JP5500929B2 - Flexible conductor connector - Google Patents
Flexible conductor connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5500929B2 JP5500929B2 JP2009226967A JP2009226967A JP5500929B2 JP 5500929 B2 JP5500929 B2 JP 5500929B2 JP 2009226967 A JP2009226967 A JP 2009226967A JP 2009226967 A JP2009226967 A JP 2009226967A JP 5500929 B2 JP5500929 B2 JP 5500929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- connector
- flexible
- contact
- terminal portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims description 50
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 52
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
本発明は、フレキシブル導体の接続に好適なフレキシブル導体用コネクタに関する。 The present invention relates to a flexible conductor connector suitable for connecting flexible conductors.
フレキシブル導体は、例えば、フレキシブルプリント基板(略してフレキシブル基板またはFPC(Flexible Printed Circuits)と呼ばれる)やフレキシブルフラットケーブル(略してFFC(Flexible Flat Cable)と呼ばれる)など、可撓性平型の、つまり、可撓性がありかつ平面構造を有する配線装置である。フレキシブル導体は、薄くて柔軟性があり大きく変形させることができるという特長を有する。 The flexible conductor is, for example, a flexible flat board such as a flexible printed circuit board (abbreviated as flexible board or FPC (Flexible Printed Circuits)) or a flexible flat cable (abbreviated as FFC (Flexible Flat Cable)). A wiring device that is flexible and has a planar structure. The flexible conductor is thin, flexible, and can be deformed greatly.
今日、小型の電子機器(特に携帯機器)は小型化、薄型化、軽量化がますます進んできており、薄くて柔軟性があるフレキシブル導体は、機器に組み込む際に自由度が高いため、小型の電子機器に広く使用されている。 Today, small electronic devices (especially portable devices) are becoming smaller, thinner, and lighter, and flexible conductors that are thin and flexible have a high degree of freedom when incorporated into devices. Widely used in electronic equipment.
例えば、従来、フレキシブル基板は、折りたたみ型携帯電話の蝶番を通る配線やカメラのレンズ内部配線など、電子機器における可動部品への配線、あるいは、立体的な配線など、電子機器内において空間的制約のための配線または基板を曲げる必要がある箇所への配線などに多く使用されている。 For example, conventionally, a flexible substrate has a spatial restriction in an electronic device such as a wire passing through a hinge of a folding mobile phone or a camera lens internal wire, wiring to a movable part in an electronic device, or three-dimensional wiring. For example, it is often used for wiring for wiring or wiring where it is necessary to bend the substrate.
このように、フレキシブル基板は、多くの場合、電子機器の内部配線に使用されているが、用途によっては、電子機器の筐体の側面から直接挿入されて、電子機器に接続されるものもある。 As described above, the flexible substrate is often used for the internal wiring of the electronic device. However, depending on the application, the flexible substrate may be directly inserted from the side surface of the casing of the electronic device and connected to the electronic device. .
例えば、一例として、医療機器であるホルタ心電図検査機器で用いられる使い捨てタイプのディスポ電極がある。ホルタ心電図検査用のディスポ電極は、検査用電極が設けられた電極リードを、衛生上の観点から、一度使ったら使い捨てる、ディスポーザブル化したフレキシブル基板である。ホルタ心電図検査機器では、使用時に、ディスポ電極の端子部がホルタ心電計に直接挿入される。ホルタ心電計に挿入されたディスポ電極の端子部は、例えば、ホルタ心電計に内蔵された基板上のパターンに接続される。これにより、ディスポ電極の検査用電極とホルタ心電計とが電気的に接続され、心電図の計測と記録が可能になる。 For example, as an example, there is a disposable type disposable electrode used in a Holter electrocardiogram inspection device which is a medical device. The disposable electrode for the Holter electrocardiogram inspection is a disposable flexible substrate that is disposable once used from the viewpoint of hygiene. In the Holter electrocardiogram inspection device, the terminal portion of the disposable electrode is directly inserted into the Holter electrocardiograph during use. The terminal part of the disposable electrode inserted in the Holter electrocardiograph is connected to, for example, a pattern on a substrate built in the Holter electrocardiograph. Thereby, the inspection electrode of the disposable electrode and the Holter electrocardiograph are electrically connected, and the electrocardiogram can be measured and recorded.
一方、特許文献1には、フレキシブル導体の接続コネクタ、具体的には、複数のターミナル端子などを圧入して内蔵するコネクタハウジングに対し、フレキシブル導体を挿入して端子との電気的導通を図るコネクタが開示されている。 On the other hand, Patent Document 1 discloses a connector for connecting a flexible conductor, more specifically, a connector for inserting a flexible conductor into a connector housing in which a plurality of terminal terminals and the like are press-fitted to achieve electrical continuity with the terminals. Is disclosed.
しかしながら、従来、ディスポ電極の端子部は、通常、コネクタ化されておらず、端子がむき出しになっている。このため、医療機器としての性格上、ディスポ電極(つまり、電極リード)の長さを長くすることができず、機器の使用時に検査用電極とホルタ心電計との距離を長くとることができないため、被験者の装着感の向上には一定の限界がある。この点を解消するためには、ディスポ電極の端子部をコネクタ化すればよいが、その構造にはさまざま要求が考えられる。例えば、ホルタ心電図検査機器は、日常生活中の心電図を長時間(例えば、1日24時間)連続して記録することを想定しているため、防水性を備えることが好ましい。また、コネクタとして容易に挿入抜去できること、使い捨てタイプとして低コストで生産可能であること、なども必要である。 However, conventionally, the terminal portion of the disposable electrode is usually not a connector, and the terminal is exposed. For this reason, the length of the disposable electrode (that is, electrode lead) cannot be increased due to the nature as a medical device, and the distance between the testing electrode and the Holter electrocardiograph cannot be increased when the device is used. Therefore, there is a certain limit to the improvement of the wearing feeling of the subject. In order to solve this problem, the terminal portion of the disposable electrode may be formed as a connector, but there are various requirements for its structure. For example, since it is assumed that the Holter electrocardiogram examination apparatus continuously records an electrocardiogram during daily life for a long time (for example, 24 hours a day), it is preferable to have waterproofness. In addition, it is also necessary that the connector can be easily inserted and removed, and that it can be produced at a low cost as a disposable type.
この点、特許文献1に開示されたフレキシブル導体の接続コネクタは、構造上、防水性については何ら対策されていない。また、ターミナル端子を内蔵するため、小型化、薄型化、軽量化にも一定の限界がある。さらには、ターミナル端子が外部に露出しているため、安全性の観点から医療機器用としては好ましくない。また、構造自体もやや複雑であり、低コスト化にも一定の限界がある。 In this respect, the flexible conductor connection connector disclosed in Patent Document 1 has no structural measures for waterproofness. In addition, since terminal terminals are built in, there are certain limits to miniaturization, thickness reduction, and weight reduction. Furthermore, since the terminal terminal is exposed to the outside, it is not preferable for medical equipment from the viewpoint of safety. In addition, the structure itself is somewhat complicated, and there is a certain limit to cost reduction.
本発明の目的は、簡単な構造により、端子に容易に触れることができず、防水性を有し、かつ挿入抜去が容易な、使い捨てタイプのフレキシブル導体用コネクタを提供することである。 An object of the present invention is to provide a disposable connector for a flexible conductor that has a simple structure and cannot easily touch a terminal, has waterproofness, and can be easily inserted and removed.
本発明のフレキシブル導体用コネクタは、端子部に接点が形成された可撓性平型のフレキシブル導体と、内部に挿入された前記フレキシブル導体を所定の状態で収容する第1ハウジングと、前記所定の状態において前記フレキシブル導体にあてがうようにして前記第1ハウジング内に押し込まれ、前記端子部を第1ハウジングの内壁に圧接させる第2ハウジングと、を有し、前記フレキシブル導体は、前記端子部の接点形成面には接点を除いて第1弾性層が形成されている。 The connector for a flexible conductor of the present invention includes a flexible flat flexible conductor having a contact point formed in a terminal portion, a first housing that accommodates the flexible conductor inserted therein in a predetermined state, and the predetermined conductor A second housing that is pushed into the first housing so as to be applied to the flexible conductor in a state and presses the terminal portion against an inner wall of the first housing, and the flexible conductor is a contact point of the terminal portion. the forming surface first elastic layer except the contacts are formed.
本発明によれば、簡単な構造により、端子に容易に触れることができず、防水性を有し、かつ挿入抜去が容易な、使い捨てタイプのフレキシブル導体用コネクタを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the connector for disposable type flexible conductors which cannot touch a terminal easily by simple structure, has waterproofness, and is easy to insert / extract can be provided.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施の形態に係るフレキシブル導体用コネクタを示す斜視図、図2は、図1のA−A線に沿う断面図、図3は、図1のフレキシブル導体用コネクタの分解斜視図である。なお、本実施の形態では、フレキシブル導体として、フレキシブル基板を例にとって説明する。 1 is a perspective view showing a flexible conductor connector according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1, and FIG. 3 is a diagram of the flexible conductor connector of FIG. It is a disassembled perspective view. In the present embodiment, a flexible substrate will be described as an example of the flexible conductor.
図1〜図3に示すフレキシブル導体用コネクタ(以下単に「コネクタ」という)100は、フレキシブル導体の具体例としてのフレキシブル基板110と、このフレキシブル基板110を収容するための第1ハウジング150および第2ハウジング170とを有する。
A flexible conductor connector (hereinafter simply referred to as “connector”) 100 shown in FIGS. 1 to 3 includes a
フレキシブル基板110は、端子部112に所定の数(ここでは、例えば、5つ)の接点114a、114b、114c、114d、114eが形成された可撓性平型のフレキシブル導体である。フレキシブル基板110は、例えば、樹脂フィルム上に導体金属で回路パターンが形成された可撓性を有する撓み基板をベースとし、この撓み基板の端子部112に接点114および防水機構を形成して構成されている。接点114および防水機構は、後で詳述するように、印刷によって形成されている。また、フレキシブル基板110の端子部112は、接点114がフレキシブル基板110の挿入方向Cに対して当該挿入方向側の垂直面上に位置するよう、側面から見て、略U字形状に折り曲げられている。これにより、その折り返すUターン基部116の、挿入方向側の垂直面が、接点114を含む接点面(接点形成面)となっている。
The
図4は、フレキシブル基板110の折り返し前の状態を示す概略斜視図、図5は、図4のB−B線に沿う断面図である。
4 is a schematic perspective view showing a state before the
フレキシブル基板110の端子部112は、印刷によって樹脂フィルム上に複数の機能層が形成されている(多層化構造)。具体的には、図5によく示すように、まず、フレキシブル基板110は、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムなどの樹脂フィルム118上に、銀インキなどで導体層120(回路パターン)を形成し、さらに、その上に、レジストインキなどで絶縁性を有する保護層122を形成してなる撓み基板をベースとしている。さらに、フレキシブル基板110の端子部112には、上記撓み基板の接点形成位置において、保護層122(レジスト)を除去した後、カーボンインキなどでコンタクト層124(つまり、接点114)が形成されている。さらに、フレキシブル基板110の端子部112には、コンタクト層124(接点114)の部分を除き、接点面側の全面に、例えば、弾性接着剤などで第1弾性層126が形成されている。第1弾性層126は、パッキンとして機能する。したがって、このような第1弾性層126を設けることによって、フレキシブル基板110をハウジングに収容して固定した状態において、特に第1ハウジング150との間において高度の防水性が得られるとともに、その後、経時的変化による部材間の隙間の発生も防止され、防水性を長期間にわたって維持することができる。また、第1弾性層126を弾性接着剤で形成した場合には、接着剤としての機能によって、フレキシブル基板110をハウジング(特に第1ハウジング150)内に圧入(押し込む)だけで強固に固定(接合)することができる。この場合、弾性接着剤の厚さは、例えば、50ミクロン以上であることが好ましい。
The
また、フレキシブル基板110の端子部112の裏面、つまり、接点面と反対側の面には、第2弾性層128が形成されている。第2弾性層128は、例えば、クッション性を有する発泡フォームを貼付することによって形成されている。この場合、発泡フォームの厚さは、例えば、0.6mm以上であることが好ましい。この第2弾性層128も、パッキンとして機能する。したがって、端子部112の裏面にこのような第2弾性層128を形成することによって、フレキシブル基板110をハウジングに収容して固定した状態において、特に第2ハウジング170との間において高度の防水性が得られるとともに、その後、経時的変化による部材間の隙間の発生も防止され、防水性を長期間にわたって維持することができる。なお、端子部112の裏面について、弾性接着剤ではなく、接着機能を持たない発泡フォームなどのクッション材を用いるのは、組立時に、フレキシブル基板110に対する第2ハウジング170のスライド動作(図3の矢印D参照)を保障して、フレキシブル基板110に第2ハウジング170をあてがうようにして第1ハウジング150内に押し込む(図3の矢印C参照)ことを可能にするためである。
A second
また、フレキシブル基板110の側面には、ストッパとして機能する突起130が設けられている。突起130によって、フレキシブル基板110に第2ハウジング170をあてがうようにして第1ハウジング150内に押し込む際に、必要以上にフレキシブル基板110が第1ハウジング150内に押し込まれるのが防止される。
In addition, a
第1ハウジング150および第2ハウジング170は、いずれも樹脂により所定の形状に成形されている。第1ハウジング150は、内部に挿入されたフレキシブル基板110を所定の状態で収容するためのハウジング部材である。また、第2ハウジング170は、フレキシブル基板110を第1ハウジング150内に仮収容した状態においてフレキシブル基板110にあてがうようにして第1ハウジング150内に押し込まれ、フレキシブル基板110の端子部112を第1ハウジング150の内壁152に圧接させるためのハウジング部材である。すなわち、第2ハウジング170は、いわばくさびの機能を有するスライダとして機能する。第1ハウジング150および第2ハウジング170は、端子部112が略U字形状のフレキシブル基板110を完全に収容した状態で、それぞれの機能を果たしつつ、高度の防水性を確保するよう、隙間のない最適な形状に成形されている。特に、図2によく示すように、第1ハウジング150および第2ハウジング170は、フレキシブル基板110を完全に収容した状態で、上記したフレキシブル基板110の多層化構造(特に、端子部112の弾性接着剤層と発泡フォーム層)と協働して、高度の防水性を有する防水構造を実現している。
Both the
また、第1ハウジング150の、フレキシブル基板110の端子部112の接点114と対向する部分には、後述するピンを挿通するためのピン孔154が形成されている。本例では、5つの接点114a〜114eに対応して5つのピン孔154a〜154eが形成されている。
A
また、第1ハウジング150の両側面には、それぞれ、係合溝156が形成され、第2ハウジング170の両側面には、それぞれ、結合用のロック凸部172が突設されている。コネクタ100の組立時に、フレキシブル基板110を第1ハウジング150内に仮収容した状態において第2ハウジング170をフレキシブル基板110にあてがうようにして第1ハウジング150内に押し込むことにより、第1ハウジング150の係合溝156に第2ハウジング170のロック凸部172が係合し、フレキシブル基板110の収容が完成した状態で第1ハウジング150と第2ハウジング170とが結合される。ロック凸部172は、たとえ第2ハウジング170を第1ハウジング150から引き抜くような逆挿入方向の引張力などが働いた場合でも、第2ハウジング170の離脱を防止できるよう、逆挿入方向の動きを規制する形状になっている。
Engaging
また、第1ハウジング150の上面には、当該コネクタ100をケーブル側のコネクタに接続したときに両コネクタを結合するための係止部158が形成されている。
Further, on the upper surface of the
図6は、コネクタ100をケーブル側コネクタに接続する前の状態を示す要部断面分解斜視図、図7は、コネクタ100をケーブル側コネクタに接続した状態を示す断面図、図8は、図6を別の線に沿って見た要部断面分解斜視図である。なお、ケーブル側コネクタは、例えば、機器に接続されたケーブルが接続されたコネクタである。
6 is an exploded perspective view of a principal part showing a state before the
図6〜図8に示すケーブル側コネクタ200は、上記構成を有するコネクタ100と接続され、ケーブル202と、コネクタ本体204とを有する。コネクタ本体204には、コネクタ100の接点114と同数のピン206が設けられている。各ピン206には、独立したリング状のゴムパッキン208が設けられている。これにより、ピン206相互間の防水性が確保されている。図7によく示すように、コネクタ100をケーブル側コネクタ200内に挿入して(矢印Eの方向)両コネクタ100、200を相互に接続した状態では、ケーブル側コネクタ200の各ピン206は、コネクタ100側の対応する接点114と当接するようになっている。
A cable-
また、ケーブル側コネクタ200の上面には、コネクタ100(第1ハウジング150)の係止部158と係合する係合部210が設けられている。係合部210は、係止部158を収容する空間212と、係止部158を押下して解放するためのリリースボタン214と、リリースボタン214を上方に付勢するスプリング216とを有する。
Further, on the upper surface of the cable-
ここで、上記構成を有するコネクタ100の製造工程について、図9を用いて説明する。図9は、コネクタ100の製造工程の一例を示す工程図である。
Here, the manufacturing process of the
まず、フレキシブル基板110の製造工程を説明する。第1工程では、PETフィルムなどの樹脂フィルム118上に、銀インキなどで導体層120(回路パターン)を形成する(図9(A)参照)。第2工程では、接点形成位置を除き、全面に、レジストインキなどで絶縁性を有する保護層122を形成する(図9(B)参照)。第3工程では、接点形成位置に、カーボンインキなどでコンタクト層124(つまり、接点114)を形成する(図9(C)参照)。第4工程では、コンタクト層124(接点114)の部分を除き、端子部112の全面に、弾性接着剤などで第1弾性層126を形成する(図9(D)参照)。第5工程では、端子部112の裏面(接点面と反対側の面)全体に、発泡フォームなどで第2弾性層128を形成する(図9(E)参照)。以上の工程により、フレキシブル基板110が完成される。第1工程から第4工程までは印刷技術を用いて、第5工程では発泡フォームシートの貼付または印刷技術を用いて、多層化構造が実現される。
First, the manufacturing process of the
その後、第6工程では、完成したフレキシブル基板110に樹脂製のハウジングを取り付ける作業を行う。具体的には、図9(F)に示すように、フレキシブル基板110を第1ハウジング150内に挿入して(方向C)仮収容した後、この状態において第2ハウジング170をフレキシブル基板110にあてがうようにして第1ハウジング150内に押し込んで(方向D)、フレキシブル基板110の端子部112を第1ハウジング150の内壁152に圧接させる。このとき、第2ハウジング170を所定の位置まで押し込むと、第1ハウジング150の係合溝156に第2ハウジング170のロック凸部172が係合し、フレキシブル基板110の収容が完成した状態で第1ハウジング150と第2ハウジング170とが結合される。これにより、コネクタ100の組立が完成する(図9(G)参照)。このように、フレキシブル基板110のハウジングへの組み付けは、同一方向の圧入ワンタッチで済む。
Thereafter, in a sixth step, an operation of attaching a resin housing to the completed
このように、本実施の形態によれば、印刷技術を用いたフレキシブル基板110に樹脂製ハウジング150、170を取り付けることで、簡単な構造により、端子に容易に触れることができず、防水性を有し、かつ挿入抜去が容易な、使い捨てタイプのフレキシブル導体用コネクタを提供することができる。
As described above, according to the present embodiment, by attaching the
具体的には、端子部112の接点面側に形成した弾性接着剤(第1弾性層126)をハウジング(第1ハウジング150)の内壁に当てるとともに、端子部112の裏面に形成したクッション性のある発泡フォーム(第2弾性層128)を介してフレキシブル基板110をハウジング(第2ハウジング170)に押し付けるため、防水性を確保することができる。
Specifically, the elastic adhesive (first elastic layer 126) formed on the contact surface side of the
また、ケーブル側コネクタ200にも各ピン206に防水構造(ゴムパッキン208)が設けられているため、コネクタ100の先端が濡れた状態でコネクタ100をケーブル側コネクタ200に挿入しても、ピン206間の防水性能と絶縁性能を確保することができる。
Further, since the cable-
また、フレキシブル基板110の端子部112を略U字状に折り曲げているため、平面構造のフレキシブル基板でありながら、挿入方向に対して垂直面を接点面とすることができ、ケーブル側コネクタ200との間で挿入抜去を容易に行うことができる。
In addition, since the
また、印刷技術を用いて回路および防水機構を形成すること、背面の発泡フォームは貼付後、抜き加工(多数個取り)が可能であること、フレキシブル基板110のハウジングへの組立は圧入ワンタッチで可能であることから、低コストにて生産可能である。
In addition, the circuit and waterproof mechanism can be formed using printing technology, the foamed foam on the back side can be punched out (multi-piece removal), and the
また、低コストにて生産可能であることから、使い捨てタイプとすることも可能である。したがって、本実施の形態におけるコネクタ100を、例えば、ホルタ心電図検査機器で用いられる使い捨てタイプのディスポ電極として適用することができる。この場合、ケーブル側コネクタ200は、ホルタ心電計に内蔵されまたは接続されていることになる。
Moreover, since it can be produced at low cost, it can also be a disposable type. Therefore, the
なお、本実施の形態では、フレキシブル導体として、フレキシブル基板を例にとって説明したが、これに限定されない。本発明は、例えば、フレキシブルフラットケーブルなど、可撓性平型の、他のフレキシブル導体にも適用可能である。 In the present embodiment, a flexible substrate is described as an example of the flexible conductor, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to other flexible conductors of a flexible flat type such as a flexible flat cable.
また、本実施の形態では、医療機器用のコネクタを例にとって説明したが、これは最も好適な例を示したにすぎず、これに限定されない。本発明は、医療機器用のコネクタに限らず、フレキシブル導体を接続する電気コネクタに広く適用可能である。 Moreover, although this Embodiment demonstrated taking the connector for medical devices as an example, this is only the most suitable example and is not limited to this. The present invention is not limited to connectors for medical devices but can be widely applied to electrical connectors for connecting flexible conductors.
以上、本発明の各実施の形態について説明した。なお、以上の説明は本発明の好適な実施の形態の例証であり、本発明の範囲はこれに限定されない。すなわち、上記実施の形態において説明した装置の構成および動作は単なる例示であり、これらを本発明の範囲において部分的に変更、追加および削除できることは明らかである。 The embodiments of the present invention have been described above. The above description is an illustration of a preferred embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to this. That is, the configuration and operation of the apparatus described in the above embodiment are merely examples, and it is obvious that these can be partially changed, added, and deleted within the scope of the present invention.
100 フレキシブル導体用コネクタ
110 フレキシブル基板
112 端子部
114 接点
116 Uターン基部
118 樹脂フィルム(PETフィルム)
120 導体層(銀インキ)
122 保護層(レジストインキ)
124 コンタクト層(カーボンインキ)
126 第1弾性層(弾性接着剤)
128 第2弾性層(発泡フォーム)
130 突起
150 第1ハウジング
152 内壁
154 ピン孔
156 係合溝
158 係止部
170 第2ハウジング
172 ロック凸部
200 ケーブル側コネクタ
202 ケーブル
204 コネクタ本体
206 ピン
208 ゴムパッキン
210 係合部
212 空間
214 リリースボタン
216 スプリング
DESCRIPTION OF
120 Conductor layer (silver ink)
122 Protective layer (resist ink)
124 Contact layer (carbon ink)
126 1st elastic layer (elastic adhesive)
128 Second elastic layer (foamed foam)
DESCRIPTION OF
Claims (7)
内部に挿入された前記フレキシブル導体を所定の状態で収容する第1ハウジングと、
前記所定の状態において前記フレキシブル導体にあてがうようにして前記第1ハウジング内に押し込まれ、前記端子部を第1ハウジングの内壁に圧接させる第2ハウジングと、を有し、
前記フレキシブル導体は、
前記端子部の接点形成面には接点を除いて第1弾性層が形成されている、
フレキシブル導体用コネクタ。 A flexible flat flexible conductor in which a contact is formed on the terminal portion;
A first housing for accommodating the flexible conductor inserted therein in a predetermined state;
A second housing that is pushed into the first housing so as to be applied to the flexible conductor in the predetermined state and presses the terminal portion against the inner wall of the first housing;
The flexible conductor is
Wherein the contact-forming surface of the terminal portion first elastic layer except the contacts are formed,
Flexible conductor connector.
請求項1記載のフレキシブル導体用コネクタ。 The terminal portion is bent in a substantially U shape so that the contact point is located on a vertical surface on the insertion direction side with respect to the insertion direction of the flexible conductor.
The connector for flexible conductors according to claim 1.
請求項1又は2記載のフレキシブル導体用コネクタ。 The first housing and the second housing are molded of resin;
The connector for flexible conductors according to claim 1 or 2 .
請求項1から3のいずれか一項に記載のフレキシブル導体用コネクタ。 A second elastic layer is formed on a surface of the terminal portion opposite to the contact formation surface;
The connector for flexible conductors as described in any one of Claim 1 to 3 .
前記第2弾性層は、発泡フォームで形成されている、
請求項4記載のフレキシブル導体用コネクタ。 The first elastic layer is formed of an elastic adhesive,
The second elastic layer is formed of foamed foam,
The connector for flexible conductors according to claim 4 .
請求項4又は5記載のフレキシブル導体用コネクタ。 The contact, the first elastic layer, and the second elastic layer are formed by printing.
The connector for flexible conductors according to claim 4 or 5 .
請求項1から6のいずれか一項に記載のフレキシブル導体用コネクタ。 A pin hole for inserting a pin is formed in a portion of the first housing facing the contact.
The connector for flexible conductors as described in any one of Claim 1 to 6 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226967A JP5500929B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Flexible conductor connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009226967A JP5500929B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Flexible conductor connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076857A JP2011076857A (en) | 2011-04-14 |
JP5500929B2 true JP5500929B2 (en) | 2014-05-21 |
Family
ID=44020646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009226967A Active JP5500929B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Flexible conductor connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5500929B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6096587B2 (en) * | 2013-05-13 | 2017-03-15 | 株式会社アイ・メデックス | Connection structure and connector with connector in flat cable |
JP6312028B2 (en) * | 2014-01-09 | 2018-04-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Cable holding member, plug connector, connector device, and method of assembling plug connector |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5718696Y2 (en) * | 1977-11-21 | 1982-04-19 | ||
JP2559504Y2 (en) * | 1991-11-01 | 1998-01-19 | 住友電装株式会社 | Flexible wiring board connector connection structure |
JP3417663B2 (en) * | 1994-07-05 | 2003-06-16 | 矢崎総業株式会社 | Flat cable terminal waterproof structure |
JP4455406B2 (en) * | 2005-05-30 | 2010-04-21 | 京セラケミカル株式会社 | Connector cable |
JP2008171596A (en) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Fujikura Ltd | Flexible flat harness and its manufacturing method |
JP2008198410A (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Fujikura Ltd | Flexible flat harness and connector for same |
JP5079423B2 (en) * | 2007-08-24 | 2012-11-21 | フクダ電子株式会社 | Flexible board connection device |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009226967A patent/JP5500929B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011076857A (en) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4090060B2 (en) | connector | |
JP2020030934A (en) | connector | |
JP2013171685A (en) | Connector | |
TW200428722A (en) | Connecting structure of printed wiring board | |
JP2004335551A (en) | Connection structure of multilayer printed wiring board | |
JP2013051111A (en) | Connector | |
JP2020072035A (en) | Connector and connector assembly | |
JP5811341B2 (en) | Connector device | |
JP2007287380A (en) | Connector for double-sided fpc/ffc | |
TWM472327U (en) | Connector | |
JP2009054381A (en) | Connecting device of flexible printed circuit board | |
JP5500929B2 (en) | Flexible conductor connector | |
JP6281698B2 (en) | Connector device | |
JP3789073B2 (en) | Flexible conductor connector | |
US9755339B2 (en) | Connecting structure of connector and flat circuit body | |
JP2013062116A (en) | Connector | |
US10637191B2 (en) | Connector and connector assembly | |
JP2014179300A (en) | Connector device | |
JP5909410B2 (en) | Flat circuit body connector connection structure | |
JP2010092740A (en) | Board-cable connection structure | |
CN111509469A (en) | Self-locking connector and connector assembly | |
JP4972572B2 (en) | FPC connector | |
JP2020155390A (en) | connector | |
JP5474162B2 (en) | Contact and connector using the contact | |
JP5045931B2 (en) | Connector device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5500929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |