JP5528133B2 - Input device and input method - Google Patents

Input device and input method Download PDF

Info

Publication number
JP5528133B2
JP5528133B2 JP2010015182A JP2010015182A JP5528133B2 JP 5528133 B2 JP5528133 B2 JP 5528133B2 JP 2010015182 A JP2010015182 A JP 2010015182A JP 2010015182 A JP2010015182 A JP 2010015182A JP 5528133 B2 JP5528133 B2 JP 5528133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
unit
input
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010015182A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011154507A (en
JP2011154507A5 (en
Inventor
健世 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Imaging Corp
Priority to JP2010015182A priority Critical patent/JP5528133B2/en
Publication of JP2011154507A publication Critical patent/JP2011154507A/en
Publication of JP2011154507A5 publication Critical patent/JP2011154507A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5528133B2 publication Critical patent/JP5528133B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、入力装置および入力方法に関し、詳しくは、情報入力用の表示画面を有するカメラ等の携帯機器において、情報の入力を行うための入力装置および入力方法に関する。   The present invention relates to an input device and an input method, and more particularly to an input device and an input method for inputting information in a portable device such as a camera having a display screen for inputting information.

動作条件や機器の各種条件が多数ある携帯機器等においては、動作条件や各種条件の設定を行うために、2次元的なメニュー画面が利用される。このような2次元的なメニュー画面に対する入力操作として、タッチパネルのように画面の項目をダイレクト選択できる入力装置が最も簡単である。しかし、それ以外の通常の携帯機器では、ボタンキー(例えば、4方向操作キー、いわゆる十字キー)を設け、このボタンキーによって上下左右操作を行いながら設定するのが一般的である。   In a portable device having many operating conditions and various device conditions, a two-dimensional menu screen is used to set the operating conditions and various conditions. As an input operation for such a two-dimensional menu screen, an input device that can directly select items on the screen such as a touch panel is the simplest. However, other ordinary portable devices generally have button keys (for example, four-way operation keys, so-called cross keys), and are set while performing up / down / left / right operations using these button keys.

例えば、デジタルカメラの例であるが、特許文献1には、各種撮影条件をメニュー化してページに分けて表示を行い、4方向キーを操作することによって設定を行うカメラが開示されている。また、入力手段としては、ボタンキーのような押圧キー以外にも、ジョグダイヤルを採用した機器もある。例えば、携帯電話の例であるが、特許文献2には、機器に2つのジョグダイヤルを備え、2つのジョグダイヤルを上下用と左右用に分け、カーソルを移動させるようにした情報入力操作ユニットが開示されている。   For example, as an example of a digital camera, Patent Document 1 discloses a camera in which various shooting conditions are converted into menus, displayed on pages, and set by operating a four-way key. In addition to pressing keys such as button keys, there are devices that employ a jog dial as input means. For example, as an example of a mobile phone, Patent Document 2 discloses an information input operation unit in which two jog dials are provided in a device, the two jog dials are divided into upper and lower and left and right, and the cursor is moved. ing.

特開2009−105946号公報JP 2009-105946 A 特開2001−282435号公報JP 2001-282435 A

上述したように、2次元的なメニュー画面は種々提案されており、また、メニュー画面以外にも、例えばサムネイル画像も2次元的に配置表示される。このように項目が2次元的に配置表示される画面は多々あるが、ダイレクトに画面を選択できるようなタッチパネル以外の入力操作手段では、所望の項目を選択するために複数回の操作が必要になり、スピーディに選択することができない。   As described above, various two-dimensional menu screens have been proposed. In addition to the menu screen, for example, thumbnail images are two-dimensionally arranged and displayed. As described above, there are many screens on which items are arranged and displayed two-dimensionally. However, an input operation means other than a touch panel that can select a screen directly requires a plurality of operations to select a desired item. It cannot be selected quickly.

本発明は、このような事情を鑑みてなされたものであり、項目等が2次元的に配置された画面からスピーディに所望の項目を指定できる入力装置および入力方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide an input device and an input method capable of quickly specifying a desired item from a screen on which items and the like are two-dimensionally arranged. .

上記目的を達成するため第1の発明に係わる入力装置は、画像を表示する表示部と、項目を複数のグループに分け、この複数のグループを、一定の方向に並べて上記表示部に表示する表示制御部と、縦長の円柱形状を有し、上記表示部の近傍に配置され、その表面のタッチ位置、および摺動方向を検知可能な入力操作部材と、上記入力操作部材へのタッチ位置および摺動方向に応じて上記項目に対する入力を制御する入力制御部と、を備え、上記入力制御部は、上記入力操作部材の上記タッチ位置に応じて、上記複数のグループの中から対応するグループを指定するグループ指定部と、上記グループ指定部によって指定されたグループの中から、上記入力操作部材によって検知された摺動方向に応じて、上記項目を順次、指定する項目指定部と、を有し、さらに、上記入力操作部材は、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在となるように設けられ、上記入力操作部材の回転操作によって回転される当該入力操作部材の回転を検出する回転検出部と、を有し、上記入力操作部材の上記回転操作を検出した場合には、上記タッチ位置と摺動方向の位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行い、一方、回転操作を検出しない場合には、上記タッチ位置と摺動方向位置の検出を行い、上記グループ指定部および上記項目指定部によって、指定されたグループの中から項目を順次、指定する。 In order to achieve the above object, an input device according to a first invention comprises a display unit for displaying an image and a display for dividing the items into a plurality of groups and arranging the plurality of groups in a predetermined direction on the display unit. A control unit; an input operation member having a vertically long cylindrical shape, disposed in the vicinity of the display unit and capable of detecting a touch position and a sliding direction of the surface; a touch position and a slide on the input operation member; An input control unit that controls input to the item according to a moving direction, and the input control unit designates a corresponding group from the plurality of groups according to the touch position of the input operation member. And an item designating unit for sequentially designating the items according to the sliding direction detected by the input operation member from among the groups designated by the group designating unit Has a further, said input operation member, when operated to rotate at a predetermined rotational load than is provided so as to be rotatable about its axis, is rotated by the rotational operation of the input operation member A rotation detection unit that detects the rotation of the input operation member. When the rotation operation of the input operation member is detected, the touch position and the position in the sliding direction are not detected. The display form of the display unit is changed according to the rotation operation or the thumbnail image is scrolled. On the other hand, when the rotation operation is not detected, the touch position and the sliding direction position are detected, and the group designation unit In addition, the item designation unit sequentially designates items from the designated group .

第2の発明に係わる入力方法は、項目を複数のグループに分け、この複数のグループを、一定の方向に並べて表示する表示部の近傍に、縦長の円柱形状で、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在であり、表面のタッチ位置、摺動方向、および回転を検知可能な入力操作部材を有する入力装置の入力方法において、上記入力操作部材の上記タッチ位置に応じて、上記複数のグループの中から対応するグループを指定し、上記指定されたグループの中から、上記入力操作部材によって検知された摺動方向に応じて、上記項目を順次、指定し、上記入力操作部材の回転操作を検出した場合には、上記タッチ位置と摺動方向の位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行う
第3の発明に係わる入力方法は、上記第2の発明において、上記複数のグループのいずれかのグループが指定されるまでは上記項目を隠し、上記グループが指定されると指定されたグループに属する上記項目を表示する。
In the input method according to the second invention, the items are divided into a plurality of groups, and the plurality of groups are rotated in a vertically long columnar shape near the display unit that displays them arranged in a certain direction at a predetermined rotational load or more. In an input method of an input device having an input operation member that is rotatable about its axis and capable of detecting the touch position, sliding direction, and rotation of the surface when operated , the touch of the input operation member A corresponding group is designated from the plurality of groups according to the position, and the items are sequentially designated from the designated group according to the sliding direction detected by the input operation member. when detecting the rotational operation of the input operation member, without detection of the position of the touch position and the sliding direction, or thumbnail changes the display form of the display section, in accordance with the rotational operation It performs a scroll of the image.
In the input method according to the third invention, in the second invention, the item is hidden until any one of the plurality of groups is designated, and if the group is designated, the input method belongs to the designated group. Display the above items.

第4の発明に係わる入力装置は、画像を表示する表示部と、操作可能な画像を分けて複数の画像グループとし、当該複数の画像グループを、各画像グループの少なくとも一部が一定の方向に順番に並ぶように上記表示部に表示する表示制御部と、縦長の円柱形状を有し、円柱表面の周方向および軸方向への摺動操作により、上記表示部に表示される操作可能な画像に対する操作を入力するための円柱部材と、上記摺動操作がなされた上記円柱部材の周方向および軸方向での位置を検出する摺動位置検出部と、上記円柱部材への摺動操作に応じて上記画像グループに対する入力を制御する入力制御部と、を備え、上記入力制御部は、上記摺動位置検出部によって検出され上記摺動操作がなされた円柱部材の位置に応じて、上記各画像グループの中から対応する画像グループを選択するグループ選択部を有し、上記グループ選択部は、上記一定の順番で並ぶようにされた各画像グループの少なくとも一部を基準として各画像グループの割り当て順番を決めると共に、上記摺動操作が行われた上記円柱部材の軸方向での位置である操作位置と上記割り当て順番等を関係付けて、上記操作位置に対応する画像グループを上記各画像グループの中から選択し、上記入力制御部は、当該選択された画像グループに属する操作可能な画像に対して当該摺動操作を適用し、上記摺動位置検出部によって検出された上記周方向の位置に応じて画像を選択するように制御さらに上記円柱部材は、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在となるように設けられ、上記摺動操作によって回転される当該円柱部材の回転を検出する回転検出部と、を備え、上記円柱部材の回転操作を検出した場合には、上記操作位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行うAccording to a fourth aspect of the present invention, there is provided an input device in which a display unit for displaying an image and an operable image are divided into a plurality of image groups, and the plurality of image groups are arranged in a fixed direction at least part of each image group. A display control unit for displaying on the display unit so as to be arranged in order, and an operable image displayed on the display unit by a vertically long cylindrical shape and sliding operation in a circumferential direction and an axial direction of the cylinder surface A cylindrical member for inputting an operation on the cylindrical member, a sliding position detecting unit for detecting a position in the circumferential direction and the axial direction of the cylindrical member on which the sliding operation has been performed, and a sliding operation on the cylindrical member An input control unit that controls input to the image group, and the input control unit detects each image according to the position of the cylindrical member that is detected by the sliding position detection unit and that has been subjected to the sliding operation. Group A group selection unit that selects a corresponding image group from the image group, wherein the group selection unit determines an assignment order of the image groups based on at least a part of the image groups arranged in the predetermined order. The image position corresponding to the operation position is selected from the image groups by associating the operation position, which is the position in the axial direction of the cylindrical member on which the sliding operation has been performed, with the allocation order, and the like. The input control unit applies the sliding operation to the operable images belonging to the selected image group, and displays the image according to the circumferential position detected by the sliding position detection unit. controlled so as to select, further said cylindrical member, when operated to rotate at a predetermined rotational load than is provided so as to be rotatable about its axis, the Suridomisao A rotation detection unit that detects rotation of the column member rotated by the rotation of the column member, and when the rotation operation of the column member is detected, the operation position is not detected, and the display is performed according to the rotation operation. Change the display mode of the image or scroll the thumbnail image .

第5の発明に係わる入力装置は、上記第の発明において、上記円柱部材は、上記表示部に対して、その軸方向が画面の縦横のいずれかの方向で並行になるように配置され、上記表示制御部は、上記各画像グループが並ぶ一定の方向として、上記円柱部材の軸方向に沿って各画像グループが順番に並ぶように表示し、上記グループ選択部は、上記割り当て順番と操作位置について両者を並んだ順に沿って関係付ける。 The input device according to a fifth invention is the input device according to the fourth invention, wherein the columnar member is arranged so that its axial direction is parallel to either the vertical or horizontal direction of the screen with respect to the display unit, The display control unit displays the image groups so that the image groups are arranged in order along the axial direction of the cylindrical member as a fixed direction in which the image groups are arranged, and the group selection unit displays the assignment order and the operation position. The two are related in the order in which they are lined up.

第6の発明に係わる入力装置は、上記第の発明において、上記グループ選択部は、上記円柱部材の表面領域を軸方向に沿って分割し、分割された各領域を並んだ順番で各画像グループに割り当てておき、摺動操作がなされた場合に、上記操作位置が属する領域に対応する画像グループを選択する。 In the input device according to a sixth aspect of the present invention, in the fourth aspect , the group selection unit divides the surface region of the cylindrical member along the axial direction, and the images are arranged in the order in which the divided regions are arranged. When a sliding operation is performed, the image group corresponding to the region to which the operation position belongs is selected.

第7の発明に係わる入力装置は、上記第の発明において、上記円柱部材の上記円柱表面には、タッチパッドが設けられている。 According to a seventh aspect of the present invention, in the input device according to the fourth aspect , a touch pad is provided on the column surface of the column member.

の発明に係わる入力装置は、上記第4の発明において、上記表示制御部は、上記操作可能な画像としてメニュー画像を表示し、当該メニュー画像からなる複数の画像グループを表示する。 In the input device according to an eighth aspect based on the fourth aspect, the display control unit displays a menu image as the operable image, and displays a plurality of image groups including the menu image.

の発明に係わる入力装置は、第4の発明において、第4の発明の入力装置は、携帯機器に備えられ、上記表示部は上記携帯機器の筺体の表面に設けられ、上記円柱部材は、上記表示部が配置された筺体面の側面に設けられている。
An input device according to a ninth invention is the input device according to the fourth invention, wherein the input device according to the fourth invention is provided in a portable device, the display section is provided on a surface of the casing of the portable device, and the columnar member is , Provided on the side surface of the housing surface on which the display unit is disposed.

本発明によれば、項目等が2次元的に配置された画面からスピーディに所望の項目を指定できる入力装置および入力方法を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an input device and an input method capable of quickly specifying a desired item from a screen on which items and the like are two-dimensionally arranged.

本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラの主として電気回路の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which mainly shows the structure of the electric circuit of the digital camera concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラのローラ部の詳細を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detail of the roller part of the digital camera concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラの背面から見た外観斜視図である。It is the external appearance perspective view seen from the back of the digital camera concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラにおいて、撮影時の表示部を示す図である。In the digital camera concerning one Embodiment of this invention, it is a figure which shows the display part at the time of imaging | photography. 本発明の一実施形態におけるデジタルカメラにおいて、再生時の表示を示す図である。It is a figure which shows the display at the time of reproduction | regeneration in the digital camera in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるデジタルカメラにおいて、メニュー設定時の表示を示す図である。It is a figure which shows the display at the time of menu setting in the digital camera in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるデジタルカメラにおいて、メニュー画像以外のグループ画像の操作の様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of operation of group images other than a menu image in the digital camera in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるデジタルカメラにおいて、ローラ部材の回転操作により、画像を切り換える様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the image is switched by rotation operation of a roller member in the digital camera in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるデジタルカメラにおいて、再生時における電子ズーム操作を示す図である。It is a figure which shows the electronic zoom operation at the time of reproduction | regeneration in the digital camera in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation of the digital camera according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラの回転操作処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the rotation operation process of the digital camera concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラのグループ画像別操作処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the operation processing classified by group image of the digital camera concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラのズーム処理の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing the zoom processing operation of the digital camera according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラのローラ部の変形例を示す図であり、(a)は変形例1、(b)は変形例2である。It is a figure which shows the modification of the roller part of the digital camera concerning one Embodiment of this invention, (a) is the modification 1, (b) is the modification 2. FIG. 本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラのローラ部の変形例3を示す図であり、(a)はローラ部材の配置を示し、(b)はローラ部材と表示部における表示位置の関係を示す図である。It is a figure which shows the modification 3 of the roller part of the digital camera concerning one Embodiment of this invention, (a) shows arrangement | positioning of a roller member, (b) shows the relationship between the display position in a roller member and a display part. FIG.

以下、図面に従って本発明を適用したデジタルカメラを用いて好ましい実施形態について説明する。本発明の好ましい一実施形態に係わるデジタルカメラは、撮像部を有し、この撮像部によって被写体像を画像データに変換し、この変換された画像データに基づいて、被写体像を本体の背面に配置した表示部にライブビュー表示する。撮影者はライブビュー表示を観察することにより、構図やシャッタチャンスを決定する。レリーズ操作時には、画像データが記録媒体に記録される。記録媒体に記録された画像データは、再生モードを選択すると、表示部に再生表示することができる。   Hereinafter, preferred embodiments using a digital camera to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. A digital camera according to a preferred embodiment of the present invention has an imaging unit, and converts the subject image into image data by the imaging unit, and arranges the subject image on the back surface of the main body based on the converted image data. Live view is displayed on the display. The photographer determines the composition and the photo opportunity by observing the live view display. During the release operation, image data is recorded on the recording medium. The image data recorded on the recording medium can be reproduced and displayed on the display unit when the reproduction mode is selected.

図1は、本発明の一実施形態に係わるデジタルカメラの構成を示すブロック図である。制御部(CPU:Central Processing Unit)11は、プログラム/データ記憶部12に記憶された制御プログラムに従って動作し、デジタルカメラの全体制御を行う。制御部11内には、入力制御部11a、グループ選択部11b、表示制御部11cが設けられている。制御部11内の11a〜11cは、制御プログラムにより実行される処理の一部であるので、制御部11に含まれる機能部として説明する。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention. A control unit (CPU: Central Processing Unit) 11 operates according to a control program stored in the program / data storage unit 12 and performs overall control of the digital camera. In the control unit 11, an input control unit 11a, a group selection unit 11b, and a display control unit 11c are provided. Since 11a to 11c in the control unit 11 are a part of processing executed by the control program, they will be described as functional units included in the control unit 11.

入力制御部11aは、ボタン操作部13およびローラ部14からユーザによる入力指示情報を入力する。グループ選択部11bは、詳しくは後述するローラ140の摺動操作位置に応じて、各画像グループの中から対応する画像グループを選択する。ここで画像グループは、後述するモードメニュー、撮影モードの第1階層メニュー、第2階層メニューや、アルバム画像等に相当し、各画像グループは、複数の画像を含んでいる。例えば、モードメニューであれば、撮影モードのアイコン、再生モードのアイコン、設定メニューのタブ画像等を有している。   The input control unit 11 a inputs input instruction information from the user from the button operation unit 13 and the roller unit 14. The group selection unit 11b selects a corresponding image group from each image group according to a sliding operation position of a roller 140, which will be described in detail later. Here, the image group corresponds to a mode menu described later, a first hierarchy menu of shooting mode, a second hierarchy menu, an album image, and the like, and each image group includes a plurality of images. For example, the mode menu includes a shooting mode icon, a playback mode icon, a setting menu tab image, and the like.

制御部11内の表示制御部11cは、入力制御部11aによって入力制御されたユーザからの入力指示情報に基づいて、表示部27における表示制御を行う。すなわち、ローラ140やボタン操作部13によって入力指示された情報に基づいて、表示部27に表示する画像グループや各画像グループにおける画像(アイコン等)の表示制御を行う。例えば、ユーザがローラ140によって撮影モードを選択し、さらに撮影モードのいずれかのアイコンを選択した場合には、選択したアイコンに応じた撮影モード第2階層のメニューの表示制御を行う。これらの表示制御の詳細については、図5ないし図9を用いて後述する。   The display control unit 11c in the control unit 11 performs display control on the display unit 27 based on the input instruction information from the user input controlled by the input control unit 11a. That is, display control of the image groups displayed on the display unit 27 and the images (icons, etc.) in each image group is performed based on information instructed by the roller 140 or the button operation unit 13. For example, when the user selects the shooting mode with the roller 140 and further selects any icon of the shooting mode, display control of the menu in the second layer of the shooting mode corresponding to the selected icon is performed. Details of these display controls will be described later with reference to FIGS.

制御部11には、プログラム及びデータ記憶部12、ボタン操作部13、ローラ部14、及びバス30が接続されている。プログラム及びデータ記憶部12には前述したように制御部11において実行するプログラムが記憶されており、また各種データも記憶されている。ボタン操作部13は、ユーザがカメラに指示を与えるための各種操作部材を含み、電源釦、レリーズ釦等を有する。   A program and data storage unit 12, a button operation unit 13, a roller unit 14, and a bus 30 are connected to the control unit 11. The program and data storage unit 12 stores a program to be executed by the control unit 11 as described above, and also stores various data. The button operation unit 13 includes various operation members for the user to give instructions to the camera, and includes a power button, a release button, and the like.

ローラ部14は、ローラ140とローラ検出部16から構成されている。ローラ140は円柱形状をしており、中心軸を回転中心として回転可能である(図2、図3参照)。ただし、ローラ140の回転負荷は重く、ユーザが軽く触れただけでは回転しないよう設定されている。また、ローラ140の周面には、タッチパッド141(図2参照)が配置されており、ローラ検出部16は、ユーザのタッチ位置を検出する。また、ローラ検出部16は、ユーザの操作によってローラ140が回転するとその回転量および回転方向を検出する。ローラ140、ローラ検出部16の詳細については、図2を用いて後述する。   The roller unit 14 includes a roller 140 and a roller detection unit 16. The roller 140 has a cylindrical shape and can be rotated about a central axis as a rotation center (see FIGS. 2 and 3). However, the rotation load of the roller 140 is heavy and is set so as not to rotate when the user touches it lightly. In addition, a touch pad 141 (see FIG. 2) is disposed on the peripheral surface of the roller 140, and the roller detection unit 16 detects the touch position of the user. Further, when the roller 140 is rotated by a user operation, the roller detection unit 16 detects the rotation amount and the rotation direction. Details of the roller 140 and the roller detection unit 16 will be described later with reference to FIG.

バス30には、前述の制御部11の他に、撮像部20、SDRAM21、画像処理部22、圧縮伸張部23、記録再生部24、表示処理部26が接続されている。撮像部20は、被写体像を結像させるための撮影レンズ、被写体像を画像データに変換するための撮像素子、及びこれらの処理回路、撮影レンズの光路中に介挿された絞り及びシャッタ等を含む。また、撮影レンズの焦点距離を変化させる焦点距離調整機構を有する。撮像部20によって生成された画像データはバス30に出力される。   In addition to the control unit 11 described above, the imaging unit 20, SDRAM 21, image processing unit 22, compression / decompression unit 23, recording / playback unit 24, and display processing unit 26 are connected to the bus 30. The imaging unit 20 includes a photographing lens for forming a subject image, an imaging element for converting the subject image into image data, a processing circuit thereof, a diaphragm and a shutter interposed in the optical path of the photographing lens, and the like. Including. Also, a focal length adjustment mechanism that changes the focal length of the photographing lens is provided. Image data generated by the imaging unit 20 is output to the bus 30.

SDRAM(Dynamic Random Access Memory)21は電気的に書き換え可能な揮発性の一時記憶メモリであり、撮像部20から出力される静止画や動画の画像データ等の一時記憶に用いられる。画像処理部22は、画像データのデジタル的増幅(デジタルゲイン調整処理)、ホワイトバランス、色補正、ガンマ(γ)補正、コントラスト補正、ライブビュー表示用画像生成、記録用静止画像生成、動画画像生成等の各種の画像処理を行なう。   An SDRAM (Dynamic Random Access Memory) 21 is an electrically rewritable volatile temporary storage memory, and is used for temporary storage of still image and moving image data output from the imaging unit 20. The image processing unit 22 performs digital amplification (digital gain adjustment processing) of image data, white balance, color correction, gamma (γ) correction, contrast correction, live view display image generation, recording still image generation, and moving image generation. Various image processing such as these are performed.

また圧縮伸張部23はSDRAM21に一時記憶された静止画や動画の画像データをJPEGやTIFF等の圧縮方式により圧縮し、また表示等のために伸張する回路である。なお、画像圧縮はJPEGやTIFFに限らず、他の圧縮方式も適用できる。   The compression / decompression unit 23 is a circuit that compresses still image or moving image data temporarily stored in the SDRAM 21 by a compression method such as JPEG or TIFF, and decompresses the data for display. Note that image compression is not limited to JPEG or TIFF, and other compression methods can be applied.

表示処理部26は、撮影時にはライブビュー表示を、再生時には再生画像を、表示部27に表示させる。また、制御部11内の表示制御部11cからの指示に基づき、撮影メニュー画像の作成と、作成された撮影メニュー画像をライブビュー画像に合成する処理を行う。同様に、再生時の再生メニュー画像の作成やメニュー設定時におけるメニュー画像の作成を行う。撮影メニュー画像等の画像データも表示処理部26に格納されている。   The display processing unit 26 causes the display unit 27 to display a live view display during shooting and a playback image during playback. Further, based on an instruction from the display control unit 11c in the control unit 11, a shooting menu image is created and a process of combining the created shooting menu image with a live view image is performed. Similarly, a playback menu image at the time of playback and a menu image at the time of menu setting are created. Image data such as a shooting menu image is also stored in the display processing unit 26.

表示部27は、表示処理部26に接続されており、デジタルカメラ10の本体の背面等に図3に示すように配置された液晶モニタや有機EL等のディスプレイを有し、表示処理部26の制御によりディスプレイの画面に所定の画像が表示される。   The display unit 27 is connected to the display processing unit 26, and has a display such as a liquid crystal monitor or an organic EL arranged as shown in FIG. 3 on the back surface of the main body of the digital camera 10. A predetermined image is displayed on the screen of the display by the control.

記録再生部24は、圧縮伸張部23において圧縮された画像データを画像記憶部25に記憶し、また、画像記憶部25に記憶された撮影画像の画像データを読み出す。この読み出された画像データは、圧縮伸張部23において伸張され、この伸張された画像データに基づいて、表示部27に画像が再生表示される。画像記憶部22は、記録再生部21に接続されており、デジタルカメラ本体に内蔵、または装填可能な画像データの記録媒体である。   The recording / reproducing unit 24 stores the image data compressed by the compression / decompression unit 23 in the image storage unit 25, and reads out the image data of the captured image stored in the image storage unit 25. The read image data is expanded by the compression / expansion unit 23, and an image is reproduced and displayed on the display unit 27 based on the expanded image data. The image storage unit 22 is connected to the recording / playback unit 21 and is a recording medium for image data that can be built in or loaded into the digital camera body.

次に、ローラ部14について、図2および図3を用いて説明する。ローラ部14を構成するローラ140は、図3に示すように、デジタルカメラ10の背面の側端部に配置されている。すなわち、デジタルカメラ10の背面には、表示部27が配置され、その脇には、ボタン操作部13が配置され、さらにその脇であって、デジタルカメラ10の側端部に沿ってローラ140が配置されている。   Next, the roller part 14 is demonstrated using FIG. 2 and FIG. As shown in FIG. 3, the roller 140 constituting the roller unit 14 is disposed at a side end portion on the back surface of the digital camera 10. That is, the display unit 27 is disposed on the back surface of the digital camera 10, the button operation unit 13 is disposed beside the display unit 27, and the roller 140 is disposed along the side end of the digital camera 10. Has been placed.

ローラ140は、円柱形状をしており、その周面全体に、タッチパッド141が設けられている。ローラ140の周面に配置されたタッチパッド141は、タッチされた指の位置を検出するためのタッチセンサを有する。タッチセンサとしては、例えば、抵抗性検出、表面弾性波検出、圧力検出、容量性検出等の検出方法により検知するセンサが使用できる。このタッチセンサは、タッチパッド141にx,y位置を検出できるようにグリッド状に配置されている。   The roller 140 has a cylindrical shape, and a touch pad 141 is provided on the entire peripheral surface thereof. The touch pad 141 arranged on the peripheral surface of the roller 140 has a touch sensor for detecting the position of the touched finger. As the touch sensor, for example, a sensor that detects by a detection method such as resistance detection, surface acoustic wave detection, pressure detection, capacitive detection, or the like can be used. The touch sensors are arranged in a grid so that the x and y positions can be detected on the touch pad 141.

よって、指がローラ140のタッチパッド141に触れると、まず、接触開始位置x0,y0を検出し、更にその状態で指が移動すると、移動した位置をx1,y1とし、指の移動に応じて適宜検出していく。このため、図2(b)に示すように、ローラ140での上下方向の摺動と、左右方向の摺動を、タッチパッド141によって検出することができる。タッチパッド141からの信号出力は、非接触(例えば、電磁結合等)によりデジタルカメラ10のローラ検出部16に送信される。   Therefore, when the finger touches the touch pad 141 of the roller 140, first, the contact start position x0, y0 is detected, and when the finger moves further in that state, the moved position is set to x1, y1, according to the movement of the finger. Detect as appropriate. For this reason, as shown in FIG. 2 (b), the sliding in the vertical direction and the sliding in the horizontal direction on the roller 140 can be detected by the touch pad 141. A signal output from the touch pad 141 is transmitted to the roller detection unit 16 of the digital camera 10 by non-contact (for example, electromagnetic coupling).

また、ローラ140は、円柱形状の中心軸回りに回転可能に構成されている。ただし、この回転負荷は大きめに設定されており、ユーザの左右方向への軽い力ではローラ140自体は回転されず、左右への摺動操作のみ検出される。また、ローラ140の回転を検出ためにエンコーダ部142が設けられている。このエンコーダ部142は、例えば、光方式のエンコーダであり、デジタルカメラ10の本体に受発光素子が設けられ、ローラ140に発光素子からの光を反射する反射部材が設けられている。なお、エンコーダの方式は、本実施形態における光学式に限らず、磁気式であってもよい。   The roller 140 is configured to be rotatable around a cylindrical central axis. However, the rotational load is set to be large, and the roller 140 itself is not rotated by the light force of the user in the left-right direction, and only the sliding operation to the left and right is detected. An encoder unit 142 is provided to detect the rotation of the roller 140. The encoder unit 142 is, for example, an optical encoder. The digital camera 10 is provided with a light emitting / receiving element, and the roller 140 is provided with a reflecting member that reflects light from the light emitting element. The encoder system is not limited to the optical system in the present embodiment, but may be a magnetic system.

ローラ140は、タッチパッド141、エンコーダ部142にから構成されている。ユーザは、ローラ140上で、上下方向でいずれかの位置にタッチすることができ、また上下方向の摺動、左右方向の摺動、そしてローラ140自体の回転を行うことができる。   The roller 140 includes a touch pad 141 and an encoder unit 142. The user can touch any position on the roller 140 in the vertical direction, and can slide in the vertical direction, slide in the horizontal direction, and rotate the roller 140 itself.

ローラ検出部16は、図2(a)に示すように、タッチパッド141からの検出信号を入力し、上下・左右摺動操作の方向および量を検出する摺動方向・量検出部161と、上下方向の接触位置を検出する接触位置検出部162を有する。また、ローラ検出部16は、エンコーダ部142からの検出信号を入力し、回転方向・回転角度の検出を検出する回転方向・角度検出部163を有する。   As shown in FIG. 2A, the roller detection unit 16 receives a detection signal from the touch pad 141, and detects a direction and amount of the up / down / left / right sliding operation, and a sliding direction / amount detection unit 161; A contact position detector 162 that detects a contact position in the vertical direction is provided. Further, the roller detection unit 16 includes a rotation direction / angle detection unit 163 that receives a detection signal from the encoder unit 142 and detects detection of the rotation direction / rotation angle.

次に、ローラ140の操作と表示部27における表示について、図4ないし図9を用いて説明する。まず、図4を用いて撮影時の表示について説明する。デフォルト状態では、図4(a)に示すように、表示部27の最下段表示部271にモードメニューが表示され、最下段表示部271の上側の中段表示部272に撮影モードの第1階層メニューが表示される。中段表示部272より上側には、ライブビュー画像が表示される。   Next, the operation of the roller 140 and the display on the display unit 27 will be described with reference to FIGS. First, display during shooting will be described with reference to FIG. In the default state, as shown in FIG. 4A, the mode menu is displayed on the lowermost display section 271 of the display section 27, and the first hierarchical menu of the shooting mode is displayed on the middle display section 272 above the lowermost display section 271. Is displayed. A live view image is displayed above the middle display unit 272.

図4(a)に示す例では、最下段表示部271のモードメニューとしては、撮影モード、再生モード、設定モードが表示され、中段表示部272の撮影モードの第1階層メニューとしては、画質、ISO感度(自動)、ホワイトバランス(自動)、マクロ(オフ)、露出補正(なし)、タイマー(オフ)、ストロボ(自動)、顔選択(オフ)が表示されている。ローラ140の回転軸方向の長さの半分(L/2)から下は最下段表示部271に対応する領域140bであり、半分(L/2)から上は中段表示部272に対応する領域140aである。   In the example shown in FIG. 4A, the shooting menu, the playback mode, and the setting mode are displayed as the mode menu of the lowermost display section 271 and the image quality, the first hierarchy menu of the shooting mode of the middle display section 272 are displayed. ISO sensitivity (automatic), white balance (automatic), macro (off), exposure compensation (none), timer (off), strobe (automatic), and face selection (off) are displayed. A region 140b corresponding to the lowermost display portion 271 is below half (L / 2) of the length in the rotation axis direction of the roller 140, and a region 140a corresponding to the middle display portion 272 is above half (L / 2). It is.

図4(a)に示されるデフォルト表示の状態で、ユーザがローラ140の上半分の領域140aに軽くタッチし、指を右側に摺動すると、図4(b)に示すように、領域140aに対応する中段表示部272の撮影モードの第1階層メニューのアイコンを指示するためのカーソル275が表示されて、右に移動する。このカーソル275は、指の移動に合わせて、中段表示部272の上部を左右にスクロールする。   In the state of the default display shown in FIG. 4A, when the user lightly touches the upper half area 140a of the roller 140 and slides his / her finger to the right side, as shown in FIG. A cursor 275 for instructing the icon of the first level menu of the shooting mode of the corresponding middle display unit 272 is displayed and moved to the right. The cursor 275 scrolls the upper part of the middle display unit 272 left and right as the finger moves.

図4(b)の状態で、ユーザが指の摺動を所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すると、停止位置に対応するアイコンの第2階層メニュー(サブメニュー)が上段表示部273に表示される。図4(c)に示す例は、カーソル275がホワイトバランス(WB)に来た際に、ユーザが摺動を停止した例である。ホワイトバランスが選択され、ホワイトバランスの第2階層メニュー、すなわち、自動、屋外晴天、屋外曇天、蛍光灯等のアイコンが表示されている。   In the state of FIG. 4B, when the user stops sliding the finger for a predetermined time (for example, about 1 second), the second hierarchical menu (submenu) of the icon corresponding to the stop position is displayed in the upper display section. 273. The example shown in FIG. 4C is an example in which the user stops sliding when the cursor 275 comes to white balance (WB). White balance is selected, and the second level menu of white balance, that is, icons such as automatic, outdoor sunny weather, outdoor cloudy weather, and fluorescent lamp are displayed.

上段表示部273に撮影モードの第2階層メニューが表示されると、図4(d)に示すように、上段表示部273の撮影モードの第2階層メニューの各アイコンを指示するためのカーソル276が表示される。また、選択できるメニューが増えたことに対応して、ローラ140の領域は3分割され、ローラ140の回転軸方向の長さのL/3から下は最下段表示部271に対応する領域140eであり、その上のL/3は中段表示部272に対応する領域140dであり、その上のL/3は上段表示部273に対応する領域140cである。   When the second level menu of the shooting mode is displayed on the upper display unit 273, as shown in FIG. 4D, the cursor 276 for designating each icon of the second level menu of the shooting mode of the upper display unit 273 is displayed. Is displayed. In response to the increase in the number of menus that can be selected, the area of the roller 140 is divided into three, and the area 140e corresponding to the lowermost display portion 271 is below L / 3 of the length in the rotation axis direction of the roller 140. The upper L / 3 is an area 140d corresponding to the middle display section 272, and the upper L / 3 is an area 140c corresponding to the upper display section 273.

図4(d)の状態で、ユーザが摺動を所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すると、停止位置に対応するアイコン(図4(d)の例では、屋外晴天)に対応するモードが設定される。   When the user stops sliding for a predetermined time (for example, about 1 second) in the state of FIG. 4D, it corresponds to the icon corresponding to the stop position (in the example of FIG. 4D, outdoor clear sky). Mode to be set.

このように、撮影時に、撮影モードの第1階層に対応するローラ140の領域140bを、ユーザが左右に摺動することで、第1階層のメニューを選択することができ、第1階層のメニュー選択後に第2階層に対応するローラ140の領域140cを、ユーザが左右に摺動することで、第2階層のメニューを選択することができる。なお、サブメニューは、第1階層メニューのいずれかの特定されたアイコンに対応するものが表示されると説明したが、図4(b)でカーソル275が位置するアイコンのサブメニューが常に表示されるものとして、カーソル275の移動に伴って、サブメニューが次々に切り換わって表示されるようにしてもよい。   As described above, during shooting, the user can select the menu of the first layer by sliding the region 140b of the roller 140 corresponding to the first layer of the shooting mode left and right. After the selection, the menu of the second hierarchy can be selected by the user sliding the area 140c of the roller 140 corresponding to the second hierarchy left and right. In addition, although it has been described that the sub-menu corresponding to one of the specified icons of the first hierarchy menu is displayed, the sub-menu of the icon where the cursor 275 is located is always displayed in FIG. 4B. As an alternative, the submenus may be switched and displayed one after another as the cursor 275 moves.

次に、図5を用いて再生時の表示について説明する。図5(a)に示すデフォルト表示状態において、最下段表示部271に対応するローラ140の領域140bを、ユーザが軽くタッチし左右いずれかに摺動すると、図5(a)に示すように、移動に応じてアイコンが選択され、選択されたアイコンが点滅表示する。再生モードを示すアイコンが点滅している状態で、ユーザが摺動を所定時間(例えば、1秒)の間、停止すると、再生モードが選択される。   Next, display during reproduction will be described with reference to FIG. In the default display state shown in FIG. 5A, when the user lightly touches the area 140b of the roller 140 corresponding to the lowermost display portion 271 and slides left or right, as shown in FIG. An icon is selected according to the movement, and the selected icon blinks. When the user stops sliding for a predetermined time (for example, 1 second) with the icon indicating the playback mode blinking, the playback mode is selected.

再生モードが選択され設定されると、図5(b)に示すように、表示部27には再生画像が表示され、また、表示部27の中段表示部272には、再生モードの第1階層メニューが表示される。図5(b)に示す例は、再生モードの第1階層メニューとして、消去、アルバム、スライドショー、印刷を示す各アイコンが表示される。   When the playback mode is selected and set, a playback image is displayed on the display unit 27 as shown in FIG. 5B, and the first display layer of the playback mode is displayed on the middle display unit 272 of the display unit 27. A menu is displayed. In the example shown in FIG. 5B, icons indicating deletion, album, slide show, and printing are displayed as the first hierarchy menu of the playback mode.

図5(b)に示される再生モードの表示の状態で、ユーザがローラ140の上半分の領域140aに軽くタッチし指を右側に摺動すると、図5(c)に示すように、領域140aに対応する中段表示部272の再生モードの第1階層メニューのアイコンを指示するためのカーソル275が表示される。このカーソル275は、撮影モードの場合と同様に、指の移動に合わせて、中段表示部272の上部を左右にスクロールする。   When the user lightly touches the upper half area 140a of the roller 140 and slides his / her finger to the right in the playback mode display state shown in FIG. 5 (b), as shown in FIG. 5 (c), the area 140a A cursor 275 for designating the icon of the first hierarchy menu of the playback mode of the middle display section 272 corresponding to is displayed. The cursor 275 scrolls the upper part of the middle display unit 272 left and right as the finger moves, as in the shooting mode.

図5(c)の状態で、ユーザが指で摺動することを所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すると、中段表示部272に停止した位置に対応するアイコンの第2階層メニューが表示される。図5(d)に示す例は、カーソル275がスライドショーに位置した際に、指の摺動が停止された例である。スライドショーが選択され、スライドショーの第2階層メニュー、すなわち、BGM無しでのスライドショー、BGM有りで、タイプA〜タイプCが選択項目として表示された様子を示す。   In the state of FIG. 5C, when the user stops sliding with a finger for a predetermined time (for example, about 1 second), the second-level menu of icons corresponding to the position where the middle display unit 272 has stopped Is displayed. The example shown in FIG. 5D is an example in which the sliding of the finger is stopped when the cursor 275 is positioned in the slide show. The slide show is selected, and the second level menu of the slide show, that is, the slide show without BGM and the presence of BGM, the type A to type C are displayed as selection items.

上段表示部273に再生モードの第2階層メニューが表示されると、図5(d)に示すように、上段表示部273の再生モードの第2階層メニューを指示するためのカーソル276が表示される。また、ローラ140の領域は、撮影モードの場合と同様に領域140c〜140eに3分割される。そして、図5(d)の状態で、ユーザが指で摺動することを所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すると、停止した位置に対応する再生条件に対応するモードが設定される。なお、撮影モードの場合には、領域140cを左右に摺動すると、カーソル276も左右に移動したが、再生モードの場合には、領域140cを左右に摺動すると、カーソル276は上下に移動する。   When the second hierarchy menu of the playback mode is displayed on the upper display section 273, as shown in FIG. 5D, a cursor 276 for instructing the second hierarchy menu of the playback mode of the upper display section 273 is displayed. The The area of the roller 140 is divided into three areas 140c to 140e as in the case of the shooting mode. In the state shown in FIG. 5D, when the user stops sliding with a finger for a predetermined time (for example, about 1 second), a mode corresponding to the reproduction condition corresponding to the stopped position is set. The In the shooting mode, when the area 140c is slid left and right, the cursor 276 is also moved to the left and right. In the playback mode, when the area 140c is slid left and right, the cursor 276 is moved up and down. .

このように、再生モードの場合においても、再生モードの第1階層に対応するローラ140の領域140bを左右に摺動することで、第1階層のメニューを選択することができ、第1階層のメニュー選択後に第2階層に対応するローラ140の領域140cを左右に摺動することで、第2階層のメニューを選択することができる。   As described above, even in the reproduction mode, the menu of the first hierarchy can be selected by sliding the area 140b of the roller 140 corresponding to the first hierarchy of the reproduction mode left and right. After the menu is selected, the menu of the second layer can be selected by sliding the area 140c of the roller 140 corresponding to the second layer to the left and right.

次に、図6を用いて設定モード時の表示について説明する。図6(a)に示すデフォルト状態において、最下段表示部271に対応するローラ140の領域140bを、ユーザが軽くタッチし左右いずれかに摺動すると、図6(a)に示すように、移動に応じて選択されたアイコンが点滅表示する。設定モードを示すアイコンが点滅している状態で、ユーザが摺動を所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すると、設定モードが選択される。   Next, display in the setting mode will be described with reference to FIG. In the default state shown in FIG. 6A, when the user lightly touches the area 140b of the roller 140 corresponding to the lowermost display portion 271 and slides to the left or right, as shown in FIG. The icon selected according to the display blinks. If the user stops sliding for a predetermined time (for example, about 1 second) while the icon indicating the setting mode is blinking, the setting mode is selected.

設定モードが選択され、設定されると、表示部27には、ライブビュー画像や再生画像は消去され、図6(b)に示すように、設定のためのメニュー画像が表示される。図6(b)に示す例では、メニュー画像としては、第1タブから第4のタブの4つのタブが表示され、第1のタブには、カード初期化、データコピー等の設定条件が表示される。また、メニュー画像の下側の最下段表示部271には、モードメニューが表示される。   When the setting mode is selected and set, the live view image and the reproduced image are deleted on the display unit 27, and a menu image for setting is displayed as shown in FIG. 6B. In the example shown in FIG. 6B, as the menu image, four tabs from the first tab to the fourth tab are displayed, and the first tab displays setting conditions such as card initialization and data copy. Is done. A mode menu is displayed on the lowermost display section 271 on the lower side of the menu image.

設定モードが選択されると、ローラ140の領域は5分割され、その上側の領域140f〜140iは、メニュー画像の第1タブから第4タブにそれぞれ対応し、一番下側の領域140jは最下段表示部271に表示されるモードメニューに対応する。   When the setting mode is selected, the area of the roller 140 is divided into five areas, the upper areas 140f to 140i correspond to the first to fourth tabs of the menu image, respectively, and the lowermost area 140j is the lowest area. This corresponds to the mode menu displayed on the lower display section 271.

図6(b)に示される設定モードの表示の状態で、ユーザがローラ140の領域140fから領域140iのいずれかを軽くタッチすると、対応するタブの設定条件が表示される。図6(c)に示す例は、領域140hをタッチし、第3のタブが選択された様子を示す。   When the user lightly touches any of the areas 140f to 140i of the roller 140 in the setting mode display state shown in FIG. 6B, the setting conditions of the corresponding tab are displayed. The example illustrated in FIG. 6C illustrates a state where the region 140h is touched and the third tab is selected.

領域140hを軽くタッチし指を左右に摺動すると、図6(d)に示すように、第3のタブの設定条件内で、選択されたことを示す表示(図では、○印)が上下に移動する。例えば、右方向への移動によって○印を上から下へ、左方向への移動によって、○印を下から上へ移動させるようにする。図6(d)の状態で、設定したい項目に○印を移動させて、所定時間(例えば、1秒程度)の間、ユーザが指の摺動を停止すると、選択された設定条件が決定される。その後、設定された条件の画面が表示される。   When the area 140h is lightly touched and the finger is slid left or right, as shown in FIG. 6 (d), the display indicating that the selection is made within the setting conditions of the third tab (in the figure, a circle) is up and down. Move to. For example, the circle mark is moved from top to bottom by moving in the right direction, and the circle mark is moved from bottom to top by moving in the left direction. In the state of FIG. 6D, when the circle is moved to an item to be set and the user stops sliding the finger for a predetermined time (for example, about 1 second), the selected setting condition is determined. The Thereafter, a screen of the set conditions is displayed.

このように、設定モードの場合には、ローラ140の領域140fから領域140iのいずれかをタッチすると、設定のための第1タブから第4のタブのいずれかが選択され、さらに、その位置で左右に摺動することで、タブ内で摺動方向と異なる方向である上下方向に並んで表示された設定条件を選択し決定することができる。   As described above, in the setting mode, when any one of the areas 140f to 140i of the roller 140 is touched, one of the first tab to the fourth tab for setting is selected, and further, at that position. By sliding left and right, it is possible to select and determine setting conditions displayed side by side in the vertical direction, which is a direction different from the sliding direction in the tab.

次に、メニュー画像以外でのグループ画像の操作について説明する。図7(a)は、撮影時や再生時における画質の調整の様子を示す。この画質の調整は、予め、設定モード等において設定しておいてもよく、また、撮影モードや再生モードの際に、画質調整用のアイコンを選択することにより実行できるようにしておいてもよい。   Next, the operation of the group image other than the menu image will be described. FIG. 7A shows how image quality is adjusted during shooting and playback. This image quality adjustment may be set in advance in the setting mode or the like, or may be executed by selecting an image quality adjustment icon in the shooting mode or the playback mode. .

画質調整モードに入ると、表示部27には、図7(a)に示すように、彩度、明度、色調を表わすバーが表示される。また、ローラ140は領域140cから領域140eに3分割され、領域140cは彩度に対応し、領域140dは明度に対応し、領域140eは色調に対応する。   When the image quality adjustment mode is entered, as shown in FIG. 7A, the display unit 27 displays bars representing saturation, lightness, and color tone. The roller 140 is divided into three areas 140c to 140e. The area 140c corresponds to saturation, the area 140d corresponds to lightness, and the area 140e corresponds to color tone.

明度を調整したい場合には、領域140dに軽くタッチし、続いて左右いずれかの方向に摺動すると、設定を示す指針277が摺動方向と同方向に移動する。指を摺動させながら、ユーザの望む値に指針277を位置させ、その位置で所定時間(例えば、1秒程度)の間、停止すればよい。彩度を調整したい場合には領域140cを、色調を調整した場合には領域140eを、明度の場合と同様にタッチし摺動すればよい。   When it is desired to adjust the brightness, when the area 140d is lightly touched and then slid in either the left or right direction, the setting pointer 277 moves in the same direction as the sliding direction. The pointer 277 may be positioned at a value desired by the user while sliding the finger, and stopped at that position for a predetermined time (for example, about 1 second). When the saturation is to be adjusted, the area 140c may be touched and the area 140e may be touched and slid similarly to the case of the brightness.

図7(b)はアルバムモードにおけるサムネイル画像のスクロールを示す。再生モードにおいて、アルバム表示を選択すると、図7(b)に示すようなサムネイル画像が表示される。ここで、サムネイル画像は、アルバムに対応して各行(図7(b)の例ではAからDの4行)に分けられ、各行ごとに画像が並んで表示される。ローラ140は、サムネイル画像の行に合わせて、領域140kから領域140pに分割される(図7(b)の例では4分割)。   FIG. 7B shows scrolling of thumbnail images in the album mode. When album display is selected in the playback mode, thumbnail images as shown in FIG. 7B are displayed. Here, the thumbnail image is divided into each row (four rows A to D in the example of FIG. 7B) corresponding to the album, and the images are displayed side by side for each row. The roller 140 is divided into the area 140k to the area 140p in accordance with the thumbnail image row (four divisions in the example of FIG. 7B).

サムネイル画像の選択は、選択したい画像の属する行に対応したローラ140の領域をタッチし、左右いずれかの方向に摺動することにより選択することができる。例えば、図7(b)において、斜線を施した画像を選択したい場合には、領域140nにタッチすることにより、C行の最左の画像が選択され、続けて右に摺動することにより、選択画像が右側にずれていく。そこで、斜線を施した画像が選択されると、この位置で所定時間(例えば、1秒程度)の間、摺動を停止すれば、斜線を施した画像の選択が決定される。   The thumbnail image can be selected by touching the area of the roller 140 corresponding to the row to which the image to be selected belongs and sliding in either the left or right direction. For example, in FIG. 7B, when it is desired to select a hatched image, the leftmost image in the C line is selected by touching the area 140n, and then sliding to the right, The selected image is shifted to the right. Therefore, when an image with hatching is selected, if sliding is stopped at this position for a predetermined time (for example, about 1 second), selection of the image with hatching is determined.

このように、メニュー画像以外でも、縦横等、2次元的な配置がなされている場合、ローラ140の分割された領域をタッチすることにより、2次元的な配置の内の縦方向について選択がなされる。そして、その位置でローラ140を摺動することにより、2次元的な配置の内の横方向について選択を行うことができる。   As described above, when a two-dimensional arrangement is made other than the menu image, such as vertical and horizontal, by touching the divided area of the roller 140, the vertical direction in the two-dimensional arrangement is selected. The Then, by sliding the roller 140 at that position, selection can be made in the lateral direction of the two-dimensional arrangement.

次に、ローラ140を回転操作することにより、ライブビュー表示の表示形態を順次、切り替える様子を、図8を用いて説明する。前述したように、ローラ140は回転負荷が大きく設定してあるので、軽く回しても回転することはなく、左右いずれかに摺動操作となる。しかし、この摺動操作の力量よりも大きな力を印加することにより、ローラ140は回転するので、この回転を前述の摺動操作とは別の入力手段として利用することができる。本実施形態においては、この回転を検知することにより、ライブビュー表示の表示形態を切り替えるようにしている。   Next, a state in which the display mode of the live view display is sequentially switched by rotating the roller 140 will be described with reference to FIG. As described above, since the rotational load of the roller 140 is set to be large, it does not rotate even if it is rotated lightly, and the sliding operation is performed to either the left or right. However, since the roller 140 rotates by applying a force larger than the amount of the sliding operation, this rotation can be used as input means different from the above-described sliding operation. In the present embodiment, the display mode of the live view display is switched by detecting this rotation.

本実施形態においては、ライブビュー表示(LVとも表示)の表示画像には、図8(a)に示すメニュー付きライブビュー画像、図8(b)に示すライブビュー画像のみ、図8(c)に示すヒストグラム付きライブビュー画像、図8(d)に示す罫線付きライブビュー画像の4種類がある。そこで、ローラ140を時計方向に回転させることにより、メニュー付きライブビュー画像→ライブビュー画像のみ→ヒストグラム付きライブビュー画像→罫線付きライブビュー画像の順に表示形態を切り替えることができる。また、ローラ140を反時計方向に回転させることにより、逆の方向に表示形態を切り替えることができる。   In the present embodiment, only the live view image with menu shown in FIG. 8A and the live view image shown in FIG. 8B are displayed in the live view display (also displayed as LV). There are four types of live view images with histograms shown in FIG. 8 and live view images with ruled lines shown in FIG. Therefore, by rotating the roller 140 clockwise, the display form can be switched in the order of live view image with menu → live view image only → live view image with histogram → live view image with ruled lines. Further, by rotating the roller 140 counterclockwise, the display form can be switched in the opposite direction.

次に、ローラ140に対する摺動操作を上述のメニュー切換えだけでなく、撮影モード時および再生モード時のズーム操作に利用した例を、図9を用いて説明する。電子ズーム操作が選択された場合に、ユーザはローラ140を縦方向、言い換えるとローラ140の回転軸方向に沿って摺動すると、ズーム処理が実行される。図9(a)に示される画像の状態において、ユーザがローラ140の上から下に向けて摺動すると、図9(b)に示すように、ワイド側にズーミングを行う。また、ユーザがローラ140の下から上に向けて摺動すると、図9(c)に示すようにテレ側にズーミングを行う。   Next, an example in which the sliding operation on the roller 140 is used not only for the menu switching described above but also for the zooming operation in the shooting mode and the playback mode will be described with reference to FIG. When the electronic zoom operation is selected, zoom processing is executed when the user slides the roller 140 in the vertical direction, in other words, along the rotation axis direction of the roller 140. In the state of the image shown in FIG. 9A, when the user slides from the top to the bottom of the roller 140, zooming is performed on the wide side as shown in FIG. 9B. Further, when the user slides from the bottom to the top of the roller 140, zooming is performed to the tele side as shown in FIG.

次に、本実施形態の撮影モードを実行するためのフローについて、図10ないし図13に示すフローチャートを用いて説明する。このフローはプログラム/データ記憶部12に記憶されているプログラムに従って制御部11によって実行される。   Next, a flow for executing the shooting mode of the present embodiment will be described using the flowcharts shown in FIGS. This flow is executed by the control unit 11 in accordance with a program stored in the program / data storage unit 12.

撮影モードに入ると、まず、メニュー付きライブビュー表示を行う(S11)。ここでは、撮像部20から出力される画像データを画像処理部22によって表示し、表示処理部26を通じて表示部27にライブビュー表示を行う。また、ライブビュー表示の際には、図4(a)に示すようなモードメニューおよび撮影モードの第1階層メニューの画像を生成し、ライブビュー画像にこれらの画像を重畳して表示する。撮影者は、ライブビュー表示を観察することによって構図を決定し、シャッタレリーズを行うことができる。   When the shooting mode is entered, first, live view display with a menu is performed (S11). Here, the image data output from the imaging unit 20 is displayed by the image processing unit 22, and live view display is performed on the display unit 27 through the display processing unit 26. Further, in live view display, images of a mode menu and a first level menu of the shooting mode as shown in FIG. 4A are generated, and these images are superimposed on the live view image and displayed. The photographer can determine the composition by observing the live view display and perform shutter release.

メニュー付きライブビュー表示を行うと、次に、ローラ操作されたか否かの判定を行う(S12)。ここでは、ローラ検出部16からの検出信号によって、ローラ140が操作されたか否かを判定する。この判定の結果、ローラ操作された場合には、次に、ローラ操作は回動操作か否かの判定を行う(S13)。ここでは、ローラ140内のエンコーダ部142からの検出信号に基づいて、ローラ検出部16内の回転方向・角度検出部163によって判定する。   Once the live view display with menu is performed, it is next determined whether or not a roller operation has been performed (S12). Here, it is determined based on the detection signal from the roller detector 16 whether or not the roller 140 has been operated. If the result of this determination is that a roller has been operated, it is next determined whether or not the roller operation is a turning operation (S13). Here, based on the detection signal from the encoder unit 142 in the roller 140, the rotation direction / angle detection unit 163 in the roller detection unit 16 determines.

ステップS13における判定の結果、ローラ操作が回動操作であった場合には、次に、回動操作処理を行う(S14)。ここでは、図8を用いて説明したように、ライブビュー表示の表示形態の切換えや、通常のサムネイル画像のスクロールを行う。この回動操作処理の詳しい動作は、図11を用いて後述する。   If the result of determination in step S13 is that the roller operation is a rotation operation, a rotation operation process is next carried out (S14). Here, as described with reference to FIG. 8, the display mode of the live view display is switched and the normal thumbnail image is scrolled. The detailed operation of the rotation operation process will be described later with reference to FIG.

ステップS13における判定の結果、ローラ操作は回動操作でなかった場合には、次に、ローラ操作は左右の摺動操作か否かの判定を行う(S15)。ここでは、ローラ140の内のタッチパッド141からの検出信号に基づいて、ローラ検出部16内の摺動方向・量検出部161によって判定する。   If the result of determination in step S13 is that the roller operation is not a rotation operation, it is next determined whether or not the roller operation is a left / right sliding operation (S15). Here, based on the detection signal from the touch pad 141 in the roller 140, the sliding direction / amount detection unit 161 in the roller detection unit 16 determines.

ステップS15における判定の結果、ローラ操作は左右の摺動操作であった場合には、次に、グループ画像表示中か否かの判定を行う(S16)。ここでは、図4ないし図7において説明したようなアイコンやタブ等をグループにして表示しているか否かの判定を行う。この判定の結果、グループ画像の表示中であった場合には、次に、グループ画像別操作処理を行う(S17)。ここでは、図4ないし図7において説明したような処理を行う。このグループ画像別処理の詳しい動作は、図12を用いて後述する。   If the result of determination in step S15 is that the roller operation is a left / right sliding operation, it is next determined whether or not a group image is being displayed (S16). Here, it is determined whether or not icons, tabs and the like as described in FIGS. 4 to 7 are displayed as a group. If the result of this determination is that group images are being displayed, group image-specific operation processing is then performed (S17). Here, the processing described in FIGS. 4 to 7 is performed. The detailed operation of this group image processing will be described later with reference to FIG.

ステップS15における判定の結果、ローラ操作は左右の摺動操作でなかった場合には、次に、ローラ操作は上下の摺動操作であったか否かの判定を行う(S18)。ここでは、ローラ140の内のタッチパッド141からの検出信号に基づいて、ローラ検出部16内の摺動方向・量検出部161によって判定する。   If the result of determination in step S15 is that the roller operation is not a left / right sliding operation, it is next determined whether or not the roller operation was a vertical sliding operation (S18). Here, based on the detection signal from the touch pad 141 in the roller 140, the sliding direction / amount detection unit 161 in the roller detection unit 16 determines.

ステップS18における判定の結果、ローラ操作が上下の摺動操作であった場合には、次に、表示中であるか否かの判定を行う(S19)。ここでは、撮影モードであればライブビュー表示中であるか、また再生モードであれば再生画像の表示中であるか否かを判定する。この判定の結果、画像表示中であれば、次に、ズーム処理を行う(S20)。ここでは、図9を用いて説明したような電子ズームを実行する。このズーム処理の詳しい動作については、図13を用いて後述する。   If the result of determination in step S18 is that the roller operation is a vertical sliding operation, it is next determined whether or not a display is being performed (S19). Here, it is determined whether the live view display is in the shooting mode, and whether the playback image is being displayed in the playback mode. If the result of this determination is that an image is being displayed, zoom processing is next carried out (S20). Here, the electronic zoom as described with reference to FIG. 9 is executed. Detailed operation of the zoom process will be described later with reference to FIG.

ステップS18における判定の結果、ローラ操作は上下の摺動操作でなかった場合、またはステップS20のズーム処理を行うと、またはステップS19における判定の結果、画像表示中でなかった場合、またはステップS17のグループ画像別操作処理を行うと、またはステップS16における判定の結果、グループ画像表示中でなかった場合、またはステップS14の回動操作処理を行うと、またはステップS12における判定の結果、ローラ操作されていなかった場合には、次に、モードは撮影モードか否かの判定を行う(S21)。   If the result of determination in step S18 is that the roller operation is not an up / down sliding operation, or if zoom processing in step S20 is performed, or if the result of determination in step S19 is that no image is being displayed, or in step S17 When the group image-specific operation process is performed, or when the group image is not displayed as a result of the determination in step S16, or when the rotation operation process of step S14 is performed, or as a result of the determination in step S12, the roller is operated. If not, it is next determined whether or not the mode is a shooting mode (S21).

ステップS21における判定の結果、撮影モードが設定されていた場合には、撮影用処理を行う(S22)。ここでは、レリーズ釦の半押しに応じてAFやAEを実行し、またレリーズ釦の全押しに応じて撮像部20から取得した画像データを処理した後、画像記録部25に記録する等、通常の撮影動作を実行する。一方、ステップS21における判定の結果、撮影モードでなかった場合には、次に、再生用処理を行う(S23)。ここでは、設定されている再生モードに応じて、画像の再生表示等を行う。   If the result of determination in step S21 is that shooting mode has been set, shooting processing is performed (S22). Here, AF or AE is executed in response to half-pressing of the release button, and the image data acquired from the imaging unit 20 is processed in response to full-pressing of the release button, and then recorded in the image recording unit 25. Execute the shooting operation. On the other hand, if the result of determination in step S <b> 21 is not shooting mode, playback processing is next performed (S <b> 23). Here, according to the set reproduction mode, the image is reproduced and displayed.

ステップS22において撮影用処理を行うと、またはステップS23において再生用処理を行うと、次に、電源オフ操作がなされたか否かの判定を行う(S24)。ここでは、ボタン操作部13の電源スイッチが操作されたか否かを判定する。この判定の結果、電源オフ操作がなされていなかった場合には、ステップS12に戻る。一方、電源オフ操作がなされた場合には、電源オフ処理を行った後、このフローを終了する。   If the photographing process is performed in step S22 or the reproducing process is performed in step S23, it is next determined whether or not a power-off operation has been performed (S24). Here, it is determined whether or not the power switch of the button operation unit 13 has been operated. If the result of this determination is that power-off operation has not been performed, processing returns to step S12. On the other hand, when a power-off operation is performed, the power-off process is performed, and then this flow ends.

次に、ステップS14における回動操作処理について、図11に示すフローチャートを用いて説明する。回動操作処理のフローに入ると、まず、撮影モードか否かの判定を行う(S31)。ここでは設定されているモードに基づいて判定する。   Next, the rotation operation process in step S14 will be described using the flowchart shown in FIG. If the flow of the rotation operation process is entered, it is first determined whether or not the photographing mode is set (S31). Here, the determination is made based on the set mode.

ステップS31における判定の結果、撮影モードであった場合には、次に、画面のモードをサイクリックに切り替える(S32)。ここでは、図8を用いて説明したように、ローラ140が回動されるたびに、メニュー付きライブビュー画像→ライブビュー画像のみ→ヒストグラム付きライブビュー画像→罫線付きライブビュー画像の順、または逆順に表示形態を切り替える。   If the result of determination in step S31 is shooting mode, the screen mode is then switched cyclically (S32). Here, as described with reference to FIG. 8, each time the roller 140 is rotated, the live view image with menu → only the live view image → live view image with histogram → live view image with ruled lines, or reverse order. Switch the display mode to.

続いて、選択された付加画像をライブビューに合成して表示する(S33)。ここでは、ライブビュー画像に、選択された表示形態に応じた付加画像を合成する。付加画像としては、メニュー付きライブビュー画像の場合には、図4に示すようなメニューモードや撮影モードの画像であり、ヒストグラム付きライブビュー画像の場合には、図8(c)に示すような輝度分布を示すヒストグラムや撮影条件等であり、また、罫線付きライブビュー画像の場合には、図8(d)に示すような縦横の罫線である。   Subsequently, the selected additional image is combined with the live view and displayed (S33). Here, an additional image corresponding to the selected display form is synthesized with the live view image. In the case of a live view image with a menu, the additional image is an image in a menu mode or a shooting mode as shown in FIG. 4, and in the case of a live view image with a histogram, as shown in FIG. This is a histogram indicating luminance distribution, shooting conditions, and the like, and in the case of a live view image with ruled lines, vertical and horizontal ruled lines as shown in FIG.

ステップS31における判定の結果、撮影モードでなかった場合には、再生モードであり、この場合には、サムネイル表示か否かの判定を行う(S34)。サムネイル表示は、再生モード中に、ボタン操作部13のテレ/ワイドボタンを操作することによりサムネイル表示に切り換わるので、このステップでは、テレ/ワイドボタンが操作されたか否かの判定を行う。この判定の結果、サムネイル表示であった場合には、サムネイル切換えを行う(S35)。ここでは、ローラ140の回動操作に応じて、再生画像の送りまたは戻しを行う。   If the result of determination in step S31 is not shooting mode, playback mode is in effect, and in this case, it is determined whether or not thumbnail display is in effect (S34). Since the thumbnail display is switched to the thumbnail display by operating the tele / wide button of the button operation unit 13 during the playback mode, in this step, it is determined whether or not the tele / wide button has been operated. If the result of this determination is thumbnail display, thumbnail switching is performed (S35). Here, the reproduced image is sent or returned in accordance with the rotation operation of the roller 140.

ステップS33またはステップS35における処理を実行すると、またはステップS34における判定の結果、サムネイル表示でなかった場合には、回動操作処理のフローを終了し、元のフローに戻る。   When the processing in step S33 or step S35 is executed, or if the result of determination in step S34 is not thumbnail display, the flow of the rotation operation processing is terminated and the original flow is returned to.

次に、ステップS17におけるグループ画像別操作処理について、図12に示すフローチャートを用いて説明する。グループ画像別処理のフローに入ると、まず、ローラ操作の位置を検出する(S41)。ここでは、ユーザのタッチ位置を、接触位置検出部162による検出結果に基づいて判定する。判定にあたっては、図4(a)〜(c)のように、2段でメニューが表示されている場合には、ローラ140の2分割した場合の何れの領域か、また図4(d)の3段でメニューが表示されている場合には、ローラ140の3分割した場合の何れの領域に属しているか等、表示形態に合わせて分割された領域の何れに属しているかを判定する。   Next, the operation processing for each group image in step S17 will be described using the flowchart shown in FIG. If the processing flow for each group image is entered, first, the position of the roller operation is detected (S41). Here, the user's touch position is determined based on the detection result by the contact position detection unit 162. In the determination, as shown in FIGS. 4A to 4C, when the menu is displayed in two stages, it is any region when the roller 140 is divided into two, or in FIG. 4D. When the menu is displayed in three stages, it is determined which of the divided areas according to the display form, such as which area the roller 140 belongs to when divided into three.

続いて、対象はメニュー表示か否かを判定する(S42)。ここでは、図4〜図6の各種メニュー表示、または図7(a)における画質調整のようなメニュー画像以外のグループ画像の表示か否かを判定する。   Subsequently, it is determined whether or not the object is a menu display (S42). Here, it is determined whether or not various menu displays shown in FIGS. 4 to 6 or a group image other than the menu image shown in FIG. 7A is displayed.

ステップS42における判定の結果、対象がメニュー表示であった場合には、次に、操作位置に応じてメニューの割り当て順番から操作階層を特定する(S43)。ここでは、例えば、図4(b)のように2分割されている場合に領域140aがタッチされた場合には、第1階層のメニューであると判定する。また、図4(d)のように3分割されている場合に領域140dがタッチされた場合には第2階層のメニューであると判定する。   If the result of determination in step S42 is that the target is menu display, next, the operation hierarchy is specified from the menu assignment order according to the operation position (S43). Here, for example, when the area 140a is touched when it is divided into two as shown in FIG. 4B, it is determined that the menu is the first layer. If the area 140d is touched when it is divided into three as shown in FIG. 4D, it is determined that the menu is the second layer.

次に、摺動方向と量に応じて条件を特定する(S44)。ここでは、摺動方向・量検出部161によって検出された摺動方向と量に応じて条件を特定する。例えば、図4(b)のように2分割されている場合に、ユーザが領域140aを摺動すると、その方向に応じて、カーソル275を移動させ、所定時間の間、摺動が停止すれば、その位置に対応するメニューの条件を選択する。また、図7(a)に示すような画質調整の表示状態において、ユーザが領域140dを摺動すると、その方向に応じて指針277を移動させ、所定時間の間、摺動が停止すれば、その位置の明度に設定する。   Next, conditions are specified according to the sliding direction and amount (S44). Here, the condition is specified according to the sliding direction and amount detected by the sliding direction / amount detection unit 161. For example, when the user slides in the area 140a in the case of being divided into two as shown in FIG. 4B, the cursor 275 is moved according to the direction, and the sliding stops for a predetermined time. Select the menu condition corresponding to the position. Further, in the display state of image quality adjustment as shown in FIG. 7A, when the user slides in the area 140d, the pointer 277 is moved according to the direction, and if the sliding stops for a predetermined time, Set the brightness at that position.

次に、サブメニューがあるか否かの判定を行う(S45)。例えば、図4(c)に示される表示状態において、ホワイトバランス(WB)のモードが選択されると、このモードではさらに、自動、屋外晴天、屋外曇天等のサブメニューが存在する。そこで、このステップでは、第2階層にあたるサブメニューが存在するか否かの判定を行う。ステップS45における判定の結果、サブメニューが有る場合には、次に、サブメニューの表示を行う(S46)。   Next, it is determined whether or not there is a submenu (S45). For example, in the display state shown in FIG. 4C, when the white balance (WB) mode is selected, there are submenus such as automatic, outdoor clear sky, and outdoor cloudy sky. Accordingly, in this step, it is determined whether or not there is a submenu corresponding to the second hierarchy. If the result of determination in step S45 is that there is a submenu, then the submenu is displayed (S46).

ステップS42における判定の結果、対象がメニュー表示でなかった場合には、次に、再生モードでのアルバム表示か否かの判定を行う(S51)。アルバム表示は、図5(b)〜(d)に示す中段表示部272において、左から3番目のアルバムのアイコンが選択された場合に設定される。   If the result of determination in step S42 is that the target is not menu display, it is next determined whether or not album display is in playback mode (S51). The album display is set when the icon of the third album from the left is selected in the middle display section 272 shown in FIGS.

ステップS51における判定の結果、アルバム表示であった場合には、次に、操作位置に応じてアルバムの割り当て順番からアルバムを特定する(S52)。ここでは、図7(b)を用いて説明したように、ローラ140のタッチ位置に応じて、A行〜D行のいずれかのアルバムを特定する。アルバムを特定すると、次に、摺動方向と量に応じて画像をスクロールする(S53)。ここでは、摺動方向・量検出部161によって検出された摺動方向と量に応じて、画像を順次スクロールする。   If the result of determination in step S51 is album display, then the album is specified from the album assignment order according to the operation position (S52). Here, as described with reference to FIG. 7B, one of the albums in the rows A to D is specified in accordance with the touch position of the roller 140. Once the album is specified, the image is scrolled according to the sliding direction and amount (S53). Here, the images are sequentially scrolled in accordance with the sliding direction and amount detected by the sliding direction / amount detection unit 161.

ステップS46におけるサブメニュー表示を行うと、またはステップS45における判定の結果、サブメニューがなかった場合には、またはステップS53における画像のスクロールを行うと、またはステップS51における判定の結果、再生モードでのアルバム表示でなかった場合には、元のフローに戻る。   When the submenu is displayed in step S46, or if the result of determination in step S45 is that there is no submenu, or if the image is scrolled in step S53, or the result of determination in step S51 is that in the playback mode. If the album is not displayed, the flow returns to the original flow.

次に、ステップS20におけるズーム処理について、図13に示すフローチャートを用いて説明する。ズーム処理のフローに入ると、まず、摺動方向は上方向か否かの判定を行う(S61)。ここでは、摺動方向・量検出部161によって摺動方向が上方向か否かを判定する。   Next, the zoom process in step S20 will be described using the flowchart shown in FIG. If the zoom processing flow is entered, it is first determined whether or not the sliding direction is upward (S61). Here, the sliding direction / amount detection unit 161 determines whether or not the sliding direction is upward.

ステップS61における判定の結果、上方向であった場合には、次に、設定されているモードが撮影モードか否かの判定を行う(S62)。この判定の結果、撮影モードであれば、焦点距離を長焦点方向(テレ側)に変化させる(S63)。ここでは、撮像部20の焦点距離を焦点距離調整機構によって長焦点距離側に変化させる。   If the result of determination in step S61 is upward, it is next determined whether or not the set mode is shooting mode (S62). If the result of this determination is that the camera is in shooting mode, the focal length is changed in the long focal direction (tele side) (S63). Here, the focal length of the imaging unit 20 is changed to the long focal length side by the focal length adjustment mechanism.

ステップS62における判定の結果、撮影モードでなかった場合には、次に、電子ズームで画像を拡大する(S64)。ここでは、再生モードであることから、画像を電子ズームによって拡大する。拡大は、画像データから一部を切り出し、この切り出した画像データを、元と同じサイズで再生すればよい。   If the result of determination in step S62 is not shooting mode, the image is then enlarged with electronic zoom (S64). Here, since the playback mode is selected, the image is enlarged by electronic zoom. The enlargement may be performed by cutting out a part of the image data and reproducing the cut-out image data with the same size as the original.

ステップS61における判定の結果、摺動方向は上方向でなかった場合には、摺動方向は下方向であり、次に、ステップS62と同様に、撮影モードか否かの判定を行う(S65)。この判定の結果、撮影モードであった場合には、焦点距離を短焦点方向(ワイド側)に変化させる(S66)。ここでは、撮像部20の焦点距離を焦点距離調整機構によって短焦点距離側に変化させる。   If the result of determination in step S61 is that the sliding direction is not upward, the sliding direction is downward. Next, as in step S62, it is determined whether or not the camera is in shooting mode (S65). . If the result of this determination is that the camera is in shooting mode, the focal length is changed in the short focus direction (wide side) (S66). Here, the focal length of the imaging unit 20 is changed to the short focal length side by the focal length adjustment mechanism.

ステップS65における判定の結果、撮影モードでなかった場合には、次に、電子ズームで画像を縮小する(S67)。ここでは、再生モードであることから、画像を電子ズームによって縮小する。縮小は、画像データのサイズを小さくすることにより行う。   If the result of determination in step S65 is not shooting mode, the image is then reduced with electronic zoom (S67). Here, since it is the reproduction mode, the image is reduced by electronic zoom. The reduction is performed by reducing the size of the image data.

ステップS63、ステップS64、ステップS66、またはステップS67における処理を行うと、元のフローに戻る。   When the processing in step S63, step S64, step S66, or step S67 is performed, the process returns to the original flow.

以上、説明したように、本発明の一実施形態においては、モードメニュー、第1階層メニュー、第2階層メニュー,タブ等、画像グループの各項目を一定の順番で並べ、またこの並びに沿った方向に、ローラ140の回転軸が沿うように配置している。また、ローラ140にはタッチ位置と摺動方向を検知するためのタッチパッドを設け、ユーザのタッチ位置と摺動方向を検知している。そして、ローラ140の領域を各項目に対応するように設定している。このため、ユーザはローラ140の対応する領域をタッチし、摺動する動作で、2次元的に配置された項目を迅速に選択することが可能となる。   As described above, in the embodiment of the present invention, the items of the image group such as the mode menu, the first hierarchy menu, the second hierarchy menu, and the tab are arranged in a certain order, and the direction along the arrangement In addition, the roller 140 is arranged so that the rotation axis thereof is along. The roller 140 is provided with a touch pad for detecting the touch position and the sliding direction, and detects the touch position and the sliding direction of the user. The area of the roller 140 is set to correspond to each item. For this reason, the user can quickly select the two-dimensionally arranged items by touching and sliding the corresponding area of the roller 140.

また、本発明の一実施形態においては、ローラ140の摺動操作を検知する以外に、回転を検知するエンコーダ部163を設けている。このため、ローラ140のタッチ位置と摺動方向以外にローラ140の回動方向によっても項目の選択を行うことができる。   In one embodiment of the present invention, in addition to detecting the sliding operation of the roller 140, an encoder unit 163 that detects rotation is provided. Therefore, the item can be selected not only by the touch position and the sliding direction of the roller 140 but also by the rotation direction of the roller 140.

次に、本発明の一実施形態のローラ部14の変形例について図14および図15を用いて説明する。図14(a)は、第1の変形例であって、ローラ140Aはデジタルカメラ10の外部に露出している部分が円柱形状であり、回転不能であり、デジタルカメラ10の本体の側部に固定されている。ローラ140Aは固定されていることから、ローラ140Aはエンコーダ部を有しておらず、タッチパッド141のみを有する。また、ローラ検出部16Aは回転方向・角度検出部を有しておらず、摺動方向・量検出部161および接触位置検出部162のみを有する。   Next, a modified example of the roller unit 14 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 14 and 15. FIG. 14A shows a first modified example, in which the roller 140A has a columnar shape exposed to the outside of the digital camera 10 and cannot be rotated. It is fixed. Since the roller 140 </ b> A is fixed, the roller 140 </ b> A does not have an encoder unit and has only the touch pad 141. The roller detection unit 16A does not include a rotation direction / angle detection unit, but includes only a sliding direction / amount detection unit 161 and a contact position detection unit 162.

この第1の変形例は、ローラ140の回転方向を検出することができないことから、図8を用いて説明した、ライブビュー表示の際の表示形態の切り替えを行うことはできないが、それ以外の処理であれば、実行することができる。   In the first modified example, the rotation direction of the roller 140 cannot be detected, and therefore, the display mode at the time of live view display described with reference to FIG. 8 cannot be switched. If it is a process, it can be executed.

次に、図14(b)に第2の変形例のローラ部14を示す。ローラ140Bは、回転可能であるが、タッチパッド141に代えて、圧電センサ144が設けられている。この圧電センサ144は、図14(c)に示すように、リング形状で、ローラ140Bの軸方向にほぼ一定間隔で外周に嵌め込まれるようにして、複数設けられている。回転と同時に電圧に変化の有った圧電センサ144を検出することによって、およそ軸上のどの位置でタッチされたかを特定することができる。   Next, FIG. 14B shows a roller portion 14 of a second modification. The roller 140B is rotatable, but a piezoelectric sensor 144 is provided instead of the touch pad 141. As shown in FIG. 14C, a plurality of the piezoelectric sensors 144 are provided in a ring shape so as to be fitted on the outer periphery at substantially constant intervals in the axial direction of the roller 140B. By detecting the piezoelectric sensor 144 having a voltage change at the same time as the rotation, it is possible to specify the position on the axis that is touched.

ローラ140Bは、エンコーダ部142と圧電センサ144を有する。ローラ検出部16Bは、圧電センサ144から検出出力を入力する接触位置検出部162と、エンコーダ部142から検出出力を入力する回転方向・角度検出部163を有する。   The roller 140B includes an encoder unit 142 and a piezoelectric sensor 144. The roller detection unit 16B includes a contact position detection unit 162 that inputs a detection output from the piezoelectric sensor 144, and a rotation direction / angle detection unit 163 that inputs a detection output from the encoder unit 142.

この第2の変形例は、ローラ140を指で摺動した際の摺動方向を検出することができないから、グループ画像内での選択を行うことができない。しかし、図8を用いて説明した、ライブビュー表示の際の表示形態の切り替えを行うことはできる。   In the second modified example, since the sliding direction when the roller 140 is slid with a finger cannot be detected, selection in the group image cannot be performed. However, it is possible to switch the display mode at the time of live view display described with reference to FIG.

次に、図15に第3の変形例のローラ部14を示す。本発明の一実施形態や、第1および第2の変形例においては、ローラ140、140A、140Bは、いずれもデジタルカメラ10の本体の側端部に配置しており、言い換えると、表示部27の短辺方向に沿って、長軸が配置されていた。第3の変形例においては、図15(a)に示すよう用に、ローラ140Cを、デジタルカメラ10の本体の底面側の端部近傍に配置しており、言い換えると、表示部27の長辺方向に沿って、長軸を配置している。   Next, the roller part 14 of the 3rd modification is shown in FIG. In one embodiment of the present invention and the first and second modifications, the rollers 140, 140A, and 140B are all arranged at the side end of the main body of the digital camera 10, in other words, the display unit 27. The long axis was arranged along the short side direction. In the third modified example, as shown in FIG. 15A, the roller 140C is disposed in the vicinity of the bottom end of the main body of the digital camera 10, in other words, the long side of the display unit 27. A long axis is arranged along the direction.

第3の変形例においては、ローラ140Cを表示部27の長辺方向に沿って配置しているが、表示部27におけるメニュー表示等は、図15(b)に示すように、短辺方向に沿って、順番に配列する。そして、画面の一番左側の列に並べたグループ画像は、ローラ140Cの一番左側の領域に対応させ、画面の二番目に左側の列に並べたグループ画像は、ローラ140Cの中央の領域に対応させ、画面の一番右側の列に並べたグループ画像は、ローラ140Cの一番右側の領域に対応させる。   In the third modification, the rollers 140C are arranged along the long side direction of the display unit 27. However, menu display or the like on the display unit 27 is performed in the short side direction as shown in FIG. Along the order. The group images arranged in the leftmost column of the screen correspond to the leftmost region of the roller 140C, and the group images arranged in the second leftmost column of the screen are displayed in the central region of the roller 140C. The group images arranged in the rightmost column of the screen are made to correspond to the rightmost region of the roller 140C.

このように、第3変形例においても、メニュー等のグループ画像は一定の順番に並べ、この順番とローラ140Cの領域の割り当てを対応付けるようにしている。このような対応関係を付けることにより、本発明の一実施形態と同様に、情報入力を行うことができる。   Thus, also in the third modified example, group images such as menus are arranged in a certain order, and this order is associated with the allocation of the area of the roller 140C. By assigning such a correspondence relationship, information input can be performed as in the embodiment of the present invention.

以上説明したように、本発明の一実施形態や変形例においては、入力制御部11aは、摺動操作がなされた円柱部材(ローラ140)の位置に応じて、各画像グループの中から対応する画像グループを選択するグループ選択部11bを有し、このグループ選択部11bは、一定の順番で並ぶようにされた各画像グループの少なくとも一部を基準として各画像グループの割り当て順番を決めると共に、摺動操作が行われた円柱部材(ローラ140)の軸方向での位置である操作位置と割り当て順番等を関係付けて、操作位置に対応する画像グループを各画像グループの中から選択し、入力制御部11aは選択された画像グループに属する操作可能な画像に対して摺動操作を入力するようにしている。このため、2次元的に配置されている項目の内、操作位置を検知することによって画像グループを指定し、さらに操作位置からの摺動を検知することによって画像グループ内での項目を指定することができる。したがって、ワンタッチ+摺動で項目を指定でき、スピーディに所望の項目を指定することができる。   As described above, in one embodiment or a modification of the present invention, the input control unit 11a corresponds from each image group according to the position of the cylindrical member (roller 140) on which the sliding operation is performed. A group selection unit 11b for selecting an image group. The group selection unit 11b determines the allocation order of the image groups based on at least a part of the image groups arranged in a fixed order, The operation position that is the position in the axial direction of the cylindrical member (roller 140) on which the moving operation is performed is associated with the order of assignment, and the image group corresponding to the operation position is selected from each image group, and input control is performed. The unit 11a inputs a sliding operation to an operable image belonging to the selected image group. For this reason, among the items arranged two-dimensionally, an image group is specified by detecting an operation position, and an item in the image group is specified by detecting sliding from the operation position. Can do. Therefore, an item can be designated by one touch + sliding, and a desired item can be designated quickly.

なお、本発明の一実施形態や変形例においては、ローラ140を領域140a〜140pに分割する際に、ローラ140の全領域を等分割していたが、これに限らず、一部分を等分割してもよく、不等分割であってもよい。その場合には、分割領域を表示するようにすればよい。   In the embodiment and the modification of the present invention, when the roller 140 is divided into the regions 140a to 140p, the entire region of the roller 140 is equally divided. It may also be unequal division. In that case, the divided area may be displayed.

また、本発明の一実施形態や変形例においては、情報入力部材として、ローラ140を用いていたが、ローラは第1の変形例に示したように、固定され回転不能でもよく、また、円柱形状に限らず、棒状等、他の形状でもよい。さらに、本発明の一実施形態や変形例においては、画像グループとしては、アイコンやタブから構成されていたが、これに限らず、記号や文字等で構成されていても勿論かまわない。   In the embodiment and the modification of the present invention, the roller 140 is used as the information input member. However, as shown in the first modification, the roller may be fixed and non-rotatable. Not only the shape but also other shapes such as a rod shape may be used. Furthermore, in one embodiment or modification of the present invention, the image group is composed of icons and tabs. However, the present invention is not limited to this, and it may of course be composed of symbols, characters, or the like.

また、本発明の一実施形態や変形例においては、撮影のための機器として、デジタルカメラを用いて説明したが、カメラとしては、デジタル一眼レフカメラでもコンパクトデジタルカメラでもよく、ビデオカメラ、ムービーカメラのような動画用のカメラでもよく、さらに、携帯電話や携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assist)、ゲーム機器等に内蔵されるカメラでも構わない。   In the embodiment and the modification of the present invention, the digital camera is used as the photographing device. However, the camera may be a digital single-lens reflex camera or a compact digital camera, such as a video camera or movie camera. It may be a camera for moving images such as a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), a game machine, or the like.

さらに、本発明の一実施形態や変形例においては、入力装置として、デジタルカメラに適用した例を説明したが、入力装置としてはデジタルカメラ等の撮影機器に限らず、表示部を有し、またこの表示部を利用して情報入力を行う機器であれば、本発明を適用することができる。   Furthermore, in the embodiment and modification of the present invention, an example in which the input device is applied to a digital camera has been described. However, the input device is not limited to a photographing device such as a digital camera, and has a display unit. The present invention can be applied to any device that uses this display unit to input information.

本発明は、上記実施形態にそのまま限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素の幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, you may delete some components of all the components shown by embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

10・・・デジタルカメラ、11・・・制御部(CPU)、11a・・・入力制御部、11b・・・グループ選択部、11c・・・表示制御部、12・・・プログラム/データ記憶部、13・・・ボタン操作部、14・・・ローラ部、16・・・ローラ検出部、16A・・・ローラ検出部、16B・・・ローラ検出部、20・・・撮像部、21・・・SDRAM、22・・・画像処理部、23・・・圧縮伸張部、24・・・記録再生部、25・・・画像記憶部、26・・・表示処理部、27・・・表示部、30・・・バス、140・・・ローラ、140A〜140C・・・ローラ、140a〜140p・・・領域、141・・・タッチパッド、142・・・エンコーダ部、144・・・圧電センサ、161・・・移動方向・量検出部、162・・・接触位置検出部、163・・・回転方向・角度検出部、271・・・最下段表示部、272・・・中段表示部、273・・・上段表示部、275・・・カーソル、276・・・カーソル、277・・・指針 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Digital camera, 11 ... Control part (CPU), 11a ... Input control part, 11b ... Group selection part, 11c ... Display control part, 12 ... Program / data storage part , 13 ... Button operation unit, 14 ... Roller unit, 16 ... Roller detection unit, 16A ... Roller detection unit, 16B ... Roller detection unit, 20 ... Imaging unit, 21 ... SDRAM, 22 ... image processing unit, 23 ... compression / decompression unit, 24 ... recording / playback unit, 25 ... image storage unit, 26 ... display processing unit, 27 ... display unit, 30 ... bus, 140 ... roller, 140A to 140C ... roller, 140a to 140p ... area, 141 ... touch pad, 142 ... encoder unit, 144 ... piezoelectric sensor, 161 ... Moving direction / quantity detector 162 ..Contact position detection unit, 163... Rotation direction / angle detection unit, 271... Lowermost display unit, 272... Middle display unit, 273. ... Cursor, 277 ... Guidelines

Claims (9)

画像を表示する表示部と、
項目を複数のグループに分け、この複数のグループを、一定の方向に並べて上記表示部に表示する表示制御部と、
縦長の円柱形状を有し、上記表示部の近傍に配置され、その表面のタッチ位置、および摺動方向を検知可能な入力操作部材と、
上記入力操作部材へのタッチ位置および摺動方向に応じて上記項目に対する入力を制御する入力制御部と、を備え、
上記入力制御部は、上記入力操作部材の上記タッチ位置に応じて、上記複数のグループの中から対応するグループを指定するグループ指定部と、
上記グループ指定部によって指定されたグループの中から、上記入力操作部材によって検知された摺動方向に応じて、上記項目を順次、指定する項目指定部と、
を有し、
さらに、上記入力操作部材は、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在となるように設けられ、
上記入力操作部材の回転操作によって回転される当該入力操作部材の回転を検出する回転検出部と、
を有し、
上記入力操作部材の上記回転操作を検出した場合には、上記タッチ位置と摺動方向の位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行い、一方、回転操作を検出しない場合には、上記タッチ位置と摺動方向位置の検出を行い、上記グループ指定部および上記項目指定部によって、指定されたグループの中から項目を順次、指定する、
ことを特徴とする入力装置。
A display for displaying an image;
A display control unit that divides the items into a plurality of groups, and displays the plurality of groups in a certain direction on the display unit;
An input operation member having a vertically long cylindrical shape, disposed in the vicinity of the display unit, and capable of detecting a touch position on the surface and a sliding direction;
An input control unit that controls input to the item according to a touch position and a sliding direction to the input operation member,
The input control unit, according to the touch position of the input operation member, a group designating unit for designating a corresponding group from the plurality of groups,
An item designating unit for sequentially designating the items in accordance with the sliding direction detected by the input operation member from among the groups designated by the group designating unit;
Have
Furthermore, the input operation member is provided so as to be rotatable around its axis when being rotated at a predetermined rotational load or more ,
A rotation detector that detects the rotation of the input operation member rotated by the rotation operation of the input operation member;
Have
When the rotation operation of the input operation member is detected, the display position of the display unit is changed according to the rotation operation or the thumbnail image is scrolled without detecting the touch position and the sliding direction position. On the other hand, when the rotation operation is not detected, the touch position and the sliding direction position are detected, and the group designation unit and the item designation unit sequentially designate items from the designated group. To
An input device characterized by that.
項目を複数のグループに分け、この複数のグループを、一定の方向に並べて表示する表示部の近傍に、縦長の円柱形状で、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在であり、表面のタッチ位置、摺動方向、および回転を検知可能な入力操作部材を有する入力装置の入力方法において、
上記入力操作部材の上記タッチ位置に応じて、上記複数のグループの中から対応するグループを指定し、
上記指定されたグループの中から、上記入力操作部材によって検知された摺動方向に応じて、上記項目を順次、指定し、
上記入力操作部材の回転操作を検出した場合には、上記タッチ位置と摺動方向の位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行う
ことを特徴とする入力方法。
Itemized into a plurality of groups, the plurality of groups, in the vicinity of the display unit to display side by side in a predetermined direction, which is a vertical cylindrical shape when it is rotating operation at a predetermined rotational load above its axis In an input method of an input device having an input operation member that can freely rotate and can detect a touch position, a sliding direction, and rotation of a surface
In accordance with the touch position of the input operation member, a corresponding group is specified from the plurality of groups,
From the specified group, sequentially specify the items according to the sliding direction detected by the input operation member,
When the rotation operation of the input operation member is detected, the display position of the display unit is changed according to the rotation operation or the thumbnail image is scrolled without detecting the touch position and the sliding direction position. Do ,
An input method characterized by that.
上記複数のグループのいずれかのグループが指定されるまでは上記項目を隠し、上記グループが指定されると指定されたグループに属する上記項目を表示することを特徴とする請求項2に記載の入力方法。   3. The input according to claim 2, wherein the item is hidden until any one of the plurality of groups is designated, and the item belonging to the designated group is displayed when the group is designated. Method. 画像を表示する表示部と、
操作可能な画像を分けて複数の画像グループとし、当該複数の画像グループを、各画像グループの少なくとも一部が一定の方向に順番に並ぶように上記表示部に表示する表示制御部と、
縦長の円柱形状を有し、円柱表面の周方向および軸方向への摺動操作により、上記表示部に表示される操作可能な画像に対する操作を入力するための円柱部材と、
上記摺動操作がなされた上記円柱部材の周方向および軸方向での位置を検出する摺動位置検出部と、
上記円柱部材への摺動操作に応じて上記画像グループに対する入力を制御する入力制御部と、を備え、
上記入力制御部は、上記摺動位置検出部によって検出され上記摺動操作がなされた円柱部材の位置に応じて、上記各画像グループの中から対応する画像グループを選択するグループ選択部を有し、
上記グループ選択部は、上記一定の順番で並ぶようにされた各画像グループの少なくとも一部を基準として各画像グループの割り当て順番を決めると共に、上記摺動操作が行われた上記円柱部材の軸方向での位置である操作位置と上記割り当て順番等を関係付けて、上記操作位置に対応する画像グループを上記各画像グループの中から選択し、
上記入力制御部は、当該選択された画像グループに属する操作可能な画像に対して当該摺動操作を適用し、上記摺動位置検出部によって検出された上記周方向の位置に応じて画像を選択するように制御
さらに上記円柱部材は、所定の回転負荷以上で回転操作された際に、その軸を中心に回転自在となるように設けられ、
上記摺動操作によって回転される当該円柱部材の回転を検出する回転検出部と、
を備え、
上記円柱部材の回転操作を検出した場合には、上記操作位置の検出を行わず、上記回転操作に応じて上記表示部の表示形態を変更、またはサムネイル画像のスクロールを行う、
ことを特徴とする入力装置。
A display for displaying an image;
A display control unit that divides the operable images into a plurality of image groups, and displays the plurality of image groups on the display unit so that at least a part of each image group is arranged in a certain direction in order,
A cylindrical member having a vertically long cylindrical shape, for inputting an operation on an operable image displayed on the display unit by a sliding operation in a circumferential direction and an axial direction of the cylindrical surface;
A sliding position detecting unit for detecting a position in the circumferential direction and the axial direction of the cylindrical member on which the sliding operation is performed;
An input control unit that controls input to the image group according to a sliding operation on the cylindrical member,
The input control unit includes a group selection unit that selects a corresponding image group from the image groups according to the position of the cylindrical member detected by the sliding position detection unit and subjected to the sliding operation. ,
The group selection unit determines an assignment order of the image groups with reference to at least a part of the image groups arranged in the fixed order, and the axial direction of the cylindrical member on which the sliding operation is performed In relation to the operation position that is a position in the above and the assignment order, etc., an image group corresponding to the operation position is selected from the image groups,
The input control unit applies the sliding operation to the operable images belonging to the selected image group, and selects an image according to the circumferential position detected by the sliding position detection unit. To control and
Further, the cylindrical member is provided so as to be rotatable around its axis when being rotated at a predetermined rotational load or more,
A rotation detector that detects rotation of the cylindrical member rotated by the sliding operation;
With
When the rotation operation of the cylindrical member is detected, the operation position is not detected, the display form of the display unit is changed according to the rotation operation, or the thumbnail image is scrolled.
An input device characterized by that.
上記円柱部材は、上記表示部に対して、その軸方向が画面の縦横のいずれかの方向で並行になるように配置され、
上記表示制御部は、上記各画像グループが並ぶ一定の方向として、上記円柱部材の軸方向に沿って各画像グループが順番に並ぶように表示し、
上記グループ選択部は、上記割り当て順番と操作位置について両者を並んだ順に沿って関係付ける、
ことを特徴とする請求項4に記載の入力装置。
The cylindrical member is arranged so that its axial direction is parallel to either the vertical or horizontal direction of the screen with respect to the display unit,
The display control unit displays the image groups in order along the axial direction of the cylindrical member as a fixed direction in which the image groups are arranged;
The group selection unit relates the assignment order and the operation position along the order in which both are arranged.
The input device according to claim 4.
上記グループ選択部は、上記円柱部材の表面領域を軸方向に沿って分割し、分割された各領域を並んだ順番で各画像グループに割り当てておき、摺動操作がなされた場合に、上記操作位置が属する領域に対応する画像グループを選択することを特徴とする請求項4に記載の入力装置。   The group selection unit divides the surface area of the cylindrical member along the axial direction, assigns the divided areas to each image group in the order in which they are arranged, and performs the above operation when a sliding operation is performed. 5. The input device according to claim 4, wherein an image group corresponding to an area to which the position belongs is selected. 上記円柱部材の上記円柱表面には、タッチパッドが設けられていることを特徴とする請求項4に記載の入力装置。   The input device according to claim 4, wherein a touch pad is provided on the column surface of the column member. 上記表示制御部は、上記操作可能な画像としてメニュー画像を表示し、当該メニュー画像からなる複数の画像グループを表示することを特徴とする請求項4に記載の入力装置。   The input device according to claim 4, wherein the display control unit displays a menu image as the operable image, and displays a plurality of image groups including the menu image. 請求項4に記載の入力装置は、携帯機器に備えられ、
上記表示部は上記携帯機器の筺体の表面に設けられ、
上記円柱部材は、上記表示部が配置された筺体面の側面に設けられている、
ことを特徴とする請求項4に記載の入力装置。
The input device according to claim 4 is provided in a portable device,
The display unit is provided on the surface of the casing of the portable device,
The cylindrical member is provided on a side surface of the housing surface on which the display unit is disposed.
The input device according to claim 4.
JP2010015182A 2010-01-27 2010-01-27 Input device and input method Expired - Fee Related JP5528133B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015182A JP5528133B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 Input device and input method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015182A JP5528133B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 Input device and input method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014083290A Division JP5820898B2 (en) 2014-04-15 2014-04-15 Input device and imaging device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011154507A JP2011154507A (en) 2011-08-11
JP2011154507A5 JP2011154507A5 (en) 2013-02-21
JP5528133B2 true JP5528133B2 (en) 2014-06-25

Family

ID=44540424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010015182A Expired - Fee Related JP5528133B2 (en) 2010-01-27 2010-01-27 Input device and input method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5528133B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5978104B2 (en) * 2012-11-07 2016-08-24 シャープ株式会社 Information display device and information display method
JP2015205678A (en) * 2014-04-10 2015-11-19 株式会社デンソー Input device for vehicle
JP5820898B2 (en) * 2014-04-15 2015-11-24 オリンパス株式会社 Input device and imaging device
JP2016208196A (en) * 2015-04-20 2016-12-08 株式会社ニコン Electronic apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4792366B2 (en) * 2006-09-29 2011-10-12 株式会社日立製作所 Screen display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011154507A (en) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2541902B1 (en) Imaging processing device and image processing method
JP5259315B2 (en) Image search device, digital camera, image search method, and image search program
JP2011028345A (en) Condition change device, camera, mobile apparatus and program
WO2015030126A1 (en) Image processing device and image processing program
US20120032988A1 (en) Display control apparatus that displays list of images onto display unit, display control method, and storage medium storing control program therefor
JP2006140990A (en) Image display apparatus, camera, display methods of image display apparatus and camera
JP5451433B2 (en) Display control device and control method of display control device
JP4769624B2 (en) Image reproducing apparatus, control method therefor, and control program therefor
US20110154189A1 (en) Display control apparatus and display control method
JP5451407B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP2011054075A (en) Image control apparatus and program
JP5528133B2 (en) Input device and input method
JP4709106B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP6143506B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP5820898B2 (en) Input device and imaging device
JP2008090034A (en) Image display program, image display apparatus, and image display method
JP5754012B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
CN101742105B (en) Camera and display method of camera
JP2010166417A (en) Camera, display control unit for camera, display control method, and program for display control
JP5058133B2 (en) Camera, camera display method and image display program
JP2010074297A (en) Digital camera, image search apparatus, image search method, and program for image search
JP6883769B1 (en) Electronics
JP2016149005A (en) Display control device and control method of the same, program, and recording medium
JP2008090648A (en) Image display program, image display device and image display method
JP6590560B2 (en) Imaging control apparatus and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5528133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees