JP5499313B2 - Transponder, relay device, and terminal device - Google Patents

Transponder, relay device, and terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP5499313B2
JP5499313B2 JP2011109207A JP2011109207A JP5499313B2 JP 5499313 B2 JP5499313 B2 JP 5499313B2 JP 2011109207 A JP2011109207 A JP 2011109207A JP 2011109207 A JP2011109207 A JP 2011109207A JP 5499313 B2 JP5499313 B2 JP 5499313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side interface
signal
transponder
client
client side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011109207A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012244217A5 (en
JP2012244217A (en
Inventor
健太 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011109207A priority Critical patent/JP5499313B2/en
Priority to EP20120165844 priority patent/EP2525529A3/en
Priority to US13/457,684 priority patent/US8867923B2/en
Publication of JP2012244217A publication Critical patent/JP2012244217A/en
Publication of JP2012244217A5 publication Critical patent/JP2012244217A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499313B2 publication Critical patent/JP5499313B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1301Optical transmission, optical switches

Description

本発明は、クライアント側信号と伝送路側信号との間で双方向に変換するトランスポンダに関し、特に、クライアント側信号を入出力するインタフェースの接続先を判定するトランスポンダに関する。   The present invention relates to a transponder that converts bidirectionally between a client side signal and a transmission line side signal, and more particularly to a transponder that determines a connection destination of an interface that inputs and outputs a client side signal.

あるクライアント装置と、当該クライアント装置に対向するクライアント装置とが伝送路を介して接続される伝送システム(光伝送システム)において、伝送路等で障害が発生した場合、障害の発生をクライアント装置に通知する必要がある。   In a transmission system (optical transmission system) in which a client device and a client device opposite to the client device are connected via a transmission line, when a failure occurs in the transmission line, the client device is notified of the failure. There is a need to.

この伝送システムは、二つのクライアント装置に接続される二つの端局装置を備え、これらの端局装置は伝送路を介して接続されるものが知られている。この端局装置は、クライアント装置との通信に用いられるクライアント側信号と、伝送路との通信に用いられる伝送路側信号との間で双方向に変換する一つのトランスポンダを備える。クライアント装置から信号を出力する場合、当該クライアント装置に接続された端局装置のトランスポンダはクライアント側信号を伝送路側信号へ変換して伝送路側へ出力する。一方、クライアント装置に信号が入力される場合、トランスポンダは、伝送路側信号をクライアント側信号へ変換してクライアント装置へ信号が入力される。   This transmission system is provided with two terminal devices connected to two client devices, and these terminal devices are known to be connected via a transmission line. This terminal device includes one transponder that performs bidirectional conversion between a client side signal used for communication with the client device and a transmission path side signal used for communication with the transmission path. When a signal is output from the client device, the transponder of the terminal device connected to the client device converts the client side signal into a transmission path side signal and outputs it to the transmission path side. On the other hand, when a signal is input to the client device, the transponder converts the transmission path side signal into a client side signal and the signal is input to the client device.

また、一本の伝送路の長さは決まっているので、二つの端局装置の間に少なくとも一つの中継装置を備えることによって、伝送路の長さを長くすることができる。これは、一つの中継装置には二本の伝送路が接続されるためである。この中継装置は、二つのトランスポンダを備える。一方のトランスポンダによって伝送路側信号がクライアント側信号へ変換され、他方のトランスポンダによって一方のトランスポンダから出力されたクライアント側信号が伝送路側信号へ変換される。   Further, since the length of one transmission line is determined, the length of the transmission line can be increased by providing at least one relay device between the two terminal devices. This is because two transmission lines are connected to one relay device. This relay device includes two transponders. One transponder converts a transmission path side signal into a client side signal, and the other transponder converts a client side signal output from one transponder into a transmission path side signal.

トランスポンダは、クライアント装置又は他のトランスポンダに接続されるクライアント側インタフェース、伝送路に接続される伝送路側インタフェースを備える。   The transponder includes a client side interface connected to a client device or another transponder, and a transmission path side interface connected to a transmission path.

端局装置に備わるトランスポンダのクライアント側インタフェースはクライアント装置に接続され、伝送路側インタフェースは伝送路に接続される。中継装置に備わるクライアント側インタフェースは他方のトランスポンダに接続され、伝送路側インタフェースは伝送路に接続される。   The client side interface of the transponder provided in the terminal device is connected to the client device, and the transmission path side interface is connected to the transmission path. The client side interface provided in the relay apparatus is connected to the other transponder, and the transmission path side interface is connected to the transmission path.

なお、以下では、端局装置及び中継装置を総称する場合には、通信装置との用語を用いる。   In the following, the term “communication device” will be used when the terminal station device and the relay device are collectively referred to.

ここで、上述した伝送システムにおいて、障害の発生をクライアント装置に通知する方式としては、障害が発生したことを示す障害情報を光信号のオーバーヘッド部に含める方式、及び、障害情報を転送するフレームが生成され、当該フレームをクライアント装置に転送する方式が知られている。   Here, in the transmission system described above, as a method of notifying the client device of the occurrence of a failure, a method of including failure information indicating that a failure has occurred in the overhead part of the optical signal, and a frame for transferring the failure information include: A method of generating and transferring the frame to a client device is known.

例えば、前者の方式の場合、SDH(Syncronous Digital Hierarchy)システムでは、伝送路に流れる伝送信号のフレームにAIS(Alarm Indication Signal)と呼ばれる信号を含めることによって、障害情報がクライアント装置に転送される。   For example, in the case of the former method, in an SDH (Synchronous Digital Hierarchy) system, failure information is transferred to a client device by including a signal called AIS (Alarm Indication Signal) in a frame of a transmission signal flowing through a transmission path.

また、後者の方式の場合、10ギガビットイーサネット(イーサネットは登録商標)のEthernet(登録商標)システムでは、LFS(Link Fault Signaling)と呼ばれる障害転送機能が規格化されている。   In the case of the latter method, in the Ethernet (registered trademark) system of 10 Gigabit Ethernet (Ethernet is a registered trademark), a failure transfer function called LFS (Link Fault Signaling) is standardized.

しかし、通信装置が、これらの障害情報を検出するためには、光信号を高速に復号化して警報信号を読み出すことが必要となる。このため、通信装置の価格が上昇してしまうという問題点がある。   However, in order for the communication device to detect such failure information, it is necessary to decode the optical signal at high speed and read out the alarm signal. For this reason, there exists a problem that the price of a communication apparatus will rise.

これに対して、通信装置の価格を低減するために、障害が発生した場合、トランスポンダのクライアント側インタフェースでは光信号の出力を停止することによってクライアント装置に障害発生を通知し、伝送路側インタフェースでは障害が発生したことを通知するクライアント入力断信号をEther−OAM信号を用いて出力する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, if a failure occurs in order to reduce the price of the communication device, the client side interface of the transponder notifies the client device of the failure by stopping the output of the optical signal, and the failure on the transmission path side interface. There is known a method of outputting a client input disconnect signal that notifies that the occurrence of the error has occurred using an Ether-OAM signal (see, for example, Patent Document 1).

この方法を図10〜図12を用いて説明する。   This method will be described with reference to FIGS.

図10は、従来例の伝送路で障害が発生した場合の障害通知方法の説明図である。   FIG. 10 is an explanatory diagram of a failure notification method when a failure occurs in the transmission line of the conventional example.

伝送システムは、クライアント装置100、端局装置200、端局装置500、及びクライアント装置600を備える。端局装置200及び500は、伝送路440を介して接続される。   The transmission system includes a client device 100, a terminal device 200, a terminal device 500, and a client device 600. The terminal station devices 200 and 500 are connected via a transmission line 440.

端局装置200は、トランスポンダ420及び光合波器430を備える。トランスポンダ420は、クライアント装置100からのクライアント側信号を伝送路側信号に変換する。光合波器430は、トランスポンダ420からの伝送路側信号を合波して伝送路440側に出力する。   The terminal device 200 includes a transponder 420 and an optical multiplexer 430. The transponder 420 converts the client side signal from the client device 100 into a transmission path side signal. The optical multiplexer 430 combines the transmission path side signals from the transponder 420 and outputs the combined signals to the transmission path 440 side.

端局装置500は、トランスポンダ460及び光分波器450を備える。光分波器450は、伝送路440からの伝送路側信号を分波してトランスポンダ460に出力する。トランスポンダ460は、光分波器450から出力された伝送路側信号をクライアント側信号に変換し、変換後のクライアント側信号をクライアント装置600に出力する。   The terminal device 500 includes a transponder 460 and an optical demultiplexer 450. The optical demultiplexer 450 demultiplexes the transmission path side signal from the transmission path 440 and outputs it to the transponder 460. The transponder 460 converts the transmission path side signal output from the optical demultiplexer 450 into a client side signal, and outputs the converted client side signal to the client apparatus 600.

ここで、伝送路440で光ファイバが切断する等の障害が発生したとする(51)。この場合、光信号は障害発生箇所から下流に到達しなくなる。このため、端局装置500に備わるトランスポンダ460は入力断を検出し(52)、クライアント装置600に接続されたクライアント側インタフェースからの出力を停止する(53)。クライアント装置600は、入力断を検出し(54)、伝送システムで何らかの障害が発生したことを検出できる。   Here, it is assumed that a failure such as an optical fiber being cut occurs in the transmission line 440 (51). In this case, the optical signal does not reach downstream from the location where the failure occurred. For this reason, the transponder 460 provided in the terminal device 500 detects the disconnection (52), and stops the output from the client side interface connected to the client device 600 (53). The client device 600 detects an input interruption (54), and can detect that some kind of failure has occurred in the transmission system.

図11は、従来例のクライアント装置100と端局装置200との間で障害が発生した場合の障害通知方法の説明図である。   FIG. 11 is an explanatory diagram of a failure notification method when a failure occurs between the client device 100 and the terminal device 200 of the conventional example.

図11に示す伝送システムの構成は、図10に示す伝送システムの構成と同じであるので、説明を省略する。   The configuration of the transmission system shown in FIG. 11 is the same as the configuration of the transmission system shown in FIG.

クライアント装置100と端局装置200との間で、光ファイバが切断する等の障害が発生した場合(51)、光信号は障害発生箇所から下流に到達しなくなる。このため、端局装置200に備わるトランスポンダ420は入力断を検出し(52)、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を下流側に出力する(55)。   When a failure such as an optical fiber cut occurs between the client device 100 and the terminal device 200 (51), the optical signal does not reach downstream from the failure occurrence location. For this reason, the transponder 420 provided in the terminal device 200 detects an input interruption (52), and outputs a client input interruption signal from the transmission path side interface to the downstream side (55).

トランスポンダ460にトランスポンダ420からのクライアント入力断信号が入力された場合、トランスポンダ460は、クライアント装置600に接続されたクライアント側インタフェースからの出力を停止する(53)。クライアント装置600は、入力断を検出し(54)、伝送システムで何らかの障害が発生したことを検出できる。   When the client input cutoff signal from the transponder 420 is input to the transponder 460, the transponder 460 stops output from the client side interface connected to the client device 600 (53). The client device 600 detects an input interruption (54), and can detect that some kind of failure has occurred in the transmission system.

図12は、従来例の多段伝送システムにおける障害通知方法の説明図である。   FIG. 12 is an explanatory diagram of a failure notification method in a conventional multistage transmission system.

図12に示す伝送システムは、二つの中継装置300及び400(以下、総称して中継装置300という)を備え、伝送路を延伸する多段伝送システムである。なお、中継装置300を一つでも備えれば、多段伝送システムという。   The transmission system shown in FIG. 12 is a multistage transmission system that includes two relay apparatuses 300 and 400 (hereinafter collectively referred to as the relay apparatus 300) and extends the transmission path. If at least one relay device 300 is provided, it is called a multistage transmission system.

図12に示すクライアント装置100及び600は、図10に示すクライアント装置100及び600と同じであり、図12に示す端局装置200及び500は、図10に示す端局装置200及び500と同じであるので、説明を省略する。 The client devices 100 and 600 shown in FIG. 12 are the same as the client devices 100 and 600 shown in FIG. 10, and the terminal devices 200 and 500 shown in FIG. 12 are the same as the terminal devices 200 and 500 shown in FIG. Since there is, description is abbreviate | omitted.

中継装置300は、光分波器640、トランスポンダ650、トランスポンダ660、及び光合波器670を備える。   The relay apparatus 300 includes an optical demultiplexer 640, a transponder 650, a transponder 660, and an optical multiplexer 670.

光分波器640は図10に示す端局装置500に備わる光分波器450と同じであり、光合波器670は図10に示す端局装置200に備わる光合波器430と同じであるので、説明を省略する。   The optical demultiplexer 640 is the same as the optical demultiplexer 450 included in the terminal station device 500 shown in FIG. 10, and the optical multiplexer 670 is the same as the optical multiplexer 430 included in the terminal station device 200 shown in FIG. The description is omitted.

トランスポンダ650は、伝送路側インタフェースが光分波器640に接続され、クライアント側インタフェースがトランスポンダ660に接続され、伝送路側信号をクライアント側信号に変換する。   The transponder 650 has a transmission path side interface connected to the optical demultiplexer 640 and a client side interface connected to the transponder 660, and converts the transmission path side signal into a client side signal.

トランスポンダ660は、伝送路側インタフェースが光合波器67に接続され、クライアント側インタフェースがトランスポンダ650に接続され、クライアント側信号を伝送路側信号に変換する。 Transponder 660 is connected the transmission line side interface to the optical multiplexer 67 0, the client-side interface is connected to the transponder 650 converts the client signal to the transmission line side signal.

なお、中継装置400は中継装置300と同じ構成であるので、説明を省略する。   Note that the relay device 400 has the same configuration as the relay device 300, and thus description thereof is omitted.

ここで、クライアント装置100と端局装置200との間で、光ファイバが切断する等の障害が発生した場合(810)、光信号は障害発生箇所から下流に到達しなくなる。このため、端局装置200に備わるトランスポンダ420は入力断を検出し(820)、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力する(830)。   Here, when a failure such as an optical fiber cut occurs between the client device 100 and the terminal device 200 (810), the optical signal does not reach downstream from the failure occurrence location. For this reason, the transponder 420 included in the terminal device 200 detects an input disconnection (820), and outputs a client input disconnection signal from the transmission path side interface (830).

中継装置300に備わるトランスポンダ650にクライアント入力断信号が入力された場合、トランスポンダ650は、クライアント側インタフェースの出力を停止する(840)。   When the client input disconnect signal is input to the transponder 650 included in the relay apparatus 300, the transponder 650 stops the output of the client side interface (840).

トランスポンダ660は、トランスポンダ650がクライアント側インタフェースの出力を停止したことによって、入力断を検出し(850)、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力する(860)。   The transponder 660 detects an input disconnection when the transponder 650 stops outputting the client side interface (850), and outputs a client input disconnection signal from the transmission path side interface (860).

中継装置400に備わるトランスポンダ690にクライアント入力断信号が入力された場合、トランスポンダ690は、クライアント側インタフェースの出力を停止する(870)。   When the client input disconnect signal is input to the transponder 690 included in the relay apparatus 400, the transponder 690 stops the output of the client side interface (870).

トランスポンダ700は、トランスポンダ690がクライアント側インタフェースの出力を停止したことによって、入力断を検出し(880)、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力する(890)。   The transponder 700 detects an input disconnection when the transponder 690 stops the output of the client side interface (880), and outputs a client input disconnection signal from the transmission path side interface (890).

端局装置500に備わるトランスポンダ450にクライアント入力断信号が入力された場合、トランスポンダ450は、クライアント側インタフェースの出力を停止する(900)。   When the client input disconnect signal is input to the transponder 450 provided in the terminal device 500, the transponder 450 stops the output of the client side interface (900).

クライアント装置600は、入力断を検出し(910)、伝送システムで何らかの障害が発生したことを検出できる。   The client device 600 detects an input interruption (910), and can detect that a failure has occurred in the transmission system.

特開2010−81223号公報JP 2010-81223 A

図12に示す多段伝送システムは、端局装置200及び500に備わるトランスポンダと、中継装置300及び400に備わるトランスポンダとを共通化する観点から、クライアント装置に対して出力を停止して、障害発生を通知するため、すべてのトランスポンダで、伝送路側インタフェースにクライアント入力断信号が入力された場合、クライアント側インタフェースの出力を停止するものであった。   The multistage transmission system shown in FIG. 12 stops the output to the client device from the viewpoint of sharing the transponders provided in the terminal station devices 200 and 500 and the transponders provided in the relay devices 300 and 400, and generates a failure. In order to notify, all the transponders stop the output of the client side interface when the client input disconnection signal is inputted to the transmission line side interface.

このため、クライアント側インタフェースの一個所で障害が発生したにもかかわらず、伝送路に接続されたすべてのトランスポンダがクライアント入力断信号を出力するため、管理者はすべてのクライアント入力断信号を確認して、障害箇所を特定が困難であった。 Because of this, all the transponders connected to the transmission line output a client input disconnect signal despite the occurrence of a failure at one point on the client side interface, so the administrator checks all client input disconnect signals. Therefore, it was difficult to identify the faulty part.

本発明の目的は、中継装置及び端局装置に備わるトランスポンダを共通化し、管理者による障害箇所の特定を容易にするトランスポンダを提供することである。   An object of the present invention is to provide a transponder that makes a relay device and a terminal device have a common transponder so that an administrator can easily identify a fault location.

本発明の代表的な一例を示せば、クライアント装置との通信に使用されるクライアント側信号と、伝送路との通信に使用される伝送路側信号との間で双方向に変換するトランスポンダであって、前記クライアント側信号を入出力するクライアント側インタフェースと、前記伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースと、を備え、前記クライアント側インタフェースには、他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれかが接続され、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれが接続されているかを判定する接続判定部と、前記伝送路側インタフェースに信号を出力している伝送路側の状態を通知する状態信号が前記伝送路から前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記状態信号が入力されたことを示す伝達信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェース又は前記クライアント装置に出力する伝達信号生成部と、を備え、前記接続判定部は、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されたことを判定するための認識信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに出力する認識信号出力部を備え、前記認識信号が前記他のクライアント側インタフェースから前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、前記伝達信号生成部は、前記接続判定部による判定結果に基づいて、前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェース又は前記クライアント装置に出力する伝達信号の態様を変更することを特徴とする。 A typical example of the present invention is a transponder that performs bidirectional conversion between a client side signal used for communication with a client device and a transmission path side signal used for communication with a transmission path. A client side interface for inputting / outputting the client side signal, and a transmission path side interface for inputting / outputting the transmission path side signal, and the client side interface includes any one of the other client side interface and the client device. A connection determination unit that determines which of the other client-side interface and the client device is connected to the client-side interface, and notifies the state of the transmission line that outputs a signal to the transmission line-side interface the channel state signal from the transmission path If input to the interface, and a transmitting signal generating unit for outputting a transmitting signal indicating that said status signal is inputted from the client-side interface to the other client-side interface or the client device, the connection determination A recognition signal output unit configured to output a recognition signal for determining that the other client side interface is connected to the client side interface from the client side interface to the other client side interface, and If a signal is input to the client-side interface from the other client-side interface, and determines that the other client-side interface to the client-side interface is connected, the transmission signal generation unit, Based on the determination result by the serial connection determination unit, and changes the mode of transmission signal output from the client-side interface to the other client-side interface or the client device.

本発明によれば、中継装置及び端局装置に備わるトランスポンダを共通化でき、管理者による障害箇所の特定を容易にするトランスポンダを提供できる   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the transponder with which a relay apparatus and a terminal station apparatus are equipped can be made shared, and the transponder which makes easy the identification of the fault location by an administrator can be provided

本発明の実施形態の伝送システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the transmission system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の端局装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the terminal station apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の中継装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the relay apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の中継装置を備えない伝送システムにおける信号の変換の説明図である。It is explanatory drawing of the conversion of the signal in the transmission system which is not provided with the relay apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の多段伝送システムにおける信号の変換の説明図である。It is explanatory drawing of the conversion of the signal in the multistage transmission system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のトランスポンダの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the transponder of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の伝送システムにおける障害通知方法の説明図である。It is explanatory drawing of the failure notification method in the transmission system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の二つのトランスポンダがバックツーバック接続を判定するまでのシーケンス図である。It is a sequence diagram until two transponders of an embodiment of the present invention judge back-to-back connection. 本発明の実施形態のトランスポンダによる接続判定処理のフローチャートである。It is a flowchart of the connection determination process by the transponder of embodiment of this invention. 従来例の伝送路で障害が発生した場合の障害通知方法の説明図である。It is explanatory drawing of the failure notification method when a failure generate | occur | produces in the transmission line of a prior art example. 従来例のクライアント装置と端局装置との間で障害が発生した場合の障害通知方法の説明図である。It is explanatory drawing of the failure notification method when a failure generate | occur | produces between the client apparatus and terminal device of a prior art example. 従来例の多段伝送システムにおける障害通知方法の説明図である。It is explanatory drawing of the failure notification method in the multistage transmission system of a prior art example.

以下、本発明の実施形態を図1〜図9を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明の実施形態の伝送システムの構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a transmission system according to an embodiment of the present invention.

伝送システムは、クライアント装置1及び6、端局装置2及び5、並びに、中継装置3及び4を備え、距離の離れた二地点に設置されたクライアント装置1とクライアント装置6とを接続するものである。   The transmission system includes client apparatuses 1 and 6, terminal station apparatuses 2 and 5, and relay apparatuses 3 and 4, and connects the client apparatus 1 and the client apparatus 6 installed at two points apart from each other. is there.

クライアント装置1からクライアント装置6への信号は、端局装置2、中継装置3、中継装置4、及び端局装置5を通じてクライアント装置6へ送信される。クライアント装置6からクライアント装置1への信号も同じように送信される。   A signal from the client apparatus 1 to the client apparatus 6 is transmitted to the client apparatus 6 through the terminal station apparatus 2, the relay apparatus 3, the relay apparatus 4, and the terminal station apparatus 5. A signal from the client device 6 to the client device 1 is transmitted in the same manner.

また、端局装置2及び5、並びに中継装置3及び4(以下、これらの装置を総称して通信装置という)は、監視ネットワーク7を介して監視制御装置8に接続される。通信装置は、クライアント入力断信号の警報信号を他の通信装置へ出力するとともに、監視ネットワーク7にも出力する。このため、監視制御装置8は、通信装置が出力した警報信号をリアルタイムで監視できる。   Further, the terminal station devices 2 and 5 and the relay devices 3 and 4 (hereinafter, these devices are collectively referred to as communication devices) are connected to the monitoring control device 8 via the monitoring network 7. The communication device outputs an alarm signal of the client input disconnection signal to another communication device and also outputs it to the monitoring network 7. Therefore, the monitoring control device 8 can monitor the alarm signal output from the communication device in real time.

図2は、本発明の実施形態の端局装置2及び5の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the terminal devices 2 and 5 according to the embodiment of the present invention.

端局装置2及び5(以下、総称して端局装置)は、トランスポンダ11〜13(以下、総称してトランスポンダ)、光合波器14、光分波器15、及び監視制御部16を備える。   The terminal station apparatuses 2 and 5 (hereinafter collectively referred to as terminal station apparatuses) include transponders 11 to 13 (hereinafter collectively referred to as transponders), an optical multiplexer 14, an optical demultiplexer 15, and a monitoring control unit 16.

トランスポンダは、クライアント装置1及び(以下、総称してクライアント装置)との通信に用いられるクライアント側信号と伝送路との通信に用いられる伝送路側信号との間で双方向に変換する。 The transponder performs bi-directional conversion between a client side signal used for communication with the client apparatuses 1 and 6 (hereinafter collectively referred to as a client apparatus) and a transmission path side signal used for communication with the transmission path.

具体的には、トランスポンダは、クライアント装置からのクライアント側信号を波長多重可能な予め決められた波長の伝送路側信号に変換し、光合波器14に出力する。この場合、トランスポンダは、誤り訂正符号及び遠隔制御のためのデータを付加して変換する場合もある。   Specifically, the transponder converts the client side signal from the client device into a transmission path side signal having a predetermined wavelength that can be wavelength-multiplexed, and outputs the signal to the optical multiplexer 14. In this case, the transponder may perform conversion by adding an error correction code and data for remote control.

また、トランスポンダは、光分波器15から出力された伝送路側信号をクライアント側信号に変換し、クライアント装置に出力する。   Further, the transponder converts the transmission path side signal output from the optical demultiplexer 15 into a client side signal and outputs it to the client apparatus.

トランスポンダは、クライアント側信号が入出力されるクライアント側インタフェース、及び、伝送路側信号が入出力される伝送路側インタフェースを備える。   The transponder includes a client side interface for inputting and outputting client side signals and a transmission path side interface for inputting and outputting transmission path side signals.

光合波器14は、複数のトランスポンダからの伝送路側信号を合波して一本の光ファイバからなる伝送路に出力する。   The optical multiplexer 14 multiplexes transmission path side signals from a plurality of transponders and outputs the combined signal to a transmission path composed of a single optical fiber.

光分波器15は、伝送路から入力された信号を分波してトランスポンダに出力する。   The optical demultiplexer 15 demultiplexes the signal input from the transmission path and outputs it to the transponder.

監視制御部16は、端局装置に備わるトランスポンダ、光合波器14、及び光分波器15の光入出力レベル、動作状態等を監視し、障害を検出した場合、監視ネットワーク7に入力断信号を送信する。   The supervisory control unit 16 monitors the optical input / output levels and operation states of the transponders, optical multiplexers 14 and optical demultiplexers 15 provided in the terminal equipment, and detects a failure when it detects a failure. Send.

図3は、本発明の実施形態の中継装置3及び4の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the relay apparatuses 3 and 4 according to the embodiment of this invention.

以下、中継装置3及び4を総称して中継装置という。   Hereinafter, the relay apparatuses 3 and 4 are collectively referred to as a relay apparatus.

中継装置は、光信号と電気信号との間で信号を変換せずに光増幅器を用いる方式、光信号から電気信号へ信号を変換後、電気信号を光信号へ変換する光再生中継器を用いる方式が知られているが、本実施形態の中継装置は二つのトランスポンダのクライアント側インタフェースを接続して構成される。トランスポンダのクライアント側インタフェースと他のトランスポンダのクライアント側インタフェースとの接続をバックツーバック接続という。   The relay device uses an optical amplifier that does not convert an optical signal between an optical signal and an electric signal, and uses an optical regenerative repeater that converts an optical signal to an electric signal and then converts the electric signal to an optical signal. Although the method is known, the relay apparatus of this embodiment is configured by connecting the client side interfaces of two transponders. The connection between the client side interface of a transponder and the client side interface of another transponder is called a back-to-back connection.

中継装置は、光分波器21及び光分波器30、光合波器22及び29、トランスポンダ23〜28、並びに監視制御部31を備える。   The relay device includes an optical demultiplexer 21 and an optical demultiplexer 30, optical multiplexers 22 and 29, transponders 23 to 28, and a monitoring control unit 31.

光分波器21及び光分波器30は、伝送路から入力された信号を分波してトランスポンダに出力する。なお、光分波器21は第1伝送路からの信号を分波し、光分波器30は第2伝送路からの信号を分波する。   The optical demultiplexer 21 and the optical demultiplexer 30 demultiplex the signal input from the transmission path and output it to the transponder. The optical demultiplexer 21 demultiplexes the signal from the first transmission path, and the optical demultiplexer 30 demultiplexes the signal from the second transmission path.

光合波器22及び29は、複数のトランスポンダからの信号を合波し、合成した信号を伝送路に出力する。光合波器22は、トランスポンダ23、25、及び27からの信号を合波し、合波した信号を第1伝送路に出力する。光合波器29は、トランスポンダ24、26、及び28からの信号を合波し、合波した信号を第2伝送路に出力する。   The optical multiplexers 22 and 29 multiplex signals from a plurality of transponders and output the combined signals to the transmission path. The optical multiplexer 22 combines the signals from the transponders 23, 25, and 27, and outputs the combined signal to the first transmission path. The optical multiplexer 29 combines the signals from the transponders 24, 26, and 28, and outputs the combined signal to the second transmission path.

トランスポンダ23のクライアント側インタフェース及びトランスポンダ24のクライアント側インタフェースが接続される。   The client side interface of the transponder 23 and the client side interface of the transponder 24 are connected.

例えば、第1伝送路側から信号が入力された場合、光分波器21によって信号が分波され、分波された信号がトランスポンダ23の伝送路側インタフェースに入力される。トランスポンダ23は当該信号をクライアント側信号に変換し、変換後の信号をクライアント側インタフェースからトランスポンダ24に出力する。   For example, when a signal is input from the first transmission line side, the signal is demultiplexed by the optical demultiplexer 21, and the demultiplexed signal is input to the transmission line side interface of the transponder 23. The transponder 23 converts the signal into a client side signal, and outputs the converted signal from the client side interface to the transponder 24.

トランスポンダ24は当該クライアント側信号に変換された信号を伝送路側信号に変換し、変換後の信号を伝送路側インタフェースから光合波器29に出力する。光合波器29は、トランスポンダ24からの信号を他のトランスポンダ26及び28からの信号と合波して、第2伝送路に出力する。   The transponder 24 converts the signal converted into the client side signal into a transmission line side signal, and outputs the converted signal from the transmission line side interface to the optical multiplexer 29. The optical multiplexer 29 combines the signal from the transponder 24 with the signals from the other transponders 26 and 28 and outputs the combined signal to the second transmission path.

なお、第2伝送路からトランスポンダ24に信号が入力されても同じ信号の変換処理が実行される。また、トランスポンダ25及び26、並びにトランスポンダ27及び28についても同じである。   Even if a signal is input from the second transmission line to the transponder 24, the same signal conversion process is executed. The same applies to the transponders 25 and 26 and the transponders 27 and 28.

監視制御部31は、中継装置に備わるトランスポンダ、光合波器22及び29、並びに光分波器21及び30の光入出力レベル、動作状態等を監視し、障害を検出した場合、監視ネットワーク7に入力断信号を送信する。   The supervisory control unit 31 monitors the optical input / output levels, operation states, etc. of the transponders, optical multiplexers 22 and 29, and optical demultiplexers 21 and 30 provided in the relay device. Send an input disconnect signal.

次に、本発明の信号の変換について図4及び図5を用いて説明する。   Next, signal conversion according to the present invention will be described with reference to FIGS.

図4は、本発明の実施形態の中継装置を備えない伝送システムにおける信号の変換の説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram of signal conversion in a transmission system that does not include the relay device according to the embodiment of this invention.

図4に示す伝送システムでは、端局装置2及び5が伝送路44を介して接続される。なお、端局装置2にはクライアント装置1が接続され、端局装置5にはクライアント装置6が接続される。   In the transmission system shown in FIG. 4, the terminal station devices 2 and 5 are connected via a transmission path 44. The terminal device 2 is connected to the client device 1, and the terminal device 5 is connected to the client device 6.

クライアント装置1からの信号(クライアント側信号)は、トランスポンダ42のクライアント側インタフェースに入力される。トランスポンダ42は、クライアント側インタフェースに入力されたクライアント側信号を伝送路側信号に変換し、伝送路側インタフェースから光合波器43に出力する。光合波器43は、入力された伝送路側信号を他の波長の伝送路側信号と合波して、伝送路に出力する。   A signal (client side signal) from the client apparatus 1 is input to the client side interface of the transponder 42. The transponder 42 converts the client-side signal input to the client-side interface into a transmission path-side signal, and outputs the signal to the optical multiplexer 43 from the transmission path-side interface. The optical multiplexer 43 combines the input transmission path side signal with the transmission path side signals of other wavelengths, and outputs them to the transmission path.

伝送路に出力された伝送路側信号は、端局装置5に備わる光分波器45に入力される。光分波器45は入力された伝送路側信号を予め決められた波長に分波し、トランスポンダ46の伝送路側インタフェースに出力する。   The transmission path side signal output to the transmission path is input to the optical demultiplexer 45 provided in the terminal device 5. The optical demultiplexer 45 demultiplexes the input transmission line side signal to a predetermined wavelength and outputs it to the transmission line side interface of the transponder 46.

トランスポンダ46は、伝送路側インタフェースから伝送路側信号が入力された場合、入力された伝送路側信号をクライアント側信号に変換し、クライアント側信号をクライアント側インタフェースからクライアント装置6に出力する。   When a transmission path side signal is input from the transmission path side interface, the transponder 46 converts the input transmission path side signal into a client side signal and outputs the client side signal to the client device 6 from the client side interface.

図5は、本発明の実施形態の多段伝送システムにおける信号の変換の説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of signal conversion in the multistage transmission system according to the embodiment of this invention.

図5に示す多段伝送システムでは、中継装置内で二つのトランスポンダをバックツーバック接続する。このように、二つのトランスポンダをバックツーバック接続することによって中継装置を構成すると、光増幅器を用いる中継装置と比較して、トランスポンダを他の通信装置と共通化することができ、既に構築されたネットワークを構成する伝送路を延伸することができる。   In the multistage transmission system shown in FIG. 5, two transponders are back-to-back connected in the relay apparatus. In this way, when a relay device is configured by connecting two transponders back-to-back, the transponder can be shared with other communication devices as compared with a relay device using an optical amplifier. The transmission path constituting the network can be extended.

図5に示す多段伝送システムの構成のうち図4に示す伝送システムの構成と同じ構成は同じ符号を付与し、説明を省略する。   Among the configurations of the multistage transmission system shown in FIG. 5, the same configurations as those of the transmission system shown in FIG.

端局装置2の光合波器43から出力された伝送路側信号は伝送路を介して中継装置3の光分波器64に入力される。   The transmission path side signal output from the optical multiplexer 43 of the terminal station apparatus 2 is input to the optical demultiplexer 64 of the relay apparatus 3 via the transmission path.

光分波器64は入力された伝送路側信号を予め決められた波長に分波し、トランスポンダ65の伝送路側インタフェースに出力する。   The optical demultiplexer 64 demultiplexes the input transmission line side signal to a predetermined wavelength and outputs it to the transmission line side interface of the transponder 65.

トランスポンダ65は、伝送路側インタフェースに入力された伝送路側信号をクライアント側信号に変換し、変換したクライアント側信号をクライアント側インタフェースからトランスポンダ66に出力する。   The transponder 65 converts the transmission path side signal input to the transmission path side interface into a client side signal, and outputs the converted client side signal from the client side interface to the transponder 66.

トランスポンダ66は、クライアント側インタフェースに入力されたクライアント側信号を伝送路側信号に変換し、変換した伝送路側信号を伝送路側インタフェースから光合波器67に出力する。   The transponder 66 converts the client side signal input to the client side interface into a transmission path side signal, and outputs the converted transmission path side signal to the optical multiplexer 67 from the transmission path side interface.

光合波器67は、入力された伝送路側信号を他の波長の伝送路側信号と合波して、伝送路に出力する。   The optical multiplexer 67 combines the input transmission path side signal with the transmission path side signals of other wavelengths and outputs them to the transmission path.

なお、中継装置4内での信号の変換は、上述した中継装置3内での信号の変換と同じであるので、説明を省略する。   The signal conversion in the relay device 4 is the same as the signal conversion in the relay device 3 described above, and a description thereof will be omitted.

図6は、本発明の実施形態のトランスポンダの構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the transponder according to the embodiment of the present invention.

トランスポンダは、光モジュール91及び93、FEC(Forward Error Correction)回路92、認識信号挿入回路94、認識信号検出回路95、制御回路96、及び障害伝達信号挿入回路97を備える。   The transponder includes optical modules 91 and 93, an FEC (Forward Error Correction) circuit 92, a recognition signal insertion circuit 94, a recognition signal detection circuit 95, a control circuit 96, and a failure transmission signal insertion circuit 97.

光モジュール91はFEC回路92に接続され、FEC回路92は光モジュール93に接続される。認識信号挿入回路94及び障害伝達信号挿入回路(伝達信号生成部)97は、FEC回路92と光モジュール93とを接続する接続線のうち、光モジュール93へ信号を出力する接続線に接続される。また、認識信号検出回路95は、FEC回路92と光モジュール93とを接続する接続線のうち、FEC回路92へ信号を出力する接続線に接続される。   The optical module 91 is connected to the FEC circuit 92, and the FEC circuit 92 is connected to the optical module 93. The recognition signal insertion circuit 94 and the failure transmission signal insertion circuit (transmission signal generation unit) 97 are connected to a connection line that outputs a signal to the optical module 93 among the connection lines that connect the FEC circuit 92 and the optical module 93. . The recognition signal detection circuit 95 is connected to a connection line that outputs a signal to the FEC circuit 92 among connection lines connecting the FEC circuit 92 and the optical module 93.

光モジュール91は、伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースとして機能し、光信号である伝送路側信号を電気信号に変換する。   The optical module 91 functions as a transmission path side interface for inputting and outputting transmission path side signals, and converts the transmission path side signals, which are optical signals, into electrical signals.

光モジュール93は、クライアント側信号を入出力するクライアント側インタフェースとして機能し、光信号であるクライアント側信号を電気信号に変換する。   The optical module 93 functions as a client-side interface that inputs and outputs client-side signals, and converts client-side signals that are optical signals into electrical signals.

FEC回路92は、伝送路側信号に含まれる誤り訂正符号(FEC)を符号化及び複号化する。   The FEC circuit 92 encodes and decodes an error correction code (FEC) included in the transmission line side signal.

認識信号挿入回路94は、クライアント側インタフェースから出力する認識信号を信号に挿入する。   The recognition signal insertion circuit 94 inserts a recognition signal output from the client side interface into the signal.

認識信号検出回路95は、クライアント側インタフェースに入力された信号から認識信号を検出する。認識信号検出回路95は、クライアント側インタフェースに入力された信号から認識信号を検出した場合、認識信号を検出した旨を制御回路96に通知する。   The recognition signal detection circuit 95 detects a recognition signal from the signal input to the client side interface. When the recognition signal detection circuit 95 detects a recognition signal from the signal input to the client side interface, the recognition signal detection circuit 95 notifies the control circuit 96 that the recognition signal has been detected.

また、認識信号検出回路95は、クライアント側インタフェースに入力された信号から障害伝達信号を検出する。認識信号検出回路95は、クライアント側インタフェースに入力された信号から障害伝達信号を検出した場合、障害伝達信号を検出した旨を制御回路96に通知する。   The recognition signal detection circuit 95 detects a failure transmission signal from the signal input to the client side interface. When the failure signal is detected from the signal input to the client side interface, the recognition signal detection circuit 95 notifies the control circuit 96 that the failure signal has been detected.

制御回路96は、各種回路の制御を司る。制御回路96は、認識信号を検出した旨を認識信号検出回路95から通知された場合、クライアント側インタフェースに他のクライアント側インタフェースが接続されているバックツーバック接続であると判定し、クライアント側インタフェースからACK信号を出力する。   The control circuit 96 controls various circuits. When notified from the recognition signal detection circuit 95 that the recognition signal has been detected, the control circuit 96 determines that the client side interface is a back-to-back connection in which another client side interface is connected, and the client side interface Outputs an ACK signal.

また、制御回路96は、障害伝達信号を検出した旨を認識信号検出回路95から通知された場合、自身よりも上流側で障害が発生していることを示すクライアント入力断伝達信号を伝送路側インタフェースから出力する。   In addition, when the control signal 96 is notified from the recognition signal detection circuit 95 that a failure transmission signal has been detected, the control circuit 96 transmits a client input disconnection transmission signal indicating that a failure has occurred upstream from itself. Output from.

以上より、認識信号挿入回路94、認識信号検出回路95、制御回路96、及び障害伝達信号挿入回路97は、クライアント側インタフェースに他のクライアント側インタフェースが接続されているか否かを判定する接続判定部となる。   As described above, the recognition signal insertion circuit 94, the recognition signal detection circuit 95, the control circuit 96, and the failure transmission signal insertion circuit 97 determine whether or not another client side interface is connected to the client side interface. It becomes.

また、当該接続判定部の認識信号検出回路95及び制御回路96は、認識信号に対する返答信号であるACK信号をクライアント側インタフェースから出力する返答信号生成部となる。   In addition, the recognition signal detection circuit 95 and the control circuit 96 of the connection determination unit serve as a response signal generation unit that outputs an ACK signal that is a response signal to the recognition signal from the client side interface.

障害伝達信号挿入回路97は、バックツーバック接続であると判定された場合、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号又はクライアント入力断伝達信号を検出すると、障害伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する。一方、障害伝達信号挿入回路97は、バックツーバック接続でないと判定された場合、伝送路側インタフェースでクライアント入力断信号又はクライアント入力断伝達信号を検出すると、クライアント側インタフェースの出力を停止することによって障害伝達信号を出力する。なお、クライアント入力断信号は、クライアント側インタフェースで入力断が検出された場合、伝送路側インタフェースから出力される信号である。   When it is determined that the back-to-back connection is established, the failure transmission signal insertion circuit 97 outputs a failure transmission signal from the client side interface when detecting the client input cutoff signal or the client input cutoff transmission signal from the transmission path side interface. On the other hand, when it is determined that the back-to-back connection is not established, the failure transmission signal insertion circuit 97 detects the client input disconnection signal or the client input disconnection transmission signal at the transmission line side interface, thereby stopping the output of the client side interface. Output a transmission signal. The client input cutoff signal is a signal output from the transmission path side interface when an input cutoff is detected at the client side interface.

このように、バックツーバック接続されているトランスポンダは、当該トランスポンダの伝送路側インタフェースよりも上流で障害が発生した場合であっても、クライアント側インタフェースの出力を停止せず、伝達信号を送信するので、不要なクライアント入力断信号の出力を抑制できる。   In this way, the transponder connected back-to-back does not stop the output of the client side interface and transmits a transmission signal even when a failure occurs upstream from the transmission path side interface of the transponder. Unnecessary client input disconnection signal output can be suppressed.

以上のように、障害伝達信号挿入回路97は、伝送路側インタフェースでクライアント入力断信号又はクライアント入力断伝達信号を検出した場合、接続判定部の判定結果に基づいて、クライアント側インタフェースから出力する障害伝達信号の態様を変更する。   As described above, when the failure transmission signal insertion circuit 97 detects the client input disconnection signal or the client input disconnection transmission signal at the transmission line side interface, the failure transmission signal output from the client side interface based on the determination result of the connection determination unit. Change the aspect of the signal.

図7は、本発明の実施形態の伝送システムにおける障害通知方法の説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram of a failure notification method in the transmission system according to the embodiment of this invention.

図7に示す伝送システムの構成は、図5に示す伝送システムと同じであるので、説明を省略する。   The configuration of the transmission system shown in FIG. 7 is the same as that of the transmission system shown in FIG.

クライアント装置1と端局装置2との間で、光ファイバが断線する等の障害が発生した場合(81)、端局装置2に備わるトランスポンダ42は入力断を検出し(82)、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力する(83)。なお、クライアント入力断信号は警報信号として監視ネットワーク7にも出力される。   When a failure such as an optical fiber break occurs between the client device 1 and the terminal device 2 (81), the transponder 42 provided in the terminal device 2 detects the input disconnection (82), and the transmission path side interface A client input disconnect signal is output from (83). The client input cutoff signal is also output to the monitoring network 7 as an alarm signal.

次に、中継装置3に備わるトランスポンダ65は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断信号が入力された場合、当該トランスポンダ65はトランスポンダ66とバックツーバック接続されているため、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する(84)。   Next, when the client input disconnect signal is input to the transmission path side interface, the transponder 65 provided in the relay device 3 outputs the transmission signal from the client side interface because the transponder 65 is connected back to back with the transponder 66. (84).

中継装置3に備わるトランスポンダ66は、クライアント側インタフェースに伝達信号が入力された場合、障害が発生したことを下流側に通知するためのクライアント入力断伝達信号を伝送路側インタフェースから伝送路に出力する(85)。なお、クライアント入力断伝達信号は、警報信号として監視ネットワーク7に出力されない。   When a transmission signal is input to the client side interface, the transponder 66 included in the relay device 3 outputs a client input disconnection transmission signal for notifying the downstream side that a failure has occurred from the transmission path side interface to the transmission path ( 85). Note that the client input disconnection transmission signal is not output to the monitoring network 7 as an alarm signal.

次に、中継装置4に備わるトランスポンダ69は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断伝達信号が入力された場合、当該トランスポンダ69はトランスポンダ70とバックツーバック接続されているため、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する(86A)。 Next, when the client input disconnection transmission signal is input to the transmission path side interface, the transponder 69 provided in the relay device 4 is connected back-to-back with the transponder 70, so that the transmission signal is transmitted from the client side interface. Output ( 86A ).

中継装置4に備わるトランスポンダ70は、クライアント側インタフェースに伝達信号が入力された場合、クライアント入力断伝達信号を伝送路側インタフェースから伝送路に出力する(86)。 When a transmission signal is input to the client side interface, the transponder 70 provided in the relay device 4 outputs a client input disconnection transmission signal from the transmission path side interface to the transmission path (86 B ).

次に、端局装置5に備わるトランスポンダ46は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断伝達信号が入力された場合、当該トランスポンダ46はバックツーバック接続されていないので、クライアント側インタフェースの出力を停止する(87)。   Next, when a client input disconnection transmission signal is input to the transmission path side interface, the transponder 46 provided in the terminal device 5 stops output of the client side interface because the transponder 46 is not connected back-to-back ( 87).

そして、クライアント装置6は、入力断を検出し(88)、伝送システムで何らかの障害が発生したことを検出できる。   Then, the client device 6 can detect that a failure has occurred in the transmission system by detecting input interruption (88).

このように、本実施形態では、障害が発生したことを示す信号(クライアント入力断信号又はクライアント入力断伝達信号)がトランスポンダの伝送路側インタフェースに入力された場合、当該トランスポンダは、バックツーバック接続されていれば、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する。また、当該トランスポンダは、バックツーバック接続されていなければ、つまり、クライアント側インタフェースにクライアント装置が接続されていれば、出力を停止する。このため、当該トランスポンダにバックツーバック接続されたトランスポンダがクライアント側インタフェースで入力断を検出し、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力することを防止できる。   As described above, in this embodiment, when a signal (client input disconnection signal or client input disconnection transmission signal) indicating that a failure has occurred is input to the transmission path side interface of the transponder, the transponder is connected back-to-back. If so, the transmission signal is output from the client side interface. Further, if the transponder is not connected back-to-back, that is, if a client device is connected to the client-side interface, output stops. Therefore, it is possible to prevent a transponder connected back-to-back to the transponder from detecting an input disconnection at the client side interface and outputting a client input disconnection signal from the transmission path side interface.

これによって、監視制御装置8の管理者は、クライアント入力断信号を出力した装置の上流で障害が発生していることを容易に特定できる。   As a result, the administrator of the monitoring control device 8 can easily identify that a failure has occurred upstream of the device that has output the client input disconnect signal.

図7では、クライアント装置1と端局装置2との間で障害が発生したことを説明したが、次に、端局装置2と中継装置4との間の伝送路に障害が発生した場合について、図7を用いて説明する。   In FIG. 7, it has been described that a failure has occurred between the client device 1 and the terminal device 2. Next, a case where a failure has occurred in the transmission path between the terminal device 2 and the relay device 4. This will be described with reference to FIG.

中継装置3のトランスポンダ65の伝送路側インタフェースへの信号の入力がなくなるので、トランスポンダ65は伝送路側インタフェースで入力断を検出する。この場合、トランスポンダ65は、クライアント側インタフェースの出力を停止する。   Since no signal is input to the transmission path side interface of the transponder 65 of the relay device 3, the transponder 65 detects an input interruption at the transmission path side interface. In this case, the transponder 65 stops the output of the client side interface.

つまり、本実施形態のトランスポンダは、伝送路側インタフェースで入力断を検出すると、クライアント側インタフェースの出力を停止し、クライアント側インタフェースで入力断を検出すると、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力するように設定されている。   That is, the transponder of this embodiment stops the output of the client side interface when detecting an input disconnection at the transmission path side interface, and outputs a client input disconnection signal from the transmission path side interface when detecting an input disconnection at the client side interface. Is set to

トランスポンダ65のクライアント側インタフェースの出力が停止するので、トランスポンダ66は、クライアント側インタフェースで入力断を検出すると、伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号を出力する。   Since the output of the client side interface of the transponder 65 is stopped, the transponder 66 outputs a client input cutoff signal from the transmission path side interface when detecting an input cutoff at the client side interface.

以降の処理は、クライアント装置1と端局装置2との間で障害が発生した場合と同じであるので、説明を省略する。   Subsequent processing is the same as that when a failure occurs between the client device 1 and the terminal device 2, and a description thereof will be omitted.

このように、トランスポンダの伝送路側インタフェースで入力断を検出しても、当該トランスポンダのクライアント側インタフェースの出力を停止するので、当該トランスポンダにバックツーバック接続されるトランスポンダの伝送路側インタフェースからクライアント入力断信号が出力される。そして、クライアント入力断信号を出力したトランスポンダよりも下流のトランスポンダはクライアント入力断信号を出力しないので、管理者は、障害箇所を容易に特定できる。   Thus, even if an input disconnection is detected at the transponder's transmission line side interface, the output of the transponder's client side interface is stopped, so the client input disconnection signal is sent from the transponder's transmission line side interface connected back-to-back to the transponder. Is output. Since the transponder downstream from the transponder that has output the client input disconnect signal does not output the client input disconnect signal, the administrator can easily identify the fault location.

図8は、本発明の実施形態の二つのトランスポンダ65及び66がバックツーバック接続を判定するまでのシーケンス図である。   FIG. 8 is a sequence diagram until the two transponders 65 and 66 according to the embodiment of the present invention determine the back-to-back connection.

図8に示す各トランスポンダは、図7に示す各トランスポンダに対応する。なお、図8では、中継装置4を省略しているので、中継装置3に備わるトランスポンダ66に端局装置5のトランスポンダ46が接続されているものとする。   Each transponder shown in FIG. 8 corresponds to each transponder shown in FIG. In FIG. 8, since the relay device 4 is omitted, it is assumed that the transponder 46 of the terminal device 5 is connected to the transponder 66 provided in the relay device 3.

まず、トランスポンダ65に電源が投入される(100)。トランスポンダ65の伝送路側インタフェースとトランスポンダ42との接続が確立していない場合、トランスポンダ65の伝送路側インタフェースに何も入力されないので(102)、トランスポンダ65はクライアント側インタフェースの出力を停止する(101)。   First, power is turned on to the transponder 65 (100). If the connection between the transmission path side interface of the transponder 65 and the transponder 42 is not established, nothing is input to the transmission path side interface of the transponder 65 (102), and the transponder 65 stops the output of the client side interface (101).

なお、トランスポンダ65の伝送路側インタフェースとトランスポンダ42との接続が確立していない場合として、例えば、トランスポンダ65の伝送側インタフェースとトランスポンダ42の伝送側インタフェースとを接続する光ファイバが接続されていない場合、及び、トランスポンダ42に電源が投入されていない場合等が考えられる。   In addition, as a case where the connection between the transmission path side interface of the transponder 65 and the transponder 42 is not established, for example, when the optical fiber that connects the transmission side interface of the transponder 65 and the transmission side interface of the transponder 42 is not connected, And the case where the power is not supplied to the transponder 42 etc. can be considered.

次に、トランスポンダ42の伝送路側インタフェースとトランスポンダ65の伝送路側インタフェースとの接続が確立した場合、トランスポンダ42は、伝送路側インタフェースから信号を出力し、トランスポンダ65は、伝送路側インタフェースに信号が入力されたことを検出すると、伝送路側インタフェースとトランスポンダ42との接続が確立したと判定する(103)。そして、トランスポンダ65は、クライアント側インタフェースから正規の信号を出力する(104)。正規の信号とは、認識信号と異なり、トランスポンダのクライアント側インタフェースに入力されても伝送路側インタフェースに入力されても、トランスポンダが検出可能な信号である。   Next, when the connection between the transmission path side interface of the transponder 42 and the transmission path side interface of the transponder 65 is established, the transponder 42 outputs a signal from the transmission path side interface, and the transponder 65 receives a signal input to the transmission path side interface. When this is detected, it is determined that the connection between the transmission path side interface and the transponder 42 has been established (103). Then, the transponder 65 outputs a regular signal from the client side interface (104). Unlike the recognition signal, the regular signal is a signal that can be detected by the transponder regardless of whether it is input to the client side interface of the transponder or the transmission path side interface.

トランスポンダ42とトランスポンダ65との接続と同じように、トランスポンダ46とトランスポンダ66との間でも、接続が確立していない場合、トランスポンダ66の伝送路側インタフェースには何も入力されず(105)、トランスポンダ66の伝送路側インタフェースに信号が入力されると、トランスポンダ46とトランスポンダ66との接続が確立したと判定する(106)。そして、トランスポンダ66は、クライアント側インタフェースから正規の信号を出力する(107)。   Similar to the connection between the transponder 42 and the transponder 65, if no connection is established between the transponder 46 and the transponder 66, nothing is input to the transmission path side interface of the transponder 66 (105). When a signal is input to the transmission path side interface, it is determined that the connection between the transponder 46 and the transponder 66 has been established (106). Then, the transponder 66 outputs a normal signal from the client side interface (107).

トランスポンダ65及び66は、出力した信号が入力されることによって、両クライアント側インタフェース間のリンクが確立したことを確認する。   The transponders 65 and 66 confirm that the link between both client side interfaces has been established by inputting the output signal.

そして、他方のトランスポンダから正規の信号がクライアント側インタフェースに入力された場合、一方のトランスポンダは、クライアント側インタフェースから認識信号を出力する(108)。図8では、トランスポンダ66の方がトランスポンダよりも早く正規の信号が入力されているので、トランスポンダ66が最初に認識信号を出力する。   When a regular signal is input from the other transponder to the client side interface, one transponder outputs a recognition signal from the client side interface (108). In FIG. 8, the transponder 66 outputs a recognition signal first because a normal signal is input earlier than the transponder.

トランスポンダは、クライアント側インタフェースに認識信号が入力された場合、バックツーバック接続であると判定し、ACK信号をクライアント側インタフェースから出力する(109)。   When the recognition signal is input to the client side interface, the transponder determines that the connection is back-to-back and outputs an ACK signal from the client side interface (109).

なお、認識信号が伝送路側インタフェースに入力されても、図6に示す認識信号検出回路95によって認識信号として検出されないので、トランスポンダはACK信号を出力しない。これは、認識信号は、通常の信号に用いられない特殊なパターンによって構成されるためである。   Note that even if the recognition signal is input to the transmission path side interface, the recognition signal detection circuit 95 shown in FIG. 6 does not detect the recognition signal, so the transponder does not output the ACK signal. This is because the recognition signal is composed of a special pattern that is not used for a normal signal.

このようにして、トランスポンダ65及び66は、バックツーバック接続であるか否かを判定し、バックツーバック接続であると判定された場合、バックツーバックモードでの動作を開始する(110、111)。   In this way, the transponders 65 and 66 determine whether or not they are back-to-back connections, and when it is determined that they are back-to-back connections, the operation in the back-to-back mode is started (110, 111). ).

ここで、図7と同じくクライアント装置1と端局装置2との間で障害が発生した場合、トランスポンダ42は、クライアント側インタフェースに入力がないことを検出し、クライアント入力断信号を伝送路側インタフェースから出力する(83)。   Here, when a failure occurs between the client apparatus 1 and the terminal apparatus 2 as in FIG. 7, the transponder 42 detects that there is no input to the client side interface, and sends a client input disconnect signal from the transmission path side interface. Output (83).

トランスポンダ65は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断信号が入力されると、トランスポンダ65とトランスポンダ66とがバックツーバック接続されているので、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する(8)。 Transponder 65, when the client input interruption signal is input to the transmission line side interface, since the transponder 65 and the transponder 66 are connected back to back, and outputs the transmission signal from the client-side interface (8 4).

トランスポンダ66は、クライアント側インタフェースに伝達信号が入力された場合、クライアント入力伝達信号を伝送路側インタフェースから出力する(8)。 When a transmission signal is input to the client side interface, the transponder 66 outputs a client input disconnection transmission signal from the transmission path side interface (8 5 ).

トランスポンダ46は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断信号が入力された場合、バックツーバック接続されないので、クライアント側インタフェースの出力を停止する(87)。   When the client input disconnect signal is input to the transmission path side interface, the transponder 46 is not connected back-to-back, and stops output of the client side interface (87).

図9は、本発明の実施形態のトランスポンダによる接続判定処理のフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart of connection determination processing by the transponder according to the embodiment of this invention.

接続判定処理は、トランスポンダに備わる制御回路96によって電源投入後の所定時間、所定のタイミングで実行される。   The connection determination process is executed at a predetermined timing for a predetermined time after the power is turned on by the control circuit 96 provided in the transponder.

まず、制御回路96は、伝送路側インタフェースに何らかの信号が入力されたか否かを判定する(901)。   First, the control circuit 96 determines whether any signal is input to the transmission path side interface (901).

ステップ901の処理で、伝送路側インタフェースに何らかの信号が入力されていないと判定された場合、伝送路側での接続が確立されていないので、接続判定処理を終了する。   If it is determined in step 901 that no signal is input to the transmission path side interface, the connection determination process is terminated because the connection on the transmission path side has not been established.

一方、ステップ901の処理で、伝送路側インタフェースに何らかの信号が入力されたと判定された場合、制御回路96は、クライアント側インタフェースから正規信号を出力する(902)。   On the other hand, if it is determined in the processing of step 901 that some signal has been input to the transmission path side interface, the control circuit 96 outputs a normal signal from the client side interface (902).

次に、制御回路96は、クライアント側インタフェースに正規信号が入力されたか否かを判定する(903)。   Next, the control circuit 96 determines whether or not a regular signal is input to the client side interface (903).

ステップ903の処理で、クライアント側インタフェースに正規信号が入力されていないと判定された場合、クライアント側での接続が確立されていないので、接続判定処理を終了する。   If it is determined in step 903 that no regular signal is input to the client side interface, the connection determination process is terminated because the connection on the client side has not been established.

一方、ステップ903の処理で、クライアント側インタフェースに正規信号が入力されたと判定された場合、制御回路96は、クライアント側インタフェースから認識信号を出力する(904)。   On the other hand, if it is determined in step 903 that a regular signal has been input to the client side interface, the control circuit 96 outputs a recognition signal from the client side interface (904).

次に、制御回路96は、ステップ904の処理で出力した認識信号に対する認識信号がクライアント側インタフェースに入力されたか否かを判定する(905)。   Next, the control circuit 96 determines whether or not a recognition signal corresponding to the recognition signal output in step 904 has been input to the client side interface (905).

ステップ905の処理で、認識信号がクライアント側インタフェースに入力されたと判定された場合、バックツーバック接続であると判定し(906)、接続判定処理を終了する。   If it is determined in step 905 that the recognition signal has been input to the client side interface, it is determined that the connection is back-to-back (906), and the connection determination process is terminated.

一方、ステップ905の処理で、認識信号がクライアント側インタフェースに入力されていないと判定された場合、バックツーバック接続でないと判定し(907)、接続判定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step 905 that the recognition signal is not input to the client-side interface, it is determined that the connection is not back-to-back (907), and the connection determination process is terminated.

なお、ステップ906又は907の処理で、バックツーバック接続であるか否かが判定された場合、接続判定処理は繰り返し実行されない。   If it is determined in step 906 or 907 whether back-to-back connection is established, the connection determination process is not repeatedly executed.

さらに、図9では、認識信号がクライアント側インタフェースに入力されたか否かによって、バックツーバック接続か否かを判定したが、制御回路96は、ステップ904の処理で出力した認識信号に対するACK信号が入力されていれば、バックツーバック接続と判定し、ACK信号が入力されていなければ、バックツーバック接続でないと判定してもよい。   Further, in FIG. 9, it is determined whether or not the back-to-back connection is made depending on whether or not the recognition signal is input to the client side interface. If it is input, it is determined that the connection is back-to-back. If the ACK signal is not input, it may be determined that the connection is not back-to-back.

なお、本実施形態では、トランスポンダの上流側で発生した障害の通知について説明したが、障害だけに限定されず、トランスポンダの上流側の状態(障害を含む)を通知してもよい。この場合、図7に示すクライアント入力断信号及びクライアント入力断伝達信号は、状態信号となる。 In the present embodiment, the notification of the failure occurring on the upstream side of the transponder has been described. However, the present invention is not limited to the failure, and the state (including the failure) on the upstream side of the transponder may be notified. In this case, the client input disconnection signal and the client input disconnection transmission signal shown in FIG. 7 are status signals.

以上のように、本実施形態では、トランスポンダがクライアント側インタフェースから認識信号を出力し、認識信号に基づいてバックツーバック接続か否かを判定する。そして、バックツーバック接続であれば、伝送路側インタフェースから状態信号が入力された場合、クライアント側インタフェースから伝達信号を出力し、バックツーバック接続でなければクライアント側インタフェースの出力を停止する。   As described above, in this embodiment, the transponder outputs a recognition signal from the client side interface, and determines whether or not the back-to-back connection is made based on the recognition signal. In the case of back-to-back connection, when a status signal is input from the transmission line side interface, a transmission signal is output from the client-side interface.

これによって、中継装置及び端局装置に用いるトランスポンダを共通化でき、不要なクライアント断信号の出力も防止でき、障害箇所の特定を容易にする。   As a result, the transponders used for the relay device and the terminal device can be shared, an unnecessary client disconnect signal can be prevented from being output, and the failure location can be easily identified.

1 クライアント装置
2、5 端局装置
3、4 中継装置
6 クライアント装置
7 監視ネットワーク
8 監視制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Client apparatus 2, 5 Terminal station apparatus 3, 4 Relay apparatus 6 Client apparatus 7 Monitoring network 8 Monitoring control apparatus

Claims (9)

クライアント装置との通信に使用されるクライアント側信号と、伝送路との通信に使用される伝送路側信号との間で双方向に変換するトランスポンダであって、
前記クライアント側信号を入出力するクライアント側インタフェースと、
前記伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースと、を備え、
前記クライアント側インタフェースには、他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれかが接続され、
前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれが接続されているかを判定する接続判定部と、
前記伝送路側インタフェースに信号を出力している伝送路側の状態を通知する状態信号が前記伝送路から前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記状態信号が入力されたことを示す伝達信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェース又は前記クライアント装置に出力する伝達信号生成部と、を備え、
前記接続判定部は、
前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されたことを判定するための認識信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに出力する認識信号出力部を備え、
前記認識信号が前記他のクライアント側インタフェースから前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
前記伝達信号生成部は、前記接続判定部による判定結果に基づいて、前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェース又は前記クライアント装置に出力する伝達信号の態様を変更することを特徴とするトランスポンダ。
A transponder that converts bidirectionally between a client side signal used for communication with a client device and a transmission line side signal used for communication with a transmission line,
A client side interface for inputting and outputting the client side signal;
A transmission path side interface for inputting and outputting the transmission path side signal,
Either the other client side interface or the client device is connected to the client side interface ,
A connection determination unit that determines which of the other client side interface and the client device is connected to the client side interface;
When a state signal for notifying a state on the transmission line side outputting a signal to the transmission line side interface is input from the transmission line to the transmission line side interface, a transmission signal indicating that the state signal is input is transmitted to the client. A transmission signal generation unit that outputs from the side interface to the other client side interface or the client device ,
The connection determination unit
A recognition signal output unit for outputting a recognition signal for determining that the other client side interface is connected to the client side interface from the client side interface to the other client side interface ;
When the recognition signal is input from the other client side interface to the client side interface, it is determined that the other client side interface is connected to the client side interface;
The transponder, wherein the transmission signal generation unit changes a mode of a transmission signal output from the client side interface to the other client side interface or the client device based on a determination result by the connection determination unit.
前記伝達信号生成部は、
前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定した場合、前記伝達信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに出力し、
前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続されていると判定した場合、前記クライアント側インタフェースから前記クライアント装置への信号の出力を停止することを特徴とする請求項1に記載のトランスポンダ。
The transmission signal generator is
If the connection determination unit determines that the other client side interface is connected to the client side interface, the transmission signal is output from the client side interface to the other client side interface ;
The output of a signal from the client side interface to the client device is stopped when the connection determination unit determines that the client device is connected to the client side interface. transponder.
前記状態信号は、前記伝送路側で障害が発生したことを伝達する障害信号であることを特徴とする請求項2に記載のトランスポンダ。   The transponder according to claim 2, wherein the status signal is a failure signal that conveys that a failure has occurred on the transmission line side. 前記認識信号出力部は、
前記伝送路側インタフェースに前記伝送路から何らかの信号の入力があると、前記伝送路との接続が確立したことを判定し、
前記伝送路との接続が確立したと判定した場合、前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに前記認識信号と異なる所定の信号を出力し、
前記伝送路との接続が確立したと判定し、かつ、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースから所定の信号が入力された場合、前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに前記認識信号を出力することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一つに記載のトランスポンダ。
The recognition signal output unit
When there is any signal input from the transmission line to the transmission line side interface, it is determined that a connection with the transmission line has been established,
When it is determined that the connection with the transmission path has been established, a predetermined signal different from the recognition signal is output from the client side interface to the other client side interface ,
Determines that connection to the transmission path is established, and the recognition when a predetermined signal from the other client-side interface to the client-side interface is inputted, from the client-side interface to the other client-side interface 4. The transponder according to claim 1, wherein the transponder outputs a signal.
前記接続判定部は、
前記認識信号が前記他のクライアント側インタフェースから前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記認識信号に対する返答信号を前記クライアント側インタフェースから前記他のクライアント側インタフェースに出力する返答信号生成部を備え、
前記出力した認識信号に対する返答信号が前記他のクライアント側インタフェースから前記クライアント側インタフェースに入力されることによって、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一つに記載のトランスポンダ。
The connection determination unit
If the recognition signal is inputted to the client-side interface from the other client-side interface comprises a reply signal generator outputting a response signal with respect to the recognition signal from the client-side interface to the other client-side interface,
It is determined that the other client side interface is connected to the client side interface by inputting a response signal to the output recognition signal from the other client side interface to the client side interface. The transponder according to any one of claims 1 to 4.
請求項2に記載のトランスポンダを第1トランスポンダ及び第2トランスポンダとして二つ有し、一方のクライアント装置から他方のクライアント装置への信号の送信に用いる二つの伝送路を中継する中継装置であって、  A relay device that has two transponders according to claim 2 as a first transponder and a second transponder, and relays two transmission paths used for signal transmission from one client device to the other client device,
前記第1トランスポンダは、前記一方のクライアント装置側から前記第1トランスポンダに信号を送信する一方の伝送路に接続され、  The first transponder is connected to one transmission path for transmitting a signal from the one client device side to the first transponder;
前記第2トランスポンダは、前記第2トランスポンダから前記他方のクライアント装置側に信号を送信する他方の伝送路に接続され、  The second transponder is connected to the other transmission path for transmitting a signal from the second transponder to the other client device;
前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースと前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースとが接続され、  A client side interface of the first transponder and a client side interface of the second transponder are connected;
前記第1トランスポンダの前記伝送路側インタフェースに前記一方の伝送路が接続され、前記第2トランスポンダの前記伝送路側インタフェースに前記他方の伝送路が接続されることを特徴とする中継装置。  The relay apparatus, wherein the one transmission path is connected to the transmission path side interface of the first transponder, and the other transmission path is connected to the transmission path side interface of the second transponder.
前記状態信号は、前記伝送路側で障害が発生したことを伝達する障害信号であり、
前記第1トランスポンダの接続判定部は、
前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースが接続されたことを判定する認識信号を前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースに出力する認識信号出力部を備え、
前記認識信号が前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに入力された場合、前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
前記第1トランスポンダの認識信号出力部は、
前記第1トランスポンダの伝送路側インタフェースに前記一方の伝送路から何らかの信号の入力があると、前記一方の伝送路との接続が確立したことを判定し、
前記一方の伝送路との接続が確立したと判定した場合、前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースに前記認識信号と異なる所定の信号を出力し、
前記一方の伝送路との接続が確立したと判定し、かつ、前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに所定の信号が入力された場合、前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースに前記認識信号を出力することを特徴とする請求項6に記載の中継装置。
The status signal is a failure signal that conveys that a failure has occurred on the transmission line side,
The connection determination unit of the first transponder is
A recognition signal for outputting a recognition signal for determining that the client side interface of the second transponder is connected to the client side interface of the first transponder from the client side interface of the first transponder to the client side interface of the second transponder With an output section,
When the recognition signal is input from the client side interface of the second transponder to the client side interface of the first transponder, the client side interface of the second transponder is connected to the client side interface of the first transponder. Judgment,
The recognition signal output unit of the first transponder is
When there is any signal input from the one transmission path to the transmission path side interface of the first transponder, it is determined that the connection with the one transmission path is established,
If it is determined that the connection with the one transmission line has been established, a predetermined signal different from the recognition signal is output from the client side interface of the first transponder to the client side interface of the second transponder;
When it is determined that a connection with the one transmission path has been established and a predetermined signal is input from the client side interface of the second transponder to the client side interface of the first transponder, the client of the first transponder The relay apparatus according to claim 6, wherein the recognition signal is output from a side interface to a client side interface of the second transponder.
前記第1トランスポンダの前記接続判定部は、  The connection determination unit of the first transponder is
前記認識信号が前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに入力された場合、前記認識信号に対する返答信号を前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースに出力する返答信号生成部を備え、  When the recognition signal is input from the client side interface of the second transponder to the client side interface of the first transponder, a response signal to the recognition signal is sent from the client side interface of the first transponder to the client side of the second transponder. It has a response signal generator that outputs to the interface,
前記出力した認識信号に対する返答信号が前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースから前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに入力されることによって、前記第1トランスポンダのクライアント側インタフェースに前記第2トランスポンダのクライアント側インタフェースが接続されていると判定することを特徴とする請求項7に記載の中継装置。  A response signal to the output recognition signal is input from the client side interface of the second transponder to the client side interface of the first transponder, so that the client side interface of the second transponder is connected to the client side interface of the first transponder. The relay device according to claim 7, wherein the relay device is determined to be connected.
請求項2に記載のトランスポンダを一つ有し、前記クライアント装置及び前記伝送路に接続される端局装置であって、  A terminal device having one transponder according to claim 2 and connected to the client device and the transmission path,
前記端局装置は前記伝送路を介して受信した信号を前記クライアント装置に送信し、  The terminal device transmits a signal received via the transmission path to the client device;
前記トランスポンダの前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続され、前記伝送路側インタフェースに前記伝送路が接続されることを特徴とする端局装置。  The terminal device, wherein the client device is connected to the client side interface of the transponder, and the transmission path is connected to the transmission path side interface.
JP2011109207A 2011-05-16 2011-05-16 Transponder, relay device, and terminal device Expired - Fee Related JP5499313B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109207A JP5499313B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Transponder, relay device, and terminal device
EP20120165844 EP2525529A3 (en) 2011-05-16 2012-04-27 Transponder, repeater, and terminal equipment
US13/457,684 US8867923B2 (en) 2011-05-16 2012-04-27 Transponder, repeater, and terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109207A JP5499313B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Transponder, relay device, and terminal device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012244217A JP2012244217A (en) 2012-12-10
JP2012244217A5 JP2012244217A5 (en) 2013-06-27
JP5499313B2 true JP5499313B2 (en) 2014-05-21

Family

ID=46062074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011109207A Expired - Fee Related JP5499313B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Transponder, relay device, and terminal device

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8867923B2 (en)
EP (1) EP2525529A3 (en)
JP (1) JP5499313B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5499313B2 (en) * 2011-05-16 2014-05-21 株式会社日立製作所 Transponder, relay device, and terminal device
CN203788292U (en) * 2014-02-21 2014-08-20 中兴通讯股份有限公司 Optical transceiver integrated module structure, passive optical network system and optical transmission system
WO2022029864A1 (en) * 2020-08-04 2022-02-10 三菱電機株式会社 Signal processing device, signal processing method, receiver, and optical communication system

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1043856A3 (en) * 1999-04-05 2005-06-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for implementing a wavelength division multiplexing communication system
JP3770767B2 (en) * 2000-02-17 2006-04-26 株式会社日立製作所 Transponder, wavelength division multiplexing transmission apparatus, wavelength division multiplexing transmission system, and information communication apparatus
JP3696517B2 (en) * 2001-03-16 2005-09-21 富士通株式会社 Optical transmission system
JP3674533B2 (en) * 2001-04-24 2005-07-20 日本電気株式会社 Method for monitoring clock synchronization of OSC signal in wavelength division multiplexing system
JP3779193B2 (en) * 2001-10-31 2006-05-24 富士通株式会社 Optical repeater
JP4625284B2 (en) * 2004-07-20 2011-02-02 株式会社日立製作所 Optical transmission equipment
JP4783648B2 (en) * 2006-02-28 2011-09-28 富士通株式会社 Relay device and relay method
JP4826451B2 (en) * 2006-11-29 2011-11-30 株式会社日立製作所 Optical transmission device with optical amplifier
EP2127185A1 (en) * 2006-12-20 2009-12-02 Polatis Photonics, Inc. Network fault detection and protection switching
US7663480B2 (en) * 2007-01-12 2010-02-16 Tellabs Operations, Inc. Wire emulation through a network for propagation of failure information
JP2010011263A (en) * 2008-06-30 2010-01-14 Nec Corp Transmission path optimizing method in optical communication system, optical transmitter, optical receiver, and optical relay
JP5206211B2 (en) * 2008-08-07 2013-06-12 日本電気株式会社 WDM network and node equipment
JP2010081223A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Nec Corp Optical transponder device, alarm transfer system, alarm transfer method, and program
JP2010187245A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 Hitachi Ltd Optical transmission system, optical terminal station device, and optical repeater
US8761605B2 (en) * 2009-09-24 2014-06-24 Nec Corporation Communication data transmission equipment, a communication data transmission system, a communication data transmission method and a communication data transmission program
JP5435223B2 (en) * 2009-10-13 2014-03-05 日本電気株式会社 Wavelength division multiplexing transmission apparatus and signal light monitoring method thereof
JP2011091657A (en) * 2009-10-23 2011-05-06 Hitachi Ltd Optical transmission system
JP2011109207A (en) 2009-11-13 2011-06-02 Nakayo Telecommun Inc Message information transfer apparatus including a plurality of communication devices
JP5596397B2 (en) * 2010-04-02 2014-09-24 株式会社日立製作所 Optical transmission system and optical transmission method
US20120230674A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Catherine Haiyan Yuan Triggers to Fault Information Insertion in Optical Transport Network
JP5853384B2 (en) * 2011-03-17 2016-02-09 富士通株式会社 Optical transmission system, optical transmission apparatus and optical transmission method
JP5499313B2 (en) * 2011-05-16 2014-05-21 株式会社日立製作所 Transponder, relay device, and terminal device
US9088380B2 (en) * 2012-05-31 2015-07-21 Ciena Corporation Optical transport network generic non-client specific protection systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP2525529A3 (en) 2015-03-11
EP2525529A2 (en) 2012-11-21
US20120294605A1 (en) 2012-11-22
US8867923B2 (en) 2014-10-21
JP2012244217A (en) 2012-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8433190B2 (en) Hot-swapping in-line optical amplifiers in an optical network
KR100696176B1 (en) Apparatus and method for MPLS LSP protection switching
JP5267191B2 (en) Optical ring network system and optical transmission device
US8873380B2 (en) System and method for setting redundant path segments in a multi-ring communication network
JP2007194983A (en) Passive optical network
JP3976771B2 (en) Transmission route switching control method and optical transmission apparatus
JP5011257B2 (en) Path trace method and node device
EP2312792B1 (en) Protection protocol device for network node and method for processing protection switching thereof
JP4586653B2 (en) Optical transmission device and fault information transmission method used for the optical transmission device
US7747164B2 (en) Wavelength division multiplexing transmission system, wavelength division multiplexing transmission apparatus and method for controlling wavelength division multiplexing transmission apparatus
JP4827651B2 (en) Optical transmission method and apparatus
JP5499313B2 (en) Transponder, relay device, and terminal device
JP2009225338A (en) Point-to-multipoint optical communication system
JP4905076B2 (en) Station side equipment
JP2008199450A (en) Optical access system
JP4999759B2 (en) Optical path switching device
JP6235539B2 (en) Multiplexer
JP6090876B2 (en) Transmission apparatus, transmission system, and path switching method
CN103475405B (en) A kind of guard method solving long range propagation equipment failure or power-off
JP2009159481A (en) Optical switching method and optical switching system
JP2009232224A (en) Optical signal divided transmission system, optical transmitter, optical receiver and optical signal divided transmission method
JP5107981B2 (en) Fault monitoring and control system
JP2008131139A (en) Transmission network
JP2008167162A (en) Cable communication system
JP2001358655A (en) Adm optical transmitter having trouble-avoiding function and optical network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees