JP5520873B2 - Payment server and payment system - Google Patents

Payment server and payment system Download PDF

Info

Publication number
JP5520873B2
JP5520873B2 JP2011082305A JP2011082305A JP5520873B2 JP 5520873 B2 JP5520873 B2 JP 5520873B2 JP 2011082305 A JP2011082305 A JP 2011082305A JP 2011082305 A JP2011082305 A JP 2011082305A JP 5520873 B2 JP5520873 B2 JP 5520873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
payment
terminal device
information
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011082305A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012216155A (en
Inventor
正和 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2011082305A priority Critical patent/JP5520873B2/en
Publication of JP2012216155A publication Critical patent/JP2012216155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5520873B2 publication Critical patent/JP5520873B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済に用いられる決済サーバおよび決済システムに関する。   The present invention relates to a settlement server and a settlement system that are used for settlement in a face-to-face sales method using a settlement means that replaces cash.

従来、商品代金やサービス代金を、たとえばクレジットカード、デビットカードあるいは電子マネーなどの現金に代わる決済手段を用いて支払う決済方法がある。このような決済方法によって、利用者は、たとえば多額の現金を持ち歩くことなく商品やサービスの提供を受けることができたり、小銭を取り扱うなどの煩わしさを解消できたりするので、決済に際しての高い利便性を享受することができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a settlement method in which a commodity price or a service price is paid using a settlement means that replaces cash such as a credit card, a debit card, or electronic money. Such a payment method allows the user to receive the provision of goods and services without carrying a large amount of cash, for example, and eliminates the hassle of handling small changes. You can enjoy sex.

このような、現金に代わる決済手段を用いておこなわれる決済は、接客を通じて販売をおこなういわゆる対面販売方式の形態でおこなわれることが多い。具体的には、たとえば、現金に代わる決済手段としてクレジットカード、デビットカードあるいは電子マネーカードなどのカードを用いて対面販売方式の形態で決済をおこなう場合、利用者は、店舗(店員)に対して、決済に用いるカードを手渡す。また、具体的には、電子マネーの管理をおこなうソフトウェアがインストールされるとともに電子マネーがチャージされた携帯型電話機などの携帯端末装置を用いて対面販売方式の形態で決済をおこなう場合、利用者は、店舗(店員)に対して、携帯端末装置をかざす。   Such settlement using a settlement means instead of cash is often performed in the form of a so-called face-to-face sales method in which sales are made through customer service. Specifically, for example, when making a payment in the form of a face-to-face sales method using a card such as a credit card, a debit card or an electronic money card as a payment means in place of cash, the user makes a request to a store (clerk) , Hand the card used for payment. Specifically, when a software for managing electronic money is installed and payment is made in the form of a face-to-face sales method using a mobile terminal device such as a mobile phone charged with electronic money, Hold the mobile terminal device over the store (clerk).

また、従来、たとえば、携帯端末から送信された払込票のバーコードデータを受信した決済中継サーバが、生成したマルチペイメント識別子とバーコードデータとを関連付けして記録した後にマルチペイメント識別子を銀行ホストシステムに送信すると、銀行ホストシステムがユーザ認証を完了したユーザの口座に対して引落処理をおこなうとともに携帯端末を介して決済中継サーバに完了通知をおこない、完了通知を受けた決済中継サーバが払込票を用いて代金回収をおこなう企業の企業システムに対して代金回収が完了した旨の通知をおこなうようにした技術があった(たとえば、下記特許文献1を参照)。   Also, conventionally, for example, a payment relay server that has received barcode data of a payment slip transmitted from a mobile terminal records the generated multiple payment identifier in association with the barcode data, and then transmits the multiple payment identifier to the bank host system. Then, the bank host system performs a withdrawal process on the user's account for which user authentication has been completed and sends a completion notification to the settlement relay server via the mobile terminal. The settlement relay server that receives the completion notification uses the payment slip. There has been a technique for notifying a company system of a company that collects a price that the collection of the price has been completed (see, for example, Patent Document 1 below).

特開2006−243842号公報JP 2006-243842 A

しかしながら、上述した従来の技術は、クレジットカード、デビットカードあるいは電子マネーなどの現金以外の手段を用いておこなわれる決済を対面販売方式でおこなう場合、カードや携帯端末装置を店舗側に手渡すことになるため、カードや携帯端末に記憶されている情報が、決済端末装置などの店舗側の機器に読み取られる危険性を含んでいるという問題があった。   However, the above-described conventional technology hands over the card or the mobile terminal device to the store side when the settlement is performed using a method other than cash such as a credit card, a debit card, or electronic money by a face-to-face sales method. For this reason, there is a problem that information stored in the card or the portable terminal includes a risk that it is read by a store-side device such as a payment terminal device.

また、上述した特許文献1に記載された従来の技術は、通信販売による商品の代金や自治体での公共料金などの支払いのように、支払者を特定(認識)する必要性が高く、決済の手続きをおこなうその場で当該決済が完了したことを確認する必要性(リアルタイム性)が低い決済を対象としており、決済の手続きをおこなうその場で当該決済が完了したことを確認することが難しい。   In addition, the conventional technique described in Patent Document 1 described above has a high need for identifying (recognizing) a payer, such as payment for a product by mail order or a public fee in a local government. It is intended for a payment with a low necessity (real-time property) of confirming that the settlement is completed on the spot where the procedure is performed, and it is difficult to confirm that the settlement is completed on the spot where the settlement procedure is performed.

一方、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済においては、決済の手続きをおこなうその場で当該決済が完了したことを確認する必要性(リアルタイム性)が高く、支払者の特定は不要であるため、上述した特許文献1に記載された従来の技術を、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済に適用することは難しいという問題があった。   On the other hand, in payments that are made in face-to-face sales using a payment method instead of cash, there is a high need to confirm that the payment has been completed on the spot of the payment procedure (real time). Since it is unnecessary, there is a problem that it is difficult to apply the conventional technique described in Patent Document 1 described above to a settlement performed by a face-to-face sales method using a settlement means instead of cash.

また、利用者の端末装置(利用者端末装置)と店舗の端末装置(店舗端末装置)との間にサーバを介在させ、利用者と店舗との間における決済をサーバが仲介する方法が考えられるが、この場合、悪意のある店員などの第三者が利用者端末装置を不正な端末装置にアクセスさせることによって、本来利用者と店舗との間でおこなわれるべき決済を、不正な端末装置(悪意のある第三者の口座)と顧客との間でおこなってしまう不正が懸念される。   Further, a method is conceivable in which a server is interposed between a user terminal device (user terminal device) and a store terminal device (store terminal device), and the server mediates settlement between the user and the store. However, in this case, a third party such as a malicious store clerk causes the user terminal device to access the unauthorized terminal device, so that the payment that should be originally performed between the user and the store is performed by the unauthorized terminal device ( There is concern about fraud that occurs between malicious third party accounts and customers.

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済において、高い利便性を維持しつつ安全性および信頼性の向上を図ることができる決済サーバおよび決済システムを提供することを目的とする。   In order to eliminate the above-described problems caused by the conventional technology, the present invention can improve safety and reliability while maintaining high convenience in a settlement performed by a face-to-face sales method using a settlement means instead of cash. An object of the present invention is to provide a payment server and a payment system.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額を前記店舗端末装置から受信する支払金額受信手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記支払金額受信手段によって受信された支払金額の送信元の店舗端末装置が設置された店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合に、前記支払金額受信手段によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記支払金額および前記店舗識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記店舗端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置の利用者の利用者識別情報を、当該利用者端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する支払金額および店舗識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された支払金額および店舗識別情報にかかる店舗の情報を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、を備え、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合は、以降の処理を中断することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, a settlement server according to the present invention is a settlement server in which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and the store terminal device includes: For each store identification information of an installed store, an authorized discrimination database for storing and storing authorized information indicating whether or not the store is an authorized store registered in advance, and a payment amount paid by the user to the store Payment amount receiving means for receiving the payment amount received from the store terminal device, and the store where the store terminal device of the payment amount received by the payment amount receiving means is installed is an authorized store based on the authorized determination database. An authorized determination means for determining whether or not there is an account, and a payment received by the payment amount receiving means when the authorized determination means determines that the store is an authorized store. Transaction number generating means for generating a transaction number for the amount of money, storage means for storing the transaction number generated by the transaction number generating means, the payment amount and the store identification information in a predetermined storage medium in association with each other The transaction number transmitting means for transmitting the transaction number generated by the transaction number generating means to the store terminal device, the transaction number transmitted by the transaction number transmitting means, and the user terminal device to which the transaction number is input Transaction number receiving means for receiving the user identification information of the user from the user terminal device, and the payment amount and store identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means in the predetermined storage medium Transaction information including information on the store relating to the payment means extracted by the extraction means and the store identification information Based on the transaction information transmitting means for transmitting to the user terminal device, the authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device, and the authentication information received by the authentication information receiving means. Authentication processing means for performing authentication processing; payment execution means for executing payment when the authentication processing is performed by the authentication processing means; and at least the user terminal that the payment is executed by the payment execution means A notification means for notifying one of the apparatus and the store terminal device, and when the approved determination means determines that the store is not an authorized store, the subsequent processing is interrupted.

また、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額を前記店舗端末装置から受信する支払金額受信手段と、前記支払金額受信手段によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記支払金額および前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記店舗端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置の利用者の利用者識別情報を、当該利用者端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する支払金額および店舗識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記抽出手段によって抽出された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合には前記抽出手段によって抽出された支払金額および店舗識別情報にかかる店舗の情報を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信するとともに、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合には前記取引情報および該当店舗が公認店舗ではないことを示す情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、を備えたことを特徴とする。   The settlement server according to the present invention is a settlement server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and for each store identification information of a store where the store terminal device is installed, An authorized determination database that stores and stores authorized information indicating whether or not the store is an authorized store registered in advance, and a payment amount reception that receives from the store terminal device a payment amount that the user pays to the store Means, a transaction number generating means for generating a transaction number for the payment amount received by the payment amount receiving means, a transaction number generated by the transaction number generation means, the payment amount and the store terminal device A storage means for associating store identification information of the installed store with a predetermined storage medium, and a transaction number generated by the transaction number generation means. The transaction number transmission means to be transmitted to the store terminal device, the transaction number transmitted by the transaction number transmission means, and the user identification information of the user of the user terminal device to which the transaction number has been input, Transaction number receiving means received from the terminal device, payment means and store identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means are extracted from the predetermined storage medium, and the authorized determination database On the basis of an authorized determination means for determining whether or not the store related to the store identification information extracted by the extraction means is an authorized store, and the extraction if the authorized determination means determines that the store is an authorized store. The transaction information including the payment amount extracted by the means and the store information related to the store identification information is transmitted to the user terminal device. Transaction information transmitting means for transmitting the transaction information and information indicating that the store is not an authorized store to the user terminal device when the authorized determination means determines that the store is not an authorized store; and the user terminal Authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the apparatus, authentication processing means for performing authentication processing based on the authentication information received by the authentication information receiving means, and the authentication processing by the authentication processing means. Payment execution means for executing payment when the payment is made, and notification means for notifying at least one of the user terminal device and the store terminal device that payment has been executed by the payment execution means. It is characterized by that.

また、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額を前記店舗端末装置から受信する支払金額受信手段と、前記支払金額受信手段によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記支払金額および前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記店舗端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置の利用者の利用者識別情報を、当該利用者端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する支払金額および店舗識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記抽出手段によって抽出された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合に、前記抽出手段によって抽出された支払金額および店舗識別情報にかかる店舗の情報を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを前記利用者端末装置に通知する中断通知手段と、を備えたことを特徴とする。   The settlement server according to the present invention is a settlement server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and for each store identification information of a store where the store terminal device is installed, An authorized determination database that stores and stores authorized information indicating whether or not the store is an authorized store registered in advance, and a payment amount reception that receives from the store terminal device a payment amount that the user pays to the store Means, a transaction number generating means for generating a transaction number for the payment amount received by the payment amount receiving means, a transaction number generated by the transaction number generation means, the payment amount and the store terminal device A storage means for associating store identification information of the installed store with a predetermined storage medium, and a transaction number generated by the transaction number generation means. The transaction number transmission means to be transmitted to the store terminal device, the transaction number transmitted by the transaction number transmission means, and the user identification information of the user of the user terminal device to which the transaction number has been input, Transaction number receiving means received from the terminal device, payment means and store identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means are extracted from the predetermined storage medium, and the authorized determination database Based on the determination means for determining whether or not the store according to the store identification information extracted by the extraction means is an authorized store, and when the authorized determination means determines that the store is an authorized store, the extraction Transaction information for transmitting transaction information including the payment amount extracted by the means and store information related to the store identification information to the user terminal device An authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device, an authentication processing means for performing an authentication process based on the authentication information received by the authentication information receiving means, When the authentication processing is performed by the authentication processing means, at least one of the user terminal device and the store terminal device indicates that the payment execution means executes payment and the payment is executed by the payment execution means. A notifying means for notifying, and an interruption notifying means for notifying the user terminal device that processing is interrupted because the corresponding store is not an authorized store when the authorized judging means judges that the store is not an authorized store, It is provided with.

また、この発明にかかる決済サーバは、上記の発明において、前記店舗端末装置が、前記決済サーバから送信された取引番号を表示する表示手段を備え、前記利用者端末装置が、前記店舗端末装置の表示手段に表示された取引番号を入力する入力手段を備えたことを特徴とする。   Moreover, in the payment server according to the present invention, in the above invention, the store terminal device includes display means for displaying a transaction number transmitted from the payment server, and the user terminal device is connected to the store terminal device. An input means for inputting the transaction number displayed on the display means is provided.

また、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者から前記店舗への支払意思に関する支払意思情報を前記利用者端末装置から受信する支払意思情報受信手段と、前記支払意思情報受信手段によって受信された支払意思情報に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記利用者端末装置の利用者の利用者識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記利用者端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額、および当該取引番号が入力された店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報を、当該店舗端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記取引番号受信手段によって受信された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合に、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する利用者識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および前記取引番号受信手段によって受信された情報に基づいて、当該利用者の認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、を備え、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合は、以降の処理を中断することを特徴とする。   The settlement server according to the present invention is a settlement server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and is an authorized store in which the store is registered in advance for each store. An authorization determination database for storing the authorization information indicating whether or not it is associated, payment intention information receiving means for receiving payment intention information regarding payment intention from the user to the store from the user terminal device, and the payment Transaction number generating means for generating a transaction number for payment intention information received by the intention information receiving means, transaction number generated by the transaction number generating means, and user identification of the user of the user terminal device Storage means for associating information with each other and storing it in a predetermined storage medium, and transmitting the transaction number generated by the transaction number generation means to the user terminal device Store identification information of the store where the store number device is installed, the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit, the payment amount paid by the user to the store, and the store terminal device into which the transaction number is input , A transaction number receiving means received from the store terminal device, and an authorization for judging whether or not the store relating to the store identification information received by the transaction number receiving means is an authorized store based on the authorized identification database And an extracting unit that extracts, from the predetermined storage medium, user identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit when the determination unit determines that the store is an authorized store by the authorized determination unit. The user identification information extracted by the extraction means and the information received by the transaction number receiving means. Authentication processing means for performing authentication processing of the user, payment execution means for executing payment when the authentication processing is performed by the authentication processing means, and payment being executed by the payment execution means. Notification means for notifying at least one of the user terminal device and the store terminal device, and if the authorized judgment means determines that the store is not an authorized store, the subsequent processing is interrupted. And

また、この発明にかかる決済サーバは、上記の発明において、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および取引番号受信手段によって受信された支払金額を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、を備え、前記認証処理手段が、前記認証情報受信手段によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなうことを特徴とする。   In the above invention, the settlement server according to the present invention uses the transaction information including the user information related to the user identification information extracted by the extraction means and the payment amount received by the transaction number receiving means. Transaction information transmitting means for transmitting to the user terminal device, and authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device, wherein the authentication processing means is received by the authentication information receiving means. The authentication process is performed based on the authentication information.

また、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者から前記店舗への支払意思に関する支払意思情報を前記利用者端末装置から受信する支払意思情報受信手段と、前記支払意思情報受信手段によって受信された支払意思情報に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記利用者端末装置の利用者の利用者識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記利用者端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額、および当該取引番号が入力された店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報を、当該店舗端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する利用者識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記取引番号受信手段によって受信された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合には前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および取引番号受信手段によって受信された支払金額を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信するとともに、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合には前記取引情報および該当店舗が公認店舗ではないことを示す情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記認証情報受信手段によって前記認証情報を受信した場合に、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および前記取引番号受信手段によって受信された情報に基づいて、当該利用者の認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、を備えたことを特徴とする。   The settlement server according to the present invention is a settlement server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and is an authorized store in which the store is registered in advance for each store. An authorization determination database for storing the authorization information indicating whether or not it is associated, payment intention information receiving means for receiving payment intention information regarding payment intention from the user to the store from the user terminal device, and the payment Transaction number generating means for generating a transaction number for payment intention information received by the intention information receiving means, transaction number generated by the transaction number generating means, and user identification of the user of the user terminal device Storage means for associating information with each other and storing it in a predetermined storage medium, and transmitting the transaction number generated by the transaction number generation means to the user terminal device Store identification information of the store where the store number device is installed, the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit, the payment amount paid by the user to the store, and the store terminal device into which the transaction number is input Transaction number receiving means received from the store terminal device, extraction means for extracting user identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means from the predetermined storage medium, and the authorized determination database Based on the approval number determining means for determining whether or not the store related to the store identification information received by the transaction number receiving means is an authorized store, and when the authorized determination means determines that the store is an authorized store. Includes the user information related to the user identification information extracted by the extracting means and the payment amount received by the transaction number receiving means. The transaction information is transmitted to the user terminal device, and the transaction information and information indicating that the corresponding store is not an authorized store when the authorized determination means determines that the store is not an authorized store. When the authentication information is received by the transaction information transmitting means, the authentication information receiving means for receiving the authentication information for the transaction information from the user terminal device, and the authentication information receiving means, the extracting means Based on the user information relating to the extracted user identification information and the information received by the transaction number receiving means, an authentication processing means for performing authentication processing of the user, and the authentication processing is performed by the authentication processing means. The payment execution means for executing the payment and the payment executed by the payment execution means And a notification means for notifying either the user terminal device or the store terminal device.

また、この発明にかかる決済サーバは、利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、前記店舗ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、前記利用者から前記店舗への支払意思に関する支払意思情報を前記利用者端末装置から受信する支払意思情報受信手段と、前記支払意思情報受信手段によって受信された支払意思情報に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記利用者端末装置の利用者の利用者識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記利用者端末装置へ送信する取引番号送信手段と、前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額、および当該取引番号が入力された店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報を、当該店舗端末装置から受信する取引番号受信手段と、前記公認判別用データベースに基づいて、前記取引番号受信手段によって受信された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する利用者識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合に、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および前記取引番号受信手段によって受信された支払金額を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、前記認証情報受信手段によって前記認証情報を受信した場合に、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および前記取引番号受信手段によって受信された情報に基づいて、当該利用者の認証処理をおこなう認証処理手段と、前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを前記利用者端末装置に通知する中断通知手段と、を備えたことを特徴とする。   The settlement server according to the present invention is a settlement server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store can be connected, and is an authorized store in which the store is registered in advance for each store. An authorization determination database for storing the authorization information indicating whether or not it is associated, payment intention information receiving means for receiving payment intention information regarding payment intention from the user to the store from the user terminal device, and the payment Transaction number generating means for generating a transaction number for payment intention information received by the intention information receiving means, transaction number generated by the transaction number generating means, and user identification of the user of the user terminal device Storage means for associating information with each other and storing it in a predetermined storage medium, and transmitting the transaction number generated by the transaction number generation means to the user terminal device Store identification information of the store where the store number device is installed, the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit, the payment amount paid by the user to the store, and the store terminal device into which the transaction number is input , A transaction number receiving means received from the store terminal device, and an authorization for judging whether or not the store relating to the store identification information received by the transaction number receiving means is an authorized store based on the authorized identification database A determination means, an extraction means for extracting user identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means from the predetermined storage medium, and a case where the authorized determination means determines that the store is an authorized store. , User information related to the user identification information extracted by the extracting means and the payment amount received by the transaction number receiving means Transaction information transmitting means for transmitting transaction information to the user terminal device, authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device, and authentication information by the authentication information receiving means. An authentication processing means for performing an authentication process of the user based on the information of the user related to the user identification information extracted by the extraction means and the information received by the transaction number receiving means when received, When the authentication processing is performed by the authentication processing means, at least one of the user terminal device and the store terminal device that executes the payment by the payment execution means and the payment execution means. When the notification means for notifying the store and the authorized determination means determine that the store is not an authorized store, the corresponding store becomes an authorized store. Therefore, it is characterized by comprising interruption notifying means for notifying the user terminal device that the processing is interrupted.

また、この発明にかかる決済サーバは、上記の発明において、前記利用者端末装置が、前記決済サーバから送信された取引番号を表示する表示手段を備え、前記店舗端末装置が、前記利用者端末装置の表示手段に表示された取引番号を入力する入力手段を備えたことを特徴とする。   Moreover, in the payment server according to the present invention, in the above invention, the user terminal device includes display means for displaying a transaction number transmitted from the payment server, and the store terminal device includes the user terminal device. An input means for inputting the transaction number displayed on the display means is provided.

また、この発明にかかる決済サーバは、上記の発明において、前記公認判別用データベースは、利用者ごとに、当該利用者によって指定された任意の店舗およびあらかじめ登録された店舗にかかる前記公認情報を関連付けて記憶することを特徴とする。   Further, in the payment server according to the present invention, in the above invention, the authorized determination database associates, for each user, the authorized information relating to an arbitrary store designated by the user and a pre-registered store. It is memorized.

また、この発明にかかる決済サーバは、上記の発明において、前記決済実行手段が、あらかじめ設けられた前記利用者の口座から前記店舗の口座へ支払金額の資金移動をおこなうことを特徴とする。   The payment server according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the payment execution means transfers the amount of money to be paid from the user account provided in advance to the store account.

また、この発明にかかる決済システムは、上記の決済サーバ、前記利用者端末装置および前記店舗端末装置とから構成されることを特徴とする。   Moreover, the payment system concerning this invention is comprised from said payment server, the said user terminal device, and the said shop terminal device.

この発明にかかる決済サーバおよび決済システムによれば、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済において、高い利便性を維持しつつ安全性および信頼性の向上を図ることができるという効果を奏する。   According to the settlement server and the settlement system according to the present invention, in the settlement performed by the face-to-face sales method using the settlement means instead of cash, it is possible to improve the safety and reliability while maintaining high convenience. Play.

この発明にかかる実施の形態1の決済システムのシステム構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the system configuration | structure of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の利用者端末装置および店舗端末装置を実現するスマートフォンのハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the smart phone which implement | achieves the user terminal device and shop terminal device of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバおよび外部決済サーバを実現するコンピュータ装置のハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the computer apparatus which implement | achieves the payment mediation server and external payment server of Embodiment 1 concerning this invention. 決済仲介サーバが備える口座情報テーブルの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the account information table with which a payment mediation server is provided. 決済仲介サーバが備える取引情報テーブルの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the transaction information table with which a payment mediation server is provided. 外部決済サーバが備えるカード決済情報データベースの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the card payment information database with which an external payment server is provided. 外部決済サーバが備える完了カード決済情報データベースの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the completion card payment information database with which an external payment server is provided. この発明にかかる実施の形態1の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その4)である。It is explanatory drawing (the 4) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その5)である。It is explanatory drawing (the 5) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その6)である。It is explanatory drawing (the 6) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その7)である。It is explanatory drawing (the 7) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その8)である。It is explanatory drawing (the 8) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その9)である。It is explanatory drawing (the 9) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その10)である。It is explanatory drawing (the 10) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その11)である。It is explanatory drawing (the 11) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その12)である。It is explanatory drawing (the 12) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムの処理手順を示す説明図(その13)である。It is explanatory drawing (the 13) which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける店舗端末装置の表示画面例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the example of a display screen of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける店舗端末装置の表示画面例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the example of a display screen of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける店舗端末装置の表示画面例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the example of a display screen of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける店舗端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the user terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態2の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 2 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態2の決済システムの処理手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 2 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態2の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 2 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態2の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 2 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態2の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the user terminal device in the payment system of Embodiment 2 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態3の決済システムにおける決済仲介サーバが備える口座情報テーブルの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the account information table with which the payment mediation server in the payment system of Embodiment 3 concerning this invention is provided. 信用店舗の登録に際しての、利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the example of a display screen of a user terminal device at the time of registration of a credit store. 信用店舗の登録に際しての、利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the example of a display screen of a user terminal device at the time of registration of a credit store. 信用店舗の登録に際しての、利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the example of a display screen of a user terminal device at the time of registration of a credit store. この発明にかかる実施の形態3の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 3 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態3の決済システムの処理手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 3 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態3の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 3 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態3の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 3 concerning this invention. 図44は、この発明にかかる実施の形態3の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。FIG. 44 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device in the settlement system according to the third embodiment of the present invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムの処理手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態1の決済システムにおける利用者端末装置の表示画面例を示す説明図(その3)である。It is explanatory drawing (the 3) which shows the example of a display screen of the user terminal device in the payment system of Embodiment 1 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける店舗端末装置の表示画面例を示す説明図(その1)である。It is explanatory drawing (the 1) which shows the example of a display screen of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける店舗端末装置の表示画面例を示す説明図(その2)である。It is explanatory drawing (the 2) which shows the example of a display screen of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the user terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態4の決済システムにおける店舗端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the shop terminal device in the payment system of Embodiment 4 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態5の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 5 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態5の決済システムの処理手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 5 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態5の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the user terminal device in the payment system of Embodiment 5 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態5の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 5 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態6の決済システムを構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of each part which comprises the payment system of Embodiment 6 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態6の決済システムの処理手順を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the process sequence of the payment system of Embodiment 6 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態6の決済システムにおける利用者端末装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the user terminal device in the payment system of Embodiment 6 concerning this invention. この発明にかかる実施の形態6の決済システムにおける決済仲介サーバの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the payment mediation server in the payment system of Embodiment 6 concerning this invention.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる決済サーバおよび決済システムの好適な実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a settlement server and a settlement system according to the present invention are explained in detail below with reference to the accompanying drawings.

((実施の形態1))
(決済システムのシステム構成)
まず、この発明にかかる実施の形態1の決済システムのシステム構成について説明する。図1は、この発明にかかる実施の形態1の決済システムのシステム構成を示す説明図である。
(Embodiment 1)
(System configuration of payment system)
First, the system configuration of the settlement system according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram showing the system configuration of the settlement system according to the first embodiment of the present invention.

図1において、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、利用者端末装置110と、店舗端末装置120と、決済仲介サーバ131と、外部決済サーバ132と、を備えている。決済システム100において、利用者端末装置110と決済仲介サーバ131、店舗端末装置120と決済仲介サーバ131、決済仲介サーバ131と外部決済サーバ132とは、インターネットなどのネットワーク(図示を省略する)を介して相互に通信可能に接続されている。   1, the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention includes a user terminal device 110, a store terminal device 120, a payment mediation server 131, and an external payment server 132. In the payment system 100, the user terminal device 110 and the payment mediation server 131, the store terminal device 120 and the payment mediation server 131, and the payment mediation server 131 and the external payment server 132 are via a network such as the Internet (not shown). So that they can communicate with each other.

利用者端末装置110や店舗端末装置120は、インターネットに接続可能な端末装置であって、たとえばスマートフォンなどによって実現することができる。スマートフォンは、インターネットへの接続機能の他に、音声通話や個人情報の管理など複数のデータ処理機能を備える。スマートフォンの構成については説明を後述する(図2を参照)。スマートフォンが備える各種の機能については、公知の技術であるため説明を省略する。   The user terminal device 110 and the store terminal device 120 are terminal devices that can be connected to the Internet, and can be realized by, for example, a smartphone. Smartphones have a plurality of data processing functions such as voice calls and management of personal information in addition to the function of connecting to the Internet. The configuration of the smartphone will be described later (see FIG. 2). The various functions provided in the smartphone are well-known techniques, and thus description thereof is omitted.

決済仲介サーバ131や外部決済サーバ132は、インターネットに接続可能な端末装置であって、たとえばパーソナルコンピュータなどのコンピュータ装置によって実現することができる。決済仲介サーバ131や外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置については、説明を後述する(図3を参照)。   The payment intermediary server 131 and the external payment server 132 are terminal devices connectable to the Internet, and can be realized by a computer device such as a personal computer. The computer apparatus that implements the payment intermediary server 131 and the external payment server 132 will be described later (see FIG. 3).

決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル、取引情報テーブルなどの各種のデータテーブルを備えている。口座情報テーブルは、決済システム100の利用者および決済システム100に加盟する店舗(の店員)によって登録された利用者情報に加えて、公認情報を記憶している。公認情報は、決済システム100への加盟者のうち、店舗に該当する加盟者が、決済システム100の管理者などによってあらかじめ公認され、登録された公認店舗であるか否かを示す。取引情報テーブルは、決済をおこなうごとに生成される情報を記憶する。外部決済サーバ132は、カード決済情報データベースを備えている。カード決済情報データベースは、カード決済に関する情報を記憶している。口座情報テーブル、取引情報テーブルおよびカード決済情報データベースについては、説明を後述する(図4、図5、図6を参照)。   The settlement intermediary server 131 includes various data tables such as an account information table and a transaction information table. The account information table stores the authorized information in addition to the user information registered by the user of the payment system 100 and the store (the store clerk) affiliated with the payment system 100. The authorized information indicates whether or not the member corresponding to the store among the members of the settlement system 100 is an authorized store that is authorized and registered in advance by an administrator of the settlement system 100 or the like. The transaction information table stores information generated every time payment is made. The external payment server 132 includes a card payment information database. The card payment information database stores information related to card payment. The account information table, transaction information table, and card payment information database will be described later (see FIGS. 4, 5, and 6).

(利用者端末装置110および店舗端末装置120のハードウエア構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の利用者端末装置110および店舗端末装置120を実現するスマートフォンのハードウエア構成について説明する。図2は、この発明にかかる実施の形態1の利用者端末装置110および店舗端末装置120を実現するスマートフォンのハードウエア構成を示すブロック図である。
(Hardware configuration of user terminal device 110 and store terminal device 120)
Next, a hardware configuration of a smartphone that realizes the user terminal device 110 and the store terminal device 120 according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a smartphone that implements the user terminal device 110 and the store terminal device 120 according to the first embodiment of the present invention.

図2において、この発明にかかる実施の形態1の利用者端末装置110および店舗端末装置120を実現するスマートフォンは、CPU201と、ROM202と、RAM203と、ディスプレイ204と、キーボード205と、マイク206と、スピーカ207と、カメラ208と、通信I/F(インターフェース)209と、を備えている。また、この発明にかかる実施の形態1の利用者端末装置110および店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備える各構成部201〜209は、バス210によってそれぞれ接続されている。   In FIG. 2, the smart phone which implement | achieves the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 of Embodiment 1 concerning this invention is CPU201, ROM202, RAM203, the display 204, the keyboard 205, the microphone 206, A speaker 207, a camera 208, and a communication I / F (interface) 209 are provided. Moreover, each component 201-209 with which the smart phone which implement | achieves the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 of Embodiment 1 concerning this invention is provided is connected by the bus | bath 210, respectively.

CPU201は、スマートフォン全体の制御を司る。ROM202は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶している。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。ディスプレイ204は、スマートフォンを携帯型電話機(あるいはPHS)として利用する場合における設定中のモード(マナーモードやドライブモードなど)や電波の受信状態を示す各種のマーク、アイコンあるいはツールボックスなどを表示し、主にTFT液晶ディスプレイなどの液晶ディスプレイによって実現される。   The CPU 201 controls the entire smartphone. The ROM 202 stores a program such as a boot program. The RAM 203 is used as a work area for the CPU 201. The display 204 displays a set mode (such as manner mode and drive mode) when using a smartphone as a mobile phone (or PHS) and various marks, icons, tool boxes, and the like indicating a radio wave reception state. It is mainly realized by a liquid crystal display such as a TFT liquid crystal display.

キーボード205は、文字、数値、各種指示などの入力のためのキーを備え、データ入力をおこなう。マイク206は、アナログデータとして入力された話者の声をアナログ/デジタル変換し、デジタル形式の音声データを生成する。スピーカ207は、通話相手側から送信されたデジタル形式の音声データをデジタル/アナログ変換し、アナログ形式の音声データに基づいてスピーカコーンにおけるコイルに通電するなどして音声を出力する。   The keyboard 205 includes keys for inputting characters, numerical values, various instructions, and the like, and performs data input. The microphone 206 performs analog / digital conversion on the voice of the speaker input as analog data, and generates digital audio data. The speaker 207 performs digital / analog conversion on digital audio data transmitted from the other party, and outputs audio by energizing a coil in the speaker cone based on the analog audio data.

カメラ208は、キーボード205の操作によって撮像対象を撮像し、画像データを生成する。生成された画像データは、RAM203などに記憶される。通信I/F209は、インターネットなどのネットワークに接続され、当該ネットワークとスマートフォンの内部とのインターフェースを司る。   The camera 208 captures an imaging target by operating the keyboard 205 and generates image data. The generated image data is stored in the RAM 203 or the like. The communication I / F 209 is connected to a network such as the Internet and manages an interface between the network and the inside of the smartphone.

通信I/F209は、インターネットなどのネットワークを介して、当該ネットワークに接続されたコンピュータ装置や別のスマートフォンとの間におけるデータの入出力を制御する。また、通信I/F209は、電話回線網に接続されており、別のスマートフォン(携帯型電話機やPHS)などの通信端末装置や、固定型電話機との間における音声による通話を実現する。   The communication I / F 209 controls data input / output with a computer device or another smartphone connected to the network via a network such as the Internet. Further, the communication I / F 209 is connected to a telephone line network, and realizes a voice call with a communication terminal device such as another smartphone (portable phone or PHS) or a fixed phone.

(決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132のハードウエア構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成について説明する。図3は、この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置のハードウエア構成を示すブロック図である。
(Hardware configuration of settlement mediation server 131 and external settlement server 132)
Next, a hardware configuration of a computer device that realizes the settlement intermediary server 131 and the external settlement server 132 according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of a computer device that realizes the settlement intermediary server 131 and the external settlement server 132 according to the first embodiment of the present invention.

図3において、この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置は、CPU301と、ROM302と、RAM303と、HDD(ハードディスクドライブ)304と、HD(ハードディスク)305と、FDD(フレキシブルディスクドライブ)306と、着脱可能な記録媒体の一例としてのFD(フレキシブルディスク)307と、通信I/F308と、を備えている。また、この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部301〜308は、バス309によってそれぞれ接続されている。   In FIG. 3, the computer apparatus for realizing the settlement intermediary server 131 and the external settlement server 132 according to the first embodiment of the present invention includes a CPU 301, a ROM 302, a RAM 303, an HDD (hard disk drive) 304, and an HD (hard disk). 305, an FDD (flexible disk drive) 306, an FD (flexible disk) 307 as an example of a removable recording medium, and a communication I / F 308. Also, the units 301 to 308 included in the computer device that implements the settlement intermediary server 131 and the external settlement server 132 according to the first embodiment of the present invention are connected by a bus 309.

CPU301は、コンピュータ装置全体の制御を司る。ROM302は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶している。RAM303は、CPU301のワークエリアとして使用される。HDD304は、CPU301の制御にしたがってHD305に対するデータのリード/ライトを制御する。HD305は、HDD304の制御で書き込まれたデータを記憶する。   The CPU 301 controls the entire computer device. The ROM 302 stores a program such as a boot program. The RAM 303 is used as a work area for the CPU 301. The HDD 304 controls reading / writing of data with respect to the HD 305 according to the control of the CPU 301. The HD 305 stores data written under the control of the HDD 304.

FDD306は、CPU301の制御にしたがってFD307に対するデータのリード/ライトを制御する。FD307は、FDD306の制御で書き込まれたデータを記憶する。FD307に代えてあるいはFD307に加えて、CD−ROM(CD−RW)、MO、DVD(Digital Versatile Disk)などの各種の記録媒体を、着脱可能な記録媒体として用いてもよい。この場合、この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置は、各種の記録媒体に対するデータのリード/ライトを制御するドライブを備える。   The FDD 306 controls reading / writing of data with respect to the FD 307 according to the control of the CPU 301. The FD 307 stores data written under the control of the FDD 306. Instead of the FD 307 or in addition to the FD 307, various recording media such as a CD-ROM (CD-RW), an MO, and a DVD (Digital Versatile Disk) may be used as a detachable recording medium. In this case, the computer apparatus that implements the settlement intermediary server 131 and the external settlement server 132 according to the first embodiment of the present invention includes a drive that controls reading / writing of data with respect to various recording media.

通信I/F308は、インターネットなどのネットワークに接続され、当該ネットワークを介して利用者端末装置110、店舗端末装置120、別のコンピュータ装置などの外部装置に接続される。そして、通信I/F308は、ネットワークとコンピュータ装置の内部とのインターフェースを司り、コンピュータ装置からのデータの入出力を制御する。   The communication I / F 308 is connected to a network such as the Internet, and is connected to an external device such as the user terminal device 110, the store terminal device 120, and another computer device via the network. The communication I / F 308 controls an interface between the network and the inside of the computer device, and controls data input / output from the computer device.

(口座情報テーブルの一例)
つぎに、決済仲介サーバ131が備える口座情報テーブルの一例について説明する。図4は、決済仲介サーバ131が備える口座情報テーブルの一例を示す説明図である。図4において、決済仲介サーバ131が備える口座情報テーブル400は、利用者名(店舗名)、本人確認情報(パスワード)、口座番号、口座残高、公認情報、外部決済サーバ132との通信に際して必要な情報などを記憶している。口座情報テーブル400に記憶される各種の情報は、たとえば、決済システム100の利用登録時などに、利用者や店舗(の店員)から決済システム100の運用者に対して申請される。
(Example of account information table)
Next, an example of an account information table provided in the settlement mediation server 131 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of an account information table provided in the payment intermediary server 131. In FIG. 4, the account information table 400 provided in the payment intermediation server 131 is necessary for communication with the user name (store name), identification information (password), account number, account balance, authorized information, and external payment server 132. Information is stored. Various types of information stored in the account information table 400 are applied to the operator of the payment system 100 from a user or a store (clerk) at the time of use registration of the payment system 100, for example.

利用者や店舗の店員などは、まず、決済システム100の利用に先立って、利用者端末装置110や店舗端末装置120にログイン用の所定の表示画面(図示を省略する)を表示させ、当該所定の表示画面の内容にしたがって、ログインIDとパスワードとを入力する。このログインIDおよびパスワードは、決済システム100の利用登録時に申請された情報とする。そして、ログインIDおよびパスワードが入力された状態で、ログイン用の所定の表示画面における「OK」キーや「送信」キーなどのキーを操作する。以降、ログインIDは口座番号とすることとする。   Prior to the use of the payment system 100, a user or a store clerk first displays a predetermined display screen (not shown) for login on the user terminal device 110 or the store terminal device 120, and the predetermined The login ID and password are input according to the contents of the display screen. The login ID and password are information applied at the time of use registration of the payment system 100. Then, with the login ID and password input, the keys such as “OK” key and “Send” key on a predetermined display screen for login are operated. Hereinafter, the login ID is assumed to be an account number.

なお、ログインIDは口座番号ではなく、加盟者識別情報とすることもできる。加盟者識別情報とは、利用者や店舗など、この発明にかかる実施の形態1の決済システムへの加盟者(会員)を識別可能な情報であって、加盟者(利用者および店舗)ごとにそれぞれ異なる情報である。この場合、口座情報テーブルにはパスワードは存在せず、図示を省略する利用者情報テーブルに加盟者識別情報に関連付けてパスワードと口座番号を保存する。   Note that the login ID may be member identification information instead of an account number. The member identification information is information that can identify a member (member) to the settlement system according to the first embodiment of the present invention, such as a user or a store, for each member (user and store). Different information. In this case, there is no password in the account information table, and the password and account number are stored in the user information table (not shown) in association with the member identification information.

利用者や店舗の店員が加盟者識別情報とパスワードを使って利用者端末装置110や店舗端末装置120にログインした場合、加盟者識別情報に関連付けられたパスワードを使って利用者や店舗の店員の認証を行い、加盟者識別情報に関連付けられた口座番号を元に、口座情報テーブルを参照する。以降の処理は口座番号とパスワードでログインした場合と同様である。   When a user or a store clerk logs in to the user terminal device 110 or the store terminal device 120 using the member identification information and the password, the user or the store clerk uses the password associated with the member identification information. Authentication is performed and the account information table is referenced based on the account number associated with the member identification information. The subsequent processing is the same as when logging in with an account number and password.

利用者端末装置110や店舗端末装置120は、口座番号およびパスワードが入力された状態のログイン用の所定の表示画面の表示中に「OK」キーや「送信」キーなどのキーが操作された場合、口座番号およびパスワードに加えて、各端末装置110、120の端末識別情報を、決済仲介サーバ131に送信する。   When the user terminal device 110 or the store terminal device 120 is operated with a key such as an “OK” key or a “Send” key while displaying a predetermined display screen for login in which an account number and a password are input In addition to the account number and password, the terminal identification information of each of the terminal devices 110 and 120 is transmitted to the payment intermediary server 131.

決済仲介サーバ131は、口座番号、パスワード、端末識別情報を受信し、受信された情報に含まれる口座番号およびパスワードに基づいて、口座情報テーブル400を参照して、該当する口座番号に関連付けて記憶されているパスワードが、受信された情報に含まれるパスワードと一致するかどうかを判断する。一致する場合、受信された口座番号と端末識別情報とを関連付けて記憶する。口座番号および端末識別情報は、口座情報テーブル400とは別に、図示を省略する端末情報テーブルなどを作成し、当該端末情報テーブルにおいて相互を関連付けして記憶してもよい。   The settlement intermediary server 131 receives the account number, password, and terminal identification information, and stores them in association with the corresponding account number by referring to the account information table 400 based on the account number and password included in the received information. It is determined whether the stored password matches the password included in the received information. If they match, the received account number and terminal identification information are stored in association with each other. The account number and terminal identification information may be stored in association with each other in the terminal information table by creating a terminal information table (not shown) separately from the account information table 400.

端末情報テーブルにおいては、店舗端末装置120の識別情報(店舗端末装置120のIDや製造番号など)と当該店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号とを関連付けて記憶してもよい。これにより、決済仲介サーバ131と店舗端末装置120との間で、店舗の口座番号を直接送受信しなくても、店舗端末装置120から送信された情報を受信した場合に、当該情報の送信元となる店舗の口座番号を特定することができる。   In the terminal information table, the identification information of the store terminal device 120 (such as the ID and serial number of the store terminal device 120) may be stored in association with the account number of the store where the store terminal device 120 is installed. Thus, when the information transmitted from the store terminal device 120 is received without directly transmitting / receiving the store account number between the settlement intermediary server 131 and the store terminal device 120, the sender of the information The account number of the store to be can be specified.

また、端末情報テーブルにおいては、利用者端末装置110の識別情報(利用者端末装置110に設定されたメールアドレス、利用者端末装置110のIDや製造番号など)と当該利用者端末装置110の利用者の口座番号とを関連付けて記憶してもよい。これにより、決済仲介サーバ131と利用者端末装置110との間で、利用者の口座番号を直接送受信しなくても、利用者端末装置110から送信された情報を受信した場合に、当該情報の送信元となる利用者端末装置110の利用者の口座番号を特定することができる。   Further, in the terminal information table, identification information of the user terminal device 110 (e-mail address set in the user terminal device 110, ID and serial number of the user terminal device 110), and use of the user terminal device 110. The user's account number may be associated and stored. As a result, when the information transmitted from the user terminal device 110 is received without directly transmitting / receiving the user's account number between the payment intermediary server 131 and the user terminal device 110, the information The account number of the user of the user terminal device 110 that is the transmission source can be specified.

また、決済仲介サーバ131は、該当する口座番号に関連付けて記憶されているパスワードが、受信された情報に含まれるパスワードと一致する場合、口座番号、パスワードおよび端末識別情報の送信元となる各端末装置110、120に対してログイン認証結果を送信する。ログイン認証結果を受信した各端末装置110、120は、その後、各端末装置110、120から決済仲介サーバ131に対して各種のリクエストを送信する際には、各端末装置110、120の加盟者識別情報(利用者名や店舗名)を、決済仲介サーバ131に送信する。これによって、決済仲介サーバ131は、各種のリクエストの送信元となる各端末装置110、120の口座番号を特定することができる。   In addition, the settlement intermediary server 131, when the password stored in association with the corresponding account number matches the password included in the received information, each terminal that is the transmission source of the account number, password, and terminal identification information The login authentication result is transmitted to the devices 110 and 120. When the terminal devices 110 and 120 that have received the login authentication result transmit various requests to the payment intermediary server 131 from the terminal devices 110 and 120 thereafter, the member identification of the terminal devices 110 and 120 is performed. Information (user name and store name) is transmitted to the settlement intermediary server 131. Thereby, the payment intermediary server 131 can specify the account numbers of the terminal devices 110 and 120 that are the transmission sources of various requests.

決済システム100の利用に先立っておこなわれるログインに際しては、各端末装置110、120の端末識別情報に代えて、ログインごとにセッションIDを生成し、当該セッションIDを用いるようにしてもよい。各端末装置110、120の端末識別情報に代えてセッションIDを用いる場合、上記の端末情報テーブルにおいては、セッションIDと口座番号と関連付けして記憶する。   When logging in prior to use of the payment system 100, a session ID may be generated for each login and used instead of the terminal identification information of each terminal device 110, 120. When a session ID is used instead of the terminal identification information of each terminal device 110, 120, the above-described terminal information table is stored in association with the session ID and the account number.

この場合、決済仲介サーバ131は、該当する口座番号に関連付けて記憶されているパスワードが、受信された情報に含まれるパスワードと一致すると、口座番号、パスワードおよび加盟者識別情報の送信元となる各端末装置110、120に対して、ログイン認証結果およびセッションIDを送信する。ログイン認証結果を受信した各端末装置110、120は、その後、各端末装置110、120から決済仲介サーバ131に対して各種のリクエストを送信する際には、ログイン認証結果とともに受信されたセッションIDを、決済仲介サーバ131に送信する。これによって、決済仲介サーバ131は、各種のリクエストの送信元となる各端末装置110、120の口座番号を特定することができる。   In this case, when the password stored in association with the corresponding account number matches the password included in the received information, the settlement intermediary server 131 becomes the sender of the account number, password, and member identification information. The login authentication result and the session ID are transmitted to the terminal devices 110 and 120. When the terminal devices 110 and 120 that have received the login authentication result then send various requests from the terminal devices 110 and 120 to the payment intermediary server 131, the terminal IDs received together with the login authentication result are used. To the settlement intermediary server 131. Thereby, the payment intermediary server 131 can specify the account numbers of the terminal devices 110 and 120 that are the transmission sources of various requests.

なお、ログインの方法は、決済仲介サーバ131において端末情報テーブルなどを用いて管理する方法に限るものではない。上記のログイン方法に代えて、たとえば、各端末装置110、120において口座番号およびパスワードを記憶しておき、決済仲介サーバ131に対してリクエストを送信するごとに、記憶されている口座番号およびパスワードを送信するようにしてもよい。   Note that the login method is not limited to the method of managing using the terminal information table or the like in the payment intermediary server 131. Instead of the login method described above, for example, the account numbers and passwords are stored in the terminal devices 110 and 120, and each time a request is sent to the settlement intermediary server 131, the stored account numbers and passwords are stored. You may make it transmit.

本人確認情報(パスワード)は、この発明にかかる実施の形態1の決済システムへの加盟者(会員)であることを識別可能な情報であって、加盟者(会員)ごとに異なる情報とすることができる。本人確認情報(パスワード)は、加盟者が、任意に設定可能な情報であってもよいし、決済仲介サーバの管理者などによって割り当てられる情報であってもよい。   The personal identification information (password) is information that can be identified as a member (member) to the settlement system according to the first embodiment of the present invention, and is different for each member (member). Can do. The identity verification information (password) may be information that can be arbitrarily set by the member, or information assigned by the administrator of the payment intermediary server.

口座情報は、加盟者が資金を預け入れた口座を識別可能な情報であって、たとえば銀行などの金融機関に開設した預金口座の口座番号とすることができる。この実施の形態においては、店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号によって、当該店舗端末装置120が設置された店舗の店舗識別情報を実現することができる。また、この実施の形態においては、利用者端末装置110の利用者の口座番号によって、当該利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報を実現することができる。   The account information is information that allows the member to identify the account in which the funds are deposited, and can be the account number of a deposit account opened in a financial institution such as a bank. In this embodiment, the store identification information of the store where the store terminal device 120 is installed can be realized by the account number of the store where the store terminal device 120 is installed. In this embodiment, the user identification information of the user of the user terminal device 110 can be realized by the account number of the user of the user terminal device 110.

口座情報は、一般的な金融機関に開設した預金口座の口座番号に限らない。口座情報は、たとえば、決済システム100の運営者によって当該決済システム100内で移動可能な資金を預かる口座を設け、当該口座を識別可能な情報であってもよい。口座残高は、口座情報によって識別される口座に預け入れられている資金額を示す。口座残高は、たとえば、クレジット信用取引における信用供与可能枠であってもよい。   The account information is not limited to the account number of a deposit account opened at a general financial institution. For example, the account information may be information in which an account for depositing funds that can be transferred in the payment system 100 is provided by an operator of the payment system 100 and the account can be identified. The account balance indicates the amount of funds deposited in the account identified by the account information. The account balance may be, for example, a credit available frame in a credit credit transaction.

公認情報は、店舗端末装置120が設置された店舗が、決済システム100の管理者などによってあらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す。口座情報テーブル400において、公認情報は、店舗端末装置120の店舗識別情報ごとに記憶されている。図4に示した口座情報テーブル400においては、公認情報が、「○(オフィシャル)」あるいは「×」によって示されている。   The authorized information indicates whether or not the store where the store terminal device 120 is installed is an authorized store registered in advance by an administrator of the payment system 100 or the like. In the account information table 400, the authorized information is stored for each store identification information of the store terminal device 120. In the account information table 400 shown in FIG. 4, the authorized information is indicated by “◯ (official)” or “×”.

また、図4に示した口座情報テーブル400においては、公認情報が「○(オフィシャル)」の場合に公認店舗すなわちオフィシャル店舗であることを示し、「×」の場合にオフィシャル店舗ではないことを示す。この発明にかかる実施の形態1においては、口座情報テーブル400によって公認判別用データベースを実現することができる。   Further, in the account information table 400 shown in FIG. 4, when the authorized information is “◯ (official)”, it indicates that it is an authorized store, that is, an official store, and when it is “x”, it indicates that it is not an official store. . In the first embodiment according to the present invention, an authorized discrimination database can be realized by the account information table 400.

外部決済サーバ132との通信に際して必要な情報は、たとえば、カード番号や、当該カード番号のカードの発行に際して設定した暗証番号などとすることができる。口座情報テーブル400において、口座番号、利用者名や店舗名などの加盟者識別情報、本人確認情報(パスワード)、口座残高、外部決済サーバ132との通信に必要な情報は、同一の利用者あるいは同一の店舗ごとに関連付けして記憶されている。   Information necessary for communication with the external settlement server 132 can be, for example, a card number or a password set when issuing a card with the card number. In the account information table 400, member identification information such as account number, user name and store name, identity confirmation information (password), account balance, and information necessary for communication with the external settlement server 132 are the same user or It is stored in association with each same store.

口座情報テーブル400は、不揮発性の記憶媒体に設けられている。不揮発性の記憶媒体は、具体的には、たとえば、決済仲介サーバ131が備えるHD305によって実現することができる。あるいは、不揮発性の記憶媒体は、具体的には、たとえば、決済仲介サーバ131が備えるROM302によって実現してもよい。   The account information table 400 is provided in a nonvolatile storage medium. Specifically, the nonvolatile storage medium can be realized by, for example, the HD 305 provided in the settlement mediation server 131. Alternatively, the non-volatile storage medium may be specifically realized by, for example, the ROM 302 provided in the settlement mediation server 131.

口座情報テーブル400が設けられる不揮発性の記憶媒体は、決済仲介サーバ131を実現するコンピュータ装置に記憶されているものに限らない。口座情報テーブル400が設けられる不揮発性の記憶媒体は、決済仲介サーバ131を実現するコンピュータ装置とは別のコンピュータ装置が備えていてもよい。この場合、決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル400が設けられる不揮発性の記憶媒体を備えるコンピュータ装置との間で通信をおこなうことによって、口座情報テーブル400に記憶されている情報を取得することができる。   The non-volatile storage medium in which the account information table 400 is provided is not limited to the one stored in the computer device that implements the settlement mediation server 131. The non-volatile storage medium in which the account information table 400 is provided may be provided in a computer device different from the computer device that implements the settlement mediation server 131. In this case, the settlement intermediary server 131 can acquire information stored in the account information table 400 by communicating with a computer device including a non-volatile storage medium in which the account information table 400 is provided. it can.

(取引情報テーブルの一例)
つぎに、決済仲介サーバ131が備える取引情報テーブルの一例について説明する。図5は、決済仲介サーバ131が備える取引情報テーブルの一例を示す説明図である。図5において、決済仲介サーバ131が備える取引情報テーブル500は、取引番号、送金元口座番号、送金先口座番号、送金額、取引情報登録日時、状況フラグを記憶している。
(Example of transaction information table)
Next, an example of a transaction information table provided in the settlement mediation server 131 will be described. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a transaction information table provided in the payment intermediary server 131. In FIG. 5, the transaction information table 500 provided in the settlement mediation server 131 stores a transaction number, a remittance source account number, a remittance destination account number, a remittance amount, transaction information registration date and time, and a status flag.

取引情報テーブル500において、取引番号は、決済システム100を利用した各決済を特定可能な情報であって、決済システム100を利用した決済がおこなわれるごとに生成される。また、取引情報テーブル500において、送金元口座番号、送金先口座番号、送金額、状況フラグは、取引番号に関連付けて記憶されている。送金元口座番号および送金先口座番号は店舗が開設した口座を識別可能な情報であって、取引情報登録日時は取引情報を取引情報テーブル500に登録した日時を示す。送金額は当該店舗において利用者が買い物をした金額を特定可能な情報とすることができる。状況フラグは、取引情報テーブル500における各項目の処理の進行状況を示す。   In the transaction information table 500, the transaction number is information that can identify each payment using the payment system 100, and is generated every time payment using the payment system 100 is performed. In the transaction information table 500, the remittance source account number, the remittance destination account number, the remittance amount, and the status flag are stored in association with the transaction number. The remittance source account number and the remittance destination account number are information that can identify the account opened by the store, and the transaction information registration date and time indicates the date and time when the transaction information is registered in the transaction information table 500. The remittance amount can be information that can identify the amount of money that the user has purchased at the store. The status flag indicates the progress status of each item in the transaction information table 500.

取引情報テーブル500は、不揮発性の記憶媒体に設けられている。不揮発性の記憶媒体は、具体的には、たとえば、決済仲介サーバ131が備えるHD305によって実現することができる。あるいは、不揮発性の記憶媒体は、具体的には、たとえば、決済仲介サーバ131が備えるROM302によって実現してもよい。   The transaction information table 500 is provided in a non-volatile storage medium. Specifically, the nonvolatile storage medium can be realized by, for example, the HD 305 provided in the settlement mediation server 131. Alternatively, the non-volatile storage medium may be specifically realized by, for example, the ROM 302 provided in the settlement mediation server 131.

取引情報テーブル500が設けられる不揮発性の記憶媒体は、決済仲介サーバ131を実現するコンピュータ装置に記憶されているものに限らない。取引情報テーブル500が設けられる不揮発性の記憶媒体は、決済仲介サーバ131を実現するコンピュータ装置とは別のコンピュータ装置が備えていてもよい。この場合、決済仲介サーバ131は、取引情報テーブル500が設けられる不揮発性の記憶媒体を備えるコンピュータ装置との間で通信をおこなうことによって、取引情報テーブル500に記憶されている情報を取得することができる。   The non-volatile storage medium in which the transaction information table 500 is provided is not limited to that stored in the computer device that implements the settlement mediation server 131. The non-volatile storage medium in which the transaction information table 500 is provided may be provided in a computer device different from the computer device that implements the settlement mediation server 131. In this case, the settlement intermediary server 131 can acquire information stored in the transaction information table 500 by communicating with a computer device including a non-volatile storage medium in which the transaction information table 500 is provided. it can.

(カード決済情報データベースの一例)
つぎに、外部決済サーバ132が備えるカード決済情報データベースの一例について説明する。図6は、外部決済サーバ132が備えるカード決済情報データベースの一例を示す説明図である。図6において、外部決済サーバ132が備えるカード決済情報データベース600は、カード決済に関する情報を記憶している。カード決済に関する情報は、カード決済が完了するごとに、カード決済情報データベース600に登録される。カード決済に関する情報は、カード番号を含んでいる。
(Example of card payment information database)
Next, an example of a card payment information database provided in the external payment server 132 will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a card payment information database provided in the external payment server 132. In FIG. 6, the card payment information database 600 provided in the external payment server 132 stores information related to card payment. Information relating to card payment is registered in the card payment information database 600 every time the card payment is completed. The information related to card payment includes a card number.

カード番号は、カードごとに固有の情報であって、個々のカードを識別可能な情報とされる。具体的には、たとえば、この実施の形態1におけるカードをクレジットカードによって実現する場合、カード番号は、クレジットカードごとに固有のクレジットカード番号とすることができる。   The card number is information unique to each card, and is information that can identify each card. Specifically, for example, when the card in the first embodiment is realized by a credit card, the card number can be a unique credit card number for each credit card.

クレジットカード番号においては、最初の6桁の銀行識別番号(Bank Identification Number:BIN)によって、クレジットカード会社などのカードの発行事業者(イシュア)を特定することができる。クレジットカード番号は、BINを含み、カードの発行事業者によって割り当てられた任意の数列によって構成され、カードごとに固有の情報とされている。   In the credit card number, the card issuer (issuer) such as a credit card company can be specified by the first six-digit bank identification number (BIN). The credit card number includes a BIN, is configured by an arbitrary number sequence assigned by a card issuer, and is unique information for each card.

カード番号は、各カードを識別することができる情報(カード識別情報)であればよく、クレジットカード番号のように、数字の羅列によって構成されるものに限らない。具体的には、カード番号は、たとえばアルファベットのみを含む所定桁数の情報、あるいは、数字とアルファベットとを含む所定桁数の情報によって実現してもよい。   The card number only needs to be information (card identification information) that can identify each card, and is not limited to a list of numbers such as a credit card number. Specifically, the card number may be realized by, for example, information on a predetermined number of digits including only alphabets, or information on a predetermined number of digits including numbers and alphabets.

また、カード決済に関する情報は、カードの利用日時を特定可能な情報を含んでいる。カードの利用日時を特定可能な情報は、たとえば決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報に含まれるカード決済の日時情報(カードを読み取った日時情報)とすることができる。   Moreover, the information regarding card payment includes information that can specify the use date and time of the card. The information that can specify the card use date and time can be, for example, card payment date and time information (date and time information when the card is read) included in the card payment request information transmitted from the payment intermediary server 131.

あるいは、カードの利用日時を特定可能な情報は、決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報を受信した日時を特定可能な情報であって、たとえば電波時計における時刻修正に用いられる標準電波やGPS電波を用いて特定することができる。また、カードの利用日時を特定可能な情報は、外部決済サーバ132が備える計時機能によって計時される時刻において、決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報を受信した日時を特定可能な情報であってもよい。   Alternatively, the information that can specify the use date and time of the card is information that can specify the date and time when the card payment request information transmitted from the payment intermediary server 131 is received. It can be specified using GPS radio waves. The information that can specify the card use date and time is information that can specify the date and time at which the card payment request information transmitted from the payment intermediary server 131 is received at the time measured by the clocking function of the external payment server 132. There may be.

この場合、カードの利用日時を特定可能な情報は、決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報を受信した日時を直接的に示す情報とすることができる。具体的には、たとえば「2010年5月1日の18時27分」などのように日付を直接的に示す情報とすることができる。   In this case, the information that can specify the card use date and time can be information that directly indicates the date and time when the card payment request information transmitted from the payment mediation server 131 is received. Specifically, it can be information directly indicating the date, such as “18:27 on May 1, 2010”.

また、カードの利用日時を特定可能な情報は、たとえば利用日時が「2010年5月1日の18時27分」であれば、「201005011827」などのように設定することができる。また、カード決済に関する情報は、カードの利用店舗すなわちカード決済をおこなった店舗の店舗端末装置IDを含んでいてもよい。店舗端末装置IDは、たとえば、店舗端末装置120ごとに設定することができる。   Further, the information that can specify the card use date and time can be set to “2011005011827” or the like if the use date and time is “18:27 on May 1, 2010”, for example. Moreover, the information regarding card payment may include the store terminal device ID of the store where the card was used, that is, the store where the card payment was made. Store terminal device ID can be set for every store terminal device 120, for example.

また、カード決済に関する情報は、たとえばカード決済ごとに指定された支払い回数、カード決済ごとの利用金額(カード決済1回あたりの利用金額)、所定期間ごとの利用金額など、各カード決済の内容を特定可能な情報を含んでいてもよい。図6に示したカード決済情報データベース600においては、所定期間ごとの利用金額として、1ヶ月あたり(当月)の利用金額が記憶されている。また、カード決済に関する情報は、たとえば1ヶ月などの所定の期間における累積の利用限度額を特定可能な情報を含んでいてもよい。   In addition, the information related to the card payment includes, for example, the contents of each card payment such as the number of payments specified for each card payment, the usage amount for each card payment (use amount per card payment), the usage amount for a predetermined period, etc. It may include identifiable information. In the card settlement information database 600 shown in FIG. 6, the usage amount per month (current month) is stored as the usage amount for each predetermined period. Further, the information related to the card payment may include information that can specify the accumulated usage limit amount in a predetermined period such as one month.

カード決済情報データベース600においては、所定期間ごとの利用金額として、既に満了した所定期間の利用金額と、満了していない所定期間の利用金額と、が記憶されている。満了していない所定期間の利用金額は、未確定であり、所定期間(前月11日〜翌月10日まで)が満了した時点で確定する。カード決済情報データベース600において、満了していない所定期間の利用金額は、請求予定金額として記憶されている。   In the card settlement information database 600, the usage amount for a predetermined period that has already expired and the usage amount for a predetermined period that has not expired are stored as the usage amount for each predetermined period. The usage amount for a predetermined period that has not expired is unconfirmed, and is determined when the predetermined period (from the previous month 11 to the next month 10) has expired. In the card settlement information database 600, the usage amount for a predetermined period that has not expired is stored as a scheduled billing amount.

(完了カード決済情報データベースの一例)
つぎに、外部決済サーバ132が備える完了カード決済情報データベース700の一例について説明する。図7は、外部決済サーバ132が備える完了カード決済情報データベース700の一例を示す説明図である。
(Example of completed card payment information database)
Next, an example of the completion card payment information database 700 provided in the external payment server 132 will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the completion card payment information database 700 provided in the external payment server 132.

図7において、外部決済サーバ132が備える完了カード決済情報データベース700は、完了したカード決済に関する情報を記憶している。完了したカード決済に関する情報は、カード決済が完了するごとに、完了カード決済情報データベース700に登録される。カード決済に関する情報は、カード番号を含んでいる。   In FIG. 7, the completed card payment information database 700 provided in the external payment server 132 stores information related to completed card payment. Information regarding the completed card payment is registered in the completed card payment information database 700 every time the card payment is completed. The information related to card payment includes a card number.

また、完了したカード決済に関する情報は、カード決済の完了日時を特定可能な情報を含んでいる。カード決済の完了日時を特定可能な情報は、たとえば決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報に含まれるカード決済の日時情報(カードを読み取った日時情報)とすることができる。   Further, the information related to the completed card payment includes information that can specify the completion date and time of the card payment. The information that can specify the completion date and time of the card payment can be, for example, the date and time information of the card payment (date and time information when the card is read) included in the card payment request information transmitted from the payment intermediary server 131.

あるいは、カード決済の日時を特定可能な情報は、外部決済サーバ132が備える計時機能によって計時される時刻において、決済仲介サーバ131から送信されたカード決済要求情報を受信した日時を特定可能な情報であってもよい。また、完了したカード決済に関する情報は、カードの利用店舗すなわちカード決済をおこなった店舗を特定可能な情報を含んでいる。カードの利用店舗を特定可能な情報は、たとえば各店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報(店舗の口座番号)とすることができる。   Alternatively, the information that can specify the date and time of the card payment is information that can specify the date and time when the card payment request information transmitted from the payment intermediary server 131 is received at the time counted by the clocking function of the external payment server 132. There may be. Moreover, the information regarding the completed card payment includes information that can identify the store that uses the card, that is, the store that has made the card payment. The information that can specify the store where the card is used can be, for example, store identification information (store account number) of the store where each store terminal device is installed.

また、完了したカード決済に関する情報は、たとえばカード決済の実行に際して指定された支払い回数、各回のカード決済における利用金額(カード決済1回あたりの利用金額)、所定期間ごとの利用金額など、各カード決済の内容を特定可能な情報を含んでいてもよい。所定期間は、たとえば1ヶ月とすることができ、この場合1ヶ月あたりの利用金額が記憶されている。   In addition, information on the completed card payment includes, for example, the number of payments specified at the time of executing the card payment, the usage amount for each card payment (the usage amount per card payment), the usage amount for each predetermined period, etc. Information that can identify the contents of the settlement may be included. The predetermined period can be, for example, one month. In this case, the usage amount per month is stored.

完了カード決済情報データベース700においては、所定期間ごとの利用金額として、既に満了した所定期間の利用金額と、満了していない所定期間の利用金額と、が記憶されている。満了していない所定期間の利用金額は、未確定であり、所定期間(前月11日〜翌月10日まで)が満了した時点で確定する。完了カード決済情報データベース700において、満了していない所定期間の利用金額は、請求予定金額として記憶されている。   In the completion card settlement information database 700, the usage amount for a predetermined period that has already expired and the usage amount for a predetermined period that has not expired are stored as the usage amount for each predetermined period. The usage amount for a predetermined period that has not expired is unconfirmed, and is determined when the predetermined period (from the previous month 11 to the next month 10) has expired. In the completed card payment information database 700, the usage amount for a predetermined period that has not expired is stored as a billing scheduled amount.

完了カード決済情報データベース700において、完了したカード決済に関する情報は、カード決済ごとに記憶されている。具体的には、たとえば、1枚のカードを用いて同日に3回のカード決済をおこなった場合、完了カード決済情報データベース700においては、当該カードのカード番号に関連付けられた3件分のカード決済に関する情報が、1日における完了したカード決済に関する情報としてそれぞれ記憶される。   In the completed card payment information database 700, information related to completed card payment is stored for each card payment. Specifically, for example, when the card payment is performed three times on the same day using one card, the card payment for three cases associated with the card number of the card is completed in the completed card payment information database 700. Are stored as information related to completed card payments in one day.

この実施の形態1においては、クレジットカードによって現金に代わる決済手段を実現する場合に必要なデータベースについて説明したが、現金に代わる決済手段はクレジットカードによって実現されるものに限らない。現金に代わる決済手段は、たとえば、デビットカードによって実現してもよい。デビットカードによって現金に代わる決済手段を実現する場合に必要なデータベースおよび当該データベースを用いた処理などについては、公知の技術であるため、説明を省略する。   In the first embodiment, the database necessary for realizing the settlement means replacing the cash by the credit card has been described. However, the settlement means replacing the cash is not limited to that realized by the credit card. The settlement means instead of cash may be realized by a debit card, for example. Since a database necessary for realizing a settlement means instead of cash by a debit card and processing using the database are known techniques, description thereof will be omitted.

(決済システム100の機能的構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100を構成する各部の機能的構成について説明する。図8は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。
(Functional configuration of payment system 100)
Below, the functional structure of each part which comprises the payment system 100 of Embodiment 1 concerning this invention is demonstrated. FIG. 8 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図8において、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、店舗端末装置120と、利用者端末装置110と、決済仲介サーバ131と、を備えている。また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、さらに、外部決済サーバ132を備えていてもよい。   In FIG. 8, the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention includes a store terminal device 120, a user terminal device 110, and a settlement mediation server 131. The payment system 100 according to the first embodiment of the present invention may further include an external payment server 132.

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100においては、決済仲介サーバ131と外部決済サーバ132とによって、決済サーバを実現することができる。店舗端末装置120は、決済サーバから送信された取引番号を表示する表示部120aを備えている。利用者端末装置110は、店舗端末装置120の表示部120aに表示された取引番号を入力する入力部110aを備えている。   In the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention, a payment server can be realized by the payment intermediary server 131 and the external payment server 132. The store terminal device 120 includes a display unit 120a that displays the transaction number transmitted from the settlement server. The user terminal device 110 includes an input unit 110a for inputting a transaction number displayed on the display unit 120a of the store terminal device 120.

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払金額受信部801と、公認判断部802と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、抽出部807と、取引情報送信部808と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、中断通知部813と、によって実現される。   Each function of the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention includes an account information table 400, a payment amount receiving unit 801, an authorized determination unit 802, a transaction number generation unit 803, and a storage unit. 804, transaction number transmission unit 805, transaction number reception unit 806, extraction unit 807, transaction information transmission unit 808, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, settlement execution unit 811, notification unit 812 and the interruption notification unit 813.

この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払金額受信部801、公認判断部802、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、取引番号受信部806、抽出部807、取引情報送信部808、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811、通知部812および中断通知部813は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400, payment amount receiving unit 801, authorized determination unit 802, transaction number generation unit 803, storage unit 804, transaction number transmission unit 805 realizing each function of the settlement intermediary server 131 according to the first embodiment of the present invention. , Transaction number reception unit 806, extraction unit 807, transaction information transmission unit 808, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, settlement execution unit 811, notification unit 812 and interruption notification unit 813 It can be realized by each unit provided in a computer device that realizes the server 132.

支払金額受信部801は、利用者が店舗へ支払う支払金額を店舗端末装置120から受信する。店舗端末装置120は、店舗の店員あるいは利用者による所定の入力操作を受け付けた場合に、利用者が店舗へ支払う支払金額の入力を受け付ける。そして、店舗端末装置120は、入力を受け付けた支払金額(あるいは、当該支払金額を特定可能な情報を含む支払金額)を、決済仲介サーバ131に対して送信する。   The payment amount receiving unit 801 receives the payment amount that the user pays to the store from the store terminal device 120. When the store terminal device 120 receives a predetermined input operation by a store clerk or a user, the store terminal device 120 receives an input of a payment amount paid by the user to the store. Then, the store terminal device 120 transmits the payment amount received (or the payment amount including information that can identify the payment amount) to the settlement mediation server 131.

店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131に対して、支払金額に加えて、当該支払金額の送信元となる店舗端末装置120が設置された店舗の店舗識別情報である店舗の口座番号を特定可能な情報を含む情報を送信する。この発明にかかる実施の形態1においては、入力を受け付けた支払金額、および、店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を送信する。店舗の口座番号を特定可能な情報は、たとえば、端末識別情報やセッションIDなどの情報を用いてもよい。   In addition to the payment amount, the store terminal device 120 can identify the account number of the store that is the store identification information of the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount is installed, in addition to the payment amount Send information that contains sensitive information. In the first embodiment according to the present invention, the payment amount received for the input and the account number of the store where the store terminal device 120 is installed are transmitted. For example, information such as terminal identification information or session ID may be used as information that can specify the account number of the store.

公認判断部802は、口座情報テーブル400に基づいて、支払金額受信部801によって受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗であるか否かを判断する。店舗は、店舗識別情報によって特定される店舗とする。公認判断部802は、支払金額受信部801によって支払金額が受信されるごとに、当該支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗の店舗識別情報(店舗の口座番号)に基づいて、当該店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   Based on the account information table 400, the authorized determination unit 802 determines whether or not the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received by the payment amount reception unit 801 is installed is an authorized store. The store is a store specified by the store identification information. Each time the payment amount is received by the payment amount receiving unit 801, the authorized determination unit 802 is based on the store identification information (store account number) of the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount is installed. Then, it is determined whether or not the store is an authorized store.

取引番号生成部803は、公認判断部802によって公認店舗であると判断された場合に、支払金額受信部801によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する。取引番号生成部803は、公認判断部802によって公認店舗であると判断されるごとに、当該支払金額に含まれる支払金額に対して取引番号を生成する。   The transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment amount received by the payment amount reception unit 801 when the recognition determination unit 802 determines that the store is an authorized store. The transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment amount included in the payment amount every time the authorized determination unit 802 determines that the store is an authorized store.

取引番号生成部803は、公認判断部802によって公認店舗であると判断された場合にのみ取引番号を生成する。すなわち、取引番号生成部803は、公認判断部802によって公認店舗ではないと判断された場合は、支払金額受信部801によって受信された支払金額に対する取引番号の生成はおこなわない。決済仲介サーバ131は、公認判断部802によって公認店舗ではないと判断された場合、以降の処理を中断する。   The transaction number generation unit 803 generates a transaction number only when the authorized determination unit 802 determines that the store is an authorized store. That is, the transaction number generation unit 803 does not generate a transaction number for the payment amount received by the payment amount reception unit 801 when the approval determination unit 802 determines that the store is not an authorized store. The settlement intermediary server 131 interrupts the subsequent processing when it is judged by the authorized judgment unit 802 that it is not an authorized store.

取引番号は、決済システム100を利用しておこなわれた各決済を特定可能な情報であって、たとえば、支払金額受信部801によって支払金額が受信された順番を示す通し番号によって実現することができる。具体的には、取引番号生成部803は、たとえば、支払金額受信部801によって支払金額が受信された順序にしたがって、「00001」、「00002」、・・・、「nnnnn(nは任意の整数)」という取引番号を生成することができる。取引番号の桁数は、5桁に限るものではなく、4桁以下であってもよいし、6桁以上であってもよい。   The transaction number is information that can identify each settlement performed using the settlement system 100, and can be realized by, for example, a serial number indicating the order in which the payment amounts are received by the payment amount receiving unit 801. Specifically, the transaction number generation unit 803, for example, according to the order in which the payment amount is received by the payment amount reception unit 801, “00001”, “00002”,. ) "Can be generated. The number of digits of the transaction number is not limited to 5 digits, and may be 4 digits or less, or 6 digits or more.

あるいは、取引番号は、たとえば、支払金額受信部801によって支払金額が受信された日時に基づいて生成されるものであってもよい。具体的には、たとえば支払金額受信部801によって支払金額が受信された日時が「2010年4月15日15時49分25秒」である場合、取引番号生成部803は「20100415154925」という取引番号を生成することができる。   Alternatively, the transaction number may be generated based on the date and time when the payment amount is received by the payment amount reception unit 801, for example. Specifically, for example, when the date and time when the payment amount is received by the payment amount receiving unit 801 is “15:49:25 on April 15, 2010”, the transaction number generation unit 803 sets the transaction number “201004151554925”. Can be generated.

記憶部804は、取引番号生成部803によって生成された取引番号と、支払金額および店舗識別情報である店舗の口座番号とを関連付けて記憶する。記憶部804は、取引番号生成部803によって生成された取引番号と、支払金額受信部801によって受信された支払金額に含まれる支払金額と、店舗の口座番号とを関連付けて、取引情報テーブル500に記憶する。記憶部804は、たとえば、取引番号生成部803によって取引番号が生成されるごとに、当該取引番号と、支払金額および店舗の口座番号とを関連付けて記憶する。   The storage unit 804 stores the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 in association with the payment amount and the store account number that is store identification information. The storage unit 804 associates the transaction number generated by the transaction number generation unit 803, the payment amount included in the payment amount received by the payment amount reception unit 801, and the store account number, and stores the transaction number in the transaction information table 500. Remember. For example, every time a transaction number is generated by the transaction number generation unit 803, the storage unit 804 stores the transaction number, the payment amount, and the store account number in association with each other.

取引番号送信部805は、取引番号生成部803によって生成された取引番号を店舗端末装置120へ送信する。取引番号送信部805は、支払金額受信部801によって受信された支払金額に含まれる支払金額に対して取引番号生成部803によって生成された取引番号を、当該支払金額の送信元となる店舗端末装置120へ送信する。   The transaction number transmission unit 805 transmits the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 to the store terminal device 120. The transaction number transmission unit 805 stores the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 for the payment amount included in the payment amount received by the payment amount reception unit 801, and the store terminal device that is the transmission source of the payment amount 120.

取引番号送信部805は、取引番号生成部803によって取引番号が生成されるごとに、生成された取引番号を該当する店舗端末装置120へ送信する。あるいは、取引番号送信部805は、取引番号生成部803によって生成された取引番号が記憶部804によって記憶されるごとに、記憶された取引番号を該当する店舗端末装置120へ送信するようにしてもよい。   The transaction number transmission unit 805 transmits the generated transaction number to the corresponding store terminal device 120 each time a transaction number is generated by the transaction number generation unit 803. Alternatively, each time the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 is stored in the storage unit 804, the transaction number transmission unit 805 transmits the stored transaction number to the corresponding store terminal device 120. Good.

取引番号送信部805によって送信された取引番号は、該当する店舗端末装置120によって受信される。店舗端末装置120は、取引番号送信部805によって送信された取引番号を受信した場合、受信した取引番号を可視化して出力する。店舗端末装置120は、たとえば、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示すQRコード(図13における符号1310を参照)を生成し、生成されたQRコードを店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示することによって取引番号を可視化する。   The transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 is received by the corresponding store terminal device 120. When the store terminal device 120 receives the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805, the store terminal device 120 visualizes and outputs the received transaction number. The store terminal device 120 generates, for example, a QR code indicating the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 (see reference numeral 1310 in FIG. 13), and the smartphone that realizes the store terminal device 120 using the generated QR code The transaction number is visualized by displaying it on the display 204 included in.

この実施の形態1においては、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示すQRコードを店舗端末装置120において生成するようにしたが、これに限るものではない。たとえば、決済仲介サーバ131において、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示すQRコードを生成し、当該QRコードをあらわす画像データを決済仲介サーバ131から店舗端末装置120にダウンロードさせ、ダウンロードされたQRコードの画像をディスプレイ204に表示するようにしてもよい。   In the first embodiment, the QR code indicating the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 is generated in the store terminal device 120, but the present invention is not limited to this. For example, in the payment intermediary server 131, a QR code indicating the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 is generated, and image data representing the QR code is downloaded from the payment intermediation server 131 to the store terminal device 120 and downloaded. The QR code image may be displayed on the display 204.

利用者端末装置110は、店舗端末装置120が可視化した取引番号の入力を受け付ける。そして、利用者端末装置110は、入力を受け付けた取引番号、および、当該取引番号の入力を受け付けた利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号を、決済仲介サーバ131に対して送信する。利用者端末装置110において店舗端末装置120が可視化した取引番号の入力を受け付け、当該取引番号とともに利用者の口座番号を送信する方法については、たとえば、以下の方法が想定される。   The user terminal device 110 receives an input of a transaction number visualized by the store terminal device 120. Then, the user terminal device 110 sets the transaction number that has been input and the account number of the user, which is the user identification information of the user of the user terminal device 110 that has received the input of the transaction number, as a settlement intermediary. It transmits to the server 131. For example, the following method is assumed as a method of receiving the input of the transaction number visualized by the store terminal device 120 in the user terminal device 110 and transmitting the account number of the user together with the transaction number.

利用者端末装置110において店舗端末装置120が可視化した取引番号の入力を受け付け、当該取引番号とともに利用者の口座番号を送信する方法は、利用者端末装置110に、当該利用者端末装置110において取引番号の入力を受け付けた場合に、入力を受け付けた取引番号および当該取引番号の入力を受け付けた利用者端末装置110の利用者の口座番号を決済仲介サーバ131(のURL)に対して送信させるアプリケーションソフト(以下「決済支援アプリケーションソフト」という)を搭載しておく。利用者は、決済支援アプリケーションソフトを起動して、店舗端末装置120のディスプレイ204に表示されたQRコードを読み取る。   The method of accepting the input of the transaction number visualized by the store terminal device 120 in the user terminal device 110 and transmitting the account number of the user together with the transaction number is the transaction to the user terminal device 110 in the user terminal device 110. Application that, when receiving the input of a number, transmits the transaction number that has been input and the account number of the user of the user terminal device 110 that has received the input of the transaction number to the settlement mediation server 131 (the URL thereof) Software (hereinafter referred to as “settlement support application software”) is installed. The user activates the payment support application software and reads the QR code displayed on the display 204 of the store terminal device 120.

決済支援アプリケーションソフトは、読み取られたQRコードに含まれる取引番号を、決済仲介サーバ131に対して送信する。送信先となる決済仲介サーバ131のアドレスは、決済支援アプリケーションソフトとともにあらかじめ利用者端末装置110にインストールされていてもよいし、ディスプレイ204に表示されたQRコードにURLとして含まれていてもよい。   The settlement support application software transmits the transaction number included in the read QR code to the settlement mediation server 131. The address of the payment intermediary server 131 as a transmission destination may be installed in the user terminal device 110 in advance together with the payment support application software, or may be included as a URL in the QR code displayed on the display 204.

上記の方法において、利用者端末装置110は、利用者の口座番号を送信するものに限らない。上記の方法において、利用者端末装置110は、利用者端末装置110を特定可能な情報を送信すればよく、たとえば、利用者の口座番号に代えて利用者端末装置110に割り当てられたアドレスを送信してもよい。利用者の口座番号に代えて利用者端末装置110に割り当てられたアドレスを送信する場合、口座番号に代えて送信される利用者端末装置110に割り当てられたアドレスとして、たとえば、端末識別情報やセッションIDを用いることができる。   In said method, the user terminal device 110 is not restricted to what transmits a user's account number. In the above method, the user terminal device 110 may transmit information that can identify the user terminal device 110, for example, an address assigned to the user terminal device 110 instead of the user's account number May be. When transmitting an address assigned to the user terminal device 110 instead of the account number of the user, as an address assigned to the user terminal device 110 transmitted instead of the account number, for example, terminal identification information or a session ID can be used.

また、利用者端末装置IDは、たとえば、利用者端末装置110の製造番号などであってもよい。これらの場合、いずれの場合にも、決済仲介サーバ131においては利用者端末装置110から送信される情報と利用者の口座番号とを関連付けて記憶するデータベースを備えることにより、当該データベースに基づいて利用者の口座番号を特定することができる。   Further, the user terminal device ID may be, for example, the serial number of the user terminal device 110. In these cases, in any case, the payment intermediary server 131 includes a database that stores information transmitted from the user terminal device 110 in association with the account number of the user, and is used based on the database. The account number of the person can be specified.

取引番号受信部806は、取引番号送信部805によって送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号を、当該利用者端末装置110から受信する。抽出部807は、取引番号受信部806によって取引番号が受信された場合に、取引情報テーブル500を参照して、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する支払金額および店舗識別情報である店舗の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。   The transaction number receiving unit 806 receives the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 and the user account number that is the user identification information of the user of the user terminal device 110 to which the transaction number is input, Received from the user terminal device 110. When the transaction number is received by the transaction number receiving unit 806, the extracting unit 807 refers to the transaction information table 500 and uses the payment amount and the store identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806. An account number of a certain store is extracted from the transaction information table 500.

取引情報送信部808は、抽出部807によって抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を利用者端末装置110へ送信する。決済仲介サーバ131においては、取引番号が生成されていることをもって公認店舗であると判断できるので、取引情報送信部808は、取引番号が生成されている場合には該当する利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。   The transaction information transmission unit 808 transmits transaction information including the payment amount extracted by the extraction unit 807 and store information related to the store account number to the user terminal device 110. Since the payment intermediary server 131 can determine that the store is an authorized store when the transaction number is generated, the transaction information transmission unit 808 sends the transaction number to the corresponding user terminal device 110 when the transaction number is generated. Transaction information is sent to.

店舗の情報は、たとえば店舗の口座番号によって識別される店舗の加盟者識別情報(店舗名)とすることができる。また、店舗の情報は、たとえば店舗の口座番号によって識別される店舗の所在地などを含んでいてもよい、店舗の情報は、たとえば、決済仲介サーバ131が備えるHD305において、店舗の口座番号に関連付けてあらかじめ記憶されている。   The store information may be store member identification information (store name) identified by the store account number, for example. Further, the store information may include, for example, the location of the store identified by the store account number. The store information is associated with the store account number, for example, in the HD 305 provided in the payment intermediary server 131. Pre-stored.

また、取引情報送信部808は、利用者端末装置110へ送信した取引情報に含まれる取引番号と当該取引番号によって特定される送金元口座番号(利用者の口座番号)とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   In addition, the transaction information transmission unit 808 is associated with the transaction number included in the transaction information transmitted to the user terminal device 110 and the remittance source account number (user account number) specified by the transaction number. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500.

また、取引情報送信部808は、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引番号受信部806によって受信された取引番号および利用者の口座番号(送金元口座番号となる利用者の口座番号)に関連付けられている状況フラグが「完了」となっている取引情報に関する認証情報を受信した場合、「利用者端末装置110における誤操作」、「通信エラー」などと判断し、受信された取引番号および利用者の口座番号を無視する(支払金額および取引情報の送信をおこなわない)。   Further, the transaction information transmission unit 808 refers to, for example, the status flag in the transaction information table 500, and receives the transaction number received by the transaction number reception unit 806 and the user's account number (the account of the user as the remittance source account number). If the authentication information related to the transaction information whose status flag is “completed” is received, it is determined that “error in the user terminal device 110”, “communication error”, etc., and the received transaction Ignore the number and user account number (does not send payment or transaction information).

また、取引情報送信部808は、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、取引番号受信部806によって受信された取引番号および利用者の口座番号が受信された日時が、取引番号受信部806によって受信された取引番号および利用者端末装置IDに関連付けられている取引情報登録日時から所定時間以上経過している場合、「利用者端末装置110における誤操作」、「通信エラー」などと判断し、受信された取引番号および利用者の口座番号を無視する(支払金額および取引情報の送信をおこなわない)。   Further, for example, the transaction information transmission unit 808 refers to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, and the date and time when the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 and the user account number are received are the transaction number. If a predetermined time or more has passed since the transaction information registration date and time associated with the transaction number and the user terminal device ID received by the receiving unit 806, “erroneous operation in user terminal device 110”, “communication error”, etc. Judging and ignoring the received transaction number and the user's account number (the payment amount and transaction information are not transmitted).

取引情報送信部808は、たとえば、取引番号受信部806によって取引番号が受信された場合に、取引番号受信部806によって受信された取引番号の送信元となる利用者端末装置110へ、取引情報を送信する。取引番号の送信元となる利用者端末装置110は、当該取引番号とともに送信された、当該取引番号の送信元となる利用者端末装置110に割り当てられたアドレスによって特定することができる。取引情報送信部808は、送信する支払金額に関連付けられた取引番号を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信してもよい。   For example, when the transaction number is received by the transaction number receiving unit 806, the transaction information transmitting unit 808 sends the transaction information to the user terminal device 110 that is the transmission source of the transaction number received by the transaction number receiving unit 806. Send. The user terminal device 110 that is the transmission source of the transaction number can be identified by the address that is transmitted together with the transaction number and is assigned to the user terminal device 110 that is the transmission source of the transaction number. The transaction information transmission unit 808 may transmit transaction information including a transaction number associated with the payment amount to be transmitted to the user terminal device 110.

取引情報送信部808によって送信された取引情報は、該当する利用者端末装置110によって受信される。利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、取引情報を受信した場合に、決済支援アプリケーションソフトを実行し、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   The transaction information transmitted by the transaction information transmission unit 808 is received by the corresponding user terminal device 110. Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 (the payment support application software) executes the payment support application software, and based on the received transaction information, stores the store information such as the store name and the payment amount. And displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

利用者は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示された店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。本人確認情報は、決済仲介サーバ131において、決済システム100の利用者を特定可能な情報とすることができる。   The user confirms the store name and the payment amount displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110, and inputs identity verification information when executing settlement. The identity verification information can be information that can identify the user of the payment system 100 in the payment intermediary server 131.

本人確認情報は、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示された表示画面(図24を参照)にしたがって、利用者が、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるキーボード205に対して所定の入力操作をおこなうことによって入力することができる。具体的には、本人確認情報は、たとえば、口座情報テーブル400に登録したパスワードとすることができる。   For example, the user identification information is provided on the smartphone that realizes the user terminal device 110 according to the display screen (see FIG. 24) displayed on the display 204 provided on the smartphone that implements the user terminal device 110. An input can be performed by performing a predetermined input operation on the keyboard 205. Specifically, the personal identification information can be a password registered in the account information table 400, for example.

また、本人確認情報は、たとえば、口座情報テーブル400に登録した利用者の氏名、暗証番号、カード番号などであってもよい。また、本人確認情報は、たとえば、任意に設定される会員番号などであってもよい。本人確認情報は、上記のパスワード、利用者の氏名、暗証番号、カード番号、会員番号のうちのいずれかであってもよいし、パスワード、暗証番号、会員番号などを2つ以上組み合わせた情報であってもよい。   The identity verification information may be, for example, the name, password, and card number of the user registered in the account information table 400. The identity verification information may be, for example, an arbitrarily set membership number. The identity verification information may be one of the above password, user name, password, card number, or membership number, or information that combines two or more passwords, passwords, membership numbers, etc. There may be.

あるいは、本人確認情報は、たとえば、サイン情報であってもよい。この場合、利用者は、たとえばタッチパネル(タッチパッド)などを用いてサイン情報を入力する。タッチパネル(タッチパッド)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるものにかぎらず、利用者端末装置110を実現するスマートフォンに接続された外部装置によって実現されるものであってもよい。本人確認情報をサイン情報とする場合、上記の口座情報テーブル400においては、利用者の加盟者識別情報にサイン情報を関連付けて記憶しておく。   Or identity verification information may be signature information, for example. In this case, the user inputs sign information using, for example, a touch panel (touch pad). The touch panel (touch pad) is not limited to the one provided in the smartphone that implements the user terminal device 110, but may be implemented by an external device connected to the smartphone that implements the user terminal device 110. When the personal identification information is signature information, the account information table 400 stores the signature information in association with the member identification information of the user.

利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、本人確認情報が入力された場合、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する。認証情報は、利用者端末装置110において受信された取引情報(支払金額など)によって示される決済(取引)を、利用者が認証(承認)したことを示す情報であって、たとえば入力された本人確認情報あるいは本人確認情報が入力されたことを示す情報とすることができる。   When the user identification information is input, the user terminal device 110 (its payment support application software) transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the payment mediation server 131. The authentication information is information indicating that the user has authenticated (approved) the settlement (transaction) indicated by the transaction information (payment amount, etc.) received at the user terminal device 110. Information indicating that confirmation information or identification information has been input can be used.

利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、決済仲介サーバ131から受信された取引情報に含まれる取引番号をあわせて送信する。これにより、どの決済(取引)についての本人確認情報であるかを、利用者端末装置110から送信された情報に基づいて決済仲介サーバ131において判断することができる。   The user terminal device 110 (settlement support application software) transmits the transaction number included in the transaction information received from the settlement mediation server 131 together. As a result, the payment intermediary server 131 can determine which payment (transaction) is the identity verification information based on the information transmitted from the user terminal device 110.

また、決済システム100の運用上、利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、本人確認情報が入力された後、所定の入力操作がおこなわれるなどして、入力された本人確認情報の送信指示を受け付けた場合に、決済仲介サーバ131へ認証情報を送信するようにしてもよい。これにより、認証情報が誤って決済仲介サーバ131へ送信されることを抑制することができ、利用者によって確かに認証された場合にのみ認証情報を送信することができる。   Further, in the operation of the payment system 100, the user terminal device 110 (the payment support application software thereof) performs a predetermined input operation after the input of the personal identification information, so that the input of the personal verification information is performed. When the transmission instruction is accepted, the authentication information may be transmitted to the settlement intermediary server 131. Thereby, it can suppress that authentication information is transmitted to the payment mediation server 131 accidentally, and authentication information can be transmitted only when authenticated by the user.

あるいは、利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、利用者本人が認証したことを示す情報および利用者本人が認証していないことを示す情報のいずれかを含む認証情報を送信するようにしてもよい。これによって、誤った認証情報が決済仲介サーバ131へ送信されることを抑制することができ、利用者によって確かに認証された場合にのみ認証情報を送信することができる。   Alternatively, the user terminal device 110 (its payment support application software) transmits authentication information including either information indicating that the user himself / herself has been authenticated or information indicating that the user himself / herself has not been authenticated. It may be. As a result, it is possible to prevent erroneous authentication information from being transmitted to the payment intermediary server 131, and it is possible to transmit authentication information only when the user is surely authenticated.

認証情報受信部809は、利用者端末装置110から、取引情報に対する認証情報を受信する。認証情報受信部809は、取引情報送信部808によって送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信する。取引情報送信部808によって送信された取引情報のうち、対応する認証情報を受信していない取引情報であるかどうかは、取引情報テーブル500における状況フラグに基づいて、当該状況フラグが「処理中」あるいは「完了」となっているかに基づいて判断することができる。たとえば取引情報テーブル500における状況フラグが「完了」となっている取引情報に関する認証情報を受信した場合、認証情報受信部809は、「利用者端末装置110における誤操作」、「通信エラー」などと判断し、重ねて受信された認証情報を無視する(受信しない)。   The authentication information receiving unit 809 receives authentication information for transaction information from the user terminal device 110. The authentication information receiving unit 809 receives authentication information for the transaction information transmitted by the transaction information transmitting unit 808 from the user terminal device 110. Based on the status flag in the transaction information table 500, whether or not the transaction information transmitted by the transaction information transmitting unit 808 has received the corresponding authentication information is “in process”. Alternatively, the determination can be made based on whether or not “completion” is set. For example, when the authentication information regarding the transaction information whose status flag in the transaction information table 500 is “completed” is received, the authentication information receiving unit 809 determines that “an erroneous operation in the user terminal device 110”, “a communication error”, or the like. Then, the authentication information received repeatedly is ignored (not received).

また、認証情報受信部809は、利用者端末装置110から認証情報が送信された場合、取引情報テーブル500を参照し、現在時刻が、受信された認証情報に対応する取引情報に関連付けられている取引情報登録日時から所定時間以内である場合に、当該認証情報を受信する。あるいは、認証情報受信部809は、利用者端末装置110から認証情報が送信された場合、取引情報テーブル500を参照し、現在時刻が、受信された認証情報に対応する取引情報に関連付けられている取引情報登録日時から所定時間以上経過している場合に、当該認証情報を受信せず、利用者端末装置110から送信された認証情報を無視する。   Further, when the authentication information is transmitted from the user terminal device 110, the authentication information receiving unit 809 refers to the transaction information table 500, and the current time is associated with the transaction information corresponding to the received authentication information. If it is within a predetermined time from the transaction information registration date and time, the authentication information is received. Alternatively, the authentication information receiving unit 809 refers to the transaction information table 500 when the authentication information is transmitted from the user terminal device 110, and the current time is associated with the transaction information corresponding to the received authentication information. If a predetermined time or more has elapsed since the transaction information registration date and time, the authentication information is not received and the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is ignored.

認証処理部810は、認証情報受信部809によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう。認証処理部810は、認証処理に際して、認証情報受信部809によって受信された認証情報に含まれる本人確認情報に基づいて、口座情報テーブル400を参照して、当該認証情報の送信元となる利用者(取引の実行を許可(承認)した利用者)を特定し、特定された利用者の口座残高を抽出する。   The authentication processing unit 810 performs authentication processing based on the authentication information received by the authentication information receiving unit 809. The authentication processing unit 810 refers to the account information table 400 based on the identity confirmation information included in the authentication information received by the authentication information receiving unit 809 during the authentication process, and the user who is the transmission source of the authentication information (Users permitted (approved) to execute transactions) are identified, and the account balance of the identified users is extracted.

また、認証処理部810は、認証処理に際して、特定された利用者が認証した取引情報を特定し、特定された取引情報に含まれる支払金額を特定する。そして、口座情報テーブル400を参照して、特定された利用者の口座残高と特定された支払金額とを比較し、口座残高が支払金額以上であるかどうかを判断する。   In the authentication process, the authentication processing unit 810 specifies the transaction information authenticated by the specified user, and specifies the payment amount included in the specified transaction information. Then, with reference to the account information table 400, the specified account balance of the user is compared with the specified payment amount to determine whether the account balance is equal to or greater than the payment amount.

決済実行部811は、認証処理部810によって認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する。決済実行部811は、あらかじめ設けられた利用者の口座から店舗の口座へ支払金額の資金移動をおこなう。具体的に、決済実行部811は、認証処理部810によって認証がおこなわれた場合、取引情報テーブル500を参照して、認証情報受信部809によって受信された認証情報によって特定される取引に関する情報を抽出する。また、決済実行部811は、口座情報テーブル400を参照して、認証情報受信部809によって受信された認証情報によって特定される取引にかかわる利用者および店舗を特定する。そして、決済実行部811は、抽出された取引に関する情報を用いて、特定された利用者の口座と店舗の口座との間で支払金額に相当する金額の資金移動をおこなうことによって決済を実行する。   The settlement execution unit 811 executes settlement when authentication processing is performed by the authentication processing unit 810. The settlement execution unit 811 transfers the payment amount from a user account provided in advance to a store account. Specifically, when authentication is performed by the authentication processing unit 810, the settlement execution unit 811 refers to the transaction information table 500 and displays information related to the transaction specified by the authentication information received by the authentication information receiving unit 809. Extract. Further, the settlement execution unit 811 refers to the account information table 400 and identifies the user and the store involved in the transaction specified by the authentication information received by the authentication information receiving unit 809. Then, the settlement execution unit 811 executes settlement by transferring the amount of money corresponding to the amount of payment between the identified user account and the store account using the information related to the extracted transaction. .

通知部812は、決済実行部811によって決済が実行されたことを少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに通知する。決済結果通知は、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、決済実行部811によって決済が実行されたことを示すメッセージを表示させるための情報を含む。   The notification unit 812 notifies at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120 that the payment has been executed by the payment execution unit 811. The payment result notification includes, for example, information for displaying a message indicating that payment has been executed by the payment execution unit 811 on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

通知部812は、決済実行部811によって決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の両方に通知してもよい。通知部812が通知する通知内容は、決済実行部811によって決済を実行した結果を案内するものであればよく、利用者端末装置110と店舗端末装置120で異なっていてもよい。   The notification unit 812 may notify both the user terminal device 110 and the store terminal device 120 that the payment has been executed by the payment execution unit 811. The notification content notified by the notification unit 812 may be anything that guides the result of executing the payment by the payment execution unit 811, and may be different between the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

具体的には、通知部812は、たとえば、利用者端末装置110に対して、「決済が完了しました。ご利用ありがとうございました。」という内容を通知し、店舗端末装置120に対して「決済が完了しました。取引番号は1122です。」という内容を通知してもよい。また、通知部812は、たとえば、「決済が完了しました。ご利用ありがとうございました。○×書店」などのように、決済がおこなわれた店舗名を利用者端末装置110に対して通知してもよい。また、通知部812は、たとえば、決済がおこなわれた日時を通知してもよい。   Specifically, for example, the notification unit 812 notifies the user terminal device 110 of the content “settlement has been completed. Thank you for the use.” "The transaction number is 1122." In addition, the notification unit 812 notifies the user terminal device 110 of the name of the store where the payment is made, such as “Thank you for using the payment. Also good. Moreover, the notification part 812 may notify the date when payment was performed, for example.

上述した決済実行部811は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動によって決済を実行するものに限らない。決済実行部811は、たとえば、クレジットカードによる信用決済を仲介することによって、決済実行部811における決済を実行するものであってもよい。   The settlement execution unit 811 described above is not limited to executing settlement by transferring funds between a user account and a store account. The settlement execution unit 811 may execute settlement in the settlement execution unit 811 by mediating credit settlement by a credit card, for example.

クレジットカードによる信用決済を仲介する場合、たとえば、口座情報テーブル400においてあらかじめ登録されているカード番号および暗証番号を用いて処理をおこなうことができる。また、クレジットカードによる信用決済を仲介する場合、たとえば、本人確認情報を入力するタイミングで利用者に対して入力させた暗証番号を用いて処理をおこなってもよい。   When mediating credit settlement using a credit card, for example, processing can be performed using a card number and a password registered in advance in the account information table 400. When mediating credit settlement using a credit card, for example, processing may be performed using a personal identification number input to the user at the timing of inputting personal identification information.

具体的には、クレジットカードによる信用決済を仲介する場合は、たとえば、利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)によって、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、本人確認情報に加えてカード番号の入力を求める画面を表示する。決済実行部811は、認証情報受信部809において、ディスプレイ204に表示された画面にしたがって入力された本人確認情報およびカード番号を含む認証情報を受信した場合、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する。このカード決済要求は、外部決済サーバ132における信用決済を要求する利用者のカード番号と支払金額とを含む。   Specifically, when mediating credit settlement using a credit card, for example, the identity confirmation information is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 by the user terminal device 110 (its settlement support application software). In addition to, a screen prompting for the card number is displayed. When the authentication execution unit 811 receives the authentication information including the identification information and the card number input in accordance with the screen displayed on the display 204 in the authentication information receiving unit 809, the payment execution unit 811 makes a card payment request to the external payment server 132. Send. This card settlement request includes the card number and payment amount of the user who requests credit settlement in the external settlement server 132.

外部決済サーバ132は、決済実行部811によって送信されたカード決済要求に基づいて、カード決済情報データベース600を参照して、当該カード決済要求に含まれるカード番号によって特定される利用者が、当該カード決済要求に含まれる支払金額の信用決済が可能であるか否かを判断する。具体的には、外部決済サーバ132は、たとえば、カード番号に基づいて、該当するカード番号の有効期限を特定し、有効期限内のカードであるか否かを判断する。そして、信用決済が可能である場合に、所定の信用決済処理をおこない、処理の結果を決済仲介サーバ131(の決済実行部811)に送信する。   The external payment server 132 refers to the card payment information database 600 based on the card payment request transmitted by the payment execution unit 811, and the user specified by the card number included in the card payment request It is determined whether credit settlement of the payment amount included in the settlement request is possible. Specifically, for example, the external settlement server 132 specifies the expiration date of the corresponding card number based on the card number, and determines whether the card is within the expiration date. If credit settlement is possible, a predetermined credit settlement process is performed, and the result of the process is transmitted to the settlement mediation server 131 (settlement execution unit 811).

外部決済サーバ132は、信用決済が不可能である場合は、信用決済が不可能であることを示す情報を決済仲介サーバ131(の決済実行部811)に送信してもよい。決済実行部811は、カード決済要求を送信した結果、外部決済サーバ132から決済仲介サーバ131に対して送信された処理の結果を受信する。   When the credit settlement is impossible, the external settlement server 132 may transmit information indicating that the credit settlement is impossible to the settlement mediation server 131 (its settlement execution unit 811). The settlement execution unit 811 receives the result of the process transmitted from the external settlement server 132 to the settlement mediation server 131 as a result of transmitting the card settlement request.

決済実行部811が外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信した場合、通知部812は、当該カード決済要求を送信した結果、決済実行部811によって外部決済サーバ132から受信された処理の結果を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに通知する。   When the payment execution unit 811 transmits a card payment request to the external payment server 132, the notification unit 812 transmits the card payment request, and as a result of the processing received from the external payment server 132 by the payment execution unit 811. Is notified to at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

中断通知部813は、公認判断部802によって公認店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを、店舗端末装置120に通知する。中断通知部813は、たとえば、「貴店は××決済システムのオフィシャル店舗ではないため決済をお受けできません。」などの、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを示す中断通知を、該当する店舗端末装置120に対して送信する。また、具体的には、中断通知部813は、たとえば、「貴店は××決済システムのオフィシャル店舗ではないため決済をお受けできません。本決済システムの利用については××−××××−××××にお問い合わせください。」というメッセージを含む中断通知を、該当する店舗端末装置120に対して送信してもよい。   The interruption notification unit 813 notifies the store terminal device 120 that the processing is interrupted because the corresponding store is not an authorized store when the authorized determination unit 802 determines that the store is not an authorized store. The interruption notification unit 813 gives an interruption notification indicating that the process is interrupted because the corresponding store is not an authorized store, such as “Your store is not an official store of the XX payment system and cannot accept payment”. , To the corresponding store terminal device 120. Specifically, the interruption notification unit 813, for example, “cannot accept payment because your store is not an official store of the XX payment system. About the use of this payment system XXX-XXXXXX. An interruption notice including a message “Please contact XXX” may be transmitted to the corresponding store terminal device 120.

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100の処理手順について説明する。図9、図10、図11、図12、図13、図14、図15、図16、図17、図18、図19、図20および図21は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100の処理手順を示す説明図である。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, a processing procedure of the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described. 9, FIG. 10, FIG. 11, FIG. 12, FIG. 13, FIG. 15, FIG. 15, FIG. 16, FIG. 17, FIG. 3 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the system 100.

図9、図10、図11、図12、図13、図14、図15、図16、図17、図18、図19、図20および図21において、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100を利用した決済に際しては、店舗端末装置120から決済仲介サーバ131に対して、利用者(購入者)が購入しようとする商品あるいはサービスについてのQRコードの生成を依頼する(図9および図21における矢印900を参照)。店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131に対して、支払金額および店舗識別情報である店舗の口座番号(たとえば日の丸商店の「00002」)を送信することによって、QRコードの生成を依頼する。店舗端末装置120は、QRコードに代えて、URLアドレスの生成を依頼してもよい。   9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 15, 16, 17, 18, 19, 20, and 21 according to the first embodiment of the present invention. When making a payment using the system 100, the store terminal device 120 requests the payment intermediary server 131 to generate a QR code for a product or service that the user (purchaser) intends to purchase (FIG. 9 and FIG. 9). (See arrow 900 at 21). The store terminal device 120 requests the payment intermediary server 131 to generate a QR code by transmitting a payment amount and a store account number (for example, “00002” of Hinomaru store) as store identification information. The shop terminal device 120 may request generation of a URL address instead of the QR code.

店舗においては、商品やサービスの金額などが日々変動する場合があるため、バッチ処理によってあらかじめQRコードまたはURLアドレスを生成しておくことはせず、決済システム100を利用した決済をおこなうごとに、店舗端末装置120から決済仲介サーバ131に対してQRコードまたはURLアドレスの生成を依頼する。   In stores, the amount of goods and services may fluctuate from day to day, so QR codes or URL addresses are not generated in advance by batch processing, and every time payment using the payment system 100 is performed, The store terminal device 120 requests the payment intermediary server 131 to generate a QR code or a URL address.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から支払金額を受信すると、口座情報テーブル400に基づいて、当該支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗(オフィシャル)であるか否かを判断する(オフィシャル判断:図10における矢印1000を参照)。具体的には、決済仲介サーバ131は、たとえば、店舗端末装置120から支払金額を受信すると、当該支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号(たとえば日の丸商店の「00002」)を特定する。つぎに、特定された店舗の口座番号に関連付けて記憶されている公認情報を参照して、該当店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   When the payment intermediary server 131 receives the payment amount from the store terminal device 120, based on the account information table 400, is the store where the store terminal device 120 that is the source of the payment amount installed is an authorized store (official)? (Official judgment: see arrow 1000 in FIG. 10). Specifically, for example, when the payment intermediary server 131 receives the payment amount from the store terminal device 120, the account number of the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount is installed (for example, “00002 of Hinomaru store). )). Next, it is determined whether or not the corresponding store is an authorized store with reference to the authorized information stored in association with the account number of the identified store.

決済仲介サーバ131は、該当店舗が公認店舗であると判断した場合に、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された支払金額とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する(図11における矢印1100を参照)。また、決済仲介サーバ131は、支払金額とともに受信された店舗の口座番号を送金先口座番号として、取引番号に関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。そして、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して送信する(図12および図21における矢印1200を参照)。   The settlement intermediary server 131 generates a transaction number when determining that the store is an authorized store. Then, the generated transaction number and the received payment amount are associated with each other and stored in the transaction information table 500 (see arrow 1100 in FIG. 11). Further, the settlement intermediary server 131 stores the store account number received together with the payment amount in the transaction information table 500 in association with the transaction number as a remittance account number. Then, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the store terminal device 120 that is the source of the payment amount (see arrow 1200 in FIGS. 12 and 21).

店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコードを生成し、生成されたQRコードを表示する(図13における矢印1300を参照)。利用者は、店舗端末装置120において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、利用者端末装置110に取引番号を入力する(図14および図21における矢印1400を参照)。   Upon receiving the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131, the store terminal device 120 generates a QR code indicating the received transaction number and displays the generated QR code (see arrow 1300 in FIG. 13). . The user inputs a transaction number to the user terminal device 110 by reading the QR code 1310 displayed on the store terminal device 120 (see an arrow 1400 in FIGS. 14 and 21).

利用者端末装置110は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図15および図21における矢印1500を参照)。利用者端末装置110は、取引番号に加えて、当該利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。   The user terminal device 110 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the settlement mediation server 131 (see the arrow 1500 in FIGS. 15 and 21). In addition to the transaction number, the user terminal device 110 transmits the account number of the user, which is the user identification information of the user of the user terminal device 110, to the settlement intermediary server 131.

決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する(図16における矢印1610を参照)。そして、決済仲介サーバ131は、抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を利用者端末装置110へ送信する(図16および図21における矢印1620を参照)。決済仲介サーバ131は、該当する店舗が公認店舗であると判断した場合にのみ、該当する利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。   When receiving the transaction number transmitted from the user terminal device 110, the settlement intermediary server 131 extracts the payment amount and the store account number corresponding to the received transaction number from the transaction information table 500 (arrow in FIG. 16). 1610). Then, the settlement intermediary server 131 transmits transaction information including the extracted payment amount and store information relating to the store account number to the user terminal device 110 (see an arrow 1620 in FIGS. 16 and 21). The settlement intermediary server 131 transmits the transaction information to the corresponding user terminal device 110 only when it is determined that the corresponding store is an authorized store.

利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する(図24における符号2400を参照)。利用者は、店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図17および図21における矢印1700を参照)。   Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information (see reference numeral 2400 in FIG. 24). The user confirms the store name and the payment amount, and inputs the person confirmation information when executing settlement. When the user identification information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see the arrow 1700 in FIGS. 17 and 21). ).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する(図18における矢印1810を参照)。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図18および図21における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400 (see arrow 1810 in FIG. 18). Further, when executing payment, a part of payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (arrows in FIGS. 18 and 21). 1820).

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した結果を示す決済結果通知を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに送信する(図19および図21における矢印1910、1920を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者や店舗に案内することができる。利用者端末装置110のみ、あるいは店舗端末装置120のみに決済結果通知を送信する場合、受信した一方(たとえば利用者)が他方(たとえば店員)に対して、受信された決済結果通知を見せるような決済システム100の運用としてもよい。決済仲介サーバ131は、決済結果通知を、利用者端末装置110および店舗端末装置120の両方に送信してもよい。   Thereafter, the payment intermediary server 131 transmits a payment result notification indicating the result of executing the payment to at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120 (see arrows 1910 and 1920 in FIGS. 19 and 21). ). Thereby, it is possible to guide the user or the store that the settlement has been completed. When the settlement result notification is transmitted only to the user terminal device 110 or only to the store terminal device 120, the received one (for example, the user) shows the received settlement result notification to the other (for example, the store clerk). The payment system 100 may be operated. The payment intermediary server 131 may transmit a payment result notification to both the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

決済仲介サーバ131は、上記の判断(図10における矢印1000を参照)の結果、該当店舗が公認店舗ではないと判断した場合に、以降の処理を中断する。また、決済仲介サーバ131は、上記の判断(図10における矢印1000を参照)の結果、該当店舗が公認店舗ではないと判断した場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを、店舗端末装置120に通知するようにしてもよい(図20および図21における矢印2000を参照)。   As a result of the above determination (see arrow 1000 in FIG. 10), the settlement intermediary server 131 interrupts the subsequent processing when determining that the store is not an authorized store. Further, as a result of the above determination (see arrow 1000 in FIG. 10), the settlement intermediary server 131 interrupts the processing because the corresponding store is not an authorized store when it is determined that the corresponding store is not an authorized store. May be notified to the store terminal device 120 (see the arrow 2000 in FIGS. 20 and 21).

(店舗端末装置120の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120の表示画面例について説明する。図22、図23および図24は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120の表示画面例を示す説明図である。
(Example of display screen of store terminal device 120)
Below, the example of a display screen of the shop terminal device 120 in the payment system 100 of Embodiment 1 concerning this invention is demonstrated. 22, FIG. 23 and FIG. 24 are explanatory diagrams showing examples of display screens of the shop terminal device 120 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図22において、表示画面2200は、店舗名や支払金額を表示する。表示画面2200は、支払金額の入力に際して、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。表示画面2200は、該当する店舗が公認店舗であると判断された場合にのみ表示され、該当する店舗が公認店舗ではないと判断された場合は表示されないようにすることもできる。表示画面2200を表示するか否かの設定は、たとえば、店舗端末装置120に対する所定の入力操作によって設定可能なオプション機能によって実現するようにしてもよい。   In FIG. 22, a display screen 2200 displays a store name and a payment amount. The display screen 2200 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that realizes the store terminal device 120 when the payment amount is input. The display screen 2200 may be displayed only when the corresponding store is determined to be an authorized store, and may not be displayed when it is determined that the corresponding store is not an authorized store. The setting as to whether or not to display the display screen 2200 may be realized by an option function that can be set by a predetermined input operation on the store terminal device 120, for example.

表示画面2200において、店舗名はあらかじめ表示され、支払金額は店舗(の店員)によって入力される。また、表示画面2200は、支払金額を入力するための数字キーや「OK」キーを表示する。店舗(の店員)は、表示画面2200に表示されたこれらのキーを操作することによって支払金額を入力することができる。   On display screen 2200, the store name is displayed in advance, and the payment amount is input by the store (the clerk). The display screen 2200 displays a numeric key and an “OK” key for inputting the payment amount. The store (the clerk) can input the payment amount by operating these keys displayed on the display screen 2200.

図23において、表示画面2300は、店舗名や支払金額に加えて、店舗(の店員)によって入力された支払金額および取引番号を表示する。表示画面2300は、表示画面2200において入力された支払金額が決済仲介サーバ131に送信された結果、決済仲介サーバ131において生成された取引番号と受信した際に、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。取引番号を示すQRコード1310は、たとえば、店舗端末装置120を実現するスマートフォンにおいて生成される。あるいは、取引番号を示すQRコード1310は、たとえば、決済仲介サーバ131において生成されたものであってもよい。   In FIG. 23, the display screen 2300 displays the payment amount and transaction number input by the store (the clerk) in addition to the store name and the payment amount. When the display screen 2300 receives the transaction number generated in the settlement intermediary server 131 as a result of the payment amount input on the display screen 2200 being transmitted to the settlement intermediary server 131, the smartphone that realizes the store terminal device 120 It is displayed on the display 204 provided. The QR code 1310 indicating the transaction number is generated, for example, in a smartphone that realizes the store terminal device 120. Alternatively, the QR code 1310 indicating the transaction number may be generated in the payment intermediary server 131, for example.

図24において、表示画面2400は、店舗名、支払金額および取引番号に加えて、これらの店舗名、支払金額および取引番号によって示される取引が完了したことを示すメッセージを表示する。表示画面2400は、決済仲介サーバ131において決済が実行され、当該決済仲介サーバ131から決済結果通知を受信した際に、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 24, the display screen 2400 displays a message indicating that the transaction indicated by the store name, the payment amount, and the transaction number is completed in addition to the store name, the payment amount, and the transaction number. The display screen 2400 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120 when payment is executed in the payment mediation server 131 and a payment result notification is received from the payment mediation server 131.

(利用者端末装置110の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例について説明する。図25、図26および図27は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例を示す説明図である。
(Example of display screen of user terminal device 110)
Below, the example of a display screen of the user terminal device 110 in the payment system 100 of Embodiment 1 concerning this invention is demonstrated. 25, 26, and 27 are explanatory diagrams showing examples of display screens of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図25において、表示画面2500は、利用者名および当該利用者に対して取引番号の入力を指示するメッセージを表示する。表示画面2500は、たとえば、「下記枠内にQRコード1310をかざしてください」など、取引番号を示すQRコード1310の読み取りを指示するメッセージや、読み取り対象とするQRコード1310の位置や大きさ(利用者端末装置110とQRコード1310との距離)などを案内する枠画像などを表示する。表示画面2300は、利用者端末装置110において決済支援アプリケーションソフトが起動された際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 25, a display screen 2500 displays a user name and a message for instructing the user to input a transaction number. The display screen 2500 is, for example, a message for instructing reading of the QR code 1310 indicating a transaction number, such as “Please hold the QR code 1310 in the frame below”, and the position and size of the QR code 1310 to be read ( A frame image or the like for guiding the distance between the user terminal device 110 and the QR code 1310 is displayed. The display screen 2300 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 when the payment support application software is activated in the user terminal device 110.

図26において、表示画面2600は、利用者名、利用店舗名および支払金額を表示する。表示画面2600は、決済仲介サーバ131において、取引番号が生成されていることにより該当店舗が公認店舗である(オフィシャルである)と認められる場合に、決済仲介サーバ131から利用者端末装置110に対して取引情報が送信された場合に表示される。表示画面2600は、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 26, a display screen 2600 displays a user name, a use store name, and a payment amount. The display screen 2600 is displayed on the settlement intermediary server 131 from the settlement intermediary server 131 to the user terminal device 110 when the transaction number is generated and the corresponding store is recognized as an authorized store (official). Displayed when transaction information is sent. The display screen 2600 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 when the transaction information transmitted from the payment intermediary server 131 is received.

表示画面2600は、たとえば、「お支払いを行います。暗証番号を入力してOKを押してください。」など、本人確認情報(たとえば、暗証番号)の入力を指示するメッセージや、本人確認情報を入力するための数字キーや「OK」キーを表示する。利用者は、表示画面2600に表示されたこれらのキーを操作することによって本人確認情報(たとえば、暗証番号)を入力することができる。   In the display screen 2600, for example, “I will make a payment. Enter your password and press OK.” Numeric keys and “OK” key are displayed. The user can input identification information (for example, a personal identification number) by operating these keys displayed on the display screen 2600.

図27において、表示画面2710は、利用者名、利用店舗名および支払金額に加えて、これらの利用者名、利用店舗名および支払金額によって示される取引が完了したことを示すメッセージを表示する。表示画面2710は、決済仲介サーバ131において決済が実行され、当該決済仲介サーバ131から決済結果通知を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 27, a display screen 2710 displays a message indicating that the transaction indicated by the user name, the used store name, and the payment amount has been completed, in addition to the user name, the used store name, and the paid amount. The display screen 2710 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 when payment is executed in the payment mediation server 131 and a payment result notification is received from the payment mediation server 131.

(店舗端末装置120の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120の処理手順について説明する。図28は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of store terminal device 120)
Next, a processing procedure of the store terminal device 120 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 28 is a flowchart showing a processing procedure of the store terminal apparatus 120 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図28のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120は、支払金額の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS2801)。支払金額の入力を受け付けていない場合(ステップS2801:No)は、支払金額の入力を受け付けるまで待機する。   In the flowchart of FIG. 28, first, the shop terminal device 120 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention determines whether or not an input of a payment amount has been accepted (step S2801). When the payment amount input is not received (step S2801: No), the process waits until the payment amount input is received.

ステップS2801において、支払金額の入力を受け付けた場合(ステップS2801:Yes)は、入力を受け付けた支払金額の決済仲介サーバ131への送信指示があるまで待機する(ステップS2802:No)。そして、当該送信指示があった場合(ステップS2802:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、ステップS2801:Yesにおいて入力を受け付けた支払金額を送信する(ステップS2803)。   If the payment amount input is accepted in step S2801 (step S2801: YES), the process waits until there is an instruction to send the input payment amount to the settlement mediation server 131 (step S2802: NO). If there is the transmission instruction (step S2802: YES), the payment amount received in step S2801: YES is transmitted to the settlement intermediary server 131 (step S2803).

つぎに、ステップS2803において支払金額を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信したか否かを判断する(ステップS2804)。決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信した場合(ステップS2804:Yes)は、受信された取引番号を出力する(ステップS2805)。ステップS2805においては、受信された取引番号を示すQRコード1310を生成し、生成されたQRコード1310を店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示することによって、取引番号を出力する。   Next, as a result of transmitting the payment amount in step S2803, it is determined whether or not the transaction number transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S2804). When the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131 is received (step S2804: Yes), the received transaction number is output (step S2805). In step S2805, a QR code 1310 indicating the received transaction number is generated, and the generated QR code 1310 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120, thereby outputting the transaction number.

その後、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断し(ステップS2806)、決済結果通知を受信した場合(ステップS2806:Yes)は決済完了を報知して(ステップS2807)、一連の処理を終了する。ステップS2806において、決済結果通知を受信していない場合(ステップS2806:No)は、ステップS2805において取引番号を出力してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS2808)。ステップS2805において取引番号を出力してから所定時間が経過していない場合(ステップS2808:No)は、ステップS2806へ戻る。   Thereafter, it is determined whether or not a settlement result notification transmitted from the settlement intermediary server 131 is received (step S2806). When a settlement result notification is received (step S2806: Yes), the settlement completion is notified (step S2807). ), A series of processing ends. If the settlement result notification has not been received in step S2806 (step S2806: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was output in step S2805 (step S2808). If the predetermined time has not elapsed since the transaction number was output in step S2805 (step S2808: No), the process returns to step S2806.

ステップS2808において、ステップS2805において取引番号を出力してから所定時間が経過した場合(ステップS2808:Yes)は、一連の処理を終了する。決済システム100において、決済仲介サーバ131から店舗端末装置120に対して決済結果通知が送信される設定とされている状況下においては、ステップS2805において取引番号を出力してから所定時間が経過した場合を通信エラーなどが発生したと判断し、エラー報知などの所定のエラー処理をおこなってもよい。   In step S2808, when a predetermined time has elapsed since the transaction number was output in step S2805 (step S2808: Yes), the series of processing ends. In the payment system 100, in a situation where a payment result notification is transmitted from the payment intermediary server 131 to the store terminal device 120, when a predetermined time has elapsed since the transaction number was output in step S2805 It may be determined that a communication error or the like has occurred, and predetermined error processing such as error notification may be performed.

ステップS2804において、ステップS2803において支払金額を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信していない場合(ステップS2804:No)は、ステップS2803において支払金額を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS2809)。ステップS2809において、ステップS2803において支払金額を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS2809:No)は、ステップS2804へ戻る。   In step S2804, if the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131 has not been received as a result of transmitting the payment amount in step S2803 (step S2804: No), a predetermined time after transmitting the payment amount in step S2803 It is determined whether or not elapses (step S2809). In step S2809, when the predetermined time has not elapsed since the payment amount was transmitted in step S2803 (step S2809: No), the process returns to step S2804.

ステップS2809において、ステップS2803において支払金額を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS2809:Yes)は、一連の処理を終了する。なお、ステップS2809において、ステップS2803において支払金額を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS2809:Yes)は、通信エラーなどが発生したと判断し、エラー報知などの所定のエラー処理をおこなってもよい。   In step S2809, when a predetermined time has elapsed since the payment amount was transmitted in step S2803 (step S2809: YES), a series of processing ends. In step S2809, if a predetermined time has elapsed since the payment amount was transmitted in step S2803 (step S2809: YES), it is determined that a communication error has occurred, and predetermined error processing such as error notification is performed. May be.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図29は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment mediation server 131 in the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 29 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図29のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS2901)。店舗端末装置120から送信された支払金額を受信していない場合(ステップS2901:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 29, first, the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention determines whether or not the payment amount transmitted from the store terminal device 120 has been received (step S2901). . When the payment amount transmitted from the shop terminal device 120 has not been received (step S2901: No), it waits until it is received.

ステップS2901において、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信した場合(ステップS2901:Yes)は、口座情報テーブル400に基づいて、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗であるか否かを判断する(ステップS2902)。   In step S2901, when the payment amount transmitted from the store terminal device 120 is received (step S2901: Yes), based on the account information table 400, the store terminal that is the transmission source of the payment amount received in step S2901: Yes It is determined whether or not the store where the device 120 is installed is an authorized store (step S2902).

ステップS2902において、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗である(オフィシャル店舗である)場合(ステップS2902:Yes)は、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額に対して取引番号を生成する(ステップS2903)。取引番号は、ステップS2902:Yesを経由した場合、すなわち、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗である場合にのみ生成される。   In step S2902, if the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received in step S2901: Yes is an authorized store (an official store) (step S2902: YES), step S2901: A transaction number is generated for the payment amount received in Yes (step S2903). The transaction number is generated only in the case of passing through step S2902: Yes, that is, in the case where the store where the store terminal device 120 of the payment amount received in step S2901: Yes is installed is an authorized store.

つぎに、ステップS2903において生成された取引番号を記憶する(ステップS2904)。ステップS2904においては、ステップS2903において生成された取引番号、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額、および、当該支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を関連付けて、取引情報テーブル500に記憶する。そして、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して、ステップS2903において生成された取引番号を送信する(ステップS2905)。   Next, the transaction number generated in step S2903 is stored (step S2904). In step S2904, the transaction number generated in step S2903, the payment amount received in step S2901: Yes, and the account number of the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount is installed, Store in the transaction information table 500. And the transaction number produced | generated in step S2903 is transmitted with respect to the shop terminal device 120 used as the transmission origin of the payment amount received in step S2901: Yes (step S2905).

つぎに、利用者端末装置110から、取引番号および利用者の口座番号を受信したか否かを判断する(ステップS2906)。取引番号および利用者の口座番号を受信した場合(ステップS2906:Yes)は、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、支払金額および店舗の口座番号を抽出する(ステップS2907)。   Next, it is determined whether or not a transaction number and a user account number have been received from the user terminal device 110 (step S2906). When the transaction number and the user account number are received (step S2906: YES), the transaction information table 500 is referred to based on the received transaction number and the user account number, and the payment amount and the store account number are stored. Is extracted (step S2907).

そして、ステップS2907において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS2908)。ステップS2908においては、ステップS2907において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金元口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the payment amount and the store account number extracted in step S2907 (step S2908). In step S2908, transaction information is generated based on the payment amount and store account number extracted in step S2907, and the transaction number transmitted from the user terminal device 110 and the remittance specified by the transaction number are generated. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state in which the original account number is associated.

また、ステップS2908においては、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500における取引情報登録日時および状況フラグを参照し、取引情報テーブル500を更新するか否かを判断する。具体的に、ステップS2908においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以内に含まれる日時である場合に、取引情報テーブル500を更新する。あるいは、具体的に、ステップS2908においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「処理中」を示す場合に、取引情報テーブル500を更新する。   In step S2908, based on the received transaction number and the user's account number, it is determined whether or not to update the transaction information table 500 by referring to the transaction information registration date and status flag in the transaction information table 500. To do. Specifically, in step S2908, for example, referring to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time included within a predetermined time from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, The transaction information table 500 is updated. Alternatively, specifically, in step S2908, for example, the status flag in the transaction information table 500 is referred to, and when the status flag in the transaction information table 500 indicates “processing”, the transaction information table 500 is updated.

また、具体的に、ステップS2908においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以上経過した日時である場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。あるいは、具体的に、ステップS2908においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「完了」を示す場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。   Specifically, in step S2908, for example, referring to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time when a predetermined time or more has elapsed from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, A series of processes may be terminated without updating the transaction information table 500. Alternatively, specifically, in step S2908, for example, the status flag in the transaction information table 500 is referred to, and if the status flag in the transaction information table 500 indicates “complete”, the transaction information table 500 is not updated, and a series of Processing may be terminated.

つぎに、ステップS2906:Yesにおいて受信された取引番号および利用者の口座番号の送信元となる利用者端末装置110に対して、生成された取引情報を送信する(ステップS2909)。そして、ステップS2909において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS2910)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS2910:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS2911)。   Next, in step S2906: Yes, the generated transaction information is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the transaction number and user account number received (step S2909). And it is judged whether the authentication information transmitted from the user terminal device 110 was received as a result of transmitting transaction information in step S2909 (step S2910). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S2910: Yes), the authentication process is executed based on the received authentication information (step S2911).

つぎに、ステップS2911においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可された(認証がOKだった)か否かを判断する(ステップS2912)。認証がOKではない場合(ステップS2912:No)は、ステップS2920へ移行する。   Next, whether or not the authentication performed in step S2911 is OK, that is, the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S2910: Yes, the authentication is permitted (authentication is OK). Whether or not) (step S2912). When the authentication is not OK (step S2912: No), the process proceeds to step S2920.

ステップS2912において、認証がOKであった場合(ステップS2912:Yes)は、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS2913)。ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS2913:No)は、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS2914)。   In step S2912, if the authentication is OK (step S2912: YES), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S2910: YES (step S2913). If the card number is not included in the authentication information received in step S2910: Yes (step S2913: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in step S2910: Yes. It is determined whether the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S2914).

ステップS2914において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS2914:Yes)は、ステップS2917へ移行する。一方、ステップS2914において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS2914:No)は、ステップS2920へ移行する。   In step S2914, when the account balance associated with the corresponding account number is equal to or greater than the payment amount (step S2914: Yes), the process proceeds to step S2917. On the other hand, in step S2914, when the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or more than the payment amount (step S2914: No), the process proceeds to step S2920.

ステップS2913において、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS2913:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS2915)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS2916)。   In step S2913, if the card number is included in the authentication information received in step S2910: Yes (step S2913: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S2915). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). It is determined whether or not a response indicating OK is returned (step S2916).

ステップS2916において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS2916:Yes)は、ステップS2917へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS2916:No)は、ステップS2920へ移行する。   If the external payment server 132 returns OK in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132 in step S2916 (step S2916: Yes), the process proceeds to step S2917. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S2916: No), the process proceeds to Step S2920.

ステップS2917においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS2917)。ステップS2917においては、たとえば、ステップS2914:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS2917においては、たとえば、ステップS2916:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S2917, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S2917). In step S2917, for example, in the case of going through step S2914: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. In step S2917, for example, in the case of passing through step S2916: Yes, communication is performed with the external payment server 132, and the payment is executed by acquiring the result of the payment processing in the external payment server 132.

その後、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS2917において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS2918)、一連の処理を終了する。また、ステップS2918においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「完了」に更新する。ステップS2918において更新される状況フラグは、「処理中」および「完了」のみを示すのではなく、たとえば、後述するステップS2920のように、一連の処理がエラーで終了した場合などは「エラー」を示すものであってもよい。   Thereafter, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S2917 is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S2910: Yes (step S2918). Terminate the process. In step S2918, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 is updated to “completed”. The status flag updated in step S2918 does not indicate only “processing” and “completed”. For example, when a series of processing ends with an error as in step S2920 described later, “error” is set. It may be shown.

一方、ステップS2910において、ステップS2909において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS2910:No)は、ステップS2909において取引情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS2919)。ステップS2909において取引情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS2919:No)は、ステップS2910へ戻る。   On the other hand, if the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is not received as a result of transmitting the transaction information in step S2909 in step S2910 (step S2910: No), the transaction information is transmitted in step S2909. It is determined whether or not a predetermined time has elapsed (step S2919). If the predetermined time has not elapsed since the transaction information was transmitted in step S2909 (step S2919: No), the process returns to step S2910.

ステップS2919において、ステップS2909において取引情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS2919:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなって(ステップS2920)、一連の処理を終了する。ステップS2920においては、たとえば、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりする。   In step S2919, when a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S2909 (step S2919: Yes), it is determined that the user has not been authenticated or a communication error has occurred, and a predetermined time has passed. Error processing is performed (step S2920), and a series of processing ends. In step S2920, for example, the end of processing is notified or error notification is performed.

また、ステップS2920においては、たとえば、ステップS2914:Noを経由した場合は、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではないために決済ができないことを示すエラーメッセージを、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S2920, for example, if step S2914: No is passed, an error message indicating that settlement cannot be performed because the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or greater than the payment amount is displayed in step S2910. : Perform error processing such as transmitting to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in Yes.

また、ステップS2920においては、たとえば、ステップS2916:Noを経由した場合は、外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であることを示すエラーメッセージを、ステップS2910:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S2920, for example, if step S2916: No is passed, an error message indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132 is received in step S2910: Yes. Error processing such as transmission to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information is performed.

ステップS2906において、利用者端末装置110から取引番号および利用者の口座番号を受信していない場合(ステップS2906:No)は、ステップS2905において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS2921)。ステップS2905において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS2921:No)は、ステップS2906へ戻る。ステップS2905において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS2921:Yes)は、ステップS2920へ移行する。   If the transaction number and the user account number have not been received from the user terminal device 110 in step S2906 (step S2906: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S2905. Is determined (step S2921). If the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S2905 (step S2921: No), the process returns to step S2906. If a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S2905 (step S2921: YES), the process proceeds to step S2920.

ステップS2902において、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗ではない場合(ステップS2902:No)は、一連の処理を終了する。これにより、決済システム100における決済処理は中断される。   In step S2902, if the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received in step S2901 is Yes is not an authorized store (step S2902: No), the series of processing ends. Thereby, the payment process in the payment system 100 is interrupted.

なお、ステップS2902においては、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗ではない場合に、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120に対して中断通知を送信するようにしてもよい。具体的には、ステップS2901:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗ではない場合、たとえば、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、「貴店は××決済システムのオフィシャル店舗ではないため決済をお受けできません。」などのメッセージを表示させる中断通知を送信する。   In step S2902, if the store in which the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received in step S2901: Yes is not an authorized store, the payment amount received in step S2901: Yes is transmitted. An interruption notice may be transmitted to the original store terminal device 120. Specifically, when the store in which the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received in step S2901: Yes is not an authorized store, for example, the display 204 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120 , Send an interruption notice that displays a message such as "Your shop is not an official store of the XX payment system and cannot accept payment".

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図30は、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 30 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention.

図30のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における利用者端末装置110は、取引番号が入力されたか否かを判断する(ステップS3001)。取引番号の入力は、たとえば、店舗端末装置120によって表示されたQRコード1310を、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるカメラ208を用いて読み取ることによっておこなうことができる。取引番号は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるキーボード205を操作することによって、取引番号を示す数値を直接入力してもよい。   In the flowchart of FIG. 30, first, the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention determines whether or not a transaction number has been input (step S3001). The transaction number can be input, for example, by reading the QR code 1310 displayed by the store terminal device 120 using the camera 208 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. As the transaction number, a numerical value indicating the transaction number may be directly input by operating the keyboard 205 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS3001において、取引番号が入力されていない場合(ステップS3001:No)は、そのまま待機する。一方、ステップS3001において、取引番号が入力された場合(ステップS3001:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、入力された取引番号および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の口座番号を送信する(ステップS3002)。   In step S3001, when the transaction number is not input (step S3001: No), it waits as it is. On the other hand, when the transaction number is input in step S3001 (step S3001: Yes), the input transaction number and the user of the user terminal device 110 in which the transaction number is input to the settlement intermediary server 131. Is sent (step S3002).

つぎに、ステップS3002において取引番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS3003)。決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS3003:No)は、受信するまで待機する。   Next, as a result of transmitting the transaction number in step S3002, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S3003). When the transaction information transmitted from the payment intermediary server 131 has not been received (step S3003: No), it waits until it is received.

ステップS3003においては、ステップS3002において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS3002において取引番号を送信してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「再度QRコードの読み取りをおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S3003, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3002. Even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3002, it is transmitted from settlement intermediary server 131. If the received transaction information is not received, it may be determined that an error has occurred, and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please read the QR code again” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS3003において、ステップS3002において取引番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS3003:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS3003:Yesにおいて受信された取引情報を表示する(ステップS3004)。   In step S3003, when the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 is received as a result of transmitting the transaction number in step S3002 (step S3003: Yes), the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 is displayed. Step S3003: The transaction information received in Yes is displayed (Step S3004).

つぎに、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS3005:No)、本人確認情報が入力された場合(ステップS3005:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS3006)。ステップS3006において、取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS3006:No)は、当該送信指示があるまで待機する。   Next, it waits until the input of identity verification information is accepted (step S3005: No). When the identity verification information is input (step S3005: Yes), it is determined whether or not there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information. Determination is made (step S3006). In step S3006, when there is no transmission instruction for the transaction number and the identity verification information (step S3006: No), the process waits until the transmission instruction is received.

一方、ステップS3006において、取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS3006:Yes)は、認証情報を生成する(ステップS3007)。そして、決済仲介サーバ131に対して、生成された認証情報を送信する(ステップS3008)。   On the other hand, if there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information in step S3006 (step S3006: Yes), authentication information is generated (step S3007). Then, the generated authentication information is transmitted to the settlement mediation server 131 (step S3008).

つぎに、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS3009)。ステップS3009において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS3009:Yes)は、決済の完了を報知して(ステップS3010)、一連の処理を終了する。ステップS3010においては、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、表示画面2710を表示することによって決済の完了を報知する。   Next, it is determined whether or not the settlement result notification transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S3009). In step S3009, when the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received (step S3009: Yes), the completion of the payment is notified (step S3010), and the series of processing ends. In step S3010, for example, the completion of settlement is notified by displaying a display screen 2710 on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS3009において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS3009:No)は、ステップS3008において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS3011)。ステップS3008において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS3011:No)は、ステップS3009へ戻る。   In step S3009, when the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is not received (step S3009: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S3008. (Step S3011). If the predetermined time has not elapsed since the authentication information was transmitted in step S3008 (step S3011: No), the process returns to step S3009.

ステップS3011において、ステップS3008において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS3011:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促す確認メッセージを報知して(ステップS3012)、一連の処理を終了する。ステップS3012においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済完了画面を確認してください。」などの確認メッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S3011, when a predetermined time has passed since the authentication information was transmitted in step S3008 (step S3011: Yes), a confirmation message that prompts the user to confirm that payment has been completed is notified (step S3012). A series of processing ends. In step S3012, for example, a confirmation message such as “Please confirm that payment has been completed correctly” or “Please check the payment completion screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal. It displays on the display 204 with which the smart phone which implement | achieves the apparatus 110 is provided.

このように、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100においては、以下の機能によって、従来の決済方法による問題を解決することができる。すなわち、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100による決済に際しては、店舗が表示したQRコード1310を利用者端末装置110を用いて読み取ることによって決済をおこなうことにより、クレジットカードや当該クレジットカードの情報を読み取る専用端末を用いることなく、店頭でオンライン決済をおこなうことができる。   As described above, in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, the problems caused by the conventional settlement method can be solved by the following functions. That is, at the time of settlement by the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, a credit card or the credit card is obtained by performing settlement by reading the QR code 1310 displayed by the store using the user terminal device 110. This makes it possible to make online payment at a store without using a dedicated terminal for reading the information.

店舗においては、商品やサービスの金額などが日々変動することが想定されるため、バッチ処理によってあらかじめURLアドレスまたはQRコード1310を生成しておくことはできない。このため、従来の決済方法では、日々変動する商品やサービスに関しては、QRコード1310を用いた決済方法を適用し、決済を簡略化することが困難であった。これに対し、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、利用者が購入しようとするその商品やサービスについて、店舗が、その場で(リアルタイムに)、決済仲介サーバ131にURLアドレスまたはQRコード1310の生成を依頼することができる。   In a store, it is assumed that the amount of goods and services varies from day to day, so it is not possible to generate a URL address or QR code 1310 in advance by batch processing. For this reason, in the conventional settlement method, it has been difficult to simplify settlement by applying a settlement method using the QR code 1310 with respect to goods and services that change daily. In contrast, in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, the store or the store stores the URL address or the address of the product or service to be purchased by the user on the spot (in real time). The generation of the QR code 1310 can be requested.

また、商品やサービスを提供する店舗は、商品やサービスを提供する(決済をおこなう)その場で、入金状況を確認してから商品を手渡したいという要望がある。近年、個人情報の不正利用が横行しているため、利用者は自分の個人情報を店舗に知らせたくないという要望を持っている。そして、店舗店頭での決済においては、店舗は、商品やサービスを提供する(決済をおこなう)その場で入金を確認すれば十分であり、利用者(購入者)がだれであるかを知る必要はないという現状があった。   Further, there is a demand for a store that provides a product or service to hand over the product after confirming the payment status on the spot where the product or service is provided (settlement is performed). In recent years, since unauthorized use of personal information has prevailed, users have a desire not to inform stores of their personal information. And in the settlement at the storefront, it is enough for the store to confirm the payment on the spot providing the product or service (performing settlement), and it is necessary to know who the user (the purchaser) is. There was no current situation.

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、決済仲介サーバ131はリアルタイム(即時)に決済状況を店舗に通知し、店舗側は決済仲介サーバ131から通知された情報によって利用者の個人情報を確認することなく入金状況と商品の情報が確認できる。これにより、利用者の個人情報を店舗に通知することなく、商品やサービスを提供する(決済をおこなう)その場において店舗に対して入金状況を確認させることができる。   In the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention, the payment intermediary server 131 notifies the store of the payment status in real time (immediately), and the store side uses the information notified from the payment intermediation server 131 to identify the user's personal information. You can check the payment status and product information without confirming your payment. Thereby, the payment status can be confirmed with respect to the store on the spot where the product or service is provided (settlement is performed) without notifying the store of the user's personal information.

また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、決済にかかる店舗が決済システム100によって公認された公認店舗である場合にのみ、決済をおこなうことができる。これによって、悪意のある第三者が決済システム100に加盟している店舗と同じ名称で加盟し、公認店舗と同じ名称の口座を不正に設けた場合にも、利用者が支払う支払金額が不正な口座に入金されることを防止することができる。   In addition, the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention can perform settlement only when the store involved in the settlement is an authorized store authorized by the settlement system 100. As a result, even if a malicious third party joins with the same name as a store that is a member of the payment system 100 and an account with the same name as an authorized store is illegally established, the payment amount paid by the user is incorrect. Can be prevented from being deposited into a simple account.

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100を実際に運用する際、決済仲介サーバ131から複数の決済結果通知(入金確認メールなど)が送信され、手続きをおこなった順番と入金確認メールが店舗端末装置120において受信される順番とが異なる(輻輳・前後して到着する)ことが想定される。この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、決済仲介サーバ131から通知された情報に基づいて店舗側が実際の商品と入金確認メールとのつき合わせが容易にできるので、商品授受に際しての混乱を防止することができる。   When the payment system 100 according to the first embodiment of the present invention is actually operated, a plurality of payment result notifications (payment confirmation e-mails, etc.) are transmitted from the payment intermediary server 131, and the order of the procedures and the payment confirmation e-mail are stored in the store. It is assumed that the order received by the terminal device 120 is different (congestion / arrives before and after). In the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, the store side can easily match the actual product with the payment confirmation mail based on the information notified from the settlement mediation server 131. Can be prevented.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100においては、利用者が店舗へ支払う支払金額を店舗端末装置120から受信し、店舗端末装置120が設置された店舗の店舗識別情報である店舗の口座番号ごとに公認情報を関連付けて記憶する口座情報テーブル400に基づいて、受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗であるか否かを判断(オフィシャル判断)する。前述の判断(オフィシャル判断)の結果公認店舗であると判断された場合は、受信された支払金額に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と、支払金額および店舗の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を店舗端末装置120へ送信する。   As described above, in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, the payment amount paid by the user to the store is received from the store terminal device 120, and the store identification of the store where the store terminal device 120 is installed. Whether or not the store where the store terminal device 120 that is the transmission source of the received payment amount is installed is an authorized store based on the account information table 400 that associates and stores the authorized information for each account number of the store that is information (Official judgment). If it is determined that the store is an authorized store as a result of the above-mentioned determination (official determination), a transaction number is generated for the received payment amount, and the generated transaction number, the payment amount and the store account number are The associated transaction number is stored in the transaction information table 500, and the generated transaction number is transmitted to the store terminal device 120.

そして、店舗端末装置120へ送信した取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号を、利用者端末装置110から受信し、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を取引情報テーブル500から抽出し、抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を利用者端末装置110へ送信する。   Then, the transaction number transmitted to the store terminal device 120 and the user account number that is the user identification information of the user of the user terminal device 110 to which the transaction number is input are received from the user terminal device 110. The payment amount and the store account number corresponding to the received transaction number are extracted from the transaction information table 500, and the transaction information including the store information relating to the extracted payment amount and the store account number is obtained as the user terminal device 110. Send to.

その後、送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信し、受信された認証情報に基づいておこなった認証処理に応じて決済を実行し、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知するようにしたことを特徴としている。また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100においては、前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗ではないと判断された場合は、以降の処理を中断することを特徴としている。   Thereafter, authentication information for the transmitted transaction information is received from the user terminal device 110, settlement is performed in accordance with the authentication processing performed based on the received authentication information, and the user confirms that the settlement has been performed. A feature is that notification is made to at least one of the terminal device 110 and the store terminal device 120. Further, the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention is characterized in that the subsequent processing is interrupted when it is determined that the store is not an authorized store as a result of the above-described determination (official determination).

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、クレジットカードやデビットカードなどの専用のカード類、およびこれらのカード類の情報を読み取る専用端末を用いることなく、店頭でオンライン決済をおこなうことができる。小規模な店舗など、クレジットカードやデビットカードなどの現金に代わる決済手段による決済のための専用端末を設置していない店舗は、現金に代わる決済ができないために販売の機会を逸していることがあったが、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、大規模な設備投資をおこなうことなく現金に代わる決済が実現できるため、店舗における販売機会を増やすことができる。また、利用者は、現金に代わる決済ができるため、多額の現金を持ち歩かなくても、希望する商品やサービスを希望するときに入手することができる。   According to the payment system 100 of the first embodiment of the present invention, online payment is performed at a store without using dedicated cards such as a credit card or a debit card and a dedicated terminal for reading information on these cards. be able to. Small stores, such as credit cards and debit cards, that do not have a dedicated terminal for payment using alternative payment means such as credit cards and debit cards may miss sales opportunities because they cannot make payments instead of cash. However, according to the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention, it is possible to realize settlement in place of cash without making a large-scale capital investment, and therefore, it is possible to increase sales opportunities in stores. In addition, since the user can make a payment instead of cash, the user can obtain the desired product or service without carrying a large amount of cash.

また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、たとえばクレジットカードやデビットカードなどの現金に代わる決済手段を用いて、これらの決済手段を用いて決済をおこなうことによる高い利便性を維持しつつ、利用者の個人情報が店舗(の店員)などの第三者に知られることなく対面販売方式での決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   In addition, according to the settlement system 100 of the first embodiment of the present invention, for example, by using settlement means in place of cash such as a credit card or a debit card, it is highly convenient to perform settlement using these settlement means. The personal information of the user can be settled by the face-to-face sales method without being known to a third party such as the store (the store clerk). As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、利用者がカード決済によって取引をおこなおうとする店舗が公認店舗である場合にのみ、当該取引にかかる取引情報が利用者端末装置110に対して送信される。これによって、公認店舗の店舗端末装置120ではない不正な端末装置との間において、利用者が意図していない不正な取引がおこなわれることを防止することができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   Moreover, according to the payment system 100 of Embodiment 1 concerning this invention, only when the store where a user is going to trade by card payment is an authorized store, the transaction information concerning the said transaction is a user terminal. Sent to device 110. Thereby, it is possible to prevent an unauthorized transaction unintended by the user from being performed with an unauthorized terminal device that is not the store terminal device 120 of the authorized store. As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100における店舗端末装置120は、決済サーバから送信された取引番号を表示する表示部120aを備え、利用者端末装置110は、店舗端末装置120の表示手段に表示された取引番号を入力する入力部110aを備えたことを特徴としている。   In addition, the store terminal device 120 in the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention includes a display unit 120a that displays a transaction number transmitted from the settlement server, and the user terminal device 110 includes the store terminal device 120. An input unit 110a for inputting the transaction number displayed on the display means is provided.

この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、たとえば、スマートフォンなどの汎用的な装置を用いて店舗端末装置120や利用者端末装置110を実現することができるので、決済システム100を利用する店舗や利用者に、設備を整えるための過剰な負担をかけることなく、店頭でオンライン決済をおこなうことができる。   According to the settlement system 100 of the first embodiment of the present invention, for example, the store terminal device 120 and the user terminal device 110 can be realized using a general-purpose device such as a smartphone. Online payments can be made at the store without putting an excessive burden on the store or user to use the equipment.

また、この発明にかかる実施の形態1の決済システム100は、あらかじめ設けられた利用者の口座から店舗の口座へ支払金額の資金移動をおこなうことによって決済を実行することを特徴としている。この発明にかかる実施の形態1の決済システム100によれば、即時決済を実行することができる。   In addition, the settlement system 100 according to the first embodiment of the present invention is characterized in that settlement is performed by transferring a payment amount of money from a user account provided in advance to a store account. According to the settlement system 100 of the first embodiment according to the present invention, immediate settlement can be executed.

((実施の形態2))
つぎに、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100について説明する。実施の形態2においては、上述した実施の形態1と同一部分は同一符号で示し、説明を省略する。
((Embodiment 2))
Next, a settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

(決済システム100の機能的構成)
図31は、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。図31において、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払金額受信部801と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、抽出部807と、公認判断部3101と、取引情報送信部3102と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、によって実現される。
(Functional configuration of payment system 100)
FIG. 31 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 31, each function of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention includes an account information table 400, a payment amount reception unit 801, a transaction number generation unit 803, and a storage unit 804. , Transaction number transmission unit 805, transaction number reception unit 806, extraction unit 807, recognition determination unit 3101, transaction information transmission unit 3102, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, and settlement execution unit 811. And the notification unit 812.

この発明にかかる実施の形態2の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払金額受信部801、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、取引番号受信部806、抽出部807、公認判断部3101、取引情報送信部3102、取引情報送信部808、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811および通知部812は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400 for realizing each function of settlement intermediary server 131 according to the second embodiment of the present invention, payment amount receiving unit 801, transaction number generating unit 803, storage unit 804, transaction number transmitting unit 805, transaction number receiving unit 806, an extraction unit 807, a recognition determination unit 3101, a transaction information transmission unit 3102, a transaction information transmission unit 808, an authentication information reception unit 809, an authentication processing unit 810, a payment execution unit 811 and a notification unit 812 It can be realized by each unit provided in the computer device that realizes the settlement server 132.

取引番号生成部803は、支払金額受信部801によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する。取引番号生成部802は、支払金額受信部801によって支払金額情報が受信されるごとに、当該支払金額情報に含まれる支払金額に対して取引番号を生成する。   The transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment amount received by the payment amount reception unit 801. Each time the payment amount information is received by the payment amount receiving unit 801, the transaction number generation unit 802 generates a transaction number for the payment amount included in the payment amount information.

公認判断部3101は、口座情報テーブル(公認判別用データベース)400に基づいて、抽出部807によって抽出された店舗端末装置120が設置された店舗が公認店舗であるか否かを判断する。公認判断部3101は、抽出部807によって店舗識別情報である店舗の口座番号が抽出されるごとに、当該店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   Based on the account information table (approval determination database) 400, the approval determination unit 3101 determines whether or not the store where the store terminal device 120 extracted by the extraction unit 807 is installed is an approved store. Whenever the extraction unit 807 extracts a store account number as store identification information, the official recognition determination unit 3101 determines whether or not the store associated with the store account number is an authorized store.

取引情報送信部3102は、公認判断部3101によって公認店舗であると判断された場合に、抽出部807によって抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信する。また、取引情報送信部3102は、公認判断部3101によって公認店舗ではないと判断された場合に、取引情報および該当店舗が公認店舗ではないことを示す情報(以下「確認情報」という)を、利用者端末装置110へ送信する。   The transaction information transmission unit 3102 receives transaction information including the payment amount extracted by the extraction unit 807 and store information related to the store account number when the approval determination unit 3101 determines that the store is an authorized store. It transmits to the terminal device 110. Further, the transaction information transmission unit 3102 uses the transaction information and information indicating that the store is not an authorized store (hereinafter referred to as “confirmation information”) when the authorized determination unit 3101 determines that the store is not an authorized store. To the user terminal device 110.

また、取引情報送信部3102は、公認判断部3101によって公認店舗であると判断された場合に、該当店舗が公認店舗であることを示す情報を利用者端末装置110へ送信するようにしてもよい。これによって、利用者端末装置110の利用者に対して、該当店舗が公認店舗であることを積極的に案内することができる。このように、該当店舗が公認店舗であることを積極的に案内することにより、該当店舗における決済における利用者の安心感の向上を図るとともに、該当店舗における販売促進を図る効果が期待できる。   Further, the transaction information transmitting unit 3102 may transmit information indicating that the corresponding store is an authorized store to the user terminal device 110 when the authorized determination unit 3101 determines that the store is an authorized store. . Accordingly, it is possible to actively guide the user of the user terminal device 110 that the corresponding store is an authorized store. Thus, by actively guiding that the store is an authorized store, it is possible to improve the user's sense of security in settlement at the store and to promote sales at the store.

確認情報は、利用者に対して支払いを確定させる際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示させる表示画面(図33における符号3300を参照)に示される情報であって、たとえば、決済にかかる店舗名と、当該店舗名によって特定される店舗が公認店舗ではないことを利用者に確認する確認メッセージと、を含む。確認メッセージは、たとえば、「上記店舗(店舗名によって特定される店舗)はオフィシャルではありません。信用できる店舗かどうか、必ずお確かめ下さい。」などとすることができる。   The confirmation information is information shown on a display screen (see reference numeral 3300 in FIG. 33) that is displayed on the display 204 included in the smartphone that realizes the user terminal device 110 when payment is confirmed to the user. For example, it includes a store name for settlement and a confirmation message for confirming to the user that the store specified by the store name is not an authorized store. The confirmation message can be, for example, “The above store (the store specified by the store name) is not official. Please make sure that it is a trustworthy store”.

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100の処理手順について説明する。図32は、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100の処理手順を示す説明図である。図32において、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100を利用した決済に際しては、店舗端末装置120から決済仲介サーバ131に対して、利用者(購入者)が購入しようとする商品あるいはサービスについてのQRコードの生成を依頼する(図32における矢印900を参照)。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, a processing procedure of the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 32 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 32, when making a payment using the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention, a product or service that a user (purchaser) intends to purchase from the store terminal device 120 to the payment intermediary server 131. (See arrow 900 in FIG. 32).

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から支払金額を受信すると、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された支払金額とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。また、決済仲介サーバ131は、支払金額とともに受信された店舗の口座番号を送金先口座番号として、取引番号に関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。そして、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して送信する(図32における矢印1200を参照)。   When the payment intermediary server 131 receives the payment amount from the store terminal device 120, it generates a transaction number. Then, the generated transaction number and the received payment amount are associated with each other and stored in the transaction information table 500. Further, the settlement intermediary server 131 stores the store account number received together with the payment amount in the transaction information table 500 in association with the transaction number as a remittance account number. Then, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the store terminal device 120 that is the payment amount transmission source (see arrow 1200 in FIG. 32).

店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコードを生成し、生成されたQRコード1310を表示する。利用者は、店舗端末装置120において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、利用者端末装置110に取引番号を入力する(図32における矢印1400を参照)。   When the store terminal device 120 receives the transaction number transmitted from the payment intermediary server 131, the store terminal device 120 generates a QR code indicating the received transaction number and displays the generated QR code 1310. The user inputs a transaction number to the user terminal device 110 by reading the QR code 1310 displayed on the store terminal device 120 (see an arrow 1400 in FIG. 32).

利用者端末装置110は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図32における矢印1500を参照)。利用者端末装置110は、取引番号に加えて、当該利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。   The user terminal device 110 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the settlement mediation server 131 (see arrow 1500 in FIG. 32). In addition to the transaction number, the user terminal device 110 transmits the account number of the user, which is the user identification information of the user of the user terminal device 110, to the settlement intermediary server 131.

決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。そして、決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル400に基づいて、抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗(オフィシャル)であるか否かを判断する。   When receiving the transaction number transmitted from the user terminal device 110, the payment intermediary server 131 extracts the payment amount and the store account number corresponding to the received transaction number from the transaction information table 500. Then, based on the account information table 400, the settlement intermediary server 131 determines whether or not the store associated with the extracted store account number is an authorized store (official).

決済仲介サーバ131は、該当店舗が公認店舗である(オフィシャルである)と判断した場合に、抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信する(図32における矢印3210を参照)。また、決済仲介サーバ131は、該当店舗が公認店舗ではない(オフィシャルではない)と判断した場合に、取引情報および確認情報を、利用者端末装置110へ送信する(図32における矢印3220を参照)。   When the settlement intermediary server 131 determines that the corresponding store is an authorized store (official), the payment intermediary server 131 receives transaction information including the extracted payment amount and store information relating to the store's account number. (See arrow 3210 in FIG. 32). Further, when the settlement intermediary server 131 determines that the corresponding store is not an authorized store (not an official store), it transmits transaction information and confirmation information to the user terminal device 110 (see an arrow 3220 in FIG. 32). .

利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する。また、利用者端末装置110は、取引情報および確認情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示するとともに、確認情報に基づいて確認メッセージを表示する(図33における符号3300を参照)。   Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information. Further, when receiving the transaction information and the confirmation information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information, and also displays a confirmation message based on the confirmation information. (Refer to reference numeral 3300 in FIG. 33).

利用者は、利用者端末装置110に表示された店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図32における矢印1700を参照)。   The user confirms the store name and the payment amount displayed on the user terminal device 110, and inputs the identity confirmation information when executing settlement. When the personal identification information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the settlement mediation server 131 (see an arrow 1700 in FIG. 32).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図32における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400. Further, when executing the payment, a part of the payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (see the arrow 1820 in FIG. 32). ).

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した結果を示す決済結果通知を、利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに送信する(図32における矢印1910、1920を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者や店舗に案内することができる。   Thereafter, the payment intermediary server 131 transmits a payment result notification indicating the result of executing the payment to at least one of the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 (see arrows 1910 and 1920 in FIG. 32). Thereby, it is possible to guide the user or the store that the settlement has been completed.

(利用者端末装置110の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例について説明する。図33は、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例を示す説明図である。
(Example of display screen of user terminal device 110)
Next, a display screen example of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 33 is an explanatory diagram showing a display screen example of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention.

図33において、表示画面3300は、利用者名、利用店舗名および支払金額を表示する。表示画面3300は、決済仲介サーバ131において該当店舗が公認店舗ではない(オフィシャルではない)と判断され、決済仲介サーバ131から利用者端末装置110に対して取引情報および確認情報が送信された場合に表示される。表示画面3300は、決済仲介サーバ131から送信された取引情報および確認情報を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 33, a display screen 3300 displays a user name, a use store name, and a payment amount. The display screen 3300 is displayed when the payment intermediary server 131 determines that the store is not an authorized store (not an official store), and transaction information and confirmation information are transmitted from the payment intermediation server 131 to the user terminal device 110. Is displayed. The display screen 3300 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 when the transaction information and the confirmation information transmitted from the payment intermediary server 131 are received.

表示画面3300は、たとえば、「お支払いを行います。暗証番号を入力してOKを押してください。」など、本人確認情報(たとえば、暗証番号)の入力を指示するメッセージや、本人確認情報を入力するための数字キーや「OK」キーを表示する。また、表示画面3300は、店舗名の下側に「上記店舗はオフィシャルではありません。信用できる店舗かどうか、必ずお確かめ下さい。」などの、確認情報に基づく確認メッセージを表示する。表示画面3300において店舗名の下側に確認メッセージを表示することにより、利用者に対して、信用できる店舗における決済をおこなうように喚起することができる。   The display screen 3300 displays a message instructing the input of identification information (for example, the identification number) or the identification information such as “I will make a payment. Please enter the identification number and press OK”. Numeric keys and “OK” key are displayed. Further, the display screen 3300 displays a confirmation message based on the confirmation information such as “The above store is not official. Please make sure that it is a trustworthy store” below the store name. By displaying a confirmation message below the store name on the display screen 3300, the user can be prompted to make a payment at a trusted store.

(店舗端末装置120の処理手順)
この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における店舗端末装置120は、公認店舗でない場合は表示画面2200が表示されないようにすることもできる点が、上述した実施の形態とは異なる。
(Processing procedure of store terminal device 120)
The store terminal device 120 in the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention is different from the above-described embodiment in that the display screen 2200 can be prevented from being displayed when the store is not an authorized store.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図34は、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment mediation server 131 in the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 34 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention.

図34のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS3401)。店舗端末装置120から送信された支払金額を受信していない場合(ステップS3401:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 34, first, the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the second embodiment of the present invention determines whether or not the payment amount transmitted from the shop terminal device 120 has been received (step S3401). . If the payment amount transmitted from the store terminal device 120 has not been received (step S3401: No), the process waits until it is received.

ステップS3401において、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信した場合(ステップS3401:Yes)は、ステップS3401:Yesにおいて受信された支払金額に対して取引番号を生成し(ステップS3402)、ステップS3402において生成された取引番号を記憶する(ステップS3403)。そして、ステップS3401:Yesにおいて受信された支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して、ステップS3402において生成された取引番号を送信する(ステップS3404)。   In step S3401, when the payment amount transmitted from the shop terminal device 120 is received (step S3401: YES), a transaction number is generated for the payment amount received in step S3401: YES (step S3402). The transaction number generated in S3402 is stored (step S3403). And the transaction number produced | generated in step S3402 is transmitted with respect to the shop terminal device 120 used as the transmission origin of the payment amount received in step S3401: Yes (step S3404).

つぎに、利用者端末装置110から、取引番号および利用者識別情報である利用者の口座番号を受信したか否かを判断する(ステップS3405)。取引番号および利用者の口座番号を受信した場合(ステップS3405:Yes)は、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、支払金額および店舗の口座番号を抽出する(ステップS3406)。   Next, it is determined whether or not the transaction number and the user account number that is the user identification information are received from the user terminal device 110 (step S3405). When the transaction number and the account number of the user are received (step S3405: Yes), based on the received transaction number and the account number of the user, the transaction information table 500 is referred to and the payment amount and the store account number are stored. Is extracted (step S3406).

そして、ステップS3406において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS3407)。ステップS3407においては、ステップS3406において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金元口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the payment amount extracted in step S3406 and the store account number (step S3407). In step S3407, transaction information is generated based on the payment amount and store account number extracted in step S3406, and the transaction number transmitted from the user terminal device 110 and the remittance specified by the transaction number are generated. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state in which the original account number is associated.

つぎに、口座情報テーブル400に基づいて、ステップS3406において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する(ステップS3408)。ステップS3408において、ステップS3406において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗である場合(ステップS3408:Yes)は、ステップS3405:Yesにおいて受信された取引番号および利用者の口座番号の送信元となる利用者端末装置110に対して、生成された取引情報を送信して(ステップS3409)、ステップS3411へ移行する。   Next, based on the account information table 400, it is determined whether or not the store associated with the store account number extracted in step S3406 is an authorized store (step S3408). In step S3408, when the store corresponding to the account number of the store extracted in step S3406 is an authorized store (step S3408: Yes), the transmission source of the transaction number and user account number received in step S3405: Yes The generated transaction information is transmitted to the user terminal device 110 to be (step S3409), and the process proceeds to step S3411.

一方、ステップS3408において、ステップS3406において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではない場合(ステップS3408:No)は、ステップS3405:Yesにおいて受信された取引番号および利用者の口座番号の送信元となる利用者端末装置110に対して、生成された取引情報および確認情報を送信して(ステップS3410)、ステップS3411へ移行する。   On the other hand, in step S3408, if the store related to the account number of the store extracted in step S3406 is not an authorized store (step S3408: No), the transaction number and user account number received in step S3405: Yes. The generated transaction information and confirmation information are transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source (step S3410), and the process proceeds to step S3411.

つぎに、ステップS3409において取引情報を送信した結果、あるいは、ステップS3410において取引情報および確認情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS3411)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS3411:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS3412)。ステップS3412において実行する認証処理は、上記の実施の形態1における認証処理と同様であるため説明を省略する。   Next, it is determined whether or not the authentication information transmitted from the user terminal device 110 has been received as a result of transmitting the transaction information in step S3409 or as a result of transmitting the transaction information and confirmation information in step S3410 (step S3410). S3411). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S3411: Yes), the authentication process is executed based on the received authentication information (step S3412). The authentication process executed in step S3412 is the same as the authentication process in the first embodiment and will not be described.

そして、ステップS3412においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可された(認証がOKだった)か否かを判断する(ステップS3413)。認証がOKではない場合(ステップS3413:No)は、ステップS3421へ移行する。   Then, whether or not the authentication performed in step S3412 is OK, that is, the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S3411: Yes is authenticated (authentication is OK). It is determined whether or not (step S3413). When authentication is not OK (step S3413: No), it transfers to step S3421.

ステップS3413において、認証がOKであった場合(ステップS3413:Yes)は、ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS3414)。ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS3414:No)は、ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS3415)。   If the authentication is OK in step S3413 (step S3413: YES), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S3411: YES (step S3414). If the card number is not included in the authentication information received in step S3411: Yes (step S3414: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in step S3411: Yes. It is determined whether the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S3415).

ステップS3415において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS3415:Yes)は、ステップS3418へ移行する。一方、ステップS3415において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS3415:No)は、ステップS3421へ移行する。   In step S3415, when the account balance associated with the corresponding account number is equal to or greater than the payment amount (step S3415: Yes), the process proceeds to step S3418. On the other hand, if the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or greater than the payment amount in step S3415 (step S3415: No), the process proceeds to step S3421.

ステップS3414において、ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS3414:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS3416)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS3417)。   In step S3414, if the card number is included in the authentication information received in step S3411: Yes (step S3414: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S3416). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). It is determined whether or not a response indicating OK is returned (step S3417).

ステップS3417において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS3417:Yes)は、ステップS3418へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS3417:No)は、ステップS3421へ移行する。   If the external payment server 132 returns OK to the card payment request transmitted to the external payment server 132 in step S3417 (step S3417: Yes), the process proceeds to step S3418. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S3417: No), the process proceeds to step S3421.

ステップS3418においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS3418)。ステップS3418においては、たとえば、ステップS3415:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS3418においては、たとえば、ステップS3417:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S3418, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S3418). In step S3418, for example, in the case of going through step S3415: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. In step S3418, for example, in the case of passing through step S3417: Yes, communication is performed with the external payment server 132, and the payment is executed by acquiring the result of the payment processing in the external payment server 132.

その後、ステップS3411:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS3418において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS3419)、一連の処理を終了する。ステップS3419においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「処理中」から「完了」(あるいは「エラー」など)に更新してもよい。   Thereafter, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S3418 is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S3411: Yes (step S3419). Terminate the process. In step S3419, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 may be updated from “processing” to “completed” (or “error”, etc.).

一方、ステップS3411において、ステップS3409において取引情報を送信した結果、あるいは、ステップS3410において取引情報および確認情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS3411:No)は、ステップS3409において取引情報を送信してから、あるいは、ステップS3410において取引情報および確認情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS3420)。所定時間が経過していない場合(ステップS3420:No)は、ステップS3411へ戻る。   On the other hand, if the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is not received as a result of transmitting the transaction information in step S3409 or the transaction information and the confirmation information in step S3410 in step S3411 (step S3411). S3411: No) determines whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S3409 or the transaction information and the confirmation information were transmitted in step S3410 (step S3420). If the predetermined time has not elapsed (step S3420: NO), the process returns to step S3411.

ステップS3420において、ステップS3409において取引情報を送信してから、あるいは、ステップS3410において取引情報および確認情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS3420:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりなどの所定のエラー処理をおこなって(ステップS3421)、一連の処理を終了する。   In step S3420, after the transaction information is transmitted in step S3409 or when the predetermined time has elapsed since the transaction information and confirmation information are transmitted in step S3410 (step S3420: Yes), the user is not authenticated. Alternatively, it is determined that a communication error or the like has occurred, and predetermined error processing such as notification of the end of processing or error notification is performed (step S3421), and the series of processing ends.

ステップS3405において、利用者端末装置110から取引番号および利用者の口座番号を受信していない場合(ステップS3405:No)は、ステップS3404において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS3422)。ステップS3404において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS3422:No)は、ステップS3405へ戻る。ステップS3404において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS3422:Yes)は、ステップS3421へ移行する。   If the transaction number and the user account number have not been received from the user terminal device 110 in step S3405 (step S3405: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3404. Is determined (step S3422). If the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S3404 (step S3422: No), the process returns to step S3405. If a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3404 (step S3422: YES), the process proceeds to step S3421.

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図35は、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention will be described. FIG. 35 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention.

図35のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100における利用者端末装置110は、取引番号が入力されたか否かを判断する(ステップS3501)。ステップS3501において、取引番号が入力されていない場合(ステップS3501:No)は、取引番号が入力されるまで待機する。ステップS3501において、取引番号が入力された場合(ステップS3501:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、入力された取引番号および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の口座番号を送信する(ステップS3502)。   In the flowchart of FIG. 35, first, the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention determines whether or not a transaction number has been input (step S3501). In step S3501, when the transaction number is not input (step S3501: No), it waits until the transaction number is input. When the transaction number is input in step S3501 (step S3501: Yes), the input transaction number and the user account of the user terminal device 110 in which the transaction number is input to the settlement intermediary server 131. The number is transmitted (step S3502).

つぎに、ステップS3502において取引番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS3503)。決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS3503:No)は、受信するまで待機する。   Next, as a result of transmitting the transaction number in step S3502, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S3503). If the transaction information transmitted from the payment intermediary server 131 has not been received (step S3503: No), it waits until it is received.

ステップS3503においては、ステップS3502において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS3502において取引番号を送信してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「再度QRコードの読み取りをおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S3503, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3502, and transmitted from the settlement intermediary server 131 even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S3502. If the received transaction information is not received, it may be determined that an error has occurred, and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please read the QR code again” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS3503において、ステップS3502において取引番号および利用者の口座番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS3503:Yes)は、ステップS3503:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信したか否かを判断する(ステップS3504)。ステップS3504において、ステップS3503:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信していない場合(ステップS3504:No)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS3503:Yesにおいて受信された取引情報を表示して(ステップS3505)、ステップS3507へ移行する。ステップS3505においては、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、上記の表示画面2600を表示する。   In step S3503, when the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 is received as a result of transmitting the transaction number and the user account number in step S3502 (step S3503: Yes), the transaction information was received in step S3503: Yes. It is determined whether confirmation information is received together with transaction information (step S3504). In step S3504, when confirmation information is not received with the transaction information received in step S3503: Yes (step S3504: No), step S3503: Yes is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. The transaction information received in step S3505 is displayed (step S3505), and the process proceeds to step S3507. In step S3505, for example, the display screen 2600 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

一方、ステップS3504において、ステップS3503:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信した場合(ステップS3504:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS3503:Yesにおいて受信された取引情報および当該取引情報とともに受信された確認情報を表示して(ステップS3506)、ステップS3507へ移行する。ステップS3505においては、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、上記の表示画面3300を表示する。   On the other hand, when confirmation information is received together with the transaction information received in step S3503: Yes in step S3504 (step S3504: Yes), step S3503: Yes is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. The transaction information received in step S3 and the confirmation information received together with the transaction information are displayed (step S3506), and the process proceeds to step S3507. In step S3505, for example, the display screen 3300 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS3507においては、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS3507:No)、本人確認情報が入力された場合(ステップS3507:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS3508)。ステップS3508において、取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS3508:No)は、当該送信指示があるまで待機する。   In step S3507, the process waits until the input of the personal identification information is accepted (step S3507: No). When the personal identification information is input (step S3507: Yes), whether or not there is an instruction to send the transaction number and the personal identification information. Is determined (step S3508). In step S3508, when there is no transmission instruction for the transaction number and the identity verification information (step S3508: No), the process waits until the transmission instruction is received.

ステップS3508において、取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS3508:Yes)は、認証情報を生成する(ステップS3509)。そして、決済仲介サーバ131に対して、ステップS3509において生成された認証情報を送信する(ステップS3510)。   In step S3508, if there is an instruction to send a transaction number and identification information (step S3508: Yes), authentication information is generated (step S3509). Then, the authentication information generated in step S3509 is transmitted to the settlement intermediary server 131 (step S3510).

つぎに、ステップS3510において送信された認証情報に対して、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS3511)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS3511:Yes)は、決済の完了を報知して(ステップS3512)、一連の処理を終了する。   Next, it is determined whether the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received for the authentication information transmitted in step S3510 (step S3511). When the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received (step S3511: Yes), the completion of the payment is notified (step S3512), and the series of processes is terminated.

ステップS3511において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS3511:No)は、ステップS3510において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS3513)。ステップS3513においては、ステップS3510において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS3513:No)、ステップS3511へ戻る。   In step S3511, when the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is not received (step S3511: No), it is determined whether or not a predetermined time has passed since the authentication information was transmitted in step S3510. (Step S3513). In step S3513, when the predetermined time has not elapsed since the authentication information was transmitted in step S3510 (step S3513: No), the process returns to step S3511.

ステップS3513において、ステップS3510において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS3513:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促す確認メッセージを報知して(ステップS3514)、一連の処理を終了する。   In step S3513, when a predetermined time has passed since the authentication information was transmitted in step S3510 (step S3513: Yes), a confirmation message for prompting confirmation of completion of the settlement is notified (step S3514). A series of processing ends.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態2の決済システム100は、店舗端末装置120から受信された支払金額に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と、支払金額および店舗の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を店舗端末装置120へ送信する。   As described above, the settlement system 100 according to the second embodiment of the present invention generates a transaction number for the payment amount received from the store terminal device 120, and generates the generated transaction number, the payment amount, and the store. Are stored in the transaction information table 500 in association with each other and the generated transaction number is transmitted to the store terminal device 120.

そして、送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の口座番号を、当該利用者端末装置110から受信すると、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を取引情報テーブル500から抽出し、抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断(オフィシャル判断)する。前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗であると判断された場合には、利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。一方、前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗ではないと判断された場合には、利用者端末装置110に対して取引情報および確認情報を送信する。   Then, when the transmitted transaction number and the account number of the user of the user terminal device 110 to which the transaction number is input are received from the user terminal device 110, the payment amount corresponding to the received transaction number and The store account number is extracted from the transaction information table 500, and it is determined (official determination) whether or not the store associated with the extracted store account number is an authorized store. As a result of the above-described determination (official determination), when it is determined that the store is an authorized store, transaction information is transmitted to the user terminal device 110. On the other hand, as a result of the above-described determination (official determination), when it is determined that the store is not an authorized store, transaction information and confirmation information are transmitted to the user terminal device 110.

その後、送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信し、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなった場合に決済を実行し、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知するようにしたことを特徴としている。   Thereafter, the authentication information for the transmitted transaction information is received from the user terminal device 110, and when the authentication process is performed based on the received authentication information, the payment is executed, and the user confirms that the payment has been executed. A feature is that notification is made to at least one of the terminal device 110 and the store terminal device 120.

この発明にかかる実施の形態2の決済システム100によれば、利用者がカード決済によって取引をおこなおうとする店舗が公認店舗ではない場合は、利用者端末装置110において確認情報に基づく表示画面3300などを表示させることによって、公認店舗ではない店舗において決済システム100を利用した決済をおこなうかどうかを、決済の実行を確定する前に利用者自身に確認させることができる。これによって、利用者に高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   According to the settlement system 100 of the second embodiment of the present invention, when the store where the user intends to conduct a transaction by card settlement is not an authorized store, the display screen 3300 based on the confirmation information in the user terminal device 110. By displaying the above, it is possible to make the user himself / herself confirm whether or not to perform payment using the payment system 100 in a store that is not an authorized store before confirming the execution of the payment. As a result, it is possible to improve the safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience for the user.

((実施の形態3))
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100について説明する。実施の形態3においては、上述した実施の形態1および実施の形態2と同一部分は同一符号で示し、説明を省略する。
((Embodiment 3))
Next, a settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. In the third embodiment, the same parts as those in the first and second embodiments described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

(支払い可能口座テーブルの一例)
この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル、取引情報テーブルなどの各種のデータテーブルに加えて、支払い可能口座テーブルを備えている。支払い可能口座テーブルは、上記の口座情報テーブル400などと同様に、不揮発性の記憶媒体に設けられている。
(Example of payable account table)
The settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention includes a payable account table in addition to various data tables such as an account information table and a transaction information table. The payable account table is provided in a non-volatile storage medium, like the account information table 400 described above.

図36は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131が備える口座情報テーブルの一例を示す説明図である。図36において、支払い可能口座テーブル3600は、店舗端末装置120が設置された店舗の店舗識別情報である店舗の口座番号ごとに、当該店舗があらかじめ登録された信頼店舗であるか否かを示す信頼情報を関連付けて記憶する。支払い可能口座テーブル3600における信頼情報は、決済システム100の利用者によって設定された店舗が信頼店舗であるか否かを示す。   FIG. 36 is an explanatory diagram showing an example of an account information table provided in the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 36, the payable account table 3600 indicates whether or not the store is a pre-registered trust store for each store account number that is store identification information of the store where the store terminal device 120 is installed. Associate and store information. The trust information in the payable account table 3600 indicates whether or not the store set by the user of the payment system 100 is a trust store.

支払い可能口座テーブル3600は、たとえば、利用者端末装置110の利用者の利用者識別情報である利用者の口座番号ごと、すなわち利用者ごとに、当該利用者が信頼できると判断した店舗(以下、「信頼店舗」という)の識別情報を記憶する。また、支払い可能口座テーブル3600は、たとえば、利用者の口座番号ごと、すなわち利用者ごとに、信頼店舗の口座番号を記憶するものであってもよい。支払い可能口座テーブル3600における各情報は、利用者の操作によって、当該利用者の任意のタイミングで記憶される(図37、図38および図39を参照)。この実施の形態3においては、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600によって、信頼判別用データベースを実現することができる。   The payable account table 3600 includes, for example, a store (hereinafter, referred to as “reliable user account number”) for each user account number that is the user identification information of the user of the user terminal device 110, that is, for each user. The identification information of “trusted store” is stored. The payable account table 3600 may store, for example, account numbers of trusted stores for each user account number, that is, for each user. Each information in the payable account table 3600 is stored at an arbitrary timing of the user by the operation of the user (see FIGS. 37, 38 and 39). In the third embodiment, a trust determination database can be realized by the account information table 400 and the payable account table 3600.

つぎに、信頼店舗の登録方法について説明する。図37、図38および図39は、信頼店舗の登録に際しての、利用者端末装置110の表示画面例を示す説明図である。図37、図38および図39において、表示画面3700、3800、3900は、それぞれ、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   Next, a method for registering a trusted store will be described. FIGS. 37, 38, and 39 are explanatory diagrams illustrating display screen examples of the user terminal device 110 when registering a trusted store. In FIGS. 37, 38, and 39, display screens 3700, 3800, and 3900 are respectively displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

表示画面3700は、利用者名、当該利用者に対して信頼店舗の口座番号の入力を指示するメッセージ、口座番号の入力欄などを表示する。表示画面3700は、たとえば、「お支払いを行いたい店舗の口座番号を入力して下さい。」などのメッセージとともに、口座番号の入力欄を表示する。また、表示画面3700は、口座番号の入力欄に入力された信頼店舗の口座番号を確定させる「OK」キーなどを表示する。利用者は、口座番号の入力欄に信頼店舗の口座番号を入力した後、「OK」キーを操作することにより入力内容を確定させる。   The display screen 3700 displays a user name, a message for instructing the user to input an account number of a trusted store, an account number input field, and the like. The display screen 3700 displays, for example, an account number input field together with a message such as “Please enter the account number of the store you wish to pay.” The display screen 3700 displays an “OK” key or the like for confirming the account number of the trusted store entered in the account number input field. The user enters the account number of the trusted store in the account number input field, and then confirms the input content by operating the “OK” key.

表示画面3800は、表示画面3700において「OK」キーが操作された場合に表示される。表示画面3800は、利用者名、表示画面3700において入力された店舗の口座番号および店舗名を表示する。また、表示画面3800は、表示画面3700において入力された店舗を信頼店舗として登録することを確定させる「OK」キーなどを表示する。   The display screen 3800 is displayed when the “OK” key is operated on the display screen 3700. The display screen 3800 displays the user name, the store account number input on the display screen 3700, and the store name. The display screen 3800 displays an “OK” key or the like for confirming that the store input on the display screen 3700 is registered as a trusted store.

決済システム100においては、表示画面3700において口座番号が入力された場合、口座情報テーブルを参照して入力された口座番号に該当する店舗名を検索し、検索された店舗名によって特定される店舗がオフィシャル店舗であるかどうかを判断することができる。   In the payment system 100, when an account number is input on the display screen 3700, a store name corresponding to the input account number is searched with reference to the account information table, and a store specified by the searched store name is found. It can be determined whether the store is an official store.

さらに、表示画面3800は、利用者によって入力された店舗を信頼店舗として登録することを案内するメッセージや、利用者によって入力された店舗が、決済システム100の管理者が信頼した信頼店舗ではないことを案内するメッセージを表示する。   Furthermore, the display screen 3800 displays a message that guides the registration of the store input by the user as a trusted store, and that the store input by the user is not a trusted store trusted by the administrator of the payment system 100. Display a message to guide you.

表示画面3800は、たとえば、表示画面3700において入力された店舗の店舗名の上側に、「下記店舗を支払先として登録します。」などのメッセージを表示することによって、利用者によって入力された店舗を信頼店舗として登録することを案内する。また、表示画面3800は、表示画面3700において入力された店舗の店舗名の下側に「上記店舗はオフィシャル店舗ではありません。信頼できる店舗かどうか、必ずお確かめ下さい。」などのメッセージを表示することによって、利用者によって入力された店舗が、決済システム100の管理者が信頼した信頼店舗ではないことを案内する。利用者は、「OK」キーを操作することにより表示画面3800に表示されている店舗を信頼店舗として登録させる。   The display screen 3800 displays, for example, a store input by the user by displaying a message such as “Register the following store as a payee” above the store name of the store input on the display screen 3700. To register as a trusted store. In addition, the display screen 3800 displays a message such as “The above store is not an official store. Please make sure that it is a reliable store” below the store name of the store entered on the display screen 3700. By this, it is informed that the store input by the user is not a trusted store trusted by the administrator of the payment system 100. The user operates the “OK” key to register the store displayed on the display screen 3800 as a trusted store.

表示画面3900は、表示画面3800において「OK」キーが操作された場合に表示される。表示画面3900は、利用者名、表示画面3800において「OK」キーが操作されることによって確定された店舗名および当該店舗の口座番号、表示画面3800において「OK」キーが操作されることによって確定された店舗を信頼店舗として登録することを案内するメッセージを表示する。表示画面3900は、たとえば店舗名および当該店舗の口座番号の上側に「下記の店舗を支払先として登録しました。」、「下記の店舗を信頼できる店舗として登録しました。」などのメッセージを表示する。   Display screen 3900 is displayed when an “OK” key is operated on display screen 3800. The display screen 3900 is confirmed by operating the user name, the store name determined by operating the “OK” key on the display screen 3800 and the account number of the store, and operating the “OK” key on the display screen 3800. A message for guiding the registered store as a trusted store is displayed. The display screen 3900 displays a message such as “The following store has been registered as a payee” or “The following store has been registered as a trusted store” above the store name and the account number of the store. To do.

(決済システム100の機能的構成)
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100を構成する各部の機能的構成について説明する。図40は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。
(Functional configuration of payment system 100)
Next, the functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. FIG. 40 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention.

図40において、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払い可能口座テーブル3600と、支払金額受信部801と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、抽出部807と、信頼判断部(公認判断部)3101と、取引情報送信部4001と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、中断通知部4002と、によって実現される。   In FIG. 40, each function of the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention includes an account information table 400, a payable account table 3600, a payment amount receiving unit 801, and a transaction number generation unit. 803, storage unit 804, transaction number transmission unit 805, transaction number reception unit 806, extraction unit 807, trust determination unit (authorization determination unit) 3101, transaction information transmission unit 4001, authentication information reception unit 809 And an authentication processing unit 810, a settlement execution unit 811, a notification unit 812, and an interruption notification unit 4002.

この発明にかかる実施の形態1の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払い可能口座テーブル3600、支払金額受信部801、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、取引番号受信部806、抽出部807、信頼判断部3101、取引情報送信部4001、取引情報送信部808、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811、通知部812および中断通知部4002は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400, payable account table 3600, payment amount reception unit 801, transaction number generation unit 803, storage unit 804, transaction number transmission unit for realizing each function of the settlement intermediary server 131 according to the first embodiment of the present invention 805, transaction number reception unit 806, extraction unit 807, trust determination unit 3101, transaction information transmission unit 4001, transaction information transmission unit 808, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, settlement execution unit 811, notification unit 812 and interruption The notification unit 4002 can be realized by each unit included in a computer device that implements the payment intermediary server 131 and the external payment server 132.

取引番号生成部803は、支払金額受信部801によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する。取引番号生成部803は、支払金額受信部801によって支払金額情報が受信されるごとに、当該支払金額情報に含まれる支払金額に対して取引番号を生成する。   The transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment amount received by the payment amount reception unit 801. Each time the payment amount information is received by the payment amount reception unit 801, the transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment amount included in the payment amount information.

信頼判断部3101は、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、抽出部807によって抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。信頼判断部3101は、抽出部807によって店舗の口座番号が抽出されるごとに、当該店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。この実施の形態3の決済システム100においては、利用者が信頼店舗信頼店舗として支払い可能口座テーブル3600に登録してある店舗であれば、登録した任意の店舗を信頼店舗として判断することができる。   Based on the account information table 400 and the payable account table 3600, the trust determination unit 3101 determines whether or not the store corresponding to the store account number extracted by the extraction unit 807 is a trust store. Each time the store account number is extracted by the extraction unit 807, the trust determination unit 3101 determines whether or not the store associated with the store account number is a trusted store. In the payment system 100 according to the third embodiment, any registered store can be determined as a trusted store as long as the user is registered in the payable account table 3600 as a trusted store trusted store.

利用者によって支払い可能口座テーブル3600に登録された店舗は、当該店舗を登録した利用者が決済する場合にのみ信頼店舗として判断される。支払い可能口座テーブル3600においては、利用者ごとに信頼店舗を登録することができる。   The store registered in the payable account table 3600 by the user is determined as a trusted store only when the user who registered the store makes a payment. In the payable account table 3600, a trust store can be registered for each user.

取引情報送信部4001は、信頼判断部3101によって信頼店舗であると判断された場合に、抽出部807によって抽出された支払金額および店舗の口座番号かかる店舗の情報を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信する。取引情報送信部4001は、信頼判断部3101によって信頼店舗であると判断された場合にのみ、該当する利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。   When the trust determination unit 3101 determines that the transaction information transmission unit 4001 is a trust store, the transaction information transmission unit 4001 displays the transaction information including the payment amount extracted by the extraction unit 807 and the store information related to the store, the user terminal To device 110. The transaction information transmission unit 4001 transmits the transaction information to the corresponding user terminal device 110 only when the trust determination unit 3101 determines that the store is a trust store.

中断通知部4002は、信頼判断部3101によって信頼店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が信頼店舗ではないために処理を中断することを、利用者端末装置110に通知する。中断通知部4002は、たとえば、該当店舗が信頼店舗ではないために処理を中断することを示す中断通知を、該当する利用者端末装置110に対して送信することによって、該当店舗が信頼店舗ではないために処理を中断することを通知する。   When the trust determining unit 3101 determines that the interruption is not a trust store, the stop notification unit 4002 notifies the user terminal device 110 that the processing is interrupted because the store is not a trust store. For example, the interruption notification unit 4002 transmits an interruption notification indicating that the process is interrupted because the corresponding store is not a trusted store to the corresponding user terminal device 110, so that the corresponding store is not a trusted store. In order to interrupt the process.

中断通知は、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、利用者によって指定された店舗名を表示させるための情報と、該ディスプレイ204に表示されている店舗名の上側に「下記店舗は支払先として登録されていないためお支払いできません。」というメッセージを表示させるための情報と、を含む。   The interruption notification is, for example, information for displaying the store name specified by the user on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110, and the store name displayed on the display 204. And information for displaying a message “The following store is not registered as a payee and cannot be paid”.

利用者端末装置110は、たとえば、中断通知を受信した場合、当該中断通知に基づいて、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、利用者によって指定された店舗名と、当該店舗名の上側に「下記店舗は支払先として登録されていないためお支払いできません。」というメッセージと、を表示させる(図42における符号4200を参照)。   When the user terminal device 110 receives, for example, an interruption notification, the store name specified by the user on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 based on the interruption notification, and the store A message “The following store is not registered as a payee and cannot be paid” is displayed above the name (see reference numeral 4200 in FIG. 42).

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100の処理手順について説明する。図41は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100の処理手順を示す説明図である。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, a processing procedure of the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. FIG. 41 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention.

図41において、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100を利用した決済に際しては、店舗端末装置120から決済仲介サーバ131に対して、利用者(購入者)が購入しようとする商品あるいはサービスについてのQRコードの生成を依頼する(図41における矢印900を参照)。   41, in the case of a payment using the payment system 100 according to the third embodiment of the present invention, a product or service that a user (purchaser) intends to purchase from the store terminal device 120 to the payment intermediary server 131. (See arrow 900 in FIG. 41).

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から支払金額を受信すると、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された支払金額とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。また、決済仲介サーバ131は、支払金額とともに受信された店舗の口座番号および口座情報テーブル400に基づいて店舗の口座番号を特定し、特定された口座番号を送金先口座番号として、取引番号に関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。そして、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して送信する(図41における矢印1200を参照)。   When the payment intermediary server 131 receives the payment amount from the store terminal device 120, it generates a transaction number. Then, the generated transaction number and the received payment amount are associated with each other and stored in the transaction information table 500. Further, the settlement intermediary server 131 identifies the store account number based on the store account number and the account information table 400 received together with the payment amount, and associates the identified account number with the transaction number as the remittance account number. And stored in the transaction information table 500. Then, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the store terminal device 120 that is the source of the payment amount (see arrow 1200 in FIG. 41).

店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコードを生成し、生成されたQRコード1310を表示する。利用者は、店舗端末装置120において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、利用者端末装置110に取引番号を入力する(図41における矢印1400を参照)。   When the store terminal device 120 receives the transaction number transmitted from the payment intermediary server 131, the store terminal device 120 generates a QR code indicating the received transaction number and displays the generated QR code 1310. The user inputs a transaction number to the user terminal device 110 by reading the QR code 1310 displayed on the store terminal device 120 (see arrow 1400 in FIG. 41).

利用者端末装置110は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図41おける矢印1500を参照)。利用者端末装置110は、取引番号に加えて、当該利用者端末装置110の利用者の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。   The user terminal device 110 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the payment intermediary server 131 (see arrow 1500 in FIG. 41). The user terminal device 110 transmits the account number of the user of the user terminal device 110 to the settlement mediation server 131 in addition to the transaction number.

決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。そして、決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル400に基づいて、抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する(信頼店舗の判断)。   When receiving the transaction number transmitted from the user terminal device 110, the payment intermediary server 131 extracts the payment amount and the store account number corresponding to the received transaction number from the transaction information table 500. Then, based on the account information table 400, the settlement intermediary server 131 determines whether or not the store related to the extracted store account number is a trusted store (determination of a trusted store).

決済仲介サーバ131は、該当店舗が信頼店舗であると判断した場合に、抽出された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信する(図41における矢印4110を参照)。利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する。   When the payment intermediary server 131 determines that the store is a trusted store, the payment intermediary server 131 transmits transaction information including the extracted payment amount and store information related to the store account number to the user terminal device 110 (FIG. 41, see arrow 4110). Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information.

利用者は、利用者端末装置110に表示された店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図41における矢印1700を参照)。   The user confirms the store name and the payment amount displayed on the user terminal device 110, and inputs the identity confirmation information when executing settlement. When the user confirmation information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the settlement mediation server 131 (see an arrow 1700 in FIG. 41).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図41における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400. Further, when executing the payment, a part of the payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (see the arrow 1820 in FIG. 41). ).

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した結果を示す決済結果通知を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに送信する(図41における矢印1910、1920を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者や店舗に案内することができる。   Thereafter, the payment intermediary server 131 transmits a payment result notification indicating the result of executing the payment to at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120 (see arrows 1910 and 1920 in FIG. 41). Thereby, it is possible to guide the user or the store that the settlement has been completed.

一方、決済仲介サーバ131は、該当店舗が信頼店舗ではないと判断した場合に、利用者端末装置110に対して中断通知を送信する(図41における矢印4120を参照)。利用者端末装置110は、中断通知を受信すると、受信された中断通知に基づいて、利用者によって指定された店舗名や、当該店舗名の上側に「下記店舗は支払先として登録されていないためお支払いできません。」というメッセージなどを表示する(図42における符号4200を参照)。   On the other hand, when the settlement intermediary server 131 determines that the store is not a trusted store, the settlement mediation server 131 transmits an interruption notification to the user terminal device 110 (see arrow 4120 in FIG. 41). When the user terminal device 110 receives the interruption notification, based on the received interruption notification, the store name designated by the user or “above the following store is not registered as a payee” above the store name. A message such as “I cannot pay” is displayed (see reference numeral 4200 in FIG. 42).

(利用者端末装置110の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例について説明する。図42は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例を示す説明図である。
(Example of display screen of user terminal device 110)
Next, a display screen example of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. FIG. 42 is an explanatory diagram showing a display screen example of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention.

図42において、表示画面4200は、利用者名、利用した店舗名を表示する。また、表示画面4200は、店舗名の上側に、信頼店舗ではないために決済を中断したことを示すメッセージを表示する。具体的には、表示画面4200は、たとえば「下記店舗は支払先として登録されていないためお支払いできません。」などのメッセージを表示する。表示画面4200は、決済仲介サーバ131において該当する店舗が信頼店舗ではないと判断され、当該決済仲介サーバ131から中断通知を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 42, a display screen 4200 displays a user name and a store name used. In addition, the display screen 4200 displays a message indicating that the settlement is interrupted because the store is not a trusted store, above the store name. Specifically, the display screen 4200 displays a message such as “The following store is not registered as a payment destination and cannot be paid”. The display screen 4200 is displayed on the display 204 included in the smartphone that realizes the user terminal device 110 when the payment intermediary server 131 determines that the corresponding store is not a trusted store and receives an interruption notification from the payment intermediation server 131. Is displayed.

(店舗端末装置120の処理手順)
この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131を介した決済に際して、上述した図28に示した、実施の形態2の決済システム100における店舗端末装置120が実行する処理と同様の処理を実行する。
(Processing procedure of store terminal device 120)
The store terminal device 120 in the payment system 100 according to the third embodiment of the present invention, when making a payment via the payment intermediary server 131, shows the store terminal device 120 in the payment system 100 according to the second embodiment shown in FIG. The same processing as that executed by is executed.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図43は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment mediation server 131 in the payment system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. FIG. 43 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the third embodiment of the present invention.

図43のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS4301)。店舗端末装置120から送信された支払金額を受信していない場合(ステップS4301:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 43, first, the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention determines whether or not the payment amount transmitted from the store terminal device 120 has been received (step S4301). . When the payment amount transmitted from the store terminal device 120 has not been received (step S4301: No), the process waits until it is received.

ステップS4301において、店舗端末装置120から送信された支払金額を受信した場合(ステップS4301:Yes)は、ステップS4301:Yesにおいて受信された支払金額に対して取引番号を生成し(ステップS4302)、ステップS4302において生成された取引番号を記憶する(ステップS4303)。そして、ステップS4301:Yesにおいて受信された支払金額の送信元となる店舗端末装置120に対して、ステップS4302において生成された取引番号を送信する(ステップS4304)。   In step S4301, when the payment amount transmitted from the shop terminal device 120 is received (step S4301: Yes), a transaction number is generated for the payment amount received in step S4301: Yes (step S4302). The transaction number generated in S4302 is stored (step S4303). And the transaction number produced | generated in step S4302 is transmitted with respect to the shop terminal device 120 used as the transmission origin of the payment amount received in step S4301: Yes (step S4304).

つぎに、利用者端末装置110から、取引番号および当該利用者端末装置110の利用者の口座番号を受信したか否かを判断する(ステップS4305)。取引番号および利用者の口座番号を受信した場合(ステップS4305:Yes)は、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、支払金額および店舗の口座番号を抽出する(ステップS4306)。   Next, it is determined whether the transaction number and the account number of the user of the user terminal device 110 have been received from the user terminal device 110 (step S4305). If the transaction number and the account number of the user are received (step S4305: Yes), the transaction information table 500 is referred to based on the received transaction number and the account number of the user, and the payment amount and the store account number are stored. Is extracted (step S4306).

そして、ステップS4306において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS4307)。ステップS4307においては、ステップS4306において抽出された支払金額および店舗の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金元口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the payment amount extracted in step S4306 and the store account number (step S4307). In step S4307, transaction information is generated based on the payment amount and store account number extracted in step S4306, and the transaction number transmitted from the user terminal device 110 and the remittance specified by the transaction number are generated. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state in which the original account number is associated.

つぎに、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、ステップS4306において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する(ステップS4308)。ステップS4308においては、口座情報テーブル400において信頼店舗として登録された店舗、および、支払い可能口座テーブル3600において信頼店舗信頼店舗として登録された店舗を、信頼店舗として判断する。   Next, based on the account information table 400 and the payable account table 3600, it is determined whether or not the store associated with the store account number extracted in step S4306 is a trusted store (step S4308). In step S4308, a store registered as a trusted store in the account information table 400 and a store registered as a trusted store trusted store in the payable account table 3600 are determined as trusted stores.

ステップS4308において、ステップS4306において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗である場合(ステップS4308:Yes)は、ステップS4305:Yesにおいて受信された取引番号および利用者の口座番号の送信元となる利用者端末装置110に対して、生成された取引情報を送信する(ステップS4309)。   In step S4308, when the store related to the account number of the store extracted in step S4306 is a trusted store (step S4308: Yes), the source of the transaction number and user account number received in step S4305: Yes The generated transaction information is transmitted to the user terminal device 110 (step S4309).

つぎに、ステップS4309において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS4310)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS4310:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS4311)。ステップS4311において実行する認証処理は、上記の実施の形態1における認証処理と同様であるため説明を省略する。   Next, as a result of transmitting the transaction information in step S4309, it is determined whether or not the authentication information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step S4310). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S4310: Yes), an authentication process is executed based on the received authentication information (step S4311). The authentication process executed in step S4311 is the same as the authentication process in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

そして、ステップS4311においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS4311:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可された(認証がOKだった)か否かを判断する(ステップS4312)。認証がOKではない場合(ステップS4312:No)は、ステップS4320へ移行する。   Then, whether or not the authentication performed in step S4311 is OK, that is, the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S4311: Yes is authenticated (authentication is OK). It is determined whether or not (step S4312). When authentication is not OK (step S4312: No), it transfers to step S4320.

ステップS4312において、認証がOKであった場合(ステップS4312:Yes)は、ステップS4310:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS4313)。ステップS4310:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS4313:No)は、ステップS4310:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS4314)。   In step S4312, if the authentication is OK (step S4312: Yes), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S4310: Yes (step S4313). If the card number is not included in the authentication information received in step S4310: Yes (step S4313: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in step S4310: Yes. It is determined whether or not the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S4314).

ステップS4314において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS4314:Yes)は、ステップS4317へ移行する。一方、ステップS4314において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS4314:No)は、ステップS4320へ移行する。   In step S4314, when the account balance associated with the corresponding account number is equal to or greater than the payment amount (step S4314: Yes), the process proceeds to step S4317. On the other hand, in step S4314, when the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or more than the payment amount (step S4314: No), the process proceeds to step S4320.

ステップS4314において、ステップS4311:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS4314:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS4315)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS4316)。   In step S4314, if the card number is included in the authentication information received in step S4311: Yes (step S4314: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S4315). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). It is determined whether or not a response indicating OK is returned (step S4316).

ステップS4316において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS4316:Yes)は、ステップS4317へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS4316:No)は、ステップS4320へ移行する。   If the external payment server 132 returns OK to the card payment request transmitted to the external payment server 132 in step S4316 (step S4316: Yes), the process proceeds to step S4317. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S4316: No), the process proceeds to step S4320.

ステップS4317においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS4317)。ステップS4317においては、たとえば、ステップS4314:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS4317においては、たとえば、ステップS4316:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S4317, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S4317). In step S4317, for example, in the case of passing through step S4314: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. In step S4317, for example, in the case of passing through step S4316: Yes, communication is performed with the external payment server 132, and the payment is executed by acquiring the result of the payment processing in the external payment server 132.

その後、ステップS4310:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS4318において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS4318)、一連の処理を終了する。ステップS4318においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「処理中」から「完了」(あるいは「エラー」など)に更新してもよい。   Thereafter, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S4318 is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S4310: Yes (step S4318). Terminate the process. In step S4318, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 may be updated from “processing” to “completed” (or “error”, etc.).

一方、ステップS4310において、ステップS4309において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS4310:No)は、ステップS4309において取引情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS4319)。所定時間が経過していない場合(ステップS4319:No)は、ステップS4310へ戻る。   On the other hand, if the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is not received as a result of transmitting the transaction information in step S4309 in step S4310 (step S4310: No), the transaction information is transmitted in step S4309. It is determined whether or not a predetermined time has elapsed from step S4319. If the predetermined time has not elapsed (step S4319: No), the process returns to step S4310.

ステップS4319において、ステップS4309において取引情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS4319:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりなどの所定のエラー処理をおこなって(ステップS4320)、一連の処理を終了する。   In step S4319, if a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S4309 (step S4319: Yes), it is determined that the user has not been authenticated or a communication error has occurred, and the process Predetermined error processing such as notification of termination or error notification is performed (step S4320), and the series of processing is terminated.

ステップS4308において、ステップS4306において抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗ではない場合(ステップS4308:No)は、ステップS4305:Yesにおいて受信された取引番号および利用者の口座番号の送信元となる利用者端末装置110に対して中断通知を送信して(ステップS4321)、一連の処理を終了する。   In step S4308, when the store related to the account number of the store extracted in step S4306 is not a trusted store (step S4308: No), the source of the transaction number and user account number received in step S4305: Yes. An interruption notification is transmitted to the user terminal device 110 to be (step S4321), and a series of processing ends.

ステップS4305において、利用者端末装置110から取引番号および利用者の口座番号を受信していない場合(ステップS4305:No)は、ステップS4304において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS4322)。ステップS4304において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS4322:No)は、ステップS4305へ戻る。ステップS4304において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS4322:Yes)は、ステップS4320へ移行する。   If the transaction number and the user account number have not been received from the user terminal device 110 in step S4305 (step S4305: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S4304. Is determined (step S4322). If the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S4304 (step S4322: No), the process returns to step S4305. If a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S4304 (step S4322: YES), the process proceeds to step S4320.

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図44は、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention will be described. FIG. 44 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention.

図44のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100における利用者端末装置110は、取引番号が入力されたか否かを判断する(ステップS4401)。取引番号の入力は、たとえば、店舗端末装置120によって表示されたQRコード1310を、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるカメラ208を用いて読み取ることによっておこなうことができる。取引番号は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるキーボード205を操作することによって、取引番号を示す数値を直接入力してもよい。ステップS4401において、取引番号が入力されていない場合(ステップS4401:No)は、取引番号が入力されるまで待機する。   In the flowchart of FIG. 44, first, the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention determines whether or not a transaction number has been input (step S4401). The transaction number can be input, for example, by reading the QR code 1310 displayed by the store terminal device 120 using the camera 208 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. As the transaction number, a numerical value indicating the transaction number may be directly input by operating the keyboard 205 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. In step S4401, when the transaction number is not input (step S4401: No), it waits until a transaction number is input.

ステップS4401において、取引番号が入力された場合(ステップS4401:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、入力された取引番号および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の口座番号を送信する(ステップS4402)。そして、ステップS4402において取引番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS4403)。   If a transaction number is input in step S4401 (step S4401: Yes), the input transaction number and the user account of the user terminal device 110 in which the transaction number is input to the payment intermediary server 131. The number is transmitted (step S4402). Then, as a result of transmitting the transaction number in step S4402, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has been received (step S4403).

ステップS4403においては、ステップS4402において取引番号および利用者の口座番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS4402において取引番号を送信してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「再度QRコードの読み取りをおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S4403, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number and the account number of the user were transmitted in step S4402, and even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S4402. If the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has not been received, it may be determined that an error has occurred and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please read the QR code again” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS4403において、ステップS4402において取引番号を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS4403:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS4403:Yesにおいて受信された取引情報を表示する(ステップS4404)。   In step S4403, when the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 is received as a result of transmitting the transaction number in step S4402, (step S4403: Yes), the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 is displayed. Step S4403: The transaction information received in Yes is displayed (Step S4404).

つぎに、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS4405:No)、本人確認情報が入力された場合(ステップS4405:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS4406)。取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS4406:No)は、当該送信指示があるまで待機する。取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS4406:Yes)は、認証情報を生成し(ステップS4407)、決済仲介サーバ131に対して、生成された認証情報を送信する(ステップS4408)。   Next, it waits until the input of identity verification information is received (step S4405: No). When the identity verification information is input (step S4405: Yes), it is determined whether or not there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information. Judgment is made (step S4406). If there is no transmission instruction for the transaction number and the personal identification information (step S4406: No), the process waits until the transmission instruction is received. When there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information (step S4406: Yes), the authentication information is generated (step S4407), and the generated authentication information is transmitted to the payment intermediary server 131 (step S4408). ).

そして、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS4409)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS4409:Yes)は、決済の完了を報知して(ステップS4410)、一連の処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the settlement result notification transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S4409). When the settlement result notification transmitted from the settlement intermediary server 131 is received (step S4409: Yes), the completion of the settlement is notified (step S4410), and the series of processes is terminated.

ステップS4409において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS4409:No)は、ステップS4408において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS4411)。ステップS4408において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS4411:No)は、ステップS4409へ戻る。   In step S4409, when the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is not received (step S4409: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S4408. (Step S4411). If the predetermined time has not elapsed since the authentication information was transmitted in step S4408 (step S4411: No), the process returns to step S4409.

ステップS4411において、ステップS4408において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS4411:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促す確認メッセージを報知して(ステップS4412)、一連の処理を終了する。ステップS4412においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済完了画面を確認してください。」などの確認メッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S4411, when a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S4408 (step S4411: Yes), a confirmation message that prompts the user to confirm that payment has been completed is notified (step S4412). A series of processing ends. In step S4412, for example, a confirmation message such as “Please confirm that payment has been completed correctly” or “Please check the payment completion screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal. It displays on the display 204 with which the smart phone which implement | achieves the apparatus 110 is provided.

一方、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS4403:No)は、上述した図43におけるステップS4321において決済仲介サーバ131から送信された中断通知を受信したか否かを判断する(ステップS4413)。ステップS4413において、中断通知を受信していない場合(ステップS4413:No)は、ステップS4403に戻る。   On the other hand, if the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has not been received (step S4403: No), whether or not the interruption notification transmitted from the settlement intermediation server 131 in step S4321 in FIG. 43 described above has been received. Is determined (step S4413). In step S4413, when the interruption notification is not received (step S4413: No), the process returns to step S4403.

ステップS4413において、中断通知を受信した場合(ステップS4413:Yes)は、受信された中断通知に基づいて、決済の中断を報知して(ステップS4414)、一連の処理を終了する。ステップS4414においては、たとえば、ステップS4413:Yesにおいて受信された中断通知に基づいて、表示画面4200を表示することによって決済の中断を報知する。   In step S4413, when the interruption notification is received (step S4413: Yes), the interruption of the settlement is notified based on the received interruption notification (step S4414), and the series of processing ends. In step S4414, for example, based on the interruption notice received in step S4413: Yes, the interruption of settlement is notified by displaying the display screen 4200.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100は、店舗端末装置120から受信された支払金額に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と、支払金額および店舗の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を店舗端末装置120へ送信する。そして、送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置110の利用者の口座番号を、当該利用者端末装置110から受信すると、受信された取引番号に対応する支払金額および店舗の口座番号を取引情報テーブル500から抽出し、口座情報テーブル400および支払い可能口座情報テーブル3600に基づいて、抽出された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。   As described above, the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention generates a transaction number for the payment amount received from the store terminal device 120, and generates the generated transaction number, the payment amount, and the store. Are stored in the transaction information table 500 in association with each other and the generated transaction number is transmitted to the store terminal device 120. Then, when the transmitted transaction number and the account number of the user of the user terminal device 110 to which the transaction number is input are received from the user terminal device 110, the payment amount corresponding to the received transaction number and The store account number is extracted from the transaction information table 500, and based on the account information table 400 and the payable account information table 3600, it is determined whether or not the store associated with the extracted store account number is a trusted store.

前述の判断の結果、信頼店舗であると判断された場合は、利用者端末装置110に対して取引情報を送信し、送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信すると、受信された認証情報に基づいておこなった認証処理に応じて決済を実行し、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知するようにしたことを特徴としている。また、この発明にかかる実施の形態3の決済システム100においては、前述の判断の結果、信頼店舗ではないと判断された場合は、該当する利用者端末装置110に対して送信された中断通知に基づいて、利用者端末装置110において決済の中断を報知することを特徴としている。   As a result of the above determination, if it is determined that the store is a trusted store, the transaction information is transmitted to the user terminal device 110, and the authentication information for the transmitted transaction information is received from the user terminal device 110. The payment is executed in accordance with the authentication processing performed based on the authentication information, and at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120 is notified that the payment has been executed. It is said. Further, in the settlement system 100 according to the third embodiment of the present invention, when it is determined that the store is not a trusted store as a result of the above-described determination, an interruption notification transmitted to the corresponding user terminal device 110 is sent. Based on this, the user terminal device 110 is notified of payment interruption.

この発明にかかる実施の形態3の決済システム100によれば、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて信頼できる店舗(信頼店舗)かどうかの判断をおこなうことにより、決済システム100において信頼店舗に登録されていない店舗であっても、利用者が信頼店舗として支払い可能口座テーブル3600に登録してある店舗であれば、決済システム100を利用した決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   According to the settlement system 100 of the third embodiment of the present invention, the settlement system 100 is trusted by determining whether or not the store is a trustworthy store (trusted store) based on the account information table 400 and the payable account table 3600. Even if the store is not registered in the store, payment using the payment system 100 can be performed as long as the store is registered in the payable account table 3600 as a trusted store by the user. As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

((実施の形態4))
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100について説明する。実施の形態4においては、上述した実施の形態1、実施の形態2および実施の形態3と同一部分は同一符号で示し、説明を省略する。
((Embodiment 4))
Next, a settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. In the fourth embodiment, the same parts as those of the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

(決済システム100の機能的構成)
図45は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。図45において、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100は、店舗端末装置120と、利用者端末装置110と、決済仲介サーバ131と、を備えている。また、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100は、さらに、外部決済サーバ132を備えていてもよい。
(Functional configuration of payment system 100)
FIG. 45 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention. 45, the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention includes a store terminal device 120, a user terminal device 110, and a settlement mediation server 131. The payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention may further include an external payment server 132.

利用者端末装置110は、決済サーバから送信された取引番号を表示する表示部110bを備えている。店舗端末装置120は、利用者端末装置110の表示部110bに表示された取引番号を入力する入力部120bを備えている。   The user terminal device 110 includes a display unit 110b that displays the transaction number transmitted from the settlement server. The store terminal device 120 includes an input unit 120b for inputting a transaction number displayed on the display unit 110b of the user terminal device 110.

図29において、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払意思情報受信部4501と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、公認判断部4502と、抽出部807と、取引情報送信部808と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、中断通知部4503と、によって実現される。   In FIG. 29, each function of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention includes an account information table 400, a payment intention information receiving unit 4501, a transaction number generating unit 803, and a storage unit 804. A transaction number transmission unit 805, a transaction number reception unit 806, a recognition determination unit 4502, an extraction unit 807, a transaction information transmission unit 808, an authentication information reception unit 809, an authentication processing unit 810, and a settlement execution unit. 811, a notification unit 812, and an interruption notification unit 4503.

この発明にかかる実施の形態4の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払意思情報受信部4501、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、公認判断部4502、取引番号受信部806、抽出部807、取引情報送信部808、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811、通知部812および中断通知部4503は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400, payment intention information receiving unit 4501, transaction number generation unit 803, storage unit 804, transaction number transmission unit 805, authorized determination unit for realizing each function of the settlement intermediary server 131 of the fourth embodiment according to the present invention 4502, transaction number reception unit 806, extraction unit 807, transaction information transmission unit 808, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, payment execution unit 811, notification unit 812, and interruption notification unit 4503 It can be realized by each unit provided in the computer device that realizes the settlement server 132.

支払意思情報受信部4501は、利用者から店舗への支払意思に関する支払意思情報を利用者端末装置110から受信する。支払意思情報受信部4501における支払意思情報の受信に先立って、利用者は、利用者端末装置110に対して所定の入力操作をおこなうことによって、利用者から店舗への支払意思があることを示す情報を入力し、入力された情報の送信をおこなう。具体的には、利用者は、たとえば、利用者端末装置110における決済支援アプリケーションを実行し、所定の表示画面(図42を参照)を表示させ、当該所定の表示画面にしたがって操作をおこなうことによって支払意思情報を送信する。   The payment intention information receiving unit 4501 receives payment intention information regarding the payment intention from the user to the store from the user terminal device 110. Prior to the payment intention information receiving unit 4501 receiving the payment intention information, the user performs a predetermined input operation on the user terminal device 110 to indicate that the user has an intention to pay to the store. Input information and send the input information. Specifically, for example, the user executes a settlement support application in the user terminal device 110, displays a predetermined display screen (see FIG. 42), and performs an operation according to the predetermined display screen. Send payment intention information.

取引番号生成部803は、支払意思情報受信部4501によって受信された支払意思情報に対して取引番号を生成する。取引番号生成部803は、支払意思情報受信部4501によって支払意思情報が受信されるごとに取引番号を生成する。取引番号送信部805は、取引番号生成部803によって生成された取引番号を利用者端末装置110へ送信する。取引番号送信部805は、取引番号生成部803によって取引番号が生成されるごとに、取引番号生成部803によって生成された取引番号を、利用者端末装置110へ送信する。   The transaction number generation unit 803 generates a transaction number for the payment intention information received by the payment intention information reception unit 4501. The transaction number generation unit 803 generates a transaction number each time payment intention information is received by the payment intention information reception unit 4501. The transaction number transmission unit 805 transmits the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 to the user terminal device 110. The transaction number transmission unit 805 transmits the transaction number generated by the transaction number generation unit 803 to the user terminal device 110 every time a transaction number is generated by the transaction number generation unit 803.

利用者端末装置110は、取引番号送信部805によって送信された取引番号を受信した場合、受信した取引番号を可視化して出力する。利用者端末装置110は、たとえば、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示すQRコード1310を生成し、生成されたQRコード1310を利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示することによって取引番号を可視化する。   When receiving the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805, the user terminal device 110 visualizes and outputs the received transaction number. The user terminal device 110 generates, for example, a QR code 1310 indicating the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805, and the generated QR code 1310 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110. Visualize the transaction number by displaying it.

利用者端末装置110は、取引番号を示すQRコード1310を出力する際に、取引番号送信部805によって送信された取引番号に加えて、当該取引番号を読み取った店舗端末装置120に、読み取った取引番号および店舗識別情報である店舗の口座番号を決済仲介サーバ131(のURL)に対して送信させるアプリケーションソフト(以下、実施の形態1と同様に、「決済支援アプリケーションソフト」という)を含むQRコード1310を出力してもよい。この決済支援アプリケーションソフトは、決済システム100を利用する店舗端末装置120にあらかじめインストールされているものであってもよい。   When the user terminal device 110 outputs the QR code 1310 indicating the transaction number, in addition to the transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805, the transaction terminal device 120 that has read the transaction number reads the transaction QR code including application software (hereinafter referred to as “settlement support application software” as in the first embodiment) that transmits the number and the store account number, which is store identification information, to the settlement mediation server 131 (the URL thereof) 1310 may be output. This payment support application software may be installed in advance in the store terminal device 120 that uses the payment system 100.

あるいは、利用者端末装置110は、たとえば、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示す数値(数字)情報を、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示することによって、取引番号を可視化してもよい。また、あるいは、利用者端末装置110は、たとえば、取引番号送信部805によって送信された取引番号を示すQRコード1310や数値(数字)情報を、利用者端末装置110に無線あるいは有線接続されたプリンタを介してプリント出力することによって、取引番号を可視化してもよい。   Or the user terminal device 110 displays the numerical value (number) information which shows the transaction number transmitted by the transaction number transmission part 805 on the display 204 with which the smart phone which implement | achieves the user terminal device 110 is equipped, for example. Transaction numbers may be visualized. Alternatively, the user terminal device 110 may, for example, print a QR code 1310 indicating a transaction number transmitted by the transaction number transmission unit 805 or numerical value (numeric) information to the user terminal device 110 by wireless or wired connection. The transaction number may be visualized by printing it out via.

店舗端末装置120(の決済支援アプリケーションソフト)は、利用者端末装置110によって可視化された取引番号の入力を受け付ける。決済システム100においては、たとえば、利用者端末装置110のディスプレイ204に取引番号を示すQRコード1310が表示された場合、利用者は、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるカメラ208を用いて、QRコード1310を読み取らせる運用とする。   The store terminal device 120 (its settlement support application software) accepts the input of the transaction number visualized by the user terminal device 110. In the payment system 100, for example, when the QR code 1310 indicating the transaction number is displayed on the display 204 of the user terminal device 110, the user uses the camera 208 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120, It is assumed that the QR code 1310 is read.

店舗端末装置120は、QRコード1310の読み取りがおこなわれた場合、読み取られたQRコード1310に含まれる決済支援アプリケーションソフトを実行することにより、当該QRコード1310に含まれている取引番号の入力を受け付け、入力を受け付けた取引番号および当該取引番号が入力された店舗の口座番号を、決済仲介サーバ131に送信する。また、店舗端末装置120は、利用者が店舗へ支払う支払金額をあわせて決済仲介サーバ131に送信する。   When the QR code 1310 is read, the store terminal device 120 executes the payment support application software included in the read QR code 1310 to input the transaction number included in the QR code 1310. The transaction number received and input and the account number of the store where the transaction number is input are transmitted to the settlement mediation server 131. The store terminal device 120 also sends the payment amount paid by the user to the store together with the payment intermediary server 131.

取引番号受信部806は、店舗端末装置120から送信された、取引番号送信部805によって送信された取引番号と、利用者が店舗へ支払う支払金額と、当該取引番号が入力された店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号と、を受信する。   The transaction number receiving unit 806 transmits the transaction number transmitted from the store terminal device 120 by the transaction number transmission unit 805, the payment amount paid by the user to the store, and the store terminal device 120 into which the transaction number is input. And the account number of the store where is installed.

公認判断部4502は、口座情報テーブル400に基づいて、取引番号受信部806によって受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。公認判断部4502は、取引番号受信部806によって支払金額が受信されるごとに、当該支払金額とともに取引番号受信部806によって受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   Based on the account information table 400, the authorized determination unit 4502 determines whether or not the store related to the store account number received by the transaction number receiving unit 806 is an authorized store. Whenever the transaction amount receiving unit 806 receives the payment amount, the official recognition determining unit 4502 determines whether or not the store corresponding to the store account number received by the transaction number receiving unit 806 together with the payment amount is an authorized store. to decide.

抽出部807は、公認判断部4502によって公認店舗であると判断された場合に、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者端末装置110の利用者の口座番号を記憶部804から抽出する。抽出部807は、取引番号受信部806によって受信された取引番号が公認判断部4502によって公認店舗であると判断された場合に、取引情報テーブル500を参照して、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。すなわち、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者の口座番号は、公認判断部4502によって公認店舗であると判断された場合にのみ抽出される。   The extraction unit 807 stores the account number of the user of the user terminal device 110 corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 when the authorized determination unit 4502 determines that the store is an authorized store. Extract from When the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 is determined to be an authorized store by the authorized determination unit 4502, the extracting unit 807 is received by the transaction number receiving unit 806 with reference to the transaction information table 500. The account number of the user corresponding to the transaction number is extracted from the transaction information table 500. That is, the user's account number corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 is extracted only when the authorized determination unit 4502 determines that the store is an authorized store.

取引情報送信部808は、抽出部807によって抽出された利用者の口座番号にかかる利用者の情報および取引番号受信部806によって受信された支払金額を含む取引情報を利用者端末装置110へ送信する。利用者の口座番号にかかる利用者は、たとえば、利用者の口座番号によって特定される利用者端末装置110の利用者(所有者)としてあらかじめ登録されている利用者とすることができる。   The transaction information transmission unit 808 transmits the transaction information including the user information related to the user account number extracted by the extraction unit 807 and the payment amount received by the transaction number reception unit 806 to the user terminal device 110. . The user associated with the user account number can be, for example, a user registered in advance as a user (owner) of the user terminal device 110 specified by the user account number.

利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、取引情報を受信した場合に、決済支援アプリケーションソフトを実行し、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。利用者は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示された店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)は、本人確認情報が入力された場合、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する。   Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 (the payment support application software) executes the payment support application software, and based on the received transaction information, stores the store information such as the store name and the payment amount. And displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110. The user confirms the store name and the payment amount displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110, and inputs identity verification information when executing settlement. When the user identification information is input, the user terminal device 110 (its payment support application software) transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the payment mediation server 131.

認証情報受信部809は、利用者端末装置110から、取引情報に対する認証情報を受信する。認証処理部810は、抽出部807によって抽出された支払金額および利用者端末装置IDにかかる利用者の情報に基づいて、当該利用者の認証処理をおこなう。また、認証処理部810は、認証情報受信部809によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう。   The authentication information receiving unit 809 receives authentication information for transaction information from the user terminal device 110. The authentication processing unit 810 performs authentication processing of the user based on the payment amount extracted by the extraction unit 807 and the user information related to the user terminal device ID. Further, the authentication processing unit 810 performs authentication processing based on the authentication information received by the authentication information receiving unit 809.

中断通知部4503は、公認判断部4502によって公認店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを、店舗端末装置120に通知する。中断通知部4503は、たとえば、「貴店は××決済システムのオフィシャル店舗ではないため決済をお受けできません。」などの、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを示す中断通知を、該当する店舗端末装置120に対して送信する。また、具体的には、中断通知部4503は、たとえば、「貴店は××決済システムのオフィシャル店舗ではないため決済をお受けできません。本決済システムの利用については××−××××−××××にお問い合わせください。」というメッセージを含む中断通知を、該当する店舗端末装置120に対して送信してもよい。   When it is determined by the authorized determination unit 4502 that the suspension is not a certified store, the suspension notification unit 4503 notifies the store terminal device 120 that the process is suspended because the store is not a certified store. The interruption notification unit 4503 gives an interruption notification indicating that the process is interrupted because the corresponding store is not an authorized store, such as “Your store is not an official store of the XX payment system and cannot accept payment”. , To the corresponding store terminal device 120. Specifically, the interruption notifying unit 4503, for example, “Your shop is not an official store of the XX payment system and cannot accept payment. XX− ×××××× An interruption notice including a message “Please contact XXX” may be transmitted to the corresponding store terminal device 120.

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100の処理手順について説明する。図46は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100の処理手順を示す説明図である。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, a processing procedure of the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 46 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention.

図46において、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100を利用した決済に際しては、利用者端末装置110から決済仲介サーバ131に対して、支払意思情報を送信する(図46における矢印4610を参照)。決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から支払意思情報を受信すると、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された利用者端末装置IDとを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。   46, in the payment using the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention, payment intention information is transmitted from the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see an arrow 4610 in FIG. 46). reference). When the payment intermediary server 131 receives payment intention information from the user terminal device 110, it generates a transaction number. Then, the generated transaction number and the received user terminal device ID are associated and stored in the transaction information table 500.

つぎに、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信する(図46における矢印4620を参照)。利用者端末装置110は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコード1310を生成し、生成されたQRコード1310を表示する。   Next, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the user terminal device 110 that is the transmission source of the payment intention information (see an arrow 4620 in FIG. 46). When receiving the transaction number transmitted from the payment intermediary server 131, the user terminal device 110 generates a QR code 1310 indicating the received transaction number, and displays the generated QR code 1310.

店舗(の店員)は、利用者端末装置110において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、店舗端末装置120に取引番号を入力する。店舗端末装置120は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図46における矢印4630を参照)。店舗端末装置120は、取引番号に加えて、支払金額および当該店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。支払金額は、店舗端末装置120による取引番号、支払金額および店舗の口座番号の送信に先立って、たとえば、店舗(の店員)によって入力される。取引番号と支払金額とは、どちらが先に入力されるものであってもよい。   The store (the store clerk) inputs the transaction number to the store terminal device 120 by reading the QR code 1310 displayed on the user terminal device 110. The shop terminal device 120 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the settlement mediation server 131 (see arrow 4630 in FIG. 46). In addition to the transaction number, the store terminal device 120 transmits the payment amount and the account number of the store where the store terminal device 120 is installed to the payment intermediary server 131. The payment amount is input by, for example, a store (clerk) prior to transmission of the transaction number, payment amount, and store account number by the store terminal device 120. Either the transaction number or the payment amount may be input first.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信すると、口座情報テーブル400に基づいて、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗である場合は、店舗端末装置120から送信されて決済仲介サーバ131において受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。   When the payment intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount, and store account number transmitted from the store terminal device 120, the store related to the received store account number is an authorized store based on the account information table 400. Judge whether there is. When the store related to the received account number of the store is an authorized store, the transaction information table 500 shows the account number of the user corresponding to the transaction number transmitted from the store terminal device 120 and received by the payment intermediary server 131. Extract from

決済仲介サーバ131は、抽出された利用者の口座番号によって特定される利用者端末装置110に対して、受信された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を送信する(図46における矢印4640を参照)。利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する。利用者は、店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図46における矢印4650を参照)。   The settlement intermediary server 131 transmits transaction information including the received payment amount and store information related to the store account number to the user terminal device 110 specified by the extracted user account number ( (See arrow 4640 in FIG. 46). Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information. The user confirms the store name and the payment amount, and inputs the person confirmation information when executing settlement. When the user identification information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the settlement mediation server 131 (see an arrow 4650 in FIG. 46).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図46における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400. Further, when executing the payment, a part of the payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (see the arrow 1820 in FIG. 46). ).

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した場合に、当該決済を実行した結果を示す決済結果通知を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに送信する(図46における矢印4660、4670を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者あるいは店舗に案内することができる。   Thereafter, when the settlement intermediary server 131 executes settlement, the settlement intermediary server 131 transmits a settlement result notification indicating the result of executing the settlement to at least one of the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 (arrow in FIG. 46). 4660, 4670). Thereby, it is possible to inform the user or the store that the settlement has been completed.

利用者端末装置110のみ、あるいは店舗端末装置120のみに決済結果通知を送信する場合、受信した一方(たとえば利用者)が他方(たとえば店員)に対して、受信された決済結果通知を見せるような決済システム100の運用としてもよい。決済仲介サーバ131は、決済結果通知を、利用者端末装置110および店舗端末装置120の両方に送信してもよい。   When the settlement result notification is transmitted only to the user terminal device 110 or only to the store terminal device 120, the received one (for example, the user) shows the received settlement result notification to the other (for example, the store clerk). The payment system 100 may be operated. The payment intermediary server 131 may transmit a payment result notification to both the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

決済仲介サーバ131は、上記の判断(オフィシャル判断)の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではないと判断した場合に、以降の処理を中断する。また、決済仲介サーバ131は、上記の判断の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではないと判断した場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを、店舗端末装置120に通知するようにしてもよい(図46における矢印4680を参照)。   As a result of the above determination (official determination), the settlement intermediary server 131 interrupts subsequent processing when it is determined that the store associated with the received store account number is not an authorized store. Further, when the settlement intermediary server 131 determines that the store corresponding to the received store account number is not an authorized store as a result of the above determination, the settlement intermediary server 131 interrupts the processing because the corresponding store is not an authorized store. Alternatively, the store terminal device 120 may be notified (see arrow 4680 in FIG. 46).

また、決済仲介サーバ131は、上記の判断の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではないと判断した場合に、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを、利用者端末装置110に通知するようにしてもよい。この場合、利用者端末装置110は、該当店舗が公認店舗ではないために処理を中断することを案内する表示画面(図48−2における符号4820を参照)を表示する。   Further, when the settlement intermediary server 131 determines that the store corresponding to the received store account number is not an authorized store as a result of the above determination, the settlement intermediary server 131 interrupts the processing because the corresponding store is not an authorized store. The user terminal device 110 may be notified. In this case, the user terminal device 110 displays a display screen (see reference numeral 4820 in FIG. 48-2) that guides the processing to be interrupted because the store is not an authorized store.

(利用者端末装置110の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例について説明する。図47、図48−1および図48−2は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における利用者端末装置110の表示画面例を示す説明図である。図47、図48−1および図48−2において、表示画面4700、4800、4820は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。
(Example of display screen of user terminal device 110)
Next, a display screen example of the user terminal device 110 in the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. 47, 48-1, and 48-2 are explanatory diagrams showing examples of display screens of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention. 47, 48-1, and 48-2, the display screens 4700, 4800, and 4820 are displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

図47において、表示画面4700は、利用者名および当該利用者に支払意思がある意思表示をおこなわせる「OK」キーを表示する。表示画面4700において、「OK」キーが操作された場合、利用者端末装置110は、表示画面4700に表示されている利用者名によって特定される利用者に支払意思があることを示す支払意思情報を、決済仲介サーバ131に送信する。   In FIG. 47, the display screen 4700 displays a user name and an “OK” key that displays a willingness to pay the user. When the “OK” key is operated on the display screen 4700, the user terminal device 110 indicates payment intention information indicating that the user specified by the user name displayed on the display screen 4700 has an intention to pay. Is transmitted to the settlement intermediary server 131.

図48−1において、表示画面4800は、利用者名、取引番号および取引番号を示すQRコード1310を表示する。取引番号を示すQRコード1310は、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンにおいて生成される。あるいは、取引番号を示すQRコード1310は、たとえば、決済仲介サーバ131において生成されたものであってもよい。表示画面4800は、表示画面4700において「OK」キーが操作され、決済仲介サーバ131において生成された取引番号を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 48A, the display screen 4800 displays a QR code 1310 indicating the user name, transaction number, and transaction number. The QR code 1310 indicating the transaction number is generated, for example, in a smartphone that implements the user terminal device 110. Alternatively, the QR code 1310 indicating the transaction number may be generated in the payment intermediary server 131, for example. The display screen 4800 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 when the “OK” key is operated on the display screen 4700 and the transaction number generated in the payment intermediary server 131 is received. .

図48−2において、表示画面4820は、利用者名、利用店舗名に加えて、公認店舗ではないために決済を中断したことを示すメッセージを表示する。表示画面4820において、メッセージは、たとえば「下記店舗はオフィシャル店舗ではないためお支払いできません。」などのように、表示画面4820に店舗名が示された店舗が公認店舗ではないために、支払いができないことを示す文章とすることができる。表示画面4820は、決済仲介サーバ131において取引番号が生成されていないために該当する店舗が公認店舗ではないと認められる場合であって当該決済仲介サーバ131から中断通知を受信した際に、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 48-2, the display screen 4820 displays a message indicating that the payment is interrupted because it is not an authorized store, in addition to the user name and the used store name. On the display screen 4820, the message cannot be paid because the store whose store name is shown on the display screen 4820 is not an authorized store, such as “The following store is not an official store and cannot be paid.” It can be a sentence showing that. The display screen 4820 is displayed when a transaction number is not generated in the payment intermediary server 131 and the corresponding store is recognized as not an authorized store, and when the interruption notification is received from the payment intermediation server 131, the user It is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the terminal device 110.

(店舗端末装置120の表示画面例)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における店舗端末装置120の表示画面例について説明する。図49および図50は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における店舗端末装置120の表示画面例を示す説明図である。図49および図50において、表示画面4900、5000は、店舗端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。
(Example of display screen of store terminal device 120)
Below, the example of a display screen of the shop terminal device 120 in the payment system 100 of Embodiment 4 concerning this invention is demonstrated. 49 and 50 are explanatory diagrams showing examples of display screens of the shop terminal device 120 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention. 49 and FIG. 50, display screens 4900 and 5000 are displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the shop terminal device 110.

図49において、表示画面4900は、店舗名および枠画像を表示する。枠画像は、読み取り対象とするQRコード1310の位置や大きさ(店舗端末装置120とQRコード1310との距離)などを案内する。表示画面4900は、たとえば、「下記の枠内にQRコードをかざしてください」など、読み取り対象とするQRコード1310の位置や大きさ(店舗端末装置120とQRコード1310との距離)などを案内するメッセージを表示してもよい。表示画面4900は、店舗端末装置120において決済支援アプリケーションソフトが起動された際に、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。   In FIG. 49, a display screen 4900 displays a store name and a frame image. The frame image guides the position and size of the QR code 1310 to be read (distance between the store terminal device 120 and the QR code 1310) and the like. The display screen 4900 provides information such as the position and size of the QR code 1310 to be read (distance between the store terminal device 120 and the QR code 1310), such as “Please hold the QR code in the frame below”. A message may be displayed. The display screen 4900 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the store terminal device 120 when the payment support application software is activated in the store terminal device 120.

図50において、表示画面5000は、店舗名や支払金額を表示する。表示画面5000は、支払金額の入力に際して、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示される。表示画面5000において、店舗名はあらかじめ表示され、支払金額は店舗(の店員)によって入力される。また、表示画面5000は、支払金額を入力するための数字キーや「OK」キーを表示する。店舗(の店員)は、表示画面5000に表示されたこれらのキーを操作することによって支払金額を入力することができる。   In FIG. 50, a display screen 5000 displays a store name and a payment amount. The display screen 5000 is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120 when the payment amount is input. In the display screen 5000, the store name is displayed in advance, and the payment amount is input by the store (the clerk). The display screen 5000 displays a numeric key and an “OK” key for inputting the payment amount. The store (the clerk) can input the payment amount by operating these keys displayed on the display screen 5000.

表示画面4900と表示画面5000とは、いずれを先に表示してもよい。すなわち、店舗端末装置120において決済支援アプリケーションソフトが起動された際に、表示画面5000を表示し、支払金額が入力された後に表示画面4900を表示するようにしてもよい。   Either the display screen 4900 or the display screen 5000 may be displayed first. That is, when the payment support application software is activated in the store terminal device 120, the display screen 5000 may be displayed, and the display screen 4900 may be displayed after the payment amount is input.

決済システム100において、上記の表示画面2400、2600、4700、4800、4900、5000は、表示画面4700→表示画面4800→表示画面2600→表示画面4900→表示画面5000→表示画面2400の順に表示される。   In the payment system 100, the display screens 2400, 2600, 4700, 4800, 4900, and 5000 are displayed in the order of display screen 4700 → display screen 4800 → display screen 2600 → display screen 4900 → display screen 5000 → display screen 2400. .

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図51は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。図51のフローチャートに示した処理は、利用者端末装置110において決済支援アプリケーションが起動されている状態において実行される。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 51 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention. The process shown in the flowchart of FIG. 51 is executed in a state where the payment support application is activated in the user terminal device 110.

図51のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における利用者端末装置110は、支払意思情報の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS5101)。支払意思情報の入力を受け付けていない場合(ステップS5101:No)は、支払意思情報の入力を受け付けるまで待機する。   In the flowchart of FIG. 51, first, the user terminal device 110 in the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention determines whether or not input of payment intention information has been accepted (step S5101). When the input of payment intention information is not received (step S5101: No), it waits until the input of payment intention information is received.

ステップS5101において、支払意思情報の入力を受け付けた場合(ステップS5101:Yes)は、入力を受け付けた支払意思情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS5102)。支払意思情報の送信指示がない場合(ステップS5102:No)は、支払意思情報の送信指示があるまで待機する。   In step S5101, when the input of payment intention information is accepted (step S5101: Yes), it is determined whether or not there is an instruction to transmit the payment intention information accepted (step S5102). If there is no instruction to send payment intention information (step S5102: No), it waits until there is an instruction to send payment intention information.

一方、ステップS5102において、支払意思情報の送信指示があった場合(ステップS5102:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、ステップS5101:Yesにおいて入力を受け付けた支払意思情報を送信する(ステップS5103)。そして、支払意思情報を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信したか否かを判断する(ステップS5104)。   On the other hand, if there is an instruction to send payment intention information in step S5102 (step S5102: Yes), the payment intention information received in step S5101: Yes is sent to the settlement intermediary server 131 (step S5103). ). Then, as a result of transmitting the payment intention information, it is determined whether or not the transaction number transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S5104).

ステップS5104において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信した場合(ステップS5104:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、受信された取引番号を表示する(ステップS5105)。その後、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS5106)。決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS5106:No)は、受信するまで待機する。   When the transaction number transmitted from the settlement mediation server 131 is received in step S5104 (step S5104: Yes), the received transaction number is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 ( Step S5105). Thereafter, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S5106). If the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has not been received (step S5106: No), it waits until it is received.

あるいは、ステップS5106においては、ステップS5105において取引番号を表示してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS5105において取引番号を表示してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合は、一連の処理を終了するようにしてもよい。この場合、利用者端末装置110においては、表示画面4820を表示して、公認店舗ではないために決済を中断したことを案内する。あるいは、この場合、該当店舗が公認店舗ではないために決済が中断された可能性、および、該当店舗に対する決済方法の確認を促すメッセージなどを表示してもよい。   Alternatively, in step S5106, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5105. Even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5105, the settlement intermediary server 131. If the transaction information transmitted from is not received, the series of processing may be terminated. In this case, the user terminal device 110 displays a display screen 4820 to inform the user that the payment is interrupted because the user terminal device 110 is not an authorized store. Alternatively, in this case, the possibility that the settlement is interrupted because the corresponding store is not an authorized store, a message that prompts confirmation of the settlement method for the corresponding store, and the like may be displayed.

ステップS5106においては、ステップS5105において取引番号を表示してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS5105において取引番号を表示してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S5106, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5105, and transmitted from the settlement intermediary server 131 even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5105. If the received transaction information is not received, it may be determined that an error has occurred, and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please start again from the beginning” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS5106において、ステップS5105において取引番号を表示した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS5106:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS5106:Yesにおいて受信された取引情報を表示する(ステップS5107)。   In step S5106, when the transaction information transmitted from the settlement mediation server 131 is received as a result of displaying the transaction number in step S5105 (step S5106: Yes), the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 is displayed. Step S5106: The transaction information received in Yes is displayed (Step S5107).

つぎに、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS5108:No)、本人確認情報の入力を受け付けた場合(ステップS5108:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS5109)。取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS5109:No)は、当該送信指示があるまで待機する。取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS5109:Yes)は、認証情報を生成し(ステップS5110)、決済仲介サーバ131に対して、生成された認証情報を送信する(ステップS5111)。   Next, it waits until the input of identity verification information is accepted (step S5108: No). When the input of identity verification information is accepted (step S5108: Yes), whether or not there has been an instruction to send the transaction number and the identity verification information. Is determined (step S5109). If there is no transmission instruction for the transaction number and the personal identification information (step S5109: No), the process waits until the transmission instruction is received. When there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information (step S5109: Yes), authentication information is generated (step S5110), and the generated authentication information is transmitted to the payment intermediary server 131 (step S5111). ).

そして、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS5112)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS5112:Yes)は、受信された決済結果通知に基づいて決済結果を報知して(ステップS5113)、一連の処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the settlement result notification transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S5112). When the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received (step S5112: Yes), the payment result is notified based on the received payment result notification (step S5113), and the series of processes is terminated.

ステップS5112において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS5112:No)は、ステップS5111において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5114)。ステップS5111において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5114:No)は、ステップS5112へ戻る。   In step S5112, if the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is not received (step S5112: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S5111. (Step S5114). If the predetermined time has not elapsed since the transmission of the authentication information in step S5111, the process returns to step S5112.

ステップS5114において、ステップS5111において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5114:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促すメッセージを報知して(ステップS5115)、一連の処理を終了する。ステップS5115においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済結果画面を確認してください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S5114, when a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S5111 (step S5114: Yes), a message prompting confirmation that the settlement has been completed is notified (step S5115), Terminate the process. In step S5115, for example, a message such as “Please confirm that payment has been completed correctly” or “Please check the payment result screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal device. 110 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the network 110.

ステップS5104において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信していない場合(ステップS5104:No)は、ステップS5103において支払意思情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5116)。ステップS5103において支払意思情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5116:No)は、ステップS5104へ戻る。   If the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131 is not received in step S5104 (step S5104: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5103. (Step S5116). If the predetermined time has not elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5103 (step S5116: No), the process returns to step S5104.

一方、ステップS5116において、ステップS5103において支払意思情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5116:Yes)は、エラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなう(ステップS5117)。ステップS5117においては、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   On the other hand, in step S5116, if a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5103 (step S5116: Yes), it is determined that an error has occurred, and predetermined error processing is performed (step S5117). In step S5117, for example, a message such as “Please start again from the beginning” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図52は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment mediation server 131 in the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 52 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the fourth embodiment of the present invention.

図52のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信したか否かを判断する(ステップS5201)。利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信していない場合(ステップS5201:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 52, first, the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention determines whether or not the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step) S5201). If the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has not been received (step S5201: No), the process waits until it is received.

ステップS5201において、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信した場合(ステップS5201:Yes)は、取引番号を生成し(ステップS5202)、生成された取引番号を記憶する(ステップS5203)。ステップS5203においては、ステップS5202において生成された取引番号と支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110の利用者の口座番号とを関連付けて、取引情報テーブル500に記憶する。そして、ステップS5201:Yesにおいて受信された支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS5202において生成された取引番号を送信する(ステップS5204)。   When the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 is received in step S5201 (step S5201: Yes), a transaction number is generated (step S5202), and the generated transaction number is stored (step S5203). . In step S5203, the transaction number generated in step S5202 is associated with the account number of the user of user terminal device 110 that is the transmission source of payment intention information, and stored in transaction information table 500. And the transaction number produced | generated in step S5202 is transmitted with respect to the user terminal device 110 used as the transmission origin of the payment intention information received in step S5201: Yes (step S5204).

つぎに、店舗端末装置120から、取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS5205)。取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信した場合(ステップS5205:Yes)は、口座情報テーブル400に基づいて、ステップS5205:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する(ステップS5206)。   Next, it is determined whether or not a transaction number, a store account number, and a payment amount have been received from the store terminal device 120 (step S5205). When the transaction number, the store account number, and the payment amount are received (step S5205: YES), the store corresponding to the store account number received in step S5205: YES is an authorized store based on the account information table 400. It is determined whether or not (step S5206).

ステップS5206において、ステップS5205:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗である場合(ステップS5206:Yes)は、ステップS5205:Yesにおいて受信された取引番号、店舗の口座番号および支払金額に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、該当する利用者端末装置IDを抽出する(ステップS5207)。   In step S5206, if the store corresponding to the store account number received in step S5205: Yes is an authorized store (step S5206: Yes), the transaction number, store account number and payment received in step S5205: Yes. Based on the amount, the transaction information table 500 is referred to, and the corresponding user terminal device ID is extracted (step S5207).

そして、ステップS5207において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS5208)。ステップS5208においては、ステップS5207において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金先口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the user account number extracted in step S5207 (step S5208). In step S5208, transaction information is generated based on the account number of the user extracted in step S5207, and the transaction number transmitted from the user terminal device 110 and the remittance destination account specified by the transaction number The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state where the number is associated.

また、ステップS5208においては、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500における取引情報登録日時および状況フラグを参照し、取引情報テーブル500を更新するか否かを判断する。具体的に、ステップS5208においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以内に含まれる日時である場合に、取引情報テーブル500を更新する。あるいは、具体的に、ステップS5208においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「処理中」を示す場合に、取引情報テーブル500を更新する。   In step S5208, based on the received transaction number and the user's account number, it is determined whether or not to update transaction information table 500 by referring to the transaction information registration date / time and status flag in transaction information table 500. To do. Specifically, in step S5208, for example, with reference to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time included within a predetermined time from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, The transaction information table 500 is updated. Alternatively, specifically, in step S5208, for example, the status flag in transaction information table 500 is referred to, and transaction status table 500 is updated when the status flag in transaction information table 500 indicates “processing”.

また、具体的に、ステップS5208においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以上経過した日時である場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。あるいは、具体的に、ステップS5207においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「完了」を示す場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。   Specifically, in step S5208, for example, referring to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time when a predetermined time or more has elapsed from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, A series of processes may be terminated without updating the transaction information table 500. Alternatively, specifically, in step S5207, for example, the status flag in the transaction information table 500 is referred to. If the status flag in the transaction information table 500 indicates “complete”, the transaction information table 500 is not updated, Processing may be terminated.

つぎに、ステップS5207において抽出された利用者端末装置IDに該当する利用者端末装置110に対して、生成された取引情報を送信する(ステップS5209)。そして、ステップS5209において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS5210)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS5210:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS5211)。ステップS5211において実行する認証処理は、上記の実施の形態1における認証処理と同様であるため説明を省略する。   Next, the generated transaction information is transmitted to the user terminal device 110 corresponding to the user terminal device ID extracted in step S5207 (step S5209). And it is judged whether the authentication information transmitted from the user terminal device 110 was received as a result of transmitting transaction information in step S5209 (step S5210). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S5210: Yes), the authentication process is executed based on the received authentication information (step S5211). The authentication process executed in step S5211 is the same as the authentication process in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

つぎに、ステップS5211においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可されたか否かを判断する(ステップS5212)。認証がOKではない場合(ステップS5212:No)は、ステップS5220へ移行する。   Next, it is determined whether or not the authentication performed in step S5211 is OK, that is, whether or not the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S5210: Yes is permitted. (Step S5212). When the authentication is not OK (step S5212: No), the process proceeds to step S5220.

ステップS5212において、認証がOKであった場合(ステップS5212:Yes)は、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS5213)。ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS5213:No)は、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS5214)。   If the authentication is OK in step S5212 (step S5212: Yes), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S5210: Yes (step S5213). Step S5210: If the card number is not included in the authentication information received in Yes (step S5213: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in Step S5210: Yes. It is determined whether or not the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S5214).

ステップS5214において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS5214:Yes)は、ステップS5217へ移行する。一方、ステップS5214において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS5214:No)は、ステップS5220へ移行する。   In step S5214, when the account balance associated with the corresponding account number is equal to or larger than the payment amount (step S5214: Yes), the process proceeds to step S5217. On the other hand, in step S5214, when the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or more than the payment amount (step S5214: No), the process proceeds to step S5220.

ステップS5213において、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS5213:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS5215)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS5216)。   In step S5213, when the card number is included in the authentication information received in step S5210: Yes (step S5213: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S5215). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). Whether or not a response indicating OK is returned (step S5216).

ステップS5216において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS5216:Yes)は、ステップS5217へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS5216:No)は、ステップS5220へ移行する。   If the external payment server 132 returns OK to the card payment request transmitted to the external payment server 132 in step S5216 (step S5216: Yes), the process proceeds to step S5217. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S5216: No), the process proceeds to Step S5220.

ステップS5217においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS5217)。ステップS5217においては、たとえば、ステップS5214:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS5217においては、たとえば、ステップS5216:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S5217, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S5217). In step S5217, for example, in the case of going through step S5214: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. In step S5217, for example, in the case of going through step S5216: Yes, communication is performed with the external payment server 132, and the payment is executed by acquiring the result of the payment processing in the external payment server 132.

そして、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS5217)。その後、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS5217において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS5218)、一連の処理を終了する。   Then, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S5217). Thereafter, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S5217 is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S5210: Yes (step S5218). Terminate the process.

また、ステップS5218においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「完了」に更新する。ステップS5218において更新される状況フラグは、「処理中」および「完了」のみを示すのではなく、たとえば、後述するステップS5220のように、一連の処理がエラーで終了した場合などは「エラー」を示すものであってもよい。   In step S5218, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 is updated to “completed”. The status flag updated in step S5218 does not indicate only “processing” and “completed”, but indicates “error” when a series of processing ends with an error as in step S5220, which will be described later. It may be shown.

一方、ステップS5210において、ステップS5209において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS5210:No)は、ステップS5209において取引情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5219)。所定時間が経過していない場合(ステップS5219:No)は、ステップS5210へ戻る。   On the other hand, if the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is not received as a result of transmitting the transaction information in step S5209 in step S5210 (step S5210: No), the transaction information is transmitted in step S5209. It is determined whether or not a predetermined time has elapsed from step S5219. If the predetermined time has not elapsed (step S5219: NO), the process returns to step S5210.

ステップS5219において、ステップS5209において取引情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5219:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりなどの所定のエラー処理をおこなって(ステップS5220)、一連の処理を終了する。   In step S5219, if a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S5209 (step S5219: Yes), it is determined that the user has not been authenticated or a communication error has occurred, and the process Predetermined error processing such as notification of completion or error notification is performed (step S5220), and the series of processing ends.

ステップS5220においては、たとえば、ステップS5214:Noを経由した場合は、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではないために決済ができないことを示すエラーメッセージを、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S5220, for example, if step S5214: No is passed, an error message indicating that settlement cannot be performed because the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or greater than the payment amount is displayed in step S5210: Yes. Error processing such as transmission to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S1 is performed.

また、ステップS5220においては、たとえば、ステップS5216:Noを経由した場合は、外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であることを示すエラーメッセージを、ステップS5210:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S5220, for example, if step S5216: No is passed, an error message indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132 is received in step S5210: Yes. Error processing such as transmission to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information is performed.

ステップS5206において、ステップS5205:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではない場合(ステップS5206:No)は、以降の処理を中断し、一連の処理を終了する。なお、ステップS5206においては、ステップS5205:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではない場合に、ステップS5205:Yesにおいて受信された支払金額の送信元の店舗端末装置120に対して中断通知を送信するようにしてもよい。   In step S5206, when the store related to the account number of the store received in step S5205: Yes is not an authorized store (step S5206: No), the subsequent processing is interrupted, and the series of processing ends. In step S5206, if the store corresponding to the account number of the store received in step S5205: Yes is not an authorized store, step S5205: for the store terminal device 120 that is the transmission source of the payment amount received in Yes An interruption notification may be transmitted.

ステップS5205において、店舗端末装置120から取引番号および店舗の口座番号、支払金額を受信していない場合(ステップS5205:No)は、ステップS5204において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5221)。   In step S5205, when the transaction number, the store account number, and the payment amount have not been received from the store terminal device 120 (step S5205: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S5204. Is determined (step S5221).

ステップS5221において、ステップS5204において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5221:No)は、ステップS5205へ戻る。一方、ステップS5221において、ステップS5204において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5221:Yes)は、ステップS5220へ移行する。   In step S5221, when the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S5204 (step S5221: No), the process returns to step S5205. On the other hand, in step S5221, when a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S5204 (step S5221: Yes), the process proceeds to step S5220.

(店舗端末装置120の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における店舗端末装置120の処理手順について説明する。図53は、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における店舗端末装置120の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of store terminal device 120)
Next, a processing procedure of the store terminal device 120 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 53 is a flowchart showing a processing procedure of the store terminal apparatus 120 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention.

図53のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100における店舗端末装置120は、取引番号が入力されたか否かを判断する(ステップS5301)。ステップS5301においては、たとえば、利用者端末装置110によって表示されたQRコード1310を、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるカメラ208を用いて読み取ることによって、取引番号の入力をおこなうことができる。あるいは、ステップS5301においては、たとえば、店舗端末装置120を実現するスマートフォンが備えるキーボード205を操作することによって、取引番号を示す数値を直接入力してもよい。   In the flowchart of FIG. 53, first, the shop terminal device 120 in the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention determines whether or not a transaction number has been input (step S5301). In step S5301, for example, the transaction number can be input by reading the QR code 1310 displayed by the user terminal device 110 using the camera 208 provided in the smartphone that implements the store terminal device 120. Or in step S5301, the numerical value which shows a transaction number may be directly inputted by operating keyboard 205 with which the smart phone which realizes store terminal unit 120 is equipped, for example.

ステップS5301において、取引番号が入力されていない場合(ステップS5301:No)は、取引番号が入力されるまで待機する。一方、取引番号が入力された場合(ステップS5301:Yes)は、支払金額が入力されているか否かを判断する(ステップS5302)。支払金額が入力されていない場合(ステップS5302:No)は、ステップS5302へ戻る。   In step S5301, when the transaction number is not input (step S5301: No), it waits until the transaction number is input. On the other hand, when the transaction number is input (step S5301: YES), it is determined whether the payment amount is input (step S5302). If the payment amount has not been input (step S5302: NO), the process returns to step S5302.

この発明にかかる実施の形態4の決済システム100において、支払金額の入力は、取引番号の入力を受け付ける前であってもよく、取引番号の入力を受け付けた後であってもよい。取引番号の入力を受け付けた後に支払金額の入力を受け付ける場合、ステップS5302においては、表示画面5000における「OK」キーが操作されたか否かを判断するようにしてもよい。   In the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention, the payment amount may be input before receiving the transaction number or after receiving the transaction number. When accepting the payment amount after accepting the transaction number, in step S5302, it may be determined whether or not the “OK” key on the display screen 5000 has been operated.

ステップS5302において、支払金額が入力されている場合(ステップS5302:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、入力された取引番号、支払金額および当該取引番号が入力された店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を送信する(ステップS5303)。   If the payment amount has been input in step S5302 (step S5302: Yes), the store terminal device 120 to which the input transaction number, the payment amount, and the transaction number have been input is installed on the settlement intermediary server 131. The account number of the designated store is transmitted (step S5303).

そして、図52におけるステップS5218において決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS5304)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS5304:Yes)は、受信された決済結果通知に基づいて決済結果を報知して(ステップS5305)、一連の処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the settlement result notification transmitted from settlement mediation server 131 in step S5218 in FIG. 52 has been received (step S5304). When the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received (step S5304: Yes), the payment result is notified based on the received payment result notification (step S5305), and the series of processes is terminated.

ステップS5304において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS5304:No)は、ステップS5303において支払金額、取引番号および店舗の口座番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5306)。ステップS5303において支払金額、取引番号および店舗の口座番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5306:No)は、ステップS5304へ戻る。   In step S5304, if the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 has not been received (step S5304: NO), a predetermined time has elapsed since the payment amount, transaction number, and store account number were transmitted in step S5303. It is determined whether or not the time has elapsed (step S5306). If the predetermined time has not elapsed since the payment amount, transaction number, and store account number were transmitted in step S5303 (step S5306: NO), the process returns to step S5304.

ステップS5306において、ステップS5303において取引番号および店舗の口座番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5306:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促すメッセージを報知して(ステップS5307)、一連の処理を終了する。ステップS5307においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済結果画面を確認してください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S5306, if a predetermined time has elapsed since the transaction number and the store account number were transmitted in step S5303 (step S5306: YES), a message prompting confirmation that payment has been completed is notified ( In step S5307), a series of processing ends. In step S5307, for example, a message such as “Please confirm that payment has been completed correctly” or “Please check the payment result screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal device. 110 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the network 110.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100は、利用者端末装置110から受信された支払意思情報に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と、利用者端末装置110の利用者端末装置IDとを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を利用者端末装置110へ送信する。そして、送信された取引番号、支払金額、および当該取引番号が入力された店舗端末装置IDを、店舗端末装置120から受信すると、口座情報テーブル400に基づいて、受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断(オフィシャル判断)する。   As described above, the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention generates a transaction number for the payment intention information received from the user terminal device 110, the generated transaction number, and the user The user terminal device ID of the terminal device 110 is associated and stored in the transaction information table 500, and the generated transaction number is transmitted to the user terminal device 110. And when store terminal device ID into which the transmitted transaction number, payment amount, and the said transaction number were inputted is received from store terminal device 120, it will depend on received store terminal device ID based on account information table 400 It is determined (official determination) whether or not the store is an authorized store.

前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗であると判断された場合は、受信された取引番号に対応する利用者端末装置IDを取引情報テーブル500から抽出し、抽出された利用者端末装置IDにかかる利用者の情報および受信された情報に基づいておこなわれた認証処理に応じて決済を実行し、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知することを特徴としている。また、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100は、前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗ではないと判断された場合に、以降の処理を中断することを特徴としている。   As a result of the above determination (official determination), when it is determined that the store is an authorized store, the user terminal device ID corresponding to the received transaction number is extracted from the transaction information table 500, and the extracted user terminal device Payment is executed in accordance with the authentication process performed based on the user information related to the ID and the received information, and at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120 indicates that the payment has been executed. It is characterized by notifying. Further, the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention is characterized in that the subsequent processing is interrupted when it is determined that the store is not an authorized store as a result of the above-described determination (official determination).

この発明にかかる実施の形態4の決済システム100によれば、利用者がカード決済によって取引をおこなおうとする店舗が公認店舗である場合にのみ、当該取引にかかる取引情報が利用者端末装置110に対して送信される。これによって、公認店舗の店舗端末装置120ではない不正な端末装置との間において、利用者が意図していない不正な取引がおこなわれることを防止することができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   According to the settlement system 100 of the fourth embodiment of the present invention, transaction information relating to the transaction is only displayed when the store where the user intends to conduct the transaction by card settlement is an authorized store. Sent to. Thereby, it is possible to prevent an unauthorized transaction unintended by the user from being performed with an unauthorized terminal device that is not the store terminal device 120 of the authorized store. As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

また、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100によれば、たとえばクレジットカードやデビットカードなどの現金に代わる決済手段を用いて、これらの決済手段を用いて決済をおこなうことによる高い利便性を維持しつつ、利用者の個人情報が店舗(の店員)などの第三者に知られることなく対面販売方式での決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   Further, according to the settlement system 100 of the fourth embodiment of the present invention, for example, by using a settlement means that replaces cash such as a credit card or a debit card, high convenience by performing settlement using these settlement means. The personal information of the user can be settled by the face-to-face sales method without being known to a third party such as the store (the store clerk). As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

また、この発明にかかる実施の形態4の決済システム100は、抽出された利用者端末装置IDにかかる利用者の情報および受信された支払金額を含む取引情報を利用者端末装置110へ送信し、送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信し、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなうことを特徴としている。この発明にかかる実施の形態2の決済システム100によれば、利用者の情報や支払金額などを当該利用者が確認してから認証処理がおこなわれる。これによって、現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   In addition, the settlement system 100 according to the fourth embodiment of the present invention transmits user information related to the extracted user terminal device ID and transaction information including the received payment amount to the user terminal device 110, The authentication information for the transmitted transaction information is received from the user terminal device 110, and authentication processing is performed based on the received authentication information. According to the settlement system 100 of the second embodiment of the present invention, the authentication process is performed after the user confirms the user information, the payment amount, and the like. As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash.

((実施の形態5))
つぎに、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100について説明する。実施の形態5においては、上述した実施の形態1、実施の形態2、実施の形態3および実施の形態4と同一部分は同一符号で示し、説明を省略する。
((Embodiment 5))
Next, a settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention will be described. In the fifth embodiment, the same parts as those in the first embodiment, the second embodiment, the third embodiment, and the fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

(決済システム100の機能的構成)
図54は、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。図54において、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払意思情報受信部4501と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、公認判断部5401と、抽出部807と、取引情報送信部5402と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、によって実現される。
(Functional configuration of payment system 100)
FIG. 54 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention. 54, the functions of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the fifth embodiment of the present invention are the account information table 400, the payment intention information reception unit 4501, the transaction number generation unit 803, and the storage unit 804. A transaction number transmission unit 805, a transaction number reception unit 806, a recognition determination unit 5401, an extraction unit 807, a transaction information transmission unit 5402, an authentication information reception unit 809, an authentication processing unit 810, and a settlement execution unit. 811 and the notification unit 812.

この発明にかかる実施の形態5の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払意思情報受信部4501、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、取引番号受信部806、公認判断部5401、抽出部807、取引情報送信部5402、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811および通知部812は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400 for realizing each function of settlement intermediary server 131 according to the fifth embodiment of the present invention, payment intention information receiving unit 4501, transaction number generating unit 803, storage unit 804, transaction number transmitting unit 805, receiving transaction number Unit 806, authorized determination unit 5401, extraction unit 807, transaction information transmission unit 5402, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, payment execution unit 811, and notification unit 812 implement the payment intermediary server 131 and the external payment server 132. It can implement | achieve by each part with which the computer apparatus to perform is equipped.

公認判断部5401は、口座情報テーブル400に基づいて、取引番号受信部806によって受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。公認判断部5401は、取引番号受信部806によって支払金額が受信されるごとに、当該支払金額とともに取引番号受信部806によって受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   Based on the account information table 400, the authorized determination unit 5401 determines whether or not the store associated with the store account number received by the transaction number receiving unit 806 is an authorized store. Each time the transaction number receiving unit 806 receives the payment amount, the official recognition determination unit 5401 determines whether or not the store corresponding to the store account number received by the transaction number reception unit 806 together with the payment amount is an authorized store. to decide.

抽出部807は、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者端末装置IDを記憶部804から抽出する。抽出部807は、取引情報テーブル500を参照して、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者端末装置IDを、取引情報テーブル500から抽出する。   The extraction unit 807 extracts the user terminal device ID corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 from the storage unit 804. The extracting unit 807 refers to the transaction information table 500 and extracts the user terminal device ID corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 from the transaction information table 500.

取引情報送信部5402は、公認判断部5401によって公認店舗であると判断された場合に、抽出部807によって抽出された利用者の口座番号にかかる利用者の情報および取引番号受信部806によって受信された支払金額を含む取引情報を、利用者端末装置110へ送信する。すなわち、取引情報送信部5402は、公認判断部5401によって公認店舗であると判断された場合は、利用者端末装置110に対して取引情報のみを送信する。   The transaction information transmission unit 5402 is received by the transaction number receiving unit 806 and the user information related to the user's account number extracted by the extraction unit 807 when the authorized determination unit 5401 determines that the store is an authorized store. The transaction information including the paid amount is transmitted to the user terminal device 110. That is, the transaction information transmission unit 5402 transmits only the transaction information to the user terminal device 110 when the authorized determination unit 5401 determines that the store is an authorized store.

また、取引情報送信部5402は、公認判断部5401によって公認店舗であると判断された場合に、該当店舗が公認店舗であることを示す情報を利用者端末装置110へ送信するようにしてもよい。これによって、利用者端末装置110の利用者に対して、該当店舗が公認店舗であることを積極的に案内することができる。このように、該当店舗が公認店舗であることを積極的に案内することにより、該当店舗における決済における利用者の安心感の向上を図るとともに、該当店舗における販売促進を図る効果が期待できる。   Further, the transaction information transmission unit 5402 may transmit information indicating that the corresponding store is an authorized store to the user terminal device 110 when the authorized determination unit 5401 determines that the store is an authorized store. . Accordingly, it is possible to actively guide the user of the user terminal device 110 that the corresponding store is an authorized store. Thus, by actively guiding that the store is an authorized store, it is possible to improve the user's sense of security in settlement at the store and to promote sales at the store.

また、取引情報送信部5402は、公認判断部5401によって公認店舗ではないと判断された場合に、抽出部807によって抽出された利用者の口座番号にかかる利用者の情報および取引番号受信部806によって受信された支払金額を含む取引情報と上記の確認情報とを利用者端末装置110へ送信する。すなわち、取引情報送信部5402は、公認判断部5401によって公認店舗ではないと判断された場合は、利用者端末装置110に対して取引情報および確認情報を送信する。   Further, the transaction information transmission unit 5402 uses the user information and the transaction number receiving unit 806 related to the user's account number extracted by the extraction unit 807 when the authorized determination unit 5401 determines that the store is not an authorized store. The transaction information including the received payment amount and the confirmation information are transmitted to the user terminal device 110. That is, transaction information transmission unit 5402 transmits transaction information and confirmation information to user terminal device 110 when it is determined by authorized determination unit 5401 that the store is not an authorized store.

なお、抽出部807は、取引番号受信部806によって取引番号が受信されるごとに、当該取引番号に対応する利用者の口座番号を記憶部804から抽出するものであってもよい。この場合、公認判断部5401は、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を抽出部807によって抽出した後に、取引番号受信部806によって受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。   Note that the extraction unit 807 may extract the account number of the user corresponding to the transaction number from the storage unit 804 every time the transaction number is received by the transaction number receiving unit 806. In this case, the authorized determination unit 5401 extracts the account number of the user corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 by the extracting unit 807, and then receives the account number of the store received by the transaction number receiving unit 806. It is judged whether the store concerning is a certified store or not.

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100の処理手順について説明する。図55は、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100の処理手順を示す説明図である。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, the processing procedure of the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 55 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention.

図55において、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100を利用した決済に際しては、利用者端末装置110から決済仲介サーバ131に対して、支払意思情報を送信する(図55における矢印4610を参照)。決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から支払意思情報を受信すると、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された利用者の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。   55, in the payment using the payment system 100 according to the fifth embodiment of the present invention, payment intention information is transmitted from the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see an arrow 4610 in FIG. 55). reference). When the payment intermediary server 131 receives payment intention information from the user terminal device 110, it generates a transaction number. The generated transaction number and the received user account number are stored in the transaction information table 500 in association with each other.

つぎに、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信する(図55における矢印4620を参照)。利用者端末装置110は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコード1310を生成し、生成されたQRコード1310を表示する。   Next, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the user terminal device 110 that is the transmission source of the payment intention information (see arrow 4620 in FIG. 55). When receiving the transaction number transmitted from the payment intermediary server 131, the user terminal device 110 generates a QR code 1310 indicating the received transaction number, and displays the generated QR code 1310.

店舗(の店員)は、利用者端末装置110において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、店舗端末装置120に取引番号を入力する。店舗端末装置120は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図55における矢印4630を参照)。店舗端末装置120は、取引番号に加えて、支払金額および当該店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。支払金額は、店舗端末装置120による取引番号、支払金額および店舗の口座番号の送信に先立って、たとえば、店舗(の店員)によって入力される。取引番号と支払金額とは、どちらが先に入力されるものであってもよい。   The store (the store clerk) inputs the transaction number to the store terminal device 120 by reading the QR code 1310 displayed on the user terminal device 110. The shop terminal device 120 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the settlement mediation server 131 (see arrow 4630 in FIG. 55). In addition to the transaction number, the store terminal device 120 transmits the payment amount and the account number of the store where the store terminal device 120 is installed to the payment intermediary server 131. The payment amount is input by, for example, a store (clerk) prior to transmission of the transaction number, payment amount, and store account number by the store terminal device 120. Either the transaction number or the payment amount may be input first.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信すると、口座情報テーブル400に基づいて、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する。そして、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かの判断をおこなった場合は、店舗端末装置120から送信されて決済仲介サーバ131において受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。   When the payment intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount, and store account number transmitted from the store terminal device 120, the store related to the received store account number is an authorized store based on the account information table 400. Judge whether there is. And when it judges whether the store concerning the received account number of a store is an authorized store, the use corresponding to the transaction number transmitted from the store terminal device 120 and received in the payment intermediary server 131 The account number of the person is extracted from the transaction information table 500.

上記の判断の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗である場合、決済仲介サーバ131は、抽出された利用者の口座番号によって特定される利用者端末装置110に対して、受信された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を送信する(図55における矢印5510を参照)。   As a result of the above determination, when the store related to the received account number of the store is an authorized store, the settlement intermediary server 131 sends the user terminal device 110 specified by the extracted user account number to the user terminal device 110. Transaction information including the received payment amount and store information relating to the store account number is transmitted (see arrow 5510 in FIG. 55).

一方、上記の判断の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗ではない場合、決済仲介サーバ131は、抽出された利用者の口座番号によって特定される利用者端末装置110に対して、上記の取引情報および確認情報を送信する(図55における矢印5520を参照)。   On the other hand, as a result of the above determination, when the store related to the received account number is not an authorized store, the settlement intermediary server 131 sends the user terminal device 110 specified by the extracted user account number to the user terminal device 110. Then, the transaction information and confirmation information are transmitted (see arrow 5520 in FIG. 55).

決済仲介サーバ131は、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かの判断を、取引情報(あるいは、取引情報および確認情報)を送信する直前までにおこなうものであればよい。決済仲介サーバ131は、たとえば、利用者の口座番号を抽出した後に、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かの判断をおこなってもよい。   If the settlement intermediary server 131 determines whether or not the store associated with the received store account number is an authorized store, the transaction intermediary server 131 is immediately before transmitting the transaction information (or transaction information and confirmation information). Good. For example, after extracting the account number of the user, the settlement intermediary server 131 may determine whether or not the store related to the received store account number is an authorized store.

また、決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信すると、受信された取引番号と当該取引番号によって特定される送金先口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Further, when the settlement intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount and store account number transmitted from the store terminal device 120, the received transaction number is associated with the remittance destination account number specified by the transaction number. In this state, the information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信した場合、取引情報テーブル500における取引情報登録日時および状況フラグに基づいて、該当する利用者の口座番号を抽出するか否かを判断し、判断結果に応じて、店舗端末装置120から送信された取引番号に対応する利用者の口座番号を抽出する。   When the transaction intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount, and store account number transmitted from the store terminal device 120, the settlement intermediary server 131, based on the transaction information registration date / time and status flag in the transaction information table 500, It is determined whether or not to extract an account number, and the account number of the user corresponding to the transaction number transmitted from the shop terminal device 120 is extracted according to the determination result.

決済仲介サーバ131は、たとえば、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信した日時が、該当する取引番号に対応する取引情報登録日時から所定時間以内である場合に、該当する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。あるいは、決済仲介サーバ131は、たとえば、決済仲介サーバ131は、受信した取引番号、支払金額および店舗の口座番号に関連付けられている状況フラグが「処理中」を示す場合に、該当する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。   For example, the settlement intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount, and store account number transmitted from the store terminal device 120 within a predetermined time from the transaction information registration date and time corresponding to the corresponding transaction number. The account number of the corresponding user is extracted from the transaction information table 500. Alternatively, the settlement intermediary server 131, for example, the settlement intermediary server 131, when the status flag associated with the received transaction number, payment amount, and store account number indicates “processing”, The account number is extracted from the transaction information table 500.

また、決済仲介サーバ131は、たとえば、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信した日時が、該当する取引番号に対応する取引情報登録日時から所定時間以上経過した日時である場合、利用者の口座番号の抽出をおこなわない。また、決済仲介サーバ131は、たとえば、受信した取引番号に関連付けられている状況フラグが「完了」を示す場合に、利用者の口座番号の抽出をおこなわない。   Further, for example, the settlement intermediary server 131 receives a transaction number, a payment amount, and a store account number transmitted from the store terminal device 120 for a predetermined time or more from the transaction information registration date corresponding to the corresponding transaction number. If the date and time are the same, the account number of the user is not extracted. Further, for example, when the status flag associated with the received transaction number indicates “completed”, the settlement intermediary server 131 does not extract the user's account number.

利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する。利用者は、店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図55における矢印4650を参照)。   Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information. The user confirms the store name and the payment amount, and inputs the person confirmation information when executing settlement. When the user identification information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see arrow 4650 in FIG. 55).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図55における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400. Further, when executing the payment, a part of the payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (see the arrow 1820 in FIG. 55). ).

クレジットカードによる信用決済を仲介する場合、たとえば、口座情報テーブル400においてあらかじめ登録されているカード番号および暗証番号を用いて処理をおこなうことができる。また、クレジットカードによる信用決済を仲介する場合、たとえば、本人確認情報を入力するタイミングで利用者に対して入力させた暗証番号を用いて処理をおこなってもよい。   When mediating credit settlement using a credit card, for example, processing can be performed using a card number and a password registered in advance in the account information table 400. When mediating credit settlement using a credit card, for example, processing may be performed using a personal identification number input to the user at the timing of inputting personal identification information.

具体的には、たとえば、利用者端末装置110(の決済支援アプリケーションソフト)によって、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、本人確認情報に加えてカード番号の入力を求める画面を表示する。決済実行部811は、認証情報受信部809において、ディスプレイ204に表示された画面にしたがって入力された本人確認情報およびカード番号を含む認証情報を受信した場合、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する。このカード決済要求は、外部決済サーバ132における信用決済を要求する利用者のカード番号と支払金額とを含む。   Specifically, for example, the user terminal device 110 (its payment support application software) displays a screen for requesting input of a card number in addition to the identification information on the display 204 provided in the smartphone that realizes the user terminal device 110. indicate. When the authentication execution unit 811 receives the authentication information including the identification information and the card number input in accordance with the screen displayed on the display 204 in the authentication information receiving unit 809, the payment execution unit 811 makes a card payment request to the external payment server 132. Send. This card settlement request includes the card number and payment amount of the user who requests credit settlement in the external settlement server 132.

また、決済仲介サーバ131は、認証情報を受信した場合、取引情報テーブル500における取引情報登録日時および状況フラグに基づいて、認証処理をおこなうか否かを判断し、判断結果に基づいて認証処理をおこなう。たとえば、決済仲介サーバ131は、認証情報を受信した日時が、該当する認証情報に対応する取引情報登録日時から所定時間以内である場合に、受信された認証情報に基づいた認証処理をおこなう。あるいは、たとえば、決済仲介サーバ131は、受信した認証情報に関連付けられている状況フラグが「処理中」を示す場合に、受信された認証情報に基づいた認証処理をおこなう。   Further, when receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 determines whether or not to perform the authentication process based on the transaction information registration date and status flag in the transaction information table 500 and the status flag, and performs the authentication process based on the determination result. Do it. For example, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information when the date and time when the authentication information is received is within a predetermined time from the transaction information registration date and time corresponding to the corresponding authentication information. Alternatively, for example, when the status flag associated with the received authentication information indicates “processing”, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information.

また、たとえば、決済仲介サーバ131は、認証情報を受信した日時が、該当する認証情報に対応する取引情報登録日時から所定時間以上経過した日時である場合、認証処理をおこなわない。また、たとえば、決済仲介サーバ131は、受信された認証情報に関連付けられている状況フラグが「完了」を示す場合、認証処理をおこなわない。   For example, the settlement intermediary server 131 does not perform the authentication process when the date and time when the authentication information is received is the date and time when a predetermined time or more has elapsed from the transaction information registration date and time corresponding to the corresponding authentication information. Further, for example, the settlement intermediary server 131 does not perform the authentication process when the status flag associated with the received authentication information indicates “complete”.

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した場合に、当該決済を実行した結果を示す決済結果通知を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに送信する(図55における矢印4660、4670を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者あるいは店舗に案内することができる。   Thereafter, when the payment intermediary server 131 executes payment, the payment intermediary server 131 transmits a payment result notification indicating the result of executing the payment to at least one of the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 (arrow in FIG. 55). 4660, 4670). Thereby, it is possible to inform the user or the store that the settlement has been completed.

利用者端末装置110のみ、あるいは店舗端末装置120のみに決済結果通知を送信する場合、受信した一方(たとえば利用者)が他方(たとえば店員)に対して、受信された決済結果通知を見せるような決済システム100の運用としてもよい。決済仲介サーバ131は、決済結果通知を、利用者端末装置110および店舗端末装置120の両方に送信してもよい。   When the settlement result notification is transmitted only to the user terminal device 110 or only to the store terminal device 120, the received one (for example, the user) shows the received settlement result notification to the other (for example, the store clerk). The payment system 100 may be operated. The payment intermediary server 131 may transmit a payment result notification to both the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図56は、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。図56のフローチャートに示した処理は、利用者端末装置110において決済支援アプリケーションが起動されている状態において実行される。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 56 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention. The process shown in the flowchart of FIG. 56 is executed in a state where the payment support application is activated in the user terminal device 110.

図56のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における利用者端末装置110は、支払意思情報の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS5601)。支払意思情報の入力を受け付けていない場合(ステップS5601:No)は、支払意思情報の入力を受け付けるまで待機する。   In the flowchart of FIG. 56, first, the user terminal device 110 in the payment system 100 according to the fifth embodiment of the present invention determines whether or not input of payment intention information has been accepted (step S5601). When the input of payment intention information is not received (step S5601: No), it waits until the input of payment intention information is received.

ステップS5601において、支払意思情報の入力を受け付けた場合(ステップS5601:Yes)は、入力を受け付けた支払意思情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS5602)。支払意思情報の送信指示がない場合(ステップS5602:No)は、支払意思情報の送信指示があるまで待機する。   In step S5601, when input of payment intention information is accepted (step S5601: Yes), it is determined whether or not there is an instruction to transmit payment intention information that has been accepted (step S5602). If there is no instruction to send payment intention information (step S5602: No), it waits until there is an instruction to send payment intention information.

一方、ステップS5602において、支払意思情報の送信指示があった場合(ステップS5602:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、ステップS5601:Yesにおいて入力を受け付けた支払意思情報を送信する(ステップS5603)。そして、支払意思情報を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信したか否かを判断する(ステップS5604)。   On the other hand, if there is an instruction to send payment intention information in step S5602 (step S5602: Yes), the payment intention information received in step S5601: Yes is sent to the settlement intermediary server 131 (step S5603). ). And it is judged whether the transaction number transmitted from the payment mediation server 131 was received as a result of transmitting payment intention information (step S5604).

ステップS5604において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信した場合(ステップS5604:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、受信された取引番号を表示する(ステップS5605)。その後、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS5606)。決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS5606:No)は、受信するまで待機する。   In step S5604, when the transaction number transmitted from the settlement mediation server 131 is received (step S5604: Yes), the received transaction number is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 ( Step S5605). Thereafter, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has been received (step S5606). When the transaction information transmitted from the payment intermediary server 131 has not been received (step S5606: No), it waits until it is received.

ステップS5606においては、ステップS5605において取引番号を表示してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS5605において取引番号を表示してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S5606, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5605, and transmitted from the settlement intermediary server 131 even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S5605. If the received transaction information is not received, it may be determined that an error has occurred, and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please start again from the beginning” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS5606において、ステップS5605において取引番号を表示した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS5606:Yes)は、ステップS5606:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信したか否かを判断する(ステップS5607)。ステップS5607において、ステップS5606:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信していない場合(ステップS5607:No)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS5606:Yesにおいて受信された取引情報を表示して(ステップS5608)、ステップS5610へ移行する。ステップS5608においては、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、上記の表示画面2600を表示する。   In step S5606, when transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 is received as a result of displaying the transaction number in step S5605 (step S5606: Yes), confirmation information is displayed together with the transaction information received in step S5606: Yes. It is determined whether it has been received (step S5607). In step S5607, when confirmation information is not received with the transaction information received in step S5606: Yes (step S5607: No), step S5606: Yes is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. The transaction information received in step S5608 is displayed (step S5608), and the process proceeds to step S5610. In step S5608, for example, the display screen 2600 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

一方、ステップS5607において、ステップS5606:Yesにおいて受信された取引情報とともに確認情報を受信した場合(ステップS5607:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS5606:Yesにおいて受信された取引情報および当該取引情報とともに受信された確認情報を表示して(ステップS5609)、ステップS5610へ移行する。ステップS5609においては、たとえば、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、上記の表示画面3300を表示する。   On the other hand, in step S5607, when confirmation information is received with the transaction information received in step S5606: Yes (step S5607: Yes), step S5606: Yes is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110. The transaction information received in step S3 and the confirmation information received together with the transaction information are displayed (step S5609), and the process proceeds to step S5610. In step S5609, for example, the display screen 3300 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS5610においては、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS5610:No)、本人確認情報の入力を受け付けた場合(ステップS5610:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS5611)。取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS5611:No)は、当該送信指示があるまで待機する。取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS5611:Yes)は、認証情報を生成し(ステップS5612)、決済仲介サーバ131に対して、生成された認証情報を送信する(ステップS5613)。   In step S5610, it waits until the input of the personal identification information is accepted (step S5610: No), and when the input of the personal identification information is accepted (step S5610: Yes), is there an instruction to send the transaction number and personal identification information? It is determined whether or not (step S5611). If there is no transmission instruction for the transaction number and the identity verification information (step S5611: No), the process waits until the transmission instruction is received. If there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information (step S5611: Yes), authentication information is generated (step S5612), and the generated authentication information is transmitted to the payment intermediary server 131 (step S5613). ).

そして、ステップS5613において送信された認証情報に対して、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS5614)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS5614:Yes)は、受信された決済結果通知に基づいて決済結果を報知して(ステップS5615)、一連の処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received for the authentication information transmitted in step S5613 (step S5614). When the settlement result notification transmitted from the settlement intermediary server 131 is received (step S5614: Yes), the settlement result is notified based on the received settlement result notification (step S5615), and the series of processing ends.

ステップS5614において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS5614:No)は、ステップS5613において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5616)。ステップS5616においては、ステップS5613において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5616:No)、ステップS5614へ戻る。   If the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is not received in step S5614 (step S5614: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S5613. (Step S5616). In step S5616, when the predetermined time has not elapsed since the authentication information was transmitted in step S5613 (step S5616: No), the process returns to step S5614.

ステップS5616において、ステップS5613において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5616:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促すメッセージを報知して(ステップS5617)、一連の処理を終了する。ステップS5617においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済結果画面を確認してください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S5616, when a predetermined time has passed since the authentication information was transmitted in step S5613 (step S5616: Yes), a message prompting confirmation that the settlement has been completed is notified (step S5617). Terminate the process. In step S5617, for example, a message such as “Please confirm that payment has been completed correctly” or “Please check the payment result screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal device. 110 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the network 110.

ステップS5604において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信していない場合(ステップS5604:No)は、ステップS5603において支払意思情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5618)。ステップS5618においては、ステップS5603において支払意思情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5618:No)、ステップS5604へ戻る。   If the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131 is not received in step S5604 (step S5604: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5603. (Step S5618). In step S5618, when the predetermined time has not elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5603 (step S5618: No), the process returns to step S5604.

一方、ステップS5618において、ステップS5603において支払意思情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5618:Yes)は、エラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなう(ステップS5619)。ステップS5619においては、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   On the other hand, in step S5618, when a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S5603 (step S5618: Yes), it is determined that an error has occurred, and predetermined error processing is performed (step S5619). In step S5619, for example, a message such as “Please start again from the beginning.” Is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図57は、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment mediation server 131 in the payment system 100 according to the fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 57 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the fifth embodiment of the present invention.

図57のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100における決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信したか否かを判断する(ステップS5701)。利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信していない場合(ステップS5701:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 57, first, the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention determines whether or not the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step) S5701). When the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has not been received (step S5701: No), it waits until it is received.

ステップS5701において、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信した場合(ステップS5701:Yes)は、取引番号を生成し(ステップS5702)、生成された取引番号を記憶する(ステップS5703)。ステップS5703においては、ステップS5702において生成された取引番号と支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110の利用者の口座番号とを関連付けて、取引情報テーブル500に記憶する。そして、ステップS5701:Yesにおいて受信された支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS5702において生成された取引番号を送信する(ステップS5704)。   In step S5701, when the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S5701: Yes), a transaction number is generated (step S5702), and the generated transaction number is stored (step S5703). . In step S5703, the transaction number generated in step S5702 and the account number of the user of the user terminal device 110 that is the transmission source of payment intention information are associated with each other and stored in the transaction information table 500. And the transaction number produced | generated in step S5702 is transmitted with respect to the user terminal device 110 used as the transmission origin of the payment intention information received in step S5701: Yes (step S5704).

つぎに、店舗端末装置120から、取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS5705)。取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信した場合(ステップS5705:Yes)は、ステップS5705:Yesにおいて受信された取引番号、店舗の口座番号および支払金額に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、該当する利用者の口座番号を抽出する(ステップS5706)。   Next, it is determined whether a transaction number, a store account number, and a payment amount have been received from the store terminal device 120 (step S5705). When the transaction number, the store account number, and the payment amount are received (step S5705: Yes), the transaction information table 500 is referred to based on the transaction number, the store account number, and the payment amount received in step S5705: Yes. Then, the account number of the corresponding user is extracted (step S5706).

そして、ステップS5707において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS5707)。ステップS5707においては、ステップS5706において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金先口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the user account number extracted in step S5707 (step S5707). In step S5707, transaction information is generated based on the account number of the user extracted in step S5706, the transaction number transmitted from the user terminal device 110, and the remittance destination account specified by the transaction number. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state where the number is associated.

また、ステップS5707においては、受信された取引番号および利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500における取引情報登録日時および状況フラグを参照し、取引情報テーブル500を更新するか否かを判断する。具体的に、ステップS5707においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以内に含まれる日時である場合に、取引情報テーブル500を更新する。あるいは、具体的に、ステップS5707においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「処理中」を示す場合に、取引情報テーブル500を更新する。   In step S5707, based on the received transaction number and the user's account number, it is determined whether or not to update the transaction information table 500 with reference to the transaction information registration date and time and the status flag in the transaction information table 500. To do. Specifically, in step S5707, for example, referring to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time included within a predetermined time from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, The transaction information table 500 is updated. Alternatively, specifically, in step S5707, for example, the status flag in the transaction information table 500 is referred to, and the transaction information table 500 is updated when the status flag in the transaction information table 500 indicates “processing”.

また、具体的に、ステップS5707においては、たとえば、取引情報テーブル500における取引情報登録日時を参照し、現在日時が、取引情報テーブル500における取引情報登録日時から所定時間以上経過した日時である場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。あるいは、具体的に、ステップS5707においては、たとえば、取引情報テーブル500における状況フラグを参照し、取引情報テーブル500における状況フラグが「完了」を示す場合、取引情報テーブル500を更新せず、一連の処理を終了してもよい。   Specifically, in step S5707, for example, referring to the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, when the current date and time is a date and time that has passed a predetermined time or more from the transaction information registration date and time in the transaction information table 500, A series of processes may be terminated without updating the transaction information table 500. Alternatively, specifically, in step S5707, for example, the status flag in the transaction information table 500 is referred to, and if the status flag in the transaction information table 500 indicates “complete”, the transaction information table 500 is not updated, and a series of Processing may be terminated.

つぎに、口座情報テーブル400に基づいて、ステップS5705:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する(ステップS5708)。ステップS5708において、ステップS5705:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗である場合(ステップS5708:Yes)は、ステップS5706において抽出された利用者の口座番号に該当する利用者端末装置110に対して、生成された取引情報を送信する(ステップS5709)。   Next, based on the account information table 400, it is determined whether or not the store related to the store account number received in step S5705: Yes is an authorized store (step S5708). In step S5708, if the store associated with the store account number received in step S5705: Yes is an authorized store (step S5708: Yes), the user terminal corresponding to the user account number extracted in step S5706 The generated transaction information is transmitted to the device 110 (step S5709).

一方、ステップS5708において、ステップS5705:Yesにおいて受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が公認店舗ではない場合(ステップS5708:No)は、ステップS5707において抽出された利用者の口座番号に該当する利用者端末装置110に対して、生成された取引情報および確認情報を送信する(ステップS5710)。   On the other hand, in step S5708, when the store concerning the store terminal device ID received in step S5705: Yes is not an authorized store (step S5708: No), the usage corresponding to the user's account number extracted in step S5707. The generated transaction information and confirmation information are transmitted to person terminal device 110 (step S5710).

ステップS5705:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かの判断は、ステップS5709あるいはステップS5710において取引情報を送信するまでにおこなわれるものであればよく、ステップS5709あるいはステップS5710において取引情報を送信する直前におこなうものに限らない。たとえば、ステップS5705:Yesにおいて、取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信した直後に、当該受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が公認店舗であるか否かの判断をおこなってもよい。   Step S5705: The determination as to whether or not the store associated with the store account number received in Yes is an authorized store may be made until the transaction information is transmitted in Step S5709 or Step S5710. Step S5709 Or it is not restricted to what is performed just before transmitting transaction information in step S5710. For example, in step S5705: Yes, immediately after receiving the transaction number, the store account number, and the payment amount, it may be determined whether or not the store related to the received store terminal device ID is an authorized store. .

つぎに、ステップS5709において取引情報を送信した結果、あるいはステップS5710において取引情報および確認情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS5711)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS5711:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS5712)。ステップS5712において実行する認証処理は、上記の各種の実施の形態における認証処理と同様であるため説明を省略する。   Next, as a result of transmitting the transaction information in step S5709, or as a result of transmitting the transaction information and confirmation information in step S5710, it is determined whether or not the authentication information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step S5711). ). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S5711: Yes), the authentication process is executed based on the received authentication information (step S5712). The authentication process executed in step S5712 is the same as the authentication process in the various embodiments described above, and a description thereof will be omitted.

つぎに、ステップS5712においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可されたか否かを判断する(ステップS5713)。認証がOKではない場合(ステップS5713:No)は、ステップS5721へ移行する。   Next, it is determined whether or not the authentication performed in step S5712 is OK, that is, whether or not the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S5711: Yes is permitted. (Step S5713). If the authentication is not OK (step S5713: NO), the process proceeds to step S5721.

ステップS5713において、認証がOKであった場合(ステップS5713:Yes)は、ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS5714)。ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS5714:No)は、ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS5715)。   If the authentication is OK in step S5713 (step S5713: YES), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S5711: YES (step S5714). Step S5711: If the card number is not included in the authentication information received in Yes (step S5714: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in Step S5711: Yes. It is determined whether or not the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S5715).

ステップS5715において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS5715:Yes)は、ステップS5718へ移行する。一方、ステップS5715において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS5715:No)は、ステップS5721へ移行する。   In step S5715, when the account balance associated with the corresponding account number is greater than or equal to the payment amount (step S5715: Yes), the process proceeds to step S5718. On the other hand, in step S5715, when the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or more than the payment amount (step S5715: No), the process proceeds to step S5721.

ステップS5714において、ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS5714:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS5716)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS5717)。   In step S5714, if the card number is included in the authentication information received in step S5711: Yes (step S5714: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S5716). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). It is determined whether or not a response indicating OK is returned (step S5717).

ステップS5717において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS5717:Yes)は、ステップS5718へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS5717:No)は、ステップS5721へ移行する。   In step S5717, when the external payment server 132 returns OK in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132 (step S5717: Yes), the process proceeds to step S5718. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S5717: No), the process proceeds to Step S5721.

ステップS5718においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS5718)。ステップS5718においては、たとえば、ステップS5714:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS5718においては、たとえば、ステップS5716:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S5718, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S5718). In step S5718, for example, in the case of going through step S5714: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. In step S5718, for example, if step S5716: Yes, the communication is performed with the external settlement server 132, and the settlement is executed by acquiring the result of the settlement process in the external settlement server 132.

そして、ステップS5711:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS5718において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS5719)、一連の処理を終了する。また、ステップS5716においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「完了」に更新する。ステップS5719において更新される状況フラグは、「処理中」および「完了」のみを示すのではなく、たとえば、後述するステップS5721のように、一連の処理がエラーで終了した場合などは「エラー」を示すものであってもよい。   In step S5711: Yes, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S5718 is transmitted to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in Yes (step S5719). Terminate the process. In step S5716, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 is updated to “completed”. The status flag updated in step S5719 does not indicate only “processing” and “completed”. For example, when a series of processing ends with an error as in step S5721 described later, “error” is displayed. It may be shown.

一方、ステップS5711において、ステップS5709において取引情報を送信した結果、あるいはステップS5710において取引情報および確認情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS5711:No)は、ステップS5709において取引情報を送信してからあるいはステップS5710において取引情報および確認情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5720)。所定時間が経過していない場合(ステップS5720:No)は、ステップS5711へ戻る。   On the other hand, in step S5711, as a result of transmitting the transaction information in step S5709 or as a result of transmitting the transaction information and confirmation information in step S5710, the authentication information transmitted from the user terminal device 110 has not been received (step S5711). : No) determines whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S5709 or the transaction information and confirmation information was transmitted in step S5710 (step S5720). If the predetermined time has not elapsed (step S5720: NO), the process returns to step S5711.

ステップS5720において、ステップS5710において取引情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5720:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりなどの所定のエラー処理をおこなって(ステップS5721)、一連の処理を終了する。ステップS5721において実行するエラー処理は、上述の実施の形態1におけるエラー処理と同様であるため説明を省略する。   In step S5720, when a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S5710 (step S5720: Yes), it is determined that the user has not been authenticated or a communication error has occurred, and the process Predetermined error processing such as notification of completion or error notification is performed (step S5721), and the series of processing ends. The error process executed in step S5721 is the same as the error process in the first embodiment described above, and a description thereof will be omitted.

ステップS5705において、店舗端末装置120から取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信していない場合(ステップS5705:No)は、ステップS5704において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS5722)。ステップS5722において、ステップS5704において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS5722:No)は、ステップS5705へ戻る。一方、ステップS5722において、ステップS5704において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS5722:Yes)は、ステップS5721へ移行する。   If the transaction number, the store account number, and the payment amount have not been received from the store terminal device 120 in step S5705 (step S5705: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S5704. Is determined (step S5722). In step S5722, if the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S5704 (step S5722: No), the process returns to step S5705. On the other hand, in step S5722, when a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S5704 (step S5722: Yes), the process proceeds to step S5721.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100は、利用者端末装置110から受信された支払意思情報に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と、利用者端末装置110の利用者の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を利用者端末装置110へ送信する。そして、送信された取引番号、支払金額および当該取引番号が入力された店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を、店舗端末装置120から受信すると、受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を取引情報テーブル500から抽出する。   As described above, the settlement system 100 according to the fifth embodiment of the present invention generates a transaction number for the payment intention information received from the user terminal device 110, the generated transaction number, and the user The account number of the user of the terminal device 110 is associated and stored in the transaction information table 500, and the generated transaction number is transmitted to the user terminal device 110. And if the account number of the store in which the store terminal device 120 into which the transmitted transaction number, payment amount, and the transaction number are input is received from the store terminal device 120, the user corresponding to the received transaction number Are extracted from the transaction information table 500.

また、口座情報テーブル400に基づいて、店舗端末装置120から受信された店舗の口座番号にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断(オフィシャル判断)する。判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗であると判断された場合には、利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。一方、前述の判断(オフィシャル判断)の結果、公認店舗ではないと判断された場合には、利用者端末装置110に対して取引情報および確認情報を前記利用者端末装置110へ送信する。   Further, based on the account information table 400, it is determined (official determination) whether or not the store related to the store account number received from the store terminal device 120 is an authorized store. As a result of the determination (official determination), when it is determined that the store is an authorized store, the transaction information is transmitted to the user terminal device 110. On the other hand, as a result of the aforementioned determination (official determination), if it is determined that the store is not an authorized store, transaction information and confirmation information are transmitted to the user terminal device 110 to the user terminal device 110.

その後、送信された取引情報に対する認証情報を利用者端末装置110から受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、当該認証処理の結果に応じて決済を実行、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知する。   Thereafter, when authentication information for the transmitted transaction information is received from the user terminal device 110, authentication processing is performed based on the received authentication information, settlement is performed according to the result of the authentication processing, and the settlement is performed. This is notified to at least one of the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

この発明にかかる実施の形態5の決済システム100によれば、利用者がカード決済によって取引をおこなおうとする店舗が公認店舗ではない場合は、利用者端末装置110において確認情報に基づく表示画面3300などを表示させることによって、公認店舗ではない店舗において決済システム100を利用した決済をおこなうかどうかを、決済の実行を確定する前に利用者自身に確認させることができる。これによって、利用者に高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   According to the settlement system 100 of the fifth embodiment of the present invention, when the store where the user intends to conduct a transaction by card settlement is not an authorized store, the display screen 3300 based on the confirmation information in the user terminal device 110. By displaying the above, it is possible to make the user himself / herself confirm whether or not to perform payment using the payment system 100 in a store that is not an authorized store before confirming the execution of the payment. As a result, it is possible to improve the safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience for the user.

また、この発明にかかる実施の形態5の決済システム100によれば、たとえばクレジットカードやデビットカードなどの現金に代わる決済手段を用いて、これらの決済手段を用いて決済をおこなうことによる高い利便性を維持しつつ、利用者の個人情報が店舗(の店員)などの第三者に知られることなく対面販売方式での決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   Further, according to the settlement system 100 of the fifth embodiment of the present invention, for example, by using a settlement unit that replaces cash such as a credit card or a debit card, it is highly convenient to perform settlement using these settlement units. The personal information of the user can be settled by the face-to-face sales method without being known to a third party such as the store (the store clerk). As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

((実施の形態6))
つぎに、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100について説明する。実施の形態6においては、上述した実施の形態1ないし実施の形態5と同一部分は同一符号で示し、説明を省略する。この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル、取引情報テーブルなどの各種のデータテーブルに加えて、支払い可能口座テーブル3600を備えている。
((Embodiment 6))
Next, a settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention will be described. In the sixth embodiment, the same parts as those in the first to fifth embodiments described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. The payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention includes a payable account table 3600 in addition to various data tables such as an account information table and a transaction information table.

(決済システム100の機能的構成)
図58は、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100を構成する各部の機能的構成を示すブロック図である。図58において、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における決済仲介サーバ131の各機能は、口座情報テーブル400と、支払い可能口座テーブル3600と、支払意思情報受信部4501と、取引番号生成部803と、記憶部804と、取引番号送信部805と、取引番号受信部806と、信頼判断部(公認判断部)5801と、抽出部807と、取引情報送信部808と、認証情報受信部809と、認証処理部810と、決済実行部811と、通知部812と、によって実現される。
(Functional configuration of payment system 100)
FIG. 58 is a block diagram showing a functional configuration of each part constituting the settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention. 58, each function of the settlement intermediary server 131 in the settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention includes an account information table 400, a payable account table 3600, a payment intention information receiving unit 4501, and a transaction number generation. Unit 803, storage unit 804, transaction number transmission unit 805, transaction number reception unit 806, trust determination unit (authorization determination unit) 5801, extraction unit 807, transaction information transmission unit 808, and authentication information reception unit 809, an authentication processing unit 810, a settlement execution unit 811, and a notification unit 812.

この発明にかかる実施の形態6の決済仲介サーバ131の各機能を実現する口座情報テーブル400、支払い可能口座テーブル3600、支払意思情報受信部4501、取引番号生成部803、記憶部804、取引番号送信部805、取引番号受信部806、信頼判断部5801、抽出部807、取引情報送信部808、認証情報受信部809、認証処理部810、決済実行部811および通知部812は、決済仲介サーバ131および外部決済サーバ132を実現するコンピュータ装置が備える各部によって実現することができる。   Account information table 400, payable account table 3600, payment intention information receiving unit 4501, transaction number generating unit 803, storage unit 804, transaction number transmission for realizing each function of settlement intermediary server 131 of the sixth embodiment according to the present invention Unit 805, transaction number reception unit 806, trust determination unit 5801, extraction unit 807, transaction information transmission unit 808, authentication information reception unit 809, authentication processing unit 810, settlement execution unit 811 and notification unit 812 It can be realized by each unit provided in a computer device that realizes the external settlement server 132.

信頼判断部5801は、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、取引番号受信部806によって受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。信頼判断部5801は、取引番号受信部806によって支払金額が受信されるごとに、当該支払金額とともに取引番号受信部806によって受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。   Based on the account information table 400 and the payable account table 3600, the trust determination unit 5801 determines whether or not the store related to the store terminal device ID received by the transaction number receiving unit 806 is a trust store. Each time the transaction amount receiving unit 806 receives the payment amount, the trust determination unit 5801 determines whether or not the store related to the store terminal device ID received by the transaction number receiving unit 806 together with the payment amount is a trust store. to decide.

抽出部807は、信頼判断部信頼店舗取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者端末装置IDを記憶部804から抽出する。抽出部807は、信頼判断部信頼店舗取引情報テーブル500を参照して、取引番号受信部806によって受信された取引番号に対応する利用者端末装置IDを、取引情報テーブル500から抽出する。   The extraction unit 807 extracts the user terminal device ID corresponding to the transaction number received by the trust determination unit trusted store transaction number receiving unit 806 from the storage unit 804. The extraction unit 807 refers to the trust determination unit trust store transaction information table 500 and extracts the user terminal device ID corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving unit 806 from the transaction information table 500.

(決済システム100の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100の処理手順について説明する。図59は、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100の処理手順を示す説明図である。
(Processing procedure of payment system 100)
Next, a processing procedure of the settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 59 is an explanatory diagram showing a processing procedure of the settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention.

図59において、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100を利用した決済に際しては、利用者端末装置110から決済仲介サーバ131に対して、支払意思情報を送信する(図59における矢印4610を参照)。決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から支払意思情報を受信すると、取引番号を生成する。そして、生成された取引番号と受信された利用者の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶する。   59, in the payment using the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention, payment intention information is transmitted from the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see an arrow 4610 in FIG. 59). reference). When the payment intermediary server 131 receives payment intention information from the user terminal device 110, it generates a transaction number. The generated transaction number and the received user account number are stored in the transaction information table 500 in association with each other.

つぎに、決済仲介サーバ131は、生成された取引番号を、支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信する(図59における矢印4620を参照)。利用者端末装置110は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信すると、受信された取引番号を示すQRコード1310を生成し、生成されたQRコード1310を表示する。   Next, the settlement intermediary server 131 transmits the generated transaction number to the user terminal device 110 that is the transmission source of the payment intention information (see arrow 4620 in FIG. 59). When receiving the transaction number transmitted from the payment intermediary server 131, the user terminal device 110 generates a QR code 1310 indicating the received transaction number, and displays the generated QR code 1310.

店舗(の店員)は、利用者端末装置110において表示されたQRコード1310を読み取ることによって、店舗端末装置120に取引番号を入力する。店舗端末装置120は、QRコード1310を読み取ることによって入力された取引番号を、決済仲介サーバ131に送信する(図59における矢印4630を参照)。店舗端末装置120は、取引番号に加えて、支払金額および当該店舗端末装置120が設置された店舗の口座番号を決済仲介サーバ131に送信する。支払金額は、店舗端末装置120による取引番号、支払金額および店舗の口座番号の送信に先立って、たとえば、店舗(の店員)によって入力される。取引番号と支払金額とは、どちらが先に入力されるものであってもよい。   The store (the store clerk) inputs the transaction number to the store terminal device 120 by reading the QR code 1310 displayed on the user terminal device 110. The shop terminal device 120 transmits the transaction number input by reading the QR code 1310 to the settlement mediation server 131 (see arrow 4630 in FIG. 59). In addition to the transaction number, the store terminal device 120 transmits the payment amount and the account number of the store where the store terminal device 120 is installed to the payment intermediary server 131. The payment amount is input by, for example, a store (clerk) prior to transmission of the transaction number, payment amount, and store account number by the store terminal device 120. Either the transaction number or the payment amount may be input first.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信すると、受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を、取引情報テーブル500から抽出する。そして、決済仲介サーバ131は、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。   When receiving the transaction number, payment amount, and store account number transmitted from the store terminal device 120, the settlement intermediary server 131 extracts the account number of the user corresponding to the received transaction number from the transaction information table 500. . Then, based on the account information table 400 and the payable account table 3600, the settlement intermediary server 131 determines whether or not the store related to the received store account number is a trusted store.

決済仲介サーバ131は、上記の判断の結果、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗である場合、抽出された利用者の口座番号によって特定される利用者端末装置110に対して、受信された支払金額および店舗の口座番号にかかる店舗の情報を含む取引情報を送信する(図59における矢印5910を参照)。また、決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された取引番号、支払金額および店舗の口座番号を受信すると、受信された取引番号と当該取引番号によって特定される送金先口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   When the store related to the received account number of the store is a trusted store as a result of the above determination, the settlement intermediary server 131 determines the user terminal device 110 specified by the extracted user account number, Transaction information including the received payment amount and store information relating to the store account number is transmitted (see arrow 5910 in FIG. 59). Further, when the settlement intermediary server 131 receives the transaction number, payment amount and store account number transmitted from the store terminal device 120, the received transaction number is associated with the remittance destination account number specified by the transaction number. In this state, the information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500.

利用者端末装置110は、取引情報を受信すると、受信された取引情報に基づいて、店舗名などの店舗の情報や支払金額を表示する。利用者は、店舗名や支払金額を確認し、決済を実行する場合に本人確認情報を入力する。利用者端末装置110は、本人確認情報が入力されると、利用者端末装置110において受信された取引情報に対する認証情報を、決済仲介サーバ131へ送信する(図59における矢印5920を参照)。   Upon receiving the transaction information, the user terminal device 110 displays store information such as the store name and the payment amount based on the received transaction information. The user confirms the store name and the payment amount, and inputs the person confirmation information when executing settlement. When the user confirmation information is input, the user terminal device 110 transmits authentication information for the transaction information received by the user terminal device 110 to the payment intermediary server 131 (see an arrow 5920 in FIG. 59).

決済仲介サーバ131は、認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、認証処理の結果に基づいて決済を実行する。決済の実行に際しては、口座情報テーブル400に記憶されている情報に基づいて、口座間における資金移動をおこなうことによって、決済仲介サーバ131において決済を実行する。また、決済の実行に際しては、適宜、外部決済サーバ132と通信をおこなうことによって、決済システム100における決済の一部を外部決済サーバ132において実行するようにしてもよい(図59における矢印1820を参照)。   When receiving the authentication information, the settlement intermediary server 131 performs an authentication process based on the received authentication information, and executes a settlement based on the result of the authentication process. When executing the settlement, the settlement intermediary server 131 performs the settlement by transferring funds between the accounts based on the information stored in the account information table 400. Further, when executing the payment, a part of the payment in the payment system 100 may be executed in the external payment server 132 by appropriately communicating with the external payment server 132 (see the arrow 1820 in FIG. 59). ).

その後、決済仲介サーバ131は、決済を実行した場合に、当該決済を実行した結果を示す決済結果通知を、少なくとも利用者端末装置110および店舗端末装置120のいずれかに送信する(図59における矢印4660、4670を参照)。これによって、決済が完了したことを、利用者あるいは店舗に案内することができる。   Thereafter, when the payment intermediary server 131 executes payment, the payment intermediary server 131 transmits a payment result notification indicating the result of executing the payment to at least one of the user terminal device 110 and the shop terminal device 120 (arrow in FIG. 59). 4660, 4670). Thereby, it is possible to inform the user or the store that the settlement has been completed.

利用者端末装置110のみ、あるいは店舗端末装置120のみに決済結果通知を送信する場合、受信した一方(たとえば利用者)が他方(たとえば店員)に対して、受信された決済結果通知を見せるような決済システム100の運用としてもよい。決済仲介サーバ131は、決済結果通知を、利用者端末装置110および店舗端末装置120の両方に送信してもよい。   When the settlement result notification is transmitted only to the user terminal device 110 or only to the store terminal device 120, the received one (for example, the user) shows the received settlement result notification to the other (for example, the store clerk). The payment system 100 may be operated. The payment intermediary server 131 may transmit a payment result notification to both the user terminal device 110 and the store terminal device 120.

決済仲介サーバ131は、上記の判断の結果、受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が信頼店舗ではないと判断した場合、以降の処理を中断し、抽出された利用者端末装置IDによって特定される利用者端末装置110に対して、中断通知を送信する(図59における矢印5930を参照)。利用者端末装置110は、中断通知を受信すると、受信された中断通知に基づいて、利用者によって指定された店舗名や、当該店舗名の上側に「下記店舗は支払先として登録されていないためお支払いできません。」というメッセージなどを表示する(図42における表示画面4200を参照)。なお、中断通知は、店舗端末装置120に対しても送信するようにしてもよい。   If it is determined that the store related to the received store terminal device ID is not a trusted store as a result of the above determination, the settlement intermediary server 131 interrupts the subsequent processing and is specified by the extracted user terminal device ID. The interruption notification is transmitted to the user terminal device 110 (see the arrow 5930 in FIG. 59). When the user terminal device 110 receives the interruption notification, based on the received interruption notification, the store name designated by the user or “above the following store is not registered as a payee” above the store name. A message such as “I cannot pay” is displayed (see display screen 4200 in FIG. 42). Note that the interruption notification may also be transmitted to the store terminal device 120.

(利用者端末装置110の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順について説明する。図60は、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における利用者端末装置110の処理手順を示すフローチャートである。図60のフローチャートに示した処理は、利用者端末装置110において決済支援アプリケーションが起動されている状態において実行される。
(Processing procedure of user terminal device 110)
Next, a processing procedure of the user terminal device 110 in the settlement system 100 according to the sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 60 is a flowchart showing a processing procedure of the user terminal device 110 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention. The process shown in the flowchart of FIG. 60 is executed in a state where the payment support application is activated in the user terminal device 110.

図60のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における利用者端末装置110は、支払意思情報の入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS6001)。支払意思情報の入力を受け付けていない場合(ステップS6001:No)は、支払意思情報の入力を受け付けるまで待機する。   In the flowchart of FIG. 60, first, the user terminal device 110 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention determines whether or not input of payment intention information has been accepted (step S6001). When the input of payment intention information is not received (step S6001: No), it waits until the input of payment intention information is received.

ステップS6001において、支払意思情報の入力を受け付けた場合(ステップS6001:Yes)は、入力を受け付けた支払意思情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS6002)。支払意思情報の送信指示がない場合(ステップS6002:No)は、支払意思情報の送信指示があるまで待機する。   In step S6001, when the input of payment intention information is accepted (step S6001: Yes), it is determined whether or not there is an instruction to transmit the payment intention information accepted (step S6002). If there is no instruction to send payment intention information (step S6002: No), the process waits until there is an instruction to send payment intention information.

一方、ステップS6002において、支払意思情報の送信指示があった場合(ステップS6002:Yes)は、決済仲介サーバ131に対して、ステップS6001:Yesにおいて入力を受け付けた支払意思情報を送信する(ステップS6003)。そして、支払意思情報を送信した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信したか否かを判断する(ステップS6004)。ステップS6004において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信していない場合(ステップS6004:No)は、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信するまで待機する。   On the other hand, if there is an instruction to send payment intention information in step S6002 (step S6002: Yes), the payment intention information accepted in step S6001: Yes is sent to the settlement intermediary server 131 (step S6003). ). And it is judged whether the transaction number transmitted from the payment mediation server 131 was received as a result of transmitting payment intention information (step S6004). In step S6004, when the transaction number transmitted from the settlement intermediary server 131 is not received (step S6004: No), the process waits until the transaction number transmitted from the settlement intermediation server 131 is received.

ステップS6004において、決済仲介サーバ131から送信された取引番号を受信した場合(ステップS6004:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、受信された取引番号を表示する(ステップS6005)。その後、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信したか否かを判断する(ステップS6006)。   In step S6004, when the transaction number transmitted from the settlement mediation server 131 is received (step S6004: Yes), the received transaction number is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 ( Step S6005). Thereafter, it is determined whether or not the transaction information transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S6006).

ステップS6006においては、ステップS6005において取引番号を表示してから所定時間が経過したか否かを判断し、ステップS6005において取引番号を表示してから所定時間が経過しても決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合はエラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなうようにしてもよい。この場合、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S6006, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S6005, and transmitted from the settlement intermediary server 131 even if the predetermined time has elapsed since the transaction number was displayed in step S6005. If the received transaction information is not received, it may be determined that an error has occurred, and a predetermined error process may be performed. In this case, for example, a message such as “Please start again from the beginning” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

ステップS6006において、ステップS6005において取引番号を表示した結果、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信した場合(ステップS6006:Yes)は、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に、ステップS6006:Yesにおいて受信された取引情報を表示する(ステップS6007)。   In step S6006, when transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 is received as a result of displaying the transaction number in step S6005 (step S6006: Yes), the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110 is displayed. Step S6006: The transaction information received in Yes is displayed (Step S6007).

つぎに、本人確認情報の入力を受け付けるまで待機し(ステップS6008:No)、本人確認情報の入力を受け付けた場合(ステップS6008:Yes)は、取引番号および本人確認情報の送信指示があったか否かを判断する(ステップS6009)。取引番号および本人確認情報の送信指示がない場合(ステップS6009:No)は、当該送信指示があるまで待機する。取引番号および本人確認情報の送信指示があった場合(ステップS6009:Yes)は、認証情報を生成し(ステップS6010)、決済仲介サーバ131に対して、生成された認証情報を送信する(ステップS6011)。   Next, it waits until the input of identity verification information is accepted (step S6008: No). When the input of identity verification information is accepted (step S6008: Yes), whether or not there has been an instruction to send the transaction number and the identity verification information. Is determined (step S6009). When there is no transmission instruction for the transaction number and the identity verification information (step S6009: No), the process waits until the transmission instruction is received. When there is an instruction to send the transaction number and the identity verification information (step S6009: Yes), authentication information is generated (step S6010), and the generated authentication information is transmitted to the payment intermediary server 131 (step S6011). ).

そして、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信したか否かを判断する(ステップS6012)。決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信した場合(ステップS6012:Yes)は、受信された決済結果通知に基づいて決済結果を報知して(ステップS6013)、一連の処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the settlement result notification transmitted from the settlement mediation server 131 has been received (step S6012). When the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 is received (step S6012: Yes), the payment result is notified based on the received payment result notification (step S6013), and the series of processes is terminated.

ステップS6012において、決済仲介サーバ131から送信された決済結果通知を受信していない場合(ステップS6012:No)は、ステップS6011において認証情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS6014)。ステップS6011において認証情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS6012:No)は、ステップS6012へ戻る。   If the payment result notification transmitted from the payment intermediary server 131 has not been received in step S6012 (step S6012: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S6011. (Step S6014). If the predetermined time has not elapsed since the authentication information was transmitted in step S6011 (step S6012: NO), the process returns to step S6012.

ステップS6014において、ステップS6011において認証情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS6014:Yes)は、決済が完了したことを確認するように促すメッセージを報知して(ステップS6015)、一連の処理を終了する。ステップS6015においては、たとえば、「決済が正しく完了したことを確認してください。」や「店舗端末装置120に表示される決済結果画面を確認してください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   In step S6014, when a predetermined time has elapsed since the authentication information was transmitted in step S6011 (step S6014: Yes), a message prompting confirmation that payment has been completed is notified (step S6015), Terminate the process. In step S6015, for example, a message such as “Please confirm that payment has been correctly completed” or “Please check the payment result screen displayed on the store terminal device 120” is displayed on the user terminal device. 110 is displayed on the display 204 included in the smartphone that implements the network 110.

ステップS6006において、決済仲介サーバ131から送信された取引情報を受信していない場合(ステップS6006:No)は、中断通知を受信したか否かを判断する(ステップS6016)。ステップS6016において、中断通知を受信した場合(ステップS6016:Yes)は、受信された中断通知に基づいて、決済の中断を報知して(ステップS6017)、一連の処理を終了する。ステップS6017においては、たとえば、ステップS6106:Yesにおいて受信された中断通知に基づいて、上記の表示画面4200を表示することによって決済の中断を報知する。   In step S6006, when the transaction information transmitted from the settlement intermediary server 131 has not been received (step S6006: No), it is determined whether an interruption notification has been received (step S6016). In step S6016, when the interruption notification is received (step S6016: Yes), the interruption of the settlement is notified based on the received interruption notification (step S6017), and the series of processing ends. In step S6017, for example, based on the interruption notification received in step S6106: Yes, the interruption of settlement is notified by displaying the display screen 4200 described above.

一方、ステップS6016において、中断通知を受信していない場合(ステップS6016:No)は、ステップS6003において支払意思情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS6018)。ステップS6003において支払意思情報を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS6018:No)は、ステップS6006へ戻る。   On the other hand, if no interruption notification has been received in step S6016 (step S6016: No), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S6003 (step S6018). If the predetermined time has not elapsed since the payment intention information was transmitted in step S6003 (step S6018: No), the process returns to step S6006.

一方、ステップS6018において、ステップS6003において支払意思情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS6018:Yes)は、エラーが発生したと判断し、所定のエラー処理をおこなう(ステップS6019)。ステップS6019においては、たとえば、「もう一度最初から処理をおこなってください。」などのメッセージを、利用者端末装置110を実現するスマートフォンが備えるディスプレイ204に表示する。   On the other hand, in step S6018, when a predetermined time has elapsed since the payment intention information was transmitted in step S6003 (step S6018: Yes), it is determined that an error has occurred and predetermined error processing is performed (step S6019). In step S6019, for example, a message such as “Please start again from the beginning” is displayed on the display 204 provided in the smartphone that implements the user terminal device 110.

(決済仲介サーバ131の処理手順)
つぎに、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順について説明する。図61は、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における決済仲介サーバ131の処理手順を示すフローチャートである。
(Processing procedure of settlement mediation server 131)
Next, a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 61 is a flowchart showing a processing procedure of the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention.

図61のフローチャートにおいて、まず、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における決済仲介サーバ131は、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信したか否かを判断する(ステップS6101)。利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信していない場合(ステップS6101:No)は、受信するまで待機する。   In the flowchart of FIG. 61, first, the payment intermediary server 131 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention determines whether or not the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step) S6101). If the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 has not been received (step S6101: No), the process waits until it is received.

ステップS6101において、利用者端末装置110から送信された支払意思情報を受信した場合(ステップS6101:Yes)は、取引番号を生成し(ステップS6102)、生成された取引番号を記憶する(ステップS6103)。ステップS6103においては、ステップS6102において生成された取引番号と支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110の利用者の口座番号とを関連付けて、取引情報テーブル500に記憶する。そして、ステップS6101:Yesにおいて受信された支払意思情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS6102において生成された取引番号を送信する(ステップS6104)。   In step S6101, when the payment intention information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S6101: Yes), a transaction number is generated (step S6102), and the generated transaction number is stored (step S6103). . In step S6103, the transaction number generated in step S6102 is associated with the account number of the user of user terminal device 110 that is the transmission source of payment intention information, and stored in transaction information table 500. And the transaction number produced | generated in step S6102 is transmitted with respect to the user terminal device 110 used as the transmission origin of the payment intention information received in step S6101: Yes (step S6104).

つぎに、店舗端末装置120から、取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信したか否かを判断する(ステップS6105)。取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信した場合(ステップS6105:Yes)は、ステップS6105:Yesにおいて受信された取引番号、店舗の口座番号および支払金額に基づいて、取引情報テーブル500を参照し、該当する利用者の口座番号を抽出する(ステップS6106)。   Next, it is determined whether or not a transaction number, a store account number, and a payment amount have been received from the store terminal device 120 (step S6105). When the transaction number, the store account number, and the payment amount are received (step S6105: Yes), the transaction information table 500 is referred to based on the transaction number, the store account number, and the payment amount received in step S6105: Yes. Then, the account number of the corresponding user is extracted (step S6106).

そして、ステップS6107において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報テーブル500を更新する(ステップS6107)。ステップS6108においては、ステップS6107において抽出された利用者の口座番号に基づいて、取引情報を生成するとともに、利用者端末装置110から送信された取引番号と、当該取引番号によって特定される送金先口座番号とが関連付けられた状態で、取引情報テーブル500に記憶されるように、取引情報テーブル500に記憶されている情報を更新する。   Then, the transaction information table 500 is updated based on the user account number extracted in step S6107 (step S6107). In step S6108, transaction information is generated based on the user account number extracted in step S6107, the transaction number transmitted from the user terminal device 110, and the remittance destination account specified by the transaction number. The information stored in the transaction information table 500 is updated so as to be stored in the transaction information table 500 in a state where the number is associated.

つぎに、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、ステップS6105:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する(ステップS6108)。ステップS6108において、ステップS6105:Yesにおいて受信された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗である場合(ステップS6108:Yes)は、ステップS6106において抽出された利用者の口座番号にかかる利用者端末装置110に対して、生成された上記の取引情報を送信する(ステップS6109)。   Next, based on the account information table 400 and the payable account table 3600, it is determined whether or not the store related to the store account number received in step S6105: Yes is a trusted store (step S6108). In step S6108, when the store related to the account number of the store received in step S6105: Yes is a trusted store (step S6108: Yes), the user terminal device related to the user's account number extracted in step S6106 The generated transaction information is transmitted to 110 (step S6109).

そして、ステップS6109において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信したか否かを判断する(ステップS6110)。利用者端末装置110から送信された認証情報を受信した場合(ステップS6110:Yes)は、受信された認証情報に基づいて認証処理を実行する(ステップS6111)。ステップS6111において実行する認証処理は、上記の実施の形態1における認証処理と同様であるため説明を省略する。   Then, as a result of transmitting the transaction information in step S6109, it is determined whether or not the authentication information transmitted from the user terminal device 110 has been received (step S6110). When the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is received (step S6110: Yes), the authentication process is executed based on the received authentication information (step S6111). The authentication process executed in step S6111 is the same as the authentication process in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

つぎに、ステップS6111においておこなわれた認証がOKだったか否か、すなわち、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて実行された認証処理の結果が、認証が許可されたか(認証がOKであったか)否かを判断する(ステップS6112)。認証がOKではない場合(ステップS6112:No)は、ステップS6118へ移行する。   Next, whether or not the authentication performed in step S6111 is OK, that is, whether or not the result of the authentication process executed based on the authentication information received in step S6110: Yes is permitted (authentication is OK). It is determined whether or not (step S6112). When the authentication is not OK (step S6112: No), the process proceeds to step S6118.

ステップS6112において、認証がOKであった場合(ステップS6112:Yes)は、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれているか否かを判断する(ステップS6113)。ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれていない場合(ステップS6113:No)は、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報に基づいて、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上であるか否かを判断する(ステップS6114)。   In step S6112, if the authentication is OK (step S6112: YES), it is determined whether or not the card number is included in the authentication information received in step S6110: YES (step S6113). If the card number is not included in the authentication information received in step S6110: Yes (step S6113: No), it is associated with the corresponding account number based on the authentication information received in step S6110: Yes. It is determined whether or not the account balance is equal to or greater than the payment amount (step S6114).

ステップS6114において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上である場合(ステップS6114:Yes)は、ステップS6117へ移行する。一方、ステップS6114において、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではない場合(ステップS6114:No)は、ステップS6120へ移行する。   In step S6114, when the account balance associated with the corresponding account number is equal to or greater than the payment amount (step S6114: Yes), the process proceeds to step S6117. On the other hand, in step S6114, if the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or greater than the payment amount (step S6114: No), the process proceeds to step S6120.

ステップS6113において、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報にカード番号が含まれている場合(ステップS6113:Yes)は、外部決済サーバ132に対してカード決済要求を送信する(ステップS6115)。そして、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132におけるカード決済がOKであることを示す応答があったか否か(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が可能であるOKを示す応答を返したか否か)を判断する(ステップS6116)。   In step S6113, if the card number is included in the authentication information received in step S6110: Yes (step S6113: Yes), a card payment request is transmitted to the external payment server 132 (step S6115). In response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, whether or not there is a response indicating that the card payment in the external payment server 132 is OK (the external payment server 132 uses the card payment in the external payment server 132). It is determined whether or not a response indicating OK is returned (step S6116).

ステップS6116において、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返した場合(ステップS6116:Yes)は、ステップS6117へ移行する。一方、外部決済サーバ132に対して送信したカード決済要求に対して、外部決済サーバ132がOKを返していない(外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であるNGを示す応答を返した)場合(ステップS6116:No)は、ステップS6120へ移行する。   If the external payment server 132 returns OK to the card payment request transmitted to the external payment server 132 in step S6116 (step S6116: Yes), the process proceeds to step S6117. On the other hand, in response to the card payment request transmitted to the external payment server 132, the external payment server 132 does not return OK (a response indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132). (Step S6116: No), the process proceeds to Step S6120.

ステップS6117においては、認証処理の結果に基づいて、決済を実行する(ステップS6117)。ステップS6117においては、たとえば、ステップS6114:Yesを経由した場合は、利用者の口座と店舗の口座との間における資金移動をおこなうことによって決済を実行する。また、ステップS6117においては、たとえば、ステップS6116:Yesを経由した場合は、外部決済サーバ132との間で通信をおこない、外部決済サーバ132における決済処理の結果を取得することによって決済を実行する。   In step S6117, settlement is executed based on the result of the authentication process (step S6117). In step S6117, for example, in the case of going through step S6114: Yes, settlement is executed by transferring funds between the user's account and the store's account. Further, in step S6117, for example, in the case of going through step S6116: Yes, communication is performed with the external payment server 132, and the payment is executed by acquiring the result of the payment processing in the external payment server 132.

その後、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、ステップS6117において実行された決済の結果を示す決済結果通知を送信して(ステップS6118)、一連の処理を終了する。   Thereafter, a payment result notification indicating the result of the payment executed in step S6117 is transmitted to the user terminal device 110 that is a transmission source of the authentication information received in step S6110: Yes (step S6118), and a series of steps. Terminate the process.

また、ステップS6118においては、取引情報テーブル500における、該当する取引情報の状況フラグを「完了」に更新する。ステップS6118において更新される状況フラグは、「処理中」および「完了」のみを示すのではなく、たとえば、後述するステップS6120のように、一連の処理がエラーで終了した場合などは「エラー」を示すものであってもよい。   In step S6118, the status flag of the corresponding transaction information in the transaction information table 500 is updated to “completed”. The status flag updated in step S6118 does not indicate only “processing” and “completed”. For example, when a series of processing ends with an error as in step S6120 described later, “error” is set. It may be shown.

一方、ステップS6110において、ステップS6109において取引情報を送信した結果、利用者端末装置110から送信された認証情報を受信していない場合(ステップS6110:No)は、ステップS6109において取引情報を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS6119)。所定時間が経過していない場合(ステップS6119:No)は、ステップS6110へ戻る。   On the other hand, if the authentication information transmitted from the user terminal device 110 is not received as a result of transmitting the transaction information in step S6109 in step S6110 (step S6110: No), the transaction information is transmitted in step S6109. It is determined whether or not a predetermined time has elapsed (step S6119). If the predetermined time has not elapsed (step S6119: No), the process returns to step S6110.

ステップS6119において、ステップS6109において取引情報を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS6119:Yes)は、利用者によって認証されなかった、あるいは、通信エラーなどが発生したと判断し、処理の終了を報知したりエラー報知をおこなったりなどの所定のエラー処理をおこなって(ステップS6120)、一連の処理を終了する。   In step S6119, when a predetermined time has elapsed since the transaction information was transmitted in step S6109 (step S6119: Yes), it is determined that the user has not been authenticated or a communication error has occurred, and the process Predetermined error processing such as notification of completion or error notification is performed (step S6120), and the series of processing ends.

ステップS6120においては、たとえば、ステップS6114:Noを経由した場合は、該当する口座番号に関連付けられている口座残高が支払金額以上ではないために決済ができないことを示すエラーメッセージを、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S6120, for example, if step S6114: No is passed, an error message indicating that payment cannot be made because the account balance associated with the corresponding account number is not equal to or greater than the payment amount is displayed in step S6110: Yes. Error processing such as transmission to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information received in step S1 is performed.

また、ステップS6120においては、たとえば、ステップS6116:Noを経由した場合は、外部決済サーバ132が外部決済サーバ132におけるカード決済が不可能であることを示すエラーメッセージを、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して送信するなどのエラー処理をおこなう。   In step S6120, for example, if step S6116: No is passed, an error message indicating that the external payment server 132 cannot perform card payment in the external payment server 132 is received in step S6110: Yes. Error processing such as transmission to the user terminal device 110 that is the transmission source of the authentication information is performed.

ステップS6108において、ステップS6105:Yesにおいて受信された店舗端末装置IDにかかる店舗が信頼店舗ではない場合(ステップS6108:No)は、ステップS6110:Yesにおいて受信された認証情報の送信元となる利用者端末装置110に対して、中断通知を送信して(ステップS6121)、一連の処理を終了する。   In step S6108, if the store associated with the store terminal device ID received in step S6105: Yes is not a trusted store (step S6108: No), the user who is the sender of the authentication information received in step S6110: Yes An interruption notification is transmitted to the terminal device 110 (step S6121), and the series of processing ends.

ステップS6105において、店舗端末装置120から取引番号、店舗の口座番号および支払金額を受信していない場合(ステップS6105:No)は、ステップS6104において取引番号を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する(ステップS6122)。   In step S6105, if the transaction number, the store account number, and the payment amount have not been received from the store terminal device 120 (step S6105: No), whether or not a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S6104. Is determined (step S6122).

ステップS6122において、ステップS6104において取引番号を送信してから所定時間が経過していない場合(ステップS6122:No)は、ステップS6105へ戻る。一方、ステップS6122において、ステップS6104において取引番号を送信してから所定時間が経過した場合(ステップS6122:Yes)は、ステップS6120へ移行する。   In step S6122, when the predetermined time has not elapsed since the transaction number was transmitted in step S6104 (step S6122: No), the process returns to step S6105. On the other hand, in step S6122, when a predetermined time has elapsed since the transaction number was transmitted in step S6104 (step S6122: Yes), the process proceeds to step S6120.

(店舗端末装置120の処理手順)
この発明にかかる実施の形態6の決済システム100における店舗端末装置120は、決済仲介サーバ131を介した決済に際して、上述した図53に示した、実施の形態5の決済システム100における店舗端末装置120が実行する処理と同様の処理を実行する。
(Processing procedure of store terminal device 120)
The store terminal apparatus 120 in the payment system 100 according to the sixth embodiment of the present invention, when making a payment via the payment intermediary server 131, the store terminal apparatus 120 in the payment system 100 according to the fifth embodiment shown in FIG. 53 described above. The same processing as that executed by is executed.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態6の決済システムは、利用者端末装置110から受信された支払意思情報に対して取引番号を生成し、生成された取引番号と利用者の口座番号とを関連付けて取引情報テーブル500に記憶するとともに、生成された取引番号を利用者端末装置110へ送信する。そして、送信された取引番号、支払金額、および当該取引番号が入力された店舗の口座番号を、店舗端末装置120から受信すると、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて、受信された店舗の口座番号にかかる店舗が信頼店舗であるか否かを判断する。また、受信された取引番号に対応する利用者の口座番号を取引情報テーブル500から抽出する。   As described above, the settlement system according to the sixth embodiment of the present invention generates a transaction number for the payment intention information received from the user terminal device 110, and generates the generated transaction number and the user account. The number is associated and stored in the transaction information table 500, and the generated transaction number is transmitted to the user terminal device 110. Then, when the transmitted transaction number, payment amount, and the account number of the store where the transaction number is input are received from the store terminal device 120, the received transaction number is received based on the account information table 400 and the payable account table 3600. It is determined whether or not the store associated with the store account number is a trusted store. Further, the user's account number corresponding to the received transaction number is extracted from the transaction information table 500.

前述の判断の結果、信頼店舗であると判断された場合は、利用者端末装置110に対して取引情報を送信する。そして、送信された取引情報に対する認証情報を受信すると、受信された認証情報に基づいて認証処理をおこない、当該認証処理の結果に応じて決済を実行し、当該決済が実行されたことを利用者端末装置110および店舗端末装置120の少なくともいずれかに通知することを特徴としている。また、この発明にかかる実施の形態6の決済システムは、前述の判断の結果、信頼店舗ではないと判断された場合に、該当店舗が信頼店舗ではないために処理を中断することを利用者端末装置110に通知することを特徴としている。   As a result of the above determination, when it is determined that the store is a trusted store, the transaction information is transmitted to the user terminal device 110. When the authentication information for the transmitted transaction information is received, the authentication process is performed based on the received authentication information, the settlement is performed according to the result of the authentication process, and the user confirms that the settlement has been performed. It is characterized by notifying at least one of the terminal device 110 and the shop terminal device 120. Further, the payment system according to the sixth embodiment of the present invention provides a user terminal that, when it is determined that the store is not a trust store as a result of the determination, the process is interrupted because the store is not a trust store. The notification is made to the device 110.

この発明にかかる実施の形態6の決済システム100によれば、口座情報テーブル400および支払い可能口座テーブル3600に基づいて信頼店舗であるか否かの判断をおこなうことにより、決済システム100において信頼店舗に登録されていない店舗であっても、利用者が信頼店舗として支払い可能口座テーブル3600に登録してある店舗であれば、決済システム100を利用した決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。 According to the settlement system 100 of the sixth embodiment of the present invention, it is determined whether or not the store is a trusted store based on the account information table 400 and the payable account table 3600, so Even if the store is not registered, payment using the payment system 100 can be performed if the store is registered in the payable account table 3600 as a trusted store. As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

また、この発明にかかる実施の形態6の決済システム100によれば、たとえばクレジットカードやデビットカードなどの現金に代わる決済手段を用いて、これらの決済手段を用いて決済をおこなうことによる高い利便性を維持しつつ、利用者の個人情報が店舗(の店員)などの第三者に知られることなく対面販売方式での決済をおこなうことができる。これによって、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性の向上を図ることができる。   Further, according to the payment system 100 of the sixth embodiment of the present invention, for example, by using a payment means instead of cash such as a credit card or a debit card, a high convenience is obtained by performing payment using these payment means. The personal information of the user can be settled by the face-to-face sales method without being known to a third party such as the store (the store clerk). As a result, it is possible to improve safety and reliability in settlement using settlement means instead of cash while maintaining high convenience.

上記各種の実施の形態1〜6の決済システム100においては、該当する端末装置110、120に対して店舗の口座番号や利用者の口座番号を直接入力することにより決済にかかる各種の処理を実行する方法を例示したが、決済にかかる各種の処理の実行方法はこれに限るものではない。たとえば、店舗端末装置IDと特定の口座番号とを関連付けて記憶する端末情報テーブル(図示を省略する)を、決済仲介サーバ131に設け、店舗端末装置120が決済仲介サーバ131にログインする際には、当該店舗端末装置120にログイン先となる口座番号を宣言させるようにしてもよい。   In the payment systems 100 of the various embodiments 1 to 6 described above, various processes related to payment are executed by directly inputting the store account number and the user account number to the corresponding terminal devices 110 and 120. However, the execution method of various processes related to settlement is not limited to this. For example, when a terminal information table (not shown) that stores a store terminal device ID and a specific account number in association with each other is provided in the payment intermediary server 131 and the store terminal device 120 logs into the payment intermediation server 131, The store terminal device 120 may be made to declare an account number as a login destination.

この場合、具体的には、たとえば、店舗端末装置120において、店舗端末装置120が決済仲介サーバ131にログインする操作がおこなわれた場合に、当該店舗端末装置120のログイン先となる口座番号を入力させる。そして、店舗端末装置120から決済仲介サーバ131に対して、ログイン先となる口座番号と当該店舗端末装置120の店舗端末装置IDとを送信させる。   In this case, specifically, for example, in the store terminal device 120, when the store terminal device 120 performs an operation of logging in to the payment intermediary server 131, an account number that is a login destination of the store terminal device 120 is input. Let Then, the store terminal device 120 transmits the account number as the login destination and the store terminal device ID of the store terminal device 120 to the settlement intermediary server 131.

決済仲介サーバ131は、店舗端末装置120から送信された口座番号および店舗端末装置IDと端末情報テーブルとに基づいて、当該店舗端末装置120がログインしようとしている口座番号が、当該店舗端末装置120の店舗端末装置IDに関連付けられた特定の口座番号であるかどうかを判断する。そして、店舗端末装置120がログインしようとしている口座番号が、当該店舗端末装置120の店舗端末装置IDに関連付けられた特定の口座番号ではない場合は、当該店舗端末装置120のログインを許可しないようにする。   Based on the account number, the store terminal device ID, and the terminal information table transmitted from the store terminal device 120, the settlement intermediary server 131 determines that the account number to which the store terminal device 120 is to log in is the store terminal device 120. It is judged whether it is a specific account number associated with the store terminal device ID. And when the account number which the shop terminal device 120 is going to log in is not the specific account number associated with the shop terminal device ID of the shop terminal device 120, the login of the shop terminal device 120 is not permitted. To do.

このように、利用者からの入金を受け付ける店舗端末装置120が決済仲介サーバ131にログインする際に、店舗端末装置120がログインできる特定の口座番号を店舗端末装置120に宣言させ、宣言させた口座番号が正規の口座番号である場合にのみ決済システム100を利用した決済を可能とすることにより、正規の口座番号以外の不正な口座番号に入金されてしまうこと(店舗へのなりすまし)を防止することができる。   As described above, when the store terminal device 120 that accepts payment from the user logs in to the payment intermediary server 131, the store terminal device 120 declares a specific account number to which the store terminal device 120 can log in, and the account that has been declared By making payment using the payment system 100 only when the number is a regular account number, it is possible to prevent an unauthorized account number other than the regular account number from being deposited (impersonation of a store). be able to.

そして、このように店舗端末装置120のログインに制限を設けたうえに、さらに上記各種の実施の形態1〜6の決済システム100を利用した決済をおこなうことにより、高い利便性を維持しつつ現金に代わる決済手段を用いた決済における安全性および信頼性のより一層の向上を図ることができる。   Then, in addition to limiting the log-in of the store terminal device 120 as described above, by further performing payment using the payment system 100 of the various embodiments 1 to 6, cash is maintained while maintaining high convenience. Thus, it is possible to further improve the safety and reliability in the settlement using the settlement means instead of.

なお、この実施の形態1〜6で説明した決済方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。またこのプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。   The settlement methods described in the first to sixth embodiments can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The program may be a transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.

以上のように、この発明にかかる決済サーバおよび決済システムは、現金に代わる決済手段を用いておこなう決済に用いられる決済サーバおよび決済システムに有用であり、特に、現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済に用いられる決済サーバおよび決済システムに適している。   As described above, the settlement server and the settlement system according to the present invention are useful for a settlement server and a settlement system used for settlement using a settlement means that replaces cash, and in particular, meet using a settlement means that replaces cash. It is suitable for a payment server and a payment system used for payments made by a sales method.

100 決済システム
110 利用者端末装置
110a 入力部
110b 表示部
120 店舗端末装置
120a 表示部
120b 入力部
131 決済仲介サーバ
132 外部決済サーバ
801 支払金額受信部
802 公認判断部
803 取引番号生成部
804 記憶部
805 取引番号送信部
806 取引番号受信部
807 抽出部
808 取引情報送信部
809 認証情報受信部
810 認証処理部
811 決済実行部
812 通知部
3101 公認判断部
3600 支払い可能口座テーブル
4001 取引情報送信部
4002 中断通知部
4501 支払意思情報受信部
4502 公認判断部
4503 中断通知部
5401 公認判断部
5402 取引情報送信部
5801 公認判断部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Payment system 110 User terminal device 110a Input unit 110b Display unit 120 Store terminal device 120a Display unit 120b Input unit 131 Settlement mediation server 132 External settlement server 801 Payment amount receiving unit 802 Approved judgment unit 803 Transaction number generation unit 804 Storage unit 805 Transaction number transmission unit 806 Transaction number reception unit 807 Extraction unit 808 Transaction information transmission unit 809 Authentication information reception unit 810 Authentication processing unit 811 Settlement execution unit 812 Notification unit 3101 Certified judgment unit 3600 Payable account table 4001 Transaction information transmission unit 4002 Suspension notification Part 4501 payment intention information receiving part 4502 authorized judgment part 4503 suspension notification part 5401 authorized judgment part 5402 transaction information sending part 5801 authorized judgment part

Claims (8)

利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、
前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、
前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額を前記店舗端末装置から受信する支払金額受信手段と、
前記支払金額受信手段によって受信された支払金額に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、
前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記支払金額および前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、
前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記店舗端末装置へ送信する取引番号送信手段と、
前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、および当該取引番号が入力された利用者端末装置の利用者の利用者識別情報を、当該利用者端末装置から受信する取引番号受信手段と、
前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する支払金額および店舗識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、
前記公認判別用データベースに基づいて、前記抽出手段によって抽出された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、
前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合には前記抽出手段によって抽出された支払金額および店舗識別情報にかかる店舗の情報を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信するとともに、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合には前記取引情報および該当店舗が公認店舗ではないことを示す情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、
前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、
前記認証情報受信手段によって受信された認証情報に基づいて認証処理をおこなう認証処理手段と、
前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、
前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、
を備えたことを特徴とする決済サーバ。
A payment server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store are connectable,
For each store identification information of the store where the store terminal device is installed, an authorized determination database that stores and associates authorized information indicating whether or not the store is an authorized store registered in advance,
A payment amount receiving means for receiving from the store terminal device a payment amount to be paid by the user to the store;
Transaction number generating means for generating a transaction number for the payment amount received by the payment amount receiving means;
Storage means for associating the transaction number generated by the transaction number generation means with the payment amount and the store identification information of the store where the store terminal device is installed, in a predetermined storage medium;
Transaction number transmitting means for transmitting the transaction number generated by the transaction number generating means to the store terminal device;
A transaction number receiving means for receiving the transaction number transmitted by the transaction number transmitting means, and the user identification information of the user of the user terminal device to which the transaction number is input, from the user terminal device;
An extraction means for extracting the payment amount and store identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means from the predetermined storage medium;
Based on the authorized determination database, an authorized determination means for determining whether or not the store related to the store identification information extracted by the extracting means is an authorized store;
When the authorized judgment means determines that the store is an authorized store, the transaction information including the payment amount extracted by the extraction means and the store information related to the store identification information is transmitted to the user terminal device, and Transaction information transmitting means for transmitting the transaction information and information indicating that the store is not an authorized store to the user terminal device when it is determined by the authorized determination means that the store is not an authorized store;
Authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device;
Authentication processing means for performing authentication processing based on the authentication information received by the authentication information receiving means;
Payment execution means for executing payment when the authentication processing is performed by the authentication processing means;
Notification means for notifying at least one of the user terminal device and the store terminal device that the payment has been executed by the payment execution means;
A settlement server characterized by comprising:
前記店舗端末装置は、前記決済サーバから送信された取引番号を表示する表示手段を備え、
前記利用者端末装置は、前記店舗端末装置の表示手段に表示された取引番号を入力する入力手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の決済サーバ。
The store terminal device includes display means for displaying a transaction number transmitted from the settlement server,
The settlement server according to claim 1, wherein the user terminal device includes an input unit that inputs a transaction number displayed on a display unit of the store terminal device.
前記記憶手段は、前記取引番号と、前記支払金額および前記店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報とを関連付けて、その登録日時とともに、所定の記憶媒体に記憶し、  The storage means associates the transaction number with the payment amount and the store identification information of the store where the store terminal device is installed, and stores it in a predetermined storage medium together with its registration date and time.
前記取引情報送信手段は、前記登録日時を参照し、前記取引番号受信手段によって取引番号および利用者識別番号が受信された日時が、当該登録日時から所定時間以上経過している場合、前記取引情報を前記利用者端末装置へ送信しないことを特徴とする請求項2に記載の決済サーバ。  The transaction information transmitting means refers to the registration date and time, and when the transaction date and time when the transaction number and the user identification number are received by the transaction number receiving means has passed a predetermined time or more from the registration date and time, the transaction information The payment server according to claim 2, wherein the payment server is not transmitted to the user terminal device.
利用者の利用者端末装置と店舗の店舗端末装置とが接続可能な決済サーバであって、
前記店舗ごとに、当該店舗があらかじめ登録された公認店舗であるか否かを示す公認情報を関連付けて記憶する公認判別用データベースと、
前記利用者から前記店舗への支払意思に関する支払意思情報を前記利用者端末装置から受信する支払意思情報受信手段と、
前記支払意思情報受信手段によって受信された支払意思情報に対して取引番号を生成する取引番号生成手段と、
前記取引番号生成手段によって生成された取引番号と、前記利用者端末装置の利用者の利用者識別情報とを関連付けて所定の記憶媒体に記憶する記憶手段と、
前記取引番号生成手段によって生成された取引番号を前記利用者端末装置へ送信する取引番号送信手段と、
前記取引番号送信手段によって送信された取引番号、前記利用者が前記店舗へ支払う支払金額、および当該取引番号が入力された店舗端末装置が設置された店舗の店舗識別情報を、当該店舗端末装置から受信する取引番号受信手段と、
前記取引番号受信手段によって受信された取引番号に対応する利用者識別情報を前記所定の記憶媒体から抽出する抽出手段と、
前記公認判別用データベースに基づいて、前記取引番号受信手段によって受信された店舗識別情報にかかる店舗が公認店舗であるか否かを判断する公認判断手段と、
前記公認判断手段によって公認店舗であると判断された場合には前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および取引番号受信手段によって受信された支払金額を含む取引情報を前記利用者端末装置へ送信するとともに、前記公認判断手段によって公認店舗ではないと判断された場合には前記取引情報および該当店舗が公認店舗ではないことを示す情報を前記利用者端末装置へ送信する取引情報送信手段と、
前記利用者端末装置から、前記取引情報に対する認証情報を受信する認証情報受信手段と、
前記認証情報受信手段によって前記認証情報を受信した場合に、前記抽出手段によって抽出された利用者識別情報にかかる利用者の情報および前記取引番号受信手段によって受信された情報に基づいて、当該利用者の認証処理をおこなう認証処理手段と、
前記認証処理手段によって前記認証処理がおこなわれた場合に、決済を実行する決済実行手段と、
前記決済実行手段によって決済が実行されたことを少なくとも前記利用者端末装置および前記店舗端末装置のいずれかに通知する通知手段と、
を備えたことを特徴とする決済サーバ。
A payment server to which a user terminal device of a user and a store terminal device of a store are connectable,
For each store, an authorized determination database that stores and associates authorized information indicating whether the store is an authorized store registered in advance,
Payment intention information receiving means for receiving payment intention information related to payment intention from the user to the store from the user terminal device;
Transaction number generating means for generating a transaction number for the payment intention information received by the payment intention information receiving means;
Storage means for associating the transaction number generated by the transaction number generation means with the user identification information of the user of the user terminal device and storing it in a predetermined storage medium;
Transaction number transmitting means for transmitting the transaction number generated by the transaction number generating means to the user terminal device;
From the store terminal device, the transaction number transmitted by the transaction number transmitting means, the payment amount paid by the user to the store, and the store identification information of the store where the store terminal device into which the transaction number is input are installed. A transaction number receiving means for receiving;
Extracting means for extracting user identification information corresponding to the transaction number received by the transaction number receiving means from the predetermined storage medium;
Based on the authorized determination database, an authorized determination means for determining whether or not the store according to the store identification information received by the transaction number receiving means is an authorized store;
Transaction information including the user information related to the user identification information extracted by the extraction means and the payment amount received by the transaction number receiving means when the authorized determination means determines that the store is an authorized store. Transaction that transmits to the user terminal device and transmits the transaction information and information indicating that the store is not an authorized store to the user terminal device when the authorized determination means determines that the store is not an authorized store Information transmission means;
Authentication information receiving means for receiving authentication information for the transaction information from the user terminal device;
When the authentication information is received by the authentication information receiving means, based on the user information related to the user identification information extracted by the extracting means and the information received by the transaction number receiving means, the user Authentication processing means for performing the authentication processing;
Payment execution means for executing payment when the authentication processing is performed by the authentication processing means;
Notification means for notifying at least one of the user terminal device and the store terminal device that the payment has been executed by the payment execution means;
A settlement server characterized by comprising:
前記利用者端末装置は、前記決済サーバから送信された取引番号を表示する表示手段を備え、
前記店舗端末装置は、前記利用者端末装置の表示手段に表示された取引番号を入力する入力手段を備えたことを特徴とする請求項に記載の決済サーバ。
The user terminal device includes display means for displaying a transaction number transmitted from the payment server,
5. The settlement server according to claim 4 , wherein the store terminal device includes an input unit that inputs a transaction number displayed on a display unit of the user terminal device.
前記公認判別用データベースは、利用者ごとに、当該利用者によって指定された任意の店舗およびあらかじめ登録された店舗にかかる前記公認情報を関連付けて記憶することを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載の決済サーバ。 The official determination database, for each user, any claim 1-5, characterized in that in association with the official information relating to the arbitrary store and pre-registered specified store by the user The payment server as described in one. 前記決済実行手段は、あらかじめ設けられた前記利用者の口座から前記店舗の口座へ支払金額の資金移動をおこなうことを特徴とする請求項1〜のいずれか一つに記載の決済サーバ。 The settlement server according to any one of claims 1 to 6 , wherein the settlement execution unit transfers a payment amount of money from a user account provided in advance to an account of the store. 請求項1〜のいずれか一つの決済サーバ、前記利用者端末装置および前記店舗端末装置とから構成されることを特徴とする決済システム。 A payment system comprising: the payment server according to any one of claims 1 to 7, the user terminal device, and the store terminal device.
JP2011082305A 2011-04-01 2011-04-01 Payment server and payment system Active JP5520873B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082305A JP5520873B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Payment server and payment system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082305A JP5520873B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Payment server and payment system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012216155A JP2012216155A (en) 2012-11-08
JP5520873B2 true JP5520873B2 (en) 2014-06-11

Family

ID=47268851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011082305A Active JP5520873B2 (en) 2011-04-01 2011-04-01 Payment server and payment system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5520873B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5919497B2 (en) * 2014-02-06 2016-05-18 住信Sbiネット銀行株式会社 User authentication system
JP6541311B2 (en) * 2014-07-01 2019-07-10 共同印刷株式会社 Decryption system, program and method using cryptographic information code
CN107423974A (en) * 2017-08-15 2017-12-01 阿里巴巴集团控股有限公司 Intellectual broadcast method and apparatus
KR20190044331A (en) * 2017-10-20 2019-04-30 정혜진 Payment method using user terminal
JP7343258B2 (en) * 2018-12-21 2023-09-12 LINE Pay株式会社 Program, information processing method, information processing device
JP6585808B1 (en) * 2018-12-21 2019-10-02 LINE Pay株式会社 Generating method, program, information processing apparatus
JP6643605B1 (en) * 2019-01-16 2020-02-12 ビックリック株式会社 Toll settlement system
JP7316082B2 (en) * 2019-04-11 2023-07-27 株式会社日本総合研究所 Server device, information system, information processing method, and program
WO2021014537A1 (en) * 2019-07-22 2021-01-28 楽天株式会社 Information processing system, information code generation system, information processing method, and information code generation method
JP7188606B2 (en) * 2019-09-10 2022-12-13 富士通株式会社 Control method, information processing device, information processing system and control program
WO2021199209A1 (en) * 2020-03-30 2021-10-07 TakeMe株式会社 Server device, program, and method
JP6980329B1 (en) * 2021-07-12 2021-12-15 ビックリック株式会社 Spatial management system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067396A (en) * 1999-08-30 2001-03-16 Serufu:Kk Temporary settling number system, managing device of temporary settling number and computer-readable recording medium
JP2001202429A (en) * 2000-01-18 2001-07-27 Star Net Kk Method and system for settlement using portable telephone set and storage medium stored with program for settling method using portable telephone set
JP2001249969A (en) * 2000-03-03 2001-09-14 Casio Comput Co Ltd Transaction account settlement system, server, transaction account settlement method and storage medium
JP2001344545A (en) * 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd Processing system, server, processing terminal, communication terminal, processing method, data managing method, processing performing method and program
WO2001088782A1 (en) * 2000-05-19 2001-11-22 E-Mark Systems Inc. Electronic settlement system, settlement device and terminal
WO2002008981A1 (en) * 2000-07-25 2002-01-31 Image Media Design Co., Ltd. Business transacting method
JP2002366869A (en) * 2001-06-11 2002-12-20 Sony Corp Electronic commerce assisting method and electronic commerce method using the same
JP2004110684A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Payment method and payment system
JP4218297B2 (en) * 2002-10-02 2009-02-04 株式会社日立製作所 Authentication and payment methods
JP5172240B2 (en) * 2007-08-09 2013-03-27 株式会社日本総合研究所 Electronic commerce system and computer program
JP5179299B2 (en) * 2008-09-05 2013-04-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ Shopping system and shopping method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012216155A (en) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5520873B2 (en) Payment server and payment system
JP5518615B2 (en) Settlement system, settlement method and settlement program
US20170103399A1 (en) Process and system for providing automated responses for transaction operations
EP1301912B1 (en) Transaction processing system
AU2019236733A1 (en) Transaction Processing System and Method
US20090132351A1 (en) Transaction processing system
US11763304B1 (en) User and entity authentication through an information storage and communication system
CN1672180A (en) System and method for credit and debit card transactions
US20140244451A1 (en) E-commerce transaction verification system and method
KR101863882B1 (en) Service system for acting on behalf of the medical insurance claim using card company system and the method thereof
US20210406909A1 (en) Authorizing transactions using negative pin messages
US20130246276A1 (en) Method and system for mobile identification, commerce and agreement transactions
WO2008015637A2 (en) Mobile payment method and system
WO2004077369A1 (en) Real time mobile telephony system and process for remote payment, credit granting transactions
KR20200124397A (en) Method and system for providing proxy payment service
KR100813520B1 (en) System for providing information of caller and terminal for printing information of caller
JP3916242B2 (en) Securities trading account opening method and securities trading account opening system
JP7334061B2 (en) Document creation system, document creation method and server device
WO2020047595A1 (en) A system and process for the verification of data
JP6940546B2 (en) Request management system, request management method and computer program
US20220343333A1 (en) Method for transmitting a complementary information relating to a financial transaction
WO2022224780A1 (en) Information processing device, information processing system, and method, and program
KR20220156499A (en) Method and system for providing proxy payment service
JP3096874U (en) Device for member registration
JP3096874U6 (en) Device for member registration

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5520873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250