JP5491150B2 - Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program - Google Patents

Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5491150B2
JP5491150B2 JP2009275362A JP2009275362A JP5491150B2 JP 5491150 B2 JP5491150 B2 JP 5491150B2 JP 2009275362 A JP2009275362 A JP 2009275362A JP 2009275362 A JP2009275362 A JP 2009275362A JP 5491150 B2 JP5491150 B2 JP 5491150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loss
audio
packet
time length
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009275362A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011119973A (en
Inventor
則次 恵木
和久 山岸
孝典 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2009275362A priority Critical patent/JP5491150B2/en
Publication of JP2011119973A publication Critical patent/JP2011119973A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5491150B2 publication Critical patent/JP5491150B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、オーディオ通信品質推定技術に関し、特に損失したオーディオパケットが再生オーディオ信号のオーディオ品質に与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出する技術に関する。   The present invention relates to an audio communication quality estimation technique, and more particularly to a technique for calculating an audio quality factor index indicating an influence of a lost audio packet on the audio quality of a reproduced audio signal.

ストリーム型マルチメディア通信サービスを提供する上で、サービス提供中に通信品質を管理するインサービス品質管理やユーザクレーム対応の観点から、サービス提供中にユーザが体感するオーディオ品質を測定することが重要である。
最も正確にユーザ体感品質を測定する方法は、実際に被験者に体感品質を評価してもらう主観品質評価法であるが、提供中のサービスの品質を測定することができない。そのため、客観的にユーザ体感品質を測定する技術の開発が望まれる。
In providing a stream-type multimedia communication service, it is important to measure the audio quality experienced by the user during service provision from the viewpoint of in-service quality management and user complaint management that manages the communication quality during service provision. is there.
The most accurate method for measuring the user experience quality is a subjective quality evaluation method that actually allows the subject to evaluate the experience quality, but the quality of the service being provided cannot be measured. Therefore, development of a technique for objectively measuring user experience quality is desired.

客観品質評価法の1つに、品質要因指標を入力として与え、この品質要因指標とユーザ体感品質との間の関係に基づきユーザ体感品質を推定するパラメトリックモデルがある。パラメトリックパケットレイヤモデルは、本モデルの入力として与える品質要因指標を、マルチメディア通信で伝送するパケットのヘッダ情報に基づき測定するモデルであり、サービス提供中のユーザ体感品質を測定するのに適している。
従来のモデルでは、通信ネットワークや受信バッファ溢れによるIPパケット損失の影響を示すパラメータとして、IPパケット損失率が用いられることが多い(例えば、特許文献1など参照)。
One objective quality evaluation method is a parametric model that gives a quality factor index as an input and estimates the user experience quality based on the relationship between the quality factor index and the user experience quality. The parametric packet layer model is a model that measures the quality factor index given as the input of this model based on the header information of the packet transmitted by multimedia communication, and is suitable for measuring the user experience quality during service provision .
In the conventional model, the IP packet loss rate is often used as a parameter indicating the influence of IP packet loss due to overflow of the communication network or the reception buffer (see, for example, Patent Document 1).

図10は、オーディオデータのパケット格納形態を示す説明図である。ここでは、IP/UDP/RTP/MPEG2−TSプロトコル構造でのデータ伝送における、オーディオデータとオーディオデータを格納するIPパケット構造との関係が示されている。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing a packet storage form of audio data. Here, the relationship between the audio data and the IP packet structure for storing the audio data in the data transmission in the IP / UDP / RTP / MPEG2-TS protocol structure is shown.

図10に示すように、MPEG2システムの−TS(Transport Stream)プロトコルにおいて、オーディオ(音声)信号を符号化して得られたフレーム列を分割して得られたオーディオデータは、一定のフレーム数ごとにPES(Packetized Elementary Stream)ヘッダが付随されてPESパケットが形成される。このPESパケットが分割されて各TSパケットのペイロードに格納され、それぞれにTSヘッダが付随され、全体で188バイト固定長のTSパケットが形成される。   As shown in FIG. 10, in the MPEG-2 system -TS (Transport Stream) protocol, audio data obtained by dividing a frame sequence obtained by encoding an audio (speech) signal is obtained for each fixed number of frames. A PES packet is formed with a PES (Packetized Elementary Stream) header. This PES packet is divided and stored in the payload of each TS packet, and a TS header is attached to each PES packet to form a TS packet having a fixed length of 188 bytes as a whole.

特開2008−17087号公報JP 2008-17087 A

このようなオーディオデータが格納されたオーディオTSパケットは、ビデオ(映像)データを含むビデオTSパケットなどのオーディオ以外のTSパケットとともにIPパケット内に格納される。以下では、オーディオTSパケットを含むIPパケットをオーディオパケットと呼ぶ。   An audio TS packet in which such audio data is stored is stored in an IP packet together with a non-audio TS packet such as a video TS packet including video (video) data. Hereinafter, an IP packet including an audio TS packet is referred to as an audio packet.

マルチメディア通信において、オーディオデータはビデオデータに比較して単位時間当たりのデータ量が小さいため、単位時間当たりに送信されるオーディオTSパケットの数は、ビデオTSパケットに比べてかなり少ない。実際のマルチメディア通信では、IPパケットに含まれるオーディオTSパケットは多くても1個であり、オーディオTSパケットを含まないIPパケットも存在する。   In multimedia communication, since audio data has a smaller data amount per unit time than video data, the number of audio TS packets transmitted per unit time is considerably smaller than that of video TS packets. In actual multimedia communication, at most one audio TS packet is included in an IP packet, and some IP packets do not include an audio TS packet.

したがって、TSパケットを含むIPパケットが損失しても、その損失IPパケットがオーディオパケットでない確率が高いため、受信端末において、オーディオTSパケットのオーディオデータを受信再生して得られる再生オーディオ信号のオーディオ品質には影響しない場合が多い。   Therefore, even if an IP packet including a TS packet is lost, there is a high probability that the lost IP packet is not an audio packet. Therefore, the audio quality of the reproduced audio signal obtained by receiving and reproducing the audio data of the audio TS packet at the receiving terminal. Often does not affect.

しかしながら、前述した従来の品質推定技術では、評価対象となるマルチメディア通信のIPパケット損失率を算出する際、当該マルチメディア通信のIPパケットのうち、算出対象としてオーディオパケットの損失数ではなく、ビデオパケットなどのオーディオパケット以外のIPパケットを含む損失数を用いている。したがって、従来の品質推定技術によれば、このような、オーディオパケットに関する損失状況を正確に捉えていないIPパケット損失率を品質要因指標として用いているため、オーディオ品質を精度良く推定することができないという問題点があった。   However, in the above-described conventional quality estimation technique, when calculating the IP packet loss rate of multimedia communication to be evaluated, among the IP packets of the multimedia communication, the calculation target is not the number of audio packet losses but the video packet loss rate. The number of losses including IP packets other than audio packets such as packets is used. Therefore, according to the conventional quality estimation technique, since the IP packet loss rate that does not accurately capture the loss situation regarding the audio packet is used as the quality factor index, the audio quality cannot be accurately estimated. There was a problem.

また、1個のオーディオパケットが損失したとしても、その影響は様々である。オーディオパケットが損失した場合、その中に含まれている1個のオーディオTSパケットが損失する。このとき、損失したオーディオTSパケットに、フレームデータがその一部でも含まれている場合には、これらすべてのフレームが損失の影響を受ける。   Even if one audio packet is lost, the effect varies. When an audio packet is lost, one audio TS packet included therein is lost. At this time, if the frame data is included in the lost audio TS packet, all these frames are affected by the loss.

前述した図10に示されているように、オーディオTSパケットについて、損失Xと損失Yが生じた場合のフレームへの影響を見ると、1個のオーディオTSパケットが損失した損失XではフレームF1,F2の2フレームが影響を受けているものの、2個のオーディオTSパケットが損失した損失YではフレームF3の1フレームのみが影響を受けることになる。特に、損失Yについては、いずれか1個のオーディオTSパケット損失であってもフレームF3の1フレームのみが影響を受ける。   As shown in FIG. 10 described above, regarding the effect on the frame when loss X and loss Y occur in the audio TS packet, in the loss X in which one audio TS packet is lost, the frame F1, Although the two frames F2 are affected, the loss Y in which two audio TS packets are lost affects only one frame F3. In particular, for loss Y, only one frame of frame F3 is affected even if any one audio TS packet is lost.

このように、損失したオーディオTSパケットの数とこれにより影響を受けるフレームの数は必ずしも対応しておらず、オーディオTSパケットが1個だけ損失した場合であっても複数のフレームが影響を受けることもある。したがって、それぞれオーディオパケットにはオーディオTSパケットが1つずつ含まれていることから、1個のオーディオパケット損失がオーディオデータに与える影響も同一ではない。   Thus, the number of lost audio TS packets does not necessarily correspond to the number of frames affected by this, and multiple frames are affected even if only one audio TS packet is lost. There is also. Accordingly, since each audio packet includes one audio TS packet, the influence of one audio packet loss on audio data is not the same.

このため、前述した従来の品質推定技術において、仮にオーディオパケットの損失率を品質要因指標として用いたとしても、オーディオパケットの損失がオーディオデータに与える影響を適切に捉えておらず、結果として、オーディオ品質を精度良く推定することができないという問題点があった。   For this reason, even if the loss rate of audio packets is used as a quality factor indicator in the conventional quality estimation technique described above, the effect of the loss of audio packets on the audio data is not properly captured. There was a problem that the quality could not be estimated accurately.

本発明はこのような課題を解決するためのものであり、オーディオパケットの損失が再生オーディオ信号のオーディオ品質に与える影響を適切に捉えたオーディオ品質要因指標を算出できるオーディオ品質要因指標算出技術を提供することを目的としている。   The present invention is for solving such problems, and provides an audio quality factor index calculation technique capable of calculating an audio quality factor index that appropriately captures the effect of loss of audio packets on the audio quality of a reproduced audio signal. The purpose is to do.

このような目的を達成するために、本発明にかかるオーディオ品質要因指標算出方法は、オーディオ信号を符号化して得られたフレーム列を複数のオーディオデータに分割し、これらオーディオデータをオーディオパケットにそれぞれ格納して伝送するマルチメディア通信について、このマルチメディア通信からキャプチャしたオーディオパケットに基づいて、オーディオパケットの損失が当該マルチメディア通信を介して受信再生した再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出するオーディオ品質要因指標算出方法であって、マルチメディア通信の受信側からキャプチャしたオーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続してオーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出するパケット解析ステップと、キャプチャしたオーディオパケットの総数でこれらオーディオパケットのキャプチャ時間を除算して得られたオーディオパケットの平均パケット時間長とオーディオパケット損失数とを乗算することにより損失区間のパケット損失時間長を算出し、このパケット損失時間長とフレームの単位フレーム時間長との関係から当該損失区間で損失したオーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出する損失影響フレーム数算出ステップと、損失影響フレーム数に基づいて、再生オーディオ信号における損失影響時間長を、オーディオ品質要因指標として算出する損失影響時間長算出ステップとを備えている。 In order to achieve such an object, an audio quality factor index calculation method according to the present invention divides a frame sequence obtained by encoding an audio signal into a plurality of audio data, and each of the audio data is divided into audio packets. For multimedia communication that is stored and transmitted, based on the audio packet captured from the multimedia communication, an audio indicating the effect of the loss of the audio packet on the audio quality of the reproduced audio signal received and played back via the multimedia communication an audio quality factor index calculating method of calculating the quality factor index, among the rows of audio packets captured from the receiver of the multimedia communication, for one or more consecutive lost section lost audio packet, the O Loss by multiplying the packet analysis step of extracting Iopaketto number of lost and an average packet time length and the audio packet loss number of audio packets obtained by dividing the capture time of these audio packets by the total number of audio packets captured A loss-affected frame that calculates the packet loss time length of a section and calculates the number of frames affected by the audio data lost in the loss section from the relationship between the packet loss time length and the unit frame time length of the frame. And a loss effect time length calculation step of calculating a loss effect time length in the reproduced audio signal as an audio quality factor index based on the number of loss effect frames.

この際、損失影響フレーム数算出ステップで、損失区間が複数存在する場合、これら損失区間ごとに損失影響フレーム数を算出し、損失影響時間長算出ステップは、損失区間ごとに、当該損失区間の損失影響フレーム数に基づいて損失影響時間長を算出し、これら損失影響時間長を累計した総損失影響時間をオーディオ品質要因指標として算出するようにしてもよい。   At this time, if there are multiple loss intervals in the loss influence frame number calculation step, the number of loss influence frames is calculated for each loss interval, and the loss influence time length calculation step is performed for each loss interval. The loss influence time length may be calculated based on the number of affected frames, and the total loss influence time obtained by accumulating these loss influence time lengths may be calculated as an audio quality factor index.

この際、損失影響フレーム数算出ステップで、一定の周期でオーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と一致する場合、パケット損失時間長M、平均パケット時間長U、周期P、および単位フレーム時間長Fから、W=ceil(M/F)+(M%F)×{1−U/(P×F)}に基づいて損失影響フレーム数Wを算出するようにしてもよい。   At this time, if the start time position of the audio data coincides with the start time position of the frame at a constant period in the loss influence frame number calculation step, the packet loss time length M, the average packet time length U, the period P, and the unit frame From the time length F, the number W of loss-affected frames may be calculated based on W = ceil (M / F) + (M% F) × {1−U / (P × F)}.

あるいは、損失影響フレーム数算出ステップで、オーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合、パケット損失時間長Mおよび単位フレーム時間長Fから、W=1+M/Fに基づいて損失影響フレーム数Wを算出するようにしてもよい。   Alternatively, when the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame in the loss-affected frame number calculation step, based on the packet loss time length M and the unit frame time length F, W = 1 + M / F Thus, the number W of loss-affected frames may be calculated.

また、損失影響フレーム数算出ステップで、損失区間が複数存在する場合、これら損失区間におけるオーディオパケット損失数を平均化した平均オーディオパケット損失数を算出し、この平均オーディオパケット損失数と平均パケット時間長とを乗算することにより平均パケット損失時間長を算出し、この平均パケット損失時間長とフレームの単位フレーム時間長とからこれら損失区間での平均損失影響フレーム数を算出し、損失影響時間長算出ステップで、平均損失影響フレーム数に損失区間の数を乗算した総損失影響時間を、オーディオ品質要因指標として算出するようにしてもよい。 Also, when there are multiple loss intervals in the loss-affected frame number calculation step, an average audio packet loss number is calculated by averaging the number of audio packet losses in these loss intervals, and this average audio packet loss number and average packet time length are calculated. The average packet loss time length is calculated by multiplying the average packet loss time length by calculating the average number of frames affected by the loss from the average packet loss time length and the unit frame time length of the frame. Thus, the total loss influence time obtained by multiplying the average loss influence frame number by the number of loss intervals may be calculated as an audio quality factor index.

この際、損失影響フレーム数算出ステップで、一定の周期でオーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と一致する場合、平均パケット損失時間長M’、平均パケット時間長U、周期P、および単位フレーム時間長Fから、W’=ceil(M’/F)+(M’%F)×{1−U/(P×F)}に基づいて平均損失影響フレーム数W’を算出するようにしてもよい。   At this time, if the start time position of the audio data coincides with the start time position of the frame at a constant period in the loss influence frame number calculation step, the average packet loss time length M ′, the average packet time length U, the period P, and From the unit frame time length F, the average loss-affected frame number W ′ is calculated based on W ′ = ceil (M ′ / F) + (M ′% F) × {1−U / (P × F)}. It may be.

あるいは、損失影響フレーム数算出ステップで、オーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合、平均パケット損失時間長M’および単位フレーム時間長Fから、W’=1+M’/Fに基づいて平均損失影響フレーム数W’を算出するようにしてもよい。   Alternatively, if the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame in the loss influence frame number calculation step, W ′ = 1 + M ′ is calculated from the average packet loss time length M ′ and the unit frame time length F. The average loss affected frame number W ′ may be calculated based on / F.

また、本発明にかかるオーディオ品質要因指標算出装置は、オーディオ信号を符号化して得られたフレーム列を複数のオーディオデータに分割し、これらオーディオデータをオーディオパケットにそれぞれ格納して伝送するマルチメディア通信について、このマルチメディア通信からキャプチャしたオーディオパケットに基づいて、オーディオパケットの損失が当該マルチメディア通信を介して受信再生した再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出するオーディオ品質要因指標算出装置であって、マルチメディア通信の受信側からキャプチャしたオーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続してオーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出するパケット解析部と、キャプチャしたオーディオパケットの総数でこれらオーディオパケットのキャプチャに要したキャプチャ時間を除算して得られたオーディオパケットの平均パケット時間長とオーディオパケット損失数とを乗算することにより損失区間のパケット損失時間長を算出し、このパケット損失時間長とフレームの単位フレーム時間長との関係から当該損失区間で損失したオーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出する損失影響フレーム数算出部と、損失影響フレーム数に基づいて、再生オーディオ信号における損失影響時間長を、オーディオ品質要因指標として算出する損失影響時間長算出部とを備えている。 Also, the audio quality factor indicator calculating apparatus according to the present invention divides a frame sequence obtained by encoding an audio signal into a plurality of audio data, and stores the audio data in audio packets for transmission. Based on the audio packet captured from this multimedia communication, an audio quality factor index is calculated that indicates the effect of loss of the audio packet on the audio quality of the playback audio signal received and played back via the multimedia communication. a factor index computing device extracts, among the rows of audio packets captured from the receiver of the multimedia communication, for one or more consecutive lost section lost audio packet, the number of the audio packet loss That packet analysis unit and a loss interval by multiplying the average packet time length and the audio packet loss number of audio packets obtained by dividing the captured time required to capture these audio packets by the total number of audio packets captured The number of loss-affected frames is calculated by calculating the number of frames affected by the audio data lost in the loss period from the relationship between the packet loss time length and the unit frame time length of the frame. A calculating unit; and a loss affecting time length calculating unit that calculates a loss affecting time length in the reproduced audio signal as an audio quality factor index based on the number of loss affecting frames.

また、本発明にかかるプログラムは、コンピュータに、前述したいずれか1つのオーディオ品質要因指標算出方法の各ステップを実行させるためのプログラムである。   The program according to the present invention is a program for causing a computer to execute each step of any one of the audio quality factor index calculation methods described above.

本発明によれば、オーディオパケットの損失が再生オーディオ信号のオーディオ品質に与える影響を適切に捉えたオーディオ品質要因指標を算出することができる。これにより、結果として、オーディオ品質を精度良く推定することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to calculate an audio quality factor index that appropriately captures the influence of audio packet loss on the audio quality of a reproduced audio signal. As a result, the audio quality can be accurately estimated.

第1の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the audio quality factor parameter | index calculation apparatus concerning 1st Embodiment. IP/UDP/RTP/MPEG2−TSプロトコル構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows IP / UDP / RTP / MPEG2-TS protocol structure. IPパケット損失とオーディオパケット損失数の関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between IP packet loss and the number of audio packet losses. 音声データの各フレームとTSパケットのペイロードの関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between each flame | frame of audio | voice data, and the payload of TS packet. パケット損失時間長と損失影響フレーム数との関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between packet loss time length and the number of loss influence frames. オーディオフレームとTSパケットとの関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between an audio frame and TS packet. 第1の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows operation | movement of the audio quality factor parameter | index calculation apparatus concerning 1st Embodiment. 第2の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows operation | movement of the audio quality factor parameter | index calculation apparatus concerning 2nd Embodiment. 第3の実施の形態にかかるオーディオ品質推定装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the audio quality estimation apparatus concerning 3rd Embodiment. オーディオデータのパケット格納形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the packet storage form of audio data.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
まず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置について説明する。図1は、第1の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の構成を示すブロック図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
First, an audio quality factor index calculating apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an audio quality factor indicator calculating apparatus according to the first embodiment.

このオーディオ品質要因指標算出装置10は、全体としてサーバ装置などの情報通信処理装置からなり、オーディオ(音声)信号を符号化して得られたフレーム列を複数のオーディオデータに分割し、これらオーディオデータをオーディオパケットにそれぞれ格納して、送信端末1から通信ネットワーク3を介して受信端末2へ伝送するマルチメディア通信について、このマルチメディア通信が行われている、通信ネットワーク3から受信端末2までの伝送経路、あるいは受信端末2からキャプチャしたオーディオパケットに基づいて、オーディオパケットの損失が当該マルチメディア通信を介して受信端末2で受信再生した再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出する装置である。   This audio quality factor index calculation device 10 is composed of an information communication processing device such as a server device as a whole, divides a frame sequence obtained by encoding an audio (voice) signal into a plurality of audio data, and converts these audio data into For multimedia communication stored in audio packets and transmitted from the transmission terminal 1 to the reception terminal 2 via the communication network 3, the transmission path from the communication network 3 to the reception terminal 2 in which the multimedia communication is performed Alternatively, based on the audio packet captured from the receiving terminal 2, an audio quality factor index indicating the influence of the loss of the audio packet on the audio quality of the reproduced audio signal received and played back by the receiving terminal 2 via the multimedia communication is calculated. It is a device to do.

本実施の形態は、オーディオ品質要因指標算出装置10において、マルチメディア通信からキャプチャしたオーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続してオーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出し、このオーディオパケット損失数に基づいて、フレーム列のうち当該損失区間で損失したオーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出し、この損失影響フレーム数に基づいて、再生オーディオ信号における損失影響時間長をオーディオ品質要因指標として算出するようにしたものである。   In the present embodiment, the audio quality factor indicator calculating apparatus 10 calculates the number of audio packet losses for a loss section in which one or a plurality of audio packets are continuously lost from a sequence of audio packets captured from multimedia communication. Based on the number of audio packet losses, the number of frames affected by the audio data lost in the loss section of the frame sequence is calculated, and the playback audio signal is calculated based on the number of frames affected by the loss. Is calculated as an audio quality factor index.

[第1の実施の形態の構成]
次に、図1を参照して、本実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置10の構成について詳細に説明する。
このオーディオ品質要因指標算出装置10には、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)11、操作入力部12、画面表示部13、記憶部14、および演算処理部15が設けられている。
[Configuration of First Embodiment]
Next, the configuration of the audio quality factor indicator calculation device 10 according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIG.
The audio quality factor index calculation apparatus 10 includes, as main functional units, a communication interface unit (hereinafter referred to as a communication I / F unit) 11, an operation input unit 12, a screen display unit 13, a storage unit 14, and an arithmetic processing unit. 15 is provided.

通信I/F部11は、専用のデータ通信回路からなり、伝送経路4や受信端末2から、評価対象となるマルチメディア通信に関するIPパケットをキャプチャする機能を有している。
操作入力部12は、キーボードやマウスなどの操作入力装置からなり、オペレータの操作を検出して演算処理部15へ出力する機能を有している。
画面表示部13は、LCDなどの画面表示装置からなり、演算処理部15の制御に基づいて、操作メニューや設定画面、さらには算出したオーディオ品質要因指標などの各種情報を画面表示する機能を有している。
The communication I / F unit 11 includes a dedicated data communication circuit and has a function of capturing IP packets related to multimedia communication to be evaluated from the transmission path 4 and the receiving terminal 2.
The operation input unit 12 includes an operation input device such as a keyboard and a mouse, and has a function of detecting an operator operation and outputting the operation to the arithmetic processing unit 15.
The screen display unit 13 includes a screen display device such as an LCD, and has a function of displaying various information such as operation menus, setting screens, and calculated audio quality factor indicators on the screen based on the control of the arithmetic processing unit 15. doing.

記憶部14は、ハードディスクや半導体メモリなどの記憶装置からなり、演算処理部15で用いるデータ、例えば通信I/F部11でキャプチャしたIPパケットデータや、算出したオーディオ品質要因指標、さらにはオーディオ品質要因指標の算出過程で用いる中間データなどの各種処理情報やプログラムを記憶する機能を有している。   The storage unit 14 includes a storage device such as a hard disk or a semiconductor memory. The storage unit 14 includes data used by the arithmetic processing unit 15, for example, IP packet data captured by the communication I / F unit 11, calculated audio quality factor indicators, and audio quality. It has a function of storing various processing information such as intermediate data and programs used in the factor index calculation process.

演算処理部15は、CPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部14のプログラムを読み込んで実行することにより、各種処理部を実現する機能を有している。演算処理部15で実現される主な処理部としては、パケット解析部15A、損失影響フレーム数算出部15B、および損失影響時間長算出部15Cがある。   The arithmetic processing unit 15 includes a microprocessor such as a CPU and its peripheral circuits, and has a function of realizing various processing units by reading and executing a program in the storage unit 14. As main processing units realized by the arithmetic processing unit 15, there are a packet analysis unit 15A, a loss influence frame number calculation unit 15B, and a loss influence time length calculation unit 15C.

パケット解析部15Aは、通信I/F部11でマルチメディア通信からキャプチャしたオーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続してオーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出する機能を有している。   The packet analysis unit 15A extracts the number of audio packet losses for one or a plurality of loss periods in which audio packets are continuously lost from the sequence of audio packets captured from the multimedia communication by the communication I / F unit 11. It has a function.

損失影響フレーム数算出部15Bは、パケット解析部15Aで抽出したオーディオパケット損失数に基づいて、フレーム列のうち当該損失区間で損失したオーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出する機能を有している。   The loss-affected frame number calculation unit 15B calculates a loss-affected frame number of a frame affected by audio data lost in the loss section in the frame sequence based on the audio packet loss number extracted by the packet analysis unit 15A. have.

損失影響時間長算出部15Cは、損失影響フレーム数算出部15Bで算出した損失影響フレーム数に基づいて、再生オーディオ信号における損失影響時間長をオーディオ品質要因指標として算出する機能を有している。   The loss affected time length calculation unit 15C has a function of calculating the loss affected time length in the reproduced audio signal as an audio quality factor index based on the number of loss affected frames calculated by the loss affected frame number calculating unit 15B.

[オーディオパケットの判別方法]
次に、本発明の原理について説明する。
まず、IPパケットがオーディオパケットであるかの判別方法について説明する。
図2は、IP/UDP/RTP/MPEG2−TSプロトコル構造を示す説明図である。IPパケット内のTSパケットのヘッダに記載されている13ビットのPID(Packet Identifier)から、このTSパケットのペイロードに含まれるデータがどのようなメディアであるかを知ることが可能である。そこで、品質評価対象となるオーディオ用のPIDを前提情報として保有しておき、各TSパケットのPIDを確認することで、各IPパケットがオーディオパケットであるかを確認することができる。
[Audio packet identification method]
Next, the principle of the present invention will be described.
First, a method for determining whether an IP packet is an audio packet will be described.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the IP / UDP / RTP / MPEG2-TS protocol structure. From the 13-bit PID (Packet Identifier) described in the header of the TS packet in the IP packet, it is possible to know what kind of media the data included in the payload of the TS packet is. Therefore, it is possible to confirm whether each IP packet is an audio packet by holding the PID for audio that is a quality evaluation target as premise information and confirming the PID of each TS packet.

[オーディオパケットの損失検知方法]
次に、オーディオパケットの損失検知方法について説明する。
オーディオパケットの損失検知は、メディアごとにTSヘッダ部分に連続性を満たす4ビットのCC(Continuity Counter)に基づいて行う。このCCの連続性の欠如を見ることで損失オーディオパケットを検知することが可能である。図2の場合、オーディオパケットP3が損失したため、オーディオTSパケットのCCは、オーディオパケットP1の「12」の次にオーディオパケットP4の「14」となる。このため、損失したIPパケットの情報がなくても、1個のオーディオパケットP3が損失していることを検出可能である。
[Audio packet loss detection method]
Next, an audio packet loss detection method will be described.
Audio packet loss detection is performed based on a 4-bit CC (Continuity Counter) that satisfies continuity in the TS header portion for each medium. By observing this lack of CC continuity, it is possible to detect lost audio packets. In the case of FIG. 2, since the audio packet P3 has been lost, the CC of the audio TS packet becomes “14” of the audio packet P4 after “12” of the audio packet P1. For this reason, it is possible to detect that one audio packet P3 is lost even if there is no information of the lost IP packet.

[オーディオパケット損失数の算出方法]
次に、オーディオパケット損失数の算出方法について説明する。
一定時間内に受信したIPパケットに基づいて、オーディオパケットの各損失に対するオーディオバースト長として、オーディオパケット損失数を算出する。各損失に対するオーディオパケット損失数とは、オーディオパケットが連続して損失した場合にその損失を連続長の長さによらず1回のオーディオパケット損失として数えたときの各オーディオパケット損失に含まれるオーディオパケットの個数である。つまり、CCの連続性を見たときに欠けている番号の数がそのオーディオパケット損失に対するオーディオパケット損失数となる。
[Calculation method of audio packet loss count]
Next, a method for calculating the number of audio packet losses will be described.
Based on the IP packets received within a certain time, the number of audio packet losses is calculated as the audio burst length for each loss of audio packets. The number of audio packet loss with respect to each loss is the audio included in each audio packet loss when the loss is counted as one audio packet loss regardless of the continuous length when audio packets are continuously lost. The number of packets. In other words, the number of numbers that are missing when CC continuity is seen becomes the number of audio packet losses for the audio packet loss.

図3は、IPパケット損失とオーディオパケット損失数の関係を示す説明図である。
図3において、まず、IPパケットP11,P12が連続して損失しているが、IPパケットP11だけがオーディオパケットである。このため、この損失区間におけるオーディオパケット損失数Lは「1」となる。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the relationship between IP packet loss and the number of audio packet losses.
In FIG. 3, first, IP packets P11 and P12 are continuously lost, but only IP packet P11 is an audio packet. For this reason, the number L of audio packet losses in this loss section is “1”.

また、正常転送されたIPパケットP15を挟んだ前後に位置するIPパケットP14,P16が損失している。この際、オーディオパケットからなるIPパケットP14,P16は連続していないが、IPパケットP15がオーディオパケットではないため、オーディオバケット列として見た場合、IPパケット14,P16は連続していることになる。このため、この損失区間におけるオーディオパケット損失数Lは「2」となる。
また、IPパケットP18が損失しているが、これはオーディオパケットではないため、損失は発生していないことになる。
Further, the IP packets P14 and P16 located before and after the normally transferred IP packet P15 are sandwiched. At this time, the IP packets P14 and P16, which are audio packets, are not continuous. However, since the IP packet P15 is not an audio packet, the IP packets 14 and P16 are continuous when viewed as an audio bucket sequence. . For this reason, the audio packet loss number L in this loss interval is “2”.
Further, although the IP packet P18 is lost, since this is not an audio packet, no loss has occurred.

[損失影響フレーム数の算出方法]
次に、損失影響フレーム数の算出方法について説明する。
損失影響フレーム数は、オーディオパケット損失数を用いて各オーディオパケット損失が影響を与えるフレーム数である。図4は、音声データの各フレームとTSパケットのペイロードの関係を示す説明図である。
[Calculation method of the number of frames affected by loss]
Next, a method for calculating the number of loss-affected frames will be described.
The number of frames affected by loss is the number of frames affected by each audio packet loss using the number of audio packet losses. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the relationship between each frame of audio data and the payload of the TS packet.

まず、対象となる損失区間Tに関するパケット損失時間長Mを算出する。パケット損失時間長Mは、損失区間Tに対応するオーディオデータ上の時間長を表している。具体的には、次の式(1)に示すように、IPパケット取得時間tをオーディオパケットの総数Nで除算することで、1つのオーディオパケットに対応する平均パケット時間長Uを算出し、この平均パケット時間長Uに損失区間Tにおいて損失したオーディオパケット損失数Lを乗算することで、パケット損失時間長Mを算出する。   First, the packet loss time length M for the target loss interval T is calculated. The packet loss time length M represents the time length on the audio data corresponding to the loss interval T. Specifically, as shown in the following equation (1), the average packet time length U corresponding to one audio packet is calculated by dividing the IP packet acquisition time t by the total number N of audio packets, and this The packet loss time length M is calculated by multiplying the average packet time length U by the number L of audio packet losses lost in the loss interval T.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

10秒間のIPパケットを取得したときに500個のオーディオパケットが存在するならば、1オーディオパケットあたりの平均パケット時間長Uは20msとなる。このため、図4に示すように、損失区間Tで3つのオーディオパケットが連続で損失した場合、前述した式(1)から、この損失区間Tのパケット損失時間長Mは60msとなる。
しかし、このパケット損失時間長Mと、損失区間Tによりオーディオデータが影響を受ける損失影響時間長Vとが一致するわけではない。
If there are 500 audio packets when an IP packet for 10 seconds is acquired, the average packet time length U per audio packet is 20 ms. Therefore, as shown in FIG. 4, when three audio packets are continuously lost in the loss interval T, the packet loss time length M in the loss interval T is 60 ms from the above-described equation (1).
However, the packet loss time length M does not coincide with the loss influence time length V at which the audio data is affected by the loss interval T.

その理由は、フレームを構成するオーディオデータは符号化されたデータであり、フレームを構成するすべてのデータが受信されて初めて当該フレームに対応する時間区間におけるオーディオ信号が再生されるのであって、フレームを構成する一部のデータが損失した場合には、当該フレームに対応する時間区間において、オーディオ信号が正常再生できなくなるからである。   The reason is that the audio data constituting the frame is encoded data, and the audio signal in the time interval corresponding to the frame is reproduced only after all the data constituting the frame is received. This is because the audio signal cannot be normally reproduced in the time interval corresponding to the frame when a part of data constituting the frame is lost.

したがって、パケット損失時間長Mに対して一部でも重なるフレームが損失区間Tの影響を受け、そのフレームの時間長が影響を受ける時間となる。図4に示すようにパケット損失時間長Mに対して、影響を受ける損失影響時間長Vが長いことが分かる。   Therefore, a frame that partially overlaps the packet loss time length M is affected by the loss period T, and the time length of the frame is affected. As shown in FIG. 4, it can be seen that the affected loss influence time length V is longer than the packet loss time length M.

このような、パケット損失時間長Mと損失影響時間長Vとの不一致に鑑み、本発明では、まず、パケット損失時間長Mに基づいて、損失区間Tが影響を与えるフレーム数、すなわち損失影響フレーム数Wを算出し、その後、この損失影響フレーム数Wに基づいて、損失影響時間長Vを算出するようにしたものである。   In view of such a discrepancy between the packet loss time length M and the loss influence time length V, in the present invention, first, based on the packet loss time length M, the number of frames affected by the loss interval T, that is, loss influence frames. The number W is calculated, and then the loss influence time length V is calculated based on the loss influence frame number W.

[損失影響フレーム数の推定方法]
次に、損失影響フレーム数Wの期待値を推定する方法について説明する。
図5は、パケット損失時間長と損失影響フレーム数との関係を示す説明図である。
損失影響フレーム数Wは、パケット損失時間長Mと、パケット損失時間長Mとフレームとの時間位置関係とにより変化する。
[Method for estimating the number of frames affected by loss]
Next, a method for estimating the expected value of the number W of loss-affected frames will be described.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the relationship between the packet loss time length and the number of frames affected by loss.
The number W of loss-affected frames varies depending on the packet loss time length M and the time position relationship between the packet loss time length M and the frame.

図5に示すように、パケット損失時間長Mが始まるフレームをフレーム1とし、フレーム1の開始時間位置からパケット損失時間長Mの開始時間位置までのずれフレーム数をd(0≦d<1)とし、このずれフレーム数dが「0」の場合、すなわちパケット損失時間長Mとフレーム1の開始時間位置が一致している場合、パケット損失時間長Mの終了時間位置がフレーム1から数えてA(Aは1以上の整数)個目のフレームAにかかるものとし、パケット損失時間長Mの終了時間位置からフレームAの終了時間位置までの余りフレーム数をB(0≦B<1)と表す。   As shown in FIG. 5, the frame in which the packet loss time length M starts is assumed to be frame 1, and the number of misaligned frames from the start time position of frame 1 to the start time position of packet loss time length M is d (0 ≦ d <1). When the number of misaligned frames d is “0”, that is, when the packet loss time length M and the start time position of the frame 1 coincide with each other, the end time position of the packet loss time length M is counted from the frame 1 as A (A is an integer equal to or greater than 1) The frame A is assumed to be taken, and the number of remaining frames from the end time position of the packet loss time length M to the end time position of the frame A is represented as B (0 ≦ B <1). .

したがって、各フレームの時間長がすべて単位フレーム時間長Fであると仮定した場合、フレーム1の開始時間位置からパケット損失時間長Mの開始時間位置までの時間長は、d×Fとなる。また、パケット損失時間長Mの終了時間位置からフレームAの終了時間位置までの時間長は、B×Fとなることから、パケット損失時間長Mは、M=(A−B)Fで求められる。   Accordingly, assuming that the time length of each frame is the unit frame time length F, the time length from the start time position of frame 1 to the start time position of packet loss time length M is d × F. Further, since the time length from the end time position of the packet loss time length M to the end time position of the frame A is B × F, the packet loss time length M is obtained by M = (A−B) F. .

ここで、ずれフレーム数dが余りフレーム数B以下の場合(0≦d≦B)、d×F≦B×Fであることから、パケット損失時間長Mの終了時間位置は、フレームAの終了時間位置より前かフレームAの終了時間位置に一致することになる。したがって、この場合の損失影響フレーム数Wは、W=Aとなる。   Here, when the number of misaligned frames d is less than or equal to the number of remaining frames B (0 ≦ d ≦ B), since d × F ≦ B × F, the end time position of the packet loss time length M is the end of the frame A It will coincide with the end time position of the frame A or before the time position. Therefore, the number W of loss-affected frames in this case is W = A.

一方、ずれフレーム数dが余りフレーム数Bより大きい場合(B<d<1)、d×F>B×Fであることから、パケット損失時間長Mの終了時間位置は、フレームAの終了時間位置より後ろに存在することになる。したがって、この場合の損失影響フレーム数Wは、W=A+1となる。   On the other hand, when the number of misaligned frames d is larger than the number of remaining frames B (B <d <1), d × F> B × F, so the end time position of the packet loss time length M is the end time of frame A It exists behind the position. Therefore, the number W of loss-affected frames in this case is W = A + 1.

この際、損失影響フレーム数W=Aのフレームが損失区間Tの影響を受ける状態、すなわち0≦d≦Bとなる確率はBであり、損失影響フレーム数W=A+1のフレームが損失区間Tの影響を受ける状態、すなわちB<d<1となる確率は1−Bである。
したがって、フレームの開始時間位置とパケット損失時間長Mの開始時間位置との関係がランダムであり、2つの開始時間位置が重なる確率が限りなく0に近い値であることを前提とした場合、損失区間Tの影響を受ける損失影響フレーム数Wの期待値は、次の式(2)で求められる。
At this time, the state in which the frame having the loss affected frame number W = A is affected by the loss interval T, that is, the probability that 0 ≦ d ≦ B is B, and the frame having the loss affected frame number W = A + 1 is in the loss interval T. The probability of being affected, ie B <d <1, is 1-B.
Therefore, if it is assumed that the relationship between the start time position of the frame and the start time position of the packet loss time length M is random and the probability that the two start time positions overlap is a value close to 0, the loss The expected value of the number W of loss-affected frames affected by the section T is obtained by the following equation (2).

Figure 0005491150
Figure 0005491150

一方、P個のフレームごとにフレームの開始時間位置が必ずオーディオパケット内のオーディオデータの開始時間位置と重なる場合がある。図6は、オーディオフレームとTSパケットとの関係を示す説明図である。   On the other hand, for every P frames, the start time position of the frame may always overlap the start time position of the audio data in the audio packet. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the relationship between audio frames and TS packets.

例えば、図6に示すように、PESパケット内にP個のオーディオフレームが必ず格納され、P個のフレームに対応するオーディオTSパケット数をS個とする。この場合、S個のオーディオパケットごとにフレームの開始時間位置とオーディオパケット内のオーディオデータの開始時間位置とが重なる。   For example, as shown in FIG. 6, P audio frames are always stored in the PES packet, and the number of audio TS packets corresponding to the P frames is S. In this case, the start time position of the frame and the start time position of the audio data in the audio packet overlap every S audio packets.

つまり、各オーディオパケット損失は、1/Sの確率でパケット損失時間長Mの開始時間位置がフレームの開始時間位置に重なると考えることができる。このとき、前述した図6におけるd=0との場合と等しくなり、Bの値によらず影響を受けるのはA個のフレームのみとなる。また、残りの1−1/Sの確率においては、影響を受けるフレーム数の期待値は前述した式(2)により算出される。   That is, for each audio packet loss, it can be considered that the start time position of the packet loss time length M overlaps the start time position of the frame with a probability of 1 / S. At this time, it is equal to the case of d = 0 in FIG. 6 described above, and only A frames are affected regardless of the value of B. Further, for the remaining probability of 1-1 / S, the expected value of the number of affected frames is calculated by the above-described equation (2).

したがって、損失区間Tの影響を受ける損失影響フレーム数Wの期待値は、次の式(3)で求められる。なお、AはMをFで除算した値を切り上げた値であり、式(3)において切り上げ関数ceil(M/F)で表記してある。また、1−BはMをFで除算した際に得られる剰余を示す値であり、式(3)においてM%Fで表記してある。   Therefore, the expected value of the number W of loss-affected frames affected by the loss interval T can be obtained by the following equation (3). A is a value obtained by rounding up the value obtained by dividing M by F, and is represented by the round-up function ceil (M / F) in equation (3). 1-B is a value indicating a remainder obtained when M is divided by F, and is expressed as M% F in the equation (3).

Figure 0005491150
Figure 0005491150

[損失影響時間長の算出方法]
次に、損失影響時間長Vの算出方法について説明する。
損失影響時間長Vは、損失影響フレーム数Wに単位フレーム時間長Fを乗算することにより算出する。単位フレーム時間長Fは、オーディオデータの符号化単位に相当する時間長であり、AAC(Advanced Audio Coding)の場合、単位フレーム時間長F[ms]=1024/サンプリングレート[kHz]となる。
また、前述の図3に示したように、キャプチャしたIPパケットのうちに、複数の損失区間が含まれている場合には、損失区間ごとに損失影響時間長Vを算出し、これらを累計することにより総損失影響時間長Rを算出すればよい。
[Calculation method of the length of loss impact time]
Next, a method for calculating the loss influence time length V will be described.
The loss influence time length V is calculated by multiplying the loss influence frame number W by the unit frame time length F. The unit frame time length F is a time length corresponding to a coding unit of audio data. In the case of AAC (Advanced Audio Coding), the unit frame time length F [ms] = 1024 / sampling rate [kHz].
Further, as shown in FIG. 3 described above, when a plurality of loss intervals are included in the captured IP packet, the loss influence time length V is calculated for each loss interval, and these are accumulated. Thus, the total loss influence time length R may be calculated.

[第1の実施の形態の動作]
次に、図7を参照して、本実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作について説明する。図7は、第1の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作を示すフロー図である。
なお、本実施の形態では、IP/UDP/RTP/MPEG2−TSパケット構造に準拠したデータ伝送を例として説明するが、その他の符号化方式や伝送方式の仕組みに応じたデータ伝送にも対応することが可能である。
[Operation of First Embodiment]
Next, with reference to FIG. 7, the operation of the audio quality factor indicator calculating apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the audio quality factor index calculating apparatus according to the first embodiment.
In this embodiment, data transmission conforming to the IP / UDP / RTP / MPEG2-TS packet structure will be described as an example, but data transmission according to other coding schemes and transmission schemes is also supported. It is possible.

まず、パケット解析部15Aは、通信I/F部11でキャプチャして記憶部14に格納されている、キャプチャ時間t(ms)分のIPパケットについて、これらIPパケット内のTSパケットのヘッダに記載されている13ビットのPID(Packet Identifier)を参照して、対象としているオーディオのデータを含むTSパケットであるかを判別する。そして、この判別結果に基づいて、対象とするオーディオデータを含むIPパケットをオーディオパケットとして選択し、オーディオパケット総数Nを計数する。   First, the packet analysis unit 15A describes IP packets for the capture time t (ms) captured by the communication I / F unit 11 and stored in the storage unit 14 in the headers of the TS packets in these IP packets. By referring to the 13-bit PID (Packet Identifier), it is determined whether the TS packet includes audio data of interest. Based on the determination result, an IP packet including target audio data is selected as an audio packet, and the total number N of audio packets is counted.

また、パケット解析部15Aは、TSヘッダに含まれる4ビットのCC(Continuity Counter)の値の連続性に基づいて、損失しているオーディオパケットを検知し、そのオーディオパケット損失数を計数する。
例えば、CC=7,8が連続して欠如している場合にはオーディオパケット損失数Lは2となる。この際、損失区間が複数存在する場合、これら損失区間ごとにオーディオパケット損失数L1…Lkを算出する。
Further, the packet analysis unit 15A detects a lost audio packet based on the continuity of the 4-bit CC (Continuity Counter) value included in the TS header, and counts the number of audio packet losses.
For example, when CC = 7 and 8 are continuously lacking, the audio packet loss number L is 2. At this time, if there are a plurality of loss intervals, the number of audio packet losses L1... Lk is calculated for each loss interval.

この後、パケット解析部15Aは、キャプチャ時間t、オーディオパケット総数N、およびオーディオパケット損失数L1…Lkを、損失影響フレーム数算出部15Bへ通知する。   Thereafter, the packet analysis unit 15A notifies the loss time-affected frame number calculation unit 15B of the capture time t, the total number of audio packets N, and the number of audio packet losses L1,.

損失影響フレーム数算出部15Bは、パケット解析部15Aから、キャプチャ時間t、オーディオパケット総数N、およびオーディオパケット損失数L1…Lkを取得し、次の式(4)に基づいて、平均パケット時間長Uと、各損失区間におけるパケット損失時間長M1…Mk(ms)を算出する。iは1〜kの整数である。   The loss-affected frame number calculation unit 15B acquires the capture time t, the total number N of audio packets, and the number of audio packet losses L1... Lk from the packet analysis unit 15A, and calculates the average packet time length based on the following equation (4). U and packet loss time length M1... Mk (ms) in each loss section are calculated. i is an integer of 1 to k.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

この後、損失影響フレーム数算出部15Bは、記憶部14に予め設定しておいた単位フレーム時間長Fと周期Pを用いて、次の式(5)または式(6)に基づいて、各損失区間における損失影響フレーム数W1…Wkを算出し、損失影響時間長算出部15Cへ通知する。
この際、周期PがP>0である場合には、式(5)に基づいて各オーディオパケット損失における損失影響フレーム数W1…Wkを算出し、周期PがP=0である場合には、式(6)に基づいて各オーディオパケット損失における損失影響フレーム数W1…Wkを算出する。
Thereafter, the loss-affected frame number calculation unit 15B uses the unit frame time length F and the period P that are set in advance in the storage unit 14 based on the following equation (5) or equation (6). The number of loss affected frames W1... Wk in the loss section is calculated and notified to the loss affected time length calculation unit 15C.
At this time, when the period P is P> 0, the number of loss-affected frames W1... Wk in each audio packet loss is calculated based on the equation (5), and when the period P is P = 0, Based on equation (6), the number W1 ... Wk of loss-affected frames in each audio packet loss is calculated.

Figure 0005491150
Figure 0005491150
Figure 0005491150
Figure 0005491150

なお、前述した式(3)で導入した、P個のフレームに対応するオーディオTSパケット数Sは、P個のフレームが1周期となるため、結果としてSは1周期当たりのTSパケット数と云える。したがって、Sは、1周期時間長P×Fを、平均パケット時間長U=t/Nで除算した値と等しい。式(5)は、Sに代えてU,P,Fを用いたものである。   Note that the number S of audio TS packets corresponding to P frames introduced in the above-described equation (3) is one period of P frames, and as a result, S is the number of TS packets per period. Yeah. Therefore, S is equal to the value obtained by dividing the one-cycle time length P × F by the average packet time length U = t / N. Equation (5) uses U, P, and F instead of S.

損失影響時間長算出部15Cは、損失影響フレーム数算出部15Bから各損失区間における損失影響フレーム数W1…Wkを取得し、これら損失影響フレーム数W1…Wkのそれぞれに対して、式(7)に示すように、記憶部14に予め設定しておいた単位フレーム時間長Fを乗算することで、各損失区間における損失影響時間長V1…Vkを算出する。   The loss influence time length calculation unit 15C obtains the loss influence frame number W1... Wk in each loss section from the loss influence frame number calculation unit 15B, and formula (7) for each of the loss influence frame numbers W1. As shown in FIG. 5, the loss influence time lengths V1... Vk in each loss section are calculated by multiplying the unit frame time length F preset in the storage unit.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

この後、損失影響時間長算出部15Cは、式(8)に示すように、これらV1…Vkを累計することにより、キャプチャ時間tに含まれるオーディオパケットの損失が再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標として、総損失影響時間長Rを算出する。   Thereafter, the loss influence time length calculation unit 15C accumulates these V1... Vk as shown in Expression (8), so that the loss of the audio packet included in the capture time t gives the audio quality of the reproduced audio signal. The total loss influence time length R is calculated as an audio quality factor index indicating the influence.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

[第1の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態は、パケット解析部15Aで、マルチメディア通信からキャプチャしたオーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続してオーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数Lを抽出し、損失影響フレーム数算出部15Bで、このオーディオパケット損失数Lに基づいて、フレーム列のうち当該損失区間で損失したオーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数Wを算出し、損失影響時間長算出部15Cで、この損失影響フレーム数Wに基づいて、再生オーディオ信号における損失影響時間長Vをオーディオ品質要因指標として算出している。
[Effect of the first embodiment]
As described above, according to the present embodiment, the number of audio packet losses in a loss section in which one or a plurality of audio packets are continuously lost in a sequence of audio packets captured from multimedia communication by the packet analysis unit 15A. L is extracted, and the loss influence frame number calculation unit 15B calculates the loss influence frame number W of the frames affected by the audio data lost in the loss section in the frame sequence based on the audio packet loss number L. The loss influence time length calculation unit 15C calculates the loss influence time length V in the reproduced audio signal as an audio quality factor index based on the number W of loss influence frames.

これにより、ビデオパケットなどのオーディオパケット以外のIPパケットを含むマルチメディア通信であっても、オーディオパケットの損失をオーディオパケット損失数Lにより的確に捉えられている。
また、このオーディオパケット損失数Lから損失影響フレーム数Wが算出されているため、損失区間において損失したオーディオパケットの数が、損失区間により影響を受けるフレームの数と必ずしも対応していないという、オーディオパケットに特有の課題も解消されている。
Thus, even in multimedia communication including IP packets other than audio packets such as video packets, the loss of audio packets is accurately captured by the number L of audio packet losses.
Further, since the number W of loss-affected frames is calculated from the number L of lost audio packets, the number of audio packets lost in the loss interval does not necessarily correspond to the number of frames affected by the loss interval. Issues specific to packets have also been eliminated.

さらに、損失影響フレーム数Wから損失影響時間長Vが算出されているため、IPパケットの個数や損失率など、パケットベースのオーディオ品質要因指標ではなく、再生オーディオ信号という実時間をベースとしたオーディオ品質要因指標が算出されている。
したがって、本実施の形態によれば、オーディオパケットの損失が再生オーディオ信号のオーディオ品質に与える影響を適切に捉えたオーディオ品質要因指標を算出することができる。これにより、結果として、オーディオ品質を精度良く推定することが可能となる。
Further, since the loss influence time length V is calculated from the number W of loss influence frames, the audio based on the real time of the reproduction audio signal, not the packet-based audio quality factor indicators such as the number of IP packets and the loss rate. Quality factor indicators are calculated.
Therefore, according to the present embodiment, it is possible to calculate an audio quality factor index that appropriately captures the influence of loss of audio packets on the audio quality of the reproduced audio signal. As a result, the audio quality can be accurately estimated.

また、本実施の形態では、損失区間が複数存在する場合、損失影響フレーム数算出部15Bで、これら損失区間ごとに損失影響フレーム数Wを算出し、損失影響時間長算出部15Cで、損失区間ごとに、当該損失区間の損失影響フレーム数Wに基づいて損失影響時間長Vを算出し、これら損失影響時間長Vを累計した総損失影響時間Rをオーディオ品質要因指標として算出するようにしたので、複数の損失区間が発生した場合でも、高い精度でオーディオ品質要因指標を算出することができる。   In the present embodiment, when there are a plurality of loss intervals, the loss influence frame number calculation unit 15B calculates the loss influence frame number W for each loss interval, and the loss influence time length calculation unit 15C calculates the loss interval. Each time, the loss influence time length V is calculated based on the number W of loss influence frames in the loss section, and the total loss influence time R obtained by accumulating these loss influence time lengths V is calculated as an audio quality factor index. Even when a plurality of loss intervals occur, the audio quality factor index can be calculated with high accuracy.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、オーディオパケットの平均パケット時間長Uとオーディオパケット損失数Lとを乗算することにより損失区間のパケット損失時間長Mを算出し、このパケット損失時間長Mとフレームの単位フレーム時間長Fとから損失影響フレーム数Wを算出するようにしたので、実時間ベースで、損失区間におけるオーディオパケットと、この影響を受けるフレームとの対応関係を捉えることができ、より正確に損失影響時間長を算出できる。   Further, in the present embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates the packet loss time length M of the loss section by multiplying the average packet time length U of audio packets by the audio packet loss number L. Since the number W of loss-affected frames is calculated from the packet loss time length M and the unit frame time length F of the frame, the correspondence between the audio packet in the loss period and the affected frame is calculated on a real time basis. The loss effect time length can be calculated more accurately.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、パケット損失時間長M、平均パケット時間長U、周期P、および単位フレーム時間長Fから、W=ceil(M/F)+(M%F)×{1−U/(P×F)}に基づいて損失影響フレーム数Wを算出するようにしたので、一定の周期でオーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と一致する場合でも、極めて精度良く損失影響時間長Vを算出できる。   In this embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates W = ceil (M / F) + () from the packet loss time length M, the average packet time length U, the period P, and the unit frame time length F. Since the number W of loss-affected frames is calculated based on (M% F) × {1-U / (P × F)}, the start time position of the audio data coincides with the start time position of the frame at a constant period. Even in this case, the loss influence time length V can be calculated with extremely high accuracy.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、パケット損失時間長Mおよび単位フレーム時間長Fから、W=1+M/Fに基づいて損失影響フレーム数Wを算出するようにしたので、オーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合でも、極めて精度良く損失影響時間長Vを算出できる。   In the present embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates the loss-affected frame number W from the packet loss time length M and the unit frame time length F based on W = 1 + M / F. Even when the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame, the loss influence time length V can be calculated with extremely high accuracy.

[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置について説明する。
第1の実施の形態では、損失区間が複数ある場合には、それぞれの損失区間ごとに算出した損失影響時間長Vの累計することにより、総損失影響時間長Rを算出する場合を例として説明した。本実施の形態では、それぞれの損失区間で損失したオーディオパケット損失数の平均値を用いて、総損失影響時間長Rを算出する場合について説明する。
[Second Embodiment]
Next, an audio quality factor index calculating apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described.
In the first embodiment, when there are a plurality of loss intervals, a case where the total loss influence time length R is calculated by accumulating the loss influence time length V calculated for each loss interval will be described as an example. did. In the present embodiment, a case will be described in which the total loss affected time length R is calculated using the average value of the number of audio packet losses lost in each loss interval.

本実施の形態において、損失影響フレーム数算出部15Bは、複数の損失区間におけるオーディオパケット損失数を平均化した平均オーディオパケット損失数を算出する機能と、この平均オーディオパケット損失数と平均パケット時間長とを乗算することにより、損失区間の平均パケット損失時間長を算出する機能と、この平均パケット損失時間長とフレームの単位フレーム時間長とから損失影響フレーム数が平均化された平均損失影響フレーム数を算出する機能とを有している。
なお、本実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置10におけるその他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。
In the present embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates the average audio packet loss number obtained by averaging the audio packet loss numbers in a plurality of loss intervals, and the average audio packet loss number and average packet time length. The average packet loss time length of the loss interval is multiplied by the average packet loss time length of the loss interval, and the average number of frames affected by the loss from the average packet loss time length and the unit frame time length of the frame. And a function of calculating.
The other configuration of the audio quality factor indicator calculation apparatus 10 according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and a detailed description thereof is omitted here.

[第2の実施の形態の動作]
次に、図8を参照して、本実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作について説明する。図8は、第2の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出装置の動作を示すフロー図である。
なお、本実施の形態では、IP/UDP/RTP/MPEG2−TSパケット構造に準拠したデータ伝送を例として説明するが、その他の符号化方式や伝送方式の仕組みに応じたデータ伝送にも対応することが可能である。
[Operation of Second Embodiment]
Next, with reference to FIG. 8, the operation of the audio quality factor indicator calculation apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the audio quality factor index calculating apparatus according to the second embodiment.
In this embodiment, data transmission conforming to the IP / UDP / RTP / MPEG2-TS packet structure will be described as an example, but data transmission according to other coding schemes and transmission schemes is also supported. It is possible.

まず、パケット解析部15Aは、通信I/F部11でキャプチャして記憶部14に格納されている、キャプチャ時間t(ms)分のIPパケットについて、これらIPパケット内のTSパケットのヘッダに記載されている13ビットのPID(Packet Identifier)を参照して、対象としているオーディオのデータを含むTSパケットであるかを判別する。そして、この判別結果に基づいて、対象とするオーディオデータを含むIPパケットをオーディオパケットとして選択し、オーディオパケット総数Nを計数する。   First, the packet analysis unit 15A describes IP packets for the capture time t (ms) captured by the communication I / F unit 11 and stored in the storage unit 14 in the headers of the TS packets in these IP packets. By referring to the 13-bit PID (Packet Identifier), it is determined whether the TS packet includes audio data of interest. Based on the determination result, an IP packet including target audio data is selected as an audio packet, and the total number N of audio packets is counted.

また、パケット解析部15Aは、TSヘッダに含まれる4ビットのCC(Continuity Counter)の値の連続性に基づいて、損失しているオーディオパケットを検知し、そのオーディオパケット損失数を計数する。
例えば、CC=7,8が連続して欠如している場合にはオーディオパケット損失数Lは2となる。この際、損失区間が複数存在する場合、これら損失区間ごとにオーディオパケット損失数L1…Lkを算出する。
Further, the packet analysis unit 15A detects a lost audio packet based on the continuity of the 4-bit CC (Continuity Counter) value included in the TS header, and counts the number of audio packet losses.
For example, when CC = 7 and 8 are continuously lacking, the audio packet loss number L is 2. At this time, if there are a plurality of loss intervals, the number of audio packet losses L1... Lk is calculated for each loss interval.

この後、パケット解析部15Aは、キャプチャ時間t、オーディオパケット総数N、およびオーディオパケット損失数L1…Lkを、損失影響フレーム数算出部15Bへ通知する。   Thereafter, the packet analysis unit 15A notifies the loss time-affected frame number calculation unit 15B of the capture time t, the total number of audio packets N, and the number of audio packet losses L1,.

損失影響フレーム数算出部15Bは、パケット解析部15Aから、キャプチャ時間t、オーディオパケット総数N、およびオーディオパケット損失数L1…Lkを取得する。
次に、損失影響フレーム数算出部15Bは、これらオーディオパケット損失数L1…Lkの平均値として平均オーディオパケット損失数L’を算出し、次の式(9)に基づいて、平均パケット時間長Uと、各損失区間におけるパケット損失時間長の平均値として平均パケット損失時間長M’(ms)を算出する。
The loss-affected frame number calculation unit 15B acquires the capture time t, the total number N of audio packets, and the number of audio packet losses L1... Lk from the packet analysis unit 15A.
Next, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates an average audio packet loss number L ′ as an average value of the audio packet loss numbers L1... Lk, and calculates the average packet time length U based on the following equation (9). Then, an average packet loss time length M ′ (ms) is calculated as an average value of the packet loss time lengths in each loss section.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

この後、損失影響フレーム数算出部15Bは、記憶部14に予め設定しておいた単位フレーム時間長Fと周期Pを用いて、次の式(10)または式(11)に基づいて、各損失区間における平均損失影響フレーム数W’を算出し、損失影響時間長算出部15Cへ通知する。
この際、周期PがP>0である場合には、式(10)に基づいて各オーディオパケット損失における平均損失影響フレーム数W’を算出し、周期PがP=0である場合には、式(11)に基づいて各オーディオパケット損失における平均損失影響フレーム数W’を算出する。
Thereafter, the loss-affected frame number calculation unit 15B uses the unit frame time length F and the period P set in the storage unit 14 in advance, based on the following formula (10) or formula (11), The average loss affected frame number W ′ in the loss interval is calculated and notified to the loss affected time length calculation unit 15C.
At this time, when the period P is P> 0, the average loss affected frame number W ′ in each audio packet loss is calculated based on the equation (10), and when the period P is P = 0, Based on Expression (11), the average loss-influencing frame number W ′ for each audio packet loss is calculated.

Figure 0005491150
Figure 0005491150
Figure 0005491150
Figure 0005491150

なお、前述した式(3)で導入した、P個のフレームに対応するオーディオTSパケット数Sは、P個のフレームが1周期となるため、結果としてSは1周期当たりのTSパケット数と云える。したがって、Sは、1周期時間長P×Fを、平均パケット時間長U=t/Nで除算した値と等しい。式(10)は、Sに代えてU,P,Fを用いたものである。   Note that the number S of audio TS packets corresponding to P frames introduced in the above-described equation (3) is one period of P frames, and as a result, S is the number of TS packets per period. Yeah. Therefore, S is equal to the value obtained by dividing the one-cycle time length P × F by the average packet time length U = t / N. Equation (10) uses U, P, F instead of S.

損失影響時間長算出部15Cは、損失影響フレーム数算出部15Bから各損失区間における平均損失影響フレーム数W’を取得し、この平均損失影響フレーム数W’に対して、式(12)に示すように、記憶部14に予め設定しておいた単位フレーム時間長Fを乗算することで、各損失区間における平均損失影響時間長V’を算出する   The loss influence time length calculation unit 15C obtains the average loss influence frame number W ′ in each loss section from the loss influence frame number calculation unit 15B, and the equation (12) indicates the average loss influence frame number W ′. As described above, the average loss influence time length V ′ in each loss section is calculated by multiplying the unit frame time length F preset in the storage unit 14.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

この後、損失影響時間長算出部15Cは、式(13)に示すように、この平均損失影響時間長V’に損失区間数kを乗算することにより、キャプチャ時間tに含まれるオーディオパケットの損失が再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標として、総損失影響時間長Rを算出する。   Thereafter, the loss affected time length calculation unit 15C multiplies the average loss affected time length V ′ by the number of loss sections k as shown in Expression (13), thereby losing the audio packet included in the capture time t. The total loss influence time length R is calculated as an audio quality factor index indicating the influence of the reproduction audio signal on the audio quality.

Figure 0005491150
Figure 0005491150

[第2の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態は、損失区間が複数存在する場合、損失影響フレーム数算出部15Bで、これら損失区間での平均損失影響フレーム数W’を算出し、損失影響時間長算出部15Cで、平均損失影響フレーム数W’に損失区間の数kを乗算した総損失影響時間Rを、オーディオ品質要因指標として算出するようにしたので、個々の損失区間に関する演算処理を簡略化することができる。
[Effect of the second embodiment]
Thus, in the present embodiment, when there are a plurality of loss intervals, the loss influence frame number calculation unit 15B calculates the average loss influence frame number W ′ in these loss intervals, and the loss influence time length calculation unit 15C. Thus, since the total loss influence time R obtained by multiplying the average loss influence frame number W ′ by the number k of loss intervals is calculated as an audio quality factor index, it is possible to simplify the calculation processing for each loss interval. it can.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、複数の損失区間におけるオーディオパケット損失数を平均化した平均オーディオパケット損失数L’を算出し、この平均オーディオパケット損失数L’と平均パケット時間長Uとを乗算することにより、損失区間の平均パケット損失時間長M’を算出し、この平均パケット損失時間長M’とフレームの単位フレーム時間長Fとから損失影響フレーム数が平均化された平均損失影響フレーム数W’を算出するようにしたので、個々の損失区間に関する損失影響フレーム数の算出処理を大幅に簡略化することができる。   In the present embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates an average audio packet loss number L ′ obtained by averaging the audio packet loss numbers in a plurality of loss intervals, and calculates the average audio packet loss number L ′. By multiplying the average packet time length U, the average packet loss time length M ′ of the loss interval is calculated. From this average packet loss time length M ′ and the frame unit frame time length F, the number of loss-affected frames is averaged. Since the average loss affected frame number W ′ is calculated, the calculation process of the loss affected frame number for each loss section can be greatly simplified.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、平均パケット損失時間長M’、平均パケット時間長U、周期P、および単位フレーム時間長Fから、W’=ceil(M’/F)+(M’%F)×{1−U/(P×F)}に基づいて平均損失影響フレーム数W’を算出するようにしたので、一定の周期でオーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と一致する場合でも、極めて精度良く損失影響時間長Vを算出できる。   In this embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates W ′ = ceil (M ′ / M) from the average packet loss time length M ′, the average packet time length U, the period P, and the unit frame time length F. Since the average loss-affected frame number W ′ is calculated based on (F) + (M ′% F) × {1−U / (P × F)}, the start time position of the audio data is determined at a constant period. Even when it coincides with the start time position of the frame, the loss influence time length V can be calculated with extremely high accuracy.

また、本実施の形態では、損失影響フレーム数算出部15Bで、平均パケット損失時間長M’および単位フレーム時間長Fから、W’=1+M’/Fに基づいて平均損失影響フレーム数W’を算出するようにしたので、オーディオデータの開始時間位置がフレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合でも、極めて精度良く損失影響時間長Vを算出できる。   In this embodiment, the loss-affected frame number calculation unit 15B calculates the average loss-affected frame number W ′ from the average packet loss time length M ′ and the unit frame time length F based on W ′ = 1 + M ′ / F. Since the calculation is performed, even if the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame, the loss influence time length V can be calculated with extremely high accuracy.

[第3の実施の形態]
次に、図9を参照して、本発明にかかる第3の実施の形態にかかるオーディオ品質推定装置について説明する。図9は、第3の実施の形態にかかるオーディオ品質推定装置の構成を示すブロック図である。
[Third Embodiment]
Next, an audio quality estimation apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an audio quality estimation apparatus according to the third embodiment.

本実施の形態では、前述した第1または第2の実施の形態にかかるオーディオ品質要因指標算出方法で算出した、評価対象となるマルチメディア通信の総損失影響時間長Rをオーディオ品質要因指標として用いることにより、当該マルチメディア通信のオーディオ品質として主観品質評価値Qを推定する場合について説明する。   In the present embodiment, the total loss effect time length R of the multimedia communication to be evaluated, which is calculated by the audio quality factor index calculation method according to the first or second embodiment described above, is used as the audio quality factor index. Thus, the case where the subjective quality evaluation value Q is estimated as the audio quality of the multimedia communication will be described.

このオーディオ品質推定装置20は、全体としてサーバ装置などの情報通信処理装置からなり、評価対象となるマルチメディア通信から得られた総損失影響時間長Rを用いて、当該マルチメディア通信のオーディオ品質として主観品質評価値Qを推定する装置である。   This audio quality estimation device 20 is composed of an information communication processing device such as a server device as a whole, and uses the total loss affected time length R obtained from the multimedia communication to be evaluated as the audio quality of the multimedia communication. It is an apparatus for estimating the subjective quality evaluation value Q.

オーディオ品質推定装置20には、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)21、操作入力部22、画面表示部23、記憶部24、演算処理部25、符号化オーディオ品質値データベース(以下、符号化オーディオ品質値DBという)26A、および係数データベース(以下、係数DBという)26Bが設けられている。   The audio quality estimation apparatus 20 includes, as main functional units, a communication interface unit (hereinafter referred to as a communication I / F unit) 21, an operation input unit 22, a screen display unit 23, a storage unit 24, an arithmetic processing unit 25, an encoding unit. An audio quality value database (hereinafter referred to as encoded audio quality value DB) 26A and a coefficient database (hereinafter referred to as coefficient DB) 26B are provided.

オーディオ品質推定装置20におけるこれら機能部のうち、通信I/F部21、操作入力部22、画面表示部23、記憶部24、および演算処理部25の構成は、前述したオーディオ品質要因指標算出装置10の通信I/F部11、操作入力部12、画面表示部13、記憶部14、および演算処理部15と同等である。   Among these functional units in the audio quality estimation device 20, the configuration of the communication I / F unit 21, the operation input unit 22, the screen display unit 23, the storage unit 24, and the arithmetic processing unit 25 is the same as the audio quality factor index calculation device described above. 10 communication I / F units 11, operation input unit 12, screen display unit 13, storage unit 14, and arithmetic processing unit 15.

演算処理部25で実現される主な処理部としては、オーディオ品質要因指標算出部25A、符号化オーディオ品質値取得部25B、係数取得部25C、および主観品質評価値算出部25Dがある。   As main processing units realized by the arithmetic processing unit 25, there are an audio quality factor index calculating unit 25A, an encoded audio quality value acquiring unit 25B, a coefficient acquiring unit 25C, and a subjective quality evaluation value calculating unit 25D.

オーディオ品質要因指標算出部25Aは、前述したオーディオ品質要因指標算出装置10のパケット解析部15A、損失影響フレーム数算出部15B、および損失影響時間長算出部15Cから構成されており、評価対象となるマルチメディア通信の総損失影響時間長Rを算出する機能を有している。ここでは、損失区間が複数発生した実際的な状況における損失影響時間長として総損失影響時間長Rをオーディオ品質要因指標として用いた場合を例として説明する。
なお、オーディオ品質要因指標算出部25Aに代えて、オーディオ品質推定装置20に外部接続したオーディオ品質要因指標算出装置10から総損失影響時間長Rを取得してもよい。
The audio quality factor index calculation unit 25A includes the packet analysis unit 15A, the loss effect frame number calculation unit 15B, and the loss effect time length calculation unit 15C of the audio quality factor index calculation device 10 described above, and is an evaluation target. It has a function of calculating the total loss effect time length R of multimedia communication. Here, a case where the total loss influence time length R is used as an audio quality factor index as a loss influence time length in a practical situation where a plurality of loss sections occur will be described as an example.
Instead of the audio quality factor index calculation unit 25A, the total loss influence time length R may be acquired from the audio quality factor index calculation device 10 externally connected to the audio quality estimation device 20.

符号化オーディオ品質値取得部25Bは、評価対象となるマルチメディア通信のオーディオビットレートおよびサンプリングレートに対応する符号化オーディオ品質値Ieを、符号化オーディオ品質値DB26Aから取得する機能を有している。   The encoded audio quality value acquisition unit 25B has a function of acquiring the encoded audio quality value Ie corresponding to the audio bit rate and sampling rate of the multimedia communication to be evaluated from the encoded audio quality value DB 26A. .

係数取得部25Cは、評価対象となるマルチメディア通信のコーデック種別情報に対応する係数n1,n2,n3を、係数DB26Bから取得する機能を有している。   The coefficient acquisition unit 25C has a function of acquiring coefficients n1, n2, and n3 corresponding to codec type information of multimedia communication to be evaluated from the coefficient DB 26B.

主観品質評価値算出部25Dは、オーディオ品質要因指標算出部25Aで算出した総損失影響時間長Rと、符号化オーディオ品質値取得部25Bで取得した符号化オーディオ品質値Ieと、係数取得部25Cで取得した係数n1,n2,n3とから、評価対象となるマルチメディア通信のオーディオ品質として、主観品質評価値Qを算出する機能を有している。   The subjective quality evaluation value calculation unit 25D includes the total loss affected time length R calculated by the audio quality factor index calculation unit 25A, the encoded audio quality value Ie acquired by the encoded audio quality value acquisition unit 25B, and the coefficient acquisition unit 25C. The subjective quality evaluation value Q is calculated as the audio quality of the multimedia communication to be evaluated from the coefficients n1, n2, and n3 acquired in step (1).

符号化オーディオ品質値DB26Aは、評価対象となるマルチメディア通信のオーディオビットレートおよびサンプリングレートの組み合わせごとに、当該マルチメディア通信で得られるオーディオ品質(主観品質)を示す符号化オーディオ品質値Ieがエントリされているデータベースである。これらオーディオビットレートおよびサンプリングレートの組み合わせで決まるマルチメディア通信について、予め主観品質評価実験を実施してそのオピニオン評価結果を符号化オーディオ品質値Ieとして登録しておけばよい。なお、ここでは、符号化オーディオ品質値Ieとして、DMOS(Differential MOS)値を用いるがこれに限定されるものではない。   The encoded audio quality value DB 26A contains an encoded audio quality value Ie indicating the audio quality (subjective quality) obtained by the multimedia communication for each combination of the audio bit rate and sampling rate of the multimedia communication to be evaluated. Database. For multimedia communication determined by the combination of the audio bit rate and the sampling rate, a subjective quality evaluation experiment may be performed in advance, and the opinion evaluation result may be registered as the encoded audio quality value Ie. Here, a DMOS (Differential MOS) value is used as the encoded audio quality value Ie, but is not limited to this.

係数DB26Bは、コーデック種別情報ごとに、主観品質評価値Qの推定モデルの形状を規定する係数n1,n2,n3がエントリされているデータベースである。これら係数n1,n2,n3は、マルチメディア通信で用いるコーデックに依存する係数であり、例えば上記主観品質評価実験で得られたオピニオン評価結果を非線形最小二乗法などを用いて解析することにより、コーデック種別と係数n1,n2,n3との関係を予め導出し、そのコーデック種別ごとにこれら係数n1,n2,n3を登録しておけばよい。   The coefficient DB 26B is a database in which coefficients n1, n2, and n3 that define the shape of the subjective quality evaluation value Q estimation model are entered for each codec type information. These coefficients n1, n2, and n3 are coefficients that depend on the codec used in multimedia communication. For example, by analyzing the opinion evaluation results obtained in the subjective quality evaluation experiment using a nonlinear least square method, the codec The relationship between the type and the coefficients n1, n2, and n3 may be derived in advance, and the coefficients n1, n2, and n3 may be registered for each codec type.

総損失影響時間長Rと主観品質評価値Qとは、総損失影響時間長Rの増加に応じ主観品質評価値Qが単調減少するという特性を有しており、符号化オーディオ品質値Ie、指数関数e()および係数n1,n2,n3を用いて、次の式(14)のような、推定モデル関数式で表される。   The total loss influence time length R and the subjective quality evaluation value Q have a characteristic that the subjective quality evaluation value Q monotonously decreases as the total loss influence time length R increases, and the encoded audio quality value Ie, the index Using the function e () and the coefficients n1, n2, and n3, it is expressed by an estimated model function expression such as the following expression (14).

Figure 0005491150
Figure 0005491150

したがって、評価対象となるマルチメディア通信のオーディオビットレートおよびサンプリングレートと、コーデック種別情報とを既知の設定情報として、例えば操作入力部22から入力する。
また、オーディオ品質要因指標算出部25Aで総損失影響時間長Rを算出し、符号化オーディオ品質値取得部25Bで符号化オーディオ品質値Ieを取得するとともに、係数取得部25Cでコーデック種別情報に対応する係数n1,n2,n3を取得する。
Therefore, the audio bit rate and sampling rate of multimedia communication to be evaluated and the codec type information are input as known setting information from, for example, the operation input unit 22.
The audio quality factor index calculation unit 25A calculates the total loss effect time length R, the encoded audio quality value acquisition unit 25B acquires the encoded audio quality value Ie, and the coefficient acquisition unit 25C supports the codec type information. The coefficients n1, n2, and n3 to be acquired are acquired.

そして、主観品質評価値算出部25Dで、得られた符号化オーディオ品質値Ieおよび係数n1,n2,n3と、総損失影響時間長Rとを、記憶部24に推定モデルとして予め記憶されている前述の式(14)に当てはめることにより、当該マルチメディア通信のオーディオ品質として主観品質評価値Qを算出することができる。   Then, in the subjective quality evaluation value calculation unit 25D, the obtained encoded audio quality value Ie, coefficients n1, n2, and n3 and the total loss influence time length R are stored in advance in the storage unit 24 as an estimation model. By applying the above equation (14), the subjective quality evaluation value Q can be calculated as the audio quality of the multimedia communication.

[実施の形態の拡張]
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。
[Extended embodiment]
The present invention has been described above with reference to the embodiments, but the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.

1…送信端末、2…受信端末、3…通信ネットワーク、4…伝送経路、10…オーディオ品質要因指標算出装置、11…通信I/F部、12…操作入力部、13…画面表示部、14…記憶部、15…演算処理部、15A…パケット解析部、15B…損失影響フレーム数算出部、15C…損失影響時間長算出部、20…オーディオ品質推定装置、21…通信I/F部、22…操作入力部、23…画面表示部、24…記憶部、25…演算処理部、25A…オーディオ品質要因指標算出部、25B…符号化オーディオ品質値取得部、25C…係数取得部、25D…主観品質評価値算出部、26A…符号化オーディオ品質値DB、26B…係数DB、T…損失区間、L…オーディオパケット損失数、N…オーディオパケット総数、U…平均パケット時間長、P…平均パケット時間長、M…パケット損失時間長、F…単位フレーム時間長、W…損失影響フレーム数、V…損失影響時間長、L’…平均オーディオパケット損失数、M’…平均パケット損失時間長、W’…平均損失影響フレーム数、V’…平均損失影響時間長、R…総損失影響時間長、n1,n2,n3…係数、Ie…符号化オーディオ品質値、Q…主観品質評価値。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Transmission terminal, 2 ... Reception terminal, 3 ... Communication network, 4 ... Transmission path, 10 ... Audio quality factor parameter | index calculation apparatus, 11 ... Communication I / F part, 12 ... Operation input part, 13 ... Screen display part, 14 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... Storage part, 15 ... Arithmetic processing part, 15A ... Packet analysis part, 15B ... Loss influence frame number calculation part, 15C ... Loss influence time length calculation part, 20 ... Audio quality estimation apparatus, 21 ... Communication I / F part, 22 ... operation input unit, 23 ... screen display unit, 24 ... storage unit, 25 ... arithmetic processing unit, 25A ... audio quality factor index calculation unit, 25B ... encoded audio quality value acquisition unit, 25C ... coefficient acquisition unit, 25D ... subjective Quality evaluation value calculation unit, 26A ... encoded audio quality value DB, 26B ... coefficient DB, T ... loss interval, L ... number of audio packet losses, N ... total number of audio packets, U ... average packet time Length, P ... Average packet time length, M ... Packet loss time length, F ... Unit frame time length, W ... Loss-affected frame number, V ... Loss-affected time length, L '... Average audio packet loss number, M' ... Average Packet loss time length, W′—average loss-affected frame number, V′—average loss-affected time length, R—total loss-affected time length, n1, n2, n3—coefficient, Ie—encoded audio quality value, Q—subjectivity Quality evaluation value.

Claims (9)

オーディオ信号を符号化して得られたフレーム列を複数のオーディオデータに分割し、これらオーディオデータをオーディオパケットにそれぞれ格納して伝送するマルチメディア通信について、このマルチメディア通信からキャプチャした前記オーディオパケットに基づいて、前記オーディオパケットの損失が当該マルチメディア通信を介して受信再生した再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出するオーディオ品質要因指標算出方法であって、
前記マルチメディア通信の受信側からキャプチャした前記オーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続して前記オーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出するパケット解析ステップと、
キャプチャしたオーディオパケットの総数でこれらオーディオパケットのキャプチャ時間を除算して得られたオーディオパケットの平均パケット時間長と前記オーディオパケット損失数とを乗算することにより前記損失区間のパケット損失時間長を算出し、このパケット損失時間長と前記フレームの単位フレーム時間長との関係から当該損失区間で損失した前記オーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出する損失影響フレーム数算出ステップと、
前記損失影響フレーム数に基づいて、前記再生オーディオ信号における損失影響時間長を、前記オーディオ品質要因指標として算出する損失影響時間長算出ステップと
を備えることを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
For multimedia communication in which a frame sequence obtained by encoding an audio signal is divided into a plurality of audio data, and each of these audio data is stored and transmitted in an audio packet, based on the audio packet captured from the multimedia communication An audio quality factor index calculation method for calculating an audio quality factor index indicating an effect of loss of the audio packet on the audio quality of a reproduced audio signal received and reproduced via the multimedia communication,
A packet analysis step of extracting the number of lost audio packets for a loss section in which one or a plurality of audio packets are continuously lost in the sequence of the audio packets captured from the receiver of the multimedia communication;
The packet loss time length of the loss interval is calculated by multiplying the average packet time length of audio packets obtained by dividing the capture time of these audio packets by the total number of audio packets captured and the number of audio packet losses. A loss-affected frame number calculating step of calculating a loss-affected frame number of a frame affected by the audio data lost in the loss section from the relationship between the packet loss time length and the unit frame time length of the frame;
An audio quality factor index calculation method comprising: a loss effect time length calculation step of calculating a loss effect time length in the reproduced audio signal as the audio quality factor index based on the number of loss effect frames.
請求項1に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、前記損失区間が複数存在する場合、これら損失区間ごとに前記損失影響フレーム数を算出し、
前記損失影響時間長算出ステップは、前記損失区間ごとに、当該損失区間の前記損失影響フレーム数に基づいて前記損失影響時間長を算出し、これら損失影響時間長を累計した総損失影響時間を前記オーディオ品質要因指標として算出する
ことを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
The audio quality factor indicator calculation method according to claim 1,
The loss-affected frame number calculating step calculates the number of loss-affected frames for each loss section when there are a plurality of loss sections,
The loss impact time length calculation step calculates, for each loss section, the loss impact time length based on the number of loss impact frames in the loss section, and calculates the total loss impact time obtained by accumulating these loss impact time lengths. An audio quality factor index calculation method characterized by calculating as an audio quality factor index.
請求項に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、一定の周期で前記オーディオデータの開始時間位置が前記フレームの開始時間位置と一致する場合、前記パケット損失時間長M、前記平均パケット時間長U、前記周期P、および前記単位フレーム時間長Fから、
W=ceil(M/F)+(M%F)×{1−U/(P×F)}
に基づいて前記損失影響フレーム数Wを算出することを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
The audio quality factor index calculation method according to claim 2 ,
In the loss-affected frame number calculating step, when the start time position of the audio data coincides with the start time position of the frame at a constant period, the packet loss time length M, the average packet time length U, the period P, From the unit frame time length F,
W = ceil (M / F) + (M% F) × {1−U / (P × F)}
And calculating the number W of loss-affected frames based on the audio quality factor index calculation method.
請求項に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、前記オーディオデータの開始時間位置が前記フレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合、前記パケット損失時間長Mおよび前記単位フレーム時間長Fから、
W=1+M/F
に基づいて前記損失影響フレーム数Wを算出することを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
The audio quality factor index calculation method according to claim 2 ,
When the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame, the loss-affected frame number calculation step calculates from the packet loss time length M and the unit frame time length F:
W = 1 + M / F
And calculating the number W of loss-affected frames based on the audio quality factor index calculation method.
請求項1に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、前記損失区間が複数存在する場合、これら損失区間における前記オーディオパケット損失数を平均化した平均オーディオパケット損失数を算出し、この平均オーディオパケット損失数と前記平均パケット時間長とを乗算することにより平均パケット損失時間長を算出し、この平均パケット損失時間長と前記フレームの単位フレーム時間長とからこれら損失区間での平均損失影響フレーム数を算出し、
前記損失影響時間長算出ステップは、前記平均損失影響フレーム数に前記損失区間の数を乗算した総損失影響時間を、前記オーディオ品質要因指標として算出する
ことを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
The audio quality factor indicator calculation method according to claim 1,
The loss-affected frame number calculating step calculates an average audio packet loss number obtained by averaging the audio packet loss numbers in the loss intervals when there are a plurality of loss intervals, and calculates the average audio packet loss number and the average packet. The average packet loss time length is calculated by multiplying the time length, and the average loss-affected frame number in these loss intervals is calculated from the average packet loss time length and the unit frame time length of the frame ,
The audio quality factor index calculation method, wherein the loss impact time length calculation step calculates, as the audio quality factor index, a total loss effect time obtained by multiplying the average loss effect frame number by the number of loss intervals.
請求項に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、一定の周期で前記オーディオデータの開始時間位置が前記フレームの開始時間位置と一致する場合、前記平均パケット損失時間長M’、前記平均パケット時間長U、前記周期P、および前記単位フレーム時間長Fから、
W’=ceil(M’/F)+(M’%F)×{1−U/(P×F)}
に基づいて前記平均損失影響フレーム数W’を算出することを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
In the audio quality factor index calculation method according to claim 5 ,
In the loss-affected frame number calculating step, when the start time position of the audio data coincides with the start time position of the frame at a constant period, the average packet loss time length M ′, the average packet time length U, the period From P and the unit frame time length F,
W ′ = ceil (M ′ / F) + (M ′% F) × {1−U / (P × F)}
And calculating the average loss-affected frame number W ′ based on the audio quality factor index calculation method.
請求項に記載のオーディオ品質要因指標算出方法において、
前記損失影響フレーム数算出ステップは、前記オーディオデータの開始時間位置が前記フレームの開始時間位置と周期的に一致しない場合、前記平均パケット損失時間長M’および前記単位フレーム時間長Fから、
W’=1+M’/F
に基づいて前記平均損失影響フレーム数W’を算出することを特徴とするオーディオ品質要因指標算出方法。
In the audio quality factor index calculation method according to claim 5 ,
When the start time position of the audio data does not periodically coincide with the start time position of the frame, the loss-affected frame number calculation step calculates the average packet loss time length M ′ and the unit frame time length F from:
W '= 1 + M' / F
And calculating the average loss-affected frame number W ′ based on the audio quality factor index calculation method.
オーディオ信号を符号化して得られたフレーム列を複数のオーディオデータに分割し、これらオーディオデータをオーディオパケットにそれぞれ格納して伝送するマルチメディア通信について、このマルチメディア通信からキャプチャした前記オーディオパケットに基づいて、前記オーディオパケットの損失が当該マルチメディア通信を介して受信再生した再生オーディオ信号のオーディオ品質へ与える影響を示すオーディオ品質要因指標を算出するオーディオ品質要因指標算出装置であって、
前記マルチメディア通信の受信側からキャプチャした前記オーディオパケットの列のうち、1つまたは複数連続して前記オーディオパケットが損失した損失区間について、そのオーディオパケット損失数を抽出するパケット解析部と、
キャプチャした前記オーディオパケットの総数でこれらオーディオパケットのキャプチャに要したキャプチャ時間を除算して得られたオーディオパケットの平均パケット時間長と前記オーディオパケット損失数とを乗算することにより前記損失区間のパケット損失時間長を算出し、このパケット損失時間長と前記フレームの単位フレーム時間長との関係から当該損失区間で損失した前記オーディオデータの影響を受けるフレームの損失影響フレーム数を算出する損失影響フレーム数算出部と、
前記損失影響フレーム数に基づいて、前記再生オーディオ信号における損失影響時間長を、前記オーディオ品質要因指標として算出する損失影響時間長算出部と
を備えることを特徴とするオーディオ品質要因指標算出装置。
For multimedia communication in which a frame sequence obtained by encoding an audio signal is divided into a plurality of audio data, and each of these audio data is stored and transmitted in an audio packet, based on the audio packet captured from the multimedia communication An audio quality factor index calculating device for calculating an audio quality factor index indicating an effect of the loss of the audio packet on the audio quality of the reproduced audio signal received and reproduced via the multimedia communication,
A packet analysis unit that extracts the number of audio packet losses for a loss section in which one or a plurality of the audio packets are continuously lost in the sequence of the audio packets captured from the receiver of the multimedia communication;
The packet loss in the loss interval is obtained by multiplying the average packet time length of audio packets obtained by dividing the capture time required to capture these audio packets by the total number of audio packets captured and the number of audio packet losses. Calculate the time length, and calculate the number of loss-affected frames by calculating the number of frames affected by the audio data lost in the loss section from the relationship between the packet loss time length and the unit frame time length of the frame. And
An audio quality factor index calculating apparatus comprising: a loss effect time length calculation unit that calculates a loss effect time length in the reproduced audio signal as the audio quality factor index based on the number of loss effect frames.
コンピュータに、請求項1〜請求項のいずれか1つに記載のオーディオ品質要因指標算出方法の各ステップを実行させるためのプログラム。 The computer program for executing the steps of the audio quality factor index calculating method according to any one of claims 1 to 7.
JP2009275362A 2009-12-03 2009-12-03 Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program Active JP5491150B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009275362A JP5491150B2 (en) 2009-12-03 2009-12-03 Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009275362A JP5491150B2 (en) 2009-12-03 2009-12-03 Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011119973A JP2011119973A (en) 2011-06-16
JP5491150B2 true JP5491150B2 (en) 2014-05-14

Family

ID=44284759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009275362A Active JP5491150B2 (en) 2009-12-03 2009-12-03 Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5491150B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4460506B2 (en) * 2005-08-26 2010-05-12 日本電信電話株式会社 User experience quality estimation apparatus, method, and program
JP2007329778A (en) * 2006-06-08 2007-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Apparatus, method and program for estimating user's sensory quality

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011119973A (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7864695B2 (en) Traffic load density measuring system, traffic load density measuring method, transmitter, receiver, and recording medium
US8868222B2 (en) Audio quality estimation method, audio quality estimation apparatus, and computer readable recording medium recording a program
EP3313043B1 (en) System and method for determining quality of a media stream
JP4965659B2 (en) How to determine video quality
US20070053303A1 (en) Transmission Quality Monitoring For Multimedia Streams
KR102000590B1 (en) Audio visual quality estimation apparatus, audio visual quality estimation method, and program
CN106911927B (en) Method and device for evaluating experience quality of network video user and DPI equipment
EP2876881A1 (en) Method and system for determining a quality value of a video stream
CN109889398B (en) Method, device, equipment and storage medium for detecting quality of media stream service
WO2018024497A1 (en) Estimation of losses in a video stream
JP2008301026A (en) Method, apparatus and program for estimating video quality
US8649283B2 (en) Packet analysis apparatus and method thereof
JP5390369B2 (en) Video quality estimation apparatus and method, coding bit rate estimation apparatus and method, and program
JP5335867B2 (en) Video quality estimation apparatus, method, and program using basic GoP length
JP5373704B2 (en) Multimedia quality estimation apparatus and multimedia quality estimation method
JP5491150B2 (en) Audio quality factor index calculation method, apparatus, and program
JP4634339B2 (en) User experience quality estimation apparatus, method, and program
CN101753363B (en) Method applied to medium transmission quality measurement and device thereof
JP5144593B2 (en) User experience quality estimation system and method
JP4733071B2 (en) Video quality estimation method and apparatus
RU2420022C2 (en) Method to detect video quality
JP4866376B2 (en) User experience quality measurement apparatus and user experience quality measurement method
JP4823253B2 (en) User experience quality measurement apparatus, user experience quality measurement method, and program
JP2007006203A (en) Forming device for forming user&#39;s physical feeling quality estimating model, quality control device, and program
JP5149248B2 (en) Network quality control threshold value calculation apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5491150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150