JP5523979B2 - Liquid crystal display - Google Patents
Liquid crystal display Download PDFInfo
- Publication number
- JP5523979B2 JP5523979B2 JP2010179865A JP2010179865A JP5523979B2 JP 5523979 B2 JP5523979 B2 JP 5523979B2 JP 2010179865 A JP2010179865 A JP 2010179865A JP 2010179865 A JP2010179865 A JP 2010179865A JP 5523979 B2 JP5523979 B2 JP 5523979B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- liquid crystal
- voltage
- display pattern
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
本発明は、液晶表示装置に関する。 The present invention relates to a liquid crystal display device.
液晶表示装置では、観察者の側に配置される透明基板と、この透明基板に対向して観察者とは反対側に配置される透明基板との間に、液晶層が挟持されており、各基板の内面に設けられた電極間に印加される電界に応じて、液晶層を透過する光の偏光状態が制御される。また、2枚の基板を挟んで、観察者の側とその反対側に一対の偏光板が配置される。 In the liquid crystal display device, a liquid crystal layer is sandwiched between a transparent substrate disposed on the viewer's side and a transparent substrate disposed on the opposite side of the viewer so as to face the transparent substrate. The polarization state of the light transmitted through the liquid crystal layer is controlled according to the electric field applied between the electrodes provided on the inner surface of the substrate. In addition, a pair of polarizing plates are arranged on the viewer's side and the opposite side across the two substrates.
液晶表示装置は、液晶層の初期配向状態並びに電圧印加時の動作状態および配向状態などから、いくつかのモードに分類される。例えば、液晶テレビや、自動車などの車両のインストルメントパネルなどいわゆる車載用に利用される液晶表示装置には、VA(Vertical Alignment)モードが用いられる(例えば、特許文献1および2参照。)。VAモードは、正面から見たときのコントラスト比が高く、また、視野角が広いことから、視認性に優れたモードである。
Liquid crystal display devices are classified into several modes according to the initial alignment state of the liquid crystal layer, the operation state and the alignment state when a voltage is applied, and the like. For example, a VA (Vertical Alignment) mode is used for a so-called in-vehicle liquid crystal display device such as a liquid crystal television or an instrument panel of a vehicle such as an automobile (see, for example,
VAモードでは、基板間に挟持されるのは、初期配向状態が基板と概ね垂直(垂直配向)な負の誘電率異方性(Δε)を有する液晶層である。液晶層を挟んで、通常はクロスニコルを構成するように一対の偏光板が配置される。電極を介して液晶層に電圧を印加すると、液晶の配向が変化し、液晶層が電界に対して垂直、すなわち、液晶の配向方向が基板と平行になる。これにより、電圧を印加した部分と印加していない部分とで、液晶の屈折率異方性(Δn)と液晶層の厚み(d)との積(Δn・d)によって定まる光の透過特性、特に、色味に違いが生じる。液晶表示装置では、こうした性質を利用して所望とする表示が行われる。 In the VA mode, what is sandwiched between the substrates is a liquid crystal layer having a negative dielectric anisotropy (Δε) whose initial alignment state is substantially perpendicular (vertical alignment) to the substrate. A pair of polarizing plates are usually arranged so as to form a crossed Nicol with the liquid crystal layer interposed therebetween. When a voltage is applied to the liquid crystal layer through the electrode, the alignment of the liquid crystal changes, and the liquid crystal layer is perpendicular to the electric field, that is, the alignment direction of the liquid crystal is parallel to the substrate. Thus, the light transmission characteristics determined by the product (Δn · d) of the refractive index anisotropy (Δn) of the liquid crystal and the thickness (d) of the liquid crystal layer in the portion where the voltage is applied and the portion where the voltage is not applied, In particular, a difference occurs in color. In a liquid crystal display device, a desired display is performed using such properties.
こうしたVAモードに代表される液晶表示装置であるが、近年、タッチパネルを搭載して新しい入力方式を利用する使用方法が盛んに検討されている。そして、抵抗膜方式や静電容量方式など、タッチパネルの有するタッチセンサの動作原理に違いはあるものの、いずれの方式においても表示装置の表示部上のタッチパネルに人の指など被検出物が接触または押圧することにより、その表示部分にデータを入力することができるようになっている。 Although it is a liquid crystal display device represented by such a VA mode, the usage method which mounts a touch panel and utilizes a new input system is actively examined in recent years. Although there is a difference in the operating principle of the touch sensor of the touch panel, such as a resistive film type or a capacitance type, in any of the methods, the touch panel on the display unit of the display device touches the detected object such as a human finger. By pressing, data can be input to the display portion.
上記したように、液晶表示装置においては、液晶パネル上にタッチパネルを搭載した使用が盛んに検討されるようになっているが、その場合、課題があることもわかってきた。
その課題は、被検出物がタッチパネルに接触や押圧をした場合、そのタッチパネル下に設置されている液晶パネルの対応領域に指圧による液晶の配向乱れが発生することである。
As described above, in a liquid crystal display device, the use of a touch panel mounted on a liquid crystal panel has been actively studied, but in that case, it has been found that there is a problem.
The problem is that, when an object to be detected touches or presses the touch panel, liquid crystal alignment disorder due to finger pressure occurs in a corresponding region of the liquid crystal panel installed under the touch panel.
そしてその課題は、液晶表示装置の代表的な液晶モードであるVAモードの液晶表示装置において顕著であることもわかってきた。
すなわち、VAモードの液晶表装置は、特許文献1および特許文献2に開示されているように、その構成に適するよう、電圧無印加時に黒表示を行うことを基本とするノーマリーブラックモードを通常は採用する。
It has also been found that the problem is remarkable in a VA mode liquid crystal display device which is a typical liquid crystal mode of a liquid crystal display device.
That is, as disclosed in
そして、VAモードの液晶表示装置にタッチパネルを搭載して液晶表示装置構成した場合、液晶表示装置の液晶パネルにおいて白表示をベースにして画面を構成し、そこで人の指の押圧などによるタッチ操作がされる場合が多くある。その場合、人の指でタッチパネルが押されると、その指の押圧は液晶表示装置の液晶パネル部分にまで及び、押した部位が液晶表示装置における表示ムラとして視認されてしまう。 When a liquid crystal display device is configured by mounting a touch panel on a VA mode liquid crystal display device, a screen is configured based on white display on the liquid crystal panel of the liquid crystal display device, and a touch operation by pressing a human finger or the like is performed there. There are many cases. In that case, when the touch panel is pressed by a human finger, the pressing of the finger reaches the liquid crystal panel portion of the liquid crystal display device, and the pressed portion is visually recognized as display unevenness in the liquid crystal display device.
そして、このような液晶パネルへの押圧による液晶表示装置の表示のムラは、接触後に指等の被検出物を離しても完全には消失しない場合がある。そして、液晶表示装置の表示のムラとして残存してしまうことがある。そして、その表示のムラは、VAモードの液晶表示装置の場合に特に顕著に発生する。
したがって、特にVAモードの液晶表示装置の場合、タッチパネルを搭載して繰り返しの使用を行うことは困難である。すなわち、VAモードの液晶表示装置にタッチパネルを搭載して使用することは困難であった。
Such unevenness of display on the liquid crystal display device due to the pressure on the liquid crystal panel may not completely disappear even if the object to be detected such as a finger is released after contact. And it may remain as display unevenness of the liquid crystal display device. The unevenness of the display is particularly noticeable in the case of the VA mode liquid crystal display device.
Therefore, particularly in the case of a VA mode liquid crystal display device, it is difficult to repeatedly use the touch panel. In other words, it is difficult to use a VA mode liquid crystal display device with a touch panel mounted thereon.
本発明は、こうした点に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明は、人の指など被検出物による接触や押圧によって生じる液晶パネルでの表示ムラを解消することのできる液晶表示装置を提供することである。
そして、特にそうした表示ムラを解消できるVAモードの液晶表示装置を提供することである。
The present invention has been made in view of these points. That is, the present invention is to provide a liquid crystal display device capable of eliminating display unevenness on a liquid crystal panel caused by contact or pressing with an object to be detected such as a human finger.
And it is providing the liquid crystal display device of VA mode which can eliminate such a display nonuniformity especially.
本発明の他の目的および利点は、以下の記載から明らかとなるであろう。 Other objects and advantages of the present invention will become apparent from the following description.
本発明の態様は、VAモードの液晶パネルとその液晶パネルでの表示を制御する制御装置とを有し、階調表示が可能な液晶表示装置において、
制御装置がタイミングを選択し、液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低電圧の駆動による画素の表示を含んで構成された低電圧表示パターンを挿入するよう構成されることを特徴とするものである。
An aspect of the present invention is a liquid crystal display device having a VA mode liquid crystal panel and a control device for controlling display on the liquid crystal panel, and capable of gradation display.
The control device is configured to select a timing and insert a low voltage display pattern configured to include display of pixels by driving at a voltage lower than a voltage corresponding to display data on the liquid crystal panel. Is.
低電圧表示パターンは、全階調の2分の1以下の階調表示からなる表示パターンであることが好ましい。 The low voltage display pattern is preferably a display pattern composed of gradation display of half or less of all gradations.
また、液晶パネル上に配置されたタッチパネルを有することが好ましい。 Moreover, it is preferable to have a touch panel arranged on the liquid crystal panel.
そして、タッチパネルでの被検出物の接触の感知に基づき、制御装置はタイミングを選択し、低電圧表示パターンを挿入するよう構成されることが好ましい。 And it is preferable that a control apparatus selects a timing based on the detection of the contact of the to-be-detected object with a touch panel, and inserts a low voltage display pattern.
低電圧表示パターンは、タッチパネルでの被検出物の接触の感知に基づき、その被検出物の接触位置に対応する液晶パネルの一部の領域に挿入されるよう構成されることが好ましい。 The low voltage display pattern is preferably configured to be inserted into a partial area of the liquid crystal panel corresponding to the contact position of the detected object based on sensing of the contact of the detected object on the touch panel.
また、制御装置がタイミングを選択し、液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも高電圧の駆動による画素の表示を含んで構成された高電圧表示パターンをさらに挿入するよう構成されることが好ましい。 Further, the control device may be configured to select a timing and to further insert a high voltage display pattern configured to display pixels by driving at a higher voltage than the voltage corresponding to the display data on the liquid crystal panel. preferable.
低電圧表示パターンは、前記液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低電圧の駆動による画素の表示と高電圧の駆動による画素の表示とから構成されるものであることが好ましい。 The low voltage display pattern is preferably composed of pixel display by driving at a voltage lower than a voltage corresponding to display data on the liquid crystal panel and pixel display by driving at a high voltage.
液晶パネルは複数のカラー要素を有して、各カラー要素によるカラー表示が可能であり、
低電圧表示パターンは、カラー要素のうちのいずれかひとつの色を表示する画素のみから構成されるものであることが好ましい。
The liquid crystal panel has a plurality of color elements, and color display by each color element is possible.
The low voltage display pattern is preferably composed of only pixels that display any one of the color elements.
低電圧表示パターンを挿入した後、制御装置がタイミングを選択し、
その低電圧表示パターンを構成するための、低電圧の駆動による画素の駆動電圧より高い電圧であって、液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低い電圧によって駆動される画素の表示を含んで構成された別の低電圧表示パターンを挿入するよう構成されることが好ましい。
After inserting the low voltage display pattern, the controller selects the timing,
Including the display of pixels driven by a voltage lower than the voltage corresponding to the display data on the liquid crystal panel, which is higher than the driving voltage of the pixels by low voltage driving to constitute the low voltage display pattern It is preferable to be configured to insert another low voltage display pattern composed of
本発明によれば、人の指等の被検出物による接触や押圧など、外部からの接触や押圧によって発生する表示のムラを解消することのできるVAモードの液晶表示装置が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the liquid crystal display device of VA mode which can eliminate the nonuniformity of the display which generate | occur | produces by the contact and press from the outside, such as the contact and press by detected objects, such as a person's finger | toe, is provided.
そして、タッチパネルを搭載し、そのタッチパネルを利用したデータ入力に際して加えられる被検出物の接触や押圧によって表示のムラが発生しても、それを解消することのできるVAモードの液晶表示装置が提供される。 Also provided is a VA mode liquid crystal display device that is equipped with a touch panel and can eliminate display unevenness caused by contact or pressing of an object to be detected when data is input using the touch panel. The
液晶表示装置において、特にVAモードの液晶表示装置において、人の指等の被検出物の押圧により表示のムラが発生することを上記した。そこで、VAモードの液晶表示装置について、その表示ムラ発生後の表示ムラ部分を解析しその発生原因を検討した。
その結果、表示ムラの発生部分では、液晶配向の乱れがあり、本来あるべき液晶の配向と異なる液晶配向状態が生じていることがわかった。
As described above, in a liquid crystal display device, particularly in a VA mode liquid crystal display device, display unevenness occurs due to pressing of a detection object such as a human finger. Therefore, for the VA mode liquid crystal display device, the display unevenness after the display unevenness was analyzed and the cause of the occurrence was examined.
As a result, it was found that the liquid crystal alignment was disturbed in the portion where the display unevenness occurred, and a liquid crystal alignment state different from the liquid crystal alignment which should be originally occurred.
そして、その液晶の配向乱れに起因する表示のムラの解決方法について鋭意検討を続けた結果、以下に示す有効な解消方法を見出した。
例えば、64階調の表示が可能なVAモードの液晶表装置において、50階調以上の白または白に近い全面ベタ表示を行い、指で液晶表示装置の画面を押すと、表示ムラが発生する。表示ムラ発生の後、黒画面、より具体的には、0階調から20階調程度までの黒または黒に近い画面を何回か挿入して表示すると、表示のムラが消失することがわかった。
As a result of intensive investigations on how to solve the display unevenness caused by the disordered alignment of the liquid crystal, the following effective solution was found.
For example, in a liquid crystal display device of VA mode capable of displaying 64 gradations, display unevenness occurs when white or nearly full white display with 50 gradations or more is performed and the screen of the liquid crystal display device is pressed with a finger. . After the occurrence of display unevenness, it can be seen that display unevenness disappears when a black screen, more specifically, a black or near black screen with 0 to 20 gradations is inserted and displayed several times. It was.
そして、黒画面を挿入する代わりに、表示ムラ形成時における画面より高階調の画面、例えば、白表示の画面を挿入しても表示ムラの消失効果は現れないことがわかった。 Then, it has been found that the effect of eliminating the display unevenness does not appear even when a screen having a higher gradation than the screen at the time of display unevenness formation, for example, a white display screen is inserted instead of inserting the black screen.
以上の検討結果から、液晶表示装置において、上記した被検出物による画面押圧によって発生する配向乱れに起因する表示ムラを解消しようとする場合、本来の表示データに相当する電圧よりも低電圧の印加による表示パターンを挿入することで、その表示ムラは解消できることがわかった。そして、こうした黒画面等低電圧印加による画面の挿入による表示ムラの解消は、VAモードの初期状態の配向状態に戻すことによる効果と推測される。 From the above examination results, in the liquid crystal display device, when trying to eliminate the display unevenness caused by the alignment disturbance caused by the screen pressing by the detected object, a voltage lower than the voltage corresponding to the original display data is applied. It was found that the display unevenness can be eliminated by inserting the display pattern. The elimination of display unevenness due to the insertion of a screen by applying a low voltage such as a black screen is presumed to be an effect by returning to the initial alignment state of the VA mode.
そこで、以上の検討結果から表示ムラの解消に有効な、本発明の実施形態である液晶表示装置を構成した。
すなわち、本発明の実施形態の液晶表示装置は、使用時において、適宜、本来の表示データに相当する電圧よりも低電圧の表示パターンを挿入することが可能となるよう構成されている。
In view of the above, the liquid crystal display device according to the embodiment of the present invention, which is effective in eliminating display unevenness, was configured from the above examination results.
In other words, the liquid crystal display device according to the embodiment of the present invention is configured such that a display pattern having a voltage lower than the voltage corresponding to the original display data can be inserted as needed during use.
そして、本発明の実施形態の液晶表示装置は、VAモードを利用して構成することが可能である。その場合、本来の表示データに相当する電圧よりも低電圧の表示パターン、すなわち、本来表示すべき表示パターンより暗い表示パターンを挿入することにより、非検出物の接触による表示ムラの解消に有効である。 And the liquid crystal display device of embodiment of this invention can be comprised using VA mode. In that case, by inserting a display pattern with a voltage lower than the voltage corresponding to the original display data, that is, a display pattern darker than the display pattern to be originally displayed, it is effective in eliminating display unevenness due to non-detection object contact. is there.
以下、本発明の実施形態である液晶表示装置の構成について説明する。
図1は、本発明の実施形態である液晶表示装置1の構成を説明するブロック図である。
本実施形態の液晶表示装置1は、画像表示を担う液晶パネル2とタッチセンサ(図示されない)を内部に配設して構成されたタッチパネル3とを有する。そして、タッチパネル3は、液晶パネル2上に搭載され、液晶パネル2の画像表示部分を覆っている。
Hereinafter, the configuration of the liquid crystal display device according to the embodiment of the present invention will be described.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a liquid
The liquid
液晶パネル2は、VAモードの液晶表示を使用することが好ましい。そして、液晶パネル2では、複数の画素がマトリクス状に配置されており、薄膜トランジスタ(図示されない)が設けられている。この薄膜トランジスタのゲートには走査線が接続され、ソースには信号線が接続されている。
The
尚、液晶表示素子がパッシブ駆動型である場合、上記した薄膜トランジスタ等のアクティブ素子は配設されない。
また、各画素においては、赤(R)、緑(G)、青(B)のいずれかの色の表示が可能となるよう、カラーフィルタが設けられていても良い。
When the liquid crystal display element is a passive drive type, an active element such as the above-described thin film transistor is not provided.
In each pixel, a color filter may be provided so that any one of red (R), green (G), and blue (B) can be displayed.
そして、液晶表示装置1は、制御装置4と、センサ制御部5と、液晶表示制御部6と、液晶ドライバー7とを有する。
液晶表示装置1は、フレーム周波数が60Hzであれば1秒間に60枚のフレーム画像を順次切り替えていくよう構成されている。すなわち、第1フレームでは第1フレーム画像、第2フレームでは第2フレーム画像、第3フレームでは第3フレーム画像、第4フレームでは第4フレーム画像というように順次駆動を行う。
The liquid
The liquid
このような駆動により液晶パネル上での画像表示を可能とするよう、液晶表示制御部6は、制御装置4から送信される信号を用いて液晶ドライバー7を制御する信号を生成し、液晶ドライバー7に供給する機能を有する。液晶ドライバー7は、液晶表示制御部6に制御されて、液晶パネル2の各画素における液晶駆動を制御する。具体的には、アクティブ駆動型の液晶表示装置の場合、特定の行における画素の薄膜トランジスタのゲート電極にのみ、この薄膜トランジスタがオンするのに十分な程度の高電位を与える機能を有する。
The liquid crystal
そして、液晶ドライバー7は、表示素子のソース配線に接続された画素電極に、任意の電位を与える機能を有する。このとき、任意の電位とは、制御にかかる画素において液晶を駆動させ、所望の表示を実現するのに必要な程度の電位をいう。
そして、液晶パネル2では、アクティブ駆動型の液晶表示装置の場合、液晶ドライバー7により、ゲート電極が高電位となり、選択された薄膜トランジスタがオンする。そして、ソース電極に信号が印加されて任意の電圧が印加されることによって画素の電位が任意に設定され、当該画素において液晶の駆動が行われて、画像表示が行われる。
The
In the
センサ制御部5は、タッチパネル3に内蔵されるタッチセンサから得られた信号を符号化して制御装置4に送信するデータを生成する機能を有する。
例えば、タッチセンサはタッチパネル3内においてマトリクス状に配置されており、人の指など被検出物によって接触、押圧されたことを感知し、それを信号としてセンサ制御部5に送信することが可能である。そして、センサ制御部5ではそうした信号から、人の指が触れたこととその接触位置の情報を得て、制御装置4に位置の情報としてデータを送信することが可能である。
The
For example, the touch sensors are arranged in a matrix in the touch panel 3, and can detect that a touch or a touch has been made by an object to be detected such as a human finger, and can transmit the signal to the
制御装置4は、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する機能を有する。そして、センサ制御部5から上述のデータを取得し、その取得したデータから液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成することも可能となっている。
The control device 4 has a function of generating a control signal supplied to the liquid crystal
次に、本実施の形態の液晶表示装置1において、所定の表示パターンを表示しているときに、タッチパネル3に被検出物が接触し、表示ムラが発生した場合の表示ムラの解消方法について説明する。液晶のモードについてはVAモードである。したがって、液晶表示装置1の有する液晶パネル2は、64階調の表示が可能なVAモードの液晶パネル2である。
Next, in the liquid
まず、被検出物が液晶表示装置のタッチパネル3に接触すると、タッチパネル3がこれを検知する。そして、センサ制御部5に対し信号が出力される。
センサ制御部5により取得されたこのタッチパネルからの出力信号は、符号化(AD変換)され、制御装置4に送信される。制御装置4は、センサ制御部5から供給された信号を処理し、それに基づき、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。
First, when an object to be detected comes into contact with the touch panel 3 of the liquid crystal display device, the touch panel 3 detects this. Then, a signal is output to the
The output signal from the touch panel acquired by the
このとき、制御装置4では、タッチパネル3への被検出物の接触があったことを感知し、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。すなわち、液晶ドライバー7に制御されて液晶パネル2では本来表示させるべき表示パターンを表示するが、その表示に際し、フレーム画像の中に、当該表示パターンより低電圧を印加することにより形成される表示パターンを挿入するように、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。
At this time, the control device 4 senses that the detected object has touched the touch panel 3 and generates a control signal to be supplied to the liquid crystal
このとき、VAモードは通常ノーマリーブラックモードである。よって、例えば、本来表示されるべき表示パターンが64階調表示の可能な液晶パネル2における50階調以上の白もしくは白に近い表示である場合、低電圧を印加することにより形成される表示パターンはより低透過率の表示パターン、特に0階調から20階調までの黒または黒に近い表示であることが好ましい。
At this time, the VA mode is normally a normally black mode. Therefore, for example, when the display pattern to be originally displayed is white or near white display of 50 gradations or more in the
したがって、液晶パネル2では、液晶表示制御部6の制御に基づく液晶ドライバー7の制御によって、本来表示されるべき所定の表示パターンに対し、所定の期間、その所定の表示パターンより低電圧の印加によって形成される表示パターンがフレーム画像として挿入された状態で画像の表示がなされるようになる。
こうした、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンが挿入されることにより、上述のように、被検出物の接触による表示ムラを解消することができる。
Therefore, in the
By inserting a display pattern by applying a voltage lower than a predetermined display pattern that should be originally displayed, display unevenness due to contact with the object to be detected can be eliminated as described above.
次に、本実施の形態の表示装置1においては、上記した表示ムラを解消するために、液晶パネル2の全面において上記した所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入することが可能である。そしてまた、被検出物が接触した位置を感知した上で、その接触位置の周辺部分においてのみ、液晶パネル2において上記した所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入して、上記した表示ムラを解消することも可能である。
Next, in the
その場合、まず、被検出物が液晶表示装置1のタッチパネル3に接触すると、タッチパネル3がこれを検知する。そして、センサ制御部5に対し、接触したことおよび接触した位置についての情報として信号が出力される。
センサ制御部5により取得されたこのタッチパネルからの出力信号は、符号化(AD変換)され、制御装置4に送信される。制御装置4は、センサ制御部5から供給された信号を処理し、それに基づき、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。
In that case, first, when an object to be detected comes into contact with the touch panel 3 of the liquid
The output signal from the touch panel acquired by the
このとき、制御装置4では、タッチパネル3への被検出物の接触があったこととその位置を感知し、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。そして、その制御信号においては、接触があった位置を含むどれだけの範囲でどのタイミングで上述の低電圧の印加による表示パターンを挿入するかの情報が含まれている。
At this time, the control device 4 senses that the object to be detected has touched the touch panel 3 and its position, and generates a control signal to be supplied to the liquid crystal
すなわち、液晶ドライバー7に制御されて、液晶パネル2においては本来表示させるべき表示パターンを表示するが、その際に、被検出物の接触のあった部位を含むある表示領域において、あるタイミングと期間で、当該表示パターンより低電圧を印加することにより形成される表示パターンをフレーム画像の中に挿入するように、液晶表示制御部6に供給する制御信号を生成する。
That is, under the control of the
そして、液晶パネル2では、液晶表示制御部6の制御に基づく液晶ドライバー7の制御に制御され、所定のタイミングと期間で、被検出物の接触のあった部位を含む所定の表示領域において、本来表示されるべき所定の表示パターンに対し、その所定の表示パターンより低電圧の印加によって形成される表示パターンがフレーム画像として挿入された状態で画像の表示がなされるようになる。
In the
こうした、被検出物の接触のあった部位を含む所定の表示領域において本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンが挿入されることにより、上述のように、被検出物の接触による表示ムラを解消することができる。 By inserting a display pattern by applying a voltage lower than a predetermined display pattern that should be originally displayed in a predetermined display area including a portion in contact with the detected object, as described above, Display unevenness due to the contact of.
ここで、上記したように、表示ムラ解消のために低電圧の印加による、黒または黒に近い表示パターンをフレーム画像として挿入された場合、観察する人の目には、その挿入が認識されることは無いが、液晶パネル2に表示される画像としては、明るさの低下は避けられない。すなわち、液晶パネル2における画面の輝度は低下してしまう。
Here, as described above, when a black or near-black display pattern is inserted as a frame image by applying a low voltage to eliminate display unevenness, the insertion is recognized by the observer's eyes. However, a decrease in brightness is inevitable for the image displayed on the
したがって、上記した黒または黒に近い表示パターンをフレーム画像として挿入する場合、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを組み合わせて、これもフレーム画像として挿入することにより、液晶パネル2に表示される画像としては、明るさが低下することを避けることができる。
Therefore, when inserting the above-described black or a display pattern close to black as a frame image, by combining a display pattern by applying a higher voltage than a predetermined display pattern to be originally displayed, this is also inserted as a frame image, As an image displayed on the
図2は、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第1の例を説明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a first example of an image display method in the liquid
従来の液晶表示装置が画像表示を行おうとする場合、図2(a)に示すように、フレーム周波数が60Hzであれば1秒間に60枚のフレーム画像を順次切り替えていくよう構成されている。そして、上述のように、第1フレームでは第1フレーム画像、第2フレームでは第2フレーム画像、第3フレームでは第3フレーム画像、第4フレームでは第4フレーム画像というように順次駆動を行う。その場合、図2(a)に示すように、本来表示すべき表示パターンが、各フレーム毎にそれぞれ第1フレーム画像21、第2フレーム画像22、第3フレーム画像23、第4フレーム画像24等として表示される。すなわち、各フレーム毎に同じフレーム画像の表示がなされている。
When a conventional liquid crystal display device displays an image, as shown in FIG. 2A, when the frame frequency is 60 Hz, 60 frame images are sequentially switched per second. As described above, the first frame image, the second frame image in the second frame, the third frame image in the third frame, and the fourth frame image in the fourth frame are sequentially driven as described above. In that case, as shown in FIG. 2A, the display pattern to be originally displayed is the first frame image 21, the
しかし、図2(b)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置1では、第1フレームの第1フレーム画像25では、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、次の第2フレームの第2フレーム画像26では、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。次の第3フレームの第3フレーム画像27では、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示し、次の第4フレームの第4フレーム画像28では、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。
However, as shown in FIG. 2B, in the liquid
このように本来表示されるべき表示パターンより暗い表示パターンと明るい表示パターンを交互挿入して表示する方法を採用することにより、暗い表示パターンを挿入することで生じる画面輝度の低下を明るい表示パターンの挿入によって補うことが可能となる。その結果、液晶表示装置1における輝度をある時間範囲内で実効的に維持しつつ、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入することが可能としている。
By adopting a method in which a dark display pattern and a bright display pattern are alternately inserted and displayed in this way, a decrease in screen brightness caused by inserting a dark display pattern is reduced. It can be compensated by insertion. As a result, it is possible to insert a display pattern by applying a lower voltage than a predetermined display pattern to be originally displayed while effectively maintaining the luminance in the liquid
したがって、被検出物による接触によって表示ムラが発生しても、低電圧の印加による、黒または黒に近い表示パターンをフレーム画像として挿入することが可能となり、そのために画面の輝度が低下することを回避することも可能となる。 Therefore, even if display unevenness occurs due to contact with the object to be detected, it becomes possible to insert a black or near-black display pattern as a frame image by applying a low voltage, which reduces the brightness of the screen. It can also be avoided.
図3は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第1の例を説明する駆動時のタイミングチャートである。そして、正極書込みから開始する場合の例である。
FIG. 3 is a driving timing chart for explaining a first example of the image display method of the liquid
図3(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図3(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第1の例における駆動時のタイミングチャートである。図3において、ゲートと表示されているのは特定の行における画素の薄膜トランジスタのゲート電極の電圧を示している。信号と表示されているのは、データ信号の印加による、特定の列における表示素子のソース配線の電圧を示している。画素と表示されているのは、特定の列における表示素子のソース配線に接続された画素電極の電圧を示している。
FIG. 3A is a timing chart of driving by the conventional display method. FIG. 3B is a timing chart at the time of driving in the first example of the image display method of the liquid
そして、コモンはコモン電極の電圧を示している。
また、図3中、Vp0は、上記した本来表示されるべき所定の表示パターンを表示するのに必要な画素電圧であり、Vp+は画素に正極性の電圧が印加される場合の画素電圧であり、Vp−は画素に負極性の電圧が印加される場合の画素電圧である。また、Vp暗は、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による暗い表示パターンを表示するのに必要な画素電圧であり、Vp明は、本来表示されるべき表示パターンより高電圧の印加による明るい表示パターンを表示するのに必要な画素電圧である。
以上の表記の方法は、以下の他の図等における説明においても同様である。
Common indicates the voltage of the common electrode.
In FIG. 3, Vp0 is a pixel voltage necessary for displaying the above-described predetermined display pattern to be originally displayed, and Vp + is a pixel voltage when a positive voltage is applied to the pixel. , Vp− is a pixel voltage when a negative voltage is applied to the pixel. Vp dark is a pixel voltage required to display a dark display pattern by applying a lower voltage than the display pattern to be originally displayed, and Vp bright is an application of a higher voltage than the display pattern to be originally displayed. This is a pixel voltage necessary to display a bright display pattern by.
The above notation method is the same in the description in the other drawings below.
図3(a)の従来表示方法では、Vp+とVp−の絶対値は等しく、かつVp0と等しい。よって各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。一方、図3(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp+が低くVp暗に一致するとともにVp0より小さい。そして、次のフレームではVp−の絶対値が大きくVp明と等しくなっているとともにその絶対値はVp0より大きい。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより暗い画像表示となり、次のフレームではより明るい画像表示となる。
In the conventional display method of FIG. 3A, the absolute values of Vp + and Vp− are equal and equal to Vp0. Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame. On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンの表示と、高電圧印加による表示パターンが繰り返されることになり、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入することが可能となり、上述の表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display pattern display by applying a low voltage and the display pattern by applying a high voltage are repeated than the display pattern to be originally displayed, and the display is originally performed without reducing the effective luminance. It is possible to insert a display pattern by applying a lower voltage than the display pattern to be eliminated, and the above-described display unevenness can be eliminated.
また、図4は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第1の例における別の例を説明する駆動時のタイミングチャートである。そして、負極書込みから開始する場合の例である。
FIG. 4 is a driving timing chart for explaining another example in the first example of the image display method of the liquid
図4(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図4(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第1の例における別の例の駆動時のタイミングチャートである。
図4(a)の従来表示方法では、Vp+とVp−の絶対値は等しく、かつVp0と等しい。すなわち、図中に示すように、Vp+≒|Vp−|(=Vp0)の関係となる。
したがって、各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。
FIG. 4A is a timing chart of driving by the conventional display method. FIG. 4B is a timing chart at the time of driving in another example in the first example of the image display method of the liquid
In the conventional display method of FIG. 4A, the absolute values of Vp + and Vp− are equal and equal to Vp0. That is, as shown in the figure, the relationship is Vp + ≈ | Vp− | (= Vp0).
Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame.
一方、図4(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp−の絶対値が低くVp暗に一致するとともにVp0より小さい。そして、次のフレームではVp+が大きくVp明と等しくなっているとともにVp0より大きい。すなわち、図中に示すように、|Vp−|<Vp0<Vp+の関係となる。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより暗い画像表示となり、次のフレームではより明るい画像表示となる。
On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンの表示と、高電圧印加による表示パターンが繰り返されることになり、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入することが可能となり、上述の表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display pattern display by applying a low voltage and the display pattern by applying a high voltage are repeated than the display pattern to be originally displayed, and the display is originally performed without reducing the effective luminance. It is possible to insert a display pattern by applying a lower voltage than the display pattern to be eliminated, and the above-described display unevenness can be eliminated.
尚、上記した本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による暗い表示パターンを表示するのに必要な画素電圧Vp暗と、本来表示されるべき表示パターンより高電圧の印加による明るい表示パターンを表示するのに必要な画素電圧Vp明の決定方法について説明する。 It should be noted that the pixel voltage Vp necessary for displaying a dark display pattern by applying a lower voltage than the display pattern to be originally displayed and a bright display pattern by applying a higher voltage than the display pattern to be originally displayed. A method of determining the pixel voltage Vp bright necessary for display will be described.
まず、本来表示されるべき所定の表示パターンの透過率が50%以下である場合について説明する。液晶表示装置1における液晶の電圧−透過率特性から、Vp0の二倍の透過率を与える電圧をVp明とし、黒表示(0階調)を与える電圧をVp暗とすることが可能である。ここで、透過率とは最大透過率を100%としたときの相対透過率のことである。
First, a case where the transmittance of a predetermined display pattern to be originally displayed is 50% or less will be described. From the voltage-transmittance characteristics of the liquid crystal in the liquid
また、本来表示されるべき所定の表示パターンの透過率が50%以上である場合について説明する。Vp明については透過率が最大となる電圧(V100と称す)をVp明とする。そして、Vp暗は、V50(透過率50%となる電圧)とV100の間で、Vp0が分割する比率で、黒表示を行う電圧(V0と称す)からVp1の間を分割する電圧とする。
すなわち、Vp暗=(Vp1−V50)/(V100−V50)×(Vp1−V0)の関係式にしたがって決定する。尚、ここで、Vp1は、上記表示ムラを解消できる最大の電圧(ノーマリーブラック時)である。
A case where the transmittance of a predetermined display pattern that should be displayed is 50% or more will be described. For Vp bright, the voltage (referred to as V100) that maximizes the transmittance is Vp bright. Vp dark is a voltage that divides between Vp1 (V0) and Vp1 at a ratio that Vp0 divides between V50 (voltage at which transmittance is 50%) and V100.
That is, Vp dark = (Vp1−V50) / (V100−V50) × (Vp1−V0). Here, Vp1 is the maximum voltage (during normally black) that can eliminate the display unevenness.
こうすることで、輝度の低下を最小限に抑えながら、表示ムラの解消が可能となる。
尚、Vp暗とVp明の決め方は以下の別の例でも同様とする。
By doing so, it is possible to eliminate display unevenness while minimizing a decrease in luminance.
The method of determining Vp dark and Vp bright is the same in the following other examples.
次に、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第2の例について説明する。この第2の例では、上記した表示ムラを解消するために、制御装置4により決められたきめられたフレームで、液晶パネル2での表示データに相当して本来表示されるべき表示パターンより低電圧の駆動による画素の表示を含んで構成された低電圧表示パターンが挿入されて表示される。そして、この第2の例の場合、その低電圧表示パターンは、液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低電圧の駆動による画素の表示とともに、高電圧の駆動による画素の表示を含んで構成されている。したがって、この低電圧表示パターンが表示されることにより、上述のように、被検出物の接触による表示ムラを解消することができる。
Next, a second example of the image display method in the liquid
図5は、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第2の例を説明する図である。図5(a)では、従来方法に従って表示された、本来表示すべき表示パターン31を示す。図5(b)では、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第2の例によって表示された、表示パターン32、33を示す。
FIG. 5 is a diagram for explaining a second example of the image display method in the liquid
図5(b)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置1では、第1のフレームのフレーム画像である表示パターン32では、画素A(34)において、本来表示されるべき所定の画素表示より低電圧の印加による画素表示がなされる。そして、画素B(35)においては、本来表示されるべき所定の画素表示より高電圧の印加による画素表示がなされる。そして、次の第2のフレームのフレーム画像である表示パターン33では、画素A(34)において、本来表示されるべき所定の画素表示より高電圧の印加による画素表示がなされる。そして、画素B(35)においては、本来表示されるべき所定の画素表示より低電圧の印加による画素表示がなされる。
As shown in FIG. 5B, in the liquid
すなわち、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第2の例では、隣接する画素同士で互いに印加電圧が異なり、ある領域においては、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による明るい表示の画素と、低電圧の印加による暗い表示の画素が互い違いに配置されるようになる。したがって、所定の領域で市松模様状の表示パターンの表示が液晶パネル2上で行われることになる。
That is, in the second example of the image display method in the liquid
このように、ある一つのフレームのフレーム画像において、本来表示されるべき表示パターンを構成する画素より暗い表示の画素と明るい表示の画素とを隣接する画素間で交互に配置し、市松模様状の表示を行う方法を採用することにより、暗い表示の画素の導入によって生じる画面輝度の低下を補うことが可能となる。すなわち、明るい表示の画素の導入が輝度の低下を補うことになる。その結果、液晶表示装置1における輝度をある空間範囲内、かつある時間範囲内で実効的に維持することが可能となる。その結果、本来表示されるべき所定の表示パターンの表示時における印加電圧より低電圧の印加による画素の表示が、フレームの切り替えによって各画素においてなされることになる。
As described above, in a frame image of a certain frame, pixels that are darker than pixels that constitute a display pattern that should be originally displayed and pixels that are brightly displayed are alternately arranged between adjacent pixels, and a checkered pattern By adopting the display method, it is possible to compensate for the decrease in screen brightness caused by the introduction of dark display pixels. That is, the introduction of brightly displayed pixels compensates for the decrease in luminance. As a result, the luminance in the liquid
したがって、被検出物による接触によって表示ムラが発生しても、各画素への低電圧の印加による、黒または黒に近い表示が可能となる。そして、そのために画面の輝度が低下することを回避することも可能となる。 Therefore, even if display unevenness occurs due to contact with the object to be detected, black or a display close to black is possible by applying a low voltage to each pixel. For this reason, it is possible to avoid a decrease in screen brightness.
図6は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第2の例を説明する画素A駆動時のタイミングチャートである。そして、画素Aにおいて、正極書込みから開始する場合の例である。
図6(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図6(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第2の例における画素A駆動時のタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart at the time of driving the pixel A for explaining a second example of the image display method of the liquid
FIG. 6A is a timing chart of driving by the conventional display method. FIG. 6B is a timing chart when the pixel A is driven in the second example of the image display method of the liquid
図6(a)の従来表示方法では、Vp+とVp−の絶対値は等しく、かつVp0と等しい。すなわち、図中に示すように、Vp+≒|Vp−|(=Vp0)の関係となる。よって各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。 In the conventional display method of FIG. 6A, the absolute values of Vp + and Vp− are equal and equal to Vp0. That is, as shown in the figure, the relationship is Vp + ≈ | Vp− | (= Vp0). Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame.
一方、図6(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp+が低くVp暗に一致するとともにVp0より小さい。そして、次のフレームではVp−の絶対値が大きくVp明と等しくなっているとともにその絶対値はVp0より大きい。すなわち、図中に示すように、Vp+<Vp0<|Vp−|の関係となる。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより暗い画像表示となり、次のフレームではより明るい画像表示となる。
On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による画素での表示と、高電圧印加による画素での表示がフレーム切り替え毎に繰り返されることになる。よって、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による画素表示を導入することが可能となり、上述した表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display by the pixel by applying a low voltage and the display by the pixel by applying a high voltage are repeated every frame switching from the display pattern to be originally displayed. Therefore, it is possible to introduce pixel display by applying a voltage lower than the display pattern to be originally displayed without reducing effective luminance, and the above-described display unevenness can be eliminated.
図7は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第2の例を説明する画素B駆動時のタイミングチャートである。そして、画素Aに隣接する画素Bにおいて、負極書込みから開始する例である。
図7(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図7(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第2の例における画素B駆動時のタイミングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart at the time of driving the pixel B for explaining a second example of the image display method of the liquid
FIG. 7A is a timing chart of driving by the conventional display method. FIG. 7B is a timing chart at the time of driving the pixel B in the second example of the image display method of the liquid
図7(a)の従来表示方法では、Vp−の絶対値とVp+とは等しく、かつVp0と等しい。すなわち、図中に示すように、Vp+≒|Vp−|(=Vp0)の関係となる。よって各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。 In the conventional display method of FIG. 7A, the absolute value of Vp− is equal to Vp + and equal to Vp0. That is, as shown in the figure, the relationship is Vp + ≈ | Vp− | (= Vp0). Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame.
一方、図7(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp−の絶対値が大きくVp明に一致するとともにVp0より大きい。そして、次のフレームではVp+が小さくVp暗と等しくなっているとともにその絶対値はVp0より小さい。すなわち、図中に示すように、Vp+<Vp0<|Vp−|の関係となる。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより明るい画像表示となり、次のフレームではより暗い画像表示となる。
On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより高電圧印加による画素での表示と、低電圧印加による画素での表示がフレーム切り替え毎に繰り返されることになる。よって、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による画素表示を導入することが可能となり、上述した表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display with pixels by applying a higher voltage than the display pattern to be originally displayed and the display with pixels by applying a lower voltage are repeated every frame switching. Therefore, it is possible to introduce pixel display by applying a voltage lower than the display pattern to be originally displayed without reducing effective luminance, and the above-described display unevenness can be eliminated.
尚、図8は、ドット反転駆動をしている本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第2の例において直流電圧の印加を回避する方法を説明する図である。
図8(a)は、上述した市松模様状の表示を行った際の直流電圧の印加の状況を説明する図である。被検出物の接触した一定の領域内では、上述した、市松模様状の表示をする方法を採用する場合、例えば黒表示の画素がすべて負極性となり、明るい表示行う画素では、図8(a)中にプラス(+)表示で現されるように、正極性となって、当該領域に正の直流電圧が印加されることになる。
FIG. 8 is a diagram for explaining a method for avoiding application of a DC voltage in the second example of the image display method of the liquid
FIG. 8A is a diagram for explaining a state of application of a DC voltage when the above-described checkerboard pattern display is performed. When the above-described method of displaying a checkered pattern is adopted in a certain region in contact with an object to be detected, for example, all pixels displaying black have a negative polarity, and pixels that perform bright display are shown in FIG. As shown in the plus (+) display, the positive polarity is applied and a positive DC voltage is applied to the region.
そこで、図8(b)示す方法では、隣接する画素41および画素42を一組とし、一組毎に極性を反転させる。こうすることにより、被検出物の接触した一定の領域内で、正の直流電圧が印加される正極性の画素(図8(b)中で+と表示)と負の直流電圧が印加される負極性の画素(図8(b)中で−と表示)とが分散して配置されて、直流成分がキャンセルされ、当該領域全体として直流電圧の印加は回避されることになる。
Therefore, in the method shown in FIG. 8B, the
次に、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3の例であって、同じフレーム内で、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンと、高電圧印加による表示パターンとを縦または横のストライプ状に同時に表示し、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンが表示されることにより、上述のように、被検出物の接触による表示ムラを解消する方法について説明する。
Next, it is a third example of the image display method in the liquid
図9は、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3の例を説明する図である。図9(a)では、従来方法に従って表示された、本来表示すべき表示パターン51を示す。図9(b)では、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3の例によって表示された、表示パターン52、53を示す。
FIG. 9 is a diagram for explaining a third example of the image display method in the liquid
図9(b)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置1では、第1のフレームのフレーム画像である表示パターン52では、複数の画素の集合である所定の列ラインA(54)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、隣接する別の列ラインB(55)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。
As shown in FIG. 9B, in the liquid
そして、次の第2のフレームのフレーム画像である表示パターン53では、列ラインA(54)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、列ラインB(55)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。
Then, in the
すなわち、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3の例では、隣接する列ライン同士互いに印加電圧が異なる。そして、こうした複数の列ラインを含む領域においては、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による明るい表示の列ラインと、低電圧の印加による暗い表示の列ラインが隣接して配置されるようになる。したがって、所定の領域でストライプ状の表示が液晶パネル2上で行われることになる。
That is, in the third example of the image display method in the liquid
このように一つのフレームのフレーム画像において、本来表示されるべき表示パターンを構成する列ラインより暗い表示の列ラインと明るい表示の列ラインが隣接するストライプ状の表示をする方法を採用することにより、暗い表示の画素や列ラインの導入によって生じる画面輝度の低下を明るい表示の画素や列ラインの導入によって補うことが可能となる。 In this way, by adopting a method in which a frame image of one frame displays a stripe pattern in which a dark display column line and a bright display column line are adjacent to each other that constitutes a display pattern to be originally displayed. It is possible to compensate for the decrease in screen luminance caused by the introduction of dark display pixels and column lines by the introduction of bright display pixels and column lines.
その結果、液晶表示装置1における輝度をある空間範囲内、かつある時間範囲内で実効的に維持することが可能となる。そして、本来表示されるべき所定の表示パターンの表示時における印加電圧より低電圧の印加による表示が、フレームの切り替えによって各画素においてなされることになる。
As a result, the luminance in the liquid
したがって、被検出物による接触によって表示ムラが発生しても、各画素への低電圧の印加による、黒または黒に近い表示が可能となり、そのために画面の輝度が低下することを回避することも可能となる。 Therefore, even if display unevenness occurs due to contact with the object to be detected, it is possible to display black or close to black by applying a low voltage to each pixel, thereby avoiding a decrease in screen brightness. It becomes possible.
図10は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第3の例を説明する列ラインA内の画素駆動時のタイミングチャートである。そして、列ラインA内の画素において、正極書込みから開始する場合の例である。
図10(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図10(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第3の例における列ラインA内の画素の駆動時のタイミングチャートである。
FIG. 10 is a timing chart at the time of driving the pixels in the column line A for explaining a third example of the image display method of the liquid
FIG. 10A is a timing chart of driving by the conventional display method. FIG. 10B is a timing chart at the time of driving the pixels in the column line A in the third example of the image display method of the liquid
図10(a)の従来表示方法では、Vp+とVp−の絶対値は等しく、かつVp0と等しい。すなわち、図中に示すように、Vp+≒|Vp−|(=Vp0)の関係となる。よって各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。 In the conventional display method of FIG. 10A, the absolute values of Vp + and Vp− are equal and equal to Vp0. That is, as shown in the figure, the relationship is Vp + ≈ | Vp− | (= Vp0). Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame.
一方、図10(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp+が低くVp暗に一致するとともにVp0より小さい。そして、次のフレームではVp−の絶対値が大きくVp明と等しくなっているとともにその絶対値はVp0より大きい。すなわち、図中に示すように、Vp+<Vp0<|Vp−|の関係となる。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより暗い画像表示となり、暗い列ラインの表示となる。そして、次のフレームではより明るい画像表示となり、明るい列ラインの表示となる。
On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による画素からなる列ラインでの表示と、高電圧印加による画素からなる列ラインでの表示がフレーム切り替え毎に繰り返されることになる。よって、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による画素表示、ひいては列ライン表示を導入することが可能となり、上述した表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display on the column line made up of pixels by applying a low voltage and the display on the column line made up of pixels by applying a high voltage are repeated each time the frame is switched. Therefore, it is possible to introduce pixel display by applying a voltage lower than the display pattern that should be originally displayed, and thus column line display, without reducing the effective luminance, and the above-described display unevenness can be eliminated. it can.
図11は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第3の例を説明する列ラインB内の画素の駆動時のタイミングチャートである。そして、列ラインAに隣接する列ラインB内の画素において、負極書込みから開始する例である。
図11(a)は、従来表示方法による駆動のタイミングチャートである。図11(b)は、上記した本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第3の例における列ラインB内の画素の駆動時のタイミングチャートである。
FIG. 11 is a timing chart at the time of driving the pixels in the column line B, for explaining a third example of the image display method of the liquid
FIG. 11A is a driving timing chart according to the conventional display method. FIG. 11B is a timing chart at the time of driving the pixels in the column line B in the third example of the image display method of the liquid
図11(a)の従来表示方法では、Vp−の絶対値とVp+とは等しく、かつVp0と等しい。すなわち、図中に示すように、Vp+≒|Vp−|(=Vp0)の関係となる。よって各フレーム毎に同じ明るさの本来表示されるべき表示パターンを表示する。 In the conventional display method of FIG. 11A, the absolute value of Vp− is equal to Vp + and equal to Vp0. That is, as shown in the figure, the relationship is Vp + ≈ | Vp− | (= Vp0). Therefore, a display pattern to be originally displayed with the same brightness is displayed for each frame.
一方、図11(b)に示す、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の例では、初めのフレームでVp−の絶対値が大きくVp明に一致するとともにVp0より大きい。そして、次のフレームではVp+が小さくVp暗と等しくなっているとともにその絶対値はVp0より小さい。すなわち、図中に示すように、Vp+<Vp0<|Vp−|の関係となる。その結果、初めのフレームでは、本来表示されるべき表示パターンより明るい画像表示となり、次のフレームではより暗い画像表示となる。
On the other hand, in the example of the image display method of the liquid
こうすることにより、本来表示されるべき表示パターンより高電圧印加による画素からなる列ラインでの表示と、低電圧印加による画素からなる列ラインでの表示がフレーム切り替え毎に繰り返されることになる。よって、実効的な輝度を低下させること無く、本来表示されるべき表示パターンより低電圧の印加による画素表示、ひいては列ライン表示を導入することが可能となり、上述した表示ムラの解消を行うことができる。 By doing so, the display on the column line composed of pixels by applying a higher voltage than the display pattern to be originally displayed and the display on the column line composed of pixels by applying a low voltage are repeated each time the frame is switched. Therefore, it is possible to introduce pixel display by applying a voltage lower than the display pattern that should be originally displayed, and thus column line display, without reducing the effective luminance, and the above-described display unevenness can be eliminated. it can.
尚、上記した本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3の例では、同じフレーム内で、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンと、高電圧印加による表示パターンとを列ライン毎に縦ストライプ状に同時に表示する例を示した。このとき、この第3の例では、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンと、高電圧印加による表示パターンとを行ライン毎に横ストライプ状に同時に表示するようにすることも可能である。そうして、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンが表示されることにより、上述のように、被検出物の接触による表示ムラを解消することができる。
In the third example of the image display method in the liquid
また、本実施形態の液晶表示装置1における液晶パネル2の各画素において、赤(R)、緑(G)、青(B)の色の表示が可能となるよう、3つのカラー要素からなるカラーフィルタが設けられている場合について説明する。
図12は、本実施形態の液晶表示装置1のカラーフィルタが設けられた液晶パネル2における画像表示方法の例を説明する図である。図12(a)は、カラーフィルタが設けられた液晶パネル2において従来の表示方法を実施した場合の一部表示領域を示す図である。
In addition, each pixel of the
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an image display method in the
図12(a)に示されるように、カラーフィルタは、RGBのカラー要素を有し、通常、RGB各色を表示する画素が縦ストライプ状に配置される。すなわち、図12(a)に示すように、画素の列ラインに対応してRを表示する画素からなるRライン(Sr)と、Gを表示する画素からなるGライン(Sg)と、Bを表示する画素からなるBライン(Sb)とが縦ストライプ状に順次配置されるよう構成されている。そして、各ライン(Sr、Sg、Sb)の各画素に本来表示されるべき画素表示がなされ、各フレーム毎に同じ画面表示が構成される。 As shown in FIG. 12A, the color filter has RGB color elements, and usually, pixels for displaying RGB colors are arranged in a vertical stripe shape. That is, as shown in FIG. 12A, an R line (Sr) composed of pixels displaying R corresponding to a column line of pixels, a G line (Sg) composed of pixels displaying G, and B B lines (Sb) composed of pixels to be displayed are sequentially arranged in a vertical stripe shape. Then, pixel display that should be originally displayed on each pixel of each line (Sr, Sg, Sb) is performed, and the same screen display is configured for each frame.
一方、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第3例であって、液晶パネル2にカラーフィルタが設けられた場合の例では、液晶表示装置1において、RGBの各色毎に、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンを挿入することが好ましい。より詳細には、R、G、Bの各ライン(Sr、Sg、Sb)毎に、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンを挿入することが好ましい。
On the other hand, in the third example of the image display method in the liquid
図12(b)は、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の例であって、液晶パネル2にカラーフィルタが設けられた場合の例によって表示された、表示パターン62、63を示す。
FIG. 12B is an example of an image display method in the liquid
図12(b)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置1では、第1のフレームのフレーム画像である表示パターン62では、複数のRを表示する画素の集合であるRライン(Sr)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、隣接するGを表示する画素の集合であるGライン(Sg)とBを表示する画素の集合であるBライン(Sb)においては、本来表示されるべき所定の表示パターンを表示する。
As shown in FIG. 12B, in the liquid
そして、次のフレームでは、Gライン(Sg)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。その次のフレームでは、Bライン(Sb)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを表示する。そしてその間の2フレーム期間、Rライン(Sr)においては、本来表示されるべき所定の表示パターンを表示する。そして、その2フレーム期間の後、Rライン(Sr)においては、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、再び2フレーム期間、Rライン(Sr)においては、本来表示されるべき所定の表示パターンを表示する。以降、この表示パターンの繰り返しを継続する。 In the next frame, on the G line (Sg), a display pattern by applying a voltage lower than a predetermined display pattern to be originally displayed is displayed. In the next frame, a display pattern by applying a voltage lower than a predetermined display pattern to be originally displayed is displayed on the B line (Sb). A predetermined display pattern to be originally displayed is displayed in the R line (Sr) during the two-frame period therebetween. Then, after the two frame periods, a display pattern by applying a higher voltage than the predetermined display pattern to be originally displayed is displayed on the R line (Sr). Then, a predetermined display pattern to be originally displayed is displayed in the R line (Sr) again for a period of two frames. Thereafter, the display pattern is continuously repeated.
すなわち、第2のフレームのフレーム画像である表示パターン63では、Rライン(Sr)において、本来表示されるべき所定の表示パターンより高電圧の印加による表示パターンを表示する。そして、隣接するGを表示する画素の集合であるGライン(Sg)とBを表示する画素の集合であるBライン(Sb)においては、本来表示されるべき所定の表示パターンを表示する。
That is, in the
図13は、本実施形態の液晶表示装置1において、R、G、Bの各ラインに印加されるデータ信号を示すチャートである。図13において、図12と同様、SrがRラインを表し、SgがGラインを表す、SbがBラインを表す。
FIG. 13 is a chart showing data signals applied to the R, G, and B lines in the liquid
本実施形態の液晶表示装置1の液晶パネル2において、あるフレームではRラインを構成する画素で本来表示されるべき画素表示より低電圧印加による暗表示を行う。次に、その画素では続く2フレーム期間、本来表示されるべき画素表示に対応する電圧が印加され、対応する本来の輝度の画素表示がなされる。
In the
そして次の1フレーム期間で本来表示されるべき画素表示より高電圧印加による明るい表示を行う。そして、その画素では続く2フレーム期間、本来表示されるべき画素表示に対応する電圧が印加され、本来の輝度に対応する画素表示がなされる。そして以上の表示のパターンをこれ以降、繰り返す。 Then, brighter display is performed by applying a higher voltage than the pixel display that should be originally displayed in the next one frame period. In the subsequent two frame periods, a voltage corresponding to the pixel display to be originally displayed is applied to the pixel, and the pixel display corresponding to the original luminance is performed. The above display pattern is repeated thereafter.
次に、Gラインでは、Rラインの画素で低電圧印加が行われているフレームで本来表示されるべき画素表示に対応する電圧が印加され、本来の輝度に対応する画素表示がなされる。次に、その画素で本来表示されるべき画素表示より低電圧印加による暗表示を行う。 Next, in the G line, a voltage corresponding to a pixel display that should be originally displayed in a frame in which a low voltage is applied to the pixel in the R line is applied, and a pixel display corresponding to the original luminance is performed. Next, dark display is performed by applying a lower voltage than the pixel display that should be originally displayed on the pixel.
次に、その画素では続く2フレーム期間、本来表示されるべき表示パターンに対応する電圧が印加され、本来の輝度に対応する画素表示がなされる。そして次の1フレーム期間で本来表示されるべき表示パターンより高電圧印加による表示を行う。そして、その画素では続く2フレーム期間、本来表示されるべき画素表示に対応する電圧が印加され、本来の輝度に対応する画素表示がなされる。すなわち、Rラインと1フレーム期間ずれたタイミングで、Rラインを構成する画素において実施される画素表示の繰り返しパターンと同様の繰り返しパターンで画素表示が実行される。 Next, a voltage corresponding to a display pattern to be originally displayed is applied to the pixel for the following two frame periods, and a pixel display corresponding to the original luminance is performed. Then, display is performed by applying a higher voltage than the display pattern that should be originally displayed in the next one frame period. In the subsequent two frame periods, a voltage corresponding to the pixel display to be originally displayed is applied to the pixel, and the pixel display corresponding to the original luminance is performed. That is, pixel display is executed with a repeating pattern similar to the repeating pattern of pixel display performed on the pixels constituting the R line at a timing shifted from the R line by one frame period.
同様に、Bラインでは、Rラインと2フレーム期間ずれたタイミングで、Rラインを構成する画素で実施される画素表示の繰り返しパターンと同様の繰り返しパターンで画素表示が実行される。
こうすることにより、暗い表示である暗表示の挿入割合が低くなり、画面での輝度の低下は認識されにくくなる。
Similarly, in the B line, pixel display is executed with a repeating pattern similar to the repeating pattern of pixel display performed on the pixels constituting the R line at a timing shifted by two frame periods from the R line.
By doing so, the insertion ratio of dark display, which is dark display, becomes low, and the decrease in luminance on the screen becomes difficult to recognize.
尚、上記した例では、R、G、Bの各ライン毎に、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンを挿入する方法を説明したが、その方法に限られるわけではない。図14に示すように、RGB各色の画素毎に、本来表示されるべき表示パターンより低電圧印加による表示パターンを挿入することも可能である。 In the above example, the method of inserting a display pattern by applying a lower voltage than the display pattern to be originally displayed for each of the R, G, and B lines has been described. However, the present invention is not limited to this method. As shown in FIG. 14, it is also possible to insert a display pattern by applying a lower voltage than a display pattern to be originally displayed for each pixel of each RGB color.
図14は、本実施形態の液晶表示装置1の液晶パネルでRGB各色の画素毎に低電圧印加による表示パターンを挿入する方法を説明する図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a method of inserting a display pattern by applying a low voltage for each pixel of each RGB color in the liquid crystal panel of the liquid
例えば、図14に示すように、前記の方法でRライン(Sr)で本来表示されるべき画素表示より低電圧印加による暗表示を行うフレーム期間において、表示パターン66では、Rライン(Sr)を構成する画素の表示を、本来表示されるべきものより低電圧印加による暗表示と高電圧印加による明るい表示とが交互に配置された状態とすることが可能である。
For example, as shown in FIG. 14, in the frame period in which dark display is performed by applying a lower voltage than the pixel display that should be originally displayed on the R line (Sr) by the above method, the R line (Sr) is displayed in the
その場合、次の2フレーム期間の本来表示されるべき画素表示がなされた後、上記の場合の明るい画素表示を行うフレーム期間では、同様に低電圧印加による暗表示と高電圧印加による明るい表示とが交互に配置された状態の画素表示を行うことになる。そして、その場合、表示パターン67では、先に暗表示を行った画素では明るい表示がなされ、明るい表示がなされていた画素では、暗表示がなされることになる。そしてそうした表示のパターンをこれ以降繰り返す。
In that case, after the pixel display to be originally displayed in the next two frame periods is performed, in the frame period in which the bright pixel display in the above case is performed, the dark display by the low voltage application and the bright display by the high voltage application are similarly performed. Pixel display in a state in which are alternately arranged is performed. In that case, in the
Gライン(Sg)とBライン(sb)においてもRライン(Sr)と同様の繰り返しパターンによる表示を、上記したように、Rライン(Sr)とずれたタイミングで繰り返す。こうすることにより、暗表示の挿入の割合がやはり低くなり、画面での輝度の低下は認識されにくくなる。以上、カラーフィルタに3色のカラー要素が備えられている場合について説明したが、4色以上のカラー要素が備えられていてもよい。 In the G line (Sg) and the B line (sb), the display with the same repeating pattern as that of the R line (Sr) is repeated at a timing shifted from the R line (Sr) as described above. By doing this, the ratio of the dark display insertion is also reduced, and the reduction in luminance on the screen is not easily recognized. The case where the color filter is provided with three color elements has been described above, but four or more color elements may be provided.
次に、本実施形態の液晶表示装置1における画像表示方法の第4の例について説明する。
図15は、本実施形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第4の例において、画素に
印加されるデータ信号を示すチャートである。そして、特に被検出物が触れた画素に印加されるデータ信号を示す。
Next, the 4th example of the image display method in the liquid
FIG. 15 is a chart showing data signals applied to the pixels in the fourth example of the image display method of the liquid
本実施の形態の液晶表示装置1の画像表示方法の第4の例においては、被検出物の接触による表示ムラを解消するために、液晶パネル2の全面または一部領域において、本来表示すべき所定の表示パターンより低電圧の印加による表示パターンを挿入することを行う。
In the fourth example of the image display method of the liquid
すなわち、図15に示すように、液晶表示装置1のある画素では、本来表示されるべき表示パターンに対応する電圧(Vp0)が印加され、本来の輝度に対応する画素表示がなされている。そして、被検出物が触れた後、その画素(図中、「触れた画素」と記す)では、被検出物が触れた瞬間(図中、「触れた瞬間」と記す)から、触れた画素に上記本来表示すべき所定の表示パターンより低い電圧(Vp1)の印加がなされ、電圧Vp1に対応する画素表示がなされる。
That is, as shown in FIG. 15, in a certain pixel of the liquid
そして、その後、所定の数フレームの間、当該画素へVp1が印加され、Vp1に対応する画素表示がなされた後、今度はVp0より低電圧であるものの、Vp1より高い電圧(Vp2)を印加し、Vp2に対応した画素表示を挿入することが可能である。
同様に、図15に示すように、Vp1からVp2、そしてVpiと当該画素への印加電圧を徐々に増大させる。
After that, Vp1 is applied to the pixel for a predetermined number of frames, and after the pixel display corresponding to Vp1 is made, a voltage (Vp2) higher than Vp1 is applied, although this time the voltage is lower than Vp0. , A pixel display corresponding to Vp2 can be inserted.
Similarly, as shown in FIG. 15, Vp1 to Vp2, and Vpi and the voltage applied to the pixel are gradually increased.
そして、液晶パネル2の全面または一部領域において、徐々に挿入する表示パターンでの印加電圧を上昇させていき、最終的には挿入される表示パターンの印加電圧を本来表示すべき所定の表示パターンを表示するための電圧Vp0にまで高めていくことが可能である。したがって、Vp1<Vp2<Vpi<Vp0の関係を有する。
Then, the applied voltage in the display pattern to be gradually inserted is increased over the entire surface or a partial region of the
こうすることにより、画面の輝度低下を感知されないようにしながら、低電圧印加による暗表示パターンの挿入を可能とし、効率よく上記表示ムラを解消することが可能となる。 By doing so, it is possible to insert a dark display pattern by applying a low voltage while preventing a decrease in screen brightness from being detected, and to efficiently eliminate the display unevenness.
次に、本実施の形態の表示装置1を用いて検討された、上記した表示ムラの解消に関する検討結果について具体的に説明する。
64階調の表示が可能なように設定された9.2インチのアクティブ駆動型のVAモードの液晶パネル2上に、全面を覆うようにタッチパネル3を積層して構成された液晶表示装置1を用いた。
Next, the examination result regarding the elimination of the above-described display unevenness, which has been studied using the
A liquid
この液晶表示装置1に対し、人の指を被検出物とするタッチパネル3上からの押圧を行った。そして、被検出物の接触がなされた領域において表示ムラの発生を観察した。そして、接触が感知された一部領域において、表示ムラ解消のための以下の方法を施し、表示ムラが解消されるか否かを観察した。
以下、具体的検討の結果を示す。
The liquid
The results of specific studies are shown below.
まず、液晶表示装置1上、63階調での白画像の表示を行っているところで指による一定圧力での押圧を行い、表示ムラを発生させた後、1フレーム期間、黒画像を挿入し、その後、29フレーム期間再び元の白画像を表示する。このパターンの表示を20パターン繰り返し、表示ムラの解消の有無を調べた。その結果、表示ムラが解消することがわかった。
First, on the liquid
次に、液晶表示装置1上、黒画像の表示を行っているところで指による一定圧力での押圧を行い、表示ムラの発生を調べたが発生は観測されなかった。
次に、液晶表示装置1上、中間調の画像表示を行っているところで指による一定圧力での押圧を行い、表示ムラを発生させた後、1フレーム期間、黒画像を挿入し、その後、29フレーム期間再び元の中間調の画像を表示する。このパターンの表示を20パターン繰り返し、表示ムラの解消の有無を調べた。その結果、表示ムラが解消することがわかった。
Next, when a black image was being displayed on the liquid
Next, when a halftone image is displayed on the liquid
次に、液晶表示装置1上、中間調の画像表示を行っているところで指による一定圧力での押圧を行い、表示ムラを発生させた後、1フレーム期間、白画像を挿入し、その後、29フレーム期間再び元の中間調の画像を表示する。このパターンの表示を20パターン繰り返し、表示ムラの解消の有無を調べた。その結果、表示ムラは解消しないことがわかった。
Next, when a halftone image is displayed on the liquid
以上の検討結果から、本実施の形態の液晶表示装置1において、被検出物による画面押圧によって発生する表示ムラを解消しようとする場合、本来の表示データに相当する電圧よりも低電圧の表示パターンを追加して挿入することで、その表示ムラは解消できることがわかった。そして、特に画素内に複数のドメインを有するマルチドメインタイプのVAモードは押圧による配向状態が初期状態に戻りにくく、マルチドメインタイプのVAモードの液晶表示素子を利用した液晶表示装置に有効である。
From the above examination results, in the liquid
また、本発明の実施形態における液晶表示装置は、パッシブマトリクス構造とすることも可能である。すなわち、画像表示を構成する各画素部分には、TFT等のスイッチング素子が設けられておらず、電極層を用いたパッシブ駆動によって目的の画像形成と上記した表示ムラの解消が可能である。 Further, the liquid crystal display device according to the embodiment of the present invention may have a passive matrix structure. That is, each pixel portion constituting the image display is not provided with a switching element such as a TFT, and the target image formation and the above-described display unevenness can be eliminated by passive driving using the electrode layer.
尚、本発明は上記各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において、種々変形して実施することができる。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
1 液晶表示装置
2 液晶パネル
3 タッチパネル
4 制御装置
5 センサ制御部
6 液晶表示制御部
7 液晶ドライバー
21、25 第1フレーム画像
22、26 第2フレーム画像
23、27 第3フレーム画像
24、28 第4フレーム画像
31、32、33、51、52、53、62、63、66、67 表示パターン
34 画素A
35 画素B
41、42 画素
54 列ラインA
55 列ラインB
Sr Rライン
Sg Gライン
Sb Bライン
DESCRIPTION OF
35 pixels B
41, 42
55 line B
Sr R line Sg G line Sb B line
Claims (6)
前記液晶パネルは複数のカラー要素を有して、各カラー要素によるカラー表示が可能であり、
前記タッチパネルでの被検出物の接触の感知に基づき、前記制御装置がタイミングを選択し、前記液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低電圧の駆動による画素の表示を含んで構成された低電圧表示パターンを挿入するよう構成されており、
前記低電圧表示パターンは、カラー要素のうちのいずれかひとつの色を表示する画素のみから構成されることを特徴とする液晶表示装置。 In a liquid crystal display device having a VA mode liquid crystal panel, a control device for controlling display on the liquid crystal panel, and a touch panel disposed on the liquid crystal panel and capable of gradation display,
The liquid crystal panel has a plurality of color elements, and color display by each color element is possible.
The control device selects the timing based on the detection of the contact of the object to be detected on the touch panel, and includes display of pixels by driving at a voltage lower than the voltage corresponding to the display data on the liquid crystal panel. It is configured to insert a low voltage display pattern ,
The low voltage display pattern is composed of only pixel displaying one color of color elements liquid crystal display device comprising Rukoto.
前記タッチパネルでの被検出物の接触の感知に基づき、前記制御装置がタイミングを選択し、前記液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低電圧の駆動による画素の表示を含んで構成された低電圧表示パターンを挿入するよう構成されており、The control device selects the timing based on the detection of the contact of the object to be detected on the touch panel, and includes display of pixels by driving at a voltage lower than the voltage corresponding to the display data on the liquid crystal panel. It is configured to insert a low voltage display pattern,
前記低電圧表示パターンを挿入した後であって所定期間の後に、前記低電圧表示パターンを構成するための、前記低電圧の駆動による画素の駆動電圧より高い電圧であって、前記液晶パネルでの表示データに相当する電圧よりも低い電圧によって駆動される画素の表示を含んで構成された別の低電圧表示パターンを挿入するよう構成されることを特徴とする液晶表示装置。After the insertion of the low voltage display pattern and after a predetermined period, a voltage higher than the driving voltage of the pixel by the low voltage driving for constituting the low voltage display pattern, A liquid crystal display device comprising: another low voltage display pattern configured to include display of pixels driven by a voltage lower than a voltage corresponding to display data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179865A JP5523979B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Liquid crystal display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179865A JP5523979B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Liquid crystal display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037816A JP2012037816A (en) | 2012-02-23 |
JP5523979B2 true JP5523979B2 (en) | 2014-06-18 |
Family
ID=45849848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010179865A Active JP5523979B2 (en) | 2010-08-10 | 2010-08-10 | Liquid crystal display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5523979B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3974451B2 (en) * | 2002-05-15 | 2007-09-12 | 株式会社 日立ディスプレイズ | Liquid crystal display |
TWI282082B (en) * | 2004-01-30 | 2007-06-01 | Chi Mei Optoelectronics Corp | Driving method of multi-domain vertical alignment LCD |
JP2008076804A (en) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Seiko Epson Corp | Electro-optical device and electronic apparatus with same |
JP4259562B2 (en) * | 2006-10-02 | 2009-04-30 | セイコーエプソン株式会社 | Video display method, video signal processing device, and video display device |
-
2010
- 2010-08-10 JP JP2010179865A patent/JP5523979B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012037816A (en) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4997623B2 (en) | Liquid crystal display device, drive control circuit used for the liquid crystal display device, and drive method | |
JP4883524B2 (en) | Liquid crystal display device, drive control circuit used for the liquid crystal display device, and drive method | |
US9691331B2 (en) | Backlight liquid crystal display device supplied with varying gradation voltages at frequencies corresponding to the video signal frequency | |
US9304342B2 (en) | Display device | |
KR100896377B1 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
TWI466096B (en) | Method, display apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium for scanning a display | |
US20110316989A1 (en) | Stereoscopic display device | |
TWI408651B (en) | Liquid crystal display | |
WO2012161699A1 (en) | Additional application of voltage during a write sequence | |
JP2015230343A (en) | Display device | |
US20080252586A1 (en) | Method for driving liquid crystal display with inserting gray image | |
US9373295B2 (en) | Liquid crystal display device with touch panel | |
JP2007206326A (en) | Liquid crystal display device, its drive circuit and drive method | |
US20120280968A1 (en) | Display device | |
US20060279507A1 (en) | Liquid crystal display device | |
US20140362129A1 (en) | Liquid crystal display apparatus and method for driving the same | |
CN110268306B (en) | Driving method of liquid crystal display device | |
US20160035322A1 (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof | |
JP5523979B2 (en) | Liquid crystal display | |
US20140292833A1 (en) | Liquid-crystal display device and electronic apparatus | |
CN112785986B (en) | Display system and driving circuit thereof | |
JP5365951B2 (en) | Liquid crystal display | |
KR101109517B1 (en) | System for controlling viewing angle | |
JP5638252B2 (en) | Liquid crystal display | |
US8253674B2 (en) | Drive method for liquid crystal display device and liquid crystal display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5523979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |