JP5465917B2 - Communication terminal and content conversion method - Google Patents

Communication terminal and content conversion method Download PDF

Info

Publication number
JP5465917B2
JP5465917B2 JP2009104888A JP2009104888A JP5465917B2 JP 5465917 B2 JP5465917 B2 JP 5465917B2 JP 2009104888 A JP2009104888 A JP 2009104888A JP 2009104888 A JP2009104888 A JP 2009104888A JP 5465917 B2 JP5465917 B2 JP 5465917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
application
drag operation
processing table
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009104888A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010257104A (en
Inventor
健太郎 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2009104888A priority Critical patent/JP5465917B2/en
Publication of JP2010257104A publication Critical patent/JP2010257104A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5465917B2 publication Critical patent/JP5465917B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、通信端末及びコンテンツ変換方法に関する。   The present invention relates to a communication terminal and a content conversion method.

画像、動画、音源などのコンテンツをアプリケーションに適したフォーマットに変換する技術として、例えば特許文献1には、動画変換メニュー操作により動画データのサイズをEメール添付用に変換することが記載されている。   As a technique for converting content such as an image, a moving image, and a sound source into a format suitable for an application, for example, Patent Document 1 describes converting the size of moving image data for e-mail attachment by operating a moving image conversion menu. .

特開2005−44187号公報JP 2005-44187 A

しかしながら、特許文献1に記載される変換メニュー操作によるコンテンツの変換処理では、操作手順が煩雑となり操作を習得する手間がかかる状況や、アプリケーションごとに設定されているファイルサイズや解像度などの制約が直感的にユーザに分かりにくい状況が考えられ、ユーザにとって使いにくいという問題があった。   However, in the content conversion process by the conversion menu operation described in Patent Document 1, the operation procedure becomes complicated and time-consuming to learn the operation, and restrictions such as the file size and resolution set for each application are intuitive. In some cases, it is difficult for the user to understand and there is a problem that it is difficult for the user to use.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、直感的かつ簡便な操作でコンテンツを変換することができる通信端末及びコンテンツ変換方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a communication terminal and a content conversion method capable of converting content by an intuitive and simple operation.

上記課題を解決するため、本発明に係る通信端末は、コンテンツ種別と、該コンテンツ種別に対応するコンテンツを適用可能なアプリケーションとを関連付けて保持するコンテンツ処理テーブルと、アプリケーションと、該アプリケーションごとに適用条件として設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズの条件とを関連付けて保持するアプリケーション処理テーブルと、コンテンツを示すコンテンツオブジェクトを表示手段に表示するオブジェクト表示手段と、オブジェクト表示手段により表示手段に表示されたコンテンツオブジェクトに対するドラッグ操作を検知するドラッグ操作検知手段と、ドラッグ操作検知手段によるドラッグ操作検知に応じて、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトにより示されるコンテンツを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションオブジェクトを、コンテンツ処理テーブルを参照して選択し、表示手段に一覧表示するアプリケーション表示手段と、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトに対する、アプリケーション表示手段により一覧表示されているアプリケーションオブジェクトの上でのドロップ操作を検知するドロップ操作検知手段と、ドロップ操作検知手段によるドロップ操作検知に応じて、ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションに設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズを、アプリケーション処理テーブルを参照して取得し、当該最大解像度及び最大ファイルサイズで示される適用条件を満たすようにコンテンツの変換処理を行うコンテンツ変換処理手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the communication terminal according to the present invention applies a content processing table that associates and holds a content type and an application to which content corresponding to the content type can be applied, and the application to each application. An application processing table that holds the maximum resolution and maximum file size conditions set as conditions in association with each other , an object display unit that displays a content object indicating the content on the display unit, and an object display unit that displays the display unit on the display unit a drag operation detection means for detecting a drag operation on content objects, in accordance with the drag operation detected by the drag operation detecting means, indicated by the content object the drag operation is being performed The application object indicating the applicable application content, and selected with reference to the content processing table, and an application display unit a list displayed on the display means, the content object the drag operation is being performed, the list displayed by the application display unit A drop operation detection unit that detects a drop operation on the application object that has been dropped, and the content set in the application associated with the application object on which the drop operation has been performed in response to the drop operation detection by the drop operation detection unit maximum resolution and the maximum file size, acquired by referring to the application processing table, co applicable condition is satisfied as shown in the maximum resolution and maximum file size A content conversion processing means for performing conversion processing Ceiling, characterized in that it comprises a.

同様に、上記課題を解決するため、本発明に係るコンテンツ変換方法は、コンテンツ種別と、該コンテンツ種別に対応するコンテンツを適用可能なアプリケーションとを関連付けて保持するコンテンツ処理テーブルと、アプリケーションと、該アプリケーションごとに適用条件として設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズの条件とを関連付けて保持するアプリケーション処理テーブルと、を備えるコンテンツ変換処理方法において、コンテンツを示すコンテンツオブジェクトを表示手段に表示するオブジェクト表示ステップと、オブジェクト表示ステップにおいて表示手段に表示されたコンテンツオブジェクトに対するドラッグ操作を検知するドラッグ操作検知ステップと、ドラッグ操作検知ステップにおけるドラッグ操作検知に応じて、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトにより示されるコンテンツを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションオブジェクトを、コンテンツ処理テーブルを参照して選択し、表示手段に一覧表示するアプリケーション表示ステップと、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトに対する、アプリケーション表示ステップにより一覧表示されているアプリケーションオブジェクトの上でのドロップ操作を検知するドロップ操作検知ステップと、ドロップ操作検知ステップにおけるドロップ操作検知に応じて、ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションに設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズを、アプリケーション処理テーブルを参照して取得し、当該最大解像度及び最大ファイルサイズで示される適用条件を満たすようにコンテンツの変換処理を行うコンテンツ変換処理ステップと、を備えることを特徴とする。 Similarly, in order to solve the above problems, a content conversion method according to the present invention includes a content processing table that associates and holds a content type, an application to which content corresponding to the content type is applicable, an application, An object for displaying a content object indicating content on a display means in a content conversion processing method, comprising: an application processing table that holds the maximum resolution and maximum file size conditions set as application conditions for each application in association with each other a display step, a drag operation detecting step of detecting the drag operation on the displayed content objects on the display unit in the object display step, the drag of the drag operation detecting step Depending on the work detection, the application object that indicates the applicable application the content indicated by the content object the drag operation is being performed, selects by referring to the content processing table, and an application display step of list displayed on the display means In response to a drop operation detection step for detecting a drop operation on the application object listed in the application display step and a drop operation detection in the drop operation detection step for the content object being dragged, The application process determines the maximum resolution and maximum file size of the content set in the application associated with the application object where the drop operation was performed. Acquired by referring to the Buru, characterized in that it comprises a content conversion processing step of performing a conversion process of the content to the application condition is satisfied as shown in the maximum resolution and maximum file size, the.

このような通信端末及びコンテンツ変換方法によれば、表示手段に表示されたコンテンツオブジェクトのドラッグ操作に応じて、このコンテンツを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションオブジェクトが表示手段に一覧表示される。そして、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトが、一覧表示されているアプリケーションオブジェクトの上でドロップ操作されることにより、このドロップ操作されたアプリケーションの適用条件に合致するようにドラッグ操作されたコンテンツの変換処理が行われる。このような構成により、ドラッグ操作及びドロップ操作という直感的で習熟を要しない簡便な操作のみを用いて、特別に操作手順を意識することなしに、コンテンツを変換することが可能となる。   According to such a communication terminal and content conversion method, in response to a drag operation of the content object displayed on the display unit, application objects indicating applications to which the content can be applied are displayed in a list on the display unit. Then, when the content object on which the drag operation is performed is dropped on the application object displayed in the list, the content of the dragged content is matched with the application condition of the application on which the drop operation is performed. Conversion processing is performed. With such a configuration, it is possible to convert content without using a special operation procedure using only intuitive and simple operations such as a drag operation and a drop operation that do not require learning.

また、本発明の通信端末は、コンテンツと、該コンテンツを適用可能なアプリケーションとを関連付けて保持するコンテンツ処理テーブルを備え、アプリケーション表示手段は、ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトに関連付けられるコンテンツに基づいて、コンテンツ処理テーブルを参照してコンテンツを適用可能なアプリケーションを選択することが好適である。これにより、直感的かつ簡便な操作によりドラッグ操作を行うだけで、選択したコンテンツを適用可能なアプリケーションを識別するのが容易となり、コンテンツ変換処理の利便性が向上する。   In addition, the communication terminal of the present invention includes a content processing table that associates and holds content and an application to which the content can be applied, and the application display unit displays content associated with the content object on which the drag operation is performed. Based on this, it is preferable to select an application to which content can be applied with reference to the content processing table. This makes it easy to identify an application to which the selected content can be applied by simply performing a drag operation by an intuitive and simple operation, and improves the convenience of the content conversion process.

また、本発明の通信端末は、アプリケーションと、該アプリケーションの適合条件とを関連付けて保持するアプリケーション処理テーブルを備え、コンテンツ変換処理手段は、ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションに基づいて、アプリケーション処理テーブルを参照してアプリケーションの適合条件を取得することが好適である。これにより、アプリケーションごとに個別に設定されるコンテンツの適用条件を予めユーザが認識していなくても、自動的に取得された適合条件に合わせてコンテンツの変換処理を行うことが可能となり、コンテンツ変換処理の利便性が向上する。   In addition, the communication terminal of the present invention includes an application processing table that stores an application and a matching condition of the application in association with each other, and the content conversion processing unit is based on the application associated with the application object on which the drop operation is performed. It is preferable to obtain application conformance conditions with reference to the application processing table. As a result, even if the user does not recognize the application conditions of the content individually set for each application in advance, the content conversion processing can be performed in accordance with the automatically acquired matching conditions. The convenience of processing is improved.

また、本発明の通信端末は、コンテンツ変換処理手段により変換処理されたコンテンツを適用した状態で、ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段をさらに備えることが好適である。これにより、変換処理されたコンテンツを再度選択する操作や、改めてアプリケーションを起動する操作が不要となり、ユーザにとって通信端末の操作性が向上する。   The communication terminal of the present invention preferably further includes an application activation unit that activates an application associated with the application object on which the drop operation has been performed in a state where the content converted by the content conversion processing unit is applied. is there. This eliminates the need for selecting the converted content again and starting the application again, improving the operability of the communication terminal for the user.

本発明に係る通信端末及びコンテンツ変換方法によれば、直感的かつ簡便な操作でコンテンツを変換することができる。   According to the communication terminal and the content conversion method according to the present invention, content can be converted by an intuitive and simple operation.

本発明の一実施形態に係る通信端末の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the communication terminal which concerns on one Embodiment of this invention. 通信端末のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a communication terminal. コンテンツに含まれる情報を示す図である。It is a figure which shows the information contained in a content. コンテンツ処理テーブルの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of a content processing table. アプリケーション処理テーブルの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of an application process table. 本実施形態の通信端末において実行される処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process performed in the communication terminal of this embodiment. 通信端末において実行される処理における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the process performed in a communication terminal. 通信端末において実行される処理における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the process performed in a communication terminal. 通信端末において実行される処理における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the process performed in a communication terminal. 通信端末において実行される処理における表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen in the process performed in a communication terminal.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図1は、本発明の一実施形態に係る通信端末1の機能ブロック図である。図1に示すように、通信端末1は、コンテンツ一覧表示部(オブジェクト表示手段)11、ドラッグ処理検知部(ドラッグ操作検知手段)12、コンテンツ処理テーブル13、アプリケーション処理テーブル14、アプリケーション抽出部(アプリケーション表示手段)15、アプリケーションアイコン表示部(アプリケーション表示手段)16、ドロップ処理検知部(ドロップ操作検知手段)17、コンテンツ変換処理部(コンテンツ変換処理手段)18、及びアプリケーション起動部(アプリケーション起動手段)19を備えている。   FIG. 1 is a functional block diagram of a communication terminal 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the communication terminal 1 includes a content list display unit (object display unit) 11, a drag processing detection unit (drag operation detection unit) 12, a content processing table 13, an application processing table 14, and an application extraction unit (application Display unit) 15, application icon display unit (application display unit) 16, drop processing detection unit (drop operation detection unit) 17, content conversion processing unit (content conversion processing unit) 18, and application activation unit (application activation unit) 19. It has.

通信端末1は、例えば携帯電話やPDA(Personal Data Assistance:個人情報端末)などであり、端末の内部または外部に保持されるコンテンツを、端末内のアプリケーションごとに設定される適用条件を満たすように変換することができる。また、本実施形態では、「コンテンツ」とは、具体的には画像データや動画データであり、「アプリケーションごとに設定される適用条件」とは、これらの画像や動画の最大サイズ及び最大解像度である。   The communication terminal 1 is, for example, a mobile phone or PDA (Personal Data Assistance: personal information terminal), and the content held inside or outside the terminal satisfies the application condition set for each application in the terminal. Can be converted. In this embodiment, “content” is specifically image data or moving image data, and “application conditions set for each application” are the maximum size and maximum resolution of these images and moving images. is there.

図2は、通信端末1のハードウェア構成図である。通信端末1は、物理的には、CPU(Central Processing Unit)111、主記憶装置であるRAM(Random Access Memory)112及びROM(Read Only Memory)113、入力デバイスである入力キー等の操作部114、ディスプレイ(表示手段)115、無線通信部116などを有する端末装置として構成されている。図1に示す通信端末1の各機能は、図3に示すCPU111、RAM112等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU111の制御のもとで操作部114、ディスプレイ115、無線通信部116を動作させるとともに、RAM112やROM113におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the communication terminal 1. The communication terminal 1 physically includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a RAM (Random Access Memory) 112 and a ROM (Read Only Memory) 113 that are main storage devices, and an operation unit 114 such as an input key that is an input device. , A terminal device having a display (display unit) 115, a wireless communication unit 116, and the like. Each function of the communication terminal 1 shown in FIG. 1 is obtained by reading predetermined computer software on hardware such as the CPU 111 and the RAM 112 shown in FIG. This is realized by operating the communication unit 116 and reading and writing data in the RAM 112 and the ROM 113.

次に、図1に示す通信端末1の各機能について説明する。   Next, each function of the communication terminal 1 shown in FIG. 1 will be described.

コンテンツ一覧表示部11は、コンテンツ(画像または動画)を取得し、これらのコンテンツをサムネイルやアイコン等ドラッグ操作可能な形態(コンテンツオブジェクト)で配置したコンテンツ一覧画面(例えば図7)を作成し、ディスプレイ115に表示する。コンテンツの取得元は、通信端末1の本体に保存されているデータ、通信端末1の外部のサーバから取得したデータや、通信端末1に付属されるカメラ(図示せず)で撮影してまだ本体には保存していないデータが挙げられる。   The content list display unit 11 acquires content (images or moving images), creates a content list screen (for example, FIG. 7) in which these contents are arranged in a form (content object) that can be dragged such as thumbnails and icons, and displays the content list screen. 115. The content acquisition source is data stored in the main body of the communication terminal 1, data acquired from a server external to the communication terminal 1, or a camera (not shown) attached to the communication terminal 1 and still being the main body Includes unsaved data.

図3は、コンテンツに含まれる情報を示す図である。図3に示すように、コンテンツは、「拡張子」、コンテンツの種別を示す「コンテンツ本体」、データ複製可否を示す「DRM(Digital Rights Management)」、「サムネイル画像」、「解像度」、「ファイルサイズ」の情報が含まれている。そして、本実施形態では、このコンテンツを適用するアプリケーションの適用条件に応じて、これらの情報のうち、「解像度」および「ファイルサイズ」が適宜変更される。   FIG. 3 is a diagram illustrating information included in the content. As shown in FIG. 3, the content includes “extension”, “content main body” indicating the type of content, “DRM (Digital Rights Management)” indicating whether data can be copied, “thumbnail image”, “resolution”, “file” "Size" information is included. In the present embodiment, “resolution” and “file size” of the information are appropriately changed according to the application conditions of the application to which the content is applied.

ドラッグ処理検知部12は、コンテンツ一覧画面に表示されているコンテンツのサムネイルの中から、任意の1コンテンツがドラッグ操作されていることを検知する。ここで、「ドラッグ操作」とは、例えば、通信端末1のディスプレイ115がタッチパネルの場合には、任意の1コンテンツを指で押下したまま移動させる操作のことであり、また、ポインティングデバイスを用いる場合には、操作部114を介して任意の1コンテンツの上にカーソルを合わせ、決定キーを押下したままカーソルを移動させるような操作のことである。ドラッグ処理検知部12は、ドラッグ操作を検知すると、このドラッグ操作が行われているコンテンツの拡張子及びDRMの情報をアプリケーション抽出部15に送信する。   The drag process detection unit 12 detects that one arbitrary content is being dragged from the content thumbnails displayed on the content list screen. Here, the “drag operation” is an operation of moving any one content while pressing it with a finger when the display 115 of the communication terminal 1 is a touch panel, for example, and using a pointing device This is an operation in which the cursor is moved onto an arbitrary content via the operation unit 114, and the cursor is moved while pressing the enter key. When the drag process detection unit 12 detects a drag operation, the drag process detection unit 12 transmits the extension and DRM information of the content on which the drag operation is performed to the application extraction unit 15.

コンテンツ処理テーブル13は、図4に示すように、コンテンツの拡張子に対応した「コンテンツ種別」と、このコンテンツを適用可能な1又は複数のアプリケーションの種別を示す「アプリケーション種別」と関連付けて保持している。コンテンツは、「アプリケーション種別」が「メール」の場合にはメールに添付され、「待ち受け画像」の場合には待ち受け画面の背景画像として設定される。また、「サーバに保存」の場合には外部の特定のサーバへアップロードして保存され、「本体に保存」の場合には通信端末1の本体に内蔵されているメモリ領域に保存される。また、「アニメーション付メール」の場合には、HTMLメールの背景用アニメーションとして設定される。   As shown in FIG. 4, the content processing table 13 holds the “content type” corresponding to the extension of the content in association with the “application type” indicating the type of one or more applications to which this content can be applied. ing. The content is attached to the mail when the “application type” is “mail”, and is set as the background image of the standby screen when the “standby image”. Further, in the case of “save to server”, it is uploaded and saved to a specific external server, and in the case of “save to body”, it is saved in a memory area built in the body of the communication terminal 1. In the case of “mail with animation”, it is set as the background animation for HTML mail.

アプリケーション処理テーブル14は、アプリケーション種別ごとに設定される制約情報などの情報を保持している。図5は、アプリケーション処理テーブル14の構成の一例を示す図である。図5に示すように、アプリケーション処理テーブル14は、コンテンツ種別単位で個別のテーブルを備えている。本実施形態では、コンテンツとして画像データと動画データを対象としているため、画像用テーブル14aと、動画用テーブル14bとを備えている。画像用テーブル14aと、動画用テーブル14bは、共に、「アプリケーション種別」、このアプリケーションを示す「アイコン」、アプリケーション種別ごとに設定される「最大解像度」及び「最大ファイルサイズ」、「DRM有(コンテンツにDRM情報が有る場合の表示可否)」を関連付けて1つのレコードとして記録している。   The application processing table 14 holds information such as constraint information set for each application type. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the configuration of the application processing table 14. As shown in FIG. 5, the application processing table 14 includes an individual table for each content type. In the present embodiment, since image data and moving image data are targeted as contents, an image table 14a and a moving image table 14b are provided. The image table 14a and the moving image table 14b are both “application type”, “icon” indicating this application, “maximum resolution” and “maximum file size” set for each application type, “with DRM” (content Is displayed as a single record.

図5に示すように、アプリケーション処理テーブル14は、画像用及び動画用に個別のテーブル14a,14bを備えているため、同一のアプリケーション種別でもコンテンツ種別が画像か動画かに応じて最大解像度や最大ファイルサイズの適用条件を変更することが可能である。例えば、アプリケーション種別が「待ち受け画像」の場合、最大ファイルサイズは、画像用テーブル14aでは5MBなのに対して、動画用テーブル14bでは10MBである。また、アプリケーション種別が「サーバに保存」の場合、最大解像度は、画像用テーブル14aではXGAなのに対して、動画用テーブル14bではQVGAである。   As shown in FIG. 5, since the application processing table 14 includes separate tables 14a and 14b for images and moving images, the maximum resolution and the maximum depending on whether the content type is an image or a moving image even for the same application type. It is possible to change the application condition of the file size. For example, when the application type is “standby image”, the maximum file size is 5 MB in the image table 14a, but 10 MB in the moving image table 14b. When the application type is “store on server”, the maximum resolution is XVGA in the image table 14a, but QVGA in the moving image table 14b.

アプリケーション抽出部15は、ドラッグ操作されたコンテンツに対応するアプリケーションを抽出する。具体的には、アプリケーション抽出部15は、ドラッグ処理検知部12から受信したコンテンツの拡張子情報に基づいて、コンテンツ処理テーブル13からこの拡張子に関連付けられているコンテンツ種別とアプリケーション種別を取得する。さらに、コンテンツ処理テーブル13から取得したコンテンツ種別に基づいて、アプリケーション処理テーブル14の中で利用するテーブル(画像用テーブル14a又は動画用テーブル14b)を選択し、コンテンツ処理テーブル13から取得したアプリケーション種別に基づいて、選択されたテーブルからアプリケーション種別に対応したアイコンを取得する。なお、アプリケーション抽出部15は、アプリケーション処理テーブル14からアイコンを取得する際に、ドラッグ処理検知部12から受信したコンテンツのDRM情報が「有」の場合には、アプリケーション処理テーブル14で「DRM有」欄が“可”に設定されている(すなわちデータ複製不可でも利用可能な)アプリケーションのみを抽出する。   The application extraction unit 15 extracts an application corresponding to the dragged content. Specifically, the application extraction unit 15 acquires the content type and application type associated with the extension from the content processing table 13 based on the extension information of the content received from the drag processing detection unit 12. Further, based on the content type acquired from the content processing table 13, a table to be used (the image table 14 a or the moving image table 14 b) is selected from the application processing table 14, and the application type acquired from the content processing table 13 is selected. Based on the selected table, an icon corresponding to the application type is acquired. When the application extraction unit 15 acquires an icon from the application processing table 14 and the DRM information of the content received from the drag processing detection unit 12 is “Yes”, the application processing table 14 sets “DRM Yes”. Only applications whose column is set to “Yes” (that is, usable even if data replication is not possible) are extracted.

アプリケーションアイコン表示部16は、アプリケーション抽出部15で抽出されたアプリケーションのアイコン(アプリケーションオブジェクト)を配置したアイコン一覧画面を作成し、コンテンツ一覧画面の上に表示する(例えば図9)。   The application icon display unit 16 creates an icon list screen on which the application icons (application objects) extracted by the application extraction unit 15 are arranged, and displays the icon list screen on the content list screen (for example, FIG. 9).

ドロップ処理検知部17は、ドラッグ処理検知部12で検知されたドラッグ操作されているコンテンツが、アプリケーションアイコン表示部16で表示したアイコンの任意の一つのアイコンへドロップ操作されたことを検知する。ここで、「ドロップ操作」とは、例えば、通信端末1のディスプレイ115がタッチパネルの場合には、任意の1コンテンツを指で押下したまま任意の1つのアプリケーションアイコンの上へ移動させてから指を離す操作のことであり、また、ポインティングデバイスを用いる場合には、任意の1コンテンツの上にカーソルを合わせ、操作部114の決定キーを押下したままカーソルを任意の1つのアプリケーションアイコンの上へ移動させてから決定キーを離す操作のことである。
ドロップ処理検知部17は、ドロップ操作を検知すると、このドラッグ操作が行われていたコンテンツのコンテンツ種別と、ドラッグ操作されていたコンテンツがドロップされたアプリケーションのアプリケーション種別とをコンテンツ変換処理部18に送信する。
The drop processing detection unit 17 detects that the dragged content detected by the drag processing detection unit 12 has been dropped to any one of the icons displayed on the application icon display unit 16. Here, the “drop operation” refers to, for example, when the display 115 of the communication terminal 1 is a touch panel, the user moves the finger over any one application icon while pressing any one content with the finger and then moves the finger. In the case of using a pointing device, the cursor is placed on any one content, and the cursor is moved onto any one application icon while pressing the enter key of the operation unit 114. This is an operation of releasing the enter key after letting it go.
Upon detecting the drop operation, the drop processing detection unit 17 transmits to the content conversion processing unit 18 the content type of the content on which the drag operation has been performed and the application type of the application on which the dragged content has been dropped. To do.

コンテンツ変換処理部18は、ドロップ処理検知部17で検知されたアプリケーションの種別に応じて設定される適用条件を満たすように、コンテンツを変換する。具体的には、コンテンツ変換処理部18は、ドロップ処理検知部17から受信したコンテンツ種別に基づいてアプリケーション処理テーブル14で利用するテーブル(画像用テーブル14a又は動画用テーブル14b)を選択し、ドロップ処理検知部17から取得したアプリケーション種別に基づいて、選択されたテーブルからアプリケーション種別に対応した最大解像度及び最大ファイルサイズの情報を取得する。そして、ドロップ操作したコンテンツの解像度およびファイルサイズが、アプリケーション処理テーブル14から取得した最大解像度及び最大ファイルサイズより大きい場合には、コンテンツの解像度及びファイルサイズが最大解像度及び最大ファイルサイズ以下になるようにコンテンツの変換処理を行う。コンテンツ変換処理部18は、変換処理を行ったコンテンツをアプリケーション起動部19に送信する。   The content conversion processing unit 18 converts the content so as to satisfy an application condition set according to the type of application detected by the drop processing detection unit 17. Specifically, the content conversion processing unit 18 selects a table (image table 14a or moving image table 14b) to be used in the application processing table 14 based on the content type received from the drop processing detection unit 17, and performs drop processing. Based on the application type acquired from the detection unit 17, information on the maximum resolution and the maximum file size corresponding to the application type is acquired from the selected table. When the resolution and file size of the dropped content are larger than the maximum resolution and maximum file size acquired from the application processing table 14, the content resolution and file size are set to be equal to or less than the maximum resolution and maximum file size. Perform content conversion processing. The content conversion processing unit 18 transmits the content subjected to the conversion process to the application starting unit 19.

アプリケーション起動部19は、コンテンツ変換処理部18で変換処理されたコンテンツを選択した状態で、アプリケーションを起動させ操作画面に遷移させる。例えば、アプリケーション種別が「メール」の場合、コンテンツが添付された状態でメール作成画面が起動し、「待ち受け画面」の場合、コンテンツを待ち受け画面の背景に設定した状態で待ち受け画面が表示される。また、「サーバに保存する」の場合、コンテンツをサーバにアップロード後、アップロードしたサイトのURLをブラウザで表示し、「本体に保存する」の場合、コンテンツを本体メモリに保存した後に、コンテンツを記憶したデータ領域の内容を示すデータリスト画面を表示する。   The application activation unit 19 activates the application and changes to the operation screen in a state where the content converted by the content conversion processing unit 18 is selected. For example, when the application type is “mail”, the mail creation screen starts with the content attached, and when the application type is “standby screen”, the standby screen is displayed with the content set as the background of the standby screen. In the case of “save to server”, after uploading the content to the server, the URL of the uploaded site is displayed in the browser, and in the case of “save to body”, the content is stored in the body memory and then stored. A data list screen showing the contents of the selected data area is displayed.

次に、図6に示すフローチャートを用いて、本実施形態の通信端末1において実行される処理を説明すると共に、本実施形態に係るコンテンツ変換方法について説明する。図6は、本実施形態の通信端末1において実行される処理を示すフローチャートである。   Next, the processing executed in the communication terminal 1 of the present embodiment will be described using the flowchart shown in FIG. 6, and the content conversion method according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is a flowchart showing processing executed in the communication terminal 1 of the present embodiment.

まず、コンテンツ一覧表示部11により、コンテンツ(画像または動画)が取得され、これらのコンテンツをサムネイルやアイコン等ドラッグ操作可能な形態で配置したコンテンツ一覧画面が作成され、ディスプレイ115に表示される(S101:オブジェクト表示ステップ)。例えば図7に示すように、コンテンツ一覧画面21には、コンテンツ一覧表示部11により取得された画像データや動画データのアイコン又はサムネイル22が一覧表示される。   First, content (image or video) is acquired by the content list display unit 11, and a content list screen in which these contents are arranged in a form that allows drag operations such as thumbnails and icons is created and displayed on the display 115 (S101). : Object display step). For example, as shown in FIG. 7, the content list screen 21 displays a list of icons or thumbnails 22 of image data and moving image data acquired by the content list display unit 11.

次に、ドラッグ処理検知部12により、図8に示すように、コンテンツ一覧画面21に表示されているコンテンツサムネイル22の中から、任意の1コンテンツ22aがドラッグ操作されていることが検知される(S102:ドラッグ操作検知ステップ)。   Next, as shown in FIG. 8, the drag processing detection unit 12 detects that one arbitrary content 22a is dragged from the content thumbnails 22 displayed on the content list screen 21 (see FIG. 8). S102: Drag operation detection step).

さらに、アプリケーション抽出部15により、ドラッグ操作されたコンテンツを処理可能なアプリケーションが抽出される(S103)。具体的には、アプリケーション抽出部15は、ドラッグ処理検知部12から受信したコンテンツの拡張子情報に基づいて、コンテンツ処理テーブル13からこの拡張子に関連付けられているコンテンツ種別とアプリケーション種別を取得する。さらに、コンテンツ処理テーブル13から取得したコンテンツ種別に基づいて、アプリケーション処理テーブル14の中で利用するテーブル(画像用テーブル14a又は動画用テーブル14b)を選択し、コンテンツ処理テーブル13から取得したアプリケーション種別に基づいて、選択されたテーブルからアプリケーション種別に対応したアイコンを取得する。なお、アプリケーション抽出部15は、アプリケーション処理テーブル14からアイコンを取得する際に、ドラッグ処理検知部12から受信したコンテンツのDRM情報が「有」の場合には、アプリケーション処理テーブル14で「DRM有」欄が“可”に設定されている(すなわちデータ複製不可でも利用可能な)アプリケーションのみを抽出する。   Further, the application extraction unit 15 extracts an application that can process the dragged content (S103). Specifically, the application extraction unit 15 acquires the content type and application type associated with the extension from the content processing table 13 based on the extension information of the content received from the drag processing detection unit 12. Further, based on the content type acquired from the content processing table 13, a table to be used (the image table 14 a or the moving image table 14 b) is selected from the application processing table 14, and the application type acquired from the content processing table 13 is selected. Based on the selected table, an icon corresponding to the application type is acquired. When the application extraction unit 15 acquires an icon from the application processing table 14 and the DRM information of the content received from the drag processing detection unit 12 is “Yes”, the application processing table 14 sets “DRM Yes”. Only applications whose column is set to “Yes” (that is, usable even if data replication is not possible) are extracted.

次に、アプリケーションアイコン表示部16により、ステップS103において抽出されたアプリケーションのアイコンを配置したアイコン一覧画面が作成され、例えば図9に示すように、作成されたアイコン一覧画面23がコンテンツ一覧画面21の上に表示される(S104:アプリケーション表示ステップ)。   Next, the application icon display unit 16 creates an icon list screen in which the application icons extracted in step S103 are arranged. For example, the created icon list screen 23 is displayed on the content list screen 21 as shown in FIG. It is displayed above (S104: application display step).

さらに、ドロップ処理検知部17により、例えば図10に示すように、ステップS102においてドラッグ操作されていると検知されたコンテンツ22aが、ステップS104において表示されたアイコン一覧画面23の任意の一つのアイコン23aへドロップ操作されたことが検知される(S105:ドロップ操作検知ステップ)。   Further, the content 22a detected by the drop processing detection unit 17 as being dragged in step S102, for example, as shown in FIG. 10, is an arbitrary icon 23a on the icon list screen 23 displayed in step S104. It is detected that a drop operation has been performed (S105: drop operation detection step).

次に、コンテンツ変換処理部18により、ステップS105において検知されたアプリケーションの種別に応じて設定される適用条件を満たすように、コンテンツが変換される(S106:コンテンツ変換処理ステップ)。具体的には、コンテンツ変換処理部18は、ドロップ処理検知部17から受信したコンテンツ種別に基づいてアプリケーション処理テーブル14で利用するテーブル(画像用テーブル14a又は動画用テーブル14b)を選択し、ドロップ処理検知部17から取得したアプリケーション種別に基づいて、選択されたテーブルからアプリケーション種別に対応した最大解像度及び最大ファイルサイズの情報を取得する。そして、ドロップ操作したコンテンツの解像度およびファイルサイズが、アプリケーション処理テーブル14から取得した最大解像度及び最大ファイルサイズより大きい場合には、コンテンツの解像度及びファイルサイズが最大解像度及び最大ファイルサイズ以下になるようにコンテンツの変換処理を行う。   Next, the content conversion processing unit 18 converts the content so as to satisfy the application condition set according to the type of application detected in step S105 (S106: content conversion processing step). Specifically, the content conversion processing unit 18 selects a table (image table 14a or moving image table 14b) to be used in the application processing table 14 based on the content type received from the drop processing detection unit 17, and performs drop processing. Based on the application type acquired from the detection unit 17, information on the maximum resolution and the maximum file size corresponding to the application type is acquired from the selected table. When the resolution and file size of the dropped content are larger than the maximum resolution and maximum file size acquired from the application processing table 14, the content resolution and file size are set to be equal to or less than the maximum resolution and maximum file size. Perform content conversion processing.

そして、アプリケーション起動部19により、ステップS106において変換処理されたコンテンツを選択した状態で、アプリケーションが起動され操作画面に遷移する(S107)。   Then, the application is started by the application activation unit 19 while the content converted in step S106 is selected, and the operation screen is displayed (S107).

以上に説明したように、本実施形態に係る通信端末1及びコンテンツ変換方法によれば、ディスプレイ115に表示されたコンテンツアイコン22aのドラッグ操作に応じて、このコンテンツ22aを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションアイコン23が表示手段に一覧表示される。そして、ドラッグ操作が行われているコンテンツアイコン22aが、一覧表示されているアプリケーションアイコンの1つ23aの上でドロップ操作されることにより、このドロップ操作されたアプリケーション23aの適用条件に合致するようにドラッグ操作されたコンテンツ22aの変換処理が行われる。このような構成により、ドラッグ操作及びドロップ操作という直感的で習熟を要しない簡便な操作のみを用いて、特別に操作手順を意識することなしに、コンテンツを変換することが可能となる。   As described above, according to the communication terminal 1 and the content conversion method according to the present embodiment, an application indicating an application to which the content 22a can be applied according to the drag operation of the content icon 22a displayed on the display 115. A list of icons 23 is displayed on the display means. Then, the content icon 22a on which the drag operation is performed is dropped on one of the application icons 23a displayed in a list so that the application condition of the application 23a on which the drop operation is performed is matched. Conversion processing of the dragged content 22a is performed. With such a configuration, it is possible to convert content without using a special operation procedure using only intuitive and simple operations such as a drag operation and a drop operation that do not require learning.

また、アプリケーション抽出部15が、ドラッグ操作が行われているコンテンツサムネイル22aに関連付けられるコンテンツに基づいて、コンテンツ処理テーブル13を参照してコンテンツを適用可能なアプリケーションを選択するため、直感的かつ簡便な操作によりドラッグ操作を行うだけで、選択したコンテンツを適用可能なアプリケーションを識別するのが容易となり、コンテンツ変換処理の利便性が向上する。   Further, since the application extraction unit 15 selects an application to which the content can be applied with reference to the content processing table 13 based on the content associated with the content thumbnail 22a on which the drag operation is performed, it is intuitive and simple. By simply performing a drag operation by operation, it becomes easy to identify an application to which the selected content can be applied, and the convenience of content conversion processing is improved.

また、コンテンツ変換処理手段が、ドロップ操作が行われたアプリケーションアイコン23aに関連付けられるアプリケーションに基づいて、アプリケーション処理テーブル14を参照してアプリケーションの適合条件を取得するため、アプリケーションごとに個別に設定されるコンテンツの適用条件を予めユーザが認識していなくても、自動的に取得された適合条件に合わせてコンテンツの変換処理を行うことが可能となり、コンテンツ変換処理の利便性が向上する。   Further, since the content conversion processing means acquires application conformance conditions with reference to the application processing table 14 based on the application associated with the application icon 23a on which the drop operation has been performed, it is individually set for each application. Even if the user does not recognize the application condition of the content in advance, the content conversion process can be performed according to the automatically acquired matching condition, and the convenience of the content conversion process is improved.

また、アプリケーション起動部19が、コンテンツ変換処理部18により変換処理されたコンテンツを適用した状態で、ドロップ操作が行われたアプリケーションアイコン23aに関連付けられるアプリケーションを起動するため、変換処理されたコンテンツを再度選択する操作や、改めてアプリケーションを起動する操作が不要となり、ユーザにとって通信端末の操作性が向上する。   In addition, the application activation unit 19 activates the application associated with the application icon 23a on which the drop operation has been performed in a state where the content converted by the content conversion processing unit 18 is applied. The operation of selecting and the operation of starting the application again are not required, and the operability of the communication terminal is improved for the user.

以上、本発明に係る通信端末1及びコンテンツ変換方法について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではない。例えば、上記実施形態では、コンテンツの具体例として、画像データや動画データを例示したが、例えば音楽データなど変換処理が可能な他のデータを適用可能である。   The communication terminal 1 and the content conversion method according to the present invention have been described with reference to the preferred embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the above embodiment, image data and moving image data are illustrated as specific examples of content, but other data that can be converted, such as music data, can be applied.

1…通信端末11…コンテンツ一覧表示部(オブジェクト表示手段)、12…ドラッグ処理検知部(ドラッグ操作検知手段)、13…コンテンツ処理テーブル、14…アプリケーション処理テーブル、15…アプリケーション抽出部(アプリケーション表示手段)、16…アプリケーションアイコン表示部(アプリケーション表示手段)、17…ドロップ処理検知部(ドロップ操作検知手段)、18…コンテンツ変換処理部(コンテンツ変換処理手段)、19…アプリケーション起動部(アプリケーション起動手段)、22…コンテンツサムネイル(コンテンツオブジェクト)、23…アプリケーションアイコン(アプリケーションオブジェクト)、115…ディスプレイ(表示手段)。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Communication terminal 11 ... Content list display part (object display means), 12 ... Drag processing detection part (drag operation detection means), 13 ... Content processing table, 14 ... Application processing table, 15 ... Application extraction part (Application display means) , 16 ... Application icon display unit (application display unit), 17 ... Drop processing detection unit (drop operation detection unit), 18 ... Content conversion processing unit (content conversion processing unit), 19 ... Application startup unit (application startup unit) 22 ... content thumbnail (content object), 23 ... application icon (application object), 115 ... display (display means).

Claims (3)

コンテンツ種別と、該コンテンツ種別に対応するコンテンツを適用可能なアプリケーションとを関連付けて保持するコンテンツ処理テーブルと、
アプリケーションと、該アプリケーションごとに適用条件として設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズの条件とを関連付けて保持するアプリケーション処理テーブルと、
コンテンツを示すコンテンツオブジェクトを表示手段に表示するオブジェクト表示手段と、
前記オブジェクト表示手段により前記表示手段に表示された前記コンテンツオブジェクトに対するドラッグ操作を検知するドラッグ操作検知手段と、
前記ドラッグ操作検知手段によるドラッグ操作検知に応じて、前記ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトにより示されるコンテンツを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションオブジェクトを、前記コンテンツ処理テーブルを参照して選択し、前記表示手段に一覧表示するアプリケーション表示手段と、
前記ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトに対する、前記アプリケーション表示手段により一覧表示されているアプリケーションオブジェクトの上でのドロップ操作を検知するドロップ操作検知手段と、
前記ドロップ操作検知手段によるドロップ操作検知に応じて、前記ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションに設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズを、前記アプリケーション処理テーブルを参照して取得し、当該最大解像度及び最大ファイルサイズで示される適用条件を満たすように前記コンテンツの変換処理を行うコンテンツ変換処理手段と、
を備えることを特徴とする通信端末。
A content processing table that associates and holds a content type and an application to which content corresponding to the content type can be applied;
An application processing table that holds an application in association with the maximum resolution and maximum file size conditions of content set as application conditions for each application;
Object display means for displaying a content object indicating content on the display means;
Drag operation detection means for detecting a drag operation on the content object displayed on the display means by the object display means;
In response to detection of the drag operation by the drag operation detection means, an application object indicating an application to which the content indicated by the content object being dragged can be applied is selected with reference to the content processing table, and Application display means for displaying a list on the display means;
A drop operation detection unit that detects a drop operation on the application objects listed by the application display unit with respect to the content object on which the drag operation is performed;
In response to the drop operation detected by the drop operation detection means, the maximum resolution and the maximum file size of the content set in the application associated with the application object on which the drop operation has been performed are acquired with reference to the application processing table. Content conversion processing means for converting the content so as to satisfy the application condition indicated by the maximum resolution and the maximum file size ;
A communication terminal comprising:
前記コンテンツ変換処理手段により変換処理されたコンテンツを適用した状態で、前記ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の通信端末。 While applying the conversion processing content by the content conversion means, and further comprising an application activation unit that activates the application associated with the application objects which the drop operation is performed, according to claim 1 Communication terminal. コンテンツ種別と、該コンテンツ種別に対応するコンテンツを適用可能なアプリケーションとを関連付けて保持するコンテンツ処理テーブルと、アプリケーションと、該アプリケーションごとに適用条件として設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズの条件とを関連付けて保持するアプリケーション処理テーブルと、を備えるコンテンツ変換処理方法において、
コンテンツを示すコンテンツオブジェクトを表示手段に表示するオブジェクト表示ステップと、
前記オブジェクト表示ステップにおいて前記表示手段に表示された前記コンテンツオブジェクトに対するドラッグ操作を検知するドラッグ操作検知ステップと、
前記ドラッグ操作検知ステップにおけるドラッグ操作検知に応じて、前記ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトにより示されるコンテンツを適用可能なアプリケーションを示すアプリケーションオブジェクトを、前記コンテンツ処理テーブルを参照して選択し、前記表示手段に一覧表示するアプリケーション表示ステップと、
前記ドラッグ操作が行われているコンテンツオブジェクトに対する、前記アプリケーション表示ステップにより一覧表示されているアプリケーションオブジェクトの上でのドロップ操作を検知するドロップ操作検知ステップと、
前記ドロップ操作検知ステップにおけるドロップ操作検知に応じて、前記ドロップ操作が行われたアプリケーションオブジェクトに関連付けられるアプリケーションに設定されるコンテンツの最大解像度及び最大ファイルサイズを、前記アプリケーション処理テーブルを参照して取得し、当該最大解像度及び最大ファイルサイズで示される適用条件を満たすように前記コンテンツの変換処理を行うコンテンツ変換処理ステップと、
を備えることを特徴とするコンテンツ変換方法。
A content processing table that associates and holds a content type and an application to which content corresponding to the content type can be applied, an application, and conditions for the maximum resolution and maximum file size of content set as application conditions for each application A content conversion processing method comprising: an application processing table that stores
An object display step of displaying a content object indicating the content on the display means;
A drag operation detection step of detecting a drag operation on the content object displayed on the display means in the object display step;
In response to detection of the drag operation in the drag operation detection step, an application object indicating an application to which the content indicated by the content object on which the drag operation is performed is selected with reference to the content processing table, and An application display step for displaying a list on the display means;
A drop operation detecting step of detecting a drop operation on the application objects listed in the application display step with respect to the content object on which the drag operation is performed;
In response to the drop operation detection in the drop operation detection step, the maximum resolution and the maximum file size of the content set in the application associated with the application object on which the drop operation is performed are acquired with reference to the application processing table. A content conversion processing step for converting the content so as to satisfy an application condition indicated by the maximum resolution and the maximum file size ;
A content conversion method comprising:
JP2009104888A 2009-04-23 2009-04-23 Communication terminal and content conversion method Expired - Fee Related JP5465917B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009104888A JP5465917B2 (en) 2009-04-23 2009-04-23 Communication terminal and content conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009104888A JP5465917B2 (en) 2009-04-23 2009-04-23 Communication terminal and content conversion method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010257104A JP2010257104A (en) 2010-11-11
JP5465917B2 true JP5465917B2 (en) 2014-04-09

Family

ID=43317958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009104888A Expired - Fee Related JP5465917B2 (en) 2009-04-23 2009-04-23 Communication terminal and content conversion method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5465917B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5796562B2 (en) * 2012-10-26 2015-10-21 コニカミノルタ株式会社 Data processing apparatus, setting method, and setting program
JP2017157057A (en) * 2016-03-03 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device
JP6539328B2 (en) * 2017-11-15 2019-07-03 シャープ株式会社 Image forming apparatus and program
JP7215025B2 (en) * 2018-09-13 2023-01-31 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07134693A (en) * 1993-11-10 1995-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Application cooperation device
JP3792405B2 (en) * 1998-08-10 2006-07-05 富士通株式会社 File operation device and recording medium recording file operation program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010257104A (en) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8799806B2 (en) Tabbed content view on a touch-screen device
JP5956725B2 (en) Method, device, and computer program product for providing context-aware help content
US9189500B2 (en) Graphical flash view of documents for data navigation on a touch-screen device
TWI596538B (en) Provision of an open instance of an application
KR100984817B1 (en) User interface method using touch screen of mobile communication terminal
US10394428B2 (en) Method and electronic device for manipulating a first or a second user interface object
TWI506467B (en) Method, system, and computer storage media for isolating received information on locked device
JP5235671B2 (en) Terminal device, content display method, and content display program
US20100293460A1 (en) Text selection method and system based on gestures
US20150020013A1 (en) Remote operation of applications using received data
TW200947294A (en) Method and apparatus for browsing item information and recording medium using the same
TWI502433B (en) Electronic device for interacting with stylus and touch control method thereof
JP4590320B2 (en) Information management apparatus, control method therefor, and computer program
US20090183114A1 (en) Information processing apparatus and computer program product
WO2022062070A1 (en) Software clipboard
US20070282945A1 (en) Method and system of browsing using smart browsing cache
JP2012048311A (en) Information processor, information processing method and program
JP5465917B2 (en) Communication terminal and content conversion method
US9727210B2 (en) User terminal device for supporting data share function and methods thereof
CN106896995A (en) The wallpaper collocation method and device of mobile terminal
JP6209868B2 (en) Information terminal, information processing program, information processing system, and information processing method
JP2012059067A (en) Data management device, data management method and data management program
JP2008536237A5 (en)
JP6004746B2 (en) Information display device, information display method, information display program, and program recording medium
EP2249242A2 (en) Apparatus and method for displaying menu items

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees