JP5471431B2 - Hologram label manufacturing method and hologram label - Google Patents
Hologram label manufacturing method and hologram label Download PDFInfo
- Publication number
- JP5471431B2 JP5471431B2 JP2009295759A JP2009295759A JP5471431B2 JP 5471431 B2 JP5471431 B2 JP 5471431B2 JP 2009295759 A JP2009295759 A JP 2009295759A JP 2009295759 A JP2009295759 A JP 2009295759A JP 5471431 B2 JP5471431 B2 JP 5471431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hologram
- treatment
- label
- transparent substrate
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Holo Graphy (AREA)
Description
本発明は、ホログラムラベルの製造方法及びその製造方法で製造したホログラムラベルに係り、詳しくは、ホログラムの貼り換えなどによる偽造若しくは改竄を困難とする脆性ホログラムを形成するホログラム脆性ラベルの製造方法及びその脆性ラベルに関するものである。
本明細書において、配合を示す「部」は特に断わらない限り質量基準である。また、 「ホログラム」はホログラムと、回折格子などの光回折性機能を有するものも含む。
The present invention relates to a hologram label manufacturing method and a hologram label manufactured by the manufacturing method, and more particularly, a hologram brittle label manufacturing method for forming a brittle hologram that is difficult to forge or falsify due to hologram replacement, and the like. It relates to brittle labels.
In the present specification, “parts” indicating blending are based on mass unless otherwise specified. The “hologram” includes a hologram and a hologram having a light diffractive function such as a diffraction grating.
(主なる用途)本発明のホログラムラベルの主なる用途としては、偽造防止分野や意匠用途などに使用されるホログラムラベルであって、具体的には、
(1)製造メーカー純正品等、純正品の認証が意義を持つ種々の商品分野、例えば、電子機器、電気機器、コンピュータ関連製品、及び、それらの構成部品、コンピュータ関連ソフト、純正備品類(用紙やトナーなどのプリンタ消耗品等。)医薬品、医薬部外品もしくは化成品等、
(2)商品そのものが真正品であることを消費者に強く求められる分野、もしくは、ラベルを貼付することで意匠性を高めたり、商品が高価であることを示し、その商品の付加価値を高める分野など、例えば、書籍、文書、講演、演劇、映画、写真、絵画、彫刻、版画、図面、模型等もしくは、それらの編集物、又は記録媒体に記録したもの(ビデオカセット、コンパクトディスク、デジタルビデオディスクなど)等の著作物、所定の設定をされ、変更を防止しているROMボード(コンピューター機器、ゲーム機、遊技機等に用いられるもの。ROMとボードに渡る貼付も含む。)、時計、衣類、バッグ、宝石等宝飾品、スポーツ用品、化粧品、及びそれらの高級ブランド品等、
(3)本人確認の手段(ID証)分野、例えば、パスポート、運転免許証、保険証、会員証、身分証、住民登録証、病院カード、もしくは図書館カード等、
(4)経済秩序を保つ上で真正品であることが求められる分野、例えば、商品券、ギフト券等の金券類、もしくはプリペイドカード、クレジットカード、キャッシュカード等のカード類、
(5)さらには、これらのものを包装し、その包装を封印する分野、例えば、単に保管のため、もしくは郵便物や小荷物として封筒に入れたり、パッケージに入れて配達や配送をする分野、商品をパッケージに入れて販売する分野、単純に包装する分野、それらの封緘シールとして使用する分野、また、それらの説明書や効能書等にその真正性を証明するために貼付する分野等、
などに関し、特に、そのホログラムラベルを巧妙に剥がして、そのものの価値を下げられたり、そのホログラムラベルを再利用されることをに配慮すべき、もしくは配慮している分野に好適である。
(Main application) The main application of the hologram label of the present invention is a hologram label used in the field of anti-counterfeiting or design, and specifically,
(1) Various product fields, such as genuine products manufactured by manufacturers, where certification of genuine products is significant, such as electronic equipment, electrical equipment, computer-related products, and their components, computer-related software, genuine equipment (paper Consumables such as printers and toner etc.) Pharmaceuticals, quasi-drugs, chemicals, etc.
(2) Fields where consumers are strongly required that the product itself is a genuine product, or affixing a label to improve designability, indicate that the product is expensive, and increase the added value of the product Fields, such as books, documents, lectures, plays, movies, photographs, paintings, sculptures, prints, drawings, models, etc., or edits thereof, or those recorded on a recording medium (video cassette, compact disc, digital video Works such as discs), ROM boards that have been set and prevented from being changed (used for computer equipment, game machines, game machines, etc., including stickers across ROM and boards), watches, Clothing, bags, jewelry such as jewelry, sports equipment, cosmetics, and their luxury brand products, etc.
(3) Identification method (ID card) field, such as passport, driver's license, insurance card, membership card, identification card, resident registration card, hospital card, library card, etc.
(4) Fields that are required to be genuine in order to maintain economic order, such as gift certificates, gift certificates, etc., or prepaid cards, credit cards, cash cards, etc.
(5) Further, the field of packaging these items and sealing the packaging, for example, the field of simply storing or putting them in an envelope as mail or small parcels, or delivering and delivering them in a package, Fields that sell products in packages, fields that are simply packaged, fields that are used as seals for seals, fields that are affixed to prove their authenticity in their instructions and efficacy documents, etc.
In particular, it is suitable for a field in which the hologram label is skillfully removed to reduce the value of the hologram label or to be reused.
(先行技術)近年、光の干渉を用いて立体画像を再生し得るホログラムの開発が進められ、このホログラムは高度な製造技術を要するとともに様々な形態、例えばラベル、シール、箔状に形成可能なことから、これを応用し偽造防止手段として、上記分野を含め、様々なものの一部に貼着して使用されている。このホログラムは、一見して本物か否かが判り、しかも上述したように製造が困難であることから、広く利用されるようになってきた。
そしてこれらは物品に貼付された後に剥がされ、悪用されることがないように支持体とホログラム層、或いはこれらの間に設けられた剥離層と支持体またはホログラム層で剥離するようにし、被着物から故意に剥離させた場合にホログラム全体が破壊されるものがある。特に、実公平5−48210号公報に開示されるホログラム脆性シールのように、支持体とホログラム形成層がパターン状剥離層を介して積層され、ホログラム形成上に反射性金属薄膜層、及び接着剤層を順次積層し、使用に際しては所要の大きさ、形状に切断し、証書や身分証明書のような偽造、変造されたくない被着体、または封書等の封印部に加圧により、必要に応じて加熱をしながら貼りつけるものがある。
このようにして一度被着体に貼りつけられたホログラムラベルは、剥がそうとすると、剥離層部と非剥離層部との境界断面でホログラムが破壊し、支持体上と被着体上にホログラムが分離して残存してしまうのでラベル全体をそつくりそのまま剥がすことができないため、他の物品にホログラムラベルを貼りかえることができず、ホログラム自体の偽造・変造の困難性により、ホログラムラベルが被着体の真正さを保証できる。
(Prior Art) In recent years, development of a hologram capable of reproducing a three-dimensional image using light interference has progressed, and this hologram requires advanced manufacturing technology and can be formed into various forms such as labels, seals, and foils. Therefore, it is applied and applied to a part of various things including the above-mentioned field as a forgery prevention means by applying this. This hologram has been widely used since it can be seen at a glance whether it is genuine or not and is difficult to manufacture as described above.
These are peeled off after being affixed to the article, and are peeled off by the support and the hologram layer, or the release layer provided between them and the support or the hologram layer so as not to be misused. In some cases, the entire hologram is destroyed when it is intentionally peeled off. In particular, as in the hologram brittle seal disclosed in Japanese Utility Model Publication No. 5-48210, a support and a hologram forming layer are laminated via a patterned release layer, and a reflective metal thin film layer and an adhesive are formed on the hologram formation. Laminate the layers one after another and cut them into the required size and shape before use, and apply pressure to the counterfeits such as certificates and identification cards, adherends that do not want to be altered, or seals such as seals. There are some that stick while heating.
When the hologram label once attached to the adherend in this way is peeled off, the hologram is destroyed at the boundary section between the release layer portion and the non-release layer portion, and the hologram is formed on the support and the adherend. Since the label remains separated and cannot be peeled off as it is, the hologram label cannot be replaced with another article, and the hologram label is covered by the difficulty of counterfeiting or altering the hologram itself. The authenticity of the kimono can be guaranteed.
従つて、ラベルが貼つてあつた箇所の記載事項や印影写真等を書替えるのには、ラベルの残存部分を除去する必要があり、偽造、変造が困難である。また、支持体上にはパターン状にしかホログラムが残存しない為、ラベルの貼替えは不可能であり、かつ封印部の開封は被着体にパターン状に残存したホログラムにより容易に認識できうる。
従つて、本考案のホログラムラベルは偽造されたくない被着体へ適用は勿論のこと、包装物の封印として適用でき、さらにはホログラムラベルは美麗により装飾物としても使用できる。
しかしながら、前者の全面破壊型のホログラム脆性シールは、剥がし方によってはホログラム層及び反射性薄膜層が破壊されることなく、ホログラムシール全体を完全に剥離させて、その結果再使用できることで悪用されてしまう可能性がある。そのため、ホログラム層や反射性薄膜層自体を破壊する方法として上記、実公平5−48210号公報の方法があるが、この方法ではホログラム脆性シールを貼着された状態で見るとホログラム層の上にパターン状の剥離層が設けられているため、そのパターンの存在を容易に目視により判別でき、ホログラムの再生画像の見え方に影響を与えるだけでなく、偽造防止策の存在が明らかになってしまう問題を有する。
この問題を解決するため、特開平8−152842号公報には、脆性剥離層を、反射性薄膜層と接着剤層との間に設ける等の方法も提案されているが、いずれも、ホログラム形成層の強度が大きく、基材との接着強度差や、脆性剥離性の存在程度では、ホログラム形成層そのものを破断するに至らないか、部分的に破断され、その目的を十分に達成できなかった。
Therefore, in order to rewrite the description items and the seal photograph etc. of the place where the label is pasted, it is necessary to remove the remaining part of the label, and it is difficult to forge or alter it. Further, since the hologram remains only in a pattern on the support, it is impossible to replace the label, and the opening of the sealed portion can be easily recognized by the hologram remaining in the pattern on the adherend.
Therefore, the hologram label of the present invention can be applied not only to an adherend that is not to be counterfeited, but also as a seal of a package, and the hologram label can also be used as a decorative item due to its beauty.
However, the former holographic brittle seal of the former type is abused because the hologram layer and the reflective thin film layer are not destroyed depending on how they are peeled off, and the entire hologram seal is completely peeled off and can be reused as a result. There is a possibility. Therefore, as a method for destroying the hologram layer and the reflective thin film layer itself, there is a method disclosed in Japanese Utility Model Publication No. 5-48210. However, in this method, when the hologram brittle seal is attached, Since the pattern-like release layer is provided, the presence of the pattern can be easily visually determined, which not only affects the appearance of the reproduced image of the hologram, but also reveals the existence of anti-counterfeiting measures. Have a problem.
In order to solve this problem, JP-A-8-152842 proposes a method of providing a brittle release layer between the reflective thin film layer and the adhesive layer. If the strength of the layer is large, the difference in adhesion strength with the base material, or the presence of brittle peelability, the hologram forming layer itself could not be broken or partially broken, and its purpose could not be fully achieved. .
本発明は、ラベルとしてホログラムラベルを被貼着体に貼付(もしくは貼着ともいう。)する際には、問題なく貼付可能であって、その被貼着体からホログラムラベルを不正に剥そうとすると、ラベル基材のみが剥がれ、その剥した痕跡として、被貼着体側に残ったもの(ホログラム形成層、反射性薄膜層、及び粘着層)に、「開封」等の視認可能な明確なメッセージが表示されるホログラムラベルを提供する。
本発明は上記従来の問題点に鑑み為されたものであり、その目的とするところは、不正な剥離行為によるホログラムシールの貼り替えを確実に防止することが可能で、しかも、部分的に脆性破壊する層の存在を発見しにくいホログラム脆性シールを提供することにある。
In the present invention, when applying a hologram label as a label to an adherend (also referred to as sticking), the hologram label can be attached without any problem, and an attempt is made to illegally remove the hologram label from the adherend. Then, only the label substrate is peeled off, and as a peeled trace, what remains on the adherend side (hologram forming layer, reflective thin film layer, and adhesive layer) is clearly visible message such as “open” A hologram label is displayed.
The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to reliably prevent the hologram seal from being replaced by an unauthorized peeling action and to be partially brittle. It is an object of the present invention to provide a hologram brittle seal in which it is difficult to detect the presence of a layer to break.
上記の課題を解決するために、
本発明のホログララベルの第1の態様は、
透明基材の一方の面に、表面活性化処理を施した後、沸点が60度以上200度以下の溶剤をパターン状に部分形成する不活性化処理を行い、その上に、ホログラムレリーフを有するホログラム形成層、反射性薄膜層、粘着層を設けたことを特徴とするものである。
上記第1の態様のホログラムラベルによれば、
透明基材の一方の面に、表面活性化処理を施した後、パターン状の不活性化処理を行い、
その上に、ホログラムレリーフを有するホログラム形成層、反射性薄膜層、粘着層を設けたことを特徴とするホログラムラベルの製造方法を提供することができる。
本発明のホログラムラベルの第2の態様は、
前記表面活性化処理が、光処理、又は物理的処理であることを特徴とするものである。
上記第2の態様のホログラムラベルによれば、
前記表面活性化処理は、光処理、又は物理的処理であることを特徴とする請求項1に記載のホログラムラベルの製造方法を提供することができる。
本発明のホログラムラベルの第3の態様は、
前記パターンが、微細なパターンの集合により構成されているものであることを特徴とするものである。
上記第3の態様のホログラムラベルによれば、
前記パターンは、微細なパターンの集合により構成されているものであることを特徴とする請求項1または2に記載のホログラムラベルの製造方法を提供することができる。
本発明のホログラムラベルの第4の態様は、
請求項1〜3に記載のホログラムラベルの製造方法において製造されたホログラムラベルであることを特徴とするものである。
To solve the above problem,
The first aspect of the holographic label of the present invention is:
One surface of the transparent substrate is subjected to a surface activation treatment, followed by an inactivation treatment for partially forming a solvent having a boiling point of 60 ° C. or more and 200 ° C. or less in a pattern, and a hologram relief is provided thereon. A hologram forming layer, a reflective thin film layer, and an adhesive layer are provided.
According to the hologram label of the first aspect,
After performing surface activation treatment on one side of the transparent substrate, perform pattern-shaped inactivation treatment,
On top of that, a hologram label producing method comprising a hologram forming layer having a hologram relief, a reflective thin film layer, and an adhesive layer can be provided.
The second aspect of the hologram label of the present invention is:
The surface activation treatment is a light treatment or a physical treatment.
According to the hologram label of the second aspect,
The method for producing a hologram label according to claim 1, wherein the surface activation treatment is an optical treatment or a physical treatment.
The third aspect of the hologram label of the present invention is:
The pattern is constituted by a set of fine patterns.
According to the hologram label of the third aspect,
The method for producing a hologram label according to
The fourth aspect of the hologram label of the present invention is:
It is a hologram label manufactured in the manufacturing method of the hologram label of Claims 1-3, It is characterized by the above-mentioned.
すなわち、ホログラムラベルは、透明基材の一方の面に、ホログラムレリーフを有するホログラム形成層、反射性薄膜層、粘着層がこの順序で形成され、上記したホログラムラベルの用途において、所望の被貼着体の一部や、封筒等の封緘部分等に貼着される。
このホログラムラベルを、その被貼着体、もしくは、封緘部分から、貼付した痕跡を残さず、ホログラムラベルも完全な元の状態で剥して、不正に準備した別の被貼着体に貼り替えたり、封筒や箱を開封して内容物を取り替えた後、あたかも、その被貼着体や封筒や箱の内容物が本物であると主張したり、逆に、真正なホログラムラベルを剥したものは、本物でないとして、その価値を低下させるなどの不正を防止するためには、
ホログラムラベルのホログラム形成層そのものが破断することが望ましいが、ホログラムラベルの基材及び、ホログラム形成層の破断強度は、非常に大きく、ラベルとしての粘着力等(JIS Z0237で規定する180°剥離試験にて、0.1〜1.0kg/25mm幅。)では、それらの層を100%破断させることは困難である。
そのため、透明基材の一方の面を表面活性化して、その上に形成するホログラム形成層との接着性を向上させ、0.5kg/25mm幅以上、3.0kg/25mm幅以下の強度(JIS Z0237で規定する180°剥離試験にて。)とし、その表面活性化面を視認可能な所望のパターン状(文字、図形、記号等、視認可能な表示であればいずれも使用できる。代表的には、ラベルを剥離した証拠を示すという意味で、「開封」等の文字表示をするため、「開封」文字以外の部分を不活性化する。)に、その活性化面を残し、その他の領域について不活性化処理を行う。
この表面活性化、すなわち、濡れ性を非常に高める処理、表面に官能基を創り出す処理等には、レーザー照射、エキシマ光照射、酸素増感エキシマ光照射等の光処理、(オープン)プラズマ処理、コロナ処理、電子線照射処理等の物理的処理、酸化剤等薬品による表面処理、プライマー処理、シランカップリング処理等の化学的処理、アルゴンビームエッチング、エッチング液、さらにはサンドブラスト加工等の物理的な租面形成処理等がある。
That is, in the hologram label, a hologram forming layer having a hologram relief, a reflective thin film layer, and an adhesive layer are formed in this order on one surface of a transparent substrate. It is affixed to a part of the body or a sealed part such as an envelope.
This hologram label is peeled off from its adherend or sealed part without leaving any pasted traces, and the hologram label is also peeled off in its complete original state, and can be replaced with another adherend prepared improperly. After opening the envelope or box and replacing the contents, it is as if the contents of the adherend, envelope or box are genuine, or the original hologram label is peeled off. In order to prevent fraud, such as reducing its value,
Although it is desirable that the hologram forming layer itself of the hologram label breaks, the breaking strength of the hologram label base material and the hologram forming layer is very large, and adhesive strength as a label (180 ° peel test specified in JIS Z0237) In the case of 0.1 to 1.0 kg / 25 mm width), it is difficult to break those layers 100%.
Therefore, the surface of one side of the transparent substrate is surface activated to improve the adhesiveness with the hologram forming layer formed on the surface, and the strength of 0.5 kg / 25 mm width to 3.0 kg / 25 mm width (JIS) Any desired display pattern (characters, figures, symbols, etc.) that can visually recognize the surface activation surface can be used. Indicates the evidence that the label has been peeled off, and the characters other than the “open” character are inactivated in order to display characters such as “open”.) Inactivation processing is performed for.
For this surface activation, that is, treatment for greatly increasing wettability, treatment for creating a functional group on the surface, etc., light treatment such as laser irradiation, excimer light irradiation, oxygen-sensitized excimer light irradiation, (open) plasma treatment, Physical treatment such as corona treatment, electron beam irradiation treatment, surface treatment with chemicals such as oxidizing agents, chemical treatment such as primer treatment and silane coupling treatment, physical treatment such as argon beam etching, etching solution, and sandblasting There is a surface formation process.
このホログラムラベルを剥そうとして、透明基材を剥した際、不活性化処理部分は容易に、その透明基材とホログラム形成層との間で剥離が起こり、残された活性化面の部分、すなわち、例えば、「開封」の文字部分のみ、透明基材に、ホログラム形成層の表面が付着したまま剥離がなされることで、ホログラム形成層の最表面が粗面となり、光散乱性を発現して、その剥離後のホログラムラベル上に「開封」の文字が浮き上がって見えるものである。
従って、この場合、ホログラム再生像は、「開封」の文字により遮られた状態として観察される。また、活性化部分より、不活性化部分の領域が大きいことから、この界面での剥離を助長する効果も有する。
ホログラム再生像は非常に冗長性が高いため、この遮断(不活性化領域の幅、例えば「開封」の文字の線幅を意味する。)が、そのホログラムレリーフの干渉縞の周期0.5μm〜2μmの200倍〜5000倍、より好適には、500倍〜2000倍とする。
この遮断が、200倍未満であると、ホログラムの冗長性からホログラム再生像が強く再現されて遮断が弱まり、この遮断が5000倍を超えると、透明基材が剥離しにくくなったり、ホログラムラベル全体が剥離可能となったり、剥離をする際に粗面部分が広がり(粗面部分と粗面部分が繋がる現象等が発生する。)、鮮明な遮断を得ることが難しくなる等の不具合が発生する。
透明基材を剥離した際の遮断(文字等。)の鮮明さは、500倍〜2000倍が最も良好となる。
When trying to peel off this hologram label, when the transparent substrate is peeled off, the deactivation treatment part is easily peeled off between the transparent substrate and the hologram forming layer, and the remaining activated surface part, That is, for example, only the character portion of “open” is peeled off while the surface of the hologram forming layer is adhered to the transparent substrate, so that the outermost surface of the hologram forming layer becomes rough and expresses light scattering properties. Thus, the letters “open” appear to float on the hologram label after peeling.
Therefore, in this case, the hologram reproduction image is observed as being blocked by the characters “open”. Moreover, since the area | region of the inactivation part is larger than the activation part, it also has the effect of promoting peeling at this interface.
Since the hologram reproduction image has very high redundancy, this interruption (meaning the width of the inactivated region, for example, the line width of the letter “open”) is 0.5 μm to the period of interference fringes of the hologram relief. It is 200 times to 5000
If the blockage is less than 200 times, the hologram reproduction image is strongly reproduced due to the redundancy of the hologram and the blockage is weakened. If this blockage exceeds 5000 times, the transparent substrate becomes difficult to peel off, or the entire hologram label Can be peeled off, or when peeling, the rough surface part spreads (the phenomenon that the rough surface part and the rough surface part are connected, etc.) occurs, and it becomes difficult to obtain a clear cut. .
The clearness of the blocking (characters, etc.) when the transparent substrate is peeled is best 500 to 2000 times.
これに対し、不活性化処理面は、その剥離強度を、0.01kg/25mm幅以上0.1kg/25mm幅以下として、ホログラムラベルを剥そうとすると、どのように工夫しても、必ず、透明基材が剥がれるものとし、透明基材を剥離した際、ホログラム形成面の最表面がほぼ鏡面となって、その部分からは、その下にあるホログラム再生像を鮮明に視認することができる。
不活性化処理としては、上記の活性化処理面の所定の部分のみを精度よく不活性化する必要があり、
透明基材の最表面のみを部分的に溶解する、もしくは、活性化した官能基と反応して官能基の活性を解消する、溶剤類、例えば、ケトン類(メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等。)、アルコール類(メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等、さらにはその水溶液。)、芳香族類(ベンゼン、トルエン、キシレン等。)、エステル類、エーテル類(テトラヒドロフラン等。)等、
又は、これらの透明基材とはそもそも接着し難い、界面張力の小さい樹脂、例えば、シリコーン樹脂、パラフィン系樹脂、フッ素系樹脂や、これらのフッ化炭化水素基、有機珪素基を含む樹脂等を、活版印刷や、インクジェット印刷等により、上記した所望のパターン状に部分形成することで、高い精度でパターン状に不活性化する。
この際、部分形成後に透明基材上に光学的な変化を与えないことが望ましく、溶剤等は揮発することで、また、樹脂等はあくまで表面改質の目的であって乾燥後の形成厚さが光の波長の1/50〜1/10程度となることが望ましい。もちろん、これらを併用することも好適である。
On the other hand, the deactivation treatment surface has a peel strength of 0.01 kg / 25 mm width to 0.1 kg / 25 mm width, and when trying to peel off the hologram label, It is assumed that the transparent substrate is peeled off, and when the transparent substrate is peeled off, the outermost surface of the hologram forming surface is almost a mirror surface, and the reproduced hologram image underneath can be clearly seen from that portion.
As the inactivation process, it is necessary to accurately inactivate only a predetermined part of the above-described activation process surface,
Solvents such as ketones (methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone, etc.) that partially dissolve only the outermost surface of the transparent substrate or react with an activated functional group to eliminate the activity of the functional group. ), Alcohols (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, etc., and further aqueous solutions thereof), aromatics (benzene, toluene, xylene, etc.), esters, ethers (tetrahydrofuran, etc.), etc.
Or, it is difficult to adhere to these transparent substrates in the first place, and resins having a low interfacial tension, such as silicone resins, paraffin resins, fluorine resins, resins containing these fluorinated hydrocarbon groups and organic silicon groups, etc. Then, it is inactivated into a pattern with high accuracy by partially forming it into the desired pattern described above by letterpress printing, ink jet printing, or the like.
At this time, it is desirable not to give an optical change on the transparent substrate after partial formation, the solvent etc. is volatilized, and the resin etc. is only for the purpose of surface modification, and the formation thickness after drying Is preferably about 1/50 to 1/10 of the wavelength of light. Of course, it is also suitable to use these in combination.
従来技術において、透明基材に、遮蔽マスク等を介して、直接パターン状にコロナ処理等の界面活性化処理をする方法があるが、この方法によると、遮蔽マスクと透明基材との隙間や、処理ガスの拡散等により、活性化部分と活性化されていない部分との界面が不鮮明(ギザギザであったり、部分的に染み出すような形となったりして、すっきりした直線状とならない。)となり、ホログラム形成層表面の粗面化が不鮮明となる。粗面化は、ホログラム形成層の最表面を剥す(ホログラム形成層の内部破壊による。)ことにより発現するため、この境界面がすっきりした直線状にないと、破壊領域が不要な部分へと拡大しやすくなって、メッセージそのものが不鮮明となる。これはメッセージが細線や、細かい文字等を含む場合に顕著に現れる。
本発明の不活性化処理は、上記した印刷手法を用いるため、非常に鮮明なパターンを形成可能であり、且つ、不活性化処理面と活性化処理面との接着強度差を非常に大きくすることができるため、破壊領域をより明確なものとすることができる。
もちろん、これらの活性化処理及び不活性化処理を用いたパターン状処理は、光学的に透明であって、ホログラムラベルを観察した際、そのパターン境界を視認することができず、レーザー等で照明してもその透明性(その連続性。)を維持している。
表面活性化処理の中でも、レーザー照射等の光処理、又はプラズマ処理等の物理的処理は、透明基材の処理面に凹凸が発生せず、鏡面を維持していること、及び、不活性化処理による不活性化効果が大きいことから、特に望ましく、また光学的透明性にも優れる。
さらに、上記した「パターン」内を均一に不活性化処理することに替えて、その「パターン」内をより「微細なパターン」、例えば、網点状、市松模様状、ランダムパターン状等の微細な領域のみ不活性化する(例えば、網点状に不活性化することにより、「パターン」内の網点以外の部分は、活性化面として残る。)ことで、透明基材を剥離した際の粗面化状態をより複雑化し、光の散乱性を向上することができる。
In the prior art, there is a method in which a transparent substrate is subjected to a surface activation treatment such as corona treatment directly in a pattern via a shielding mask or the like. According to this method, the gap between the shielding mask and the transparent substrate is Due to the diffusion of the processing gas, the interface between the activated part and the non-activated part is unclear (notched or partially exuded and does not become a clean straight line. Thus, the surface of the hologram forming layer becomes rough. Roughening occurs when the outermost surface of the hologram forming layer is peeled off (due to internal destruction of the hologram forming layer). Therefore, if this boundary surface is not a clean straight line, the destruction area expands to an unnecessary part. The message itself is unclear. This is prominent when the message includes fine lines, fine characters, and the like.
Since the inactivation treatment of the present invention uses the printing method described above, a very clear pattern can be formed, and the difference in adhesion strength between the inactivation treatment surface and the activation treatment surface is greatly increased. Therefore, the destruction area can be made clearer.
Of course, the pattern processing using the activation processing and the deactivation processing is optically transparent, and when observing the hologram label, the pattern boundary cannot be visually recognized, and illumination with a laser or the like is performed. Even so, the transparency (its continuity) is maintained.
Among surface activation treatments, light treatment such as laser irradiation or physical treatment such as plasma treatment does not cause irregularities on the treated surface of the transparent substrate, maintains a mirror surface, and deactivates the surface. Since the inactivation effect by the treatment is large, it is particularly desirable and excellent in optical transparency.
Further, in place of the above-described “pattern” being uniformly inactivated, the “pattern” is further subdivided into “fine patterns”, for example, fine patterns such as dot-like, checkered, and random patterns. When the transparent substrate is peeled off by inactivating only the active region (for example, by deactivating in a halftone dot, the part other than the halftone dot in the “pattern” remains as the activated surface). It is possible to make the rough surface state more complicated and to improve the light scattering property.
ホログラムの冗長性を遮断する目的を考慮すると、「パターン」は均一に設けることが望ましいが、ホログラム画像再生時のもう一つの特徴である、「50μm〜300μm幅の微細な光回折性の帯でホログラムを寸断すると、光回折性の帯とホログラムの帯が一対となって縞を構成し、それぞれの帯から回折する光の干渉効果により、ホログラム画像の再生を阻害する効果が発生する」現象を用いて、ホログラム再生を「遮断」するためには、「微細なパターン」の大きさを、50μm〜300μm幅であって、長さも同様とすることが望ましい。本発明の場合は、この微細な光回折性の帯に相当する部分は、光散乱性の帯となる。
例えば、網点の直径、市松模様の一つの正方形の一辺の長さ、さらには、ランダムパターンの個々の領域の幅等を、この大きさとする。
透明基材剥離時、鏡面領域と粗面化領域とが、交互に上記した大きさで形成されることで、1つの鏡面領域とそれに隣接する1つの粗面化領域が上記した微細な「縞」を形成し、この縞が繰り返し存在することで、ホログラム画像の再生を阻害し、単なる虹色の領域として視認されることになる。従って、この場合は、例えば、虹色の「開封」文字が観察される。
ホログラム形成層としては、下記するように、各種の熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、もしくは電離放射線硬化性樹脂を用いることができるが、本発明の手法は、ホログラム形成層の膜としての強度が非常に強く、膜そのものを破断することが非常に難しい、紫外線硬化もしくは電子線硬化等の電離放射線硬化性樹脂を用いた場合にその効果を発揮する。
ホログラム形成層に適宜なホログラムレリーフを形成した後、反射性薄膜を形成し、さらにその上に粘着層を形成して、本発明のホログラムラベルを作製することができる。
このホログラムラベルを所望の被貼着体上の適宜な位置に貼付した後、このホログラムラベルを剥そうとすると、透明基材が容易に剥がれ、被貼着体側にホログラム形成層と反射性薄膜層及び粘着層が残り、ホログラム形成層の最表面がパターン状に粗面となり、空気との屈折率差による大きな光散乱効果を発現して、ホログラムレリーフによるホログラム再生像を遮断するように、そのパターンを浮き上がらせ(表示して)、不正なホログラムラベルの剥し行為が行われたことを明示する。
Considering the purpose of blocking the redundancy of the hologram, it is desirable to provide the “pattern” uniformly, but another feature at the time of reproducing the hologram image is “a fine light diffractive band having a width of 50 μm to 300 μm. When the hologram is cut off, a pair of light diffractive bands and hologram bands forms a stripe, and the interference effect of light diffracted from each band has an effect of inhibiting the reproduction of the hologram image. In order to “block” hologram reproduction, it is desirable that the “fine pattern” has a width of 50 μm to 300 μm and the same length. In the case of the present invention, the portion corresponding to the fine light diffractive band is a light scattering band.
For example, the size of the halftone dot diameter, the length of one side of a checkered square, and the width of each region of the random pattern are set as this size.
When the transparent substrate is peeled off, the mirror surface area and the roughened area are alternately formed with the above-described size, so that one mirror surface area and one roughened area adjacent to the mirror surface area have the fine “stripe” described above. ”And the stripes are repeatedly present, the reproduction of the hologram image is hindered, and it is visually recognized as a simple rainbow-colored region. Therefore, in this case, for example, a rainbow colored “open” character is observed.
As the hologram forming layer, various thermoplastic resins, thermosetting resins, or ionizing radiation curable resins can be used as described below, but the method of the present invention has a strength as a film of the hologram forming layer. This effect is exhibited when an ionizing radiation curable resin such as ultraviolet curing or electron beam curing is used, which is very strong and very difficult to break the film itself.
After forming an appropriate hologram relief on the hologram forming layer, a reflective thin film is formed, and an adhesive layer is further formed thereon, whereby the hologram label of the present invention can be produced.
After applying the hologram label to an appropriate position on the desired adherend, if the hologram label is to be peeled off, the transparent substrate is easily peeled off, and the hologram forming layer and the reflective thin film layer are formed on the adherend side. And the adhesive layer remains, the outermost surface of the hologram forming layer becomes a rough surface in a pattern shape, and a large light scattering effect due to a difference in refractive index with air is expressed to block the hologram reproduction image by the hologram relief. Is displayed (displayed) to clearly indicate that an illegal holographic label has been removed.
本発明によれば、透明基材に、表面活性化処理を施した後、パターン状の不活性化処理を行い、その上に、ホログラムレリーフを有するホログラム形成層、反射性薄膜層、粘着層が設けられていることを特徴とするホログラムラベルの製造方法及びその製造方法において製造されたホログラムラベルを提供することができ、このホログラムラベルを、所望の被貼着体に貼着後、本来剥すことのないそのホログラムラベルを不正な目的のために剥そうとすると、その透明基材とホログラム形成層との界面で優先して剥離が発生し、その剥離した後には、不正行為であるという鮮明なメッセージを表出することができ、不正が行われたことを、容易に視認することができる。 According to the present invention, the transparent substrate is subjected to a surface activation treatment, followed by a pattern-like inactivation treatment, on which a hologram forming layer having a hologram relief, a reflective thin film layer, and an adhesive layer are provided. It is possible to provide a method for producing a hologram label characterized in that the hologram label is provided, and a hologram label produced by the production method. The hologram label is originally peeled after being stuck to a desired adherend. If an attempt is made to peel off the hologram label for which there is no illegal purpose, peeling occurs preferentially at the interface between the transparent substrate and the hologram forming layer, and after the peeling, it is clear that this is an illegal act. A message can be displayed, and it can be easily recognized that fraud has been performed.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら、詳細に説明する。
(透明基材)
本発明のホログラムラベルで使用される透明基材1は、厚みを薄くすることが可能であって、機械的強度や、ホログラムラベルAを製造する際の処理や加工に適した耐溶剤性および耐熱性を有するものが好ましい。使用目的にもよるので、限定されるものではないが、フィルム状もしくはシート状のプラスチックが好ましい。
例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、ポリスルホン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリアリレート、トリアセチルセルロース(TAC)、ジアセチルセルロース、ポリエチレン/ビニルアルコール等の各種のプラスチックフィルムを例示することができる。
透明基材の一方の面に、表面活性化処理を全面に施し、その後、所望のパターン状に不活性化処理を行うが、これらの処理において、活性化処理面と不活性化処理面のホログラム形成層との密着性、すなわち、剥離強度の差が大きくなるものが望ましい。
透明基材1の厚さは、通常5〜250μmであるが、ラベルとしての取り扱い適正から25〜100μmとすることが望ましい。
また、透明基材の一方の面に、透明な樹脂をコーティングして、この透明な樹脂に上記処理を行い、上記した効果を持たせても良い。この透明な樹脂には、上記した樹脂群に加え、下記するホログラム形成層に用いられる樹脂を使用することができる。
(Transparent substrate)
The transparent substrate 1 used in the hologram label of the present invention can be reduced in thickness, and has mechanical strength and solvent resistance and heat resistance suitable for processing and processing when manufacturing the hologram label A. Those having properties are preferred. Since it depends on the purpose of use, it is not limited, but a film-like or sheet-like plastic is preferable.
For example, various plastic films such as polyethylene terephthalate (PET), polycarbonate, polyvinyl alcohol, polysulfone, polyethylene, polypropylene, polystyrene, polyarylate, triacetyl cellulose (TAC), diacetyl cellulose, and polyethylene / vinyl alcohol can be exemplified. .
One surface of the transparent substrate is subjected to a surface activation treatment on the entire surface, and then subjected to a deactivation treatment in a desired pattern. In these treatments, a hologram on the activation treatment surface and the deactivation treatment surface is used. It is desirable that the adhesiveness with the forming layer, that is, the difference in peel strength is large.
The thickness of the transparent substrate 1 is usually 5 to 250 μm, but is preferably 25 to 100 μm for proper handling as a label.
Further, a transparent resin may be coated on one surface of the transparent substrate, and the above-described effects may be obtained by performing the above-described treatment on the transparent resin. In addition to the above resin group, the resin used for the hologram forming layer described below can be used for this transparent resin.
さらに、活性化処理面と不活性化処理面との剥離強度の差を拡大する目的で、ホログラム形成層上に保護層として形成され、透明基材との剥離性を有する透明な樹脂を設けてもよい。この場合も、透明な樹脂としては、上記した樹脂群に加え、下記するホログラム形成層に用いられる樹脂を、適宜、使用することができる。
もちろん、環境影響を配慮して、透明な生分解性を有するプラスチックフィルム又はシートを使用することもでき、化学合成系として、ラクトン系樹脂:εーカプロラクトン、4−メチルカプロラクトン、3,5,5−トリメチルカプロラクトン、3,3,5−トリメチルカプロラクトン、βープロピオラクトン、γーブチロラクトン、δーバレロラクトン、エナントラクトンの単独重合体またはこれら2種以上のモノマーの共重合体、これらの混合物、ポリカプロラクトン、もしくは、ポリブチレンサクシネート系樹脂:ポリブチレンサクシネート・アジペート、ポリブチレンサクシネートとポリカプロラクトンとの混合物、ポリブチレンサクシネートとポリブチレンサクシネート・アジペートとの混合物、ポリブチレンサクシネート・アジペートとポリ乳酸との混合物、もしくは、ポリ乳酸、ポリ乳酸とD−乳酸との混合物など、もしくは、低分子量脂肪族ジカルボン酸と低分子量脂肪族ジオールより合成したポリエステル樹脂、例えばコハク酸とブタンジオール、エチレングリコールとの組み合わせや、シュウ酸とネオペンチルグリコール、ブタンジオール、エチレングリコールとの組み合わせなど、変性ポリビニルアルコールと脂肪族ポリエステル樹脂と澱粉の混合物、低分子量脂肪族ポリエステルに脂肪族イソシアネートを添加して重合させたものが好適である。
また、天然物系として、ゼラチンなどの動物性天然物質、セルロースなどの植物性天然物質など:澱粉脂肪酸エステル、澱粉キトナン・セルロースなど、微生物生産系として、ポリヒドロキシブチレートや、ポリエステル系:炭素源として3−ヒドロキシプロピオン酸、4−ヒドロキシ酪酸、γ―ブチロラクトンをベースとするP(3HB−CO―4HB)、炭素源としてプロピオン酸、吉草酸をベースとしたP(3HB−CO―3HV)などが好適である。
Furthermore, for the purpose of expanding the difference in peel strength between the activation treatment surface and the deactivation treatment surface, a transparent resin formed as a protective layer on the hologram forming layer and having a peelability from the transparent substrate is provided. Also good. Also in this case, as the transparent resin, in addition to the resin group described above, a resin used for the hologram forming layer described below can be appropriately used.
Of course, in consideration of environmental impact, a transparent biodegradable plastic film or sheet can also be used. As a chemical synthesis system, a lactone resin: ε-caprolactone, 4-methylcaprolactone, 3,5,5 -Trimethylcaprolactone, 3,3,5-trimethylcaprolactone, β-propiolactone, γ-butyrolactone, δ-valerolactone, a homopolymer of enanthlactone or a copolymer of these two or more monomers, a mixture thereof, polycaprolactone Or polybutylene succinate resin: polybutylene succinate adipate, a mixture of polybutylene succinate and polycaprolactone, a mixture of polybutylene succinate and polybutylene succinate adipate, and polybutylene succinate adipate Polylactic acid Or a mixture of polylactic acid, a mixture of polylactic acid and D-lactic acid, or a polyester resin synthesized from a low molecular weight aliphatic dicarboxylic acid and a low molecular weight aliphatic diol, such as succinic acid and butanediol, ethylene glycol A combination of oxalic acid and neopentyl glycol, butanediol, ethylene glycol, etc., a mixture of modified polyvinyl alcohol, aliphatic polyester resin and starch, low molecular weight aliphatic polyester added with aliphatic isocyanate and polymerized Those are preferred.
In addition, natural products such as animal natural materials such as gelatin, plant natural materials such as cellulose, etc .: starch fatty acid ester, starch chitonan, cellulose, etc., as microbial production systems such as polyhydroxybutyrate and polyesters: carbon source P based on 3-hydroxypropionic acid, 4-hydroxybutyric acid, γ-butyrolactone (3HB-CO-4HB), propionic acid as carbon source, P based on valeric acid (3HB-CO-3HV), etc. Is preferred.
(表面活性化処理)
透明基材1の一方の面に対する表面活性化処理には、炭酸ガスレーザー照射、遠赤外線炭酸ガスレーザー照射、172nm真空紫外線(VUV、エキシマ光)照射、酸素増感エキシマ光照射、プラズマ処理、オープンプラズマ処理、コロナ処理、電子線照射処理等の透明基材最表面の化学結合エネルギーよりも大きいフォトンエネルギー(7.2eV)、放電エネルギー、電子線エネルギー等により、透明基材最表面の化学結合を切断し、又は、に、172nmの真空紫外線等のように、大気中の酸素に吸収されてオゾンまたは直接励起酸素を発生し、この接触により官能基を生成する等の物理的処理や、、
過マンガン酸塩、過酸化物等の酸化剤を塗布することによる透明基材表面の酸化処理、プライマーコーティング処理、ビニル・エポキシ・メタクリキシ・アミノ・メルカプト・アクリロキシ・イソシアネート・スチリル・アルコキシオリゴマータイプシランカップリング剤を用いた処理等の化学的処理、真空処理であるアルゴンビームエッチング処理、透明基材を部分的に溶解するエッチング液処理、さらには機械的に透明基材表面を削り取るサンドブラスト加工等の物理的な租面形成処理等を用いる。(図示せず。)
この透明基材1の表面化活性化処理によって、透明基材1との接着性の弱い、すなわち、剥離強度の小さい樹脂に対しても、大きな剥離強度を得ることができる。
(Surface activation treatment)
Surface activation treatment for one surface of the transparent substrate 1 includes carbon dioxide laser irradiation, far infrared carbon dioxide laser irradiation, 172 nm vacuum ultraviolet (VUV, excimer light) irradiation, oxygen sensitized excimer light irradiation, plasma treatment, and open. Chemical bonding on the outermost surface of the transparent substrate by photon energy (7.2 eV), discharge energy, electron beam energy, etc. larger than the chemical bonding energy on the outermost surface of the transparent substrate such as plasma treatment, corona treatment, and electron beam irradiation treatment. A physical treatment such as cutting or generating a functional group by generating ozone or directly excited oxygen by being absorbed by oxygen in the atmosphere, such as vacuum ultraviolet light of 172 nm,
Oxidation treatment of transparent substrate by applying oxidizing agents such as permanganate and peroxide, primer coating treatment, vinyl / epoxy / methacryloxy / amino / mercapto / acryloxy / isocyanate / styryl / alkoxy oligomer type silane cup Physical treatment such as chemical treatment such as treatment using a ring agent, argon beam etching treatment that is vacuum treatment, etching solution treatment that partially dissolves the transparent base material, and sandblasting that mechanically scrapes the surface of the transparent base material A typical surface formation process is used. (Not shown)
By the surface activation treatment of the transparent substrate 1, a high peel strength can be obtained even for a resin having low adhesion to the transparent substrate 1, that is, a resin having a low peel strength.
以上の表面活性化処理を用いて、透明基材の界面張力もしくは表面エネルギーを増大させる。ホログラム形成層に用いる樹脂や、その形成方法によってその剥離強度は決まるため、界面張力値を一義的には指定できないが、その目安としては、60〜80mN/mが好適である。(ポリエチレンテレフタレート樹脂では、36mN/mが、60mN/mに増大し、ホログラム形成層としてのメラミン樹脂との剥離強度が0.4kg/25mm幅から2.1kg/25mm幅へと大きくなっている。)
そのため、透明基材の一方の面を表面活性化して、その上に形成するホログラム形成層との接着性を向上させ、0.5kg/25mm幅以上、3.0kg/25mm幅以下の強度(JIS Z0237で規定する180°剥離試験にて。)とし、その表面活性化面を視認可能な所望のパターン状(文字、図形、記号等、視認可能な表示であればいずれも使用できる。代表的には、ラベルを剥離した証拠を示すという意味で、「開封」等の文字表示をするため、「開封」文字以外の部分を不活性化する。)に、その活性化面を残し、その他の領域について不活性化処理を行う。
表面活性化処理の中でも、レーザー照射等の光処理、又はプラズマ処理等の物理的処理は、透明基材の処理面に凹凸が発生せず、鏡面を維持していること、及び、不活性化処理による不活性化効果が大きいことから、特に望ましく、また光学的透明性にも優れる。
さらに、上記した「パターン」内を均一に不活性化処理することに替えて、その「パターン」内をより「微細なパターン」、例えば、網点状、市松模様状、ランダムパターン状等の微細な領域のみ不活性化する(例えば、網点状に不活性化することにより、「パターン」内の網点以外の部分は、活性化面として残る。)ことで、透明基材を剥離した際の粗面化状態をより複雑化し、光の散乱性を向上することができる。
Using the above surface activation treatment, the interfacial tension or surface energy of the transparent substrate is increased. Since the peel strength is determined by the resin used for the hologram forming layer and the forming method thereof, the interfacial tension value cannot be uniquely specified, but 60 to 80 mN / m is preferable as a guide. (In polyethylene terephthalate resin, 36 mN / m is increased to 60 mN / m, and the peel strength from the melamine resin as the hologram forming layer is increased from 0.4 kg / 25 mm width to 2.1 kg / 25 mm width. )
Therefore, the surface of one side of the transparent substrate is surface activated to improve the adhesiveness with the hologram forming layer formed on the surface, and the strength of 0.5 kg / 25 mm width to 3.0 kg / 25 mm width (JIS) Any desired display pattern (characters, figures, symbols, etc.) that can visually recognize the surface activation surface can be used. Indicates the evidence that the label has been peeled off, and the characters other than the “open” character are inactivated in order to display characters such as “open”.) Inactivation processing is performed for.
Among surface activation treatments, light treatment such as laser irradiation or physical treatment such as plasma treatment does not cause irregularities on the treated surface of the transparent substrate, maintains a mirror surface, and deactivates the surface. Since the inactivation effect by the treatment is large, it is particularly desirable and excellent in optical transparency.
Further, in place of the above-described “pattern” being uniformly inactivated, the “pattern” is further subdivided into “fine patterns”, for example, fine patterns such as dot-like, checkered, and random patterns. When the transparent substrate is peeled off by inactivating only the active region (for example, by deactivating in a halftone dot, the part other than the halftone dot in the “pattern” remains as the activated surface). It is possible to make the rough surface state more complicated and to improve the light scattering property.
(表面不活性化処理)
透明基材1の一方の面を表面活性化処理後に、パターン状に不活性化処理された部分2を形成するためには、
透明基材の最表面のみを部分的に溶解する、もしくは、活性化した官能基と反応して官能基の活性を解消する、溶剤類、例えば、ケトン類(アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、ジアセトンアルコール、イソホロン、ジイソブチルケトン、等。)、アルコール類(メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、n−プロピルアルコール、イソブチルアルコール、n−ブチルアルコール等、さらにはその水溶液。)、芳香族類(ベンゼン、トルエン、キシレン、ソルベッソNo.100、ソルベッソNo.150、カクタスP−180等。)、環状炭化水素類(シクロヘキサン等)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、酢酸セルソルブ、エチルー3−エトキシプロピオネート等。)、エーテル類(テトラヒドロフラン、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、t−ブチルセロソルブ等。)等をパターン状に活版印刷方式やインクジェット方式を用いて、表面活性化面への接触を避けてパターン形成し、透明基材の活性化された最表面のみと反応して、その部分のみを不活性化させる。
このとき、溶剤が瞬時に揮発せず、所定時間、透明基材表面に留まる必要があるため、その沸点は、60度以上200度以下、好適には、100度以上160度に調整する。
この方法は、透明基材の表面粗さに悪影響をほとんど与えず、その性質のみを変化させるという意味で特に好適である。
(Surface deactivation treatment)
In order to form the
Solvents such as ketones (acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone) that partially dissolves only the outermost surface of the transparent substrate or reacts with activated functional groups to eliminate functional group activity , Diacetone alcohol, isophorone, diisobutyl ketone, etc.), alcohols (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, n-propyl alcohol, isobutyl alcohol, n-butyl alcohol, etc., and further aqueous solutions thereof), aromatics (benzene , Toluene, xylene, Solvesso No. 100, Solvesso No. 150, Cactus P-180, etc.), cyclic hydrocarbons (cyclohexane, etc.), esters (ethyl acetate, butyl acetate, isobutyl acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate) Cellulose acetate, ethyl-3-ethoxypropionate, etc.), ethers (tetrahydrofuran, methyl cellosolve, ethyl cellosolve, butyl cellosolve, t-butyl cellosolve, etc.) etc. are surface activated using a letterpress printing system or an ink jet system. A pattern is formed while avoiding contact with the activated surface, and reacts with only the activated outermost surface of the transparent substrate to inactivate only that portion.
At this time, since the solvent does not volatilize instantaneously and needs to remain on the surface of the transparent substrate for a predetermined time, the boiling point is adjusted to 60 degrees or more and 200 degrees or less, preferably 100 degrees or more and 160 degrees.
This method is particularly suitable in the sense that it hardly affects the surface roughness of the transparent substrate and only changes its properties.
又は、透明基材1とはそもそも接着し難い、界面張力の小さい樹脂、例えば、シリコーン樹脂、パラフィン系樹脂、フッ素系樹脂や、これらのフッ化炭化水素基、有機珪素基を含む樹脂や、不揮発油(リンシードオイル、ポピーオイル、ウォルナッツオイル等の乾性油、オリーブオイルや落花生油等の不乾性油、ゴマ油、ナタネ油等の半乾性油)等を、活版印刷や、インクジェット印刷等により、上記した所望のパターン状に部分形成することで、高い精度でパターン状に不活性化する。
この際、部分形成後に透明基材上に光学的な変化を与えないことが望ましく、溶剤等は揮発することで、また、樹脂等はあくまで表面改質の目的であって乾燥後の形成厚さが光の波長の1/50〜1/10程度となることが望ましい。もちろん、これらを併用することも好適である。
この不活性化処理により、その不活性化処理面は、透明基材とホログラム形成層との剥離強度を、0.01kg/25mm幅以上0.1kg/25mm幅以下とでき、ホログラムラベルを剥そうとすると、どのように工夫しても、必ず、透明基材とホログラム形成層間に空隙が発生し、透明基材のみ剥がれる。
Alternatively, a resin having a low interfacial tension, such as a silicone resin, a paraffinic resin, a fluororesin, a resin containing a fluorocarbon group or an organosilicon group, or a non-volatile resin that is difficult to adhere to the transparent substrate 1 in the first place. Oil (dry seed oil such as linseed oil, poppy oil, walnut oil, non-drying oil such as olive oil and peanut oil, semi-drying oil such as sesame oil and rapeseed oil), etc. by typographic printing, inkjet printing, etc. By partially forming the desired pattern, the pattern is inactivated with high accuracy.
At this time, it is desirable not to give an optical change on the transparent substrate after partial formation, the solvent etc. is volatilized, and the resin etc. is only for the purpose of surface modification, and the formation thickness after drying Is preferably about 1/50 to 1/10 of the wavelength of light. Of course, it is also suitable to use these in combination.
By this deactivation treatment, the deactivation treatment surface can make the peel strength between the transparent substrate and the hologram forming layer be 0.01 kg / 25 mm width or more and 0.1 kg / 25 mm width or less, and peel off the hologram label. As a result, no matter how it is devised, a gap is always generated between the transparent substrate and the hologram forming layer, and only the transparent substrate is peeled off.
そして、透明基材を完全に剥離すると、不活性化処理面にあたるホログラム形成面の最表面がほぼ鏡面となって、その部分からは、その下にあるホログラム再生像を鮮明に視認することができ、活性化処理面にあたるホログラム形成面の最表面は粗面となって、光を散乱し、その部分を通してはホログラム再生像を視認することができなくなっているものである。
さらに、上記した「パターン」内をより「微細なパターン」、すなわち、網点状、市松模様状、ランダムパターン状等の微細な領域のみ不活性化することで、透明基材を剥離した際の粗面化状態をより複雑化し(租面化した面の凹凸変動を大きくするという意味。)、光の散乱性を向上することができる。
「微細なパターン」の個々の大きさは、最小の大きさとしては、高精度な印刷方式を用いて10μm程度で、且つ、10μm周期で設けることもでき、最大では、その「パターン」を構成する線幅まで広げることもできる。このような「微細なパターン」の大きさで設ける場合には、もはや従来方式であるマスクを用いた直接活性化方式を用いることが不可能であることは明らかである。
好適には、50μm〜300μmの大きさの網点(網点率は、30%〜70%が好適。)や、市松模様状(正方形や、長方形、その他形状。)に一つ飛ばしに不活性化処理したもの、さらには、規則的な処理が不要な回折現象を発生させることを回避するため、網点やその正方形や長方形の大きさを50μm〜300μmの間で、ランダムに変化させたものを用いる。
Then, when the transparent substrate is completely peeled off, the outermost surface of the hologram forming surface corresponding to the inactivation processing surface becomes almost a mirror surface, and the hologram reproduction image underneath can be clearly seen from that portion. The outermost surface of the hologram forming surface corresponding to the activation processing surface is rough and scatters light so that the hologram reproduction image cannot be visually recognized through the portion.
Furthermore, the inside of the “pattern” described above is more “fine pattern”, that is, by inactivating only fine areas such as halftone dots, checkered patterns, random patterns, etc., when the transparent substrate is peeled off The roughened state can be made more complicated (meaning that the unevenness of the roughened surface is increased), and the light scattering property can be improved.
The minimum size of each “fine pattern” is about 10 μm using a high-precision printing method, and can be provided with a period of 10 μm. It can also be expanded to the line width. Obviously, in the case of providing such a “fine pattern” size, it is no longer possible to use a direct activation method using a mask that is a conventional method.
Preferably, one halftone dot with a size of 50 μm to 300 μm (halftone dot ratio is preferably 30% to 70%) or checkered pattern (square, rectangular, other shapes) is inactive to skip one. In addition, in order to avoid the occurrence of diffraction phenomenon that does not require regular processing, the size of the halftone dots and their squares and rectangles are randomly changed between 50 μm and 300 μm Is used.
(ホログラム形成層)
本発明のホログラム形成層3を構成するための透明な樹脂材料としては、各種の熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、もしくは電離放射線硬化性樹脂を用いることができる。熱可塑性樹脂としてはアクリル酸エステル樹脂、アクリルアミド樹脂、ニトロセルロース樹脂、もしくはポリスチレン樹脂等が、また、熱硬化性樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂、アクリルウレタン樹脂、エポキシ変性アクリル樹脂、エポキシ変性不飽和ポリエステル樹脂、アルキッド樹脂、もしくはフェノール樹脂等が挙げられる。
これらの熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂は、1種もしくは2種以上を使用することができる。これらの樹脂の1種もしくは2種以上は、各種イソシアネート樹脂を用いて架橋させてもよいし、あるいは、各種の硬化触媒、例えば、ナフテン酸コバルト、もしくはナフテン酸亜鉛等の金属石鹸を配合するか、または、熱もしくは紫外線で重合を開始させるためのベンゾイルパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオキサイド等の過酸化物、ベンゾフェノン、アセトフェノン、アントラキノン、ナフトキノン、アゾビスイソブチロニトリル、もしくはジフェニルスルフィド等を配合しても良い。
また、電離放射線硬化性樹脂としては、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、アクリル変性ポリエステル等を挙げることができ、このような電離放射線硬化性樹脂に架橋構造を導入するか、もしくは粘度を調整する目的で、単官能モノマーもしくは多官能モノマー、またはオリゴマー等を配合して用いてもよい。
(Hologram forming layer)
As the transparent resin material for constituting the
These thermoplastic resins and thermosetting resins can be used alone or in combination of two or more. One or more of these resins may be cross-linked using various isocyanate resins, or various curing catalysts, for example, metal soap such as cobalt naphthenate or zinc naphthenate may be blended. Or peroxide such as benzoyl peroxide and methyl ethyl ketone peroxide for initiating polymerization with heat or ultraviolet light, benzophenone, acetophenone, anthraquinone, naphthoquinone, azobisisobutyronitrile, or diphenyl sulfide good.
Examples of the ionizing radiation curable resin include epoxy acrylate, urethane acrylate, acrylic-modified polyester, etc., for the purpose of introducing a crosslinked structure into such an ionizing radiation curable resin or adjusting the viscosity, A monofunctional monomer, a polyfunctional monomer, or an oligomer may be blended and used.
上記の樹脂材料を用いてホログラム形成層3を形成するには、感光性樹脂材料にホログラムの干渉露光を行なって現像することによって直接的に形成することもできるが、予め作成したレリーフホログラムもしくはその複製物、またはそれらのメッキ型等を複製用型として用い、その型面を上記の樹脂材料の層に押し付けることにより、賦型を行なうのがよい。
熱硬化性樹脂や電離放射線硬化性樹脂を用いる場合には、型面に未硬化の樹脂を密着させたまま、加熱もしくは電離放射線照射により、硬化を行わせ、硬化後に剥離することによって、硬化した透明な樹脂材料からなる層の片面にレリーフホログラムの微細凹凸を形成することができる。なお、同様な方法によりパターン状に形成して模様状とした回折格子を有する回折格子形成層も光回折構造として使用できる。
ホログラムは物体光と参照光との光の干渉による干渉縞を凹凸のレリーフ形状で記録されたもので、例えば、フレネルホログラムなどのレーザ再生ホログラム、及びレインボーホログラムなどの白色光再生ホログラム、さらに、それらの原理を利用したカラーホログラム、コンピュータジェネレーティッドホログラム(CGH)、ホログラフィック回折格子などがある。また、マシンリーダブルホログラムのように、その再生光を受光部でデータに変換し所定の情報として伝達したり、真偽判定を行うものであってもよい。
In order to form the
When thermosetting resin or ionizing radiation curable resin is used, curing is performed by heating or ionizing radiation irradiation while keeping the uncured resin in close contact with the mold surface, and then cured by peeling after curing. The fine irregularities of the relief hologram can be formed on one side of the layer made of a transparent resin material. A diffraction grating forming layer having a diffraction grating formed in a pattern by a similar method can also be used as the optical diffraction structure.
A hologram is a recording of interference fringes due to interference of light between object light and reference light in an uneven relief shape. For example, a laser reproduction hologram such as a Fresnel hologram, a white light reproduction hologram such as a rainbow hologram, There are color holograms utilizing the above principle, computer generated holograms (CGH), holographic diffraction gratings and the like. Further, like a machine readable hologram, the reproduction light may be converted into data by a light receiving unit and transmitted as predetermined information, or authenticity determination may be performed.
微細な凹凸を精密に作成するため、光学的な方法だけでなく、電子線描画装置を用いて、精密に設計されたレリーフ構造を作り出し、より精密で複雑な再生光を作り出すものであってもよい。このレリーフ形状は、ホログラムを再現もしくは再生する光もしくは光源の波長(域)と、再現もしくは再生する方向、及び強度によってその凹凸のピッチや、深さ、もしくは特定の周期的形状が設計される。凹凸のピッチ(周期)は再現もしくは再生角度に依存するが、通常0.1μm〜数μmであり、凹凸の深さは、再現もしくは再生強度に大きな影響を与える要素であるが、通常0.1μm〜1μmである。
単一回折格子のように、全く同一形状の凹凸の繰り返しであるものは、隣り合う凹凸が同じ形状であればある程、反射する光の干渉度合いが増しその強度が強くなり、最大値へと収束する。回折方向のぶれも最小となる。立体像のように、画像の個々の点が焦点に収束するものは、その焦点への収束精度が向上し、再現もしくは再生画像が鮮明となる。
さらに、透明金属化合物薄膜の場合は、その薄膜の上下の面が、同一レリーフ形状であり且つ、その面と面の距離(すなわち膜厚さ)が均一であればあるほど、再現もしくは再生強度が大きくなる。また、レリーフ面にホログラム画像の凹凸とは異なる周期、形状の凹凸が存在すると、それはホログラムもしくは回折格子の再現もしくは再生時のノイズとなり、画像を不鮮明にする要因となる。
In order to precisely create fine irregularities, not only optical methods, but also electron beam lithography equipment can be used to create precisely designed relief structures that produce more precise and complex reproduction light. Good. The relief shape is designed to have a pitch, depth, or specific periodic shape of the unevenness according to the wavelength (range) of the light or light source for reproducing or reproducing the hologram, the direction and the intensity of reproduction or reproduction. The pitch (period) of the unevenness depends on the reproduction or reproduction angle, but is usually 0.1 μm to several μm, and the depth of the unevenness is a factor that greatly affects the reproduction or reproduction intensity, but is usually 0.1 μm. ˜1 μm.
As in the case of a single diffraction grating, when the unevenness of exactly the same shape is repeated, as the adjacent unevenness is the same shape, the degree of interference of reflected light increases and the intensity increases, and the maximum value is reached. Converge. Diffraction in the diffraction direction is also minimized. When a single point of an image converges to a focal point, such as a stereoscopic image, the convergence accuracy to the focal point is improved, and a reproduced or reproduced image becomes clear.
Further, in the case of a transparent metal compound thin film, the upper and lower surfaces of the thin film have the same relief shape, and the more uniform the distance between the surfaces (that is, the film thickness), the higher the reproduction or reproduction strength. growing. In addition, if there are irregularities having a period and shape different from the irregularities of the hologram image on the relief surface, this becomes noise during reproduction or reproduction of the hologram or diffraction grating, which causes the image to become unclear.
レリーフ形状を賦形(複製ともいう)する方法は、回折格子や干渉縞が凹凸の形で記録された原版をプレス型(スタンパという)として用い、上記ホログラム形成層3上に、もしくは、下記する反射性薄膜層4上に、前記原版を重ねて加熱ロールなどの適宜手段により、両者を加熱圧着することにより、原版の凹凸模様を複製することができる。形成するホログラムパターンは単独でも、複数でもよい。
上記の極微細な形状を精密に再現するため、また、複製後の熱収縮などの歪みや変形を最小とするため、原版は金属を使用し、低温・高圧下で複製を行う。
原版は、Niなどの硬度の高い金属を用いる。光学的撮影もしくは、電子線描画などにより形成したガラスマスターなどの表面にCr、Ni薄膜を真空蒸着法、スパッタリングなどにより5〜50nm形成後、Niなどを電着法(電気めっき、無電解めっき、さらには複合めっきなど)により50〜1000μm形成した後、金属を剥離することで作ることができる。
高圧回転式の複製に用いるためには、このNi層の厚み精度を高くする必要があり、通常±10μm、好ましくは、±1μmとする。このため、裏面の研磨や、平坦化方法を用いてもよい。
The relief shape is shaped (also referred to as replication) by using an original plate on which diffraction gratings and interference fringes are recorded in a concavo-convex shape as a press die (referred to as a stamper) on the
In order to accurately reproduce the above-mentioned extremely fine shape and to minimize distortion and deformation such as heat shrinkage after replication, the original plate is made of metal and replicated at low temperature and high pressure.
For the original plate, a metal having high hardness such as Ni is used. After a Cr or Ni thin film is formed on the surface of a glass master or the like formed by optical photography or electron beam drawing by vacuum deposition or sputtering, Ni or the like is electrodeposited (electroplating, electroless plating, Furthermore, after forming 50-1000 micrometers by composite plating etc., it can make by peeling a metal.
In order to use it for high-pressure rotation type replication, it is necessary to increase the thickness accuracy of this Ni layer, and it is usually ± 10 μm, preferably ± 1 μm. For this reason, you may use the back surface grinding | polishing or the planarization method.
複製方式は、高圧とするため、平板式でなく、回転式を用い、線圧0.1トン/m〜10トン/m、好ましくは、5トン/m以上とする。複製用シリンダーは、その直径が小さいとレリーフの再現性が低下するため、複製シリンダー直径は大きい方が好ましく、通常、直径0.1m〜2.0m、好ましくは、1.0m以上の弧を使用する。
透明基材1上のホログラム形成層3をこの複製用シリンダーに沿って押し当て、裏面より金属製シリンダーにより上記圧力にて複製を実施する。複製後の熱収縮などの歪みや変形を最小限とするためには、透明な基材1全体を加熱するのではなく、ホログラム形成層3面側の一部のみを加熱する方法が望ましい。通常60℃〜110℃に加熱する。さらには、裏面の金属製シリンダーを常温に保つ、もしくは冷却することで、さらにその精度を向上させることができる。
Since the replication method is a high pressure, a rotary method is used instead of a flat plate method, and the linear pressure is 0.1 ton / m to 10 ton / m, preferably 5 ton / m or more. If the diameter of the duplication cylinder is small, the reproducibility of the relief is lowered. Therefore, it is preferable that the duplication cylinder diameter is large. Usually, an arc having a diameter of 0.1 m to 2.0 m, preferably 1.0 m or more is used. To do.
The
(反射性薄膜)
本発明のホログラムラベルでは、ホログラム形成層3の上に形成されているホログラムレリーフに接して、且つ、追従するように反射性薄膜層4を形成する。この薄膜は、入射した光を反射する必要があるため、透明基材1よりも高い屈折率を有する薄膜であれば、特に限定されない。
反射性薄膜層4としては、真空薄膜法などにより形成される金属薄膜などの金属光沢反射層、又は透明反射層のいずれでもよいが、金属光沢反射層を部分的に設けたり、透明反射層を設けた場合は、ラベル貼着後にそのラベルに覆われた被貼着体上の画像などがホログラムを通して観察できるので好ましい。
透明反射層としては、ほぼ無色透明な色相で、その光学的な屈折率がホログラム形成層のそれとは異なることにより、金属光沢が無いにもかかわらず、ホログラムなどの光輝性を視認できることから、透明なホログラムを作製することができる。例えば、ホログラム形成層3よりも光屈折率の高い薄膜、例として、ZnS、TiO2、Al2O3、Sb2S3、SiO、SnO2、ITOなどがある。好ましくは、金属酸化物又は窒化物であり、具体的には、Be、Mg、Ca、Cr、Mn、Cu、Ag、Al、Sn、In、Te、Ti、Fe、Co、Zn、Ge、Pb、Cd、Bi、Se、Ga、Rb、Sb、Pb、Ni、Sr、Ba、La、Ce、Auなどの酸化物又は窒化物他はそれらを2種以上を混合したものなどが例示できる。またアルミニウムなどの一般的な光反射性の金属薄膜も、厚みが20nm以下になると、透明性が出て使用できる。
(Reflective thin film)
In the hologram label of the present invention, the reflective thin film layer 4 is formed so as to contact and follow the hologram relief formed on the
The reflective thin film layer 4 may be either a metallic gloss reflective layer such as a metal thin film formed by a vacuum thin film method or the like, or a transparent reflective layer. When provided, the image on the adherend covered with the label after label sticking can be observed through the hologram, which is preferable.
As a transparent reflective layer, it is almost colorless and transparent, and its optical refractive index is different from that of the hologram forming layer. A simple hologram can be produced. For example, a thin film having a higher refractive index than that of the
透明金属化合物の形成は、金属の薄膜と同様、透明な生分解性を有するプラスチックフィルム又はシート1の一方面に、10〜2000nm程度、好ましくは20〜1000nmの厚さになるよう、蒸着、スパッタリング、イオンプレーティング、CVD(化学蒸着法)などの真空薄膜法などにより設ければよい。特にCVD法はホログラム形成層3への熱的ダメージが少ない。また、他の薄膜形成法を用いても、形成する薄膜層を薄くしておくと、その熱的ダメージを少なくすることができる。例えば、AL蒸着層であれば、形成条件によるが、ほぼ20nmが透明性が無くなり全反射性を出現する臨界点である。この厚さは薄膜材料、形成方法、金属加熱温度・真空度等の形成条件により異なる。
As with the metal thin film, the transparent metal compound is formed by vapor deposition or sputtering so that the thickness of the transparent biodegradable plastic film or sheet 1 is about 10 to 2000 nm, preferably 20 to 1000 nm. It may be provided by a vacuum thin film method such as ion plating or CVD (chemical vapor deposition). In particular, the CVD method causes little thermal damage to the
(粘着層)
粘着層5としては、従来公知の溶剤系及び水系のいずれの粘着剤、例えば、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、酢酸ビニル−アクリル共重合体、酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン樹脂や、天然ゴム、クロロプレンゴムなどのゴム系樹脂などが挙げられる。自然にやさしい材料構成とするために、特に、天然ゴムを主成分とするラテックス、それを変性したもの、特に天然ゴムにスチレン特にメタクリルさんメチルとをグラフト重合させて得た天然ゴムラテックス等の天然素材から作製されたものを用いても良い。
(Adhesive layer)
The pressure-
粘着層5の塗工量は、約8〜30g/m2(固形分)が一般的であり、従来公知の方法、すなわち、グラビアコート、ロールコート、コンマコートなどの方法で、塗布し乾燥して粘着層5を形成する。また、粘着層5の粘着力は、反射性薄膜層4と粘着層5との剥離強度で、JIS Z0237準拠の180°による剥離方法において、0.1〜1kg程度の範囲にすることが望ましい。もちろん、それ以上の剥離強度を有していても、本発明の目的には適合している。
以上の如き粘着剤の種類や、塗工量は、透明基材1、ホログラム形成層3及び反射性薄膜層4上に粘着剤層5を形成する際に、その剥離強度が前記範囲になるように、選択して使用することが好ましい。
The coating amount of the
The type and the coating amount of the pressure-sensitive adhesive as described above are such that when the pressure-
以下、実施例及び比較例により、本発明を更に詳細に説明するが、これに限定されるものではない。なお、溶媒を除き、各層の各組成物は固形分換算の質量部である。
(実施例1)透明基材1として、38μmのポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム を用い、その一方の面を、エキシマ社製エキシマUV03改質装置を用いて、波長172n
mのエキシマ光を照射して表面活性化処理したフィルムに、下記不活性化処理用溶剤組成 物を用いて、活版方式にて、タテ・ヨコ10mm×10mmサイズで「開」「封」の文字 を縦横連続して塗布厚さ5μmで形成した(線幅は、1000μm。)。これを乾燥温度 80度にて乾燥し、「パターン状に不活性化処理された部分2」を形成した。
〈不活性化処理用溶剤組成物〉
メチルエチルケトン(沸点80度) 15部
トルエン(沸点100度) 25部
メチルイソブチルケトン(沸点115度) 30部
シクロヘキサノン(沸点156度) 30部
その上に、メラミン樹脂からなるホログラム形成層3を形成した後(透明基材1と、ホログラム形成層3との剥離強度:不活性化処理部分80g/25mm幅、活性化処理面1.2kg/25mm幅に相当。)、レーザ光学系を用いて撮影した意匠性の高いホログラムを備えたNi原版を用意し、上記したホログラム形成層3に、そのNi原版のレリーフ面を合わせて、回転式レリーフホログラム形成装置(原版シリンダー径1.0m・原版面温度100℃、加圧シリンダー径0.3m水冷式、圧力2トン/m、複製速度10m/分)にてホログラムレリーフをホログラム形成層3上に形成した。
次に、アルバック社製真空蒸着機にて、そのホログラムレリーフ面に接して、且つ、追従
するように200nm厚さのAL薄膜からなる反射性薄膜層4を形成した。
EXAMPLES Hereinafter, although an Example and a comparative example demonstrate this invention further in detail, it is not limited to this. In addition, except a solvent, each composition of each layer is a mass part of solid content conversion.
(Example 1) A 38 μm polyethylene terephthalate resin film was used as the transparent substrate 1, and one side of the film was used with an excimer UV03 reformer manufactured by Excimer Co., Ltd., with a wavelength of 172n.
The letter “open” and “sealed” in a vertical and horizontal 10 mm × 10 mm size using the following deactivation treatment solvent composition on a film that has been surface activated by irradiating m excimer light. Were formed continuously and vertically and with a coating thickness of 5 μm (the line width was 1000 μm). This was dried at a drying temperature of 80 ° C. to form “pattern-inactivated
<Solvent composition for deactivation treatment>
Methyl ethyl ketone (boiling point 80 ° C.) 15 parts Toluene (boiling point 100 ° C.) 25 parts Methyl isobutyl ketone (boiling point 115 ° C.) 30 parts Cyclohexanone (boiling point 156 ° C.) 30 parts (Peel strength between the transparent substrate 1 and the hologram forming layer 3: equivalent to an inactivation treatment portion of 80 g / 25 mm width and an activation treatment surface of 1.2 kg / 25 mm width), a design photographed using a laser optical system A Ni original plate having a high-quality hologram is prepared, and the relief surface of the Ni original plate is combined with the
Next, a reflective thin film layer 4 made of an AL thin film having a thickness of 200 nm was formed so as to be in contact with and follow the hologram relief surface by a vacuum vapor deposition machine manufactured by ULVAC.
このAL薄膜形成面に、次の組成物をグラビアコーターで乾燥後の塗布量が20μmになるように、塗工し70℃で乾燥させて、粘着層5を形成し、20mm×40mmのサイズにカットし、実施例1のホログラムラベルAを得た。
・<粘着剤組成物>
酢酸ビニル−アクリル共重合体 30質量部
トルエン 40質量部
酢酸ビニル 40質量部
このホログラムラベルを、重要書類を入れた封筒の封緘用に所定の圧力をかけて貼付し、24時間放置した後、目視にて観察したところ、表面活性化処理部分と表面不活性化処理部分に光学的な差は認識できず、「パターン状」の文字があることは確認できなかった。
そのホログラムラベルを剥そうとしたところ、透明基材1のみが容易に剥離し、その剥離後のホログラム形成層3の最表面には、その「パターン状に表面不活性化処理された部分2」、すなわち、縦横に連続した、「開」「封」の文字が、ホログラム画像を遮蔽するように、光を散乱しており、鮮明なホログラムと、その「開」「封」の文字を鮮明に視認することができた。
このことから、ホログラムラベルAは、高い意匠性と開封防止効果を有するものと思われた。
On this AL thin film forming surface, the following composition was applied with a gravure coater so that the coating amount after drying was 20 μm, and dried at 70 ° C. to form an
・ <Adhesive composition>
Vinyl acetate-acrylic copolymer 30 parts by mass Toluene 40 parts by mass Vinyl acetate 40 parts by mass This hologram label was applied with a predetermined pressure for sealing an envelope containing important documents, and left for 24 hours. The optical difference between the surface activation treatment portion and the surface deactivation treatment portion could not be recognized, and it was not possible to confirm the presence of “patterned” characters.
When the hologram label was peeled off, only the transparent substrate 1 was easily peeled off, and the “surface-inactivated
From this, it was considered that the hologram label A has high design properties and an anti-opening effect.
(実施例2)アルバック社製電子線加熱方式真空蒸着機を用いて、TiOx薄膜層40n
mを形成すること、及び、封緘する封筒にデザインが印刷されていること以外は全て実施例1と同一とし、実施例2のホログラムラベルA(透明なホログラムラベル)を得た。
実施例1と同様に評価したところ、透明なホログラムラベルの中の「パターン状」の文字部分と、それ以外の部分において、光学的な差はなく、透明なホログラムラベルを通してて、封筒のデザインが鮮明に確認できたことに加えて、実施例1と同様の効果が得られた。
(実施例3)透明基材1として、38μmのポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムを用い、その一方の面を、ナビタス社製ポリダイン低周波コロナ処理システムによってコロナ処
理方式にて表面活性化処理し、下記組成の不活性化処理用溶剤組成物をインクジェト方式にて、厚さ1μmで形成した以外は、実施例1と同様にして、実施例3のホログラムラベルAを得た。
〈不活性化処理用溶剤組成物〉
メチルエチルケトン(沸点80度) 40部
トルエン(沸点100度) 30部
メチルイソブチルケトン(沸点115度) 29部
リンシードオイル 1部
実施例1と同様に評価したところ、透明基材1が非常に容易に剥がれたこと以外は、実施例1と同様の効果が得られた。
(実施例4)透明な基材1として、生分解プラスチック東セロ製パルシール厚さ40μmを使用する以外は、全て実施例1と同一とし、実施例4のホログラムラベルAを得た。
実施例1と同様に評価したところ、実施例1と同様の効果が得られ、廃棄時には、環境にやさしいものとなると推定された。
(実施例5)「微細なパターン」、すなわち、50μm×100μmの長方形とし、この基本形を市松模様として、一つ飛ばしに表面不活性化処理を施して、上記した「開」と「封」のパターンを形成したこと以外は、実施例2と同様にして、実施例5のホログラムラベルAを得た。
実施例2と同様に評価したところ、実施例2と同様の効果が得られ、透明基材1の剥離後のパターンがより鮮明に視認できた。
(Example 2) TiOx thin film layer 40n using an ULVAC electron beam heating vacuum deposition machine
Except that m was formed and the design was printed on the envelope to be sealed, everything was the same as Example 1, and a hologram label A (transparent hologram label) of Example 2 was obtained.
As evaluated in the same manner as in Example 1, there is no optical difference between the “patterned” character portion in the transparent hologram label and the other portions, and the envelope design can be made through the transparent hologram label. In addition to being able to confirm clearly, the same effect as Example 1 was acquired.
(Example 3) A 38 μm polyethylene terephthalate resin film was used as the transparent substrate 1, and one surface thereof was subjected to a surface activation treatment by a corona treatment method using a polydyne low frequency corona treatment system manufactured by Navitas, and the following composition was obtained. A hologram label A of Example 3 was obtained in the same manner as in Example 1, except that the solvent composition for inactivation treatment was formed by an inkjet method with a thickness of 1 μm.
<Solvent composition for deactivation treatment>
Methyl ethyl ketone (boiling point 80 degrees) 40 parts Toluene (boiling point 100 degrees) 30 parts Methyl isobutyl ketone (boiling point 115 degrees) 29 parts Linseed oil 1 part When evaluated in the same manner as in Example 1, the transparent substrate 1 peels off very easily. Except that, the same effect as in Example 1 was obtained.
Example 4 A hologram label A of Example 4 was obtained in the same manner as in Example 1 except that a biodegradable plastic Tosero pal seal thickness of 40 μm was used as the transparent substrate 1.
When evaluated in the same manner as in Example 1, it was estimated that the same effect as in Example 1 was obtained and that it would be environmentally friendly when discarded.
(Embodiment 5) “Fine pattern”, that is, a rectangle of 50 μm × 100 μm, this basic shape is a checkered pattern, one surface is subjected to surface deactivation treatment, and the above-mentioned “open” and “sealed” A hologram label A of Example 5 was obtained in the same manner as Example 2 except that the pattern was formed.
When evaluated in the same manner as in Example 2, the same effect as in Example 2 was obtained, and the pattern after peeling of the transparent substrate 1 could be visually recognized more clearly.
(比較例)
(比較例1)表面活性化処理及び表面不活性化処理を行わないこと以外は、実施例1と同様にし、比較例1のホログラムラベルを得た。
このホログラムラベルを実施例1と同様に評価したところ、透明基材1が容易には剥がれず、粘着層5から剥離し、剥離の途中から透明基材1とホログラム形成層3との間に空隙が発生したに留まった。
従って、このホログラムを丁寧に剥がせば、不正に剥すことも可能であると思われた。
(Comparative example)
Comparative Example 1 A hologram label of Comparative Example 1 was obtained in the same manner as in Example 1 except that the surface activation treatment and the surface inactivation treatment were not performed.
When this hologram label was evaluated in the same manner as in Example 1, the transparent substrate 1 was not easily peeled off, but was peeled off from the
Therefore, it was thought that if this hologram was carefully removed, it could be illegally removed.
A ホログラムラベル
1 透明基材
2 透明基材の一方の面を表面活性化処理後に、パターン状に表面不活性化処理された 部分(表面不活性化処理された部分ともいう。)
3 ホログラム形成層
4 反射性薄膜層
5 粘着層
A Hologram label 1 Transparent substrate 2 A part of one surface of the transparent substrate that has been subjected to a surface inactivation process after the surface activation process (also referred to as a surface inactivated part).
3 Hologram formation layer 4 Reflective
Claims (3)
載のホログラムラベルの製造方法。 The method for manufacturing a hologram label according to claim 1, wherein the surface activation treatment is an optical treatment or a physical treatment.
する請求項1または2に記載のホログラムラベルの製造方法。 The method for manufacturing a hologram label according to claim 1, wherein the pattern is constituted by a set of fine patterns.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009295759A JP5471431B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Hologram label manufacturing method and hologram label |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009295759A JP5471431B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Hologram label manufacturing method and hologram label |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011137849A JP2011137849A (en) | 2011-07-14 |
JP5471431B2 true JP5471431B2 (en) | 2014-04-16 |
Family
ID=44349362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009295759A Active JP5471431B2 (en) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | Hologram label manufacturing method and hologram label |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5471431B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0548210Y2 (en) * | 1985-12-05 | 1993-12-21 | ||
JPH08152842A (en) * | 1994-03-31 | 1996-06-11 | Toppan Printing Co Ltd | Hologram brittle seal |
JP3684653B2 (en) * | 1996-03-08 | 2005-08-17 | 凸版印刷株式会社 | Hologram brittle seal |
JPH1185028A (en) * | 1997-09-12 | 1999-03-30 | Dainippon Printing Co Ltd | Volume hologram laminate and label for manufacturing volume hologram laminate |
JP4517411B2 (en) * | 1998-12-18 | 2010-08-04 | 凸版印刷株式会社 | Cash prize giveaway counting system |
JP4565484B2 (en) * | 2000-06-27 | 2010-10-20 | 大日本印刷株式会社 | Volume hologram laminate and label for producing volume hologram laminate |
JP4858133B2 (en) * | 2006-12-05 | 2012-01-18 | 大日本印刷株式会社 | Hologram label |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009295759A patent/JP5471431B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011137849A (en) | 2011-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010194722A (en) | Patch transfer medium | |
JP2010143039A (en) | Patch transfer medium | |
JP2010240994A (en) | Hologram transfer foil | |
JP2008139719A (en) | Hologram label | |
JP5741009B2 (en) | Hologram label | |
JP5724443B2 (en) | Hologram label | |
JP2012173430A (en) | Hologram label | |
JP2014126800A (en) | Hologram label | |
JP5532911B2 (en) | Hologram label | |
JP2010173203A (en) | Patch transfer medium | |
JP5471431B2 (en) | Hologram label manufacturing method and hologram label | |
JP5509843B2 (en) | Hologram label | |
JP2011027897A (en) | Re-labeling prevention sticker and method of manufacturing the same | |
JP5407922B2 (en) | Hologram label | |
JP5644369B2 (en) | Hologram label | |
JP2002328213A (en) | Information display medium, method for manufacturing the same, and ovd transfer foil and ovd seal | |
JP2013076802A (en) | Hologram label | |
JP2014092648A (en) | Hologram label and hologram transfer foil | |
JP5724290B2 (en) | Hologram label | |
JP2015123646A (en) | Hiding hologram sheet | |
JP5564940B2 (en) | Hologram label | |
JP2014142545A (en) | Hologram sheet | |
JP2011203489A (en) | Hologram label | |
JP2002366042A (en) | Ovd seal and method for manufacturing the same | |
JP2002366038A (en) | Ovd seal, producing method thereof and sticking method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5471431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |