JP5506185B2 - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP5506185B2 JP5506185B2 JP2008318116A JP2008318116A JP5506185B2 JP 5506185 B2 JP5506185 B2 JP 5506185B2 JP 2008318116 A JP2008318116 A JP 2008318116A JP 2008318116 A JP2008318116 A JP 2008318116A JP 5506185 B2 JP5506185 B2 JP 5506185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- refrigerant
- heat exchanger
- unit side
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0231—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Description
本発明は空気調和装置に関し、特に、複数台の室内熱交換器を備え、冷暖房同時運転が可能な多室形空気調和装置に関する。 The present invention relates to an air conditioner, and more particularly to a multi-room air conditioner that includes a plurality of indoor heat exchangers and can be operated simultaneously with cooling and heating.
複数台の室内熱交換器を備えた(複数の空調空間の空気調和が可能な)空気調和装置には、室内熱交換器の空調負荷に応じて室外熱交換器の熱交換能力(熱源機の運転能力)を効率良く変換等するために、複数の室外熱交換器を備えたものが提案されている。このような複数の室外熱交換器を備えた空気調和装置として、例えば「(A)は熱源機、(B)、(C)、(D)は後述するように互いに並列接続された室内機でそれぞれ同じ構成となっている。(E)は後述するように、第1の分岐部、第2の流量制御装置、第2の分岐部、気液分離装置、熱交換部、第3の流量制御装置、第4の流量制御装置を内蔵した中継機。
(1)は圧縮機、(2)は熱源機の冷媒流通方向を切換える4方弁、(3)は熱源機側熱交換部、(4)はアキュムレータで、上記機器と接続され、(20)は上記熱源機側熱交換部(3)に空気を送風する送風量可変の熱源機側送風機で、これらによって熱源機(A)は構成される。上記熱源機側熱交換部(3)は互いに並列に接続された第1の熱源機側熱交換器(41)、第1の熱源機側熱交換器(41)と同じ伝熱面積を有する第2の熱源機側熱交換器(42)、熱源機側バイパス路(43)、及び第1の熱源機側熱交換器(41)の上記4方弁(2)と接続する側の一端に設けられた第1の電磁開閉弁(44)、上記第1の熱源機側熱交換器(41)の他端に設けられた第2の電磁開閉弁(45)、上記第2の熱源機側熱交換器(42)の上記4方弁(2)と接続する側の一端に設けられた第3の電磁開閉弁(46)、上記第2の熱源機側熱交換器(42)の他端に設けられた第4の電磁開閉弁(47)、上記熱源機側バイパス路(43)の途中に設けられた第5の電磁開閉弁(48)によって構成されている。」(例えば特許文献1参照)というものが提案されている。
In an air conditioner equipped with a plurality of indoor heat exchangers (which can be used for air conditioning in a plurality of air-conditioned spaces), the heat exchanging capacity of the outdoor heat exchanger (of the heat source equipment) depends on the air conditioning load of the indoor heat exchanger. In order to efficiently convert (operating capacity), one having a plurality of outdoor heat exchangers has been proposed. As an air conditioner equipped with such a plurality of outdoor heat exchangers, for example, “(A) is a heat source unit, (B), (C), (D) are indoor units connected in parallel as described later. As will be described later, (E) is a first branching unit, a second flow rate control device, a second branching unit, a gas-liquid separation device, a heat exchange unit, and a third flow rate control. Device, relay machine incorporating the fourth flow control device.
(1) is a compressor, (2) is a four-way valve that switches the refrigerant flow direction of the heat source machine, (3) is a heat source machine side heat exchange section, (4) is an accumulator, and is connected to the above equipment, (20) Is a heat source machine side blower with variable air flow rate for blowing air to the heat source machine side heat exchange section (3), and the heat source machine (A) is constituted by these. The heat source unit side heat exchange section (3) has the same heat transfer area as the first heat source unit side heat exchanger (41) and the first heat source unit side heat exchanger (41) connected in parallel to each other. Provided at one end of the heat source unit side heat exchanger (42), the heat source unit side bypass path (43), and the first heat source unit side heat exchanger (41) on the side connected to the four-way valve (2). The first electromagnetic on-off valve (44), the second electromagnetic on-off valve (45) provided at the other end of the first heat source unit side heat exchanger (41), the second heat source unit side heat A third electromagnetic on-off valve (46) provided at one end of the exchanger (42) connected to the four-way valve (2), and the other end of the second heat source unit side heat exchanger (42) A fourth electromagnetic on-off valve (47) provided and a fifth electromagnetic on-off valve (48) provided in the middle of the heat source unit side bypass path (43) are configured. (For example, refer to Patent Document 1).
従来の空気調和装置(例えば特許文献1参照)においては、例えば室内等の空調空間の暖房を行う場合、外気温度が低くなるにつれて、蒸発器として機能する室外熱交換器内の冷媒蒸発圧力は低下し、圧縮機が吸入する冷媒ガス密度は小さくなる。このため、圧縮機周波数がその使用範囲の上限となっても冷媒を十分な高圧高温状態に圧縮できなくなる。また、凝縮器として機能する室内熱交換器内に圧送できる冷媒流量が少なくなる。したがって、全ての室外熱交換器を作動させても、所望の暖房能力が得られなくなるという課題があった。 In a conventional air conditioner (see, for example, Patent Document 1), for example, when heating an air-conditioned space such as a room, the refrigerant evaporation pressure in the outdoor heat exchanger that functions as an evaporator decreases as the outside air temperature decreases. However, the density of refrigerant gas sucked by the compressor is reduced. For this reason, even if the compressor frequency reaches the upper limit of the use range, the refrigerant cannot be compressed to a sufficiently high pressure and high temperature state. Moreover, the refrigerant | coolant flow rate which can be pumped in the indoor heat exchanger which functions as a condenser decreases. Therefore, even if all the outdoor heat exchangers are operated, there is a problem that a desired heating capacity cannot be obtained.
本発明は上述のような課題を解決するためになされたものであり、低外気温度時でも所望の暖房能力を維持することができる、冷暖同時運転可能な空気調和装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain an air conditioner capable of simultaneously operating cooling and heating, which can maintain a desired heating capacity even at a low outside air temperature. .
本発明に係る空気調和装置は、圧縮機、複数の室内熱交換器、及び複数の室外熱交換器と、前記室外熱交換器の一方の接続口、前記圧縮機の吐出口、及び前記圧縮機の吸入口に接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室外熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路、又は前記室外熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路に冷媒流路を切り替える複数の室外機側流路切替部と、前記室内熱交換器の一方の接続口、前記圧縮機の吐出口、及び前記圧縮機の吸入口に接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室内熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路、又は前記室内熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路に冷媒流路を切り替える複数の室内機側流路切替部と、前記室外熱交換器の他方の接続口と前記室内熱交換器の他方の接続口とを接続する接続配管と、該接続配管に設けられた減圧装置と、一方の端部が該減圧装置と前記室内熱交換器との間の前記接続配管に接続され、他方の端部が前記圧縮機の圧縮過程に接続され、前記接続配管を流れる冷媒を前記圧縮機の圧縮過程にインジェクションするインジェクション回路と、を備え、複数の前記室内熱交換器によって暖房のみ行うことができる全暖房運転モード、複数の前記室内熱交換器のそれぞれで冷房と暖房を選択でき、冷房負荷に比べて暖房負荷が大きい暖房主体モード、複数の前記室内熱交換器によって冷房のみ行うことができる全冷房運転モード、及び、複数の前記室内熱交換器のそれぞれで冷房と暖房を選択でき、暖房負荷に比べて冷房負荷が大きい冷房主体モードで運転できる空気調和装置であって、前記圧縮機は、第2の圧縮機よりも低圧縮比で効率の良い第1の圧縮機と、該第1の圧縮機から吐出された冷媒を圧縮する前記第1の圧縮機よりも高圧縮比で効率の良い前記第2の圧縮機とが直列に接続されて構成され、前記インジェクション回路の他方の端部は、前記第1の圧縮機と前記第2の圧縮機とを接続する接続配管に接続され、前記第1の圧縮機及び前記第2の圧縮機の双方には、該圧縮機の吸入側配管と吐出側配管とを接続するバイパス回路と、該バイパス回路を開閉するバイパス回路開閉装置と、を備え、全冷房運転モード又は冷房主体運転モードにおいて冷房負荷が所定値以下の状態においては、前記第2の圧縮機の前記バイパス回路に設けられた前記バイパス回路開閉装置を開いて、前記第2の圧縮機の駆動を停止させ、全暖房運転モード又は暖房主体運転モードにおいて暖房負荷が所定値以下の状態においては、前記第1の圧縮機の前記バイパス回路に設けられた前記バイパス回路開閉装置を開いて、前記第1の圧縮機の駆動を停止させるものである。 An air conditioner according to the present invention includes a compressor, a plurality of indoor heat exchangers, a plurality of outdoor heat exchangers, one connection port of the outdoor heat exchanger, a discharge port of the compressor, and the compressor A refrigerant flow path through which refrigerant flows from the discharge port of the compressor to one connection port of the outdoor heat exchanger, or from one connection port of the outdoor heat exchanger to the suction port of the compressor A plurality of outdoor unit side channel switching units that switch the refrigerant channel to a refrigerant channel through which the refrigerant flows, one connection port of the indoor heat exchanger, a discharge port of the compressor, and a suction port of the compressor The refrigerant flows from the discharge port of the compressor through which the refrigerant flows to one connection port of the indoor heat exchanger, or from one connection port of the indoor heat exchanger to the suction port of the compressor A plurality of indoor unit side channel switching units that switch the refrigerant channel to the refrigerant channel; A connection pipe connecting the other connection port of the external heat exchanger and the other connection port of the indoor heat exchanger, a decompression device provided in the connection pipe, and one end portion of the decompression device and the indoor unit An injection circuit connected to the connection pipe between the heat exchanger, the other end connected to the compression process of the compressor, and an injection circuit for injecting a refrigerant flowing through the connection pipe into the compression process of the compressor; A heating-only operation mode in which only heating can be performed by the plurality of indoor heat exchangers, cooling and heating can be selected in each of the plurality of indoor heat exchangers, and a heating main mode in which the heating load is larger than the cooling load A cooling operation mode in which only the cooling can be performed by the plurality of indoor heat exchangers, and cooling and heating can be selected in each of the plurality of indoor heat exchangers. An air conditioning apparatus capable of operating at greater cooling main mode, the compressor includes a good efficiency at low compression ratio than the second compressor first compressor, discharged from the first compressor The second compressor having a higher compression ratio and higher efficiency than the first compressor for compressing the refrigerant is connected in series, and the other end of the injection circuit is connected to the first compressor. Connected to a connection pipe connecting the compressor and the second compressor, and connecting the suction side pipe and the discharge side pipe of the compressor to both the first compressor and the second compressor And a bypass circuit switching device that opens and closes the bypass circuit, and the bypass of the second compressor is in a state where the cooling load is not more than a predetermined value in the cooling only operation mode or the cooling main operation mode. The bypass circuit provided in the circuit The bypass circuit of the first compressor is opened in a state where the road opening / closing device is opened, the driving of the second compressor is stopped, and the heating load is not more than a predetermined value in the heating only operation mode or the heating main operation mode. The bypass circuit opening / closing device provided in the opening is opened to stop the driving of the first compressor.
本発明においては、インジェクション回路を介して圧縮機の圧縮過程に冷媒をインジェクションすることができるので、低外気温度時においても、圧縮機は冷媒を高圧高温状態に圧縮することができる。このため、凝縮器として機能する室内熱交換器内に十分な量の冷媒を圧送することができる。したがって、低外気温度時でも所望の暖房能力を維持することができる、冷暖同時運転可能な空気調和装置を得ることができる。
また、本発明においては、全冷房運転モード又は冷房主体運転モードにおいて冷房負荷が所定値以下の状態の場合、高圧側の第2の圧縮機の駆動を停止させ、低圧側の第1の圧縮機のみを駆動させる。つまり、低圧縮比で効率の良い第1の圧縮機のみを駆動させる。また、全暖房運転モード又は暖房主体運転モードにおいて暖房負荷が所定値以下の状態の場合、低圧側の第1の圧縮機の駆動を停止させ、高圧側の第2の圧縮機のみを駆動させる。つまり、高圧縮比で効率の良い第2の圧縮機のみを駆動させる。このため、本発明は、空気調和装置の運転効率を向上させることができる。
In the present invention, since the refrigerant can be injected into the compression process of the compressor via the injection circuit, the compressor can compress the refrigerant into a high pressure and high temperature state even at a low outside air temperature. Therefore, a sufficient amount of refrigerant can be pumped into the indoor heat exchanger that functions as a condenser. Therefore, it is possible to obtain an air conditioner that can maintain a desired heating capacity even at a low outside air temperature and can be operated simultaneously with cooling and heating.
In the present invention, in the cooling only operation mode or the cooling main operation mode, when the cooling load is a predetermined value or less, the driving of the second compressor on the high pressure side is stopped and the first compressor on the low pressure side is stopped. Only drive. That is, only the first compressor that is efficient at a low compression ratio is driven. Further, in the heating only operation mode or the heating main operation mode, when the heating load is equal to or less than a predetermined value, the driving of the first compressor on the low pressure side is stopped and only the second compressor on the high pressure side is driven. That is, only the efficient second compressor with a high compression ratio is driven. For this reason, this invention can improve the operating efficiency of an air conditioning apparatus.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の一例を示す冷媒回路図である。
空気調和装置100は、室外機1及び複数の室内機70で構成されている。本実施の形態1では2台の室内機(室内機70A及び室内機70B)で構成されている。
FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram illustrating an example of an air-conditioning apparatus according to
The
室外機1は、圧縮機2、減圧装置であるLEV6(Linear Electronic Expansion Valve)、室外熱交換器10a、室外熱交換器10b、室外機側流路切替部30a、室外機側流路切替部30b、及びインジェクション回路40等から構成されている。なお、LEVとは開度がコントロールできるリニア膨張弁を示す。
The
本実施の形態1では、圧縮機2は、複数の圧縮機2a及び圧縮機2bが配管20で直列に接続されて構成されている。圧縮機2aは、低圧縮比で効率の良い容量可変な圧縮機であり、吸入した低圧の冷媒を中圧に圧縮して吐出する。圧縮機2bは、高圧縮比で効率の良い容量可変な圧縮機であり、吸入した中圧の冷媒を高圧に圧縮して吐出する。
なお、減圧装置は、LEVに限らず、例えばEEV (Electronic Expansion Valve)等を用いてもよい。
In the first embodiment, the
Note that the decompression device is not limited to LEV, and for example, EEV (Electronic Expansion Valve) or the like may be used.
圧縮機2bの吐出口には配管21aが接続されている。この配管21aは、分岐部21bで、室外機側分岐配管21cと室内機側分岐配管21dとに分岐されている。また、室外機側分岐配管21cは2つに分岐し、それぞれの端部が室外機側流路切替部30a及び室外機側流路切替部30bと接続されている。
圧縮機2aの吸入口には配管22aが接続されている。この配管22aは、分岐部22bで、室外機側分岐配管22cと室内機側分岐配管22dとに分岐されている。また、室外機側分岐配管22cは2つに分岐し、それぞれの端部が室外機側流路切替部30a及び室外機側流路切替部30bと接続されている。
A
A
室外機側分岐配管21c及び室外機側分岐配管22cと接続された室外機側流路切替部30aは、配管23aを介して室外熱交換器10aの接続口11aと接続されている。また、室外熱交換器10aの近傍には、室外熱交換器10aへ外気を送風するファン5aが設けられている。
室外機側分岐配管21c及び室外機側分岐配管22cと接続された室外機側流路切替部30bは、配管23bを介して室外熱交換器10bの接続口11bと接続されている。また、室外熱交換器10bの近傍には、室外熱交換器10bへ外気を送風するファン5bが設けられている。
The outdoor unit side flow
The outdoor unit side flow
つまり、室外機側流路切替部30aを切り替えることにより、圧縮機2bの吐出口から室外熱交換器10aへ冷媒が流れる冷媒流路と、室外熱交換器10aから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。また、室外機側流路切替部30bを切り替えることにより、圧縮機2bの吐出口から室外熱交換器10bへ冷媒が流れる冷媒流路と、室外熱交換器10bから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。
That is, by switching the outdoor unit side
より詳しくは、室外機側流路切替部30aは、第1電磁弁31a及び第2電磁弁32aで構成されている。第1電磁弁31aは室外機側分岐配管21cと接続されている。第2電磁弁32aは室外機側分岐配管22cと接続されている。そして、第1電磁弁31a及び第2電磁弁32aは、配管23aを介して室外熱交換器10aの接続口11aと接続されている。第1電磁弁31a又は第2電磁弁32aの一方を開状態とし、第1電磁弁31a又は第2電磁弁32aの他方を閉状態とすることにより、圧縮機2bの吐出口から室外熱交換器10aへ冷媒が流れる冷媒流路と、室外熱交換器10aから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。なお、第1電磁弁31a及び第2電磁弁32aは、1つの三方弁で構成してもよい。
More specifically, the outdoor unit side flow
また、室外機側流路切替部30bは、第1電磁弁31b及び第2電磁弁32bで構成されている。第1電磁弁31bは室外機側分岐配管21cと接続されている。第2電磁弁32bは室外機側分岐配管22cと接続されている。そして、第1電磁弁31b及び第2電磁弁32bは、配管23bを介して室外熱交換器10bの接続口11bと接続されている。第1電磁弁31b又は第2電磁弁32bの一方を開状態とし、第1電磁弁31b又は第2電磁弁32bの他方を閉状態とすることにより、圧縮機2bの吐出口から室外熱交換器10bへ冷媒が流れる冷媒流路と、室外熱交換器10bから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。なお、第1電磁弁31b及び第2電磁弁32bは、1つの三方弁で構成してもよい。
ここで、第1電磁弁31a及び第1電磁弁31bが第1の室外機側開閉装置に相当し、第2電磁弁32a及び第2電磁弁32bが第2の室外機側開閉装置に相当する。
Moreover, the outdoor unit side flow
Here, the first
室外熱交換器10aの接続口12aは、配管24aと接続されている。室外熱交換器10bの接続口12bは、配管24bと接続されている。また、配管24aと配管24bとは、分岐部24cで合流し、配管25と接続されている。この配管25は、配管途中にLEV6が設けられており、分岐部26に接続されている。
The
分岐部26と圧縮機2a及び圧縮機2bを接続する配管20との間には、インジェクション回路40が接続されている。このインジェクション回路40には、配管25を流れる冷媒とインジェクション回路40を流れる冷媒とが熱交換する内部熱交換器34が設けられている。また、このインジェクション回路40には、分岐部26と内部熱交換器34との間にLEV41が設けられており、内部熱交換器34と配管20との間にLEV42が設けられている。LEV42は、インジェクション回路40を流れる冷媒の流量を制御するものであり、インジェクション回路流量制御装置に相当する。また、インジェクション回路40の内部熱交換器34とLEV42には、配管27を介して、圧縮機2aの吸入側配管である配管22aが接続されている。配管27には電磁弁7が設けられている。
An
また、圧縮機2aには、圧縮機2aの吸入側配管である配管22aと圧縮機2aの吐出側配管である配管20とを接続するバイパス回路45aが設けられている。このバイパス回路45aには、バイパス回路45aを開閉するための電磁弁46aが設けられている。
また、圧縮機2bには、圧縮機2bの吸入側配管である配管20と圧縮機2bの吐出側配管である配管21aとを接続するバイパス回路45bが設けられている。このバイパス回路45bには、バイパス回路45bを開閉するための電磁弁46bが設けられている。
ここで、電磁弁46a及び電磁弁46bが、バイパス回路開閉装置に相当する。
The
The
Here, the
上記の室外機1を構成する冷媒回路には、冷媒回路を流れる冷媒の圧力を検知するため、例えば圧力センサ等の圧力検知装置51、圧力検知装置52及び圧力検知装置53が設けられている。圧力検知装置51は、圧縮機2bの吐出側配管である配管21aに設けられている。圧力検知装置52は、圧縮機2aの吸入側配管である配管22a(より詳しくは、配管27の接続部と圧縮機2aとの間の配管22a)に設けられている。圧力検知装置53は、配管25のLEV6と内部熱交換器34との間に設けられている。
The refrigerant circuit constituting the
また、上記の室外機1を構成する冷媒回路には、冷媒回路を流れる冷媒の温度を検知するため、例えば温度センサ等の温度検知装置61、温度検知装置62a、温度検知装置62b及び温度検知装置63も設けられている。温度検知装置61は、圧縮機2bの吐出側配管である配管21aに設けられている。温度検知装置62aは、室外熱交換器10aと接続された配管24aに設けられている。温度検知装置62bは、室外熱交換器10bと接続された配管24bに設けられている。温度検知装置63は、インジェクション回路40(より詳しくは、配管27の接続部と内部熱交換器34との間のインジェクション回路40)に設けられている。
Moreover, in the refrigerant circuit which comprises the said
室内機70Aは、室内熱交換器71A、及び室内熱交換器71Aを流れる冷媒の流量を制御するLEV73A等から構成されている。室内機70Bは、室内熱交換器71B、及び室内熱交換器71Bを流れる冷媒の流量を制御するLEV73B等から構成されている。
The
室内熱交換器71Aは、その近傍に室内熱交換器71Aへ室内等の空調空間の空気を送風するファン72Aが設けられている。この室内熱交換器71Aは、接続口76Aが室内機側流路切替部80Aと接続されている。また、この室内機側流路切替部80Aは、室内機側分岐配管21d及び室内機側分岐配管22dと接続されている。
室内熱交換器71Bは、その近傍に室内熱交換器71Bへ室内等の空調空間の空気を送風するファン72Bが設けられている。室内熱交換器71Bは、接続口76Bが室内機側流路切替部80Bと接続されている。また、この室内機側流路切替部80Bは、室内機側分岐配管21d及び室内機側分岐配管22dと接続されている。
In the vicinity of the
In the vicinity of the
つまり、室内機側流路切替部80Aを切り替えることにより、圧縮機2bの吐出口から室内熱交換器71Aへ冷媒が流れる冷媒流路と、室内熱交換器71Aから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。また、室内機側流路切替部80Bを切り替えることにより、圧縮機2bの吐出口から室内熱交換器71Bへ冷媒が流れる冷媒流路と、室内熱交換器71Bから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。
That is, by switching the indoor unit side flow
より詳しくは、室内機側流路切替部80Aは、第1電磁弁81A及び第2電磁弁82Aで構成されている。第1電磁弁81Aは室内機側分岐配管21dと接続されている。第2電磁弁82Aは室内機側分岐配管22dと接続されている。そして、第1電磁弁81A及び第2電磁弁82Aは、配管を介して室内熱交換器71Aの接続口76Aと接続されている。第1電磁弁81A又は第2電磁弁82Aの一方を開状態とし、第1電磁弁81A又は第2電磁弁82Aの他方を閉状態とすることにより、圧縮機2bの吐出口から室内熱交換器71Aへ冷媒が流れる冷媒流路と、室内熱交換器71Aから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。なお、第1電磁弁81A及び第2電磁弁82Aは、1つの三方弁で構成してもよい。
More specifically, the indoor unit side flow
また、室内機側流路切替部80Bは、第1電磁弁81B及び第2電磁弁82Bで構成されている。第1電磁弁81Bは室内機側分岐配管21dと接続されている。第2電磁弁82Bは室内機側分岐配管22dと接続されている。そして、第1電磁弁81B及び第2電磁弁82Bは、配管を介して室内熱交換器71Bの接続口76Bと接続されている。第1電磁弁81B又は第2電磁弁82Bの一方を開状態とし、第1電磁弁81B又は第2電磁弁82Bの他方を閉状態とすることにより、圧縮機2bの吐出口から室内熱交換器71Bへ冷媒が流れる冷媒流路と、室内熱交換器71Bから圧縮機2aの吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路とを切り替えることができる。なお、第1電磁弁81B及び第2電磁弁82Bは、1つの三方弁で構成してもよい。
ここで、第1電磁弁81A及び第1電磁弁81Bが第1の室内機側開閉装置に相当し、第2電磁弁82A及び第2電磁弁82Bが第2の室内機側開閉装置に相当する。
Moreover, the indoor unit side flow
Here, the first
室内熱交換器71Aの接続口77Aは、LEV73Aが設けられた配管91Aと接続されている。室内熱交換器71Bの接続口77Bは、LEV73Bが設けられた配管91Bと接続されている。また、配管91Aと配管91Bとは、分岐部91Cで合流し、配管92と接続されている。この配管92は、分岐部26を介してインジェクション回路40に接続されている。
A
また、上記の室内機70Aを構成する冷媒回路には、冷媒回路を流れる冷媒の温度を検知するため、例えば温度センサ等の温度検知装置74A及び温度検知装置75Aが設けられている。温度検知装置74Aは、室内熱交換器71Aの接続口76Aと接続されている配管に設けられている。温度検知装置75Aは、室内熱交換器71Aの接続口77Aと接続されている配管91Aに設けられている。
Further, the refrigerant circuit constituting the
同様に、上記の室内機70Bを構成する冷媒回路には、冷媒回路を流れる冷媒の温度を検知するため、例えば温度センサ等の温度検知装置74B及び温度検知装置75Bが設けられている。温度検知装置74Bは、室内熱交換器71Bの接続口76Bと接続されている配管に設けられている。温度検知装置75Bは、室内熱交換器71Bの接続口77Bと接続されている配管91Bに設けられている。
Similarly, in the refrigerant circuit constituting the
(運転動作)
次に、本実施の形態1における空気調和装置100の運転動作について説明する。空気調和装置100の運転動作には、全暖房運転モード、暖房主体運転モード、全冷房運転モード、及び冷房主体運転モードの4つのモードがある。
全暖房運転モードとは、室内機70A及び室内機70Bは暖房のみが可能な運転モードである。暖房主体運転モードは、室内機70A及び室内機70Bのそれぞれが冷房運転と暖房運転を選択できる運転モードであり、冷房負荷に比べて暖房負荷が大きいときに使用するモードである。全冷房運転モードとは、室内機70A及び室内機70Bは冷房のみが可能な運転モードである。冷房主体運転モードは、室内機70A及び室内機70Bのそれぞれが冷房運転と暖房運転を選択できる運転モードであり、暖房負荷に比べて冷房負荷が大きいときに使用するモードである。
(Driving operation)
Next, the operation | movement operation | movement of the
The all-heating operation mode is an operation mode in which the
(全暖房運転モード)
まず、全暖房運転モードについて説明する。
図2は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の全暖房運転モードの冷媒流れを表す冷媒回路図である。
(All heating operation mode)
First, the heating only operation mode will be described.
FIG. 2 is a refrigerant circuit diagram showing a refrigerant flow in the heating only operation mode of the air-conditioning apparatus according to
室内機70A及び室内機70Bの全てが暖房運転を行う場合、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bは開いた状態となっている。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bは閉じた状態となっている。
なお、バイパス回路45aの電磁弁46aやバイパス回路45bの電磁弁46bは、圧縮機2の容量に応じて開閉させることとなる。ここでは、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bを閉じた状態で説明する。バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bの動作の詳細は、実施の形態2で後述する。
When all of the
The
低圧低温の蒸気状冷媒は圧縮機2aにより圧縮され、中圧の蒸気状冷媒となって配管20に吐出される。この中圧の蒸気状冷媒は圧縮機2bにより圧縮され、高圧高温の蒸気状冷媒となって配管21aに吐出される。圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒は、配管21a及び室内機側分岐配管21dを通り、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80Bのそれぞれに流入する。
The low-pressure and low-temperature vapor refrigerant is compressed by the
室内機側流路切替部80Aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Aを通り、室内熱交換器71Aに流入する。そして、ファン72Aから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71A(室内機70A)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Aを出た高圧の液状冷媒は、LEV73Aに流入する。そして、LEV73Aで減圧されて二相状態の冷媒となり、配管91Aに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Aの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Aの開度は制御されている。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit side flow
また、室内機側流路切替部80Bに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Bを通り、室内熱交換器71Bに流入する。そして、ファン72Bから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71B(室内機70B)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Bを出た高圧の液状冷媒は、LEV73Bに流入する。そして、LEV73Bで減圧されて二相状態の冷媒となり、配管91Bに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Bの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Bの開度は制御されている。
Further, the high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit side flow
LEV73Aを出た(配管91Aに流入した)二相冷媒とLEV73Bを出た(配管91Bに流入した)二相冷媒とは、分岐部91Cで合流し、配管92に流入する。そして、配管92に流入した二相冷媒は、分岐部26で分岐され、配管25とインジェクション回路40とに流入する。
The two-phase refrigerant that has exited
配管25に流入した二相冷媒は、内部熱交換器34に流入する。そして、インジェクション回路40を流れる二相冷媒により冷却され、LEV6に流入する。LEV6に流入した低温の二相冷媒は、所定の圧力に減圧され、分岐部24cに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置53の検知値が一定の値(例えば1.4MPa)となるように、LEV6は制御されている。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
分岐部24cに流入した低圧低温の二相冷媒は、配管24aと配管24bとに分岐され、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bのそれぞれに流入する。
室外熱交換器10aに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5aから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。室外熱交換器10aを出た低圧の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30aに流入する。室外機側流路切替部30aに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁32aを通って、室外機側分岐配管22cに流入する。
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
また、室外熱交換器10bに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5bから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。室外熱交換器10bを出た低圧の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30bに流入する。室外機側流路切替部30bに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁32bを通って室外機側分岐配管22cに流入し、室外機側流路切替部30aから流出した低圧の蒸気状冷媒と合流する。
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
室外機側分岐配管22cに流入した低圧の蒸気状冷媒は、分岐部22b及び配管22aを通り、圧縮機2bに吸入される。
The low-pressure vapor refrigerant flowing into the outdoor unit
一方、インジェクション回路40に流入した二相冷媒は、LEV41で減圧されて中圧の二相冷媒となり、内部熱交換器34に流入する。そして、配管25を流れる二相冷媒から吸熱して蒸発し、中圧の蒸気状冷媒となる。なお本実施の形態1では、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートが所定の温度(運転条件により異なる)となるように、LEV41の開度は制御されている。圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートとは、温度検知装置61の検知値から圧力検知装置51の検知値より求められる飽和ガス温度を引いた値である。
LEV41を出た中圧の蒸気状冷媒は、所定の開度に制御されたLEV42を通り、圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)に流入する(インジェクションされる)。
On the other hand, the two-phase refrigerant that has flowed into the
The medium-pressure vapor refrigerant exiting the
なお、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が50℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。なお、これら飽和温度は、飽和液温度と飽和ガス温度の平均値を示している。
Note that the capacity (frequency) of the
(暖房主体運転モード)
次に、暖房主体運転モードについて説明する。
図3は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の暖房主体運転モードの冷媒流れを表す冷媒回路図である。
(Heating main operation mode)
Next, the heating main operation mode will be described.
FIG. 3 is a refrigerant circuit diagram showing a refrigerant flow in the heating main operation mode of the air-conditioning apparatus according to
室内機70Aが暖房運転を行い、室内機70Bが冷房運転を行う場合について説明する。室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bは開いた状態となっている。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bは閉じた状態となっている。
なお、バイパス回路45aの電磁弁46aやバイパス回路45bの電磁弁46bは、圧縮機2の容量に応じて開閉させることとなる。ここでは、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bを閉じた状態で説明する。
A case where the
The
低圧低温の蒸気状冷媒は圧縮機2aにより圧縮され、中圧の蒸気状冷媒となって配管20に吐出される。この中圧の蒸気状冷媒は圧縮機2bにより圧縮され、高圧高温の蒸気状冷媒となって配管21aに吐出される。圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒は、配管21a及び室内機側分岐配管21dを通り、室内機側流路切替部80Aに流入する。
The low-pressure and low-temperature vapor refrigerant is compressed by the
室内機側流路切替部80Aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Aを通り、室内熱交換器71Aに流入する。そして、ファン72Aから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71A(室内機70A)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Aを出た高圧の液状冷媒は、LEV73Aに流入する。そして、LEV73Aで減圧されて二相状態の冷媒となり、配管91Aに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Aの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Aは制御されている。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit side flow
LEV73Aを出た(配管91Aに流入した)二相冷媒は、分岐部91Cで分岐され、配管91Bと配管92に流入する。
The two-phase refrigerant that has exited
室内機側流路切替部80Aから配管91Bに流入した二相冷媒は、LEV73Bに流入して減圧され、低圧低温の二相冷媒となる。LEV73Bから出た低圧低温の二相冷媒は、室内熱交換器71Bに流入する。そして、ファン72Bから送られる空調空間の空気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71B(室内機70B)が設置されている空調空間の冷房をする。室内機側流路切替部80Bを出た低圧の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80Bに流入する。室内機側流路切替部80Bに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁82B及び室内機側分岐配管22dを通って、室内機側分岐配管22dに流入する。なお本実施の形態1では、温度検知装置74Bの検知値から温度検知装置75Bの検知値を引いたスーパーヒート値が一定(例えば5)となるように、LEV73Bの開度は制御されている。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
室内機側流路切替部80Aから配管92に流入した二相冷媒は、分岐部26で分岐され、配管25とインジェクション回路40とに流入する。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
配管25に流入した二相冷媒は、内部熱交換器34に流入する。そして、インジェクション回路40を流れる二相冷媒により冷却され、LEV6に流入する。LEV6に流入した低温の二相冷媒は、所定の圧力に減圧され、分岐部24cに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置53の検知値が一定の値(例えば1.4MPa)となるように、LEV6は制御されている。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
分岐部24cに流入した低圧低温の二相冷媒は、配管24aと配管24bとに分岐され、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bのそれぞれに流入する。
室外熱交換器10aに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5aから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。室外熱交換器10aを出た低圧の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30aに流入する。室外機側流路切替部30aに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁32aを通って、室外機側分岐配管22cに流入する。
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
また、室外熱交換器10bに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5bから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。室外熱交換器10bを出た低圧の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30bに流入する。室外機側流路切替部30bに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁32bを通って室外機側分岐配管22cに流入し、室外機側流路切替部30aから流出した低圧の蒸気状冷媒と合流する。
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
室外機側分岐配管22cに流入した低圧の蒸気状冷媒は、室内機側分岐配管22dで、室内熱交換器71Bから流出した低圧の蒸気状冷媒と合流する。そして、この低圧の蒸気状冷媒は、配管22aを通って圧縮機2bに吸入される。
The low-pressure vapor refrigerant flowing into the outdoor unit
一方、インジェクション回路40に流入した二相冷媒は、LEV41で減圧されて中圧の二相冷媒となり、内部熱交換器34に流入する。そして、配管25を流れる二相冷媒から吸熱して蒸発し、中圧の蒸気状冷媒となる。なお本実施の形態1では、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートが所定の温度(運転条件により異なる)となるように、LEV41は制御されている。
LEV41を出た中圧の蒸気状冷媒は、所定の開度に制御されたLEV42を通り、圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)に流入する(インジェクションされる)。
On the other hand, the two-phase refrigerant that has flowed into the
The medium-pressure vapor refrigerant exiting the
なお、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が50℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。なお、これら飽和温度は、飽和液温度と飽和ガス温度の平均値を示している。
Note that the capacity (frequency) of the
ここで、圧力検知装置52の検知値から求められる飽和温度が高い場合、室外熱交換器の熱交換能力を抑えてもよいので、2つの室外熱交換器のうち一方を使用しないようにしておいてもよい。
図4は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の暖房主体運転モードにおける別の冷媒流れの一例を表す冷媒回路図である。例えば、図4に示すように、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32aを閉じることにより、室外熱交換器10bにのみ冷媒を流してもよい。また、例えば、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32bを閉じることにより、室外熱交換器10aにのみ冷媒を流してもよい(図示せず)。
Here, when the saturation temperature obtained from the detection value of the
FIG. 4 is a refrigerant circuit diagram illustrating an example of another refrigerant flow in the heating main operation mode of the air-conditioning apparatus according to
(全冷房運転モード)
次に、全冷房運転モードについて説明する。
図5は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の全冷房運転モードの冷媒流れを表す冷媒回路図である。
(Cooling mode only)
Next, the cooling only operation mode will be described.
FIG. 5 is a refrigerant circuit diagram showing a refrigerant flow in the cooling only operation mode of the air-conditioning apparatus according to
室内機70A及び室内機70Bの全てが冷房運転を行う場合、電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bは開いた状態となっている。室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bは閉じた状態となっている。
なお、バイパス回路45aの電磁弁46aやバイパス回路45bの電磁弁46bは、圧縮機2の容量に応じて開閉させることとなる。ここでは、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bを閉じた状態で説明する。
When all of the
The
低圧低温の蒸気状冷媒は圧縮機2aにより圧縮され、中圧の蒸気状冷媒となって配管20に吐出される。この中圧の蒸気状冷媒は圧縮機2bにより圧縮され、高圧高温の蒸気状冷媒となって配管21aに吐出される。圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒は、配管21a及び室外機側分岐配管21cを通り、室外機側流路切替部30a及び室外機側流路切替部30bのそれぞれに流入する。
The low-pressure and low-temperature vapor refrigerant is compressed by the
室外機側流路切替部30aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁31aを通り、室外熱交換器10aに流入する。そして、ファン5aから送られる外気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。室外熱交換器10aを出た高圧の液状冷媒は、配管24aに流入する。
また、室外機側流路切替部30bに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁31bを通り、室外熱交換器10bに流入する。そして、ファン5bから送られる外気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。室外熱交換器10bを出た高圧の液状冷媒は、配管24bに流入する。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the outdoor unit side flow
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant that has flowed into the outdoor unit side flow
室外熱交換器10aを出た(配管24aに流入した)高圧低温の液状冷媒と室外熱交換器10bを出た(配管24bに流入した)高圧低温の液状冷媒とは、分岐部24cで合流し、配管25に流入する。配管25に流入した高圧低温の液状冷媒は、LEV6を通って内部熱交換器34に流入する。そして、インジェクション回路40を流れる二相冷媒により冷却され、分岐部26に流入する。なお、本実施の形態1ではLEV6の開度を全開としている。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant exiting the
分岐部26に流入した高圧低温の液状冷媒は、分岐され、配管92とインジェクション回路40とに流入する。配管92に流入した高圧低温の液状冷媒は、分岐部91Cで分岐され、LEV73A及びLEV73Bのそれぞれに流入する。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant that has flowed into the
LEV73Aに流入した高圧低温の液状冷媒は、減圧されて低圧低温の二相冷媒となり、室内熱交換器71Aに流入する。そして、ファン72Aから送られる空調空間の空気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71A(室内機70A)が設置されている空調空間の冷房をする。室内熱交換器71Aを出た低圧の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80Aに流入する。室内機側流路切替部80Aに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁82Aを通り、室内機側分岐配管22dに流入する。なお本実施の形態1では、温度検知装置74Aの検知値から温度検知装置75Aの検知値を引いた値であるスーパーヒート値が一定(例えば5℃)となるように、LEV73Aの開度は制御されている。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant flowing into the
また、LEV73Bに流入した高圧低温の液状冷媒は、減圧されて低圧低温の二相冷媒となり、室内熱交換器71Bに流入する。そして、ファン72Bから送られる空調空間の空気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71B(室内機70B)が設置されている空調空間の冷房をする。室内熱交換器71Bを出た低圧の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80Bに流入する。室内機側流路切替部80Bに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁82Bを通り、室内機側分岐配管22dに流入する。なお本実施の形態1では、温度検知装置74Bの検知値から温度検知装置75Bの検知値を引いた値であるスーパーヒート値が一定(例えば5℃)となるように、LEV73Bの開度は制御されている。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant that has flowed into the
室内機側流路切替部80Aを出た低圧の蒸気状冷媒と室内機側流路切替部80Bを出た低圧の蒸気状冷媒とは、室内機側分岐配管22dで合流し、分岐部22b及び配管22aを通り、圧縮機2bに吸入される。
The low-pressure vapor refrigerant exiting the indoor unit side
一方、インジェクション回路40に流入した高圧低温の液状冷媒は、LEV41で減圧されて中圧低温の二相冷媒となり、内部熱交換器34に流入する。そして、配管25を流れる高圧低温の液状冷媒から吸熱して蒸発し、中圧の蒸気状冷媒となる。内部熱交換器34を出た中圧の蒸気状冷媒は、配管27及び電磁弁7を通って配管22aを流れる低圧の蒸気状冷媒と合流し、圧縮機2bに吸入される。なお本実施の形態1では、温度検知装置62(温度検知装置62a及び温度検知装置62bの少なくとも一方)の検知値から圧力検知装置52より求められる飽和ガス温度を引いた値であるスーパーヒートが所定の温度(例えば10℃)となるように、LEV41は制御されている。また、LEV42の開度は閉状態となっている。
On the other hand, the high-pressure and low-temperature liquid refrigerant that has flowed into the
なお、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が45℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。なお、これら飽和温度は、飽和液温度と飽和ガス温度の平均値を示している。
Note that the capacity (frequency) of the
(冷房主体運転モード)
次に、冷房主体運転モードについて説明する。
図6は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の冷房主体運転モードの冷媒流れを表す冷媒回路図である。
(Cooling operation mode)
Next, the cooling main operation mode will be described.
FIG. 6 is a refrigerant circuit diagram showing a refrigerant flow in the cooling main operation mode of the air-conditioning apparatus according to
室内機70Aが冷房運転を行い、室内機70Bが暖房運転を行う場合について説明する。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bは開いた状態となっている。室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bは閉じた状態となっている。
なお、バイパス回路45aの電磁弁46aやバイパス回路45bの電磁弁46bは、圧縮機2の容量に応じて開閉させることとなる。ここでは、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bを閉じた状態で説明する。
A case where the
The
低圧低温の蒸気状冷媒は圧縮機2aにより圧縮され、中圧の蒸気状冷媒となって配管20に吐出される。この中圧の蒸気状冷媒は圧縮機2bにより圧縮され、高圧高温の蒸気状冷媒となって配管21aに吐出される。圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒は、配管21aに流入する。配管21aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、分岐部21bで分岐され、室外機側分岐配管21c及び室内機側分岐配管21dに流入する。
The low-pressure and low-temperature vapor refrigerant is compressed by the
室外機側分岐配管21cに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30a及び室外機側流路切替部30bのそれぞれに流入する。
室外機側流路切替部30aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁31aを通り、室外熱交換器10aに流入する。そして、ファン5aから送られる外気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。室外熱交換器10aを出た高圧の液状冷媒は、配管24aに流入する。
また、室外機側流路切替部30bに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁31bを通り、室外熱交換器10bに流入する。そして、ファン5bから送られる外気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。室外熱交換器10bを出た高圧の液状冷媒は、配管24bに流入する。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant that has flowed into the outdoor unit
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the outdoor unit side flow
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant that has flowed into the outdoor unit side flow
室外熱交換器10aを出た(配管24aに流入した)高圧低温の液状冷媒と室外熱交換器10bを出た(配管24bに流入した)高圧低温の液状冷媒とは、分岐部24cで合流し、配管25に流入する。配管25に流入した高圧低温の液状冷媒は、LEV6を通って内部熱交換器34に流入する。そして、インジェクション回路40を流れる二相冷媒により冷却され、分岐部26に流入する。分岐部26に流入した高圧低温の液状冷媒は、分岐され、配管92とインジェクション回路40とに流入する。なお、本実施の形態1ではLEV6の開度を全開としている。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant exiting the
一方、室内機側分岐配管21dに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80Bに流入する。室内機側流路切替部80Bに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Bを通り、室内熱交換器71Bに流入する。そして、ファン72Bから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71B(室内機70B)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Bを出た高圧低温の液状冷媒は、LEV73Bに流入する。そして、LEV73Bで減圧されて低温の二相状態の冷媒となり、配管91Bに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Bの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Bは制御されている。
On the other hand, the high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit
配管91Bに流入した低温の二相冷媒と配管92に流入した高圧低温の液状冷媒とは、分岐部91Cで合流し、配管91Aを介してLEV73Aに流入する。そして、減圧されて低圧低温の二相冷媒となり、室内熱交換器71Aに流入する。そして、ファン72Aから送られる空調空間の空気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71A(室内機70A)が設置されている空調空間の冷房をする。室内熱交換器71Aを出た低圧の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80Aに流入する。室内機側流路切替部80Aに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁82Aを通り、室内機側分岐配管22dに流入する。なお本実施の形態1では、温度検知装置74Aの検知値から温度検知装置75Aの検知値を引いた値であるスーパーヒート値が一定(例えば5℃)となるように、LEV73Aの開度は制御されている。
The low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
室内機側分岐配管22dを出た低圧の蒸気状冷媒は、分岐部22b及び配管22aを通り、圧縮機2bに吸入される。
The low-pressure vapor refrigerant exiting the indoor unit
分岐部26からインジェクション回路40に流入した高圧低温の液状冷媒は、LEV41で減圧されて中圧低温の二相冷媒となり、内部熱交換器34に流入する。そして、配管25を流れる高圧低温の液状冷媒から吸熱して蒸発し、中圧の蒸気状冷媒となる。内部熱交換器34を出た中圧の蒸気状冷媒は、配管27及び電磁弁7を通って配管22aを流れる低圧の蒸気状冷媒と合流し、圧縮機2bに吸入される。なお本実施の形態1では、温度検知装置62(温度検知装置62a及び温度検知装置62bの少なくとも一方)の検知値から圧力検知装置52より求められる飽和ガス温度を引いた値であるスーパーヒートが所定の温度(例えば10℃)となるように、LEV41は制御されている。また、LEV42の開度は閉状態となっている。
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant that has flowed into the
なお、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が45℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。なお、これら飽和温度は、飽和液温度と飽和ガス温度の平均値を示している。
Note that the capacity (frequency) of the
低外気温条件で暖房運転を行っていると、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bに付着した凝縮水が氷結して着霜してしまうことがある。そこで、本実施の形態1に係る空気調和装置100は、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bに付着した霜を除去するため、霜取運転を行っている。なお、本実施の形態1では、暖房運転を行いながら霜取運転を行っている。
If the heating operation is performed under a low outside air temperature condition, condensed water adhering to the
(霜取運転)
図7は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の霜取運転の冷媒流れの一例を表す冷媒回路図である。この図は全暖房運転モードのときの霜取運転を示している。
(Defrosting operation)
FIG. 7 is a refrigerant circuit diagram illustrating an example of a refrigerant flow in the defrosting operation of the air-conditioning apparatus according to
全暖房運転モード時に室外熱交換器10aの霜取りを行う場合、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bは開いた状態となっている。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bは閉じた状態となっている。
なお、バイパス回路45aの電磁弁46aやバイパス回路45bの電磁弁46bは、圧縮機2の容量に応じて開閉させることとなる。ここでは、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bを閉じた状態で説明する。
When defrosting the
The
低圧低温の蒸気状冷媒は圧縮機2aにより圧縮され、中圧の蒸気状冷媒となって配管20に吐出される。この中圧の蒸気状冷媒は圧縮機2bにより圧縮され、高圧高温の蒸気状冷媒となって配管21aに吐出される。圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒は、配管21aに流入する。配管21aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、分岐部21bで分岐され、室外機側分岐配管21c及び室内機側分岐配管21dに流入する。
The low-pressure and low-temperature vapor refrigerant is compressed by the
室内機側分岐配管21dに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80Bのそれぞれに流入する。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant that has flowed into the indoor unit
室内機側流路切替部80Aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Aを通り、室内熱交換器71Aに流入する。そして、ファン72Aから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71A(室内機70A)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Aを出た高圧の液状冷媒は、LEV73Aに流入する。そして、LEV73Aで減圧されて二相状態の冷媒となり、配管91Aに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Aの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Aの開度は制御されている。
The high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit side flow
また、室内機側流路切替部80Bに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁81Bを通り、室内熱交換器71Bに流入する。そして、ファン72Bから送られる空調空間の空気に放熱しながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。つまり、室内熱交換器71B(室内機70B)が設置されている空調空間の暖房をする。室内熱交換器71Bを出た高圧の液状冷媒は、LEV73Bに流入する。そして、LEV73Bで減圧されて二相状態の冷媒となり、配管91Bに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置51の検知値より求められる飽和液温度から温度検知装置75Bの検知値を引いた値であるサブクール値が一定(例えば10℃)となるように、LEV73Bの開度は制御されている。
Further, the high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the indoor unit side flow
LEV73Aを出た(配管91Aに流入した)二相冷媒とLEV73Bを出た(配管91Bに流入した)二相冷媒とは、分岐部91Cで合流し、配管92に流入する。そして、配管92に流入した二相冷媒は、分岐部26で分岐され、配管25とインジェクション回路40とに流入する。
The two-phase refrigerant that has exited
配管25に流入した二相冷媒は、内部熱交換器34に流入する。そして、インジェクション回路40を流れる二相冷媒により冷却され、LEV6に流入する。LEV6に流入した低温の二相冷媒は、所定の圧力に減圧され、分岐部24cに流入する。なお本実施の形態1では、圧力検知装置53の検知値が一定の値(例えば1.4MPa)となるように、LEV6は制御されている。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
分岐部24cに流入した低圧低温の二相冷媒は、配管24bを通って、室外熱交換器10bに流入する。室外熱交換器10bに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5bから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。室外熱交換器10bを出た低圧の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30bに流入する。室外機側流路切替部30bに流入した低圧の蒸気状冷媒は、第2電磁弁32bを通って室外機側分岐配管22cに流入する。室外機側分岐配管22cに流入した低圧の蒸気状冷媒は、分岐部22b及び配管22aを通り、圧縮機2bに吸入される。
The low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed into the
分岐部26からインジェクション回路40に流入した二相冷媒は、LEV41で減圧されて中圧の二相冷媒となり、内部熱交換器34に流入する。そして、配管25を流れる二相冷媒から吸熱して蒸発し、中圧の蒸気状冷媒となる。なお本実施の形態1では、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートが所定の温度(運転条件により異なる)となるように、LEV41の開度は制御されている。圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートとは、温度検知装置61の検知値から圧力検知装置51の検知値より求められる飽和ガス温度を引いた値である。
LEV41を出た中圧の蒸気状冷媒は、所定の開度に制御されたLEV42を通り、圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)に流入する(インジェクションされる)。
The two-phase refrigerant that has flowed into the
The medium-pressure vapor refrigerant exiting the
一方、室外機側分岐配管21cに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30aに流入する。室外機側流路切替部30aに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、第1電磁弁31aを通り、室外熱交換器10aに流入する。そして、室外熱交換器10aに付着した霜を溶かしながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。このとき、ファン5aは停止されている。
室外熱交換器10aを出た高圧低温の液状冷媒は、分岐部24cで配管25から流入してきた低圧低温の二相冷媒と合流し、配管24bに流入する。
On the other hand, the high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the outdoor unit
The high-pressure and low-temperature liquid refrigerant that has exited the
圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が50℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。なお、これら飽和温度は、飽和液温度と飽和ガス温度の平均値を示している。
The capacity (frequency) of the
なお、全暖房運転モード時に室外熱交換器10bの霜取りを行う場合には、図8に示すようにすればよい。
図8は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の霜取運転の冷媒流れの別の一例を表す冷媒回路図である。図8に示す冷媒流れは、図7に示す冷媒流れと基本的に同じである。しかしながら、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a及び室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31bが開いた状態となっており、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a及び室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32bが閉じた状態となっている点が、図7と異なっている。
In addition, what is necessary is just to do as shown in FIG. 8, when performing defrosting of the
FIG. 8 is a refrigerant circuit diagram illustrating another example of the refrigerant flow in the defrosting operation of the air-conditioning apparatus according to
これにより、室外機側分岐配管21cに流入した高圧高温の蒸気状冷媒は、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31bを通って、室外熱交換器10bに流入する。そして、室外熱交換器10bに付着した霜を溶かしながら凝縮液化し、高圧低温の液状冷媒となる。
また、配管25から流入してきた低圧低温の二相冷媒と室外熱交換器10aを出た高圧低温の液状冷媒は、配管24aを通って、室外熱交換器10aに流入する。室外熱交換器10aに流入した低圧低温の二相冷媒は、ファン5aから送られる外気から吸熱しながら蒸発し、低圧の蒸気状冷媒となる。
Thereby, the high-pressure and high-temperature vapor refrigerant flowing into the outdoor unit
Further, the low-pressure and low-temperature two-phase refrigerant that has flowed in from the
(暖房時制御)
続いて、本実施の形態1に係る空気調和装置100の暖房運転時の制御方法の一例について説明する。なお、以下では、空気調和装置100の冷媒回路に設けられた電磁弁の開閉制御、LEVの開度制御に着目して説明する。
(Control during heating)
Then, an example of the control method at the time of the heating operation of the
図9は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の暖房運転時の制御方法の一例を示すフローチャートである。
全暖房運転又は暖房主体運転が開始されると(ステップS1)、室外機側流路切替部30a、室外機側流路切替部30b、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80B等の流路を全暖房運転モード又は暖房主体運転モードの流路に設定する。例えば全暖房運転モードの場合、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bを開く。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bを閉じる。また、LEV6の開度は全開、LEV41の開度は全閉、LEV42の開度は任意の開度に設定される(ステップS2)。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a control method during heating operation of the air-conditioning apparatus according to
When the all heating operation or the heating main operation is started (step S1), the outdoor unit side
暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)は、インジェクション回路40内の冷媒は密度が薄い状態となっている。この密度の薄い冷媒を圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)にインジェクションすると、圧縮機2bの吐出する冷媒の温度が過度に上昇してしまう。暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)、LEV41の開度を全閉としておくことで、圧縮機2bが吐出する冷媒の過度の温度上昇を防止することができる。また、暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)、LEV6の開度を全開にしておくことにより、圧縮機2aが吸引する冷媒の圧力低下に起因する圧縮機2の容量増加不足を防止することができる。
Immediately after the start of the heating operation (until the refrigerant flow in the refrigerant circuit is stabilized), the refrigerant in the
なお、ファン5a及びファン5bの風量は、上述の通り、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が50℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。
In addition, the air volume of the
ステップS3では、全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過したか否かを判断する。全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過していればステップS4に進み、全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過していなければステップS2に戻る。 In step S3, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the all heating operation or the heating main operation. If a predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the all heating operation or the heating main operation, the process proceeds to step S4, and the predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the total heating operation or the heating main operation. If not, the process returns to step S2.
ステップS4では、全暖房運転又は暖房主体運転が継続しているか否かを判断する。全暖房運転又は暖房主体運転が継続していればステップS5に進み、全暖房運転又は暖房主体運転が継続していなければステップS2に戻る。ステップS5では、LEV41を所定の開度まで開き、LEV6を所定の開度まで絞る。ステップS6では、圧力検知装置53の制御目標値(例えば1.4MPa)を設定する。また、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を設定する。なお、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの最初の制御目標値は任意の設定値とする。
In step S4, it is determined whether the all heating operation or the heating main operation is continued. If the all heating operation or the heating main operation is continued, the process proceeds to step S5, and if the all heating operation or the heating main operation is not continued, the process returns to step S2. In step S5,
ステップS7では、圧力検知装置53の検知値がステップS6で設定した制御目標値(例えば1.4MPa)となるように、LEV6の開度を調整する。また、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートがステップS6で設定した制御目標値となるように、LEV41の開度を調整する。
ステップS8では、圧力検知装置53の制御目標値及び圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値が設定されてから所定時間(例えば1分)経過したか否かを判断する。所定時間経過していなければ、ステップS7に戻り、圧力検知装置53の検知値がステップS6で設定した制御目標値(例えば1.4MPa)となるように、LEV6の開度を調整する。また、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートがステップS6で設定した制御目標値となるように、LEV41の開度を調整する。所定時間経過していれば、ステップS6に戻り、空気調和装置100の運転条件等に応じて圧力検知装置53の制御目標値及び圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を再設定する。
In step S7, the opening degree of LEV6 is adjusted so that the detection value of the
In step S8, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 1 minute) has elapsed since the control target value of the
ここで、ステップS6で圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を再設定する場合、例えば、圧縮機2の容量を示す圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数に基づいて制御目標値を決定する。例えば圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数が70Hz以上の場合、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を10℃とする。例えば圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数が40Hz以上70Hz未満の場合、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を30℃とする。例えば圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数が40Hz未満の場合、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を50℃とする。
Here, when the control target value of the superheat on the discharge side of the
外気温度が低くなると、外気から吸熱するために、蒸発器として機能する室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bを流れる冷媒の蒸発圧力を低下させる必要がある。このとき、空調空間を所望の温度に暖房するために、凝縮器として機能する室内熱交換器71A及び室内熱交換器71Bを流れる冷媒の凝縮圧力は維持しておく必要がある。このため、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)を大きくする必要がある。しかしながら、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)を大きくすると、圧縮機2bが吐出する冷媒の温度が過度に上昇する。したがって、信頼性維持等のため、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)をある値以上にすることはできない。このため、外気温度がさらに低くなると、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)がその使用範囲の上限となっても、冷媒を十分な高圧高温状態に圧縮できなくなる。そこで、圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)にインジェクション回路40から冷媒をインジェクションすることにより、圧縮機2bが吐出する冷媒の過度の温度上昇を防止しながら、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)を大きくする必要がある。
When the outside air temperature decreases, in order to absorb heat from the outside air, it is necessary to reduce the evaporation pressure of the refrigerant flowing through the
本実施の形態1では、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値により、インジェクション回路40から圧縮機2への冷媒インジェクション量を制御している。このインジェクション量は、LEV42の開度で調整される。例えば、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を小さくするほど、インジェクション回路40から圧縮機2への冷媒インジェクション量が増加する。これにより、圧縮機2の冷媒圧縮能力を大きくすることができる。また、例えば、圧縮機2bの吐出側のスーパーヒートの制御目標値を大きくするほど、インジェクション回路40から圧縮機2への冷媒インジェクション量が減少する。これにより、圧縮機2の運転効率を良くすることができる。なお、本実施の形態1では圧縮機2を構成する圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数を同じに制御しているが、圧縮機2a及び圧縮機2bの周波数をそれぞれ別々の周波数に制御してもよい。
In the first embodiment, the refrigerant injection amount from the
次に、暖房運転モード時に室外熱交換器の霜取りを行う場合の制御方法の一例を説明する。 Next, an example of a control method in the case where the outdoor heat exchanger is defrosted in the heating operation mode will be described.
図10は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の霜取運転時の制御方法の一例を示すフローチャートである。
全暖房運転又は暖房主体運転が開始されると(ステップS11)、室外機側流路切替部30a、室外機側流路切替部30b、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80B等の流路を全暖房運転モード又は暖房主体運転モードの流路に設定する。例えば全暖房運転モードの場合、室外機側流路切替部30aの第2電磁弁32a、室外機側流路切替部30bの第2電磁弁32b、室内機側流路切替部80Aの第1電磁弁81A、及び室内機側流路切替部80Bの第1電磁弁81Bを開く。電磁弁7、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31a、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31b、室内機側流路切替部80Aの第2電磁弁82A、及び室内機側流路切替部80Bの第2電磁弁82Bを閉じる。また、LEV6の開度は全開、LEV41の開度は全閉、LEV42の開度は任意の開度に設定される(ステップS12)。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a control method during the defrosting operation of the air-conditioning apparatus according to
When the all heating operation or the heating main operation is started (step S11), the outdoor unit side
暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)は、インジェクション回路40内の冷媒は密度が薄い状態となっている。この密度の薄い冷媒を圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)にインジェクションすると、圧縮機2bの吐出する冷媒の温度が過度に上昇してしまう。暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)、LEV41の開度を全閉しておくことで、圧縮機2bが吐出する冷媒の過度の温度上昇を防止することができる。また、暖房運転開始直後(冷媒回路内の冷媒流れが安定するまで)、LEV6の開度を全開にしておくことにより、圧縮機2aが吸引する冷媒の圧力低下に起因する圧縮機2の容量増加不足を防止することができる。
Immediately after the start of the heating operation (until the refrigerant flow in the refrigerant circuit is stabilized), the refrigerant in the
なお、ファン5a及びファン5bの風量は、上述の通り、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度及び圧力検知装置52から求められる飽和温度が一定の値となるように制御されている。例えば、圧縮機2a及び圧縮機2bの容量(周波数)やファン5a及びファン5bの風量は、圧力検知装置51の検知値から求められる飽和温度が50℃、圧力検知装置52から求められる飽和温度が0℃となるように制御されている。
In addition, the air volume of the
ステップS13では、全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過したか否かを判断する。全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過していればステップS14に進み、全暖房運転又は暖房主体運転が開始されてから所定時間(例えば10分)経過していなければステップS12に戻る。
なお、上記のステップS11〜ステップS13までは、暖房運転時(図9)のステップS1〜ステップS3と同じである。
In step S13, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the all heating operation or the heating main operation. If a predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the all-heating operation or the main heating operation, the process proceeds to step S14, and the predetermined time (for example, 10 minutes) has elapsed since the start of the total heating operation or the main heating operation. If not, the process returns to step S12.
Note that steps S11 to S13 are the same as steps S1 to S3 during the heating operation (FIG. 9).
ステップS14では、全暖房運転又は暖房主体運転が継続しているか否かを判断する。全暖房運転又は暖房主体運転が継続していれば、ステップS15に進み、温度検知装置62a及び温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば−10℃)よりも低いか否かを判定する。全暖房運転又は暖房主体運転が継続していなければ、ステップS16に進み、温度検知装置62a及び温度検知装置62bでの温度検知を行わない。
In step S14, it is determined whether the all heating operation or the heating main operation is continued. If the all heating operation or the heating main operation is continued, the process proceeds to step S15, and it is determined whether or not the detection values of the
上述のようにステップS15では、温度検知装置62a及び温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば−10℃)よりも低いか否かを判定する。
室外熱交換器10aや室外熱交換器10bに霜が付着すると、室外熱交換器10aや室外熱交換器10bの熱交換能力が低下する。このため、空気調和装置100は、室外熱交換器10aや室外熱交換器10bの熱交換能力を維持するために、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bに流入する冷媒の温度を低下させる。本実施の形態1では、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bに流入する冷媒の温度(温度検知装置62a及び温度検知装置62bの検知値)が所定温度(例えば−10℃)よりも低くなった場合に、室外熱交換器10aや室外熱交換器10bに除去が必要な量の霜が付着したと判断している。
As described above, in step S15, it is determined whether or not the detection values of the
When frost adheres to the
温度検知装置62a及び温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば−10℃)よりも低い場合(室外熱交換器10aや室外熱交換器10bに霜が付着したと判断した場合)はステップS17に進む。また、温度検知装置62a及び温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば−10℃)以上の場合(室外熱交換器10aや室外熱交換器10bに霜が付着したと判断した場合、又は霜が付着しても室外熱交換器10aや室外熱交換器10bの熱交換能力を維持可能と判断した場合)はステップS14に戻る。
If the detection values of the
ステップS17では、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31bを開き、第2電磁弁32bを閉じる。また、ファン5bを停止させる。これにより、圧縮機2bから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒が室外熱交換器10bに流入し、室外熱交換器10bに付着した霜を溶かす(霜取りを行う)ことができる。
In step S17, the first
ステップS18では、温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)より高いか否かを判定する。室外熱交換器10bに付着した霜が溶けることにより、室外熱交換器10bから流出する冷媒の温度(つまり、温度検知装置62bが検知する冷媒の温度)が上昇する。本実施の形態1では、温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)より高くなった場合に、室外熱交換器10bの霜取りが完了したと判断している。
温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)以下の場合は引き続き霜取運転を継続し、温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)より高くなった場合はステップS19に進む。
In step S18, it is determined whether or not the detected value of the
When the detection value of the
ステップS19では、室外機側流路切替部30bの第1電磁弁31bを閉じ、第2電磁弁32bを開く。つまり、室外熱交換器10bが蒸発器として機能できるように、流路を戻す。また、ファン5bを所定の風量となるように回転させる。
In step S19, the first
続いて、室外熱交換器10aの霜を溶かす(霜取りを行う)ため、ステップS20では、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31aを開き、第2電磁弁32aを閉じる。また、ファン5aを停止させる。これにより、圧縮機2aから吐出された高圧高温の蒸気状冷媒が室外熱交換器10aに流入し、室外熱交換器10aに付着した霜を溶かす(霜取りを行う)ことができる。
Subsequently, in order to melt the frost of the
ステップS21では、温度検知装置62aの検知値が所定温度(例えば10℃)より高いか否かを判定する。温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)以下の場合は、引き続き霜取運転を継続する。温度検知装置62bの検知値が所定温度(例えば10℃)より高くなった場合は、室外熱交換器10aの霜取りが完了したと判断し、ステップS22に進む。
In step S21, it is determined whether or not the detection value of the
ステップS22では、室外機側流路切替部30aの第1電磁弁31aを閉じ、第2電磁弁32aを開く。つまり、室外熱交換器10aが蒸発器として機能できるように、流路を戻す。また、ファン5aを所定の風量となるように回転させる。その後、ステップS13に戻る。
In step S22, the first
なお、本実施の形態1では予め定められた所定の順番で順次室外熱交換器の霜取りを行っていったが、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bに着霜を検出する装置を設け、着霜した室外熱交換器の霜取りを行うようにしてもよい。室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bの双方の霜取りが同時に行われなければ、暖房運転を継続しながら室外熱交換器の霜取りを行うことが可能である。
In the first embodiment, the outdoor heat exchanger is defrosted sequentially in a predetermined order, but a device for detecting frost formation is provided in the
このように構成された空気調和装置100においては、インジェクション回路40を介して圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)に冷媒をインジェクションすることができるので、低外気温度時においても、圧縮機2は冷媒を高圧高温状態に圧縮することができる。このため、凝縮器として機能する室内熱交換器71A及び室内熱交換器71Bに十分な量の冷媒を圧送することができる。したがって、低外気温度時でも所望の暖房能力を維持することができる、冷暖同時運転可能な空気調和装置100を得ることができる。なお、本実施の形態1ではインジェクション回路40に内部熱交換器34及びLEV41を設けているが、これらを設けなくとも、低外気温度時でも所望の暖房能力を維持することが可能である。
In the
また、インジェクション回路40にLEV42を設けているので、圧縮機2の圧縮過程(圧縮機2aと圧縮機2bとを接続する配管20)にインジェクションする冷媒量を調整することができる。このため、空気調和装置100の運転条件に応じて適切な量の冷媒をインジェクションすることができる。
In addition, since the
また、圧縮機2を複数の圧縮機2a及び圧縮機2bで構成しているので、それぞれの圧縮機の容量(周波数)を適切な容量(周波数)に制御することで、圧縮機2の運転効率を向上させることができる。なお、圧縮機2は必ずしも2つである必要はなく、例えば3つ等、任意の数の圧縮機で構成することができる。
Further, since the
また、室外機側流路切替部30a、室外機側流路切替部30b、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80Bのそれぞれを二方弁の電磁弁で構成しているので、室外機側流路切替部30a、室外機側流路切替部30b、室内機側流路切替部80A及び室内機側流路切替部80Bを安価に製作することができる。
Further, each of the outdoor unit side
なお、本実施の形態1では空気調和装置100に2つの室内機70A及び室内機70Bが設けられていたが、空気調和装置100に設けられる室内機の数は任意である。また、室外機1には2つの室外熱交換器10a及び室外熱交換器10bが設けられているが、室外熱交換器の数も任意である。例えば、室外機1に3つの室外熱交換器を設けてもよい。
In the first embodiment, two
実施の形態2.
本実施の形態2では、バイパス回路45aの電磁弁46a及びバイパス回路45bの電磁弁46bの動作について説明する。なお、本実施の形態2において、特に記述しない項目については実施の形態1と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
In the second embodiment, operations of the
図1に示すように圧縮機2が複数の圧縮機2a及び圧縮機2bで構成されている場合、空気調和装置100の運転条件によっては、一方の圧縮機のみを駆動させた方が空気調和装置100の運転効率がよい場合がある。
As shown in FIG. 1, when the
例えば、圧縮機2の容量が大きい場合、圧縮機2a及び圧縮機2bの双方を駆動させる。このため、電磁弁46a及び電磁弁46bの双方を閉じ、バイパス回路45a及びバイパス回路45bに冷媒が流れないようにする。
For example, when the capacity of the
例えば、全冷房運転モード又は冷房主体運転モードにおいて室内熱交換器71A及び室内熱交換器71B(又はどちらか一方)の冷媒負荷が小さい場合、圧縮機2bから吐出される冷媒の圧力(圧力検知装置51で検知される圧力)を小さくして、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10b(又はどちらか一方)の放熱能力を小さくすることができる。つまり、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10b(又はどちらか一方)を流れる冷媒の凝縮圧力(凝縮温度)を小さくすることができる。この場合、低圧縮比で効率の良い圧縮機2aのみを駆動させることにより、空気調和装置100の運転効率が良くなる。したがって、電磁弁46bを開いてバイパス回路45bに冷媒を流し、圧縮機2bの駆動を停止させる。
For example, when the refrigerant load of the
例えば、全暖房運転モード又は暖房主体運転モードにおいて室内熱交換器71A及び室内熱交換器71B(又はどちらか一方)の暖房負荷が小さい場合、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10b(又はどちらか一方)の吸熱能力を小さくすることができる。つまり、室外熱交換器10a及び室外熱交換器10b(又はどちらか一方)を流れる冷媒の蒸発圧力(蒸発温度)を大きくすることができる。この場合、高圧縮比で効率の良い圧縮機2bのみを駆動させることにより、空気調和装置100の運転効率が良くなる。したがって、電磁弁46aを開いてバイパス回路45aに冷媒を流し、圧縮機2aの駆動を停止させる。
For example, when the heating load of the
このように構成された空気調和装置100においては、電磁弁46a及び電磁弁46bを開閉させて圧縮機2a及び圧縮機2bの一方のみを駆動させることができる。したがって、空気調和装置100の運転効率が向上する。
なお、上記の電磁弁46a及び電磁弁46bの動作は一例である。全冷房運転モード又は冷房主体運転モードにおいて、電磁弁46aを開いてバイパス回路45aに冷媒を流し、圧縮機2aの駆動を停止させてもよい。全暖房運転モード又は暖房主体運転モードにおいて、電磁弁46bを開いてバイパス回路45bに冷媒を流し、圧縮機2bの駆動を停止させてもよい。
In the
In addition, operation | movement of said
実施の形態3.
実施の形態1及び実施の形態2では圧縮機2を2つの圧縮機2a及び圧縮機2bで構成したが、圧縮機2を1つの圧縮機で構成してもよい。なお、本実施の形態3において、特に記述しない項目については実施の形態1又は実施の形態2と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment and the second embodiment, the
図11は、本発明の実施の形態3に係る空気調和装置の一例を示す冷媒回路図である。
本実施の形態3に係る空気調和装置100の冷媒回路は、実施の形態1に示す空気調和装置100の冷媒回路と基本的に同じである。しかしながら、本実施の形態3に係る空気調和装置100は、圧縮機2が1つの圧縮機で構成されている。そして、この圧縮機2の冷媒圧縮過程にインジェクション回路40が接続されている。
FIG. 11 is a refrigerant circuit diagram illustrating an example of an air-conditioning apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
The refrigerant circuit of air-
このように構成された空気調和装置100においても、インジェクション回路40を介して圧縮機2の圧縮過程に冷媒をインジェクションすることができるので、低外気温度時においても、圧縮機2は冷媒を高圧高温状態に圧縮することができる。このため、凝縮器として機能する室内熱交換器71A及び室内熱交換器71Bに十分な量の冷媒を圧送することができる。したがって、低外気温度時でも所望の暖房能力を維持することができる、冷暖同時運転可能な空気調和装置100を得ることができる。
Even in the
1 室外機、2(2a,2b) 圧縮機、5a,5b ファン、6 LEV、7 電磁弁、10a,10b 室外熱交換器、11a,11b 接続口、12a,12b 接続口、20 配管、21a 配管、21b 分岐部、21c 室外機側分岐配管、21d 室内機側分岐配管、22a 配管、22b 分岐部、22c 室外機側分岐配管、22d 室内機側分岐配管、23a,23b 配管、24a,24b 配管、24c 分岐部、25 配管、26 分岐部、27 配管、30a,30b 室外機側流路切替部、31a,31b 第1電磁弁、32a,32b 第2電磁弁、34 内部熱交換器、40 インジェクション回路、41 LEV、42 LEV、45a,45b バイパス回路、46a,46b 電磁弁、51 圧力検知装置、52 圧力検知装置、53 圧力検知装置、61 温度検知装置、62a,62b 温度検知装置、63 温度検知装置、70A,70B 室内機、71A,71B 室内熱交換器、72A,72B ファン、73A,73B LEV、74A,74B 温度検知装置、75A,75B 温度検知装置、76A,76B 接続口、77A,77B 接続口、80A,80B 室内機側流路切替部、81A,81B 第1電磁弁、82A,82B 第2電磁弁、91A,91B 配管、91C 分岐部、92 配管、100 空気調和装置。 1 outdoor unit, 2 (2a, 2b) compressor, 5a, 5b fan, 6 LEV, 7 solenoid valve, 10a, 10b outdoor heat exchanger, 11a, 11b connection port, 12a, 12b connection port, 20 piping, 21a piping 21b Branch part, 21c Outdoor unit side branch pipe, 21d Indoor unit side branch pipe, 22a pipe, 22b Branch part, 22c Outdoor unit side branch pipe, 22d Indoor unit side branch pipe, 23a, 23b pipe, 24a, 24b pipe, 24c branch part, 25 pipe, 26 branch part, 27 pipe, 30a, 30b outdoor unit side flow path switching part, 31a, 31b first solenoid valve, 32a, 32b second solenoid valve, 34 internal heat exchanger, 40 injection circuit , 41 LEV, 42 LEV, 45a, 45b Bypass circuit, 46a, 46b Solenoid valve, 51 Pressure detector, 52 Pressure detector Device, 53 pressure detection device, 61 temperature detection device, 62a, 62b temperature detection device, 63 temperature detection device, 70A, 70B indoor unit, 71A, 71B indoor heat exchanger, 72A, 72B fan, 73A, 73B LEV, 74A, 74B temperature detection device, 75A, 75B temperature detection device, 76A, 76B connection port, 77A, 77B connection port, 80A, 80B indoor unit side flow path switching unit, 81A, 81B first solenoid valve, 82A, 82B second solenoid valve 91A, 91B piping, 91C branch, 92 piping, 100 air conditioner.
Claims (5)
前記室外熱交換器の一方の接続口、前記圧縮機の吐出口、及び前記圧縮機の吸入口に接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室外熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路、又は前記室外熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路に冷媒流路を切り替える複数の室外機側流路切替部と、
前記室内熱交換器の一方の接続口、前記圧縮機の吐出口、及び前記圧縮機の吸入口に接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室内熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路、又は前記室内熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路に冷媒流路を切り替える複数の室内機側流路切替部と、
前記室外熱交換器の他方の接続口と前記室内熱交換器の他方の接続口とを接続する接続配管と、
該接続配管に設けられた減圧装置と、
一方の端部が該減圧装置と前記室内熱交換器との間の前記接続配管に接続され、他方の端部が前記圧縮機の圧縮過程に接続され、前記接続配管を流れる冷媒を前記圧縮機の圧縮過程にインジェクションするインジェクション回路と、
を備え、
複数の前記室内熱交換器によって暖房のみ行うことができる全暖房運転モード、複数の前記室内熱交換器のそれぞれで冷房と暖房を選択でき、冷房負荷に比べて暖房負荷が大きい暖房主体モード、複数の前記室内熱交換器によって冷房のみ行うことができる全冷房運転モード、及び、複数の前記室内熱交換器のそれぞれで冷房と暖房を選択でき、暖房負荷に比べて冷房負荷が大きい冷房主体モードで運転できる空気調和装置であって、
前記圧縮機は、第2の圧縮機よりも低圧縮比で効率の良い第1の圧縮機と、該第1の圧縮機から吐出された冷媒を圧縮する前記第1の圧縮機よりも高圧縮比で効率の良い前記第2の圧縮機とが直列に接続されて構成され、
前記インジェクション回路の他方の端部は、
前記第1の圧縮機と前記第2の圧縮機とを接続する接続配管に接続され、
前記第1の圧縮機及び前記第2の圧縮機の双方には、該圧縮機の吸入側配管と吐出側配管とを接続するバイパス回路と、該バイパス回路を開閉するバイパス回路開閉装置と、を備え、
全冷房運転モード又は冷房主体運転モードにおいて冷房負荷が所定値以下の状態においては、前記第2の圧縮機の前記バイパス回路に設けられた前記バイパス回路開閉装置を開いて、前記第2の圧縮機の駆動を停止させ、
全暖房運転モード又は暖房主体運転モードにおいて暖房負荷が所定値以下の状態においては、前記第1の圧縮機の前記バイパス回路に設けられた前記バイパス回路開閉装置を開いて、前記第1の圧縮機の駆動を停止させることを特徴とする空気調和装置。 A compressor, a plurality of indoor heat exchangers, and a plurality of outdoor heat exchangers;
The refrigerant is connected to one connection port of the outdoor heat exchanger, the discharge port of the compressor, and the suction port of the compressor, and the refrigerant flows from the discharge port of the compressor to one connection port of the outdoor heat exchanger. A plurality of outdoor unit side channel switching units that switch the refrigerant channel to a refrigerant channel or a refrigerant channel through which refrigerant flows from one connection port of the outdoor heat exchanger to the suction port of the compressor;
The refrigerant is connected to one connection port of the indoor heat exchanger, the discharge port of the compressor, and the suction port of the compressor, and the refrigerant flows from the discharge port of the compressor to one connection port of the indoor heat exchanger. A plurality of indoor unit side channel switching units that switch the refrigerant channel to a refrigerant channel or a refrigerant channel through which refrigerant flows from one connection port of the indoor heat exchanger to the suction port of the compressor;
A connection pipe connecting the other connection port of the outdoor heat exchanger and the other connection port of the indoor heat exchanger;
A pressure reducing device provided in the connection pipe;
One end is connected to the connection pipe between the decompression device and the indoor heat exchanger, the other end is connected to the compression process of the compressor, and the refrigerant flowing through the connection pipe is transferred to the compressor An injection circuit that injects into the compression process of
With
A heating only operation mode in which only heating can be performed by the plurality of indoor heat exchangers, cooling and heating can be selected in each of the plurality of indoor heat exchangers, and a heating main mode in which the heating load is larger than the cooling load, a plurality In the cooling only operation mode in which only the cooling can be performed by the indoor heat exchanger, and in the cooling main mode in which the cooling and heating can be selected in each of the plurality of indoor heat exchangers, and the cooling load is larger than the heating load. An air conditioner that can be operated,
The compressor is more efficient than the first compressor that compresses the refrigerant discharged from the first compressor and the first compressor that is more efficient at a lower compression ratio than the second compressor. The second compressor that is efficient in the ratio is configured to be connected in series,
The other end of the injection circuit is
Connected to a connecting pipe connecting the first compressor and the second compressor;
Both the first compressor and the second compressor include a bypass circuit that connects a suction side pipe and a discharge side pipe of the compressor, and a bypass circuit switching device that opens and closes the bypass circuit. Prepared,
In the cooling only operation mode or the cooling main operation mode, when the cooling load is not more than a predetermined value, the bypass circuit opening / closing device provided in the bypass circuit of the second compressor is opened, and the second compressor is opened. Stop driving,
In the heating only operation mode or the heating main operation mode, when the heating load is equal to or less than a predetermined value, the bypass circuit opening / closing device provided in the bypass circuit of the first compressor is opened, and the first compressor The air conditioner characterized by stopping the driving of the air conditioner.
暖房対象の空調空間に設けられた前記室内熱交換器と接続された前記室内機側流路切替部は、前記室内熱交換器の一方の接続口と前記圧縮機の吐出口が接続されるように切り替えられることを特徴とする請求項1に記載の空気調和装置。 The indoor unit side flow path switching unit connected to the indoor heat exchanger provided in the air-conditioned space to be cooled is connected to one connection port of the indoor heat exchanger and the suction port of the compressor. Switched to
The indoor unit side flow path switching unit connected to the indoor heat exchanger provided in the conditioned space to be heated is connected to one connection port of the indoor heat exchanger and the discharge port of the compressor. The air conditioner according to claim 1, wherein the air conditioner is switched to.
前記圧縮機の吐出口と接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室外熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路を開閉する第1の室外機側開閉装置と、
前記圧縮機の吸入口に接続され、前記室外熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路を開閉する第2の室外機側開閉装置と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The outdoor unit side flow path switching unit is
A first outdoor unit side opening / closing device connected to a discharge port of the compressor and opening and closing a refrigerant flow path through which the refrigerant flows from the discharge port of the compressor to one connection port of the outdoor heat exchanger;
A second outdoor unit side opening / closing device connected to the suction port of the compressor and opening and closing a refrigerant flow path through which the refrigerant flows from one connection port of the outdoor heat exchanger to the suction port of the compressor;
The air conditioner according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
前記圧縮機の吐出口と接続され、前記圧縮機の吐出口から前記室内熱交換器の一方の接続口へ冷媒が流れる冷媒流路を開閉する第1の室内機側開閉装置と、
前記圧縮機の吸入口に接続され、前記室内熱交換器の一方の接続口から前記圧縮機の吸入口へ冷媒が流れる冷媒流路を開閉する第2の室内機側開閉装置と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The indoor unit side flow path switching unit is
A first indoor unit side opening / closing device that is connected to a discharge port of the compressor and opens and closes a refrigerant flow path through which the refrigerant flows from the discharge port of the compressor to one connection port of the indoor heat exchanger;
A second indoor unit side opening / closing device connected to the suction port of the compressor and opening and closing a refrigerant flow path through which the refrigerant flows from one connection port of the indoor heat exchanger to the suction port of the compressor;
The air conditioner according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008318116A JP5506185B2 (en) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008318116A JP5506185B2 (en) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | Air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010139205A JP2010139205A (en) | 2010-06-24 |
JP5506185B2 true JP5506185B2 (en) | 2014-05-28 |
Family
ID=42349479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008318116A Active JP5506185B2 (en) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | Air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5506185B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012160597A1 (en) | 2011-05-23 | 2012-11-29 | 三菱電機株式会社 | Air conditioning device |
JP5409715B2 (en) * | 2011-07-04 | 2014-02-05 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
US9046284B2 (en) * | 2011-09-30 | 2015-06-02 | Fujitsu General Limited | Air conditioning apparatus |
WO2013111176A1 (en) | 2012-01-23 | 2013-08-01 | 三菱電機株式会社 | Air-conditioning device |
CN104220819B (en) * | 2012-03-30 | 2016-05-11 | 三菱电机株式会社 | Refrigerating plant and freezing cycle device |
JP5642138B2 (en) * | 2012-10-26 | 2014-12-17 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration equipment |
WO2014080464A1 (en) | 2012-11-21 | 2014-05-30 | 三菱電機株式会社 | Air-conditioning device |
EP2924367B1 (en) | 2012-11-21 | 2021-11-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning device |
JP5549771B1 (en) | 2013-09-12 | 2014-07-16 | 株式会社富士通ゼネラル | Air conditioner |
CN107576085B (en) * | 2017-08-21 | 2023-11-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | Refrigerating system |
WO2024154324A1 (en) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration cycle device |
WO2024154323A1 (en) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration cycle device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0476357A (en) * | 1990-07-17 | 1992-03-11 | Mitsubishi Electric Corp | Refrigerating apparatus |
JPH07234038A (en) * | 1994-02-18 | 1995-09-05 | Sanyo Electric Co Ltd | Multiroom type cooling-heating equipment and operating method thereof |
JP4402238B2 (en) * | 2000-02-14 | 2010-01-20 | 三菱電機株式会社 | Operation method of regenerative refrigeration cycle |
JP2004143951A (en) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Tokyo Gas Co Ltd | Scroll compressor |
JP4169590B2 (en) * | 2002-12-17 | 2008-10-22 | 三洋電機株式会社 | Air conditioning system and operation method thereof |
JP4675810B2 (en) * | 2006-03-28 | 2011-04-27 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
-
2008
- 2008-12-15 JP JP2008318116A patent/JP5506185B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010139205A (en) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5506185B2 (en) | Air conditioner | |
CN109154463B (en) | Air conditioning apparatus | |
US8109111B2 (en) | Refrigerating apparatus having an intermediate-pressure refrigerant gas-liquid separator for performing refrigeration cycle | |
JP5611353B2 (en) | heat pump | |
US8181480B2 (en) | Refrigeration device | |
US20080028773A1 (en) | Air conditioner and controlling method thereof | |
WO2013179334A1 (en) | Air conditioning device | |
WO2015122056A1 (en) | Air conditioning device | |
JP5334554B2 (en) | Air conditioner | |
AU2006258762A1 (en) | Refrigeration system | |
WO2021014640A1 (en) | Refrigeration cycle device | |
CN113614463B (en) | Air conditioner | |
WO2018092299A1 (en) | Air conditioner | |
JP5872052B2 (en) | Air conditioner | |
JP4123257B2 (en) | Refrigeration equipment | |
JP4720641B2 (en) | Refrigeration equipment | |
JP5601890B2 (en) | Air conditioner | |
JP6021943B2 (en) | Air conditioner | |
JP3698132B2 (en) | Air conditioner | |
JP4023386B2 (en) | Refrigeration equipment | |
CN113498468B (en) | Refrigeration cycle device | |
JP4618313B2 (en) | Refrigeration equipment | |
JP6704513B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
JP2007163011A (en) | Refrigeration unit | |
WO2024134852A1 (en) | Air conditioning device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5506185 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |