JP5520741B2 - Communication device - Google Patents
Communication device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5520741B2 JP5520741B2 JP2010182799A JP2010182799A JP5520741B2 JP 5520741 B2 JP5520741 B2 JP 5520741B2 JP 2010182799 A JP2010182799 A JP 2010182799A JP 2010182799 A JP2010182799 A JP 2010182799A JP 5520741 B2 JP5520741 B2 JP 5520741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loop
- port
- test frame
- frame
- occurred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、通信装置に関する。 The present invention relates to a communication device.
レイヤ2スイッチ等の中継装置を含んで構成されるネットワークでは、ループの発生は、ネットワーク運用に大きな影響を与える。例えば、中継装置のポート間でループが発生した場合、ブロードキャストフレームやマルチキャストフレームの中継が無限に繰り返され、ブロードキャストストームやマルチキャストストームが発生する。このため、この種のネットワークでは、ループを回避する対策が施されている。 In a network configured to include a relay device such as a layer 2 switch, the occurrence of a loop greatly affects the network operation. For example, when a loop occurs between ports of a relay device, broadcast frames and multicast frames are repeated indefinitely, and broadcast storms and multicast storms occur. For this reason, in this type of network, measures are taken to avoid loops.
例えば、ストーム検知機能を用いる構成では、トラフィックがストーム検出の閾値以上になったとき、閾値以上のトラフィックが発生したネットワーク(異常なネットワーク)を正常なネットワークから分離する。これにより、正常なネットワークの通信は、維持される。あるいは、スパニングツリープロトコル(STP:Spanning Tree Protocol)等を用いて、ループを回避する(例えば、特許文献1)。STPやSTPを高速化したラピッドスパニングツリープロトコル(RSTP:Rapid Spanning Tree Protocol)を用いた構成では、ループ経路のブロッキングは、例えば、BPDU(Bridge Protocol Data Unit)と呼ばれるフレームを複数の中継装置間で送受信することにより実施される。 For example, in a configuration using a storm detection function, when traffic exceeds a storm detection threshold, a network (abnormal network) in which traffic exceeding the threshold is generated is separated from a normal network. Thereby, normal network communication is maintained. Alternatively, a loop is avoided by using a spanning tree protocol (STP) or the like (for example, Patent Document 1). In a configuration using a Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP) that speeds up STP or STP, loop path blocking is performed by, for example, transmitting a frame called BPDU (Bridge Protocol Data Unit) between a plurality of relay apparatuses. Implemented by sending and receiving.
上述したように、ポート間でループが発生した場合、ブロードキャストストームやマルチキャストストームが発生する。これに対し、単一のポート(より詳細には、単一のポート内の送信および受信間)でループが発生した場合、ブロードキャストストームやマルチキャストストームは発生しない。しかしながら、単一のポートでループが発生した場合、例えば、中継装置内のMAC(Media Access Control)アドレステーブルは、誤った情報に更新される。MACアドレステーブルは、MACアドレスとポートとの対応が記述されたテーブルであり、フレームの行き先を振り分ける際に参照される。このため、MACアドレステーブルが誤った情報に更新された場合、通信に障害が発生するおそれがある。 As described above, when a loop occurs between ports, a broadcast storm or a multicast storm occurs. On the other hand, when a loop occurs in a single port (more specifically, between transmission and reception in a single port), no broadcast storm or multicast storm occurs. However, when a loop occurs in a single port, for example, a MAC (Media Access Control) address table in the relay apparatus is updated to incorrect information. The MAC address table is a table in which the correspondence between the MAC address and the port is described, and is referred to when a frame destination is allocated. For this reason, when the MAC address table is updated to incorrect information, there is a possibility that a communication failure may occur.
なお、ストーム検知機能を用いる構成では、ブロードキャストストームやマルチキャストストームの発生を検出することによりループを検出するため、単一のポートで発生するループは、検出されない。また、STPやRSTPを用いた構成では、BPDUを複数の中継装置間で送受信することによりループを回避するため、単一のポートで発生するループは、検出されない。 In the configuration using the storm detection function, since a loop is detected by detecting the occurrence of a broadcast storm or a multicast storm, a loop generated in a single port is not detected. In addition, in the configuration using STP or RSTP, loops are avoided by transmitting and receiving BPDUs between a plurality of relay apparatuses, so loops that occur at a single port are not detected.
本発明の目的は、単一のポートでループが発生したときにも、ループを検出することである。 An object of the present invention is to detect a loop even when a loop occurs at a single port.
通信装置は、複数のポートを有し、互いに異なるポートに接続された複数の機器間の通信を中継する。さらに、通信装置は、試験フレーム送信部およびループ検出部を有している。試験フレーム送信部は、送信先アドレスおよび送信元アドレスに自装置のMACアドレスを設定した試験フレームを生成し、生成した試験フレームを任意のポートから定期的に送信する。ループ検出部は、自装置から送信された試験フレームを受信したとき、ループが発生したと判定する。 The communication device has a plurality of ports and relays communication between a plurality of devices connected to different ports. Furthermore, the communication apparatus has a test frame transmission unit and a loop detection unit. The test frame transmission unit generates a test frame in which the MAC address of the own device is set as the transmission destination address and the transmission source address, and periodically transmits the generated test frame from an arbitrary port. The loop detection unit determines that a loop has occurred when receiving a test frame transmitted from its own device.
本発明では、単一のポートでループが発生したときにも、ループを検出できる。 In the present invention, even when a loop occurs in a single port, the loop can be detected.
以下、本発明の実施形態を図面を用いて説明する。図では、各ポートを介して送受信されるフレームには、ポートの符号の末尾の数字と同じ数字を、符号の末尾に付している。なお、末尾に”n”が付くポートを介して送受信されるフレームには、符号の末尾に”n”を付している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the figure, the same numbers as the numbers at the end of the port code are attached to the end of the code for frames transmitted and received through each port. It should be noted that “n” is appended to the end of the code for frames transmitted and received via ports with “n” appended to the end.
図1は、本発明の一実施形態を示している。この実施形態の通信装置10は、OSI(Open Systems Interconnection)参照モデルのデータリンク層(Level2:L2)でフレームの行き先を振り分けるレイヤ2スイッチ等の中継装置であり、ネットワークに接続される。以下、通信装置10をレイヤ2スイッチ10とも称する。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. The
レイヤ2スイッチ10は、例えば、複数のポートPT(PT1、PT2、PT3、・・・、PTn)、試験フレーム送信部20、フィルタ部30、ループ検出部32、トラフィック制御部40、トラップ発出部42、レイヤ2スイッチコア50(以下、L2SWコア50とも称する)およびMAC(Media Access Control)アドレステーブル52を有している。そして、レイヤ2スイッチ10は、ポートPTを介してフレームRFRM(RFRM1、RFRM2、RFRM3、・・・、RFRMn)を受信し、ポートPTを介してフレームSFRM(SFRM1、SFRM2、SFRM3、・・・、SFRMn)を送信する。例えば、フレームRFRM1は、ポートPT1で受信される。また、フレームSFRM1は、ポートPT1から送信される。以下、フレームRFRMを受信フレームRFRMとも称し、フレームSFRMを送信フレームSFRMとも称する。
The layer 2
各ポートPTには、例えば、レイヤ2スイッチ10を介して通信を行う機器(端末や他のレイヤ2スイッチ等)が接続される。すなわち、レイヤ2スイッチ10は、互いに異なるポートPTに接続された複数の機器間の通信を中継する。
For example, a device (such as a terminal or another layer 2 switch) that performs communication via the layer 2
試験フレーム送信部20は、送信先アドレスおよび送信元アドレスに自装置(レイヤ2スイッチ10)のMACアドレスを設定した試験フレームTFRM(TFRM1、TFRM2、TFRM3、・・・、TFRMn)を生成する。送信先アドレスは、例えば、フレームの送信先の機器のMACアドレスである。送信元アドレスは、フレームの送信元の機器のMACアドレスである。すなわち、試験フレーム送信部20は、試験フレームTFRMとして、自装置宛のフレームを生成する。 The test frame transmission unit 20 generates a test frame TFRM (TFRM1, TFRM2, TFRM3,..., TFRMn) in which the MAC address of the own device (layer 2 switch 10) is set as the transmission destination address and the transmission source address. The transmission destination address is, for example, the MAC address of the frame transmission destination device. The transmission source address is the MAC address of the frame transmission source device. In other words, the test frame transmission unit 20 generates a frame addressed to itself as the test frame TFRM.
そして、試験フレーム送信部20は、生成した試験フレームTFRMを任意のポートPTから定期的に送信する。例えば、試験フレーム送信部20は、試験フレームTFRM1をポートPT1を介して定期的に送信する。すなわち、試験フレームTFRMは、送信フレームSFRMの1つである。なお、他装置(他のレイヤ2スイッチ)から送信された試験フレームTFRMは、受信フレームRFRMの1つである。 Then, the test frame transmission unit 20 periodically transmits the generated test frame TFRM from an arbitrary port PT. For example, the test frame transmission unit 20 periodically transmits the test frame TFRM1 via the port PT1. That is, the test frame TFRM is one of the transmission frames SFRM. Note that the test frame TFRM transmitted from another device (other layer 2 switch) is one of the reception frames RFRM.
ここで、試験フレームTFRMは、試験フレームTFRMの送信ポートPT(試験フレームTFRMを出力するポートPT)を示すポート情報を含んで生成される。例えば、試験フレーム送信部20は、試験フレームTFRM1を生成する際、ポートPT1を示すポート情報を、試験フレームTFRM1のペイロードに書き込む。 Here, the test frame TFRM is generated including port information indicating the transmission port PT of the test frame TFRM (the port PT that outputs the test frame TFRM). For example, when generating the test frame TFRM1, the test frame transmission unit 20 writes port information indicating the port PT1 in the payload of the test frame TFRM1.
なお、各ポートPTにMACアドレスが割り当てられている場合、試験フレーム送信部20は、試験フレームTFRMの送信ポートPTを示すポート情報として、ポートPTのMACアドレスを使用してもよい。例えば、試験フレーム送信部20は、試験フレームTFRM1を生成する際、ポートPT1のMACアドレスを自装置のMACアドレスとして、試験フレームTFRM1の送信先アドレスおよび送信元アドレスに設定する。この場合、ペイロードにポート情報を書き込む必要はない。 When a MAC address is assigned to each port PT, the test frame transmission unit 20 may use the MAC address of the port PT as port information indicating the transmission port PT of the test frame TFRM. For example, when generating the test frame TFRM1, the test frame transmission unit 20 sets the MAC address of the port PT1 as the MAC address of its own device as the transmission destination address and the transmission source address of the test frame TFRM1. In this case, it is not necessary to write port information in the payload.
フィルタ部30は、各ポートPTで受信したフレームRFRMから自装置宛のフレームRFRMを選択し、自装置宛のフレームRFRMをループ検出部32に転送する。例えば、フィルタ部30は、受信フレームRFRMの送信先アドレスと自装置のMACアドレスとを比較する。そして、フィルタ部30は、送信先アドレスが自装置のMACアドレスと一致した受信フレームRFRMを、自装置宛のフレームRFRMとしてループ検出部32に転送する。
The
ここで、自装置宛のフレームRFRMは、例えば、レイヤ2スイッチ10を制御するために、レイヤ2スイッチ10のCPU(Central Processing Unit)等で処理されるフレームである。なお、上述したように、自装置から送信された試験フレームTFRMの送信先アドレスは、自装置のMACアドレスである。したがって、例えば、自装置から送信した試験フレームTFRMを自装置で受信した場合、その試験フレームTFREMは、自装置宛のフレームRFRMの1つとしてループ検出部32に転送される。
Here, the frame RFRM addressed to the own apparatus is a frame processed by a CPU (Central Processing Unit) or the like of the layer 2
また、フィルタ部30は、各ポートPTで受信した自装置宛以外のフレームRFRMを、L2SWコア50に転送する。例えば、フィルタ部30は、送信先アドレスが自装置のMACアドレスと異なる受信フレームRFRMを、L2SWコア50に転送する。図1の破線の矢印は、各ポートPTで受信した自装置宛以外のフレームRFRMがフィルタ部30を通過することを示している。
In addition, the
ループ検出部32は、フィルタ部30により選択された自装置宛のフレームRFRMが自装置から送信された試験フレームTFRMか否かを判定する。ここで、ループが発生していない正常動作では、自装置から送信した試験フレームTFRMを自装置で受信することはない。したがって、ループ検出部32は、自装置宛のフレームRFRMが自装置から送信された試験フレームTFRMであると判定したとき、ループが発生したと判定する。
The
例えば、ループ検出部32は、自装置宛のフレームRFRMの送信元アドレスと自装置のMACアドレスとを比較する。そして、ループ検出部32は、送信元アドレスが自装置のMACアドレスと一致した自装置宛のフレームRFRMを、自装置から送信された試験フレームTFRMと判定する。この場合、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したと判定し、ループが発生したと判定する。
For example, the
すなわち、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したとき、ループが発生したと判定する。したがって、ループ検出部32は、試験フレームTFRMを送信したポートPTでその試験フレームTFRMを受信したときにも、ループが発生したと判定する。このように、ループ検出部32は、単一のポートPT(より詳細には、単一のポートPT内の送信および受信間)でループが発生したときにも、ループを検出できる。
That is, the
また、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したとき、試験フレームTFRMのポート情報および試験フレームTFRMの受信ポートPT(試験フレームTFRMを受信したポートPT)に基づいて、ループが発生したポートPTを特定する。ループ検出部32は、試験フレームTFRMの送信ポートPTをポート情報に基づいて特定できるため、試験フレームTFRMが経由したポートPT(試験フレームTFRMの送信ポートPTおよび受信ポートPT)を特定できる。これにより、ループ検出部32は、単一のポートPTでループが発生したのか、ポートPT間でループが発生したのか識別できる。
Further, when the
そして、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したとき、ループが発生したことをトラフィック制御部40およびトラップ発出部42に通知する。例えば、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したとき、ループが発生したことを示すループ情報LINFを、トラフィック制御部40およびトラップ発出部42に送信する。ループ情報LINFには、例えば、単一のポートPTでループが発生したのかポートPT間でループが発生したのかを示す情報やループが発生したポートPTを示す情報等が含まれる。
When the
また、例えば、ループ検出部32は、自装置宛のフレームRFRMが自装置から送信された試験フレームTFRMでないと判定したとき、そのフレームRFRM(試験フレームTFRM以外の自装置宛のフレームRFRM)をレイヤ2スイッチ10のCPU等に転送する。これにより、試験フレームTFRM以外の自装置宛のフレームRFRMは、レイヤ2スイッチ10のCPU等で処理される。なお、ループ検出部32は、CPUの一部の機能として実現されてもよい。あるいは、ループが発生したポートPTを特定する機能等のループ検出部32の一部の機能は、CPUの一部の機能として実現されてもよい。
For example, when the
トラフィック制御部40は、ループが発生したことをループ検出部32から通知されたとき、ループが発生したポートPTの通信を制御する。例えば、トラフィック制御部40は、ループ情報LINFに基づいて、ループが発生したポートPTの通信を制限する。あるいは、トラフィック制御部40は、ループ情報LINFに基づいて、ループが発生したポートPTの通信を停止する。
When the
例えば、携帯電話の基地局内に配置されたレイヤ2スイッチ10では、監視制御のフレームが主信号のフレームと同じラインで伝送されるため、ループが発生したポートPTの通信を停止した場合、レイヤ2スイッチ10を遠隔操作で制御できなくなるおそれがある。このため、トラフィック制御部40は、監視制御のフレームを受信するポートPTにループが発生した場合、ループが発生したポートPTの通信を制限する。これにより、この実施形態では、ブロードキャストストームやマルチキャストストームが発生することを防止しつつ、レイヤ2スイッチ10を遠隔操作するための通信を維持できる。
For example, in the layer 2
また、例えば、トラフィック制御部40は、ダウンリンク側のポートPTにループが発生した場合、ループが発生したポートPTの通信を停止する。この場合、障害の発生箇所は、ネットワークから分離される。これにより、この実施形態では、ブロードキャストストームやマルチキャストストームが発生することを防止できる。このように、この実施形態では、ループ情報LINFに基づいて、ループが発生したポートPTの通信を適切に制御できる。
For example, when a loop occurs in the downlink port PT, the
トラップ発出部42は、例えば、ループが発生したことをループ検出部32から通知されたとき、ループ情報LINFの内容(ループが発生したポートPT等)を示すトラップ(イベント通知)を管理サーバ等に送信する。
For example, when the loop issuing unit 42 is notified from the
L2SWコア50は、受信フレームRFRMの送信元アドレスおよび送信先アドレスに基づいて、受信フレームRFRMを処理する。例えば、L2SWコア50は、フィルタ部30を通過した受信フレームRFRMを受けたとき、受信フレームRFRMの送信元アドレスが示すMACアドレスを、受信フレームRFRMの受信ポートPT(受信フレームRFRMを受信したポートPT)を示す情報とともに、MACアドレステーブル52に登録する。これにより、MACアドレステーブル52に、MACアドレスとポートPTとの対応が登録される。
The
そして、L2SWコア50は、受信フレームRFRMの送信先アドレスおよびMACアドレステーブル52の登録情報に基づいて、受信フレームRFRMの行き先を振り分ける。このように、L2SWコア50は、受信フレームRFRMの行き先をMACアドレスに基づいて振り分けることにより、互いに異なるポートPTに接続された複数の機器間の通信を中継する。
Then, the
例えば、L2SWコア50は、受信フレームRFRMの送信先アドレスに対応するポートPTを、MACアドレステーブル52の登録情報に基づいて選択する。そして、L2SWコア50は、受信フレームRFRMを送信フレームSFRMとして、選択したポートPTに転送する。なお、送信先アドレスがMACアドレステーブル52に登録されていない場合、L2SWコア50は、受信フレームRFRMを送信フレームSFRMとして、受信フレームRFRMの受信ポートPT以外の全ポートPTに転送する。
For example, the
また、L2SWコア50は、受信フレームRFRMの送信先アドレスに対応するポートPTと受信フレームRFRMの受信ポートPTとが同じとき、その受信フレームRFRMを転送せずに破棄する。すなわち、他装置から送信された試験フレームTFRMは、送信先アドレスと送信元アドレスとが同じMACアドレスに設定されているため、L2SWコア50により破棄される。
Further, when the port PT corresponding to the transmission destination address of the reception frame RFRM is the same as the reception port PT of the reception frame RFRM, the
このように、試験フレームTFRMは、試験フレームTFRMの送信元のレイヤ2スイッチに隣接するレイヤ2スイッチで破棄される。したがって、ループ検出の際にネットワーク全体の負荷が増加することを防止できる。また、ネットワーク上の各端末は、到着したユニキャストフレームのうち、送信先アドレスが自身のMACアドレスと一致するフレームのみを受信処理する。すなわち、ネットワーク上の各端末は、試験フレームTFRMによる負荷の増加等の影響を受けない。 Thus, the test frame TFRM is discarded by the layer 2 switch adjacent to the layer 2 switch that is the transmission source of the test frame TFRM. Therefore, it is possible to prevent an increase in the load on the entire network during loop detection. In addition, each terminal on the network receives and processes only a frame whose destination address matches its own MAC address among the arrived unicast frames. That is, each terminal on the network is not affected by an increase in load due to the test frame TFRM.
以上、この実施形態では、レイヤ2スイッチ10は、自装置宛の試験フレームTFRMを定期的に送信する試験フレーム送信部20と、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したときに、ループが発生したと判定するループ検出部32とを有している。これにより、レイヤ2スイッチ10は、単一のポートPTで発生したループか否かに拘わらず、他のレイヤ2スイッチを介さずに形成されるループを検出できる。
As described above, in this embodiment, when the layer 2
すなわち、この実施形態では、単一のポートでループが発生したときにも、ループを検出できる。したがって、この実施形態では、誤った情報にMACアドレステーブル52が更新されることを防止でき、通信に障害が発生することを防止できる。さらに、この実施形態では、レイヤ2スイッチ10のポートPT間で発生するループも検出できるため、ブロードキャストストームやマルチキャストストームが発生することを防止できる。
That is, in this embodiment, even when a loop occurs at a single port, the loop can be detected. Therefore, in this embodiment, it is possible to prevent the MAC address table 52 from being updated with incorrect information and to prevent a communication failure. Furthermore, in this embodiment, since a loop occurring between the ports PT of the layer 2
なお、上述した実施形態では、試験フレームTFRMが試験フレームTFRMの送信ポートPTを示すポート情報を含んで生成される例について述べた。本発明は、かかる実施形態に限定されるものではない。例えば、試験フレームTFRMは、試験フレームTFRMの送信ポートPTを示すポート情報を含まずに生成されてもよい。この場合、ループ検出部32は、自装置から送信された試験フレームTFRMを受信したとき、試験フレームTFRMを受信したポートPTを、ループが発生したポートPTとして、トラフィック制御部40およびトラップ発出部42に通知する。この場合にも、上述した実施形態と同様の効果を得ることができる。
In the above-described embodiment, the example in which the test frame TFRM is generated including the port information indicating the transmission port PT of the test frame TFRM has been described. The present invention is not limited to such an embodiment. For example, the test frame TFRM may be generated without including port information indicating the transmission port PT of the test frame TFRM. In this case, when the
以上、本発明について詳細に説明してきたが、上記の実施形態およびその変形例は発明の一例に過ぎず、本発明はこれに限定されるものではない。本発明を逸脱しない範囲で変形可能であることは明らかである。 As mentioned above, although this invention was demonstrated in detail, said embodiment and its modification are only examples of this invention, and this invention is not limited to this. Obviously, modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
本発明は、通信装置に利用できる。 The present invention can be used for a communication device.
10‥レイヤ2スイッチ;20‥試験フレーム送信部;30‥フィルタ部;32‥ループ検出部;40‥トラフィック制御部;42‥トラップ発出部;50‥レイヤ2スイッチコア;52‥MACアドレステーブル;PT‥ポート;RFRM‥受信フレーム;SFRM‥送信フレーム;TFRM‥試験フレーム
DESCRIPTION OF
Claims (4)
送信先アドレスおよび送信元アドレスに自装置のMACアドレスを設定した試験フレームを生成し、生成した前記試験フレームを任意の前記ポートから定期的に送信する試験フレーム送信部と、
自装置から送信された前記試験フレームを受信したとき、ループが発生したと判定するループ検出部と、
前記送信先アドレスと前記送信元アドレスとが同じで、かつ、前記送信先アドレスが自装置のMACアドレスと異なる前記試験フレームを受信したとき、受信した前記試験フレームを破棄するスイッチ部とを備えていることを特徴とする通信装置。 A communication device having a plurality of ports and relaying communication between a plurality of devices connected to different ports,
A test frame transmission unit that generates a test frame in which the MAC address of its own device is set as a transmission destination address and a transmission source address, and periodically transmits the generated test frame from any of the ports;
A loop detection unit that determines that a loop has occurred when the test frame transmitted from its own device is received ;
A switch unit that discards the received test frame when the test address is the same as the source address and the destination address is different from the MAC address of the own device; A communication device characterized by comprising:
前記試験フレームは、前記試験フレームを出力する前記任意のポートを示すポート情報を含んで生成され、
前記ループ検出部は、自装置から送信された前記試験フレームを受信したとき、前記試験フレームの前記ポート情報および前記試験フレームを受信した前記ポートに基づいて、ループが発生した前記ポートを特定することを特徴とする通信装置。 The communication device according to claim 1.
The test frame is generated including port information indicating the arbitrary port that outputs the test frame,
When the loop detection unit receives the test frame transmitted from its own device, the loop detection unit identifies the port where the loop has occurred based on the port information of the test frame and the port that has received the test frame. A communication device characterized by the above.
ループが発生した前記ポートの通信を制限するトラフィック制御部を備えていることを特徴とする通信装置。 The communication device according to claim 2.
A communication apparatus comprising: a traffic control unit that restricts communication of the port in which a loop has occurred.
ループが発生した前記ポートの通信を停止することにより、障害の発生箇所をネットワークから分離するトラフィック制御部を備えていることを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 2.
A communication apparatus comprising: a traffic control unit that isolates a location where a failure has occurred from a network by stopping communication of the port in which a loop has occurred.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010182799A JP5520741B2 (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Communication device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010182799A JP5520741B2 (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Communication device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012044384A JP2012044384A (en) | 2012-03-01 |
JP5520741B2 true JP5520741B2 (en) | 2014-06-11 |
Family
ID=45900196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010182799A Expired - Fee Related JP5520741B2 (en) | 2010-08-18 | 2010-08-18 | Communication device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5520741B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014150503A (en) * | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Nec Access Technica Ltd | Communication device, communication method, and communication program |
US20160254980A1 (en) | 2013-11-25 | 2016-09-01 | Mitsubishi Electric Corporation | Relay device and communication network |
JP6093721B2 (en) * | 2014-01-31 | 2017-03-08 | Kddi株式会社 | Communication protection system, filter control device, communication protection method, and computer program |
JP7105728B2 (en) * | 2019-05-24 | 2022-07-25 | 古河電気工業株式会社 | Communication system, communication system control method, and communication device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4297437B2 (en) * | 2004-08-25 | 2009-07-15 | 日本電信電話株式会社 | Method and program for detecting loop of bridge device, and bridge device |
JP2008067306A (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Fujitsu Ltd | Network monitoring apparatus and network monitoring method |
JP5065941B2 (en) * | 2008-02-29 | 2012-11-07 | アラクサラネットワークス株式会社 | Switch device and network system |
-
2010
- 2010-08-18 JP JP2010182799A patent/JP5520741B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012044384A (en) | 2012-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8259590B2 (en) | Systems and methods for scalable and rapid Ethernet fault detection | |
JP4899959B2 (en) | VPN equipment | |
US8792337B2 (en) | Method and apparatus for providing an uplink over an access ring | |
CN104980372A (en) | Relay System And Switching Device | |
JP2009207028A (en) | Switch device and network system | |
US20100254257A1 (en) | Method for processing failure of slave port of master node in ethernet ring network system | |
US7212492B1 (en) | Technique for providing a control and management protocol for an ethernet layer in an ethernet network | |
JP5520741B2 (en) | Communication device | |
JP5678678B2 (en) | Provider network and provider edge device | |
US20070147231A1 (en) | Path protection method and layer-2 switch | |
JP5113124B2 (en) | Fault monitoring system in packet network | |
US20170155522A1 (en) | Communication apparatus and communication system | |
JP5938995B2 (en) | Communication device | |
JP4087319B2 (en) | Bridge device | |
CN102082678A (en) | Processing method and equipment of port discarding OAM (Operation, Administration and Maintenance) protocol | |
JP2017092870A (en) | Communication equipment and communication system | |
US11252107B2 (en) | Method for operating an ethernet communication device, and ethernet communication device | |
CN108259300B (en) | Method and device for forwarding broadcast message | |
JP2013046164A (en) | Network system and network failure avoiding method | |
JP5328502B2 (en) | L2 redundant communication device | |
JP6042549B2 (en) | How to run a computer network | |
JP2018117195A (en) | Communication device and communication method | |
JP4201270B2 (en) | Bridge device, loop detection method and program | |
JP4733662B2 (en) | Communication network system, communication failure detection method, and node device | |
JP2011234141A (en) | Network apparatus, redundant network and loop avoidance method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5520741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |