JP5508615B2 - Power supply equipment for electrical machinery and equipment - Google Patents
Power supply equipment for electrical machinery and equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5508615B2 JP5508615B2 JP2009097921A JP2009097921A JP5508615B2 JP 5508615 B2 JP5508615 B2 JP 5508615B2 JP 2009097921 A JP2009097921 A JP 2009097921A JP 2009097921 A JP2009097921 A JP 2009097921A JP 5508615 B2 JP5508615 B2 JP 5508615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- contact
- current
- detection means
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 96
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 37
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 235000005273 Canna coccinea Nutrition 0.000 description 1
- 240000008555 Canna flaccida Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Keying Circuit Devices (AREA)
Description
本発明は,電動工具のような電気機械器具等の電源を供給するための装置であって,負荷と電源の間に接続して用いる装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for supplying power to an electric machine such as an electric tool, and relates to an apparatus used by being connected between a load and a power supply.
電動工具には,ドリルやグラインダー,ノコ,カンナなど電動で刃先が動くものが多く,刃先を安全カバーで覆うなど工具自体で安全性に配慮してある。しかし電動工具は可搬型である場合が多く,使用中に該電動工具の電源線が引っ張られるなどして電源プラグがコンセントから抜けてしまい動作が停止することや,電動工具の消費電流の関係で電源を供給する分電盤内の遮断器が動作することにより電源供給が止まり動作が停止することがある。その際は工具自体の電源スイッチを一旦切りにしたうえでコンセントに差しなおしたり遮断器を投入すれば問題ないが,あわてて電動工具の電源スイッチを入れたまま,コンセントにプラグを差しなおしたり,遮断器を投入してしまうことがある。 Many power tools, such as drills, grinders, saws, and cannas, move the blade tip electrically, and the tool itself takes safety into consideration, such as covering the blade tip with a safety cover. However, power tools are often portable, and the power supply plug of the power tool is pulled during use, causing the power plug to come out of the outlet, and the operation stops. When the circuit breaker in the distribution board that supplies power operates, the power supply stops and the operation may stop. In that case, there is no problem if the power switch of the tool itself is turned off and then plugged in again or plugged in the circuit breaker. However, if the power switch of the power tool is still on, Breaker may be thrown in.
このような場合,作業者の注意は工具そのものから電源プラグや遮断器の操作に移っており,電源プラグを差しなおしたり,再度電源が供給されて再び電動工具が動き出したときの安全性には注意が払われておらず,いきなり工具が動き出して身体や器物が損傷する場合があり非常に危険である。 In such a case, the operator's attention has shifted from the tool itself to the operation of the power plug and circuit breaker, and there are safety concerns when the power tool is reconnected or when the power tool starts moving again when power is supplied again. Attention is not paid, and the tool suddenly starts moving and the body and equipment may be damaged.
このような危険性を回避するため,文献1のようなものが公知である。文献1に示す装置は,装置より電源側で停電となり復電した直後の所定時間内に電路の電流を検出した場合には電路を遮断するようにしたものである。しかしながら,特許文献1に示す装置は,装置より電源側が復電した直後の所定時間内に電路電流を検知した場合に電路を遮断するようにしているから,装置より負荷側で電動工具と装置の電源接続が外れた場合は考慮されていない。より具体的には,文献1の装置はコードリール組み込んで使用することを想定しているが,コードリールのコンセントと電動工具のプラグが外れたような場合は考慮されていない。
In order to avoid such a danger, the thing like
また,電動工具の絶縁が劣化した場合,漏電を生じるおそれがあり,そのまま使用すると作業者が感電する場合がある。電路に漏電が発生した場合には,通常,電動工具を接続するコンセント上流に設けられている漏電遮断器が動作することにより電気事故を防止するが,電路上流の漏電遮断器が動作することにより,該当する電路全体が停電してしまうこととなる。このため,他の作業中の電動工具への給電停止や,照明への給電停止により思わぬ弊害が生ずる場合がある。 In addition, if the insulation of the power tool deteriorates, there is a risk of leakage, and using it as it is may cause the operator to get an electric shock. When a leakage occurs in an electric circuit, an electric accident is usually prevented by operating the leakage circuit breaker provided upstream of the outlet to which the electric tool is connected, but the leakage circuit breaker upstream of the circuit is activated. Therefore, the entire corresponding electric circuit will be interrupted. For this reason, unexpected troubles may occur due to the stoppage of power supply to the power tool during other work and the stoppage of power supply to the lighting.
そこで本件発明は, 装置より電源側において停電した後の復電のみならず,装置より負荷側において装置と電動工具の電源接続が一旦外れた後に再度接続が回復した場合でも,電動工具の電源スイッチが入れられている場合や,電動工具の絶縁が劣化し漏電を生じた場合には電源を供給しないようにする電気機械器具等の電源供給装置を提供しようとするものである。 Therefore, the present invention is not limited to power recovery after a power failure on the power supply side of the device, but also when the power connection between the device and the power tool is disconnected once on the load side of the device and the connection is restored again. It is an object of the present invention to provide a power supply device such as an electric machine or the like that does not supply power when the power is inserted or when the insulation of the power tool is deteriorated to cause electric leakage.
削除Delete
請求項1では,電気機械器具等の負荷の電源線を接続して電源を供給するための装置であって,主回路を開閉する接点と,該接点の引き外し手段と,主回路の電流検出手段と,停電からの復電検出手段と,装置と負荷の電源接続検出手段と,接点引き外し判定手段とを備え,判定手段は電源接続検出手段の検出を起点として,電流検出手段が電流を検出しない状態から電流を検出する状態に移行した場合は,接点を引き外し付勢せず,電源接続検出手段の接続検出時に電流を検出した場合は引き外し手段により接点を引き外し付勢し,復電検出手段は復電を検出する都度前記接点の引き外し手段を付勢するものであることを特徴とする電気機械器具等の電源供給装置を提供している。 [Claim 1] A device for supplying power by connecting a power source line of a load such as an electric machine, comprising a contact for opening and closing a main circuit, a tripping means for the contact, and a current detection for the main circuit Means, a power recovery detection means from a power failure, a power connection detection means for the device and the load, and a contact tripping determination means. The determination means starts from the detection of the power connection detection means, and the current detection means When the state is changed from the non-detection state to the current detection state, the contact is not tripped and energized. When the current is detected when the connection of the power connection detection means is detected, the contact is pulled out and energized by the trip means. The power recovery detecting means provides a power supply device for an electric machine or the like characterized by energizing the contact tripping means each time power recovery is detected.
請求項2では,更に,主回路を貫挿するよう設けられる零相変流器と,該零相変流器からの出力信号を受けて主回路に漏電電流が発生しているか否かを判定する漏電引き外し判定手段とを備え,漏電引き外し判定手段は,主回路に漏電電流が発生していると判定した場合には,前記接点の引き外し手段に駆動信号を出力し,接点を引き外し付勢することを特徴とする請求項1記載の電気機械器具等の電源供給装置を提供している。
According to
本件発明請求項1及び請求項2の発明によれば,装置より電源側において停電になった後の復電,あるいは装置より負荷側において電源接続が一旦外れた後に再度接続されて電源供給が回復した場合に,負荷である電気機械器具の電源スイッチが入れられている場合は主回路電路を遮断するので,万一電気機械器具の電源スイッチが入れられているまま復電あるいは電源の再接続が行われても,負荷が駆動されず安全である。また,電動工具の絶縁が劣化し,漏電が発生した場合にも電源供給装置が電源を供給しないように動作することにより,負荷が駆動されず安全である。 According to the first and second aspects of the present invention, power is restored after a power failure occurs on the power supply side of the device, or power supply connection is reconnected after the power supply is disconnected once on the load side of the device. In this case, if the power switch of the electric machine / equipment that is the load is turned on, the main circuit circuit is cut off. Even if it is done, the load is not driven and it is safe. In addition, when the insulation of the power tool is deteriorated and a leakage occurs, the power supply device operates so as not to supply power, so that the load is not driven and it is safe.
次に本件発明を図面により詳細に説明する。図1は一実施例の図である。図において1は商用電源,2は装置より電源側の電源接続手段,3は本件発明請求項1の電源供給装置,4は装置より負荷側の電源接続手段,5は電動工具など電気機械器具である。電源接続手段2,4は例えばコンセントとプラグのような差込接続器のようなものでもよく,ナイフスイッチや回路遮断器や電磁接触器のようなものでもよい。301は主回路の接点で電磁コイル302が通電されたときに開くb接点あるいは,回路遮断器のような手動投入装置を有し電磁コイルにより引き外されるような接点である。303は主回路に流れる電流の検出手段,304は線路間の復電検出手段で,線路間の電圧がない状態からある状態に移行した場合に出力を発生するよう構成されている。305は電源接続手段4の接続検出手段,306は判定手段である。
Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram of one embodiment. In the figure, 1 is a commercial power source, 2 is a power supply connection means on the power supply side of the apparatus, 3 is a power supply device according to
前述の306の判定手段は,次のように働く。304の復電検出手段が電圧のない状態からある状態への移行を検出した場合,あるいは再接続検出手段305が接続手段4の外れた状態から接続への移行を検出した場合で,同時に電流検出手段303が電流を検出した場合,電磁コイル302を駆動して接点301を引き外すように働く。復電あるいは,電源接続手段の接続を検出したとき電流検出手段303が電流を検出していない場合,あるいは電流を検出していない状態から電流を検出する状態に移行した場合は電磁コイル302を駆動しないように働く。
The above-mentioned determination means 306 works as follows. When the power recovery detection means 304 detects a transition from a state with no voltage to a certain state, or when the reconnection detection means 305 detects a transition from the disconnected state to the connection, the current detection is performed at the same time. When the
以上の図1に示す装置において,まず2と4の接続手段が電気的に接続していて,負荷5の電源スイッチ501が切の場合について説明する。この場合,電源電圧は負荷5に供給され続けており,4の接続状態も変化がないので,復電検出手段304と接続検出手段305からのトリガーはなく,判定手段306は機能しないので,電磁コイル302は駆動されず電源は供給され続ける。この状態から負荷5の電源スイッチ501を入にした場合,電流検出手段303は電流を検出するが,復電検出手段304,接続検出手段305は引き続き状態に変化はないのでトリガーは発生せず,電磁コイル302は駆動されず,負荷5には電源電圧が供給される。
In the apparatus shown in FIG. 1, the case where the connecting
次に電源スイッチ501が入のまま,電源接続手段2の電気接続が外れ接続が復旧した場合について説明する。この場合,商用電源1側が停電した後に復電した場合も同じである。電源接続手段2の電気接続が外れると,一旦復電検出手段304,判定手段306は電源供給がなくなりリセットされるが,接点301は入のままである。その後,2の接続が復旧したとき,復電検出手段304は復電を検出するとともに,スイッチ501は入状態であるので,電流検出手段303は復電検出手段304の復電検出と同時に電流を検出するので,判定手段306が電磁コイル302を駆動し,接点301を引き外し,負荷5への給電は停止される。
Next, a case will be described in which the power connection means 2 is disconnected and the connection is restored while the
その後,一度電源スイッチ501が切にされ,接点301を入り操作すると,復電検出手段304が復電を検出し,電流検出手段303の出力を判定手段306が判定するが,今度は電流検出手段303が電流を検出しないので,電磁コイル302は駆動されず,接点301は切にならない。さらにその後電源スイッチ501を入りとした場合,一旦電流が無い状態を経ているので,判定手段306は電磁コイル302を駆動せず,電源は負荷5に供給を継続され負荷が起動する。
Thereafter, once the
なお,接点301の入動作については,接点が機械的手動投入装置を有するものはその手動投入により,接点301がb接点による電磁継電器によるものは,電源接続手段2の接続を一旦切ることにより接点が入りにリセットするように構成されるか,リセットスイッチなどを電磁コイルの駆動回路に設けるように構成されている。
The
次に,電源スイッチ501が入のまま,接続手段4の接続が一旦切れて,再度接続された場合の動作について説明する。接続手段4の接続が一端切れた後に再度接続されると,接続検出手段305が接続を検出し,判定手段306は電流検出手段303による電流の判定を行うが,電源スイッチ501は入りであるので,再接続と同時に電流が流れ始め,電流検出手段303は電流を検出するから,電磁コイル302が駆動され,接点301が引き外され,負荷5への給電が停止される。その後,一度電源スイッチ501が切にされ,接点301を再投入すると,判定手段306の復電時の判定により復電検出手段304のトリガーはかかるが,電流検出手段303は電流を検出しないので電磁コイル302は駆動されることなく,負荷5への電源供給が継続され,その後電源スイッチ501を入りにすることにより負荷5が起動する。その際,復電検出手段304と接続検出手段305のトリガーはかからないので,接点301は引き外されることはない。
Next, an operation when the connection of the
次に復電検出手段304と接続検出手段305の詳細について説明する。図2は復電検出手段の一実施例である。図2(a)において,3041は整流素子,3042,3043は抵抗,3044はコンデンサ,3045は復電判定手段である。(b)はコンデンサ3044の両端の電圧を示す波形である。図3の(a)の回路は次のように動作する。電源が接続されている状態では,コンデンサ3044は整流素子3041で整流された極性で,抵抗3042と3043で分圧された電圧(図3(b)の(イ)の電圧レベル)に充電されている。ここで,復電検出手段より電源側で停電が発生すると,コンデンサ3044に充電された電荷は抵抗3043を通じて放電され,(b)の(ハ)のように電圧が低下して行き,(ロ)のように零になる。次に復電すると(ニ)のように充電されて行くが,復電判定手段3045は(b)の(ホ)のレベルまでの立ち上がり電圧を検出したとき出力を発生するようにする。
Next, details of the power
あるいは,図1において,判定手段306そのものが復電時に起動され,起動時に必ず電流検出手段303の出力を確認するようにしてもよい。
Alternatively, in FIG. 1, the
次に接続検出手段305の詳細について説明する。図3と図4は夫々接続検出手段の詳細例である。図3において,6,6’は装置側に設けられたコンセントの受け刃,7,7’は負荷側のプラグの刃である。3051は受け刃6,6’とは別にプラグ刃7,7’に接触する接触子であり,プラグ刃7,7’間に電圧が印加されたことを接続検出回路3052が判定するようにしている。
Next, details of the
図4は別の接続検出手段の一例である。図において,6,6’はコンセント受け刃,7,7’はプラグ刃であり,601はコンセントのプラグ対峙面,701はプラグのコンセント対峙面である。3053は,接点305の連動バーであって,コンセントのプラグ対峙面に設置され,プラグがコンセントに差し込まれ,プラグのコンセント対峙面701がコンセントのプラグ対峙面601に略接触した際に接点305が閉じる構成としている。接点305が閉じたことを判定手段305はトリガーとして電流検出手段303の電流の有無を確認するよう働く。
FIG. 4 is an example of another connection detection means. In the figure, 6 and 6 'are outlet receptacle blades, 7 and 7' are plug blades, 601 is an outlet-facing surface of the outlet, and 701 is an outlet-facing surface of the plug.
接続検出手段305の他の例として,コンセントとプラグの接続を機械的に位置検出して接続検出回路3052が判定する構造の他,電気信号を出力するセンサーで位置検出して信号の有無で,接続検出回路3052が判定する構造として,発光部と受光部を対として対向させた光センサーを設け,プラグ刃が発光部から発される光を遮ることで,受光部が受光できなくなったときに,センサーと接続された接続検出回路3052が判定する構造としてもよい。
As another example of the connection detection means 305, in addition to the structure in which the
また,発光部と受光部を常には発光部からの光が受光部に入射できないように並べて光センサーを設け,プラグが差込まれたときには,発光部からの光をプラグ刃が反射して受光部に入射され,センサーと接続された接続検出回路3052が判定する構造としてもよい。この場合は,発光部と受光部を対向させる必要がない分,光センサーの設置スペースが縮小でき省スペース化を図ることができる。
Also, the light emitting part and the light receiving part are always arranged so that the light from the light emitting part cannot enter the light receiving part, and when the plug is inserted, the light from the light emitting part is reflected by the plug blade and received. The
また,本電源供給装置の実施態様として,壁内に収められるケースと,該ケースに設けられる電源線引込み孔と,ケースの一方に壁外に取付けられる取付け枠と,前記電源線引込み孔から電源線を引込み取付ける端子台と,負荷電源を接続するコンセントと,該コンセントを除いて取付け枠の前面を覆う化粧カバーとを備えた埋込みコンセント内に本電源供給装置を設けて構成してもよい。 As an embodiment of the power supply device, a case housed in a wall, a power line lead-in hole provided in the case, a mounting frame attached to one side of the case outside the wall, and a power source from the power line lead-in hole You may comprise this power supply apparatus in the embedded outlet provided with the terminal block which draws in a wire | line, the outlet connecting a load power supply, and the decorative cover which covers the front surface of an attachment frame except this outlet.
この場合,本電源供給装置より電源側の電源接続手段を端子台で構成して,該端子台には壁内に引き回された分岐ブレーカからの電源線を接続する。また,負荷側の電源接続端子は,負荷電源のプラグの刃を接続する刃受けで構成する。 In this case, the power connection means on the power supply side of the power supply apparatus is constituted by a terminal block, and a power line from a branch breaker routed in the wall is connected to the terminal block. The load-side power connection terminal is composed of a blade receiver that connects the blade of the load power supply plug.
図5は,復電検出手段304,接続検出手段305の出力と,電流検出手段303の出力の状態における判定手段306の判定を説明するタイミングチャートであり,(a)(b)の夫々の方法がある。(a)(b)の各方法において(イ)は復電あるいは接続の検出出力,(ロ)は電流検出手段の出力である。 FIG. 5 is a timing chart for explaining the determination of the determination means 306 in the state of the outputs of the power recovery detection means 304 and the connection detection means 305 and the output of the current detection means 303, and the respective methods (a) and (b). There is. In each of the methods (a) and (b), (a) is the detection output of power recovery or connection, and (b) is the output of the current detection means.
(a)の方法は,検出出力(イ)の立ち上がり時に,(ロ)の電流検出出力があるかないかを判定する方法で,Aのように(イ)の立ち上がり時に出力(ロ)があれば,電磁コイル302を駆動するが,Bのように(イ)の立ち上がり時に出力(ロ)がなくその後に電流検出出力が立ち上がっても電磁コイル302を駆動しないようにする。この方法では,検出出力(イ)は検出の立ち上がりから任意の時間だけ継続するようにしてそれ以降は出力がなくなるようにしてもよいし,停電あるいは4の接続が外れるまで出力が継続してもよい。この場合,(イ)側の検出出力は(ロ)側の検出出力よりやや遅く立ち上がるようなタイミングで回路を構成する必要がある。
The method (a) is a method for determining whether or not the current detection output (b) is present at the rise of the detection output (b). If the output (b) is present at the rise of (b) as in A, The
(b)の方法は,検出出力(イ)が立ち上がって,任意の一定時間tの間に(ロ)の検出出力があるかどうかを判定する方法で,(ロ)の検出出力がAのように時間t内に発生すれば電磁コイル302を駆動させ,Bのように時間tより遅れて(ロ)の検出出力が立ち上がった場合は電磁コイル302は駆動しない。この場合,(イ)の検出装置の立ち上がり信号は検出後時間tだけ発生させ,判定手段306は(イ)の出力がある間に(ロ)の検出出力があるかないかを判断するようにしてもよいし,(イ)の検出装置の出力信号は,停電あるいは4の接続が外れるまで継続するようにして判定手段306が(イ)の出力発生後一定時間tの間だけ(ロ)の出力があるかどうかを判定するようにしてもよい。
The method (b) is a method for determining whether or not the detection output (b) is present during an arbitrary fixed time t after the detection output (b) rises. If it occurs within the time t, the
図6は他の実施例である。図では図1と機能が異なるところのみ符号を変えてあり,それは復電検出手段307の部分である。図8の実施例では,復電検出手段307は停電からの復電を検出した都度,電流検出手段303の出力の有無に係わらず接点301が開となるよう電磁コイル302を駆動するようにしていることである。引き外された接点301は図示しない手動のリセット手段によってのみ閉にできるようにしてある。この場合,接点301の閉操作が機械的な手動投入装置でなく,b接点の電磁継電器による場合では,複電検出手段307の電磁コイル302への接点301の開付勢をリセットボタンなどによる電子回路的な方法で解くようなものであればよい。
FIG. 6 shows another embodiment. In the figure, the reference numerals are changed only in the functions different from those in FIG. 1, which is the power
図7は,主回路における漏電電流を検出する漏電検出手段と,漏電引き外し判定手段とを設けた実施例である。図では図1と機能が異なるところのみ符号を変えてあり,それは漏電検出手段である零相変流器401と漏電引き外し判定手段400の部分である。図7の実施例では,零相変流器401を主回路を貫挿するように設けて,零相変流器401と漏電引き外し判定手段400とを電気的に接続し,零相変流器401からの出力信号が漏電引き外し判定手段400に入力されるように構成している。
FIG. 7 shows an embodiment in which a leakage detection means for detecting a leakage current in the main circuit and a leakage trip determination means are provided. In the figure, the reference numerals are changed only where the functions are different from those in FIG. 1, which are the zero-phase
また,漏電引き外し判定手段400と電磁コイル302とを電気的に接続し,漏電引き外し判定手段が,主回路に漏電電流が発生していると判定した場合には,電磁コイル302に駆動信号を出力し,該電磁コイル302は接点301が開となるよう駆動する。
In addition, the leakage
したがって,電磁コイル302は,前述したように,304の復電検出手段が電圧のない状態からある状態への移行を検出した場合,あるいは再接続検出手段305が接続手段4の外れた状態から接続への移行を検出した場合で,同時に電流検出手段303が電流を検出した場合に駆動するとともに,主回路に漏電が発生して,漏電引き外し判定手段が漏電が発生していると判定した場合に駆動する。このため,電磁コイル302を駆動させる要因毎に個別の電磁コイルを設けなくとも,判定手段のみ個々に設けて電磁コイルを共用化できるため,電気事故を防止する要因種別は増やしつつも部品点数は抑えられ,電源供給装置を小型化できるという副次的な効果がある。
Therefore, as described above, the
以上のような,電源供給装置は,電動工具等,電気機械器具の電源スイッチが入の場合は,装置の電源側で電源接続が切れた後に再接続された場合,また装置の負荷側で電源接続が切れた後に再接続された場合でも,主回路接点を切にするから,電気機械器具の電動機などが起動せず,不意に電気機械器具が起動して危険な状態になることがない。また,電動工具の絶縁が劣化し,漏電が発生した場合にも電源供給装置が電源を供給しないように動作することにより,負荷が駆動されず安全である。 The power supply device as described above is used when the power switch of an electric machine such as an electric tool is turned on, when the power supply is disconnected after the power supply is disconnected on the power supply side of the device, or when the power supply is connected on the load side of the device. Even when the connection is disconnected and then reconnected, the main circuit contact is disconnected, so the electric machine and the like do not start up, and the electric machine does not start up unexpectedly. In addition, when the insulation of the power tool is deteriorated and a leakage occurs, the power supply device operates so as not to supply power, so that the load is not driven and it is safe.
本件発明は,電動工具など電気機械器具の電源プラグと電源プラグを接続するコンセントの間にアダプターのような形で製品化してよく,またコードリールなどにも内蔵可能である。 さらに負荷としては電動工具以外に電熱器など,電源スイッチが入りのまま一旦電源接続が外れて再接続された場合に火災の危険性がある装置などにも適用可能である。 The present invention may be commercialized in the form of an adapter between a power plug of an electric machine such as an electric tool and an outlet connecting the power plug, and can be built into a cord reel or the like. Furthermore, as a load, it can be applied to a device such as an electric heater other than an electric tool, which has a risk of fire when the power supply is disconnected and reconnected with the power switch turned on.
なお,本件の発明は,負荷と電源の間に接続して用いる装置の他,電源装置そのものに組み込んだ構成や,延長コードにおける電源プラグなどの配線器具への適用,電柱や仮設盤などに設けられる電源取得用の電源ボックスに設けたり,コンセントボックス自体に設けて構成してよい。これにより,電源側が停電した後に復電したり,一旦電源接続が外れて再接続された場合に,工具などの負荷がいきなり動き出して身体や器物が損傷することを未然に防止できる機器をより広範囲に提供することができる。更に,電気機械器具である電動工具に備えられる電源プラグ,また,電動工具本体内部に内蔵して構成し,一般的なコンセントから電動工具に給電を行う場合においても,スイッチを入れたままでのプラグ差込や,停電後の復電時に不用意に電源を供給しないような機能を電動工具自体に備えて構成してもよい。
The invention of the present invention is not limited to a device connected between a load and a power supply, but also a configuration incorporated in the power supply device itself, an application to a wiring device such as a power plug in an extension cord, a utility pole, a temporary panel, etc. It may be provided in a power supply box for obtaining power or provided in the outlet box itself. As a result, a wider range of devices that can prevent the body and equipment from being damaged due to sudden movement of loads such as tools when the power supply side is restored after a power failure or when the power supply is disconnected and reconnected. Can be provided. In addition, a power plug provided in an electric tool that is an electrical machine tool, or a plug that is built in the electric tool body and that is turned on even when power is supplied to the electric tool from a general outlet. The power tool itself may be provided with a function that prevents power from being inadvertently supplied when plugged in or when power is restored after a power failure.
1・・・商用電源
2・・・本装置より電源側の接続
3・・・本装置
301・・・主回路接点
302・・・電磁コイル
303・・・電流検出手段
304・・・復電検出手段
305・・・負荷側の接続検出手段
306・・・判定手段
307・・・復電検出手段
4・・・装置より負荷側の接続
5・・・負荷
501・・・電源スイッチ
6・・・コンセント受刃
7・・・プラグの刃
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Further, a zero-phase current transformer provided to penetrate the main circuit, and a leakage trip judgment for judging whether or not a leakage current is generated in the main circuit in response to an output signal from the zero-phase current transformer Means for detecting leakage current, when the leakage current is determined to occur in the main circuit, outputs a drive signal to the contact release means, and trips and activates the contact. power supply device for electrical equipment and the like according to claim 1 Symbol mounting characterized.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009097921A JP5508615B2 (en) | 2008-08-19 | 2009-04-14 | Power supply equipment for electrical machinery and equipment |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008210766 | 2008-08-19 | ||
JP2008210766 | 2008-08-19 | ||
JP2009097921A JP5508615B2 (en) | 2008-08-19 | 2009-04-14 | Power supply equipment for electrical machinery and equipment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197606A Division JP2014053311A (en) | 2008-08-19 | 2013-09-24 | Power supply device for electromechanical appliance and the like |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010069613A JP2010069613A (en) | 2010-04-02 |
JP5508615B2 true JP5508615B2 (en) | 2014-06-04 |
Family
ID=42201869
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009097921A Active JP5508615B2 (en) | 2008-08-19 | 2009-04-14 | Power supply equipment for electrical machinery and equipment |
JP2013197606A Pending JP2014053311A (en) | 2008-08-19 | 2013-09-24 | Power supply device for electromechanical appliance and the like |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013197606A Pending JP2014053311A (en) | 2008-08-19 | 2013-09-24 | Power supply device for electromechanical appliance and the like |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5508615B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5966247B2 (en) * | 2011-03-01 | 2016-08-10 | ソニー株式会社 | Battery pack, power storage system, electronic device, electric vehicle, power system and control system |
JP7287117B2 (en) * | 2019-05-30 | 2023-06-06 | 工機ホールディングス株式会社 | power tools and control circuits |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60174079A (en) * | 1984-02-17 | 1985-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | Protection controller for electric device |
JPS6477885A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-23 | Matsushita Electric Works Ltd | Switch built-in receptacle |
JP3217253B2 (en) * | 1995-10-17 | 2001-10-09 | 春日電機株式会社 | Earth leakage breaker with shutdown function at power recovery |
JP4498899B2 (en) * | 2004-11-29 | 2010-07-07 | 富士電機システムズ株式会社 | Electric circuit switch device and electric drum device equipped with the electric circuit switch device |
JP4216898B1 (en) * | 2008-03-28 | 2009-01-28 | 和征 榊原 | Battery pack |
-
2009
- 2009-04-14 JP JP2009097921A patent/JP5508615B2/en active Active
-
2013
- 2013-09-24 JP JP2013197606A patent/JP2014053311A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010069613A (en) | 2010-04-02 |
JP2014053311A (en) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2666250A1 (en) | Electric power converter | |
KR101241432B1 (en) | Multi concent for cutting standby power | |
JP5508615B2 (en) | Power supply equipment for electrical machinery and equipment | |
KR101452434B1 (en) | Security cable reel | |
WO2018020364A1 (en) | Voltage loss protection circuit and starting cabinet | |
KR200463893Y1 (en) | Complex switching device for power source line and communication line | |
KR100804518B1 (en) | Earth leakage blocking method and device for preventing leakage by detecting leakage current in two stages | |
JP5382433B2 (en) | Power supply device | |
JP4191983B2 (en) | Current display device | |
KR101030925B1 (en) | Solar power generation system with monitoring and neutral line replacement | |
KR20160019657A (en) | One body style earth leakage braker having surge protector device | |
JP5295865B2 (en) | Power supply device | |
KR102236763B1 (en) | Complex control electric supplier with fire sensitivity | |
JP5238972B2 (en) | Power supply equipment for electrical machinery and equipment | |
JP2010073679A (en) | Power source supply device for electromechanical fixture and embedded outlet | |
JP2013034287A (en) | Distribution board disconnecting cable run after overheat detection | |
JP5419035B2 (en) | Power supply device | |
JP4498899B2 (en) | Electric circuit switch device and electric drum device equipped with the electric circuit switch device | |
CN106329464B (en) | Breaker with fault distinguish instruction | |
JP5652808B2 (en) | Power supply device | |
WO2013170301A1 (en) | Electrical protection device, system and control circuit | |
JP2010063247A (en) | Working state monitoring controller and circuit breaker | |
US20230079175A1 (en) | Auto recovery circuit breaker and auto recovery circuit breaker with transmitter | |
JP5587127B2 (en) | Cord short circuit detection circuit and outlet device | |
CN215817511U (en) | Medical equipment and protection circuit thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140321 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5508615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |