of CRT monitors, a display device such as a liquid crystal panel, and a logic circuit for executing display processing in cooperation with the display device. The monitor 32 displays display data on the display device under the control of the control device 31. The input unit 33 is, for example, a keyboard, a pointing device such as a mouse, or an input device such as a numeric keypad, and inputs signals input from these input devices to the control device 31.

記憶装置34は、HDD(ハードディスクドライブ)であり、制御装置31が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ等が格納される。プログラムに関しては、OSに相当する制御プログラムや、後述の処理に相当するアプリケーションプログラム等が格納されている。これらの各プログラムに含まれるプログラムコードは、制御装置31により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUに読み出されて各種の手段として実行される。また、記憶装置34は、各種記録媒体(CD、DVD、メモリカード、ICカード等)の駆動装置を含む。   The storage device 34 is an HDD (Hard Disk Drive), and stores a program executed by the control device 31, data necessary for program execution, and the like. As for the program, a control program corresponding to the OS, an application program corresponding to processing described later, and the like are stored. Program code included in each of these programs is read by the control device 31 as necessary, transferred to the RAM, read by the CPU, and executed as various means. The storage device 34 includes a drive device for various recording media (CD, DVD, memory card, IC card, etc.).

通信I/F36は、通信制御装置、通信ポート等を有し、サーバ3とネットワーク6との間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク6を介して、他のコンピュータ(画像ビューア端末2、レポート端末4)やモダリティ5a,5b,・・・との通信制御を行う。バス37は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。   The communication I / F 36 includes a communication control device, a communication port, and the like, and is a communication interface that mediates communication between the server 3 and the network 6. Through the network 6, another computer (the image viewer terminal 2, Controls communication with the report terminal 4) and modalities 5a, 5b,. The bus 37 is a path that mediates transmission / reception of control signals and data signals between the devices.

データベース35は、各モダリティ5a,5b,・・・から収集した画像データ241の他、各画像ビューア端末2から送信されたグルーピング条件242、レイアウト保持情報243、及びルーチン登録情報244等を蓄積して記憶する。サーバ3の制御装置21は、画像ビューア端末2からの要求に応じて、グルーピング条件242、レイアウト保持情報243、及びルーチン登録情報244をデータベース35に登録したり、画像ビューア端末2からの要求に応じて、画像データ241、グルーピング条件242、レイアウト保持情報243、及びルーチン登録情報244をデータベース35から読み出し、要求元の画像ビューア端末2に送信したりする。   In addition to the image data 241 collected from each modality 5a, 5b,..., The database 35 accumulates grouping conditions 242, layout holding information 243, routine registration information 244, and the like transmitted from each image viewer terminal 2. Remember. The control device 21 of the server 3 registers the grouping condition 242, layout holding information 243, and routine registration information 244 in the database 35 in response to a request from the image viewer terminal 2, or responds to a request from the image viewer terminal 2. The image data 241, grouping conditions 242, layout holding information 243, and routine registration information 244 are read from the database 35 and transmitted to the requesting image viewer terminal 2.

次に、図7〜図14を参照して、医用画像管理システム1における画像検索・設定処理について説明する。
画像ビューア端末2の制御装置21は、記憶装置24から画像検索・設定処理に関するプログラム及びデータを読み出し、このプログラム及びデータに基づいて画像検索・設定処理を実行する。
Next, image search / setting processing in the medical image management system 1 will be described with reference to FIGS.
The control device 21 of the image viewer terminal 2 reads out the program and data related to the image search / setting process from the storage device 24, and executes the image search / setting process based on the program and data.

図7の画像検索・設定処理において、まず画像ビューア端末2の制御装置21は図8(A)に示す画像検索画面71を表示し、医用画像データの検索条件の入力を受け付ける(ステップS101)。画像検索画面71には、患者ID、検査日、部位、モダリティ等の検索条件を入力する各入力欄72,73,74,75と、「検索」ボタン76、検索結果表示エリア77、「画像表示」ボタン78とが設けられている。その他、図示しないが患者氏名や検査受付番号、検査部位等の検索項目の入力欄が設けられるようにしてもよい。   In the image search / setting process of FIG. 7, first, the control device 21 of the image viewer terminal 2 displays the image search screen 71 shown in FIG. 8A and accepts input of search conditions for medical image data (step S101). The image search screen 71 includes input fields 72, 73, 74, and 75 for inputting search conditions such as patient ID, examination date, part, modality, a “search” button 76, a search result display area 77, and “image display”. ”Button 78. In addition, although not shown, an input field for search items such as a patient name, an examination reception number, and an examination site may be provided.

この画像検索画面71にて、操作者によって検索条件が入力され、「検索」ボタン76が押下されると、制御装置21は入力された検索条件をサーバ3に送信する。サーバ3はデータベース35から検索条件に基づいて画像データを検索し、検索結果データを検索条件送信元の画像ビューア端末2に送信する(ステップS102)。画像ビューア端末2は、サーバ3から送信された検索結果データを検索結果表示エリア77に表示する(ステップS103)。   When the search condition is input by the operator on the image search screen 71 and the “search” button 76 is pressed, the control device 21 transmits the input search condition to the server 3. The server 3 searches the database 35 for image data based on the search condition, and transmits the search result data to the image viewer terminal 2 that is the search condition transmission source (step S102). The image viewer terminal 2 displays the search result data transmitted from the server 3 in the search result display area 77 (step S103).

図8(B)は検索結果の表示画面の一例である。検索結果表示エリア77には検索条件に合致する画像データの一覧が表示される。この検索結果の表示画面において、操作者の操作により所望の画像データが選択され(ステップS104)、「画像表示」ボタン78が押下されると、制御装置21はサーバ3に対して選択された画像データの取得要求を送信する。サーバ3は、要求された画像データを要求元の画像ビューア端末2に送信する。画像ビューア端末2は、受信した画像データを記憶装置24に記憶するとともに、画像表示画面9(図9参照)をモニタ22に表示させる(ステップS105)。   FIG. 8B shows an example of a search result display screen. The search result display area 77 displays a list of image data that matches the search conditions. On the search result display screen, desired image data is selected by the operator's operation (step S104), and when the "image display" button 78 is pressed, the control device 21 selects the image selected for the server 3. Send a data acquisition request. The server 3 transmits the requested image data to the requesting image viewer terminal 2. The image viewer terminal 2 stores the received image data in the storage device 24 and displays the image display screen 9 (see FIG. 9) on the monitor 22 (step S105).

図9は画像表示画面9の一例である。この例の画像表示画面9には、被検者情報911や検索結果画像の一覧(サムネイルバー)912等が表示される画像一覧表示エリア91と、後述するルーチン設定、レイアウト設定、或いはグルーピング条件242の設定等を行う際に操作されるメニューバー92と、医用画像や各種設定画面が表示されるビューエリア93と、が設けられている。   FIG. 9 shows an example of the image display screen 9. The image display screen 9 in this example has an image list display area 91 for displaying subject information 911, a list of search result images (thumbnail bar) 912, and the like, and routine setting, layout setting, or grouping condition 242 described later. There are provided a menu bar 92 that is operated when performing settings and the like, and a view area 93 on which medical images and various setting screens are displayed.

ステップS101〜ステップS104において取得した画像は画像一覧表示エリア91内に表示される。図9の例では、取得した複数の画像241a,241b,・・・がサムネイル(縮小)表示されている。   The images acquired in steps S101 to S104 are displayed in the image list display area 91. In the example of FIG. 9, a plurality of acquired images 241a, 241b,... Are displayed as thumbnails (reduced).

画像表示画面9において、メニューバー92の「詳細」ボタン92がマウスのクリック操作等によって押下されると(図4のステップS106;Yes)、制御装置21は図10に示すグルーピング条件設定処理を開始する。   When the “details” button 92 on the menu bar 92 is pressed by clicking the mouse on the image display screen 9 (step S106 in FIG. 4; Yes), the control device 21 starts the grouping condition setting process shown in FIG. To do.

図10のグルーピング条件設定処理において、制御装置21はまず、グルーピング条件設定画面8をモニタ22に表示させる(ステップS201;図3参照)。   In the grouping condition setting process of FIG. 10, the control device 21 first displays the grouping condition setting screen 8 on the monitor 22 (step S201; see FIG. 3).

制御装置21は操作者の操作によって選択された画像から、その画像の種別に応じたタグ情報を抽出し、グルーピング条件設定画面8内に一覧を作成する。例えば、グルーピング条件設定画面8の空枠(初期段階の表示形態)に対してマウスのドラッグアンドドロップ操作等により、サムネイルバー912から所望の画像が選択され移動されると(ステップS202)、制御装置21はその画像から所定のタグ情報を抽出し、図3に示すような表形式のグルーピング条件設定画面8を作成する(ステップS203)。   The control device 21 extracts tag information corresponding to the type of the image from the image selected by the operation of the operator, and creates a list in the grouping condition setting screen 8. For example, when a desired image is selected and moved from the thumbnail bar 912 to the empty frame (initial display form) of the grouping condition setting screen 8 by a mouse drag and drop operation or the like (step S202), the control device 21 extracts predetermined tag information from the image and creates a tabular grouping condition setting screen 8 as shown in FIG. 3 (step S203).

次に、マウスのクリック操作等によってグルーピング条件を設定したいタグ情報が選択されると、制御装置21は選択されたタグ情報にマークM1を表示する。制御装置21は選択されたタグ情報(1つまたは複数の組み合わせ)を持つ画像については、同種画像として認識する(ステップS204)。   Next, when tag information for which a grouping condition is to be set is selected by a mouse click operation or the like, the control device 21 displays a mark M1 on the selected tag information. The control device 21 recognizes the image having the selected tag information (one or a plurality of combinations) as the same type image (step S204).

このように設定されたグルーピング条件242は、図9の画像表示画面9の「保存」ボタン926の押下操作(ステップS205)により記憶装置24に記憶される(ステップS206)。更に、異なる種別の画像が選択された場合には、その種別の画像についてのグルーピング条件設定画面8を生成して表示し、グルーピング条件242の設定操作を受け付ける。   The grouping condition 242 set in this way is stored in the storage device 24 (step S206) by pressing the “save” button 926 on the image display screen 9 in FIG. 9 (step S205). Further, when an image of a different type is selected, a grouping condition setting screen 8 for the image of that type is generated and displayed, and a setting operation for the grouping condition 242 is accepted.

以上のようなステップS201〜ステップS206の処理によって、画像間のグルーピング条件242の設定が完了すると、制御装置21は図4の画像検索・設定処理へ戻り、ステップS108へ移行する。   When the setting of the grouping condition 242 between images is completed by the processing in steps S201 to S206 as described above, the control device 21 returns to the image search / setting processing in FIG. 4 and proceeds to step S108.

制御装置21は、設定されたグルーピング条件242をサーバ3へ登録するか否かを操作者に問い合わせる画面をモニタ22に表示し、操作者の操作によりサーバ3へ登録する指示が入力されると(ステップS108)、画像ビューア端末2の制御装置21は、通信I/F26を介してサーバ3に対して登録されたグルーピング条件242を送信する(ステップS109)。サーバ3は、画像ビューア端末2から送信されたグルーピング条件242をデータベース35に登録する。   The control device 21 displays a screen for inquiring the operator whether or not to register the set grouping condition 242 in the server 3 on the monitor 22, and when an instruction to register in the server 3 is input by the operation of the operator ( In step S108, the control device 21 of the image viewer terminal 2 transmits the registered grouping condition 242 to the server 3 via the communication I / F 26 (step S109). The server 3 registers the grouping condition 242 transmitted from the image viewer terminal 2 in the database 35.

サーバ3のデータベース35に登録されたグルーピング条件242は、本医用画像管理システム1内の全ての画像ビューア端末2で共有することが可能となる。すなわち、各画像ビューア端末2はサーバ3に登録されたグルーピング条件242を取得することにより、他の画像ビューア端末2で設定・登録されたグルーピング条件242に基づいて多様な画像を同一種の画像としてレイアウトの再現を行うことが可能となる。なお、操作者が独自のグルーピング条件242を使用したい場合にはサーバ3に登録せず、非公開にしてもよい。   The grouping conditions 242 registered in the database 35 of the server 3 can be shared by all the image viewer terminals 2 in the medical image management system 1. That is, each image viewer terminal 2 acquires the grouping condition 242 registered in the server 3, thereby making various images as the same type of image based on the grouping condition 242 set and registered in the other image viewer terminal 2. The layout can be reproduced. If the operator wants to use his / her own grouping condition 242, he / she may not register it in the server 3 and make it private.

図9の画像表示画面9において、メニューバー92の「レイアウト」ボタン923がマウスのクリック操作等によって押下されると(図7のステップS106;No→ステップS110;Yes)、制御装置21は図11に示すレイアウト設定処理を開始する(ステップS111)。   When the “layout” button 923 of the menu bar 92 is pressed by a mouse click operation or the like on the image display screen 9 in FIG. Is started (step S111).

図11のレイアウト設定処理において、まず制御装置21は画像表示画面9(図9参照)のビューエリア93に表示させる画像の選択を受け付ける(ステップS301)。例えば、図9の画像表示画面9のサムネイルバー912に表示されている画像の中から、「2008.12.05」の画像と、「2008.12.12」の画像と「2008.12.12」の画像とが選択されると、まず初期表示用のプロトコル(ハンギングプロトコル)に基づいて、ビューエリア93内に所定のレイアウトでこれらの画像が初期表示される(ステップS301)。画像の初期表示については、特開2005−73818等に詳細が記述されているので説明を省略する。
なお、複数画像の相対検査日時の比較は画像選択時に行われるものとする。
In the layout setting process of FIG. 11, first, the control device 21 accepts selection of an image to be displayed in the view area 93 of the image display screen 9 (see FIG. 9) (step S301). For example, among the images displayed on the thumbnail bar 912 of the image display screen 9 in FIG. 9, the image “2008.12.05”, the image “2008.12.12”, and the image “2008.12.12” are displayed. Are first displayed in a predetermined layout in the view area 93 based on an initial display protocol (hanging protocol) (step S301). Details of the initial display of the image are described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-73818, and the description thereof is omitted.
It should be noted that the comparison of the relative inspection dates and times of a plurality of images is performed at the time of image selection.

その後、操作者の操作によって、モニタの構成や画面分割数といった画面構成が設定され(ステップS302)、画像配置が設定され(ステップS303)、レイアウトされた各画像に対して反転処理、FOV処理、3D処理、シネ表示処理等の各種画像処理が設定される(ステップS304)。   Thereafter, a screen configuration such as a monitor configuration and the number of screen divisions is set by an operator's operation (step S302), an image layout is set (step S303), and reversal processing, FOV processing, Various image processing such as 3D processing and cine display processing are set (step S304).

ステップS301〜ステップS304の処理によってレイアウトの設定が完了し、メニューバー92の「保存」ボタン926が押下されると(ステップS305;Yes)、制御装置21は、図12に示すレイアウト保存画面10を表示する(ステップS306)。   When the setting of the layout is completed by the processing of step S301 to step S304 and the “save” button 926 on the menu bar 92 is pressed (step S305; Yes), the control device 21 displays the layout save screen 10 shown in FIG. It is displayed (step S306).

図12はレイアウト保存画面10の一例である。
レイアウト保存画面10には、現在のビューエリア93の画面状態(レイアウト)の縮小画像101が表示されるとともに、確認メッセージ102が表示される。また、レイアウトの名称を入力する入力枠103と、ルーチン作成先を選択する選択欄104と、新しいルーチンを作成する際に押下される「新規ルーチン作成」ボタン105とが表示されている。ルーチンの登録・作成については後述する。現在のレイアウトを一時保存する場合には、選択欄104から「一時保存」を選択した上で「登録」ボタン106を押下する(ステップS307)。
FIG. 12 shows an example of the layout saving screen 10.
The layout saving screen 10 displays a reduced image 101 of the screen state (layout) of the current view area 93 and a confirmation message 102. Further, an input frame 103 for inputting a layout name, a selection field 104 for selecting a routine creation destination, and a “create new routine” button 105 that is pressed when creating a new routine are displayed. Routine registration / creation will be described later. When temporarily saving the current layout, “temporary save” is selected from the selection column 104 and the “register” button 106 is pressed (step S307).

また、現在のレイアウトをルーチンの一部として保存する場合には、選択欄104から所望のルーチンを選択するか、新規ルーチン作成ボタン105の押下操作によりルーチンを作成した上で、「登録」ボタン106を押下する(ステップS307)。レイアウト保存画面10におけるこれらの操作により、当該レイアウトについてのレイアウト保持情報243が記憶装置24に記憶されることとなる。   When the current layout is stored as a part of the routine, a desired routine is selected from the selection field 104 or a routine is created by pressing the new routine creation button 105 and then a “Register” button 106 is created. Is pressed (step S307). Through these operations on the layout saving screen 10, the layout holding information 243 for the layout is stored in the storage device 24.

なお、「一時保存」としてレイアウトを保存する場合には、配置画像を特定する情報として、上述の表5に示す一時保存レイアウトUID情報2436(スタディインスタンスUID、シリーズインスタンスUID、SOPインスタンスUID)を保持する。また、「ルーチン」にレイアウトを保存する場合には、配置画像を特定する情報として、上述の表1、表2に示す画像配置特定シリーズ情報2433や画像配置特定イメージ情報2434を保持するものとする。   When the layout is saved as “temporary save”, the temporarily saved layout UID information 2436 (study instance UID, series instance UID, SOP instance UID) shown in Table 5 is held as information for specifying the arrangement image. To do. Further, when the layout is stored in the “routine”, the image arrangement specifying series information 2433 and the image arrangement specifying image information 2434 shown in Tables 1 and 2 are held as information for specifying the arrangement image. .

ステップS301〜ステップS307の処理によって、レイアウトの設定が完了すると、画像ビューア端末2の制御装置21は図7の画像検索・設定処理へ戻り、ステップS108へ移行する。   When the setting of the layout is completed by the processing of step S301 to step S307, the control device 21 of the image viewer terminal 2 returns to the image search / setting processing of FIG. 7 and proceeds to step S108.

制御装置21は、設定されたレイアウト保持情報243をサーバ3へ登録するか否かを操作者に問い合わせる画面をモニタ22に表示する。操作者の操作によりサーバ3へ登録する指示が入力されると(ステップS108)、画像ビューア端末2の制御装置21は、通信I/F26を介してサーバ3に対してレイアウト保持情報243を送信する(ステップS109)。サーバ3は、画像ビューア端末2から送信されたレイアウト保持情報243をデータベース35に登録する。   The control device 21 displays on the monitor 22 a screen for inquiring the operator whether or not to register the set layout holding information 243 in the server 3. When an instruction to register in the server 3 is input by the operation of the operator (step S108), the control device 21 of the image viewer terminal 2 transmits layout holding information 243 to the server 3 via the communication I / F 26. (Step S109). The server 3 registers the layout holding information 243 transmitted from the image viewer terminal 2 in the database 35.

サーバ3のデータベース35に登録されたレイアウト保持情報243は、本医用画像管理システム1の全ての画像ビューア端末2で共有することが可能となる。すなわち、各画像ビューア端末2はサーバ3に登録されたレイアウト保持情報243を取得することにより、他の画像ビューア端末2で設定・登録されたレイアウト保持情報243に基づいて画像のレイアウト表示を行うことが可能となる。なお、操作者が独自のレイアウト保持情報243を非公開にしたい場合にはサーバ3に登録しないでもよい。   The layout holding information 243 registered in the database 35 of the server 3 can be shared by all the image viewer terminals 2 of the medical image management system 1. That is, each image viewer terminal 2 acquires the layout holding information 243 registered in the server 3, thereby displaying an image layout based on the layout holding information 243 set and registered in the other image viewer terminal 2. Is possible. If the operator wants to keep his / her own layout holding information 243 private, it may not be registered in the server 3.

図9の画像表示画面9において、メニューバー92の「ルーチン」ボタン922がマウスのクリック操作等によって押下されると(図7のステップS106;No→ステップS110;No→ステップS112;Yes)、制御装置21は図13に示すルーチン設定処理を開始する(ステップS113)。   When the “routine” button 922 of the menu bar 92 is pressed by a mouse click operation or the like on the image display screen 9 in FIG. 9 (step S106 in FIG. 7; No → Step S110; No → Step S112; Yes), control is performed. The device 21 starts the routine setting process shown in FIG. 13 (step S113).

図13のルーチン設定処理において、まず制御装置21はルーチン登録画面15を表示する(ステップS401)。
図14はルーチン登録画面15の一例を示す図である。
この例のルーチン登録画面15には、記憶装置24に一時保存されているレイアウト保持情報243を一覧表示する一時保存レイアウト一覧151、ルーチンの名称を選択するプルダウンリスト152、新規ルーチンを作成する際に押下される「新規ルーチン作成」ボタン153、ルーチンに含まれるレイアウトを一覧表示するルーチン詳細表示欄154、「追加」ボタン155、「削除」ボタン156、「登録」ボタン157、「キャンセル」ボタン158、「トップへ」ボタン159、「上へ」ボタン160、「下へ」ボタン161、「ラストへ」ボタン162等が設けられている。
In the routine setting process of FIG. 13, the control device 21 first displays the routine registration screen 15 (step S401).
FIG. 14 is a diagram showing an example of the routine registration screen 15.
In the routine registration screen 15 of this example, a temporary storage layout list 151 for displaying a list of layout holding information 243 temporarily stored in the storage device 24, a pull-down list 152 for selecting a routine name, and a new routine are created. “Create New Routine” button 153 to be pressed, routine detail display field 154 for displaying a list of layouts included in the routine, “Add” button 155, “Delete” button 156, “Register” button 157, “Cancel” button 158, A “to top” button 159, a “up” button 160, a “down” button 161, a “to last” button 162, and the like are provided.

制御装置21は、記憶装置24に一時保存されているレイアウト保持情報243を一時保存レイアウト一覧151内に表示する(ステップS402)。このとき各レイアウトのサムネイル画像が表示されるようにすれば、レイアウトの確認が容易となる。   The control device 21 displays the layout holding information 243 temporarily stored in the storage device 24 in the temporary storage layout list 151 (step S402). At this time, if thumbnail images of each layout are displayed, the layout can be easily confirmed.

そして、制御装置21は操作者の操作によりルーチンを設定する(ステップS403)。ルーチンの設定は具体的には、例えばプルダウンリスト152から作成済みのルーチン名称が選択操作されると、制御装置21は選択されたルーチンのルーチン登録情報244を記憶装置24から読み出し、設定されている順序どおりに各レイアウトの情報(サムネイル画像やレイアウト名等)をルーチン詳細表示欄154内に表示する。また、新規ルーチン作成ボタン153が押下された場合には、ルーチン名称入力画面(不図示)を表示し、新規にルーチンを作成する。この場合はこの段階でルーチン詳細表示欄154には何も表示しない。   And the control apparatus 21 sets a routine by operation of an operator (step S403). Specifically, for example, when a created routine name is selected from the pull-down list 152, the control device 21 reads the routine registration information 244 of the selected routine from the storage device 24 and is set. Information of each layout (thumbnail image, layout name, etc.) is displayed in the routine detail display field 154 in the order. When the new routine creation button 153 is pressed, a routine name input screen (not shown) is displayed and a new routine is created. In this case, nothing is displayed in the routine detail display field 154 at this stage.

ルーチン登録画面15の一時保存レイアウト一覧151からレイアウトが選択され、「追加」ボタン155が押下されると、選択されたレイアウトが選択中のルーチンまたは作成中のルーチンに追加される。追加される順序は、「トップへ」ボタン159、「上へ」ボタン160、「下へ」ボタン161、「ラストへ」ボタン162等の操作によって適宜並べ替えを行うことができる。ルーチンに登録されたレイアウトは、一時保存レイアウトのメモリエリアから削除され、ルーチン内レイアウトとして保存されるものとする。   When a layout is selected from the temporarily saved layout list 151 on the routine registration screen 15 and the “add” button 155 is pressed, the selected layout is added to the selected routine or the routine being created. The order of addition can be appropriately rearranged by operating the “up to top” button 159, the “up” button 160, the “down” button 161, the “to last” button 162, and the like. It is assumed that the layout registered in the routine is deleted from the memory area of the temporary storage layout and stored as the in-routine layout.

一時保存レイアウトをルーチン内レイアウトに追加する際、制御装置21は、レイアウト保持情報243の一時保存レイアウトUID情報2436に基づいて配置画像を特定する情報をイメージレベルまで再現する。すなわち配置画像を特定する情報として画像配置特定シリーズ情報2433、画像配置特定イメージ情報2434を取得し、保持する。   When the temporary storage layout is added to the intra-routine layout, the control device 21 reproduces the information specifying the arrangement image to the image level based on the temporary storage layout UID information 2436 of the layout holding information 243. That is, the image arrangement specifying series information 2433 and the image arrangement specifying image information 2434 are acquired and held as information for specifying the arrangement image.

また、ルーチン登録画面15のルーチン詳細表示欄154からレイアウトが選択され、「削除」ボタン156が押下されると、選択されたレイアウトが一時保存レイアウトに移される。   Further, when a layout is selected from the routine detail display field 154 of the routine registration screen 15 and the “delete” button 156 is pressed, the selected layout is moved to the temporary storage layout.

ルーチン登録画面15において上述のようなルーチン設定操作が行なわれ、「登録」ボタン157が押下されると(ステップS404;Yes)、画像ビューア端末2の制御装置21はルーチン詳細欄154に設定されたレイアウト保持情報と各レイアウトの順序情報とを更新登録する(ステップS405)。   When the routine setting operation as described above is performed on the routine registration screen 15 and the “registration” button 157 is pressed (step S404; Yes), the control device 21 of the image viewer terminal 2 is set in the routine detail field 154. The layout holding information and the order information of each layout are updated and registered (step S405).

ステップS401〜ステップS405の処理によって、ルーチンの設定が完了すると、画像ビューア端末2の制御装置21は図7の画像検索・設定処理へ戻り、ステップS108へ移行する。   When the setting of the routine is completed by the processing of step S401 to step S405, the control device 21 of the image viewer terminal 2 returns to the image search / setting processing of FIG. 7 and proceeds to step S108.

制御装置21は、設定されたルーチン登録情報244をサーバ3へ登録するか否かを操作者に問い合わせる画面をモニタ22に表示する。操作者の操作によりサーバ3へ登録する指示が入力されると(ステップS108;Yes)、画像ビューア端末2の制御装置21は、通信I/F26を介してサーバ3に対してルーチン登録情報244を送信する(ステップS109)。サーバ3は、画像ビューア端末2から送信されたルーチン登録情報244をデータベース35に登録する。   The control device 21 displays on the monitor 22 a screen for inquiring the operator whether or not to register the set routine registration information 244 in the server 3. When an instruction to register with the server 3 is input by the operation of the operator (step S108; Yes), the control device 21 of the image viewer terminal 2 sends the routine registration information 244 to the server 3 via the communication I / F 26. Transmit (step S109). The server 3 registers the routine registration information 244 transmitted from the image viewer terminal 2 in the database 35.

サーバ3のデータベース35に登録されたルーチン登録情報244は、本医用画像管理システム1内の全ての画像ビューア端末2で共有することが可能となる。すなわち、各画像ビューア端末2はサーバ3に登録されたルーチン登録情報244を取得することにより、他の画像ビューア端末2で設定・登録されたルーチン登録情報244に基づいて画像のルーチン表示を行うことが可能となる。なお、操作者が独自のルーチン登録情報244を非公開にしたい場合にはサーバ3に登録しないでもよい。   The routine registration information 244 registered in the database 35 of the server 3 can be shared by all the image viewer terminals 2 in the medical image management system 1. That is, each image viewer terminal 2 acquires routine registration information 244 registered in the server 3, thereby performing routine display of images based on the routine registration information 244 set and registered in other image viewer terminals 2. Is possible. If the operator wants to make his / her routine registration information 244 private, it may not be registered in the server 3.

図9の画像表示画面9において、メニューバー92の「終了」ボタン927がマウスのクリック操作等によって押下されると(図7のステップS106;No→ステップS110;No→ステップS112;No→ステップS114;Yes)、制御装置21は一連の画像検索・設定処理を終了する。   When the “end” button 927 of the menu bar 92 is pressed by a mouse click operation or the like on the image display screen 9 in FIG. 9 (Step S106 in FIG. 7; No → Step S110; No → Step S112; No → Step S114 in FIG. 7). ; Yes), the control device 21 ends the series of image search / setting processing.

次に、図15を参照して、画像ビューア端末2における表示処理について説明する。
この表示処理の実行前に、グルーピング条件設定処理(図10参照)、レイアウト設定処理(図11参照)、ルーチン設定処理(図13参照)が行なわれ、記憶装置24にはグルーピング条件242、レイアウト保持情報243、ルーチン登録情報244が記憶されているものとする。
Next, display processing in the image viewer terminal 2 will be described with reference to FIG.
Prior to the execution of this display process, a grouping condition setting process (see FIG. 10), a layout setting process (see FIG. 11), and a routine setting process (see FIG. 13) are performed. It is assumed that information 243 and routine registration information 244 are stored.

まず画像ビューア端末2の制御装置21は画像の選択操作を受け付ける(ステップS501)。画像の選択は、例えば図7に示す画像検索・設定処理のステップS101〜ステップS105と同様に行なわれる。画像の選択(検索)が終了すると図9に示す画像表示画面9が表示される。   First, the control device 21 of the image viewer terminal 2 accepts an image selection operation (step S501). The image is selected in the same manner as steps S101 to S105 of the image search / setting process shown in FIG. When the image selection (search) is completed, an image display screen 9 shown in FIG. 9 is displayed.

図9の画像表示画面9において、メニューバー92から「分類」921の選択後、「ルーチン」ボタン922が操作されると、制御装置21は記憶装置24に登録されているルーチンのリスト98を表示する(ステップS502)。ルーチンリスト98の表示例を図16に示す。図16の例では、記憶装置24に記憶されている「ルーチンA」、「ルーチンB」、「ルーチンC」、「ルーチンD」がルーチンリスト98として一覧表示されている。また図16の表示例において「ルーチンA」がマウス操作等によって選択されると、そのルーチンAに含まれるレイアウトがその順序に従って一覧表示されるようにしてもよい(図16のレイアウトのリスト99)。   When the “routine” button 922 is operated after selecting “classification” 921 from the menu bar 92 on the image display screen 9 in FIG. 9, the control device 21 displays a list 98 of routines registered in the storage device 24. (Step S502). A display example of the routine list 98 is shown in FIG. In the example of FIG. 16, “routine A”, “routine B”, “routine C”, and “routine D” stored in the storage device 24 are listed as a routine list 98. In addition, when “routine A” is selected by a mouse operation or the like in the display example of FIG. 16, the layouts included in the routine A may be displayed in a list according to the order (layout list 99 of FIG. 16). .

この段階で、リスト98及びリスト99から「ルーチンA」が指定されると、制御装置21は画像表示画面9のビューエリア93にステップS501で選択した画像を用いて「ルーチンA」の1番目のレイアウト「レイアウト1」を再現する。   At this stage, when “routine A” is designated from the list 98 and the list 99, the control device 21 uses the image selected in step S501 in the view area 93 of the image display screen 9 to display the first “routine A”. Reproduce the layout “Layout 1”.

すなわち、まず制御装置21は、レイアウトの順序を計数するカウンタnを「1」に初期化し、上限数Nを「ルーチンA」に含まれるレイアウトの数にセットする。次に、制御装置3はレイアウト保持情報243を選択されている画像に対して適用する。
このとき、制御装置21は選択されている画像に対してグルーピング条件242による画像の種類の判定を行う(ステップS506)。
That is, first, the control device 21 initializes a counter n for counting the layout order to “1”, and sets the upper limit number N to the number of layouts included in the “routine A”. Next, the control device 3 applies the layout holding information 243 to the selected image.
At this time, the control device 21 determines the image type based on the grouping condition 242 for the selected image (step S506).

具体的には、制御装置21は、1番目のレイアウト「レイアウト1」のレイアウト保持情報243から画面構成情報2431を読み出し、この画面構成情報2431に基づいてモニタグループや画面分割数等の画面構成を再現する。また、各分割画面エリアに配置する画像を取得する。配置する画像を特定するため、制御装置21は、レイアウト保持情報243の画像配置特定シリーズ情報2433、画像配置特定イメージ情報2434、及び相対検査日時比較情報2435を参照して決定する。   Specifically, the control device 21 reads the screen configuration information 2431 from the layout holding information 243 of the first layout “layout 1”, and sets the screen configuration such as the monitor group and the number of screen divisions based on the screen configuration information 2431. Reproduce. Also, an image to be arranged in each divided screen area is acquired. In order to specify the image to be arranged, the control device 21 makes a determination with reference to the image arrangement specifying series information 2433, the image arrangement specifying image information 2434, and the relative inspection date / time comparison information 2435 of the layout holding information 243.

このとき、制御装置21は表示対象として選択されている複数画像のタグ情報を参照し、記憶装置24に記憶されているグルーピング条件242に基づいて、各分割画面エリアに表示すべき種類の画像を特定する。例えば、ある分割画面エリアに撮影条件「x」で撮影された画像が配置されてレイアウトが設定されていた場合には、この撮影条件「x」と同じ内容の撮影条件を持つもの(同種の画像)としてグルーピングされている画像を選択画像の中から選別する。従って、本表示処理で配置する画像がレイアウト設定時と異なるタグ情報を有する画像であっても、グルーピング条件242によって同種の画像であるとして認識設定されるため、レイアウトの再現が可能となる。   At this time, the control device 21 refers to the tag information of the plurality of images selected as the display target, and based on the grouping condition 242 stored in the storage device 24, selects the type of image to be displayed in each divided screen area. Identify. For example, if an image shot with the shooting condition “x” is arranged in a certain divided screen area and a layout is set, an image having the same shooting condition as the shooting condition “x” (same kind of image) ) Are selected from the selected images. Therefore, even if the image arranged in this display process is an image having tag information different from that at the time of layout setting, the image is recognized and set as the same kind of image by the grouping condition 242, and thus the layout can be reproduced.

更に制御装置21は、レイアウト保持情報243に保持されている画像処理情報2432に基づいて、配置された画像に画像処理を施す。画面が複数のエリアに分割され、各エリアに検査日時が異なる画像を表示させる場合には、制御装置21は相対検査日時比較情報2435に基づいて、選択画像が「今回画像」なのか「前回画像」なのか等を認識する。   Further, the control device 21 performs image processing on the arranged image based on the image processing information 2432 held in the layout holding information 243. When the screen is divided into a plurality of areas and images having different examination dates / times are displayed in each area, the control device 21 determines whether the selected image is the “current image” or “previous image” based on the relative examination date / time comparison information 2435. ".

以上のようにして、制御装置21は、レイアウト保持情報243及びグルーピング条件242に基づいて選択した画像を適切な配置位置にレイアウトする(ステップS507)。   As described above, the control device 21 lays out the image selected based on the layout holding information 243 and the grouping condition 242 at an appropriate arrangement position (step S507).

次に、メニューバー92の「→」ボタン923が押下されると(ステップS508;Yes)、制御装置21はカウンタnに1を加算し(ステップS509)、カウンタnの値がレイアウト数の上限Nに達したか否かを判定する(ステップS510)。
次のレイアウトがある場合(カウンタnが上限Nに達していない場合)は、ステップS506に戻り、n番目のレイアウトのレイアウト保持情報243を選択された画像に対して適用する。このときも同様に、選択された画像についてグルーピング条件242の判定を行う。
Next, when the “→” button 923 on the menu bar 92 is pressed (step S508; Yes), the control device 21 adds 1 to the counter n (step S509), and the value of the counter n is the upper limit N of the number of layouts. Is determined (step S510).
When there is a next layout (when the counter n has not reached the upper limit N), the process returns to step S506, and the layout holding information 243 of the nth layout is applied to the selected image. At this time, similarly, the grouping condition 242 is determined for the selected image.

メニューバー92の「←」ボタン924が押下されると(ステップS508;No→ステップS511;Yes)、制御装置21はカウンタnから1を減算し(ステップS512)、カウンタnの値が1以上の場合は(ステップS513;No)、ステップS506へ戻り、n番目のレイアウトのレイアウト保持情報243を選択された画像に対して適用する。このときも同様に、選択された画像についてグルーピング条件242の判定を行う。   When the “←” button 924 of the menu bar 92 is pressed (Step S508; No → Step S511; Yes), the control device 21 subtracts 1 from the counter n (Step S512), and the value of the counter n is 1 or more. In the case (step S513; No), the process returns to step S506, and the layout holding information 243 of the nth layout is applied to the selected image. At this time, similarly, the grouping condition 242 is determined for the selected image.

なお、「→」ボタン923または「←」ボタン924の押下操作によって、カウンタnがレイアウト数の上限数Nを超え(ステップS510;No)、或いはカウンタnが1未満になると(ステップS513;Yes)、該当するレイアウトがないため、現在の表示状態を維持する。   If the counter n exceeds the upper limit number N of the number of layouts by pressing the “→” button 923 or the “←” button 924 (step S510; No), or the counter n becomes less than 1 (step S513; Yes). Since there is no corresponding layout, the current display state is maintained.

ステップS502においてメニューバー92から「レイアウト」ボタン923が押下されると(ステップS514;Yes)、制御装置21は記憶装置24に記憶されているレイアウト保持情報243のリスト99を表示する(ステップS515;図16参照)。このレイアウトの一覧99から所望のレイアウトが指定されると(ステップS516)、制御装置21は指定レイアウトのレイアウト保持情報243を選択された画像に対して適用する。このとき、制御装置21は、選択されている画像についてグルーピング条件242の判定を行うことにより、各分割画面エリアにレイアウト設定時と同種の画像として配置すべき画像を特定する(ステップS517)。
制御装置518は、選択された画像を指定されたレイアウト保持情報243に従ったレイアウトに再現する(ステップS518)。
When the “layout” button 923 is pressed from the menu bar 92 in step S502 (step S514; Yes), the control device 21 displays a list 99 of layout holding information 243 stored in the storage device 24 (step S515; (See FIG. 16). When a desired layout is designated from the layout list 99 (step S516), the control device 21 applies the layout holding information 243 of the designated layout to the selected image. At this time, the control device 21 determines the grouping condition 242 for the selected image, thereby specifying an image to be arranged as an image of the same type as that at the time of layout setting in each divided screen area (step S517).
The control device 518 reproduces the selected image into a layout according to the designated layout holding information 243 (step S518).

その後、終了の指示が入力されるまで、ステップS502〜ステップS518の処理を繰り返す。終了の指示が入力された場合は(ステップS519;Yes)、表示処理を終了する。   Thereafter, the processes in steps S502 to S518 are repeated until an end instruction is input. If an end instruction is input (step S519; Yes), the display process ends.

なお、上述の表示処理によって表示された画像に対して、更に画像処理を施したりレイアウトの編集操作を行うことは自由である。この段階で編集されたレイアウトについては、「保存」ボタン926の操作によって更に一時保存レイアウトとして保存することも可能である。   It should be noted that the image displayed by the above-described display processing can be further subjected to image processing or layout editing operation. The layout edited at this stage can be further saved as a temporary save layout by operating the “Save” button 926.

次に、図17〜図22を参照して、レイアウトの設定及びルーチンの設定について具体的な例を用いて説明する。
以下に示す例は、画像ビューア端末2においてマンモ画像(以下、MG画像)の比較読影を行う際に、本実施の形態で行う処理を適用した例を示す。
Next, layout setting and routine setting will be described with reference to FIGS. 17 to 22 using specific examples.
The following example shows an example in which the processing performed in the present embodiment is applied when comparative interpretation of a mammo image (hereinafter referred to as MG image) is performed in the image viewer terminal 2.

被検者「HITACHI HANAKO」のMG画像の比較読影を行うために、まず読影医は検索画面71にて、2006年6月5日の検査画像(今回)と、2005年6月1日の検査画像(前回)とを選択して画像表示を行う。ここで今回画像には、RCC,LCC,RMLO,LMLOの4枚の画像が含まれるものとする。前回画像も同様にRCC,LCC,RMLO,LMLOの4枚の画像が含まれるものとする。なお、これらのMG画像は、全て製造業者Aのモダリティによって撮影されたMG画像とする。   In order to perform comparative interpretation of the MG image of the subject “HITACHI HANAKO”, first, the interpreting physician uses the search screen 71 on the examination image of June 5, 2006 (this time) and the examination of June 1, 2005. Select the image (previous) and display the image. Here, it is assumed that the current image includes four images of RCC, LCC, RMLO, and LMLO. Similarly, the previous image includes four images of RCC, LCC, RMLO, and LMLO. These MG images are all MG images taken by the modality of manufacturer A.

図17(A)に示すように、読影医は左右のモニタを一つのモニタグループとして一つの仮想エリアに設定し、画像の配置をSTACK2×2に設定する。左モニタの左上エリアにRCC(今回)、右上エリアにLCC(今回)、左下エリアにRMLO(今回)、右下エリアにLMLO(前回)を表示する。また右モニタの左上エリアにRCC(前回)、右上エリアにLCC(前回)、左下エリアにRMLO(前回)、右下エリアにLMLO(前回)を表示する。更に、左モニタの右上・右下エリアと右上・右下エリアの画像の左右を反転し、隣り合う画像が背中合わせになるように設定する。その後、「保存」ボタン925の押下操作によってこのレイアウト保存画面10(図12参照)を表示させ、レイアウト名称を「マンモ比較・全体」と入力し、一時保存レイアウトとして登録する。   As shown in FIG. 17A, the image interpretation doctor sets the left and right monitors as one monitor group in one virtual area, and sets the image layout to STACK 2 × 2. RCC (current) is displayed in the upper left area of the left monitor, LCC (current) in the upper right area, RMLO (current) in the lower left area, and LMLO (previous) in the lower right area. Also, RCC (previous) is displayed in the upper left area of the right monitor, LCC (previous) is displayed in the upper right area, RMLO (previous) is displayed in the lower left area, and LMLO (previous) is displayed in the lower right area. Further, the left and right images in the upper right / lower right area and the upper right / lower right area of the left monitor are reversed so that adjacent images are back-to-back. Thereafter, the layout save screen 10 (see FIG. 12) is displayed by pressing the “save” button 925, and the layout name “mammo comparison / whole” is entered and registered as a temporarily saved layout.

図17(B)はレイアウト「マンモ比較・全体」についてのレイアウト保持情報243として保持される情報の内容の一例を示すものである。例えば、画面構成に関する情報(画面の分割エリア)や、各エリアに配置する画像を特定するための情報(配置画像)や、画像配置状態に関する情報(表示モード等)、画像処理に関する情報(回転・反転)等がそれぞれレイアウト保持情報243として保持される。また、図17(C)に示すように、画像を特定する情報については、各画像のモダリティの種別や撮影条件、患者部位といった内容について、タグ情報の形式で保持されることとなる。   FIG. 17B shows an example of the content of information held as the layout holding information 243 for the layout “mammo comparison / whole”. For example, information on the screen configuration (screen division areas), information for specifying images to be arranged in each area (arranged images), information on image arrangement states (display mode, etc.), information on image processing (rotation / Inversion) and the like are held as layout holding information 243, respectively. Further, as shown in FIG. 17C, the information specifying the image is held in the form of tag information with respect to contents such as the type of modality of each image, imaging conditions, and patient part.

次に読影医は、図18に示すように、左右のモニタを一つのモニタグループとして一つの仮想エリアに設定したまま、STACK2×1に設定する。左モニタの左エリアにRCC(今回)、右エリアにRCC(前回)を表示し、右モニタの左エリアにLCC(今回)、右エリアにLCC(前回)を表示する。更に、左モニタの右エリアと右モニタの右エリアの画像の左右を反転し、隣り合う画像が背中合わせになるように設定する。その後、「保存」ボタン925の押下操作によってレイアウト保存画面10を表示させ、レイアウト名称を「マンモ比較・CC」と入力し、一時保存レイアウトとして登録する(図18(A))。このとき保持されるレイアウト保持情報243を図18(B)に示し、画像のタグ情報を図18(C)に示す。   Next, as shown in FIG. 18, the interpretation doctor sets STACK2 × 1 while setting the left and right monitors as one monitor group in one virtual area. RCC (current) is displayed in the left area of the left monitor, RCC (previous) is displayed in the right area, LCC (current) is displayed in the left area of the right monitor, and LCC (previous) is displayed in the right area. Further, the left and right images of the right area of the left monitor and the right area of the right monitor are reversed so that adjacent images are back to back. After that, the layout save screen 10 is displayed by pressing the “save” button 925, and the layout name “mammo comparison / CC” is input and registered as a temporarily saved layout (FIG. 18A). The layout holding information 243 held at this time is shown in FIG. 18B, and the tag information of the image is shown in FIG.

次に読影医は、図19に示すように、左右のモニタを一つのモニタグループとして一つの仮想エリアに設定したまま、STACK2×1に設定する。左モニタの左エリアにRMLO(今回)、右エリアにRMLO(前回)を表示し、右モニタの左エリアにLMLO(今回)、右エリアにLMLO(前回)を表示する。更に、左モニタの右エリアと右モニタの右エリアの画像の左右を反転し、隣り合う画像が背中合わせになるように設定する。その後、「保存」ボタン925の押下操作によってレイアウト保存画面10を表示させ、レイアウト名称を「マンモ比較・MLO」と入力し、一時保存レイアウトとして登録する(図19(A))。このとき保持されるレイアウト保持情報243を図19(B)に示し、画像のタグ情報を図19(C)に示す。   Next, as shown in FIG. 19, the image interpretation doctor sets STACK2 × 1 while setting the left and right monitors as one monitor group in one virtual area. RMLO (current) is displayed in the left area of the left monitor, RMLO (previous) is displayed in the right area, LMLO (current) is displayed in the left area of the right monitor, and LMLO (previous) is displayed in the right area. Further, the left and right images of the right area of the left monitor and the right area of the right monitor are reversed so that adjacent images are back to back. After that, the layout saving screen 10 is displayed by pressing the “save” button 925, and the layout name “mammo comparison / MLO” is input and registered as a temporarily saved layout (FIG. 19A). The layout holding information 243 held at this time is shown in FIG. 19B, and the tag information of the image is shown in FIG. 19C.

更に、画像表示画面9において「ルーチン」ボタン922を押下してルーチン登録画面15(図14参照)を表示させ、「一時保存レイアウト」として登録した「マンモ比較・全体」、「マンモ比較・CC」、「マンモ比較・MLO」の順番を、「マンモ比較・全体」→「マンモ比較・MLO」→「マンモ比較・CC」と並び替え、ルーチン名称を「マンモ比較」と設定する。図20にルーチン「マンモ比較」に含まれるレイアウトとその順序を示す。   Further, the “routine” button 922 is pressed on the image display screen 9 to display the routine registration screen 15 (see FIG. 14), and “mammo comparison / overall” and “mammo comparison / CC” registered as “temporary storage layout”. The order of “mammo comparison / MLO” is rearranged in the order of “mammo comparison / overall” → “mammo comparison / MLO” → “mammo comparison / CC”, and the routine name is set to “mammo comparison”. FIG. 20 shows a layout included in the routine “mammo comparison” and its order.

次に読影医は、被検者「HITACHI SAORI」のMG画像の比較読影を行う。読影医は検索画面71にて、被検者「HITACHI SAORI」の検査画像の中から2006年7月15日の検査画像(今回)と、2005年7月20日の検査画像(前回)とを選択して画像表示を行う。
ここで今回画像には、RCC,LCC,RMLO,LMLOの4枚の画像が含まれるものとする。前回画像も同様にRCC,LCC,RMLO,LMLOの4枚の画像が含まれるものとする。なお、これらのMG画像は、製造業者Bのモダリティによって撮影されたものとし、記述されるタグ情報も製造業者Aのモダリティによって撮影されたものとは異なる部分があるものとする。
Next, the interpretation doctor performs comparative interpretation of the MG image of the subject “HITACHI SAORI”. On the search screen 71, the radiogram interpreter uses the examination image of the subject “HITACHI SAORI” on July 15, 2006 (current) and the examination image on July 20, 2005 (previous). Select to display an image.
Here, it is assumed that the current image includes four images of RCC, LCC, RMLO, and LMLO. Similarly, the previous image includes four images of RCC, LCC, RMLO, and LMLO. These MG images are taken with the modality of manufacturer B, and the tag information to be described is different from those taken with the modality of manufacturer A.

例えば、図17(C)に示す被検者「HITACHI HANAKO」の画像のRCC画像は、注目する撮影条件について「w」というタグ情報(タグは一つでも複数の組み合わせでもよい)を持っているが、図21(A)に示す被検者「HITACHI SAORI」の画像のRCC画像は、その撮影条件を「w2」というタグ情報で記述しているものとする。そしてこの撮影条件「w」または「W2」についてはグルーピング条件242によってグルーピングされていることとする。すなわち、タグの記述内容は異なるものであるが同種の画像であるとグルーピングされている。同様に、LCC、RMLO、LMLOについても、製造業者Aの画像と製造業者Bの画像とが夫々グルーピングされていることとする。   For example, the RCC image of the image of the subject “HITACHI HANAKO” shown in FIG. 17C has tag information “w” (the tag may be one or a plurality of combinations) with respect to the imaging condition of interest. However, it is assumed that the RCC image of the image of the subject “HITACHI SAORI” shown in FIG. 21A describes the imaging condition with tag information “w2”. The photographing conditions “w” or “W2” are grouped according to the grouping condition 242. That is, although the description contents of the tags are different, they are grouped as images of the same type. Similarly, for LCC, RMLO, and LMLO, it is assumed that the image of manufacturer A and the image of manufacturer B are grouped.

画像が初期表示された後、読影医は「ルーチン」ボタン922の押下操作によって作成ルーチンを一覧表示させ、一覧の中から「マンモ比較」を選択する。
制御装置21は、ルーチン「マンモ比較」の1番目のレイアウト「マンモ比較・全体」のレイアウト保持情報243を記憶装置24から取得する。また制御装置21は選択されている画像のタグ情報を参照し、グルーピング条件242を判定して各エリアに表示する画像を特定する。「HITACHI SAORI」の画像(製造業者B)に付随するタグ情報を参照してグルーピング条件242を判定し、同種画像を特定し、対応する画像位置に表示する。その結果、レイアウトの設定時に左上エリアに表示されたRCC画像と同種のものとしてグルーピングされている画像が、レイアウト再現時にも左上エリアに表示されることとなる。
After the image is initially displayed, the interpretation doctor displays a list of creation routines by pressing the “routine” button 922, and selects “mammo comparison” from the list.
The control device 21 acquires the layout holding information 243 of the first layout “mammo comparison / overall” of the routine “mammo comparison” from the storage device 24. Further, the control device 21 refers to the tag information of the selected image, determines the grouping condition 242, and specifies the image to be displayed in each area. The grouping condition 242 is determined with reference to tag information attached to the “HITACHI SAORI” image (manufacturer B), the same kind of image is specified, and displayed at the corresponding image position. As a result, an image grouped as the same type as the RCC image displayed in the upper left area when the layout is set is displayed in the upper left area when the layout is reproduced.

制御装置21は、ルーチン「マンモ比較」の1番目のレイアウト「マンモ比較・全体」のレイアウト保持情報243に基づいてレイアウトを再現する。具体的には、図22(A)に示すように、モニタ設定を「左右のモニタを共に一つのモニタグループとして一つの仮想エリア」に設定し、配置情報を「STACK2×2」に設定し、左モニタの左上エリアにRCC(今回)、右上エリアにLCC(今回)、左下エリアにRMLO(今回)、右下エリアにLMLO(今回)を表示する。また右モニタの左上エリアにRCC(前回)、右上エリアにLCC(前回)、左下エリアにRMLO(前回)、右下エリアにLMLO(前回)を表示する。また、左モニタの右上・右下エリアと右上・右下エリアの画像の左右を反転する。   The control device 21 reproduces the layout based on the layout holding information 243 of the first layout “mammo comparison / whole” of the routine “mammo comparison”. Specifically, as shown in FIG. 22A, the monitor setting is set to “one virtual area with both the left and right monitors as one monitor group”, and the arrangement information is set to “STACK2 × 2”. RCC (current) is displayed in the upper left area of the left monitor, LCC (current) in the upper right area, RMLO (current) in the lower left area, and LMLO (current) in the lower right area. Also, RCC (previous) is displayed in the upper left area of the right monitor, LCC (previous) is displayed in the upper right area, RMLO (previous) is displayed in the lower left area, and LMLO (previous) is displayed in the lower right area. Also, the left and right images of the upper right and lower right areas and the upper right and lower right areas of the left monitor are reversed.

読影医はこの段階で画像を見やすく表示するために、「Window L/W」、「FOV」、「虫眼鏡」、「計測」等の画像処理を実施してもよい。また、画面分割数の変更や画像配置(タイル/スタック)の変更等を実施してもよい。   The image interpretation doctor may perform image processing such as “Window L / W”, “FOV”, “magnifying glass”, and “measurement” in order to display the image in an easy-to-see manner at this stage. In addition, a change in the number of screen divisions, a change in image arrangement (tile / stack), and the like may be performed.

次に、読影医の操作によって「→」ボタンが押下されると、次のレイアウト「マンモ比較・MLO」が再現される。図22(B)に示すように、制御装置21は、モニタ設定を「左右のモニタを一つのモニタグループとして一つの仮想エリア」に設定し、画像配置を「STACK2×1」に設定する。また制御装置は左モニタの左エリアにRMLO(今回)、右エリアにRMLO(前回)を表示し、右モニタの左エリアにLMLO(今回)、右エリアにLMLO(前回)を表示する。更に、左モニタの右エリアと右モニタの右エリアの画像の左右を反転し、隣り合う画像が背中合わせになるように設定する。   Next, when the “→” button is pressed by the operation of the image interpretation doctor, the next layout “mammo comparison / MLO” is reproduced. As shown in FIG. 22B, the control device 21 sets the monitor setting to “one virtual area with the left and right monitors as one monitor group”, and sets the image arrangement to “STACK2 × 1”. Further, the control device displays RMLO (current) in the left area of the left monitor, RMLO (previous) in the right area, LMLO (current) in the left area of the right monitor, and LMLO (previous) in the right area. Further, the left and right images of the right area of the left monitor and the right area of the right monitor are reversed so that adjacent images are back to back.

次に、読影医の操作によって「→」ボタンが押下されると、次のレイアウト「マンモ比較・CC」が再現される。制御装置21は、図22(C)に示すように、モニタ設定を「左右のモニタを一つのモニタグループとして一つの仮想エリア」に設定し、画像配置を「STACK2×1」に設定する。また制御装置21は、左モニタの左エリアにRCC(今回)、右エリアにRCC(前回)を表示し、右モニタの左エリアにLCC(今回)、右エリアにLCC(前回)を表示する。更に、左モニタの右エリアと右モニタの右エリアの画像の左右を反転し、隣り合う画像が背中合わせになるように設定する。   Next, when the “→” button is pressed by the operation of the interpretation doctor, the next layout “mammo comparison / CC” is reproduced. As shown in FIG. 22C, the control device 21 sets the monitor setting to “one virtual area with the left and right monitors as one monitor group”, and sets the image arrangement to “STACK2 × 1”. The control device 21 displays RCC (current) in the left area of the left monitor, RCC (previous) in the right area, LCC (current) in the left area of the right monitor, and LCC (previous) in the right area. Further, the left and right images of the right area of the left monitor and the right area of the right monitor are reversed so that adjacent images are back to back.

最後に、読影医が再度今回・前回の全体の画像を参照するために、レイアウトのリスト99(図16参照)からレイアウト「マンモ比較・全体」を選択すると、制御装置21は、図22(D)に示すように、レイアウト保持情報243に基づいてモニタ設定を「左右のモニタを共に一つのモニタグループとして一つの仮想エリア」に設定し、配置情報を「STACK2×2」に設定し、左モニタの左上エリアにRCC(今回)、右上エリアにLCC(今回)、左下エリアにRMLO(今回)、右下エリアにLMLO(今回)を表示する。また右モニタの左上エリアにRCC(前回)、右上エリアにLCC(前回)、左下エリアにRMLO(前回)、右下エリアにLMLO(前回)を表示する。また、左モニタの右上・右下エリアと右上・右下エリアの画像の左右を反転する。   Finally, when the image interpretation doctor again selects the layout “mammo comparison / overall” from the layout list 99 (see FIG. 16) in order to refer to the entire current / previous image again, the control device 21 displays FIG. ) Based on the layout holding information 243, the monitor setting is set to “one virtual area with both the left and right monitors as one monitor group”, the arrangement information is set to “STACK2 × 2”, and the left monitor RCC (current) is displayed in the upper left area, LCC (current) in the upper right area, RMLO (current) in the lower left area, and LMLO (current) in the lower right area. Also, RCC (previous) is displayed in the upper left area of the right monitor, LCC (previous) is displayed in the upper right area, RMLO (previous) is displayed in the lower left area, and LMLO (previous) is displayed in the lower right area. Also, the left and right images of the upper right and lower right areas and the upper right and lower right areas of the left monitor are reversed.

以上のルーチン表示を実施して読影が終了し、読影医によって「終了」ボタンが押下されると、制御装置21は表示画面を検索画面に切り替え、表示処理を終了する。   When the above routine display is performed and the interpretation is completed, and the “End” button is pressed by the interpretation doctor, the control device 21 switches the display screen to the search screen and ends the display process.

以上説明したように、本実施の形態の医用画像表示装置(画像ビューア端末2)は、複数の異なる種類の医用画像データからそれぞれ所定のタグ情報を抽出し、抽出されたタグ情報が各種類間で異なるものであっても同一種類の画像であるとしてグルーピングするためのグルーピング条件242を設定できるようにする。そのため、製造業者やモデル番号、撮影条件等の異なる画像を同一種類の画像として認識させることが可能となる。
また、制御装置21は、操作者がグルーピング条件242を設定するためのグルーピング条件設定画面8を提供し、グルーピング条件設定画面8において指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを同種画像としてグルーピングするので、操作者は簡単な操作でグルーピング条件242を設定できる。
As described above, the medical image display apparatus (image viewer terminal 2) of the present embodiment extracts predetermined tag information from a plurality of different types of medical image data, and the extracted tag information is between the types. Even if they are different, it is possible to set a grouping condition 242 for grouping them as images of the same type. For this reason, it is possible to recognize images of different manufacturers, model numbers, shooting conditions, and the like as the same type of image.
Further, the control device 21 provides a grouping condition setting screen 8 for the operator to set the grouping condition 242, and the medical device having one tag information or a combination of a plurality of tag information specified on the grouping condition setting screen 8. Since the image data is grouped as the same kind of image, the operator can set the grouping condition 242 with a simple operation.

また、複数の画像を表示画面内に複数レイアウトする場合、画面構成や画像配置状態、画像処理、或いは画像を特定する情報等を含むレイアウト保持情報243をレイアウト単位に保持する。そのため、再度画像を同じレイアウトで表示させる場合にその再現が容易となるばかりでなく、上述のグルーピング条件242を判定することにより、製造業者やモデル番号や撮影条件等の異なる画像であっても同一の検査の種類の画像として認識させて、レイアウトを再現させることが可能となる。   When a plurality of images are laid out in a display screen, layout holding information 243 including information such as a screen configuration, an image arrangement state, image processing, or image specifying information is held for each layout. Therefore, when the image is displayed again with the same layout, not only the reproduction is easy, but also by determining the grouping condition 242 described above, it is the same even if the image is different in manufacturer, model number, photographing condition, etc. The layout can be reproduced by recognizing the image as the type of inspection.

更に、画像ビューア端末2ではレイアウトを複数組み合わせ、その順序をルーチンとして登録可能であるため、読影の際は登録された順序どおりにレイアウトを再現できる。よって、読影の都度レイアウトの設定を繰り返し行う必要がなく、作業負担が大幅に減る。特に、「→」ボタンや「←」ボタン等のレイアウトの送りボタンを押下するといった簡単な操作で、前後の順序のレイアウトに容易に切り替えることが可能であるため、読影の効率が向上する。   Furthermore, since the image viewer terminal 2 can combine a plurality of layouts and register the order as a routine, the layout can be reproduced in the registered order at the time of interpretation. Therefore, it is not necessary to repeat the layout setting for each interpretation, and the work load is greatly reduced. In particular, it is possible to easily switch to the layout in the order of the front and back by a simple operation such as pressing the feed button of the layout such as the “→” button or the “←” button, so that the interpretation efficiency is improved.

更に、各画像ビューア端末2で作成したグルーピング条件242やレイアウト保持情報243、ルーチン登録情報244をサーバ3に蓄積して保存するようにすれば、医用画像管理システム1全体で、画像のレイアウトやルーチンやタグのグルーピング条件を共有することが可能となる。   Further, if the grouping condition 242, layout holding information 243, and routine registration information 244 created in each image viewer terminal 2 are accumulated and stored in the server 3, the image layout and routine can be stored in the entire medical image management system 1. And tag grouping conditions can be shared.

なお、必ずしもサーバ3にグルーピング条件242やレイアウト保持情報243、ルーチン登録情報244等を登録しなくてもよい。すなわち、読影者の好みに応じた様々な表示レイアウトやルーチンを各画像ビューア端末2で個々に有するようにしてもよい。   It is not always necessary to register the grouping condition 242, layout holding information 243, routine registration information 244 and the like in the server 3. That is, each image viewer terminal 2 may have various display layouts and routines according to the interpretation of the interpreter.

また、上述の実施形態ではMG画像の読影を例として、グルーピング条件242の設定やレイアウトの設定、ルーチンの設定を説明したが、これに限定されるものではなく、画像の種別や検査部位を問わず適用可能である。
また、抽出するタグ情報や各表示画面の例は、上述の内容に限定されるものではなく適宜変更可能である。例えば、本発明を核医学検査の画像表示に適用することにより、全身表示(2フレームセット、各2画像表示)や比較表示(2フレームセット)等の表示が製造業者の異なる装置間で可能となる。
In the above-described embodiment, the setting of the grouping condition 242, the setting of the layout, and the setting of the routine have been described by taking the interpretation of the MG image as an example. However, the present invention is not limited to this. It is applicable.
Moreover, the tag information to be extracted and examples of each display screen are not limited to the above-described contents, and can be appropriately changed. For example, by applying the present invention to image display of nuclear medicine examination, display such as whole body display (2 frame sets, 2 image display each) and comparison display (2 frame set) can be performed between devices of different manufacturers. Become.

以上、本発明に係る医用画像表示装置及び医用画像管理システムの好適な実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。また、当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the medical image display apparatus and the medical image management system according to the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments. In addition, it is obvious for those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the technical idea disclosed in the present application, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. It is understood.

1・・・・・医用画像管理システム
2・・・・・・画像ビューア端末(医用画像表示装置)
21・・・・・制御装置
22・・・・・モニタ
23・・・・・入力部
24・・・・・記憶装置
26・・・・・通信I/F
242・・・・・画像データ
242・・・・・グルーピング条件
243・・・・・レイアウト保持情報
244・・・・・ルーチン登録情報
3・・・・・サーバ
31・・・・・制御装置
35・・・・・データベース
36・・・・・通信I/F
6・・・・・ネットワーク
71・・・・・検索画面
8・・・・・・グルーピング条件設定画面
9・・・・・・画像表示画面
10・・・・・レイアウト保存画面
15・・・・・ルーチン登録画面
1. Medical image management system 2. Image viewer terminal (medical image display device)
21... Control device 22... Monitor 23... Input unit 24... Storage device 26.
242 ... Image data 242 ... Grouping conditions 243 ... Layout holding information 244 ... Routine registration information 3 ... Server 31 ... Controller 35・ ・ ・ ・ ・ Database 36 …… Communication I / F
6 ... Network 71 ... Search screen 8 .... Grouping condition setting screen 9 .... Image display screen 10 .... Save layout screen 15 ....・ Routine registration screen

Claims (9)

医用画像を表示する医用画像表示装置であって、
数の医用画像について、同一種類の画像であると認識するためのグルーピング条件を設定する設定手段を備え、
前記設定手段は、
複数の医用画像データから夫々所定のタグ情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出されたタグ情報を画像毎に一覧表示し、一覧表示されたタグ情報のうち同種画像の判定条件として参照するタグ情報を画像毎に操作者に指定させるためのグルーピング条件設定画面を提供する設定画面提供手段と、を備え、
当該医用画像表示装置は、前記グルーピング条件設定画面において画像毎に指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを、それぞれ同一種類の画像として認識することを特徴とする医用画像表示装置。
A medical image display device for displaying a medical image,
For multiple medical images, Bei give a setting means for setting a grouping condition for recognizing that the same type of image,
The setting means includes
Extraction means for extracting predetermined tag information from each of a plurality of medical image data;
A grouping condition setting screen for displaying a list of tag information extracted by the extraction unit for each image and allowing an operator to specify tag information to be referred to as a determination condition for the same kind of image among the displayed tag information. A setting screen providing means for providing
The medical image display device recognizes medical image data having one tag information or a combination of a plurality of tag information specified for each image on the grouping condition setting screen as images of the same type. Medical image display device.
1または複数の医用画像データの表示レイアウトを設定するレイアウト設定手段と、
前記レイアウト設定手段によって設定された表示レイアウトに関する情報をレイアウト保持情報として保持する保持手段と、
前記レイアウト設定手段において表示レイアウトの設定を行う際に利用した医用画像データとは異なる医用画像データを対象に表示を行う際、表示対象とする医用画像データについて前記設定手段によって設定されたグルーピング条件にしたがって同種画像を認識するとともに、前記保持手段によって保持されたレイアウト保持情報を適用し、前記表示レイアウトを再現するレイアウト再現手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示装置。
Layout setting means for setting a display layout of one or more medical image data;
Holding means for holding information relating to the display layout set by the layout setting means as layout holding information;
When displaying the medical image data different from the medical image data used when setting the display layout in the layout setting means, the grouping conditions set by the setting means for the medical image data to be displayed are set. Therefore, while recognizing the same kind of image and applying the layout holding information held by the holding means, the layout reproduction means for reproducing the display layout,
The medical image display apparatus according to claim 1, further comprising:
前記レイアウト保持情報は、少なくとも画像を特定する情報、及び画像配置状態に関する情報を含むことを特徴とする請求項に記載の医用画像表示装置。 The medical image display apparatus according to claim 2 , wherein the layout holding information includes at least information for specifying an image and information on an image arrangement state. 前記表示レイアウトを複数組み合わせ、表示順序を設定し、保持するルーチン設定手段と、
前記ルーチン設定手段によって設定・保持された表示順序に従って、指定された医用画像データの表示レイアウトを順次切り替えて表示させるルーチン表示手段と、
を備えることを特徴とする請求項に記載の医用画像表示装置。
Routine setting means for combining a plurality of the display layouts, setting the display order, and holding;
Routine display means for sequentially switching and displaying the display layout of the specified medical image data in accordance with the display order set and held by the routine setting means;
The medical image display apparatus according to claim 2 , further comprising:
前記ルーチン設定手段は、
前記レイアウト設定手段によって設定された各表示レイアウトを縮小し、一覧表示する一覧表示手段と、
前記一覧表示手段によって表示された複数の表示レイアウトから任意の表示レイアウトを選択し、順序を設定する順序設定手段と、
を備えることを特徴とする請求項に記載の医用画像表示装置。
The routine setting means includes
List display means for reducing and displaying each display layout set by the layout setting means;
Order setting means for selecting an arbitrary display layout from a plurality of display layouts displayed by the list display means and setting the order;
The medical image display apparatus according to claim 4 , further comprising:
医用画像を表示する複数の医用画像表示装置とモダリティとがネットワークを介してサーバと通信接続され、これらの各装置間で医用画像を含む医用情報を共有する医用画像管理システムであって、
前記医用画像表示装置は、
数の医用画像について、同一種類の画像であると認識するためのグルーピング条件を設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定されたグルーピング条件を前記サーバに登録する登録手段と、を備え、
前記設定手段は、
複数の医用画像データから夫々所定のタグ情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出されたタグ情報を画像毎に一覧表示し、一覧表示されたタグ情報のうち同種画像の判定条件として参照するタグ情報を画像毎に操作者に指定させるためのグルーピング条件設定画面を提供する設定画面提供手段と、を備え、
前記医用画像表示装置は、前記グルーピング条件設定画面において画像毎に指定された1のタグ情報または複数のタグ情報の組み合わせを有する医用画像データを、それぞれ同一種類の画像として認識し、
前記サーバは、
前記登録手段によって登録されたグルーピング条件をデータベースに蓄積する第1の蓄積手段を備えることを特徴とする医用画像管理システム。
A medical image management system in which a plurality of medical image display devices and modalities for displaying medical images are connected to a server via a network, and medical information including medical images is shared between these devices,
The medical image display device includes:
For multiple medical image, and setting means for setting a grouping condition for recognizing that the same type of image,
E Bei and a registration means for registering the set grouping condition by said setting means to said server,
The setting means includes
Extraction means for extracting predetermined tag information from each of a plurality of medical image data;
A grouping condition setting screen for displaying a list of tag information extracted by the extraction unit for each image and allowing an operator to specify tag information to be referred to as a determination condition for the same kind of image among the displayed tag information. A setting screen providing means for providing
The medical image display device recognizes medical image data having one tag information or a combination of a plurality of tag information specified for each image on the grouping condition setting screen as images of the same type, respectively.
The server
A medical image management system comprising first storage means for storing the grouping conditions registered by the registration means in a database.
前記医用画像表示装置は、
1または複数の医用画像データの表示レイアウトを設定するレイアウト設定手段と、
前記レイアウト設定手段によって設定された表示レイアウトに関する情報をレイアウト保持情報として保持するとともに、前記サーバに登録する保持手段と、を更に備え、
前記サーバは、前記保持手段によって登録されたレイアウト保持情報をデータベースに蓄積する第2の蓄積手段を更に備え、
前記医用画像表示装置は、更に、
前記レイアウト設定手段において表示レイアウトの設定を行う際に利用した医用画像データとは異なる医用画像データを対象に表示を行う際、表示対象とする医用画像データについて前記設定手段によって設定されたグルーピング条件にしたがって同種画像を認識するとともに、前記保持手段によって保持されたレイアウト保持情報を適用し、前記表示レイアウトを再現するレイアウト再現手段を備えることを特徴とする請求項に記載の医用画像管理システム。
The medical image display device includes:
Layout setting means for setting a display layout of one or more medical image data;
Holding information related to the display layout set by the layout setting means as layout holding information, and further holding means for registering in the server,
The server further comprises second storage means for storing the layout holding information registered by the holding means in a database,
The medical image display device further includes:
When displaying the medical image data different from the medical image data used when setting the display layout in the layout setting means, the grouping conditions set by the setting means for the medical image data to be displayed are set. 7. The medical image management system according to claim 6 , further comprising a layout reproduction unit that recognizes the same kind of image and applies the layout holding information held by the holding unit to reproduce the display layout.
前記レイアウト保持情報は、少なくとも画像を特定する情報、及び画像配置状態に関する情報を含むことを特徴とする請求項に記載の医用画像管理システム。 8. The medical image management system according to claim 7 , wherein the layout holding information includes at least information for specifying an image and information on an image arrangement state. 前記医用画像表示装置は、
前記表示レイアウトを複数組み合わせ、表示順序を設定し、データベースに登録するルーチン設定手段を更に備え、
前記サーバは、ルーチン設定手段によって登録された表示レイアウトの組み合わせ及び表示順序をデータベースに蓄積する第3の蓄積手段を更に備え、
前記医用画像表示装置は、更に、
前記ルーチン設定手段によって設定・保持されるかまたは前記第3の蓄積手段によってデータベースに蓄積された表示順序に従って、前記医用画像データの表示レイアウトを順次切り替えて表示させるルーチン表示手段を備えることを特徴とする請求項に記載の医用画像管理システム。
The medical image display device includes:
Routine setting means for combining a plurality of the display layouts, setting the display order, and registering in the database,
The server further includes third storage means for storing the display layout combination and display order registered by the routine setting means in a database,
The medical image display device further includes:
Routine display means for sequentially switching and displaying the display layout of the medical image data according to the display order set or held by the routine setting means or stored in the database by the third storage means The medical image management system according to claim 7 .
JP2009189684A 2009-08-19 2009-08-19 Medical image display device and medical image management system Expired - Fee Related JP5537088B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189684A JP5537088B2 (en) 2009-08-19 2009-08-19 Medical image display device and medical image management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189684A JP5537088B2 (en) 2009-08-19 2009-08-19 Medical image display device and medical image management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011041585A JP2011041585A (en) 2011-03-03
JP5537088B2 true JP5537088B2 (en) 2014-07-02

Family

ID=43829483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189684A Expired - Fee Related JP5537088B2 (en) 2009-08-19 2009-08-19 Medical image display device and medical image management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5537088B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103249354B (en) 2011-12-02 2015-11-25 株式会社东芝 Medical imaging finder
US20170242969A1 (en) * 2014-09-15 2017-08-24 Capsule Tech, Inc. Capturing and managing healthcare information
US10092264B2 (en) 2015-08-27 2018-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, radiation imaging system, and non-transitory computer-readable storage medium
JP6845071B2 (en) * 2017-04-12 2021-03-17 富士フイルム株式会社 Automatic layout device and automatic layout method and automatic layout program
CN111312370B (en) * 2020-01-23 2023-05-30 东软医疗系统股份有限公司 Method and device for generating image display layout and image processing method and device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3033835B2 (en) * 1990-06-13 2000-04-17 株式会社東芝 Image display device
JP2004057592A (en) * 2002-07-30 2004-02-26 Secom Co Ltd Hospital terminal device and remote diagnostic reading system
JP2004305562A (en) * 2003-04-09 2004-11-04 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image processor
JP2005073818A (en) * 2003-08-29 2005-03-24 Hitachi Medical Corp Medical image displaying device, medical image storage searching system
JP2005149107A (en) * 2003-11-14 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image management system
JP5268242B2 (en) * 2005-11-01 2013-08-21 株式会社東芝 Medical image display system and medical image display program
JP2007260061A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Fujifilm Corp Medical image information processor, medical image keeping system, and medical image confirmation work support program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011041585A (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8384729B2 (en) Medical image display system, medical image display method, and medical image display program
US8520017B2 (en) System and method for managing and displaying medical images
US7957568B2 (en) Image interpretation report creating apparatus and image interpretation support system
JP2005149107A (en) Medical image management system
JP4408555B2 (en) Image and information processing apparatus
JP2005085200A (en) Medical image display system
JP2007330374A (en) Diagnosis support method, diagnosis support apparatus, diagnosis support system and diagnosis support program
JP2007094513A (en) Radiography reading support system
US20160210745A1 (en) Medical image processing apparatus
JP5537088B2 (en) Medical image display device and medical image management system
JP4435530B2 (en) Medical image set processing system and medical image set processing method
JP2004097653A (en) Image information processor, medical network system, and program for the processor
JP2017191461A (en) Medical report creation apparatus and control method thereof, medical image viewing apparatus and control method thereof, and program
CN110111876B (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006061278A (en) Medical image display unit
JP2007087285A (en) Apparatus for creating diagnostic reading report and client terminal
JP2007094515A (en) Radiography reading report preparation device
JP2013200591A (en) Database search device, method, and program
JP2006110202A (en) System and method for medical image diagnosis
JP6579849B2 (en) Interpretation report creation support system, interpretation report creation support method, and interpretation report creation support program
WO2014018656A1 (en) Display apparatus and image display system
JP2004287732A (en) Medical information display device
JP2004305272A (en) Medical image displaying method and medical image displaying system
JP2011110289A (en) Medical information device and medical information system
JP2004305387A (en) Displaying method and medical image displaying device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5537088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees