JP5480829B2 - Joinery - Google Patents
Joinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP5480829B2 JP5480829B2 JP2011011883A JP2011011883A JP5480829B2 JP 5480829 B2 JP5480829 B2 JP 5480829B2 JP 2011011883 A JP2011011883 A JP 2011011883A JP 2011011883 A JP2011011883 A JP 2011011883A JP 5480829 B2 JP5480829 B2 JP 5480829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- holding
- resin
- metal plate
- face material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Special Wing (AREA)
Description
本発明は、建具に係り、詳しくは、面材および枠材を有するとともに枠材が樹脂材料から形成された所謂樹脂窓等に類する建具に関する。 The present invention relates to a joinery, and more particularly, to a joinery similar to a so-called resin window having a face member and a frame member, and the frame member formed of a resin material.
従来、窓枠や障子の框などとして樹脂製の枠材を用いた樹脂窓が知られている(例えば、特許文献1参照)。
このような樹脂窓における枠材は、金属製(アルミ合金など)のものと比較して断熱性能に優れるという特長を備えるものの、防火性能に関しては一般的に金属製の枠材よりも劣るという欠点があった。そこで、特許文献1記載の樹脂窓では、樹脂製の枠材の中空内部に金属補強材を設け、コーナー金具と連結することで、金属補強材を四周連続させることで、枠材の樹脂が軟化あるいは焼失した場合であっても、金属補強材によって障子やガラスの脱落を防止して防火性能が確保できるようになっている。
Conventionally, a resin window using a resin frame material is known as a window frame or a shoji screen (for example, see Patent Document 1).
Although the frame material in such a resin window has the feature of superior heat insulation performance compared to that made of metal (aluminum alloy, etc.), it is generally inferior to metal frame material in terms of fireproof performance. was there. Therefore, in the resin window described in
ところで、従来の樹脂窓では、樹脂製の枠材の中空部に金属補強材を挿入する構造であり、面材を保持する部分に金属補強材が設けられていないことから、枠材が溶融したり焼失したりすると面材と金属補強材とに隙間ができて、その隙間から火炎が噴出するなど防火性能を十分に高めることができない可能性がある。このため、従来の枠材では、火災時の熱によって発泡する炭化発泡性の樹脂材料を用いたり、面材と金属補強材との隙間を塞ぐ膨張性黒鉛を用いたりする必要があり、材料コストが増大するという問題がある。 By the way, the conventional resin window has a structure in which a metal reinforcing material is inserted into the hollow portion of the resin frame material, and since the metal reinforcing material is not provided in the portion holding the face material, the frame material is melted. If it burns or burns out, a gap is formed between the face material and the metal reinforcing material, and there is a possibility that the fireproof performance cannot be sufficiently improved, for example, a flame is ejected from the gap. For this reason, in the conventional frame material, it is necessary to use a carbonized foaming resin material that is foamed by heat at the time of fire, or to use expansive graphite that closes the gap between the face material and the metal reinforcing material. There is a problem that increases.
本発明の目的は、大幅なコスト増加を招くことなく断熱性能および防火性能を高めることができる枠材を備えた建具を提供することにある。 The objective of this invention is providing the fitting provided with the frame material which can improve heat insulation performance and fire prevention performance, without causing a significant cost increase.
本発明の建具は、一方の空間と他方の空間とを仕切る面材と、この面材の端縁を保持する枠材とを備えた建具であって、前記枠材は、樹脂材料中に金属板材を挿入した一体の押出成形によって製造されるとともに、前記面材を保持する面材保持部と、建物開口部の躯体に固定される固定片部とを備えて形成され、前記面材保持部は、前記面材の端縁に対向する底面部と、前記面材よりも一方の空間側に位置する第1保持部と、前記面材よりも他方の空間側に位置する第2保持部とを有して形成され、前記金属板材は、前記第1保持部の内部に設けられる第1金属部と、前記第2保持部の内部に設けられる第2金属部と、前記固定片部の内部に設けられて当該固定片部とともに前記躯体に固定される固定金属部とを備え、前記第1保持部および第2保持部において前記第1金属部および第2金属部を被覆する前記樹脂材料の被覆厚が前記金属板材の厚みよりも大きく設定され、前記固定金属部と前記第1金属部および第2金属部の少なくとも1つとが連続して構成されていることを特徴とする。 The joinery of the present invention is a joinery including a face member that partitions one space and the other space, and a frame member that holds an edge of the face member, and the frame member is made of metal in a resin material. The face material holding part, which is manufactured by integral extrusion molding in which a plate material is inserted, and includes a face material holding part for holding the face material, and a fixed piece part fixed to a housing of a building opening. Are a bottom surface portion facing an edge of the face material, a first holding portion located on one space side with respect to the face material, and a second holding portion located on the other space side with respect to the face material. The metal plate is formed of a first metal part provided inside the first holding part, a second metal part provided inside the second holding part, and an inside of the fixed piece part. It provided a fixing metal portion fixed to the skeleton together with the fixing piece part, the first holding portion and The coating thickness of the resin material is set larger than a thickness of the metal plate, wherein the first metal part and the fixed metal part and the second metal portion that covers the first metal part and second metal part in the second holding unit And at least one of them is configured continuously .
ここで、本発明の建具としては、開閉不能な嵌め殺し窓であってもよいし、適宜な開閉形式を有したものであってもよい。開閉可能な建具としては、引違い窓や上げ下げ窓、縦、横辷出し窓、突出し窓、引違い窓、片引き窓などの各種開閉窓が例示できる。
また、本発明の建具において、面材としては、ガラスパネル等のパネル材であってもよいし、可動障子や固定障子、戸や扉等であってもよい。また、枠材としては、建物開口部に固定される窓枠や方立、無目等であってもよいし、障子の框材や桟材であってもよく、さらには窓枠等と障子の框材等の両方に前記枠材を用いてもよい。また、一方の空間および他方の空間としては、屋内空間および屋外空間であってもよいし、当該建具で仕切られる屋内空間同士であってもよい。
Here, the fitting of the present invention may be a fitting window that cannot be opened or closed, or may have an appropriate opening and closing format. Examples of the openable / closable fittings include various open / close windows such as a sliding window, a raising / lowering window, a vertical / horizontal window, a protruding window, a sliding window, and a single sliding window.
In the joinery of the present invention, the face material may be a panel material such as a glass panel, a movable shoji, a fixed shoji, a door, a door, or the like. Further, the frame material may be a window frame fixed on the opening of the building, a vertical, an invisible, or the like, or may be a shoji frame or a crosspiece. The frame material may be used for both of the brazing material. Further, the one space and the other space may be an indoor space and an outdoor space, or may be indoor spaces partitioned by the fittings.
以上の本発明によれば、樹脂材料中に金属板材を挿入して押出成形(インサート押出成形)して枠材を製造するとともに、面材保持部における第1および第2の保持部にそれぞれ第1および第2の金属部を設けることで、火災によって樹脂材料が軟化あるいは焼失したとしても第1および第2の金属部によって面材の脱落を防止することができる。従って、火災等で枠材が加熱されたとしても、少なくとも第1および第2の金属部が残存し、これらの金属部と面材との所定間隔が維持できることから、加熱面側から非加熱面側(一方から他方の空間、または他方から一方の空間)への火炎の噴出を防止して(例えば、非加熱面側へ10秒を超えて継続する火炎の噴出をなくして)、所定の防火性能を確保することができる。さらに、樹脂材料の内部に金属板材が挿入されており、金属板材が外部に露出しないことから、金属板材を介した熱伝達を抑制することができ、断熱性能を確保することができる。ここで、樹脂材料の被覆厚としては、金属板材の厚みの2倍以上であることが好ましく、さらに被覆厚を金属板材の厚みの3倍以上とすれば、断熱性能を一層向上させることができる。
また、金属板材に設けた固定金属部を躯体に固定することで、これに連続する第1金属部や第2金属部の脱落や移動を防止することができ、防火性能をより一層向上させることができる。
According to the present invention described above, the metal plate material is inserted into the resin material and extrusion molding (insert extrusion molding) is performed to manufacture the frame material, and the first and second holding portions of the face material holding portion are respectively provided with the first and second holding portions. By providing the first and second metal portions, even if the resin material is softened or burnt down by a fire, the first and second metal portions can prevent the face material from falling off. Therefore, even if the frame material is heated by a fire or the like, at least the first and second metal parts remain, and a predetermined distance between these metal parts and the face material can be maintained. Prevent fire from being blown out to the side (one to the other, or from the other to the other) (for example, by eliminating the fire that continues to the non-heated surface for more than 10 seconds) Performance can be ensured. Furthermore, since the metal plate material is inserted into the resin material and the metal plate material is not exposed to the outside, heat transfer through the metal plate material can be suppressed, and heat insulation performance can be ensured. Here, the coating thickness of the resin material is preferably at least twice the thickness of the metal plate material, and if the coating thickness is at least three times the thickness of the metal plate material, the heat insulation performance can be further improved. .
In addition, by fixing the fixed metal part provided on the metal plate material to the housing, it is possible to prevent the first metal part and the second metal part continuous from falling off and moving, and to further improve the fireproof performance. Can do.
この際、本発明の建具では、前記金属板材31,32は、781℃以上の融点および0.05mm〜1.0mmの厚みを有していることが好ましい。
このような構成によれば、樹脂材料の内部に挿入された金属板材の融点が781℃以上であることから、所定の加熱状態(例えば、ISO/834に規定される20分間の加熱試験)において金属部の溶融を防止することができる。さらに、金属板材の厚みが0.05mm〜1.0mmであり、通常の金属製(アルミ形材製)枠材と比較して薄く設定されているとともに、この第1および第2の金属部を被覆する樹脂材料の被覆厚が金属板材の厚みよりも大きく設定されことから、金属板材の熱伝達を効果的に抑制することができ、樹脂製枠材と同等の断熱性能を発揮させることができる。
At this time, in the joinery of the present invention, the
According to such a configuration, since the melting point of the metal plate inserted into the resin material is 781 ° C. or higher, in a predetermined heating state (for example, a heating test for 20 minutes specified in ISO / 834). Melting of the metal part can be prevented. Furthermore, the thickness of the metal plate material is 0.05 mm to 1.0 mm, which is set thinner than a normal metal (aluminum shape) frame material, and the first and second metal portions are Since the coating thickness of the resin material to be coated is set larger than the thickness of the metal plate material, the heat transfer of the metal plate material can be effectively suppressed, and the heat insulation performance equivalent to that of the resin frame material can be exhibited. .
また、本発明の建具では、前記第1金属部および第2金属部のうちの少なくとも1つは、前記面材の端縁よりも見付け方向内側まで延び、当該面材の見込み方向に重なって設けられていることが好ましい。
このような構成によれば、面材の端縁よりも見付け方向内側まで延ばして金属部を形成し、この金属部を面材の見込み方向に重ねることで、金属部を被覆する樹脂が焼失したとしても金属部によって面材を確実に保持することができる。
Further, in the joinery of the present invention, at least one of the first metal portion and the second metal portion extends to the inner side in the finding direction than the edge of the face material and is provided so as to overlap with the prospective direction of the face material. It is preferable that
According to such a configuration, the metal part is formed by extending to the inner side in the direction of finding than the edge of the face material, and the resin covering the metal part is burned down by overlapping the metal part in the expected direction of the face material. Even so, the face material can be reliably held by the metal portion.
さらに、本発明の建具では、前記一方の空間が火災発生の可能性がある加熱空間であり、前記第1保持部および第1金属部が前記面材の端縁に重なって設けられ、前記第1保持部は、前記面材に対向して設けられて前記第1金属部が挿入される保持面部と、この保持面部の加熱空間側に対向して設けられる樹脂製の被覆面部と、これらの保持面部および被覆面部間に設けられる中空部とを有して形成されていることが好ましい。
このような構成によれば、加熱空間側に位置する第1保持部および第1金属部を面材の端縁に重ねて形成し、面材側の保持面部に第1金属部を挿入するとともに、この保持面部よりも加熱空間側に中空部および被覆面部を形成することで、火災の熱が保持面部および第1金属部へ伝達する加熱速度を遅らせることができる。従って、防火性能を高めるか、あるいは、所定の防火性能を確保しつつ第1金属部の厚みを薄くして断熱性能を向上させるなど、建具の性能向上を図ることができる。
Furthermore, in the joinery of the present invention, the one space is a heating space in which a fire may occur, the first holding portion and the first metal portion are provided to overlap an edge of the face material, 1 holding part is provided facing the face material, the holding surface part into which the first metal part is inserted, the resin-made covering surface part provided facing the heating space side of the holding surface part, and these It is preferable to have a hollow portion provided between the holding surface portion and the covering surface portion.
According to such a configuration, the first holding part and the first metal part located on the heating space side are formed so as to overlap the edge of the face material, and the first metal part is inserted into the holding surface part on the face material side. By forming the hollow portion and the covering surface portion closer to the heating space than the holding surface portion, the heating rate at which the heat of the fire is transmitted to the holding surface portion and the first metal portion can be delayed. Therefore, it is possible to improve the performance of the joinery such as improving the fireproof performance or reducing the thickness of the first metal portion while ensuring the predetermined fireproof performance to improve the heat insulation performance.
また、本発明の建具では、前記第1金属部および第2金属部は、それぞれ別体の金属板材から構成されていることが好ましい。
このような構成によれば、第1金属部と第2金属部とを別体とすることで、一方の空間から他方の空間(あるいは、その逆)への熱伝達をさらに抑制し、建具の断熱性能を向上させることができる。また、第1および第2の金属部のいずれか一方が火災によって加熱された場合に、他方の金属部への熱伝達を抑制できることから、一方の金属部が溶融したとしても他方の金属部を残存させることができ、面材の脱落をより確実に防止することができる。
In the joinery of the present invention, it is preferable that the first metal part and the second metal part are respectively composed of separate metal plate materials.
According to such a configuration, by separating the first metal part and the second metal part, heat transfer from one space to the other (or vice versa) is further suppressed, Thermal insulation performance can be improved. In addition, when one of the first and second metal parts is heated by a fire, heat transfer to the other metal part can be suppressed, so even if one metal part is melted, the other metal part is It can remain, and it can prevent the fall of a face material more reliably.
また、本発明の建具では、前記金属板材には、付着量が45g/m2〜120g/m2のメッキ処理が施されていることが好ましい。
このような構成によれば、金属板材にメッキ処理を施すことで、樹脂との接着性を高めることができることから、第1および第2の金属部と樹脂とが加熱によって剥がれにくくすることができるので、防火性能をさらに高めることができるか、あるいは、所定の防火性能を確保しつつ金属部の厚みを薄くして断熱性能を向上させることができる。
Further, in the fittings of the present invention, the said metal plate, it is preferable that the deposited amount plating of 45g / m 2 ~120g / m 2 is applied.
According to such a configuration, since the adhesion to the resin can be improved by performing the plating process on the metal plate material, the first and second metal parts and the resin can be made difficult to peel off by heating. Therefore, the fireproof performance can be further enhanced, or the heat insulation performance can be improved by reducing the thickness of the metal part while ensuring the predetermined fireproof performance.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1および図2において、本実施形態に係る建具としての窓1は、建物の外壁開口部に設けられて一方の空間である屋内空間と他方の空間である屋外空間とを仕切る嵌め殺し窓であって、開口部の躯体Sに固定される窓枠2と、この窓枠2内部に嵌め込まれる面材としての複層ガラス3とを備えて構成されている。窓枠2は、それぞれ枠材としての上枠4、下枠5および左右の縦枠6を四周枠組みして構成され、各枠材同士は、45°カットされた端部を突き合わせるとともに、接合金物7を介して連結されている。複層ガラス3の四周端縁は、上下左右の各枠材に対して屋内外の気密材(ビード)8と押し縁9を介して保持されており、複層ガラス3の下端縁は、セッティングブロック10を介して下枠5に載置されている。また、上枠4、下枠5および縦枠6は、共通断面を有した樹脂製押出成形の枠材であり、以下、図2に示す下枠5を参考にして枠材の構造を説明する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
In FIG. 1 and FIG. 2, a
下枠5は、見込み方向(屋内外方向)に延びる見込み面部11と、この見込み面部11の屋内側端部に連続して屋内側(図2の右側)に延びる第1固定片部12と、見込み面部11の途中位置から見付け方向外側(図2の下側)に延びる第2固定片部13と、見込み面部11の屋内寄りの位置から見付け方向内側(図2の上側)に延びる第1保持部14と、この第1保持部14よりも屋外側(図2の左側)に設けられる第2保持部15と、第1保持部14と第2保持部15とに渡って設けられて複層ガラス3の下端縁に対向する底面部16とを備えて形成されている。このような下枠5において、第1保持部14、第2保持部15および底面部16によって、複層ガラス3の下端縁を保持する面材保持部が構成されている。また、下枠5には、見込み面部11、第1保持部14、第2保持部15および底面部16で囲まれた第1中空部17と、第2保持部15よりも屋外側の第2中空部18とが形成され、第1中空部17に補強材7Aが挿入されている。
The
第1保持部14は、複層ガラス3の屋内面に対向して設けられる保持面部21と、この保持面部21の屋内側に対向して設けられる被覆面部22と、これらの保持面部21および被覆面部22間に設けられる第3中空部23と、第1保持部14の上端部に設けられて気密材8が取り付けられる気密材保持部24とを有して形成されている。一方、第2保持部15は、見込み面部11から立ち上がる屋内外一対のリブ状部25,26と、これらのリブ状部25,26間に設けられる第4中空部27と、リブ状部25,26の上端部に設けられて押し縁9が取り付けられる係合部28とを有して形成されている。このような第1保持部14における保持面部21には、第1金属板材31が挿入され、第2保持部15におけるリブ状部26には、第2金属板材32が挿入されている。これら第1および第2の金属板材31,32は、それぞれ下枠5を成形する際に溶融樹脂とともに押し出すインサート押出成形によって樹脂材料中に挿入され、硬化した樹脂材料と一体化されるようになっており、各枠材の全長に渡って設けられている。ここで、保持面部21およびリブ状部26では、それぞれ第1および第2の金属板材31,32の厚みよりも樹脂材料の被覆厚が2倍〜3倍程度大きく設定されている。
The
ここで、上枠4、下枠5および縦枠6の各枠材を構成する樹脂材料は、押出成形可能な熱可塑性樹脂であればよく、その種類は特に限定されるものではないが、以下に樹脂材料の具体例を示す。樹脂材料としては、例えば、塩化ビニル系樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合樹脂(以下、ABS樹脂という)、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム共重合樹脂(以下、ASA樹脂という)、ポリスチレン樹脂、ハイインパクトポリスチレン樹脂、アクリロニトリル−スチレン共重合樹脂(以下、AS樹脂という)、シリコン系複合ゴム変性アクリロニトリル−スチレン共重合樹脂(以下、SAS樹脂という)、変性ポリフェニレンエーテル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂(以下、PMMA樹脂という)、メチルメタクリレート−ブチルアクリレート共重合樹脂、メチルメタクリレート−スチレン共重合樹脂(以下、MS樹脂という)などのアクリル系樹脂、またはポリエステル系樹脂、もしくはこれらの混合樹脂等が挙げられる。また、以上の合成樹脂には、炭酸カルシウム、タルク、マイカ、シラスバルーン等の充填材や軽量化材、ガラス繊維やセルロース繊維等の補強材、難燃剤、その他の熱安定剤、滑剤等の各種添加剤が含まれていてもよい。
Here, the resin material constituting each frame material of the
また、樹脂材料としては、特に、塩化ビニル系樹脂が成形性、強靱性、経済性の面から好適である。さらに、硬質塩化ビニル系樹脂が好ましい。硬質塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニル系樹脂を主体とし、可塑剤含有量が30質量%以下のものが用いられる。硬質塩化ビニル系樹脂には、塩素化処理をしていない塩化ビニル系樹脂も使用可能だが、塩素化塩化ビニル系樹脂を含有し、塩素含有量が60〜70質量%であることが好ましい。このような硬質塩化ビニル系樹脂として塩素化塩化ビニル系樹脂を主体とする塩化ビニル系樹脂を用いることで、難燃性が高く、樹脂の分散性が良好で、平滑な表面を得ることができる。また、硬質塩化ビニル系樹脂の平均重合度(JIS K−6721で測定される平均重合度)は、500〜1500が好ましく、この範囲内であれば、耐衝撃性が高く、成形時の溶融粘度が低くなり、成形性が良好にできる。さらに、硬質塩化ビニル系樹脂は、JIS A−5756で規定されるビカット軟化点温度が80℃以上であることが好ましく、85℃以上がより好ましい。ビカット軟化点温度が80℃以上であれば、高温雰囲気に曝された場合に変形しにくくすることができる。 As the resin material, a vinyl chloride resin is particularly preferable from the viewpoints of moldability, toughness, and economy. Furthermore, a hard vinyl chloride resin is preferable. The hard vinyl chloride resin is mainly composed of vinyl chloride resin and has a plasticizer content of 30% by mass or less. Although the vinyl chloride resin which has not been chlorinated can be used as the hard vinyl chloride resin, it is preferable that the hard vinyl chloride resin contains a chlorinated vinyl chloride resin and has a chlorine content of 60 to 70% by mass. By using a vinyl chloride resin mainly composed of a chlorinated vinyl chloride resin as such a hard vinyl chloride resin, the flame retardancy is high, the dispersibility of the resin is good, and a smooth surface can be obtained. . The average degree of polymerization of the hard vinyl chloride resin (average degree of polymerization measured by JIS K-6721) is preferably 500 to 1500, and if it is within this range, the impact resistance is high and the melt viscosity at the time of molding. , And the moldability can be improved. Further, the hard vinyl chloride resin preferably has a Vicat softening point temperature defined by JIS A-5756 of 80 ° C. or higher, and more preferably 85 ° C. or higher. If Vicat softening point temperature is 80 degreeC or more, it can make it difficult to deform | transform when exposed to a high temperature atmosphere.
第1および第2の金属板材31,32は、それぞれ厚みが0.05mm〜1.0mmの亜鉛メッキ鋼板から折り曲げ加工によって形成され、亜鉛メッキの付着量が45g/m2〜120g/m2に設定され、融点が781℃以上になっている。第1金属板材31は、第1保持部14の保持面部21に挿入される第1金属部33と、見込み面部11から第1固定片部12に挿入される固定金属部34と、を有して断面L字形に形成されている。第1金属部33は、保持面部21の略全長に渡って設けられており、複層ガラス3の下端縁よりも上方に延び、複層ガラス3の屋内側に重なって設けられている。固定金属部34は、第1固定片部12の屋内側端部近傍まで延びて設けられ、第1固定片部12とともに躯体Sにビス止め固定されるようになっている。一方、第2金属板材32は、第2保持部15のリブ状部26に挿入される第2金属部35と、見込み面部11に挿入されて屋内側に延びる連結部36と、第2固定片部13に挿入される固定金属部37と、を有して断面クランク状に形成されている。固定金属部37は、第2固定片部13の下端部近傍まで延びて設けられ、第2固定片部13とともに躯体Sにビス止め固定されるようになっている。
First and
インサート押出成形としては、例えば、亜鉛メッキ鋼板などのコイル状に巻かれた金属薄板を連続的に繰り出し、ロールフォーミング装置に通し、L字形状やクランク形状などの立体的な形状を連続的に加工する。これを成形金型に挿入し、挿入方向と直交する方向に樹脂押出成形装置を接続し、金属薄板と樹脂を一体に連続押出成形することで、インサート押出成形を行うことができる。また成形金型からインサート押出成形した後は、真空サイジングで形状を整えながら冷却し、その後サイジングでさらに冷却し、引取り機を通した後、所定の長さに切断することで、インサート押出成形された枠材を得ることができる。 For insert extrusion molding, for example, a thin metal sheet wound in a coil shape such as a galvanized steel sheet is continuously fed out and passed through a roll forming device to continuously process a three-dimensional shape such as an L shape or a crank shape. To do. Insert extrusion molding can be performed by inserting this into a molding die, connecting a resin extrusion molding apparatus in a direction orthogonal to the insertion direction, and continuously extruding the metal thin plate and the resin integrally. In addition, after insert extrusion from the mold, it is cooled while adjusting the shape by vacuum sizing, then further cooled by sizing, passed through a take-off machine, and then cut to a predetermined length, thereby inserting the extrusion. Can be obtained.
本実施形態によれば以下の効果が得られる。
すなわち、各枠材(上枠4、下枠5および縦枠6)における第1および第2の保持部14,15に金属板材31,32が挿入されていることで、火災によって樹脂材料が軟化あるいは焼失したとしても第1および第2の金属部33,35によって複層ガラス3の脱落を防止することができる。従って、火災等で窓1が加熱されたとしても、少なくとも第1および第2の金属部33,35が残存し、これらと複層ガラス3との間隔が維持できることから、屋内側(加熱面側)から屋外側(非加熱面側)への火炎の噴出を防止して、所定の防火性能を確保することができる。
According to the present embodiment, the following effects can be obtained.
That is, the resin material is softened by a fire because the
〔第1実施例〕
第1実施例では、以下の窓(試料1〜7)を製作し、防火試験を実施して防火性能を比較した。ここで、試料1、3、4、7は、本実施例における比較例であり、試料2、4、6が本発明の実施例である。
[First embodiment]
In the first example, the following windows (
(樹脂材料)
試料1〜3の樹脂材料は、塩化ビニルパウダーコンパウンドを用いた。塩化ビニルパウダーコンパウンドは、塩化ビニル樹脂(平均重合度1000)100質量部、ジオクチルスズ安定剤1.5質量部、ステアリン酸カルシウム0.5質量部、パラフィンワックス0.1質量部、酸化チタン4質量部、炭酸カルシウム5質量部、ステアリン酸亜鉛0.5質量部、アクリル系加工助剤0.1質量部をヘンシェルミキサーにてブレンドした。
試料4、5の樹脂材料は、ポリカーボネート樹脂を用い、具体的には、パンライトL−1250ZW(帝人化成株式会社製)を用いた。
試料6、7の樹脂材料は、ポリフェニレンサルファイド樹脂を用い、具体的には、PPS樹脂トレリナA900(東レ株式会社製)を用いた。
(Resin material)
Vinyl chloride powder compounds were used as the resin materials for
For the resin materials of
For the resin materials of
(金属板材)
試料1には金属板材を挿入せず、試料2、4、6には、亜鉛メッキ鋼板をインサート押出成形にて挿入し、試料3、5、7には、アルミ板をインサート押出成形にて挿入した。亜鉛メッキ鋼板は、厚み0.2mmの鋼板に付着量90g/m2の亜鉛メッキ処理を施し、融点が約1535℃(781℃以上)のものを用いた。アルミ板は、厚み0.3mmであって、融点が約660℃(781℃未満)のものを用いた。試料2〜7では、図2に示した第1金属板材31および第2金属板材32の2枚の金属板材を枠材に挿入した。
(Metal plate material)
No metal plate material is inserted into
(成形方法)
コニカル二軸押出成形機を使用し、試料1では前記樹脂材料のみを押出成形し、試料2〜7では前記樹脂材料とともに前記金属板材を押出成形し、図2に示す断面を有した枠材を成形した。この枠材の端部を45°カットし、4本の枠材を接合金物で接合して窓枠を形成するとともに、窓枠内部に複層ガラス(耐熱強化ガラス)を組み込んで、図1に示す窓(試料1〜7)を製作した。複層ガラスと枠材との間には、必要に応じて防火シール材や膨張性黒鉛を用いて隙間を埋めた。
(Molding method)
Using a conical twin screw extruder, in
(試験方法)
防火試験は、ISO/834に準拠し、製作した窓を防火試験炉を用いて20分間の加熱試験を実施した。試験結果は、以下のように三段階にランク分けして判定した。試料1〜7の仕様および防火試験の判定結果をまとめて表1に示す。
ランク1(表1に◎で示す):非加熱面側へ10秒を超えて継続する火炎の噴出がなく、かつ非加熱面側の樹脂が炭化した状態で残っている。
ランク2(表1に○で示す):非加熱面側へ10秒を超えて継続する火炎の噴出がない。
ランク3(表1に×で示す):非加熱面側へ10秒を超えて継続する火炎の噴出がある。
(Test method)
The fire test was conducted in accordance with ISO / 834, and the manufactured window was subjected to a heating test for 20 minutes using a fire test furnace. The test results were determined in three stages as follows. Table 1 shows the specifications of
Rank 1 (indicated by “◎” in Table 1): There is no jet of flame continuing to the non-heated surface side for more than 10 seconds, and the resin on the non-heated surface side remains carbonized.
Rank 2 (indicated by a circle in Table 1): There is no jet of flame that continues for more than 10 seconds toward the non-heated surface.
Rank 3 (indicated by x in Table 1): There is a flame eruption that continues for more than 10 seconds toward the non-heated surface.
(試験結果)
表1に示すように、亜鉛メッキ鋼板の金属板材を挿入した試料2、4、6において、防火ランク2が確保されており、防火試験に合格する性能を有していることが解った。一方、試料1、3、5、7では防火ランク3となり、防火基準を満足しないことが解った。以上のことから、融点が781℃以上の金属板材を挿入して枠材を成形することで、金属板材を挿入しない枠材(試料1)や、融点が781℃未満の金属板材を挿入した枠材(試料3、5、7)と比較して防火性能が向上することが解った。
(Test results)
As shown in Table 1, it was found that in
〔第2実施例〕
第2実施例では、以下の窓(試料8〜12、13〜17)を製作し、防火性能、断熱性能、耐衝撃性および接着性を比較した。ここで、試料8〜12は、金属板材の厚みの違いによる性能差を比較するためのもので、試料8、12が本発明の比較例であり、試料9〜11が本発明の実施例である。また、試料13〜17は、金属板材のメッキ付着量の違いによる性能差を比較するためのものである。具体的には、試料8〜17は、金属板材として、前記第1実施例の試料2、4、6と同様の亜鉛メッキ鋼板をインサート押出成形にて挿入し、試料8〜12では、亜鉛メッキ鋼板の厚みをパラメータとして、表2に示すように0.03mm〜1.1mmに設定し、試料13〜17では、亜鉛メッキの付着量をパラメータとして、表2に示すように40g/m2〜130g/m2に設定した。また、試料8〜17の樹脂材料は、前記第1実施例の試料1〜3と同一の塩化ビニルパウダーコンパウンドを用い、試料13〜17の樹脂材料には、以下のガラス繊維(ガラスファイバー)を添加した。なお、試料1〜12はガラス繊維を添加していない。また、枠材の成形方法および窓の製作方法は前記第1実施例と同様である。
[Second Embodiment]
In the second example, the following windows (
(ガラスファイバー)
試料8〜17の樹脂材料に添加するガラスファイバーは、断面形状が扁平な異型のもので、その異型比(扁平率=長辺/短辺)が4倍で、短辺側のファイバー径が8μm、かつカット長が3mmのものを用いた。このガラスファイバーの添加量は、表2に示すように20質量部に設定し、塩化ビニルパウダーコンパウンドを80質量部に設定した。
(Glass fiber)
The glass fibers added to the resin materials of
(試験方法)
防火試験方法は、前記第1実施例と同一である。
断熱性能は、JIS A4710「建具の断熱性試験方法」に準拠し、製作した窓の断熱性能を評価した。断熱性能は、熱貫流率(W/m2・K)でランク分けし、2.33W/m2・K以下が優良であり、熱貫流率が小さい程断熱性能に優れる。
耐衝撃性は、JIS K−5600−5−3「落球式衝撃試験方法」に準拠し、500gの錘を50cmの高さから落下させて枠材の耐衝撃性を評価し、以下のようにランク分けした。なお、製品としては、ランク2以上であれば問題のないレベルである。
ランク1(表3に◎で示す):錘が当たった部分にワレやヒビが見られない。
ランク2(表3に○で示す):錘が当たった部分に3mm未満のヒビが見られる。
ランク3(表3に×で示す):錘が当たった部分に3mm以上の大きなワレやヒビが見られる。
接着性は、前記衝撃試験後の枠材における錘が当たった部分を切断し、樹脂と金属板材との接着性を評価し、以下のようにランク分けした。なお、製品としては、ランク2以上であれば問題のないレベルである。
ランク1(表3に◎で示す):樹脂と金属板材との間に剥離が見られない。
ランク2(表3に○で示す):樹脂と金属板材との間に3mm未満の剥離が見られる。
ランク3(表3に×で示す):樹脂と金属板材との間に3mm以上の大きな剥離が見られる。
(Test method)
The fire test method is the same as that in the first embodiment.
The heat insulation performance was evaluated in accordance with JIS A4710 “Testing method for heat insulation of joinery”. The heat insulation performance is ranked according to the heat flow rate (W / m 2 · K), 2.33 W / m 2 · K or less is excellent, and the heat flow rate is smaller, the better the heat insulation performance.
Impact resistance is based on JIS K-5600-5-3 “Falling ball impact test method”. A 500 g weight is dropped from a height of 50 cm, and the impact resistance of the frame material is evaluated. Rank. As a product, if it is
Rank 1 (indicated by “◎” in Table 3): No cracks or cracks are observed in the portion hit by the weight.
Rank 2 (indicated by a circle in Table 3): Cracks of less than 3 mm are observed in the portion hit by the weight.
Rank 3 (indicated by “X” in Table 3): Large cracks and cracks of 3 mm or more are observed in the portion hit by the weight.
For the adhesiveness, the portion of the frame material after the impact test that was hit by the weight was cut, the adhesiveness between the resin and the metal plate material was evaluated, and ranked as follows. As a product, if it is
Rank 1 (indicated by “◎” in Table 3): No peeling is observed between the resin and the metal plate.
Rank 2 (indicated by a circle in Table 3): Peeling of less than 3 mm is observed between the resin and the metal plate.
Rank 3 (indicated by x in Table 3): A large peeling of 3 mm or more is observed between the resin and the metal plate.
(試験結果)
表3に示すように、金属板材(亜鉛メッキ鋼板)を挿入した試料2、8〜17において、防火試験に合格する防火ランク2以上が確保されており、ガラスファイバーを添加した試料13〜17において、防火性能がランク1に上昇することが解った。断熱性能は、試料2、11〜15を比較すると、金属板材の厚みが1.1mmである試料15の熱貫流率が2.33W/m2・Kを超えるものの、他の試料では2.33W/m2・K以下となっており、金属板材の厚みが1.0mm以下で優良な断熱性能が確保できることが解った。耐衝撃性は、亜鉛メッキの付着量が130g/m2である試料17でランク2となるものの、他の試料ではランク1の耐衝撃性が確保できることが解った。接着性は、亜鉛メッキの付着量が40g/m2である試料14でランク2となるものの、他の試料ではランク1の接着性が確保できることが解った。
(Test results)
As shown in Table 3, in
以上の実施例によって以下の知見が得られた。
先ず、金属板材の融点が高い亜鉛メッキ鋼板を挿入した試料2、4、6で防火ランク2の防火性能が確保でき、金属板材を挿入しない試料1および融点が781℃よりも低いアルミ板を挿入した試料3、5、7では防火基準を満足しないことが解った。
また、金属板材の厚みが大きい程耐火強度(溶融しにくさ)が高まることは自明だが、金属板材の厚みが1.1mmの試料15の熱貫流率が大きくなって断熱性能が低下することが解った。
さらに、金属板材のメッキ付着量が45g/m2〜120g/m2の場合には、耐衝撃性および樹脂と金属板材との接着性の両方が良好であるのに対して、付着量が130g/m2である試料17では耐衝撃性が低下し、付着量が40g/m2である試料14では接着性が低下することが解った。
また、樹脂材料にガラスファイバーを添加した試料13〜17では防火ランクが高まり、防火性能の向上が認められた。
以上のことから、本発明の建具によれば、断熱性能および防火性能の両方を高めることができ、特に、樹脂材料に挿入する金属板材として、融点が781℃以上であり、厚みが1.0mm以下である場合に大きな効果が得られ、さらに、金属板材のメッキ付着量が45g/m2〜120g/m2である場合に耐衝撃性および接着性の面でも良好な枠材が得られることが解った。
The following knowledge was acquired by the above Example.
First,
In addition, it is obvious that the fire resistance (hardness to melt) increases as the thickness of the metal plate increases, but the thermal conductivity of the
Further, when the coating weight of the metal sheet is 45g / m 2 ~120g / m 2, relative to both the adhesion between the impact resistance and the resin and the metal sheet to be good, the amount of adhered
Moreover, in the samples 13-17 which added the glass fiber to the resin material, the fire prevention rank increased and the improvement of fire prevention performance was recognized.
From the above, according to the joinery of the present invention, it is possible to improve both the heat insulation performance and the fire prevention performance. In particular, as a metal plate material to be inserted into the resin material, the melting point is 781 ° C. or more and the thickness is 1.0 mm. large effect is obtained when it is less, furthermore, the impact resistance and good in terms of the adhesive property to the frame member is obtained when coating weight of the metal sheet is 45g / m 2 ~120g / m 2 I understand.
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
例えば、前記実施形態においては、建具として、嵌め殺し窓を例示したが、本発明の建具は適宜な開閉形式を有した窓や出入り口であってもよい。
また、前記実施形態では、窓枠2の上枠4、下枠5および左右の縦枠6の全ての枠材に金属板材31,32が挿入されたものを例示したが、防火性能上は面材(複層ガラス3)の脱落が防止でき、面材と枠材とに大きな隙間ができなければよいため、建具の設置状況によっては、四周の枠材から適宜に選択した一または複数の枠材に金属板材を挿入してもよい。
また、前記実施形態では、それぞれ別体の2枚の金属板材31,32を設けたが、これに限らず、1枚の金属板材から第1および第2の金属部33,35を形成してもよいし、3枚以上の金属板材を枠材に挿入してもよい。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, Including other structures etc. which can achieve the objective of this invention, the deformation | transformation etc. which are shown below are also contained in this invention.
For example, in the said embodiment, although the fitting window was illustrated as joinery, the joinery of this invention may be a window and an entrance / exit with an appropriate opening-and-closing form.
Moreover, in the said embodiment, although the
In the embodiment, the two separate
また、樹脂材料の種別は、前記実施形態で用いた塩化ビニル系樹脂に限定されるものではなく、例示した樹脂から適宜選択することができ、さらには、例示していない樹脂を用いることも可能である。
また、金属板材としては、前記実施形態で用いた亜鉛メッキ鋼板に限らず、融点が781℃以上のものであれば適宜な金属材料が利用できる。さらに、金属板材に施すメッキ処理としては、亜鉛メッキに限らず、その他の適宜なメッキ処理が適用可能である。
In addition, the type of the resin material is not limited to the vinyl chloride resin used in the above-described embodiment, and can be appropriately selected from the exemplified resins. Furthermore, a resin that is not exemplified can be used. It is.
Moreover, as a metal plate material, not only the galvanized steel plate used in the said embodiment but a suitable metal material can be utilized if melting | fusing point is 781 degreeC or more. Furthermore, the plating treatment applied to the metal plate material is not limited to zinc plating, and other appropriate plating treatments can be applied.
その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、かつ説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
In addition, the best configuration, method and the like for carrying out the present invention have been disclosed in the above description, but the present invention is not limited to this. That is, the invention has been illustrated and described with particular reference to certain specific embodiments, but without departing from the spirit and scope of the invention, Various modifications can be made by those skilled in the art in terms of material, quantity, and other detailed configurations.
Therefore, the description limiting the shape, material, etc. disclosed above is an example for easy understanding of the present invention, and does not limit the present invention. The description by the name of the member which remove | excluded the limitation of one part or all of such restrictions is included in this invention.
1…窓(建具)、3…複層ガラス(面材)、4…上枠(枠材)、5…下枠(枠材)、6…縦枠(枠材)、12…第1固定片部、13…第2固定片部、14…第1保持部、15…第2保持部、16…底面部、21…保持面部、22…被覆面部、23…第3中空部、31…第1金属板材、32…第2金属板材、33…第1金属部、34…固定金属部、35…第2金属部、37…固定金属部、S…躯体。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記枠材4,5,6は、樹脂材料中に金属板材31,32を挿入した一体の押出成形によって製造されるとともに、前記面材3を保持する面材保持部と、建物開口部の躯体Sに固定される固定片部12,13とを備えて形成され、
前記面材保持部は、前記面材3の端縁に対向する底面部16と、前記面材3よりも一方の空間側に位置する第1保持部14と、前記面材3よりも他方の空間側に位置する第2保持部15とを有して形成され、
前記金属板材31,32は、前記第1保持部14の内部に設けられる第1金属部33と、前記第2保持部15の内部に設けられる第2金属部35と、前記固定片部12,13の内部に設けられて当該固定片部12,13とともに前記躯体Sに固定される固定金属部34,37とを備え、
前記第1保持部14および第2保持部15において前記第1金属部33および第2金属部35を被覆する前記樹脂材料の被覆厚が前記金属板材31,32の厚みよりも大きく設定され、
前記固定金属部34,37と前記第1金属部33および第2金属部35の少なくとも1つとが連続して構成されている
ことを特徴とする建具。 It is a joinery 1 comprising a face member 3 that partitions one space and the other space, and frame members 4, 5, 6 that hold the edge of the face member 3,
The frame members 4, 5, and 6 are manufactured by integral extrusion molding in which metal plate members 31 and 32 are inserted into a resin material, and include a face material holding portion that holds the face material 3 and a housing of a building opening. Formed with fixed pieces 12, 13 fixed to S ,
The face material holding portion includes a bottom surface portion 16 that faces an edge of the face material 3, a first holding portion 14 that is positioned on one space side of the face material 3, and the other of the face material 3. Formed with the second holding portion 15 located on the space side,
The metal plate materials 31 and 32 include a first metal part 33 provided in the first holding part 14, a second metal part 35 provided in the second holding part 15, and the fixed piece part 12, 13 and fixed metal portions 34 and 37 fixed to the housing S together with the fixed piece portions 12 and 13 ,
The coating thickness of the resin material covering the first metal part 33 and the second metal part 35 in the first holding part 14 and the second holding part 15 is set to be larger than the thickness of the metal plate materials 31 and 32 ,
The joinery characterized in that the fixed metal parts (34, 37) and at least one of the first metal part (33) and the second metal part (35) are continuously formed .
前記第1保持部14および第1金属部33が前記面材3の端縁に重なって設けられ、
前記第1保持部14は、前記面材3に対向して設けられて前記第1金属部33が挿入される保持面部21と、この保持面部21の加熱空間側に対向して設けられる樹脂製の被覆面部22と、これらの保持面部21および被覆面部22間に設けられる中空部23とを有して形成されている請求項3に記載の建具。 The one space is a heating space that may cause a fire,
The first holding part 14 and the first metal part 33 are provided so as to overlap the edge of the face material 3,
The first holding portion 14 is provided to face the face material 3, and the holding surface portion 21 into which the first metal portion 33 is inserted, and the resin made to face the heating space side of the holding surface portion 21. The joinery according to claim 3, which is formed to have a covering surface portion 22 and a hollow portion 23 provided between the holding surface portion 21 and the covering surface portion 22.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011883A JP5480829B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Joinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011883A JP5480829B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Joinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154044A JP2012154044A (en) | 2012-08-16 |
JP5480829B2 true JP5480829B2 (en) | 2014-04-23 |
Family
ID=46836066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011011883A Expired - Fee Related JP5480829B2 (en) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | Joinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5480829B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6073765B2 (en) * | 2013-08-30 | 2017-02-01 | Ykk Ap株式会社 | Surface material holding structure and fittings |
JP6141170B2 (en) * | 2013-11-01 | 2017-06-07 | 株式会社Lixil | Joinery |
JP6456168B2 (en) * | 2015-01-31 | 2019-01-23 | 三協立山株式会社 | Resin sash |
JP6611240B2 (en) * | 2015-09-25 | 2019-11-27 | 株式会社Lixil | Joinery |
JP6587954B2 (en) * | 2016-02-16 | 2019-10-09 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP6340054B2 (en) * | 2016-10-06 | 2018-06-06 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP6787743B2 (en) * | 2016-10-13 | 2020-11-18 | 株式会社エクセルシャノン | Manufacturing method of resin sash |
JP6370939B2 (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-08 | Ykk Ap株式会社 | Resin joinery |
JP2017101546A (en) * | 2017-02-03 | 2017-06-08 | Ykk Ap株式会社 | Resin-made fixture |
CN114377998B (en) * | 2022-01-11 | 2024-03-26 | 江苏国范智能科技有限公司 | Zipper detection and removal device and detection and separation method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54121535A (en) * | 1978-03-15 | 1979-09-20 | Matsushita Electric Works Ltd | Frame member and manufacturing method of the same |
JPS58117194A (en) * | 1981-12-29 | 1983-07-12 | 日産車体株式会社 | Resin window frame structure and production thereof |
JPS59104974U (en) * | 1982-12-29 | 1984-07-14 | 株式会社くろがね工作所 | Fixing device for glass in fire doors, etc. |
JPH09263921A (en) * | 1996-01-26 | 1997-10-07 | Nippon Steel Corp | Galvannealed steel sheet excellent in plating adhesion and its production |
JP2011006874A (en) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Excel Shanon Corp | Fire-preventive structure of double-glazed window |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011011883A patent/JP5480829B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012154044A (en) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5480829B2 (en) | Joinery | |
KR100762047B1 (en) | Acrylic material and method for its manufacture | |
JP2001310950A (en) | Cloth reinforced thermoplastic resin structural member with hinge, shaped profile and manufacturing process thereof | |
JP2002097333A (en) | Acrylic polymer cap stock improved in adhesiveness for structural plastic | |
CN111655482A (en) | Multilayer polymer structure | |
WO2009107463A1 (en) | Vinyl chloride resin composition for powder molding, vinyl chloride resin molded body, laminate, automobile interior material, and method for producing vinyl chloride resin composition for powder molding | |
WO2014065472A1 (en) | Laminate sheet, method for preparing laminate sheet, molded article using the laminate sheet, and method for preparing molded article | |
RU2238286C2 (en) | Melt-processing thermoplastic compositions | |
JP5761722B2 (en) | Injection molded multi-component composite system with improved combustion behavior | |
JP6679562B2 (en) | Resin composition, molded article and laminate | |
JP2023037595A (en) | Matting polymer composition having excellent weather resistance and impact resistance, and matte sheet comprising the same | |
JP6539059B2 (en) | Frame with fire protection material, fitting with fire protection material, and method of attaching fire protection material to frame or fitting | |
US20030212178A1 (en) | Acrylic material | |
JP6871006B2 (en) | Joinery and manufacturing method of joinery | |
JP6683420B2 (en) | Building opening structure | |
JP6280891B2 (en) | Joinery | |
JPH10298312A (en) | Resin sheet | |
DE102005050930A1 (en) | Molding with reverse side plastics carrier especially for use in vehicle exterior parts includes a composite with graft copolymer substrate, impact-modified interlayer and cover layer containing polymethyl methacrylate | |
KR102718360B1 (en) | Thermoplastic resin composition, method for preparing the same and article prepared therefrom | |
JP7216648B2 (en) | THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION, MOLDED PRODUCT, LAMINATED PRODUCT AND METHOD OF PRODUCING THEM | |
JP5248882B2 (en) | Building materials | |
JP3656709B2 (en) | Foam laminated sheet for automobile ceiling material and automobile ceiling material using the same | |
KR20220009719A (en) | Thermoplastic resin composition, method for preparing the same and article prepared therefrom | |
JP2009214375A (en) | Decorative multilayer molding | |
JP3651636B2 (en) | Polycarbonate resin composition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5480829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |