JP5529451B2 - shower head - Google Patents
shower head Download PDFInfo
- Publication number
- JP5529451B2 JP5529451B2 JP2009172007A JP2009172007A JP5529451B2 JP 5529451 B2 JP5529451 B2 JP 5529451B2 JP 2009172007 A JP2009172007 A JP 2009172007A JP 2009172007 A JP2009172007 A JP 2009172007A JP 5529451 B2 JP5529451 B2 JP 5529451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water discharge
- shower head
- water
- angle
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 177
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 20
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
本発明は、湯水(湯又は水)を浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水し、掃除をするにあたり、手、手首又は腕に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができるシャワーヘッドに関する。 The present invention discharges hot water (hot water or water) toward the wall, joints or corners of the bathroom, and can reduce the burden on the hand, wrist or arm when cleaning, and can be easily and easily cleaned. It relates to a shower head that can be performed quickly.
一般に、シャワーヘッドは、片手で握って保持し内部に湯水を流通させる流路を有するシャワーヘッド本体と、該シャワーヘッド本体の先端部に設けられ前記流路を通った湯水を外部に吐水する吐水口部とを備えている。この吐水口部には、前記流路に連通する複数の連通路と、複数の吐水形態に切り替え可能な吐水フェース部とが設けられている。そして、シャワーヘッド本体の流路を通過した湯水は吐水口部の連通路を通り、吐水フェース部から予め設定された所望の吐水形態にて外部へ吐水されるようになっている。 In general, a shower head has a shower head body having a flow path for holding and holding hot water in one hand and a hot water passing through the flow path provided at the tip of the shower head body. And a water inlet. The water discharge port portion is provided with a plurality of communication passages communicating with the flow path and a water discharge face portion switchable to a plurality of water discharge forms. And the hot water which passed the flow path of the shower head main body passes along the communicating path of a water discharge port part, and is discharged to the exterior in the desired water discharge form preset from the water discharge face part.
この種のシャワーヘッドとして、例えば本願出願人は吐水切換構造を備えたシャワーヘッドを提案している(特許文献1を参照)。すなわち、このシャワーヘッドは吐水形態の数に応じた数の弁体及び弁口を備え、弁体は弁口に圧着されて該弁口を閉止する傾斜外周部と、シャワーヘッド本体側に保持される被保持部とを有し、傾斜外周部が弁口に対してほぼ垂直方向に往復移動されて弁口を開閉するように構成されている。このシャワーヘッドによれば、操作が軽く、吐水形態によって操作感が変わらず、操作性の向上を図ることができる。 As this type of shower head, for example, the present applicant has proposed a shower head having a water discharge switching structure (see Patent Document 1). That is, this shower head is provided with a number of valve bodies and valve openings corresponding to the number of water discharge forms, and the valve bodies are held on the shower head main body side and an inclined outer peripheral portion that is crimped to the valve opening to close the valve opening. The inclined outer peripheral portion is reciprocated in a substantially vertical direction with respect to the valve port to open and close the valve port. According to this shower head, the operation is light and the operational feeling does not change depending on the water discharge form, and the operability can be improved.
しかしながら、特許文献1に記載されているシャワーヘッドにおいては、弁口から吐水される湯水の吐水方向が吐水口部のほぼ軸線方向に設定されている(特許文献1の図1参照)。このため、浴室においてその壁面、目地又はコーナ部に向けてシャワーヘッドから吐水して掃除をする場合には、特にシャワーヘッドを把持する位置より上方へ向けて吐水するとき手首を曲げてシャワーヘッドの吐水口部を上方へ向け、一定時間その状態を保持し、さらにその状態で方向を変えて操作しなければならない。この場合、手、手首又は腕に加わる負担が大きく、また手首を曲げた状態で操作しなければならないため掃除がしずらく、疲れが生じ、掃除に予想外の時間を要するという問題があった。従って、手、手首又は腕に加わる負担を緩和し、掃除を容易に行うことができるシャワーヘッドが求められている。 However, in the shower head described in Patent Document 1, the water discharge direction of hot water discharged from the valve port is set substantially in the axial direction of the water discharge port portion (see FIG. 1 of Patent Document 1). For this reason, when water is discharged from the shower head toward the wall surface, joint or corner in the bathroom for cleaning, the wrist is bent when the water is discharged upward from the position where the shower head is gripped. The spout must be directed upwards, hold that state for a certain period of time, and then change direction in that state. In this case, there is a problem that the burden on the hand, wrist, or arm is large, and it is difficult to clean because it must be operated with the wrist bent, fatigue occurs, and the cleaning takes an unexpected amount of time. . Therefore, there is a need for a shower head that can ease the burden on the hand, wrist, or arm and can be easily cleaned.
本発明は以上のような従来技術の問題点に着目してなされたものであって、その目的とするところは、浴室の壁面、目地又はコーナ部の掃除をするにあたり、手、手首又は腕に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができるシャワーヘッドを提供することにある。 The present invention has been made paying attention to the problems of the prior art as described above, and its purpose is to clean the walls, joints or corners of the bathroom on the hand, wrist or arm. An object of the present invention is to provide a shower head that can reduce the applied load and can be easily and quickly cleaned.
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明のシャワーヘッドは、把持部を有し内部に湯水を流通させる流路を設けたシャワーヘッド本体と、該シャワーヘッド本体の先端部に設けられ前記流路に連通する連通路が形成された吐水口部とを備え、該吐水口部には吐水フェース部を有し、該吐水フェース部には前記連通路の湯水を外部に吐水するための吐水ノズルを有している。そして、前記吐水ノズルは、吐水フェース部の内面側に半球状凹部が設けられ、外面側に横長凹部が前記半球状凹部の上半部に連通されるように設けられて構成されるとともに、浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水して掃除をするため、吐水口部の軸線方向よりもシャワーヘッド本体の先端からその延長方向へ向けて、シャワーヘッド本体の延長方向と直交する横方向に拡げられた状態で斜め上方へ吐水するように吐水角度が設定されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a shower head according to a first aspect of the present invention includes a shower head body having a grip portion and a flow path through which hot water is circulated, and a distal end portion of the shower head body. And a water discharge port portion formed with a communication passage communicating with the flow path. The water discharge port portion has a water discharge face portion, and the water discharge face portion discharges hot water from the communication passage to the outside. It has a water discharge nozzle. The water discharge nozzle is configured such that a hemispherical concave portion is provided on the inner surface side of the water discharging face portion, and a horizontally long concave portion is provided on the outer surface side so as to communicate with the upper half portion of the hemispherical concave portion. The horizontal direction perpendicular to the extension direction of the shower head main body from the tip of the shower head main body toward the extension direction rather than the axial direction of the water discharge outlet section in order to discharge water for cleaning toward the wall surface, joint or corner of the shower head The water discharge angle is set so that water is discharged obliquely upward in a state where the water is expanded .
請求項2に記載のシャワーヘッドは、請求項1に係る発明において、前記吐水角度は、吐水口部の軸線方向に対して5〜60°に設定されていることを特徴とする。
請求項3に記載のシャワーヘッドは、請求項1又は請求項2に係る発明において、前記吐水角度は、吐水ノズルの角度により設定されていることを特徴とする。
The shower head according to claim 2 is characterized in that, in the invention according to claim 1, the water discharge angle is set to 5 to 60 ° with respect to the axial direction of the water discharge port.
According to a third aspect of the present invention, in the invention according to the first or second aspect, the water discharge angle is set by the angle of the water discharge nozzle.
請求項4に記載のシャワーヘッドは、請求項1又は請求項2に係る発明において、前記吐水角度は、吐水フェース部の軸線方向が吐水口部の軸線方向よりシャワーヘッド本体の先端からその延長方向に向くように設定されていることを特徴とする。 Shower head according to claim 4 is the invention according to claim 1 or claim 2, wherein the water discharge angle, the extended axial ejection water face portion from the distal end of the shower head body from the axial direction of the spout portion It is set so as to face the direction.
請求項5に記載のシャワーヘッドは、請求項1から請求項4のいずれか1項に係る発明において、前記吐水ノズルはシャワーヘッド本体の延長方向と直交する横方向に長い長孔状に形成されていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the shower head according to any one of the first to fourth aspects, the water discharge nozzle is formed in a long hole shape that is long in the lateral direction perpendicular to the extending direction of the shower head body. It is characterized by.
本発明によれば、次のような効果を発揮することができる。
本発明のシャワーヘッドにおいては、その吐水ノズルが浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水して掃除をするため、吐水口部の軸線方向よりもシャワーヘッド本体の先端からその延長方向へ向けて、シャワーヘッド本体の延長方向と直交する横方向に拡げられた状態で斜め上方へ吐水するように吐水角度が設定されている。このため、シャワーヘッド本体がほぼ垂直位置になるように手で把持した状態で、吐水ノズルから湯水が水平方向より上方へ吐水される。従って、浴室の壁面、目地又はコーナ部を掃除する場合には、上部領域に対してシャワーヘッド本体を把持した手を無理に上方へ向ける必要がなく円滑に行うことができる。
According to the present invention, the following effects can be exhibited.
In the shower head of the present invention, the water discharge nozzle discharges water toward the wall surface, joints or corners of the bathroom for cleaning, so that it extends from the tip of the shower head body toward the extension direction rather than the axial direction of the water discharge port. Thus, the water discharge angle is set so that water is discharged obliquely upward in a state of being expanded in a lateral direction orthogonal to the extension direction of the shower head body . For this reason, hot water is discharged from the water discharge nozzle upward from the horizontal direction in a state where the shower head main body is held by the hand so as to be in a substantially vertical position. Therefore, when cleaning the wall surface, joint, or corner portion of the bathroom, it is possible to smoothly carry out without having to force the hand holding the shower head body upward with respect to the upper region.
よって、本発明のシャワーヘッドによれば、浴室の壁面、目地又はコーナ部の掃除をするにあたり、手、手首又は腕に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができる。 Therefore, according to the shower head of the present invention, it is possible to reduce the burden on the hand, wrist or arm when cleaning the wall surface, joint or corner of the bathroom, and to perform cleaning easily and quickly. it can.
以下、本発明のシャワーヘッドを具体化した実施形態について詳細に説明する。
図1及び図4に示すように、本実施形態のシャワーヘッド10は、把持部11を有し内部に湯水を流通させる流路12を設けたシャワーヘッド本体13と、該シャワーヘッド本体13の先端部に設けられた吐水口部14とを備えている。シャワーヘッド本体13の側部には止水ボタン15がシャワーヘッド本体13を貫通するように設けられ、該止水ボタン15を一方向へ押圧することにより流路12を遮断し、止水ボタン15を逆方向へ押圧することにより流路12を開放するようになっている。前記吐水口部14は、シャワーヘッド本体13の流路12に連通される連通路16と、該連通路16に連通され複数の吐水形態を採り得るように構成された吐水フェース部17とを有している。該吐水フェース部17の中心部には、湯水を外部に吐水するための吐水ノズル18が設けられている。
Hereinafter, the embodiment which actualized the shower head of the present invention is described in detail.
As shown in FIGS. 1 and 4, the
前記連通路16は、吐水口部14の中心に位置する第1連通路16a、その外周に位置する第2連通路16b及びさらにその外周に位置する第3連通路16cに分けられ、切替機構19によりいずれかの連通路16a、16b、16cがシャワーヘッド本体13の流路12と連通するように構成されている。切替機構19は吐水フェース部17の外周に回動可能に設けられた操作環20の操作摘み21を回動操作することにより切替えられるようになっている。
The
すなわち、切替機構19は弁体収容室22内に収容された球状の弁体23と、その弁体23を前方(図1の左方)へ付勢するコイルスプリング24と、弁体23の移動を規制したり開放したりする操作環20に一体形成された係合部材25とより構成されている。そして、操作環20を回動させることにより、該操作環20と一体形成された係合部材25を回動させ、弁体23をコイルスプリング24の付勢力に抗して移動させたり、開放したりすることで湯水の流路切替えを行うようになっている。
That is, the
前記吐水ノズル18は吐水フェース部17の中心位置で前方へ突出した突出部26に設けられ、吐水フェース部17の内面側の半球状凹部27と、外面側の横長唇状凹部28とにより構成されている。該横長唇状凹部28はその下面がほぼ水平に形成された水平面29となり、上面が所定の吐水角度を決定すべく外面側ほど高くなるように斜め上方へ傾斜する傾斜面(曲面)30となっている。前記半球状凹部27のほぼ上半部において横長唇状凹部28が交差し、連通されている。そのため、半球状凹部27に到った湯水は横長唇状凹部28で横方向に拡げられた状態で斜め上方へ吐水される。なお、吐水フェース部17の前面には正面横長に形成された切欠き部31が設けられ、その切欠き部31に前記横長唇状凹部28が開口されている。
The
そして、第1連通路16aからの湯水は吐水ノズル18に到り、半球状凹部27から横長唇状凹部28を通って前方へ吐水され、正面扇状をなす扇状吐水32(図5参照)を形成するようになっている。すなわち、吐水ノズル18による吐水角度θは、吐水方向が吐水口部14の軸線方向xよりもシャワーヘッド本体13の先端からその延長方向(上方向)yへ向くように設定される。ここで、吐水角度θは、吐水口部14の軸線方向xに対し、吐水ノズル18から吐水される湯水の中心部分がなす角度を意味する。吐水ノズル18からの吐水は、前記湯水の中心部分の周囲に一定幅で形成される(図1に示す二点鎖線の範囲)。なお、図1の二点鎖線に示すように、吐水ノズル18から吐水される湯水は、吐水ノズル18から一定距離だけ離れると周囲へ散る傾向を示す。このように吐水角度θを水平方向より上方向へ設定することにより、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36の上部領域37を掃除する際に、手首38をほとんど曲げることなく楽に作業を行うことができる。
Then, the hot water from the
この吐水角度θとして具体的には、5〜60°であることが好ましく、10〜30°であることがさらに好ましい。この吐水角度θが5°より小さい場合には、吐水方向が吐水口部14の軸線方向xに近くなり、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36の上部領域37を掃除する際に手首38を大きく曲げて手のひら39を上方へ向ける必要が生じ、操作が面倒になって好ましくない。その一方、60°よりも大きい場合には、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36の下部領域41を掃除する際に手首38を下方へ大きく曲げる必要があり、かえって操作が面倒になる結果を招く。
Specifically, the water discharge angle θ is preferably 5 to 60 °, and more preferably 10 to 30 °. When the water discharge angle θ is smaller than 5 °, the water discharge direction is close to the axial direction x of the
図1から図3に示すように、前記吐水フェース部17の吐水ノズル18より外周位置には多数の吐水孔43が正面円環状の領域に貫通形成され、五月雨状の吐水を形成するようになっている。吐水フェース部17の吐水孔43よりも外周位置には多数の散水孔44が正面円環状の領域に透設され、霧状の吐水を形成するようになっている。そして、前記切替機構19の操作摘み21を回動操作することにより、棒状(扇状)、五月雨状又は霧雨状の吐水に切替可能に構成されている。
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, a large number of water discharge holes 43 are formed through the front annular region at the outer peripheral position from the
なお、吐水フェース部17の上端部には操作環20の回動位置を確認するための基準目印45が設けられる一方、操作環20には吐水ノズル18からの吐水状態を示す棒状吐水の目印46、吐水孔43からの五月雨状吐水の目印47及び散水孔44からの霧雨状吐水の目印48が設けられている。そして、操作摘み21が最下部に位置しているときには棒状吐水の目印46が基準目印45に対向し、その位置から図3に示した吐水フェース部17において反時計方向へ約45°回動させたときには五月雨状吐水の目印47が基準目印45に対向するようになっている。また、図3の時計方向へ約45°回動させたときには霧雨状吐水の目印48が基準目印45に対向するようになっている。
A
次に、本実施形態のシャワーヘッド10についてその作用を説明する。
さて、図5に示すように、浴室33内でシャワーヘッド10を使用する場合には、シャワーヘッド本体13の把持部11を右手又は左手で把持し、吐水フェース部17の外周に設けられている操作環20を回動操作し、所望の吐水形態を示す目印46〜48が基準目印45に対向するように設定する。例えば、操作環20を最下部の位置から図3の反時計方向へ約45°回動させて五月雨状吐水の目印47が基準目印45に対向するように設定し、その状態で吐水させることにより、五月雨状吐水で体を洗ったり、シャンプーした髪を濯いだりすることができる。
Next, the effect | action is demonstrated about the
Now, as shown in FIG. 5, when the
その後、シャワーヘッド10により浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36を掃除(洗浄)する場合には、前記操作環20を最下部に位置させて棒状吐水の目印46が基準目印45に対向するように設定する(掃除モード)。図5に示すように、その状態で第1連通路16aからの湯水は吐水ノズル18で半球状凹部27から横長唇状凹部28へと流れ、その横長唇状凹部28から扇状吐水32の形態で前方の壁面34、目地35又はコーナ部36へ向けて吐水される。このとき、吐水方向は吐水口部14の軸線方向xより上方に設定されていることから、壁面34、目地35又はコーナ部36の上部領域37を掃除する際に手首を大きく曲げたり、手を持ち替えたりすることなく作業を円滑に行うことができる。なお、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36における下部領域41を掃除する場合には、シャワーヘッド本体13を把持している手を少し下に向けることによって簡単に行うことができる。
Thereafter, when the
以上の実施形態により発揮される効果について以下にまとめて記載する。
(1) 実施形態におけるシャワーヘッド10においては、その吐水ノズル18が吐水口部14の軸線方向xよりも上方向へ向けて吐水するように吐水角度θが設定されている。このため、シャワーヘッド本体13がほぼ垂直位置になるように手で把持した状態で、吐水ノズル18から湯水が上方へ吐水される。従って、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36を掃除する場合には、上部領域37に対してシャワーヘッド本体13を把持した手を無理に上方へ向ける必要がなく容易に操作することができる。
The effects exerted by the above embodiment will be collectively described below.
(1) In the
よって、本実施形態のシャワーヘッド10によれば、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36の掃除をするにあたり、手のひら39、手首38又は腕40に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができる。その結果、壁面34、目地35又はコーナ部36に付着した泡、洗剤などを速やかに流すことができるとともに、掃除を短時間で行うことができる。
Therefore, according to the
(2) 前記吐水角度θが吐水口部14の軸線方向xに対して好ましくは5〜60°、さらに好ましくは10〜30°に設定されることにより、上記の効果を十分に発揮させることができる。
(2) The water discharge angle θ is preferably set to 5 to 60 °, more preferably 10 to 30 ° with respect to the axial direction x of the water
(3) 前記吐水角度θが吐水ノズル18の傾斜角度自体によって設定されることにより、吐水角度θを直接精度良く設定することができる。
(4) 前記吐水ノズル18はシャワーヘッド本体13の延長方向yと直交する横方向に長い長孔状に形成されていることから、吐水形態を横方向に拡がるように形成することができ、浴室33の壁面34、目地35又はコーナ部36の広い面積に対して吐水することができ、効率良く掃除を行うことができる。
(3) Since the water discharge angle θ is set by the inclination angle of the
(4) Since the
(5) 前記吐水ノズル18は半球状凹部27の上半部と横長唇状凹部28とが連通するように構成されていることから、吐水形態を横方向に拡がる扇状吐水32にすることができ、吐水範囲を拡大することができる。
(5) Since the
なお、前記実施形態を次のように変更して実施することも可能である。
・ 前記吐水角度θを次のように設定することもできる。すなわち、吐水ノズル18の角度を吐水口部14の軸線方向xに設定するとともに、吐水フェース部17の軸線方向が吐水口部14の軸線方向xよりシャワーヘッド本体13の先端からその延長方向yに向くように設定することもできる。
It should be noted that the above embodiment can be modified as follows.
The water discharge angle θ can be set as follows. That is, the angle of the
・ 前記吐水角度θを、吐水口部14の軸線方向xより上へ吐水される湯水の上縁部又は下縁部の角度として設定することもできる。
・ 前記実施形態では吐水ノズル18を、半球状凹部27の上半部が横長唇状凹部28に連通するようにして構成したが、1つの孔で形成するように構成することも可能である。
The water discharge angle θ may be set as an angle of an upper edge or a lower edge of hot water discharged from the
In the above-described embodiment, the
・ 前記吐水ノズル18を縦方向に長くなるように延びる長孔状に形成することもできる。
さらに、前記実施形態より把握できる技術的思想について以下に記載する。
(イ)前記吐水ノズルは、その内面側に半球状凹部が設けられ、外面側に横長凹部が前記半球状凹部の上半部に連通されるように設けられて構成されるとともに、前記横長凹部は下面がほぼ水平面で上面が前記吐水角度に相当する傾斜面で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のシャワーヘッド。このように構成した場合、請求項1から請求項3のいずれかに係る発明の効果に加えて、吐水形態を正面扇状に形成することができる。
-The
Further, the technical idea that can be grasped from the embodiment will be described below.
(A) The water discharge nozzle is configured such that a hemispherical recess is provided on the inner surface side, and a horizontally elongated recess is provided on the outer surface side so as to communicate with the upper half of the hemispherical recess. The shower head according to any one of claims 1 to 3, wherein the lower surface has a substantially horizontal plane and the upper surface is an inclined surface corresponding to the water discharge angle. When comprised in this way, in addition to the effect of the invention which concerns on any one of Claims 1-3, the water discharge form can be formed in front fan shape.
10…シャワーヘッド、11…把持部、12…流路、13…シャワーヘッド本体、14…吐水口部、16…連通路、16a…第1連通路、16b…第2連通路、16c…第3連通路、17…吐水フェース部、18…吐水ノズル、33…浴室、34…壁面、35…目地、36…コーナ部、θ…吐水角度、x…軸線方向、y…延長方向。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記吐水ノズルは、吐水フェース部の内面側に半球状凹部が設けられ、外面側に横長凹部が前記半球状凹部の上半部に連通されるように設けられて構成されるとともに、浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水して掃除をするため、吐水口部の軸線方向よりもシャワーヘッド本体の先端からその延長方向へ向けて、シャワーヘッド本体の延長方向と直交する横方向に拡げられた状態で斜め上方へ吐水するように吐水角度が設定されていることを特徴とするシャワーヘッド。 A shower head main body having a grip and having a flow path through which hot water flows therethrough, and a water outlet that is provided at the tip of the shower head main body and has a communication passage communicating with the flow path. The water discharge port portion has a water discharge face portion, and the water discharge face portion has a water discharge nozzle for discharging water from the communication passage to the outside.
The water discharge nozzle is configured such that a hemispherical concave portion is provided on the inner surface side of the water discharge face portion, and a horizontally long concave portion is provided on the outer surface side so as to communicate with the upper half portion of the hemispherical concave portion. In order to discharge water for cleaning at joints or corners, it is expanded in the lateral direction perpendicular to the extension direction of the shower head body from the tip of the shower head body toward the extension direction rather than the axial direction of the water discharge port part. The shower head is characterized in that the water discharge angle is set so as to discharge water obliquely upward .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172007A JP5529451B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | shower head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009172007A JP5529451B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | shower head |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011025131A JP2011025131A (en) | 2011-02-10 |
JP5529451B2 true JP5529451B2 (en) | 2014-06-25 |
Family
ID=43634524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009172007A Active JP5529451B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | shower head |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5529451B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5449900B2 (en) * | 2009-07-23 | 2014-03-19 | 株式会社ケーブイケー | shower head |
JP6535438B2 (en) * | 2014-05-30 | 2019-06-26 | 株式会社Lixil | Water discharge device and bathtub device |
KR102346053B1 (en) * | 2020-01-29 | 2022-01-03 | 주식회사 로보터스 | Assembly for generating water dissolved gas and shower apparatus having the same |
CN115254472B (en) * | 2021-08-16 | 2023-12-22 | 箭牌家居集团股份有限公司 | Water outlet switching device and shower head |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5146639U (en) * | 1974-09-17 | 1976-04-06 | ||
JPS51104966A (en) * | 1975-03-13 | 1976-09-17 | Yoshiki Okazaki | |
JPS6285188U (en) * | 1985-11-14 | 1987-05-30 | ||
JP2000325251A (en) * | 1999-03-18 | 2000-11-28 | Toto Ltd | Shower head |
JP2001252210A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Toto Ltd | Shower apparatus |
JP2003175068A (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-24 | Toto Ltd | Shower equipment |
JP2004105788A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Toto Ltd | Water delivery device |
JP4226440B2 (en) * | 2003-10-30 | 2009-02-18 | 株式会社ケーブイケー | Water discharge switching structure for shower head |
JP2006101914A (en) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toto Ltd | Shower device |
JP2007130615A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Takayasu Okubo | Showerhead |
JP2009213778A (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Toto Ltd | Shower device |
JP5449900B2 (en) * | 2009-07-23 | 2014-03-19 | 株式会社ケーブイケー | shower head |
JP5529452B2 (en) * | 2009-07-23 | 2014-06-25 | 株式会社ケーブイケー | shower head |
-
2009
- 2009-07-23 JP JP2009172007A patent/JP5529451B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011025131A (en) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP4011500A1 (en) | Showerhead having selector for directing water flow in independent directions | |
JP4035661B1 (en) | Bathroom cleaning device and bathroom unit | |
JP5529451B2 (en) | shower head | |
JP5529452B2 (en) | shower head | |
JP5340490B2 (en) | shower head | |
JP5864844B2 (en) | shower head | |
JP5449900B2 (en) | shower head | |
JP2004283561A (en) | Hand-held type shower attachment | |
JP5667148B2 (en) | Watering nozzle | |
KR101427165B1 (en) | Shower head | |
JP4226440B2 (en) | Water discharge switching structure for shower head | |
JP2011160884A (en) | Dryer | |
JP2007130614A (en) | Showerhead | |
KR200415716Y1 (en) | Shower head equipped side nozzles | |
JP3786661B2 (en) | Shower device having oral cleaning function | |
JP4713183B2 (en) | Washbasin shower head | |
JP2006246788A (en) | Showerhead for pet | |
KR102517617B1 (en) | Easy cleaning Shower Head | |
JP2005074278A (en) | Shower head | |
JP5796820B2 (en) | Washbasin | |
JP4817301B2 (en) | Faucet device | |
JP6341463B2 (en) | Water discharge device | |
KR20230128610A (en) | Bidet | |
JP3115126U (en) | Mixer tap | |
TWI443275B (en) | Faucet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120524 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5529451 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |