JP5525941B2 - Reel seat and fishing rod - Google Patents

Reel seat and fishing rod

Info

Publication number
JP5525941B2
JP5525941B2 JP2010153834A JP2010153834A JP5525941B2 JP 5525941 B2 JP5525941 B2 JP 5525941B2 JP 2010153834 A JP2010153834 A JP 2010153834A JP 2010153834 A JP2010153834 A JP 2010153834A JP 5525941 B2 JP5525941 B2 JP 5525941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
blank support
sheet
support portion
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010153834A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012016288A5 (en
JP2012016288A (en
Inventor
健治 山澤
寿紀 舟瀬
浩志 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2010153834A priority Critical patent/JP5525941B2/en
Publication of JP2012016288A publication Critical patent/JP2012016288A/en
Publication of JP2012016288A5 publication Critical patent/JP2012016288A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525941B2 publication Critical patent/JP5525941B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

この発明は、釣糸リールを釣竿に固定するためのリールシートの構造、及び当該リールシートを備えた釣竿に関するものである。   The present invention relates to a reel seat structure for fixing a fishing line reel to a fishing rod, and a fishing rod provided with the reel seat.

釣りのジャンルはさまざまであり、ターゲットとなる魚の種類や釣種に合わせてさまざまな種類の釣竿や釣糸リール(以下、単に「リール」と称される。)が提供されている。たとえば、ターゲットをブラックバス及び管理釣場でのトラウト類とするルアーを用いる釣りでは、釣竿は、一般に「キャスティング操作性」、「ライン操作性」等のほかターゲットがルアーにコンタクトしたことを釣人に伝える性能(いわゆる「感度」と称される。)に優れていることが要請される。ただし、これらの各性能は、当該釣竿の特性を決定するものであって優劣を示すものではない。すなわち、釣竿の性能は、釣竿設計者の意図に基づく設計(いわゆる「味付け」)により発揮されるものである。   There are various genres of fishing, and various types of fishing rods and fishing line reels (hereinafter simply referred to as “reels”) are provided according to the type of fish and the type of fish to be targeted. For example, in fishing using a lure whose target is a black bass and trout at the management fishing ground, fishing rods generally indicate to the angler that the target has contacted the lure in addition to “casting operability”, “line operability”, etc. It is required to be excellent in performance (so-called “sensitivity”). However, each of these performances determines the characteristics of the fishing rod and does not indicate superiority or inferiority. That is, the performance of the fishing rod is exhibited by a design based on the intention of the fishing rod designer (so-called “seasoning”).

実釣において、釣人にとってターゲットのルアーへのコンタクトを敏感に認識することができれば好都合である。そのため、釣竿の設計において従来からいわゆる感度を高めるための工夫が施されている(たとえば、特許文献1参照)。   In actual fishing, it is advantageous for a fisherman to be able to sensitively recognize the contact to the target lure. For this reason, in the design of fishing rods, conventionally, a device for increasing so-called sensitivity has been taken (for example, see Patent Document 1).

釣竿の感度とは、ターゲットのルアーへのコンタクトにより発生する振動が当該釣竿の所定部位に伝達される割合で決定されるものである。この所定部位とは、典型的にはリールシートが設けられた部位、つまり、釣人が当該釣竿を把持する部分である。そして、ターゲットのルアーへのコンタクトにより発生した振動が、当該部位に至るまでに大きく減衰された場合には「感度が悪い」と判断され、当該振動の減衰が小さければ「感度が良い」と判断される。   The sensitivity of a fishing rod is determined by the rate at which vibration generated by contact of the target with the lure is transmitted to a predetermined part of the fishing rod. The predetermined portion is typically a portion where a reel seat is provided, that is, a portion where a fisherman grips the fishing rod. If the vibration generated by the contact with the target lure is greatly attenuated before reaching the site, it is determined that the sensitivity is poor. If the vibration attenuation is small, it is determined that the sensitivity is good. Is done.

特許文献1に開示された釣竿は、釣竿本体(ブランク)及びリールシートを備えている。このリールシートの外周面の一部がシート面を構成しており、このシート面上にリールの脚が載置され固定される。このリールシートは、筒状に形成され、釣竿本体に嵌め合わされている。換言すれば、釣竿本体は、リールシートを貫通した状態で当該リールシートの両端部によって支持されており、このリールシートの内壁の一部と釣竿本体の外面との間に所定の隙間が形成されている。このような隙間が形成されることにより、釣竿本体を伝播する振動がリールシートによって減衰されることがある程度抑制され、その結果、当該釣竿の感度が向上する。   The fishing rod disclosed in Patent Document 1 includes a fishing rod main body (blank) and a reel sheet. A part of the outer peripheral surface of the reel sheet constitutes a sheet surface, and the reel legs are placed and fixed on the sheet surface. The reel sheet is formed in a cylindrical shape and is fitted to a fishing rod main body. In other words, the fishing rod main body is supported by both end portions of the reel seat while penetrating the reel seat, and a predetermined gap is formed between a part of the inner wall of the reel seat and the outer surface of the fishing rod main body. ing. By forming such a gap, the vibration propagating through the fishing rod main body is suppressed to some extent by the reel seat, and as a result, the sensitivity of the fishing rod is improved.

特開2001−148972号公報JP 2001-148972 A

しかしながら、上記釣竿本体は、上記リールシートの両端部分、具体的には上記シート面が形成された領域の端部で支持されているので、ターゲットのコンタクトにより発生した振動は、上記シート面及びリールを介して釣人の手に伝わる。この場合、リールシート自体の質量や釣竿本体の質量に比べてリールの質量は非常に大きいので、上記振動は大きく減衰されて釣人の手に伝わりにくい。すなわち、従来のリールシートの構造では、ターゲットのコンタクトにより発生した振動は、上記隙間が形成されていない場合に比べると減衰が抑制されるものの、その効果は十分ではなかった。また、従来のリールシートは、上記隙間を形成するために複雑に三分割された部品から構成されているので、部品コスト及び組立コストが増大するという問題もあった。   However, since the fishing rod main body is supported at both end portions of the reel sheet, specifically, the end portion of the region where the sheet surface is formed, the vibration generated by the contact of the target is caused by the sheet surface and the reel. To the angler's hand. In this case, since the mass of the reel is much larger than the mass of the reel seat itself and the fishing rod body, the vibration is greatly attenuated and hardly transmitted to the angler's hand. That is, in the conventional reel sheet structure, although the vibration generated by the contact of the target is suppressed from being attenuated as compared with the case where the gap is not formed, the effect is not sufficient. Further, since the conventional reel sheet is composed of parts that are complicatedly divided into three parts to form the gap, there is a problem that the part cost and the assembly cost increase.

そこで、本発明の目的は、リールを着脱自在に支持すると共にターゲットのコンタクトにより発生した振動の減衰を確実に防止して釣人の手に伝えることができる安価なリールシート、並びに当該リールシートを採用した高感度な釣竿を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to use an inexpensive reel sheet that can detachably support the reel and reliably prevent the vibration generated by the contact of the target from being transmitted to the angler's hand, and the reel sheet. Is to provide a highly sensitive fishing rod.

(1) 本発明に係るリールシートは、リールが載置されるシート面を形成する外周面を有し、ブランクが非接触状態で軸方向に沿って貫通する筒状シート本体を備える。さらに、当該筒状シート本体の一端に上記軸方向外向きに突設され、上記ブランクを外嵌支持する第1ブランク支持部と、上記筒状シート本体の他端に上記軸方向外向きに突設され、上記ブランクを外嵌支持する第2ブランク支持部とが備えられている。上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか一方が上記筒状シート本体と一体的に形成されており、上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方が上記筒状シート本体に接着されている。上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方に嵌合部が設けられると共に上記筒状シート本体に被嵌合部が設けられており、当該嵌合部及び被嵌合部の断面形状は、両者が嵌合することによって上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方が上記筒状シート本体に対して位置決めされるようにD字状に形成されている(1) A reel sheet according to the present invention includes an outer peripheral surface that forms a sheet surface on which a reel is placed, and includes a cylindrical sheet body that passes through the blank in the non-contact state along the axial direction. Further, a first blank support portion that protrudes outward in the axial direction at one end of the cylindrical sheet body, and protrudes outward in the axial direction at the other end of the cylindrical sheet body. And a second blank support portion that externally supports the blank. Either the first blank support part or the second blank support part is formed integrally with the cylindrical sheet body, and either the first blank support part or the second blank support part. The other is bonded to the cylindrical sheet body. A fitting part is provided on the other of the first blank support part and the second blank support part, and a fitting part is provided on the cylindrical sheet body. The cross-sectional shape of the part is formed in a D-shape so that either of the first blank support part or the second blank support part is positioned with respect to the cylindrical sheet main body when they are fitted together Has been .

この構成によれば、ブランクはリールシートを貫通した状態で当該リールシートによって支持される。具体的には、第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部によってブランクの二カ所が嵌合支持され、且つこのブランクは、筒状シート本体と接触することなく当該筒状シート本体を貫通している。すなわち、ブランクは、筒状シート本体から完全に離れている。このように筒状シート本体はブランクを支持していないので、当該筒状シート本体の機械的強度を高く維持する必要はなく、筒状シート本体が薄肉軽量化され得る。   According to this configuration, the blank is supported by the reel sheet while penetrating the reel sheet. Specifically, two places of the blank are fitted and supported by the first blank support part and the second blank support part, and the blank penetrates the cylindrical sheet body without contacting the cylindrical sheet body. Yes. That is, the blank is completely separated from the cylindrical sheet body. Thus, since the cylindrical sheet main body does not support the blank, it is not necessary to maintain high mechanical strength of the cylindrical sheet main body, and the cylindrical sheet main body can be reduced in thickness and weight.

上記ブランクが筒状シート本体から完全に離れているから、上記ブランクに振動が生じた場合、当該振動は、筒状シート本体を介して釣人の手に伝わる割合よりも、第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部から直接に釣人の手に伝わる割合が大きくなる。また、上記ブランクを伝わる振動波の一部は、第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部から筒状シート本体に伝播するが、当該筒状シート本体が薄肉軽量化されているので、当該振動波が筒状シート本体によって減衰する割合は小さい。すなわち、上記振動は、釣人の手に伝わるまでに減衰が確実に抑制される。加えて、筒状シート本体に対してブランクが接触しない構造が採用されているから、筒状シート本体の構造がきわめて簡単である。   Since the blank is completely separated from the cylindrical sheet main body, when vibration occurs in the blank, the vibration is transmitted to the angler's hand through the cylindrical sheet main body, and the first blank support portion and The proportion transmitted directly from the second blank support part to the angler's hand increases. Further, a part of the vibration wave transmitted through the blank propagates from the first blank support part and the second blank support part to the cylindrical sheet main body, but the vibration is reduced because the cylindrical sheet main body is thinned and lightened. The rate at which the waves are attenuated by the cylindrical sheet body is small. That is, the vibration is surely suppressed from being attenuated before being transmitted to the angler's hand. In addition, since the structure in which the blank does not contact the cylindrical sheet main body is adopted, the structure of the cylindrical sheet main body is very simple.

また、当該リールシートは2つの部材に分割されることになる。したがって、上記筒状シート本体及びこれと一体的に形成された上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか一方は、端面が解放された器状に形成される。同様に、上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方も、端面が解放された器状に形成される。これにより、当該2つの部材のそれぞれは、たとえば樹脂を用いた射出成形により簡単に製造され得る。なぜなら、端面が開放された器状に形成されることから、いわゆる抜き勾配の設定が容易だからである。Further, the reel sheet is divided into two members. Therefore, one of the cylindrical sheet main body and the first blank support part or the second blank support part formed integrally with the cylindrical sheet body is formed in a container shape with an end face released. Similarly, either one of the first blank support part and the second blank support part is formed in a container shape with an end face released. Thereby, each of the two members can be easily manufactured by, for example, injection molding using a resin. This is because it is easy to set a so-called draft angle because it is formed in a vessel shape with an open end face.

さらに、上記嵌合部と上記被嵌合部とが嵌合することによって、上記筒状シート本体に上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方を接着する作業が簡単になる。しかも、上記筒状シート本体に対して上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方が位置決めされるので、両者が正確且つ確実に接着される。Furthermore, the fitting part and the to-be-fitted part are fitted, so that the work of adhering either the first blank support part or the second blank support part to the cylindrical sheet body is simple. become. Moreover, since the other of the first blank support part and the second blank support part is positioned with respect to the cylindrical sheet main body, both are accurately and reliably bonded.

(2) 上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部に、リールを固定する固定部材が上記軸方向にスライド可能な状態で螺合し得るネジが形成されていてもよい。   (2) The first blank support part or the second blank support part may be formed with a screw that can be screwed in a state in which a fixing member for fixing the reel is slidable in the axial direction.

このネジにリールを固定する固定部材が取り付けられる。すなわち、上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部が上記固定部材を取り付けるための座を兼ねることになる。したがって、上記筒状シート本体の構造がさらに簡素化されると共に、上記振動の減衰がより効果的に抑制される。   A fixing member for fixing the reel is attached to the screw. That is, the first blank support part or the second blank support part also serves as a seat for attaching the fixing member. Therefore, the structure of the cylindrical sheet body is further simplified, and the vibration attenuation is more effectively suppressed.

(3) 上記被嵌合部は、上記筒状シート本体に設けられた嵌合凹部から構成され、上記嵌合部は、上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方に形成された嵌合凸部から構成されるのが好ましい。この場合、上記筒状シート本体の外周面に上記嵌合凹部に連通するスリットが設けられており、上記嵌合凸部は、上記嵌合凹部と嵌合した状態で上記スリットと重なり合うように形成されているのが好ましい。 (3) The fitted portion is configured by a fitting recess provided in the cylindrical sheet body, and the fitting portion is either the first blank support portion or the second blank support portion. It is preferable that it is comprised from the fitting convex part formed in this. In this case, a slit communicating with the fitting recess is provided on the outer peripheral surface of the cylindrical sheet body, and the fitting protrusion is formed so as to overlap the slit in a state of being fitted to the fitting recess. It is preferable.

この構成では、上記位置決めのための嵌合部及び被嵌合部の構造が簡素化される。しかも、上記スリットが設けられることにより、上記筒状シート本体の通気性及び通水性が向上し、仮に当該筒状シート本体に水が入ったとしても、容易に排出され得る。さらに、上記嵌合凸部が上記スリットと重なるので、筒状シート本体の内部に配置されているブランクを遮蔽することができる。したがって、筒状シート本体の外観を損ねることなくデザインを含む設計の自由度が向上する。   In this configuration, the structure of the fitting part and the fitted part for the positioning is simplified. Moreover, by providing the slit, the air permeability and water permeability of the cylindrical sheet main body are improved, and even if water enters the cylindrical sheet main body, it can be easily discharged. Furthermore, since the said fitting convex part overlaps with the said slit, the blank arrange | positioned inside a cylindrical sheet main body can be shielded. Therefore, the freedom degree of design including a design improves, without impairing the external appearance of a cylindrical sheet main body.

(4) 上記リールシートと、単一又は複数のブランクからなる釣竿本体とにより釣竿が構成され得る。この場合、当該釣竿本体が上記筒状シート本体を貫通し且つ上記第1ブランク支持部及び上記第2ブランク支持部によって嵌合支持される。 (4) A fishing rod may be constituted by the reel sheet and a fishing rod main body made of a single or a plurality of blanks. In this case, the fishing rod main body penetrates the cylindrical sheet main body and is fitted and supported by the first blank support portion and the second blank support portion.

この構成によれば、上記ブランクによって釣竿本体が構成される。この釣竿本体は、上記リールシートを貫通した状態で当該リールシートによって支持される。前述のように、釣竿本体は、筒状シート本体と接触することなく第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部によって嵌合支持され、且つ当該筒状シート本体を貫通している。このように筒状シート本体は釣竿本体を支持していないので、当該筒状シート本体の機械的強度を高く維持する必要はなく、筒状シート本体が薄肉軽量化され得る。   According to this structure, a fishing rod main body is comprised with the said blank. The fishing rod main body is supported by the reel sheet while penetrating the reel sheet. As described above, the fishing rod main body is fitted and supported by the first blank support portion and the second blank support portion without contacting the cylindrical sheet main body, and penetrates the cylindrical sheet main body. Thus, since the tubular sheet body does not support the fishing rod body, it is not necessary to maintain the mechanical strength of the tubular sheet body high, and the tubular sheet body can be reduced in thickness and weight.

上記ブランクに振動が生じた場合、当該振動は、主として第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部から直接に釣人の手に伝わる。また、上記ブランクを伝わる振動波の一部は、第1ブランク支持部及び第2ブランク支持部を介して筒状シート本体に伝播するが、当該筒状シート本体が薄肉軽量化されているので、当該振動波が筒状シート本体によって減衰する割合は小さい。すなわち、上記振動は、減衰が抑制されて確実に筒状シート本体を伝播して釣人の手に伝わる。加えて、筒状シート本体に対してブランクが接触しない構造が採用されているから、筒状シート本体の構造がきわめて簡単である。   When vibration occurs in the blank, the vibration is transmitted directly from the first blank support part and the second blank support part directly to the angler's hand. Further, a part of the vibration wave transmitted through the blank propagates to the cylindrical sheet main body via the first blank support part and the second blank support part, but the cylindrical sheet main body is thinned and lightened. The rate at which the vibration wave is attenuated by the cylindrical sheet body is small. That is, the vibration is reliably transmitted to the angler's hand by being transmitted through the cylindrical sheet body with the damping suppressed. In addition, since the structure in which the blank does not contact the cylindrical sheet main body is adopted, the structure of the cylindrical sheet main body is very simple.

この発明によれば、ブランクもしくはブランクにより構成される釣竿本体に発生した振動の大部分は、筒状シート本体を介さずに直接に釣人の手に伝わる。したがって、上記振動(典型的にはターゲットとなる魚のコンタクト)が確実に釣人の手に伝わる。すなわち、当該釣竿の感度が向上する。しかも、上記振動減衰の抑制が達成されるために、ブランクが筒状シート本体から離反されているだけであるから、上記感度を向上させるための構造が簡単であり、リールシート及び釣竿の製造コストの上昇が回避される。   According to the present invention, most of the vibration generated in the fishing rod main body constituted by the blank or the blank is directly transmitted to the angler's hand without going through the cylindrical sheet main body. Therefore, the vibration (typically, the target fish contact) is reliably transmitted to the fisherman. That is, the sensitivity of the fishing rod is improved. In addition, since the suppression of vibration damping is achieved, the blank is merely separated from the cylindrical sheet body, so the structure for improving the sensitivity is simple, and the manufacturing cost of the reel seat and fishing rod is simple. Is prevented from rising.

図1は、本発明の一実施形態に係る釣竿10の要部正面図である。FIG. 1 is a front view of an essential part of a fishing rod 10 according to an embodiment of the present invention. 図2は、リールシート13の正面図である。FIG. 2 is a front view of the reel sheet 13. 図3は、リールシート13の平面図である。FIG. 3 is a plan view of the reel sheet 13. 図4は、図3におけるIV−IV断面図である。4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 図5は、図3におけるV−V拡大断面図である。FIG. 5 is an enlarged VV sectional view in FIG. 図6は、シート本体19の平面図である。FIG. 6 is a plan view of the seat body 19. 図7は、図6におけるVII−VII断面図である。7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG. 図8は、シート本体19の拡大左側面図である。FIG. 8 is an enlarged left side view of the seat body 19. 図9は、シート本体19の拡大右側面図である。FIG. 9 is an enlarged right side view of the seat body 19. 図10は、第1ブランク支持部17の平面図である。FIG. 10 is a plan view of the first blank support portion 17. 図11は、図10におけるXI−XI断面図である。11 is a cross-sectional view taken along the line XI-XI in FIG. 図12は、第1ブランク支持部17の右拡大側面図である。FIG. 12 is an enlarged right side view of the first blank support portion 17. 図13は、第1ブランク支持部17の左拡大側面図である。FIG. 13 is an enlarged left side view of the first blank support portion 17.

以下、適宜図面が参照されつつ本発明の好ましい実施形態が説明される。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with appropriate reference to the drawings.

[釣竿の概略構成と特徴点] [Schematic configuration and features of fishing rod]

図1は、本発明の一実施形態に係る釣竿10の要部正面図である。   FIG. 1 is a front view of an essential part of a fishing rod 10 according to an embodiment of the present invention.

この釣竿10は、たとえばブラックバス及び管理釣場でのトラウト類をターゲットとするものである。釣竿10は、ブランク11(請求項に記載された「釣竿本体」に相当)及びバット12を備えている。このブランク11は、本実施形態ではいわゆるワンピースタイプであって、カーボン繊維強化樹脂により構成されている。同図ではブランク11は一部のみが図示されているが、ブランク11は、典型的にはいわゆるカーボンプリプレグがマンドレルに巻回され、所定の温度で焼成される。ブランク11の所要位置に複数のラインガイド(不図示)が配置されている。   This fishing rod 10 targets trouts in black bass and management fishing grounds, for example. The fishing rod 10 includes a blank 11 (corresponding to a “fishing rod main body” described in claims) and a bat 12. The blank 11 is a so-called one-piece type in the present embodiment, and is made of a carbon fiber reinforced resin. Although only a part of the blank 11 is shown in the drawing, a so-called carbon prepreg is typically wound around a mandrel and fired at a predetermined temperature. A plurality of line guides (not shown) are arranged at required positions of the blank 11.

また、バットは、リールシート13及びグリップ14を備えている。同図が示すように、ブランク11の後端部15は、軸方向16(ブランク11の長手方向)に沿ってバット12に挿入され保持されている。具体的には、ブランク11は、リールシート13を貫通し、グリップ14の後端まで達している。グリップ14は、実釣において釣人が把持する部材である。グリップ14は、略円柱状に形成されており、釣人が握りやすい外径に設定されている。なお、グリップ14は、樹脂、ゴム、木材等から構成され得る。   Further, the bat includes a reel sheet 13 and a grip 14. As shown in the figure, the rear end portion 15 of the blank 11 is inserted and held in the bat 12 along the axial direction 16 (longitudinal direction of the blank 11). Specifically, the blank 11 passes through the reel sheet 13 and reaches the rear end of the grip 14. The grip 14 is a member that the angler holds in actual fishing. The grip 14 is formed in a substantially cylindrical shape, and is set to an outer diameter that is easy for the angler to grip. The grip 14 can be made of resin, rubber, wood, or the like.

本実施形態に係る釣竿10の特徴とするところは、上記リールシート13が後述の第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18を備えており、ブランク11が第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18に支持されることによって後述のシート本体19(請求項に記載された「筒状シート本体」に相当)と接触しない構造が構成されている点である。そして、かかる構造が採用されることにより、実釣においてターゲットがルアーにコンタクトすることによって発生した振動が減衰されることなく、確実に釣人の手に伝わるようになっている。 The fishing rod 10 according to the present embodiment is characterized in that the reel sheet 13 includes a first blank support portion 17 and a second blank support portion 18 which will be described later, and the blank 11 includes the first blank support portion 17 and the first blank support portion 17. The structure is such that a structure that does not come into contact with a later-described sheet main body 19 (corresponding to a “cylindrical sheet main body” recited in the claims) is supported by being supported by the two blank support portions 18. By adopting such a structure, the vibration generated when the target contacts the lure in actual fishing is surely transmitted to the fisher's hand without being attenuated.

[リールシート] [Reel sheet]

図2及び図3は、リールシート13の正面図及び平面図である。図4及び図5は、図3におけるIV−IV断面図及びV−V拡大断面図である。   2 and 3 are a front view and a plan view of the reel sheet 13, respectively. 4 and 5 are an IV-IV sectional view and a VV enlarged sectional view in FIG.

図1が示すように、リールシート13は、バット12の前方に配置されている。図2ないし図4が示すように、リールシート13は、シート本体19と、第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18と、固定フード20及び可動フード21(図1参照)とを備えている。図2ないし図4は、可動フード21の図示を省略している。 As shown in FIG. 1, the reel sheet 13 is disposed in front of the bat 12. As shown in FIGS. 2 to 4, the reel sheet 13 includes a sheet body 19, a first blank support portion 17 and a second blank support portion 18, a fixed hood 20 and a movable hood 21 (see FIG. 1). ing. 2 to 4, the movable hood 21 is not shown.

図4及び図5が示すように、本実施形態では、リールシート13は二分割されている。すなわち、第1ブランク保支持部17が単独の部材として構成され、シート本体19に接合されている。第1ブランク支持部17は、シート本体19の内側に嵌め込まれており、たとえば接着剤等により確実に固定されている。また、シート本体19、固定フード20及び第2ブランク支持部18は、一体的に形成されている。なお、シート本体19、第1ブランク支持部17、第2ブランク支持部18及び固定フード20が一体的に形成されていてもよいし、これらが別部材として構成され、既知の接着手段により接着され組み立てられてもよいことは勿論である。リールシート13が二分割されていることによる作用効果は後述される。 As shown in FIGS. 4 and 5, in this embodiment, the reel sheet 13 is divided into two. That is, the first blank retaining support portion 17 is configured as a single member and is joined to the sheet main body 19. The first blank support portion 17 is fitted inside the sheet body 19 and is securely fixed by, for example, an adhesive. The seat body 19, the fixed hood 20, and the second blank support portion 18 are integrally formed. In addition, the sheet | seat main body 19, the 1st blank support part 17, the 2nd blank support part 18, and the fixed hood 20 may be formed integrally, and these are comprised as a separate member and adhere | attached by a known adhesion means. Of course, it may be assembled. The effect of the reel sheet 13 being divided into two will be described later.

[シート本体] [Sheet body]

図6は、シート本体19の平面図である。図7は、図6におけるVII−VII断面図である。図8及び図9は、シート本体19の拡大左側面図及び拡大右側面図である。   FIG. 6 is a plan view of the seat body 19. 7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG. 8 and 9 are an enlarged left side view and an enlarged right side view of the seat body 19.

シート本体19は、筒状に形成されている。シート本体19の内径は所定の寸法に設定されており、ブランク11の外径よりも大きい。シート本体19は、円弧状を呈する外周面22を備えており、この外周面22の一部にシート面23が形成されている。このシート面23は、図7及び図8が示すように外周面22の上部が扁平されることにより形成されている。図6及び図7が示すように、シート面23はシート本体19の上部全体に長手方向に沿って延びている。図8が示すように、シート面23の中央部24が隆起しており、これにより、シート面23に軸方向16に沿って延びる凸条が形成されている。シート面23の中央部24が隆起されることにより、リールの脚が安定的にシート面23上に載置されるという利点がある。   The sheet body 19 is formed in a cylindrical shape. The inner diameter of the sheet body 19 is set to a predetermined dimension and is larger than the outer diameter of the blank 11. The sheet body 19 includes an outer peripheral surface 22 having an arc shape, and a sheet surface 23 is formed on a part of the outer peripheral surface 22. As shown in FIGS. 7 and 8, the sheet surface 23 is formed by flattening the upper portion of the outer peripheral surface 22. As shown in FIGS. 6 and 7, the sheet surface 23 extends along the longitudinal direction over the entire upper portion of the sheet main body 19. As shown in FIG. 8, the central portion 24 of the sheet surface 23 is raised, and thereby, a ridge extending along the axial direction 16 is formed on the sheet surface 23. Since the central portion 24 of the sheet surface 23 is raised, there is an advantage that the reel legs are stably placed on the sheet surface 23.

また、上記シート面23が形成されることにより、本実施形態では、当該シート面23に図6が示すような楕円状の窪み38が形成されている。そして、この窪み38にたとえばステッカーが貼り付けられる。このステッカーは軟質・肉厚の樹脂シートにより構成されてもよく、その場合、当該ステッカーはシート面23の装飾も兼ねる。このステッカーの表面には、釣竿10の形式やモデル名が記入され得る。さらに、上記ステッカーの厚みは、当該ステッカーが上記中央部24の上面から隆起するように設定されていてもよい。その場合、リールがリールシート13に装着される際に、リールの脚がステッカーを押しつぶすようにしてシート面23に配置されるから、リールシート13に装着されたリールの緩みが防止されるという利点がある。もっとも、この窪み38は省略されていてもよい。   Further, by forming the sheet surface 23, in the present embodiment, an elliptical recess 38 as shown in FIG. 6 is formed in the sheet surface 23. Then, for example, a sticker is attached to the recess 38. This sticker may be composed of a soft and thick resin sheet. In this case, the sticker also serves as a decoration for the sheet surface 23. On the surface of the sticker, the type and model name of the fishing rod 10 can be entered. Furthermore, the thickness of the sticker may be set so that the sticker rises from the upper surface of the central portion 24. In that case, when the reel is mounted on the reel sheet 13, the reel legs are arranged on the sheet surface 23 so as to squeeze the sticker, and therefore, the reel mounted on the reel sheet 13 is prevented from loosening. There is. However, the recess 38 may be omitted.

加えて、シート本体19の断面形状はD字状に形成されている。このため、シート本体19の一端部25(請求項に記載された「被嵌合部」に相当)は、断面形状が略D字状の環状凹部を構成している。そして、図4及び図5が示すように、シート本体19の一端部25に第1ブランク支持部17の嵌合凸部26が嵌め込まれている。この嵌合凸部26については後述される。 In addition, the cross-sectional shape of the sheet body 19 is formed in a D shape. For this reason, one end portion 25 of the sheet main body 19 (corresponding to a “fitted portion” recited in the claims) constitutes an annular recess having a substantially D-shaped cross section. As shown in FIGS. 4 and 5, the fitting convex portion 26 of the first blank support portion 17 is fitted into one end portion 25 of the sheet main body 19. The fitting convex portion 26 will be described later.

図6及び図7が示すように、シート本体19の一端部25の外周面22にスリット27が設けられている。本実施形態では、3つのスリット27が軸方向16に沿って並設されている。各スリット27は、シート本体19の周方向に延び且つ当該シート本体19を貫通しており、上記一端部25の内側に連通している。本実施形態では、3つのスリット27が設けられているが、スリット27の数は特に限定されない。このスリット27が設けられることにより、シート本体19の通気性及び通水性が向上する。したがって、仮にシート本体19に水が入ったとしても、容易に排出され乾燥する。なお、図7が示すように、シート本体19の内周面にリブ28が形成されている。このリブ28は、シート本体19と一体的に形成されており、シート本体19を補強している。もっとも、このリブ28は省略されていてもよい。   As shown in FIGS. 6 and 7, a slit 27 is provided on the outer peripheral surface 22 of the one end portion 25 of the sheet main body 19. In the present embodiment, three slits 27 are juxtaposed along the axial direction 16. Each slit 27 extends in the circumferential direction of the sheet main body 19, penetrates through the sheet main body 19, and communicates with the inside of the one end portion 25. In the present embodiment, three slits 27 are provided, but the number of slits 27 is not particularly limited. By providing the slit 27, the air permeability and water permeability of the sheet body 19 are improved. Therefore, even if water enters the sheet main body 19, it is easily discharged and dried. As shown in FIG. 7, ribs 28 are formed on the inner peripheral surface of the sheet main body 19. The rib 28 is formed integrally with the seat body 19 and reinforces the seat body 19. However, the rib 28 may be omitted.

[第2ブランク支持部] [Second blank support ]

第2ブランク支持部18は、円筒状に形成されている。前述のように、本実施形態では、第2ブランク支持部18は、シート本体19と一体的に形成されている。具体的には、第2ブランク支持部18は、シート本体19の他端部29に連続し、軸方向16に沿って外向きに(図1、図7において右向きに)突出している。第2ブランク支持部18の内径は、ブランク11の外径に対応されている(図4参照)。したがって、ブランク11の後端部15は、第2ブランク支持部18に隙間なく嵌め込まれる。 The second blank support portion 18 is formed in a cylindrical shape. As described above, in the present embodiment, the second blank support portion 18 is formed integrally with the seat body 19. Specifically, the second blank support portion 18 is continuous with the other end portion 29 of the sheet main body 19 and protrudes outward along the axial direction 16 (rightward in FIGS. 1 and 7). The inner diameter of the second blank support portion 18 corresponds to the outer diameter of the blank 11 (see FIG. 4). Therefore, the rear end portion 15 of the blank 11 is fitted into the second blank support portion 18 without a gap.

本実施形態では、第2ブランク支持部18の内面にスプライン30が形成されている。これにより、ブランク11が確実に第2ブランク支持部18と嵌合する。もっとも、上記スプライン30が省略されていてもよい。また、図9が示すように、シート本体19と第2ブランク支持部18との間に、補強板31が設けられている。この補強板31はシート本体19及び第2ブランク支持部18と一体的に形成されており、適宜、いわゆる肉抜き加工が施されている。この補強板31が設けられているので、シート本体19の他端部29の剛性及び後述の固定フード20の剛性が向上されている。 In the present embodiment, the spline 30 is formed on the inner surface of the second blank support portion 18. Thereby, the blank 11 fits with the 2nd blank support part 18 reliably. However, the spline 30 may be omitted. Further, as shown in FIG. 9, a reinforcing plate 31 is provided between the sheet main body 19 and the second blank support portion 18. The reinforcing plate 31 is formed integrally with the sheet main body 19 and the second blank support portion 18 and is appropriately subjected to so-called meat removal processing. Since the reinforcing plate 31 is provided, the rigidity of the other end portion 29 of the seat body 19 and the rigidity of the fixed hood 20 described later are improved.

[固定フード] [Fixed hood]

固定フード20は、略円環状に形成されている。前述のように、本実施形態では、固定フード20はシート本体19及び第2ブランク支持部18と一体的に形成されている。図7が示すように、固定フード20は、くさび形に形成されたリール保持凹部32を備えている。この保持凹部32は、上記シート面23を臨む開口を有し、当該開口から軸方向に沿って形成されている。リールの脚の一方は、リール保持凹部32に挿入され、保持される。ただし、固定フード20は、単独でリールの脚を固定することができず、後述の可動フード21と協働してリールの脚を固定する。 The fixed hood 20 is formed in a substantially annular shape. As described above, in the present embodiment, the fixed hood 20 is formed integrally with the seat body 19 and the second blank support portion 18. As shown in FIG. 7, the fixed hood 20 includes a reel holding recess 32 formed in a wedge shape. The holding recess 32 has an opening facing the sheet surface 23 and is formed along the axial direction from the opening. One of the legs of the reel is inserted and held in the reel holding recess 32. However, the fixed hood 20 cannot fix the legs of the reel alone, and fixes the legs of the reel in cooperation with the movable hood 21 described later.

[第1ブランク支持部] [First blank support ]

図10は、第1ブランク支持部17の平面図である。図11は、図10におけるXI−XI断面図である。図12及び図13は、それぞれ第1ブランク支持部17の右拡大側面図及び左拡大側面図である。 FIG. 10 is a plan view of the first blank support portion 17. 11 is a cross-sectional view taken along the line XI-XI in FIG. 12 and 13 are a right enlarged side view and a left enlarged side view of the first blank support part 17, respectively.

第1ブランク支持部17は、円筒状に形成されたノーズ部33と、上記嵌合凸部26とを備えている。この嵌合凸部26がシート本体19に嵌め合わされることにより、第1ブランク支持部17は、シート本体19の一端部25に連続し、当該シート本体19から軸方向16に沿って外向きに(図1、図10において左向きに)突出している。ノーズ部33の内径は、ブランク11の外径に対応している(図4参照)。したがって、ブランク11は、第1ブランク支持部17に隙間なく嵌め込まれる。 The first blank support portion 17 includes a nose portion 33 formed in a cylindrical shape and the fitting convex portion 26. When the fitting convex portion 26 is fitted to the sheet main body 19, the first blank support portion 17 is continuous with the one end portion 25 of the sheet main body 19 and outward from the sheet main body 19 along the axial direction 16. It protrudes (leftward in FIGS. 1 and 10). The inner diameter of the nose portion 33 corresponds to the outer diameter of the blank 11 (see FIG. 4). Accordingly, the blank 11 is fitted into the first blank support portion 17 without a gap.

本実施形態では、第1ブランク支持部17の内面にスプライン30が形成されている。これにより、ブランク11が確実に第1ブランク支持部17と嵌合する。もっとも、上記スプライン30が省略されていてもよい。 In the present embodiment, the spline 30 is formed on the inner surface of the first blank support portion 17. Thereby, the blank 11 fits with the 1st blank support part 17 reliably. However, the spline 30 may be omitted.

ノーズ部33の外周面にネジ34が形成されている。このネジ34に上記可動フード21(図1参照)が螺合している。したがって、可動フード21が回転されることにより、当該可動フード21は、軸方向16に沿ってスライドし、固定フード20に対して接離することができる。なお、可動フード21は、既知の構造を有する。可動フード21は、図1が示すように器状に形成され、端面35にリール保持凹部(不図示)32を備えている。このリール保持凹部32の形状は、固定フード20に設けられたリール保持凹部32と同様であり、上記シート面23を臨む開口を有し、当該開口から軸方向に沿って形成されている。そして、リールの脚の他方は、可動フード21のリール保持凹部に挿入され、保持される。   A screw 34 is formed on the outer peripheral surface of the nose portion 33. The movable hood 21 (see FIG. 1) is screwed to the screw 34. Therefore, when the movable hood 21 is rotated, the movable hood 21 can slide along the axial direction 16 and can be brought into and out of contact with the fixed hood 20. The movable hood 21 has a known structure. The movable hood 21 is formed in a container shape as shown in FIG. 1, and includes a reel holding recess (not shown) 32 on the end surface 35. The shape of the reel holding recess 32 is the same as that of the reel holding recess 32 provided in the fixed hood 20, has an opening facing the sheet surface 23, and is formed along the axial direction from the opening. The other leg of the reel is inserted and held in the reel holding recess of the movable hood 21.

嵌合凸部26は、ノーズ部33の端部(図10、図11において右端部)に連続している。嵌合凸部26は、軸方向16に沿って延びており、その長さLは、所定の寸法に設定されている。この所定の寸法とは、図4が示すように、第1ブランク支持部17がシート本体19に嵌め合わされた状態で嵌合凸部26がスリット27と重なり合うために十分な寸法である。このように、嵌合凸部26がスリット27を覆うことによる作用効果については、後述される。 The fitting convex portion 26 is continuous with the end portion of the nose portion 33 (the right end portion in FIGS. 10 and 11). The fitting convex portion 26 extends along the axial direction 16, and its length L is set to a predetermined dimension. As shown in FIG. 4, the predetermined dimension is sufficient for the fitting convex part 26 to overlap the slit 27 in a state where the first blank support part 17 is fitted to the sheet main body 19. Thus, the effect by the fitting convex part 26 covering the slit 27 is mentioned later.

図10及び図11が示すように、この嵌合凸部26は、上面が開放された樋状に形成されており、上端に開口36が形成されている。換言すれば、嵌合凸部26の周面は、半円形状に湾曲されており、したがって、嵌合凸部26の断面形状は略D字状に形成されている。嵌合凸部26の外径は、シート本体19の一端部25(図7、図8参照)の内径に対応している。したがって、嵌合凸部26は、シート本体19の一端部25に隙間なく嵌め込まれる。この一端部25の断面形状及び嵌合凸部26の断面形状が前述のようにD字状に形成されているから、両者が位置決めされた状態で嵌め合わされる。つまり、第1ブランク支持部17がシート本体19及び第2ブランク支持部18に対して確実に位置決めされる。 As shown in FIGS. 10 and 11, the fitting convex portion 26 is formed in a bowl shape having an open upper surface, and an opening 36 is formed at the upper end. In other words, the peripheral surface of the fitting convex portion 26 is curved in a semicircular shape, and thus the cross-sectional shape of the fitting convex portion 26 is formed in a substantially D shape. The outer diameter of the fitting convex portion 26 corresponds to the inner diameter of the one end portion 25 (see FIGS. 7 and 8) of the sheet main body 19. Therefore, the fitting convex portion 26 is fitted into the one end portion 25 of the sheet main body 19 without a gap. Since the cross-sectional shape of the one end portion 25 and the cross-sectional shape of the fitting convex portion 26 are formed in a D shape as described above, they are fitted in a state where both are positioned. That is, the first blank support portion 17 is reliably positioned with respect to the sheet main body 19 and the second blank support portion 18.

[リールシートの組立/ブランク・バットの組立] [Assembly of reel sheet / Assembly of blank / bat]

リールシート13は、前述のように、シート本体19に第1ブランク支持部17が嵌め込まれることによって組み立てられる。このとき、第1ブランク支持部17は、たとえば接着剤により確実にシート本体19に固着される。これにより、図1が示すように、シート本体19の一端部25側に第1ブランク支持部17が軸方向16の外向きに突設され、シート本体19の他端部29側に第2ブランク支持部18が軸方向16の外向きに突設される。この状態で、第1ブランク支持部17の中心軸及び第2ブランク支持部18の中心軸は、軸方向16と一致する。 As described above, the reel sheet 13 is assembled by fitting the first blank support portion 17 into the sheet main body 19. At this time, the first blank support portion 17 is securely fixed to the sheet main body 19 with, for example, an adhesive. As a result, as shown in FIG. 1, the first blank support portion 17 protrudes outward in the axial direction 16 on the one end portion 25 side of the sheet main body 19, and the second blank on the other end portion 29 side of the sheet main body 19. The support portion 18 protrudes outward in the axial direction 16. In this state, the central axis of the first blank support part 17 and the central axis of the second blank support part 18 coincide with the axial direction 16.

第2ブランク支持部18にグリップ14が装着される。グリップ14の端面に取付凹部37が形成されている。この取付凹部37は、軸方向16に沿って延びる円形の孔であり、取付凹部37の内径は、第2ブランク支持部18の外径寸法に対応している。したがって、第2ブランク支持部18が上記取付凹部37に挿入され、接着剤等により固着されることにより、リールシート13にグリップ12が固定される。 The grip 14 is attached to the second blank support portion 18. A mounting recess 37 is formed on the end face of the grip 14. The mounting recess 37 is a circular hole extending along the axial direction 16, and the inner diameter of the mounting recess 37 corresponds to the outer diameter of the second blank support portion 18. Therefore, the grip 12 is fixed to the reel sheet 13 by the second blank support portion 18 being inserted into the mounting recess 37 and fixed by an adhesive or the like.

ブランク11は、次の要領でバット12に組み付けられる。   The blank 11 is assembled to the bat 12 in the following manner.

ブランク11は、後端部15から第1ブランク支持部17に挿入される。図1が示すように、ブランク11が軸方向16に沿ってグリップ12側に挿入されると、ブランク11は、第1ブランク支持部17及びシート本体19を貫通し、第2ブランク支持部18に到達する。さらにブランク11がグリップ12側に挿入されると、当該ブランク11は、第2ブランク支持部18を貫通し、グリップ12の内奥部まで達する。 The blank 11 is inserted into the first blank support portion 17 from the rear end portion 15. As shown in FIG. 1, when the blank 11 is inserted on the grip 12 side along the axial direction 16, the blank 11 penetrates the first blank support portion 17 and the sheet main body 19, and enters the second blank support portion 18. To reach. When the blank 11 is further inserted on the grip 12 side, the blank 11 passes through the second blank support portion 18 and reaches the inner back portion of the grip 12.

つまり、ブランク11は、リールシート13を貫通した状態で第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18によって嵌合支持される。しかも、シート本体19の内径はブランク11の外径よりも大きいので、第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18に支持されたブランク11は、シート本体19と接触することなく当該シート本体19を貫通する。なお、ブランク11は、第1ブランク支持部17及び第2ブランク支持部18に接着剤等により固定される。   That is, the blank 11 is fitted and supported by the first blank support portion 17 and the second blank support portion 18 in a state of penetrating the reel sheet 13. Moreover, since the inner diameter of the sheet main body 19 is larger than the outer diameter of the blank 11, the blank 11 supported by the first blank support portion 17 and the second blank support portion 18 does not come into contact with the sheet main body 19. 19 is penetrated. The blank 11 is fixed to the first blank support portion 17 and the second blank support portion 18 with an adhesive or the like.

このようにして釣竿10の組み立てが完了する。実釣では、リールがリールシート13に装着される。すなわち、リールの脚がシート本体19のシート面23に載置され、当該脚の一方が固定フード20に収容保持される。釣人は、可動フード21を操作し、可動フード21と固定フード20とによって上記脚を挟持する。これにより、リールが確実に釣竿10に固定される。釣人はリールシート13を把持し、ブランク11を操作し、ルアーをキャストし、リトリーブする。ターゲットのバイトがあると、振動が発生し、この振動は、ライン、ブランク11等を介して釣人の手に伝わる。   In this way, the assembly of the fishing rod 10 is completed. In actual fishing, the reel is mounted on the reel seat 13. That is, the leg of the reel is placed on the seat surface 23 of the seat body 19, and one of the legs is accommodated and held in the fixed hood 20. The angler operates the movable hood 21 and sandwiches the leg between the movable hood 21 and the fixed hood 20. As a result, the reel is securely fixed to the fishing rod 10. The fisherman holds the reel sheet 13, operates the blank 11, casts the lure, and retrieves it. When there is a target bite, vibration is generated, and this vibration is transmitted to the angler's hand through the line, the blank 11 or the like.

この釣竿10では、シート本体19はブランク11を支持していないので、シート本体19は高い機械的強度を要求されない。したがって、シート本体19は、構造が簡素化され、薄肉軽量化され得る。また、上記バイトにより振動が生じた場合、ブランク11がシート本体19から完全に離れているから、この振動は、シート本体19を介して釣人の手に伝わる割合よりも、第1ブランク支持部17から直接に釣人の手に伝わる割合が大きくなる。加えて、ブランク11を伝わる振動波の一部は、第1ブランク支持部17及びシート本体19を介して釣人の手に伝播するが、シート本体19が薄肉軽量化されているので、この振動波がシート本体19によって減衰する割合は小さい。すなわち、上記上記バイトにより生じた振動の減衰が抑制され、確実に釣人の手に伝わる。その結果、安価で高い感度の釣竿10が実現される。 In the fishing rod 10, since the sheet body 19 does not support the blank 11, the sheet body 19 is not required to have high mechanical strength. Therefore, the structure of the seat body 19 can be simplified and the thickness and weight can be reduced. Further, when vibration is generated by the cutting tool, since the blank 11 is completely separated from the seat body 19, the vibration is transmitted to the first blank support portion 17 rather than a ratio transmitted to the fisherman's hand through the seat body 19. The ratio that is directly transmitted to the angler's hand increases. In addition, a part of the vibration wave transmitted through the blank 11 is transmitted to the angler's hand through the first blank support portion 17 and the seat body 19, but the vibration wave is reduced because the seat body 19 is thin and light. Is attenuated by the sheet body 19. That is, the attenuation of the vibration generated by the above-described bite is suppressed, and is surely transmitted to the angler's hand. As a result, an inexpensive and highly sensitive fishing rod 10 is realized.

本実施形態では、第1ブランク支持部17に可動フード21が螺合しているから、第1ブランク支持部17が可動フード21の取付座を兼ねている。したがって、シート本体19の構造がさらに簡素化されると共に、上記振動の減衰がより効果的に抑制される。 In the present embodiment, since the movable hood 21 is screwed to the first blank support portion 17, the first blank support portion 17 also serves as a mounting seat of the movable hood 21. Therefore, the structure of the seat body 19 is further simplified, and the vibration attenuation is more effectively suppressed.

また、本実施形態では、リールシート13が前述のように二分割されており、シート本体19に対して第1ブランク支持部17が接合されている。このため、第1ブランク支持部17と一体的に形成されたシート本体19及び第1ブランク支持部17は、端面が解放された器状に形成される。したがって、シート本体19及び第1ブランク支持部17は、樹脂を用いた射出成形により簡単に製造される。なぜなら、シート本体19及び第1ブランク支持部17がそのような器状に形成されるならば、成形品のいわゆる抜き勾配の設定が容易だからである。なお、本実施形態では、シート本体19に第2ブランク支持部18が一体的に形成され、当該シート本体19に第1ブランク支持部17が接合されるが、シート本体19に第1ブランク支持部17が一体的に形成され、このシート本体19に第2ブランク支持部18が接合されるように構成されていてもよい。 In this embodiment, the reel sheet 13 is divided into two as described above, and the first blank support portion 17 is joined to the sheet main body 19. Therefore, the seat body 19 and the first blank supporting part 17 formed in the first blank support portion 17 integrally is formed in a vessel shape end face is released. Therefore, the sheet body 19 and the first blank support portion 17 are easily manufactured by injection molding using resin. This is because, if the sheet main body 19 and the first blank support portion 17 are formed in such a container shape, it is easy to set a so-called draft of the molded product. In the present embodiment, the second blank support 18 on the seat body 19 is integrally formed, on the seat body 19 is first blank support portion 17 are joined, the first blank support portion to the seat body 19 17 may be integrally formed, and the second blank support 18 may be joined to the sheet body 19.

さらに、本実施形態では、第1ブランク支持部17の嵌合凸部26がシート本体19の一端部25に嵌め込まれるだけで、簡単に両者が接合され、リールシート13が組み立てられる。また、前述のように、上記一端部25及び嵌合凸部26がD字状に形成されることにより、シート本体19に対して第1ブランク支持部17が位置決めされるから、リールシート13及びグリップ12に対してブランク11が所定の姿勢で固定される。 Furthermore, in this embodiment, the fitting sheet 26 of the first blank support part 17 is simply fitted into the one end 25 of the sheet main body 19, so that both are easily joined and the reel sheet 13 is assembled. In addition, as described above, since the first end portion 25 and the fitting convex portion 26 are formed in a D shape, the first blank support portion 17 is positioned with respect to the sheet main body 19. The blank 11 is fixed to the grip 12 in a predetermined posture.

加えて、前述のように、第1ブランク支持部17の嵌合凸部26がシート本体19のスリット27と重なるから(図1、図4参照)、シート本体19の内部に位置するブランク11が遮蔽される。したがって、通気性及び通水性を向上させるスリット27が設けられても、シート本体19の外観が損なわれることはない。しかも、嵌合凸部26にデザインを施すことが可能であり、シート本体19のデザインを含む設計の自由度が向上する。 In addition, as described above, since the fitting convex portion 26 of the first blank support portion 17 overlaps the slit 27 of the sheet main body 19 (see FIGS. 1 and 4), the blank 11 positioned inside the sheet main body 19 is Shielded. Therefore, even if the slit 27 for improving air permeability and water permeability is provided, the appearance of the sheet body 19 is not impaired. In addition, the fitting convex portion 26 can be designed, and the degree of freedom of design including the design of the seat body 19 is improved.

10・・・釣竿
11・・・ブランク
13・・・リールシート
15・・・後端部
16・・・軸方向
17・・・第1ブランク支持
18・・・第2ブランク支持
19・・・シート本体
20・・・固定フード
21・・・可動フード
22・・・外周面
23・・・シート面
25・・・一端部
26・・・嵌合凸部
27・・・スリット
29・・・他端部
34・・・ネジ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Fishing rod 11 ... Blank 13 ... Reel sheet 15 ... Back end part 16 ... Axial direction 17 ... 1st blank support part 18 ... 2nd blank support part 19 ... Sheet body 20: Fixed hood 21 ... Movable hood 22 ... Outer peripheral surface 23 ... Seat surface 25 ... One end 26 ... Fitting convex 27 ... Slit 29 ... Other end 34 ... Screw

Claims (4)

釣糸リールが載置されるシート面を形成する外周面を有し、ブランクが非接触状態で軸方向に沿って貫通する筒状シート本体と、
筒状シート本体の一端に上記軸方向外向きに突設され、上記ブランクを外嵌支持する第1ブランク支持部と、
筒状シート本体の他端に上記軸方向外向きに突設され、上記ブランクを外嵌支持する第2ブランク支持部とを備え
上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか一方が上記筒状シート本体と一体的に形成され、上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方が上記筒状シート本体に接着されており、
上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方に嵌合部が設けられると共に上記筒状シート本体に被嵌合部が設けられており、
当該嵌合部及び被嵌合部の断面形状は、両者が嵌合することによって上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方が上記筒状シート本体に対して位置決めされるようにD字状に形成されているリールシート。
A cylindrical sheet body having an outer peripheral surface forming a sheet surface on which a fishing line reel is placed, and a blank penetrating along an axial direction in a non-contact state;
A first blank support portion that protrudes outward in the axial direction at one end of the tubular sheet main body, and externally supports the blank;
A second blank support portion that protrudes outward in the axial direction at the other end of the tubular sheet main body, and that externally supports the blank .
Either the first blank support part or the second blank support part is integrally formed with the cylindrical sheet body, and either the first blank support part or the second blank support part is the other. Bonded to the cylindrical sheet body,
A fitting part is provided on the other of the first blank support part or the second blank support part and a fitted part is provided on the cylindrical sheet body,
As for the cross-sectional shapes of the fitting portion and the fitted portion, either one of the first blank support portion and the second blank support portion is positioned with respect to the cylindrical sheet main body by fitting them together. A reel sheet that is formed in a D-shape .
上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部に、釣糸リールを固定する固定部材が上記軸方向にスライド可能な状態で螺合し得るネジが形成されている請求項1に記載のリールシート。   The reel sheet according to claim 1, wherein a screw that can be screwed in a state in which a fixing member for fixing a fishing line reel is slidable in the axial direction is formed on the first blank support portion or the second blank support portion. . 上記被嵌合部は、上記筒状シート本体に設けられた嵌合凹部からなり、
上記嵌合部は、上記上記第1ブランク支持部又は上記第2ブランク支持部のうちいずれか他方に形成された嵌合凸部からなり、
上記筒状シート本体の外周面に上記嵌合凹部に連通するスリットが設けられており、
上記嵌合凸部は、上記嵌合凹部と嵌合した状態で上記スリットと重なり合うように形成されている請求項1又は2に記載のリールシート。
The mating portion is composed of a fitting recess provided in the cylindrical sheet body,
The fitting portion includes a fitting convex portion formed on the other of the first blank support portion and the second blank support portion,
A slit communicating with the fitting recess is provided on the outer peripheral surface of the cylindrical sheet body,
The fitting projections, the reel sheet according to claim 1 or 2 is formed so as to overlap with the slit in a state fitted with the fitting recess.
請求項1からのいずれかに記載のリールシートと、
単一又は複数のブランクからなる釣竿本体とを備え、
当該釣竿本体が上記筒状シート本体を貫通し且つ上記第1ブランク支持部及び上記第2ブランク支持部によって嵌合支持されている釣竿。

A reel sheet according to any one of claims 1 to 3 ,
A fishing rod body composed of a single or a plurality of blanks,
A fishing rod in which the fishing rod main body passes through the cylindrical sheet main body and is fitted and supported by the first blank support portion and the second blank support portion.

JP2010153834A 2010-07-06 2010-07-06 Reel seat and fishing rod Active JP5525941B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010153834A JP5525941B2 (en) 2010-07-06 2010-07-06 Reel seat and fishing rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010153834A JP5525941B2 (en) 2010-07-06 2010-07-06 Reel seat and fishing rod

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012016288A JP2012016288A (en) 2012-01-26
JP2012016288A5 JP2012016288A5 (en) 2013-06-20
JP5525941B2 true JP5525941B2 (en) 2014-06-18

Family

ID=45602022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010153834A Active JP5525941B2 (en) 2010-07-06 2010-07-06 Reel seat and fishing rod

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5525941B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210153486A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Megabass Inc. Fishing rod

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015025360A1 (en) * 2013-08-20 2015-02-26 メガバス株式会社 Fishing pole
JP6814564B2 (en) * 2016-08-03 2021-01-20 株式会社シマノ Reel seat body, reel seat and fishing rod
JP7395440B2 (en) * 2020-07-28 2023-12-11 グローブライド株式会社 reel seat

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60241834A (en) * 1984-05-15 1985-11-30 富士工業株式会社 Reel seat for fishing rod
JP2540104Y2 (en) * 1992-09-01 1997-07-02 ダイワ精工株式会社 Fishing rod with reel fixing part
JP4275275B2 (en) * 1999-11-24 2009-06-10 株式会社シマノ fishing rod
JP2001148971A (en) * 1999-11-24 2001-06-05 Shimano Inc Fishing rod and reel seat
JP4413348B2 (en) * 1999-12-06 2010-02-10 株式会社シマノ fishing rod
JP4653873B2 (en) * 2000-07-07 2011-03-16 有限会社ウォーターハウス Fishing rod
JP4380911B2 (en) * 2000-12-27 2009-12-09 グローブライド株式会社 fishing rod
JP2003230333A (en) * 2002-02-06 2003-08-19 Megabasu Kk Fishing rod
JP2004187552A (en) * 2002-12-10 2004-07-08 Shimano Inc Rod for fishing
JP4313657B2 (en) * 2003-11-20 2009-08-12 株式会社シマノ fishing rod
JP2005185214A (en) * 2003-12-26 2005-07-14 Daiwa Seiko Inc Fishing rod
JP5439249B2 (en) * 2010-03-29 2014-03-12 グローブライド株式会社 fishing rod

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210153486A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Megabass Inc. Fishing rod
US11612153B2 (en) * 2019-11-27 2023-03-28 Megabass Inc. Fishing rod

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012016288A (en) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525941B2 (en) Reel seat and fishing rod
JP5721574B2 (en) fishing rod
US11576359B2 (en) Fishing rod
JP6691842B2 (en) Cylindrical reel seat, reel seat body, and fishing rod
JP2000316428A (en) Guide for fishing rod, fishing rod and its production
KR101058365B1 (en) Spinning reel
JP2005095131A5 (en)
JP2010104263A (en) Fishing rod
KR102062710B1 (en) Palm rest for reel seat, reel seat, and fishing rod
JP2019146504A (en) Reel seat
KR101131803B1 (en) Fishing rod
JP2007195489A (en) Fishing rod
JP6965393B2 (en) fishing rod
JP7223583B2 (en) reel fixing device
KR20210059597A (en) Fishing rod
JP7262546B2 (en) reel seat
JP6234115B2 (en) Fishing rod butt plug mounting structure
JP6578235B2 (en) Grip with improved fish transmission and a fishing rod equipped with the grip
JP2020092641A (en) Fishing rod, and grip member for fishing rod
JP5013163B2 (en) Lure
JP2020162513A (en) Reel anchor
CN117898266A (en) Fishing rod
JP2024059060A (en) fishing rod
JP6756856B2 (en) fishing rod
JP2015097541A (en) Fishing rod

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250