JP5462924B1 - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5462924B1
JP5462924B1 JP2012258609A JP2012258609A JP5462924B1 JP 5462924 B1 JP5462924 B1 JP 5462924B1 JP 2012258609 A JP2012258609 A JP 2012258609A JP 2012258609 A JP2012258609 A JP 2012258609A JP 5462924 B1 JP5462924 B1 JP 5462924B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
base station
information
quality
cause
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012258609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014107672A (ja
Inventor
大典 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2012258609A priority Critical patent/JP5462924B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462924B1 publication Critical patent/JP5462924B1/ja
Publication of JP2014107672A publication Critical patent/JP2014107672A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】無線基地局により携帯電話などの通信端末に提供される通信の品質が、一定以上の品質に保たれるような仕組みが提供されることが望ましい。
【解決手段】無線基地局と交換局との間の通信を中継する中継装置と、中継装置を介して無線基地局と交換局との間で送受信される通信データを処理する情報処理装置と、を備え、情報処理装置が、通信データを中継装置から受信する受信部と、通信データに含まれる、無線基地局に無線接続された通信端末による通信が終了したことを示す切断情報及び通信が終了した原因を示す原因情報に基づいて、無線基地局により通信端末に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する品質情報生成部と、を有する、通信システムが提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信システムに関する。
携帯電話による通話中に、携帯電話又は無線基地局の受信品質が低下することによって通話が切断されてしまう場合があることが知られている(例えば、特許文献1)。
特許文献1 特開2007−251662号公報
無線基地局により携帯電話などの通信端末に提供される通信の品質が、一定以上の品質に保たれるような仕組みが提供されることが望ましい。
本発明の第1の態様によれば、無線基地局と交換局との間の通信を中継する中継装置と、中継装置を介して無線基地局と交換局との間で送受信される通信データを処理する情報処理装置と、を備え、情報処理装置が、通信データを中継装置から受信する受信部と、通信データに含まれる、無線基地局に無線接続された通信端末による通信が終了したことを示す切断情報及び通信が終了した原因を示す原因情報に基づいて、無線基地局により通信端末に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する品質情報生成部と、を有する、通信システムが提供される。上記通信システムにおいて、情報処理装置は、無線基地局を表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部に表示させる表示制御部をさらに有してよく、原因情報は、通信が終了した複数種類の原因のうちの少なくとも1つを示してよく、受信部は、無線基地局と通信端末との間で送受信される信号の信号強度を示す情報をさらに受信してよく、品質情報生成部は、受信部が受信した複数の通信データに基づいて、原因の種類毎の回数を計数してよく、品質情報生成部は、原因情報が、通信端末による終了指示によって通話が正常終了したことを示す場合に、信号強度が予め定められた強度よりも高い場合と低い場合とで別々に計数してよく、表示制御部は、無線基地局を表す画像に関連づけて、原因の種類毎の回数を表示させてよい。
本発明の第2の態様によれば、無線基地局と交換局との間の通信を中継する中継装置と、中継装置を介して送受信される通信データを処理する情報処理装置とを備え、情報処理装置は、通信データを中継装置から受信する受信部と、通信データに含まれる、無線基地局に無線接続された通信端末による通信が終了したことを示す切断情報及び通信が終了した原因を示す原因情報に基づいて、無線基地局により通信端末に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する品質情報生成部と、を有し、受信部は、無線基地局と通信端末との間で送受信される信号の信号強度を示す情報をさらに受信し、受信部は、複数の通信のそれぞれについて、通信元の通信端末を示す通信元識別情報と、通信先の通信端末を示す通信先識別情報とをさらに受信し、品質情報生成部は、原因情報と、信号強度と、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数とに基づいて、品質情報を生成する、通信システムが提供される。また、上記通信システムにおいて、情報処理装置は、無線基地局を表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部に表示させる表示制御部をさらに有してよく、原因情報は、通信が終了した複数種類の原因のうちの少なくとも1つを示してよく、品質情報生成部は、受信部が受信した複数の通信データに基づいて、原因の種類毎の回数を計数してよく、品質情報生成部は、前記原因情報が、通信端末による終了指示によって通話が正常終了したことを示す場合であり、信号強度が予め定められた強度よりも低い場合において、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数を計数してよく、表示制御部は、無線基地局を表す画像に関連づけて、原因の種類毎の回数を表示させてよい。
また、上記通信システムにおいて、通信データはRANAP信号であってよく、中継装置は、交換局又はRNC(Radio Network Controller)から受信したRANAP信号に、Disconnect信号が含まれている場合のみ、情報処理装置にRANAP信号を送信してよい。また、上記通信システムにおいて、表示制御部は、無線基地局の通信エリアを表す画像を地図画像上にマッピングして表示させ、品質情報により示される品質の高さに応じて、無線基地局を表す画像及び通信エリアを表す画像の少なくともいずれかの色を変更させてよい。また、上記通信システムにおいて、品質情報生成部は、無線接続の切断による通信の終了の回数、及び設備故障又は設備保守作業による通信の終了の回数の少なくとも何れかに基づいて、品質情報を生成してよい

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
通信システム10の通信環境の一例を概略的に示す。 情報処理装置200の機能構成を概略的に示す。 複数種類のCause値の一例を示す。 記憶部204に記憶された計数テーブルの一例を示す。 表示制御部208による表示例を概略的に示す。 表示制御部208による表示例を概略的に示す。 表示制御部208による表示例を概略的に示す。 情報処理装置200による処理のフローチャートの一例を示す。 情報処理装置200のハードウェア構成の一例を概略的に示す。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、通信システム10の通信環境の一例を概略的に示す。図1は、本実施形態に係る通信システム10を、W−CDMA方式の移動体通信ネットワークに適用した例である。通信システム10は、中継装置100、情報処理装置200、MSC(Mobile Switching Center)300、RNC(Radio Network Controller)400、及びBTS(Base Transceiver Station)500を備える。
中継装置100は、BTS500と、MSC300との間の通信を中継する。中継装置100は、BTS500を制御するRNC400を介してBTS500と通信する。MSC300は、交換局の一例であってよい。BTS500は、無線基地局の一例であってよい。図1では、中継装置100が2つのRNC400に接続された例を模式的に示しているが、中継装置100は3つ以上のRNC400に接続されてよい。また、BTS500及び通信端末600の数は、図1に示される数に限られない。
情報処理装置200は、MSC300とRNC400との間で中継装置100を介して送受信されるRANAP(Radio Access Network Application Part)信号を、中継装置100から受信して処理する。RANAP信号は、中継装置100を介して通信される通信データの一例であってよい。図1では、情報処理装置200が、1つの中継装置100と接続されている例を模式的に示しているが、情報処理装置200は2つ以上の中継装置100と接続されてもよい。
中継装置100は、RNC400からMSC300に対して送信されたRANAP信号を中継する場合に、当該RANAP信号をMSC300及び情報処理装置200に送信する。また、中継装置100は、MSC300からRNC400に対して送信されたRANAP信号を中継する場合に、当該RANAP信号をRNC400及び情報処理装置200に対して送信する。
情報処理装置200は、RANAP信号に含まれるDisconnect信号、Cause値及び基地局識別情報に基づいて、BTS500により通信端末600に提供される通信の品質に関する品質情報を生成してよい。Disconnect信号は、通信端末600による通話が終了したことを示す信号である。Disconnect信号は、BTS500に無線接続された通信端末600による通信が終了したことを示す切断情報の一例であってよい。
Cause値は、RANAPプロトコルにおける特定のイベントが発生した理由を示す値である。Cause値は、通信端末600による通信が終了した理由を示す値を含む。例えば、Cause値のうちの1つである"Release Due To UE Generated Signaling Connection Release"は、通信端末600による終了指示によって通信が正常終了したことを示す。また、Cause値のうちの1つである"Radio Connection With UE Lost"は、無線リンクの切断によって通信が終了したことを示す。Cause値は、BTS500に無線接続された通信端末600による通信が終了した原因を示す原因情報の一例であってよい。
基地局識別情報は、当該RANAP信号に関連する基地局を識別する情報である。例えば、Disconnect信号を含むRANAP信号における基地局識別情報は、通話が終了した通信端末600が所属するBTS500を識別する識別情報である。基地局識別情報は、LAC(Location Area Code)であってよい。また、基地局識別情報は、SAC(Service Area Code)であってもよい。
情報処理装置200は、Disconnect信号が含まれるRANAP信号を受信した場合に、基地局識別情報を参照することによって、いずれのBTS500に所属する通信端末600の通信が終了したのかを判定してよい。また、情報処理装置200は、Cause値を参照することによって、通信が終了した原因を判定してよい。
情報処理装置200は、BTS500毎に、複数種類のCause値のそれぞれの回数を計数してよい。そして、情報処理装置200は、BTS500毎に、Cause値の回数に基づいて、BTS500により通信端末600に提供される通信の品質に関する品質情報を生成してよい。例えば、情報処理装置200は、予め定められた時間内に終了した通信の数のうち、通信端末600による終了指示によって通信が正常終了した回数の割合を、品質情報として算出してよい。また、情報処理装置200は、予め定められた時間内に終了した通信の数のうち、無線リンクの切断によって通信が終了した回数の割合を、品質情報として算出してもよい。
情報処理装置200は、生成した品質情報をオペレータに提示することによって、各々のBTS500により通信端末600に提供される通信の品質をオペレータに提示してよい。例えば、情報処理装置200は、予め定められた時間内に終了した通信の数のうち、無線リンクの切断による通信終了数の割合が予め定められた閾値を超えた場合に、当該BTS500によって通信端末600に提供される通信の品質が低下したことをオペレータに提示する。これによりオペレータは、当該BTS500による通信が不安定になっていることを把握できる。
情報処理装置200は、RANAP信号を受信する毎に品質情報を更新してオペレータに提示してよい。これにより、オペレータは、各々のBTS500による品質情報をリアルタイムに把握することができる。
図2は、情報処理装置200の機能構成を概略的に示す。情報処理装置200は、受信部202、記憶部204、品質情報生成部206、表示制御部208、表示部210、入力部212、送信部214及び制御部216を有する。
受信部202は、中継装置100からRANAP信号を受信する。記憶部204は、受信部202が受信したRANAP信号を記憶する。品質情報生成部206は、記憶部204に記憶された複数のRANAP信号に基づいて、BTS500により通信端末600に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する。
品質情報生成部206は、Disconnect信号を含むRANAP信号から、基地局識別情報及びCause値を抽出して、BTS500毎に、複数種類のCause値のそれぞれの回数を計数してよい。品質情報生成部206は、計数結果を、記憶部204に記憶された計数テーブルに登録してよい。また、品質情報生成部206は、RANAP信号を受信する毎に、計数テーブルを更新してよい。
表示制御部208は、BTS500を表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部210に表示させる。表示制御部208は、BTS500が実際に設置されている場所に対応する地図画像上の位置に、BTS500を表す画像をマッピングしてよい。また、表示制御部208は、BTS500の通信エリアを模式的に表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部210に表示させてもよい。
表示制御部208は、BTS500の通信品質を示す品質情報を、当該BTS500を表す画像に関連づけて表示させてよい。例えば、表示制御部208は、BTS500を表す画像に関連づけて、通信が切断した原因の種類毎の回数を表示させる。表示制御部208は、グラフなどの画像によって、回数を表示してもよい。また、表示制御部208は、品質情報により示される品質の高さに応じて、BTS500を表す画像及びBTS500の通信エリアを表す画像の少なくとも何れかの色を変更させてよい。
入力部212は、例えばオペレータからの入力を受け付ける。入力部212は、オペレータからの表示内容の変更指示を受け付けてよい。そして、入力部212が受け付けた変更指示に従って、表示制御部208が、表示部210に表示させた内容を変更してよい。また、例えば、入力部212は、オペレータからのBTS500に対する設定指示を受け付ける。設定指示は、チルト角の変更指示、電波強度の変更指示、及びリセット指示の少なくとも何れかを含んでよい。
送信部214は、入力部212が受け付けたBTS500に対する設定変更指示を、RNC400に送信する。送信部214は、BTS500に対する設定変更を指示する制御データをRNC400に送信してよい。これにより、RNC400に、BTS500の設定を変更させることができる。また、送信部214は、RNC400のオペレータに対して、BTS500に対する設定変更を指示する指示データを送信してよい。これにより、RNC400のオペレータに対して、BTS500の設定変更を指示することができる。
制御部216は、受信部202、記憶部204、品質情報生成部206、表示制御部208、表示部210、入力部212、及び送信部214を制御する。
図3は、複数種類のCause値の一例を示す。CauseNo.14の"Failure in the Radio Interface Procedure"は、通信先の誤りなどの手順エラーが発生したことにより通話が終了したことを示す。CauseNo.15の"Release Due To UTRAN Generated Reason"は、UTRAN区間で発生した原因により通話が終了したことを示す。例えば、UTRAN区間における設備保守作業、及び設備故障などによって通話が終了したことを示す。
CauseNo.40の"Release Due To UE GeneratedSignaling Connection Release"は、通信端末による終了指示によって通話が正常終了したことを示す。CauseNo.41の"Resource Optimization Relocation"は、リソースの再割当により通話が終了したことを示す。CauseNo.46の"Radio Connection With UE Lost"は、無線接続の切断により通話が終了したことを示す。
図4は、記憶部204に記憶された計数テーブルの一例を示す。図4に示す計数テーブルは、各々のBTS500について、CauseNo.14、15、40、41、46の回数を計数した例を示す。計数テーブルに登録される回数は、他のCause値の回数を含んでもよい。
品質情報生成部206は、計数テーブルに基づいて、BTS500の品質情報を生成してよい。例えば、品質情報生成部206は、予め定められた時間内に終了した通信の数に対する、CauseNo.40の回数の割合を、品質情報として算出してよい。これにより、予め定められた時間内に終了した通信の回数における、通信端末による終了指示により通信が正常終了した回数の割合を品質情報として生成できる。
また、品質情報生成部206は、予め定められた時間内に終了した通信の数に対する、CauseNo.46の回数の割合を、品質情報として算出してもよい。これにより、予め定められた時間内に終了した通信の回数における、無線リンクの切断により通信が終了した回数の割合を品質情報として生成できる。
また、品質情報生成部206は、予め定められた時間内に終了した通信の数に対する、CauseNo.15の回数の割合を、品質情報として算出してもよい。これにより、予め定められた時間内に終了した通信の回数における、設備故障又は設備保守作業により通信が終了した回数の割合を品質情報として生成できる。なお、計数テーブルは、計数を開始してからの累積値が登録されてよく、また、予め定められた時間毎に生成されてもよい。
図5及び図6は、表示制御部208による表示例を概略的に示す。図5及び図6では、地図画像上に、BTS500を表す画像222及びBTS500の通信エリアを表す画像224を表示した例を示す。通信エリアを表す画像は、予め登録されたエリアを示す画像であってよい。予め登録されたエリアは、理論値から導出されたエリアであってよい。また、情報処理装置200を提供する提供者によって予め登録されてもよい。
表示制御部208は、各々のBTS500について、生成された品質情報により示される品質の高さに応じて、画像222及び画像224の少なくとも何れかの表示の態様を異ならせてよい。例えば、表示制御部208は、品質情報により示される品質の高さが予め定められた閾値を超えるか否かによって、画像222及び画像224の少なくとも何れかを識別表示する。図5及び図6に示す例では、品質情報が予め定められた閾値を下回るBTS500に対応する画像224に対してハッチングを施すことにより、識別表示している。これにより、複数のBTS500のうち、提供する通信の品質が低下しているBTS500を、オペレータなどに容易に認識させることができる。
なお、ここではハッチングを施すことによって識別表示する例を挙げて説明したが、これに限らない。色の違いにより識別表示してもよいし、形状の違いによって識別表示してもよい。また、2段階ではなく、多段階に識別表示してもよい。例えば、品質を5段階に評価して、5段階に識別表示してもよい。
図6は、BTS500のプロパティ情報226を表示している例を示す。プロパティ情報226は、SAI(Service Area Identifier)、現在の通信数、BTS500のステータス、及び予測される状態を含んでよい。図6の例では、ステータスが不安定であり、電波強度が弱い可能性があることが示される。情報処理装置200は、例えば、予め定められた時間内に終了した通信の数のうち、無線リンクの切断によって通信が終了した回数の割合が、予め定められた閾値を上回った場合に、予測される状態を、電波強度が弱い可能性があるとしてよい。
表示制御部208は、例えば、入力部212により、マウスカーソルが画像222上に配置されたことを検知した場合に、マウスカーソルが配置されたBTS500に対応するプロパティ情報226を表示させる。また、表示制御部208は、ズームイン操作が行われた場合に、表示部210に表示されているBTS500に対応するプロパティ情報226を表示させてもよい。
また、表示制御部208は、指定されたBTS500に対応する位置に、当該BTS500に対して設定指示を与えるための不図示の設定メニューを表示させてもよい。設定メニューは、チルト角の変更指示、電波強度の変更指示、及びリセット指示を含んでよい。
図7は、表示制御部208による表示例を概略的に示す。表示制御部208は、複数のBTS500のうち、予め定められたBTS500の品質情報のみを表示部210に表示させてよい。図7は、予め定められ15のBTS500の品質情報のみが表示された例を示す。
予め定められたBTS500は、オペレータによって指定されてよい。例えば、候補となる複数のBTS500を表示部210に表示させて、オペレータに選択させてよい。このとき、表示制御部208が、同じRNC400に接続されたBTS500を1グループとして表示させて、グループごとに選択できるようにしてもよい。
図8は、情報処理装置200による処理のフローチャートの一例を示す。図8に示すフローチャートを、情報処理装置200の電源が投入された状態を開始状態として説明する。ステップS802では、受信部202が、中継装置100からRANAP信号を受信する。
ステップS804では、制御部216が、受信したRANAP信号にDisconnect信号が含まれているか否かを判定する。Disconnect信号が含まれていない場合、ステップS802に戻る。Disconnect信号が含まれている場合、ステップS806に進む。
ステップS806では、品質情報生成部206が、RANAP信号に含まれるCause値に対応する回数をカウントアップすることによって、計数テーブルを更新する。ステップS808では、更新後の計数テーブルに基づいて、RANAP信号に含まれる基地局識別情報に対応するBTS500の品質情報を更新する。
ステップS810では、制御部216が、表示変更をするか否かを判定する。制御部216は、例えば、品質情報を更新することにより、品質情報が予め定められた閾値を上回るか又は下回った場合に、表示変更をすると判定する。表示変更をしないと判定された場合、ステップS802に戻る。表示変更をすると判定された場合、ステップS812に進む。
ステップS812では、表示制御部208が、表示を変更する。例えば、ステップS808で品質情報を更新したことにより、品質情報が予め定められた閾値を下回った場合に、基地局識別情報が示すBTS500に対応する画像222及び画像224の色を変更する。ステップS814では、制御部216が、終了指示を受領したか否かを判定する。終了指示を受領していないと判定した場合、ステップS802に戻り、受領したと判定した場合、処理を終了する。
このように、RANAP信号を受信する毎に品質情報を更新して、表示を変更することにより、各々のBTS500による品質情報をオペレータにリアルタイムに把握させることができる。なお、情報処理装置200は、RANAP信号を1つ受信する毎ではなく、予め定められた個数のRANAP信号を受信する毎に、Cause値の計数、品質情報の更新及び提示を実行してもよい。
本実施形態に係る通信システム10によれば、リアルタイムな品質情報の更新及び提示が、MSC300ではなく、情報処理装置200によって実行される。これにより、MSC300の処理負荷を向上させることなくリアルタイムな品質情報の更新及び提示を実行することができる。
図9は、情報処理装置200のハードウェア構成の一例を示す。情報処理装置200は、ホストコントローラ902、CPU904、RAM906、入出力コントローラ908、ROM910、及び通信インターフェース912を備える。
ホストコントローラ902は、RAM906と、RAM906にアクセスするCPU904とを接続する。CPU904は、ROM910及びRAM906に格納されたプログラムに基づいて動作して、各部を制御する。入出力コントローラ908は、ホストコントローラ902と、ROM910、通信インターフェース912とを接続する。
情報処理装置200にインストールされて実行されるプログラムは、CPU904等に働きかけて、情報処理装置200を、図1から図8にかけて説明した、受信部202、記憶部204、品質情報生成部206、表示制御部208、表示部210、入力部212、送信部214及び制御部216として機能させる。
本実施形態に係る中継装置100が備える各部は、各種処理を行うプログラムをインストールし、このプログラムをコンピュータに実行させることで、構成してもよい。つまり、コンピュータに、BTS500とMSC300との間の通信を中継する処理と、通信データを情報処理装置200に送信する処理を行うプログラムを実行させることにより、中継装置100が備える各部としてコンピュータを機能させることで、中継装置100を構成してもよい。
本実施形態では、MSC300又はRNC400からRANAP信号を受信した場合に、当該RANAP信号を情報処理装置200に送信する例を挙げて説明したが、中継装置100が、情報処理装置200に送信するRANAP信号をフィルタリングしてもよい。例えば、中継装置100は、MSC300又はRNC400から受信したRANAP信号に、Disconnect信号が含まれている場合のみ、情報処理装置200に当該RANAP信号を送信する。これにより、情報処理装置200の処理負荷を低減させることができる。
また、本実施形態では、表示制御部208が、情報処理装置200が備える表示部210に品質情報を表示させる例をあげて説明したが、これに限らない。表示制御部208は、他の装置が備える表示部に、品質情報を表示させてもよい。
また、本実施形態において、受信部202がRANAP信号を受信する例を挙げて説明したが、受信部202は、BTS500と通信端末600との間で送受信される信号の信号強度を示す情報をさらに受信してもよい。そして、品質情報生成部206は、Disconnect信号、Cause値、及び信号強度に基づいて、品質情報を生成してよい。
例えば、品質情報生成部206は、Cause値が"Release Due To UE Generated Signaling Connection Release"である場合に、信号強度が予め定められた強度よりも高い場合と低い場合とで、別々に計数してよい。これにより、通話が正常に終了した場合と、通話品質が低下したことによって、やむを得ず通話を終了した場合とを識別することができる。
また、受信部202は、各通信について、通信元の通信端末600を示す通信元識別情報と、通信先の通信端末600を示す通信先識別情報とを、さらに受信してもよい。そして、品質情報生成部206は、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数に基づいて、品質情報を生成してよい。例えば、品質情報生成部206は、Cause値が"Release Due To UE Generated Signaling Connection Release"であり、信号強度が予め定められた強度よりも低い場合において、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数を計数してよい。これにより、通信端末による終了指示によって通信が終了した場合において、通話品質が低下したことによってやむを得ず通話を終了したと判断する確度を向上させることができる。
上述した実施形態では、通信システム10をW−CDMA方式の移動体通信ネットワークに適用した例を挙げて説明した。しかし、これに限らず、他の移動体通信ネットワークに適用してもよい。例えば、通信システム10を、LTE(Long Term Evolution)方式の移動体通信ネットワークに適用してもよい。特に、通信システム10を、VoLTE(Voice over LTE)に適用してもよい。
通信システム10をLTE方式の移動体通信ネットワークに適用した場合、中継装置100は、ENodeBとMME(Mobility Management Entity)との間の通信を中継してよい。また、情報処理装置200は、EnodeBとMMEとの間で中継装置100を介して送受信される通信データを、中継装置100から受信して処理してよい。通信データは、S1AP(S1 Application Protocol)信号であってよい。ENodeBは、無線基地局の一例であってよい。また、MMEは、交換局の一例であってよい。
また、EnodeBの設定を変更する場合、情報処理装置200からEnodeBに対して設定変更指示を送信してよい。例えば、情報処理装置200は、TelnetによりEnodeBにログインして、設定変更指示をEnodeBに送信してよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
特許請求の範囲、明細書、及び図面中において示した装置、システム、プログラム、及び方法における動作、手順、ステップ、及び段階などの各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」などと明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、及び図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」などを用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
10 通信システム、100 中継装置、200 情報処理装置、202 受信部、204 記憶部、206 品質情報生成部、208 表示制御部、210 表示部、212 入力部、214 送信部、216 制御部、222、224 画像、226 プロパティ情報、300 MSC、400 RNC、500 BTS、600 通信端末、902 ホストコントローラ、904 CPU、906 RAM、908 入出力コントローラ、910 ROM、912 通信インターフェース

Claims (6)

  1. 無線基地局と交換局との間の通信を中継する中継装置と、
    前記中継装置を介して送受信される通信データを処理する情報処理装置と
    を備え、
    前記情報処理装置は、
    前記通信データを前記中継装置から受信する受信部と、
    前記通信データに含まれる、前記無線基地局に無線接続された通信端末による通信が終了したことを示す切断情報及び前記通信が終了した複数種類の原因のうちの少なくとも1つを示す原因情報に基づいて、前記無線基地局により前記通信端末に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する品質情報生成部と、
    前記無線基地局を表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部に表示させる表示制御部と
    を有し、
    前記受信部は、前記無線基地局と前記通信端末との間で送受信される信号の信号強度を示す情報をさらに受信し、
    前記品質情報生成部は、前記受信部が受信した複数の前記通信データに基づいて、前記原因の種類毎の回数を計数し、
    前記品質情報生成部は、前記原因情報が、通信端末による終了指示によって通話が正常終了したことを示す場合に、前記信号強度が予め定められた強度よりも高い場合と低い場合とで別々に計数し、
    前記表示制御部は、前記無線基地局を表す画像に関連づけて、前記原因の種類毎の回数を表示させる、通信システム。
  2. 無線基地局と交換局との間の通信を中継する中継装置と、
    前記中継装置を介して送受信される通信データを処理する情報処理装置と
    を備え、
    前記情報処理装置は、
    前記通信データを前記中継装置から受信する受信部と、
    前記通信データに含まれる、前記無線基地局に無線接続された通信端末による通信が終了したことを示す切断情報及び前記通信が終了した原因を示す原因情報に基づいて、前記無線基地局により前記通信端末に提供される通信の品質に関する品質情報を生成する品質情報生成部と、
    を有し、
    前記受信部は、前記無線基地局と前記通信端末との間で送受信される信号の信号強度を示す情報をさらに受信し、
    前記受信部は、複数の通信のそれぞれについて、通信元の通信端末を示す通信元識別情報と、通信先の通信端末を示す通信先識別情報とをさらに受信し、
    前記品質情報生成部は、原因情報と、信号強度と、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数とに基づいて、品質情報を生成する、通信システム。
  3. 前記情報処理装置は、
    前記無線基地局を表す画像を地図画像上にマッピングして、表示部に表示させる表示制御部
    をさらに有し、
    前記原因情報は、通信が終了した複数種類の原因のうちの少なくとも1つを示し、
    前記品質情報生成部は、受信部が受信した複数の通信データに基づいて、原因の種類毎の回数を計数し、
    前記品質情報生成部は、前記原因情報が、通信端末による終了指示によって通話が正常終了したことを示す場合であり、信号強度が予め定められた強度よりも低い場合において、通信の終了後、予め定められた時間が経過する前に、同一の通信元及び通信先による通信が開始した回数を計数し、
    前記表示制御部は、無線基地局を表す画像に関連づけて、原因の種類毎の回数を表示させる、請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記通信データはRANAP信号であり、
    前記中継装置は、交換局又はRNC(Radio Network Controller)から受信した前記RANAP信号に、Disconnect信号が含まれている場合のみ、前記情報処理装置に前記RANAP信号を送信する、請求項1から3のいずれか一項に記載の通信システム。
  5. 前記表示制御部は、前記無線基地局の通信エリアを表す画像を前記地図画像上にマッピングして表示させ、前記品質情報により示される品質の高さに応じて、前記無線基地局を表す画像及び前記通信エリアを表す画像の少なくともいずれかの色を変更させる、
    請求項又は3に記載の通信システム。
  6. 前記品質情報生成部は、無線リンクの切断による前記通信の終了の回数、及び設備故障又は設備保守作業による前記通信の終了の回数の少なくとも何れかに基づいて、前記品質情報を生成する、
    請求項1からのいずれか1項に記載の通信システム。
JP2012258609A 2012-11-27 2012-11-27 通信システム Expired - Fee Related JP5462924B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012258609A JP5462924B1 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012258609A JP5462924B1 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5462924B1 true JP5462924B1 (ja) 2014-04-02
JP2014107672A JP2014107672A (ja) 2014-06-09

Family

ID=50619383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012258609A Expired - Fee Related JP5462924B1 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5462924B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017152802A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 ソフトバンク株式会社 表示制御装置及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004242259A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Nec Corp 移動通信における異常切断原因解析システム,方法,異常切断呼調査装置およびプログラム
JP2009267925A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Nec Corp 苦情発生予測システム、サーバ、苦情発生予測方法、及びプログラム
JP2012157004A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Tektronix Inc 無線ネットワーク内のユーザー体感品質を評価する方法及び無線ネットワーク内のユーザー体感品質を評価するシステム並びに無線ネットワーク内のユーザー体感品質に関して画像データのコード変換の効果をモニタするシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004242259A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Nec Corp 移動通信における異常切断原因解析システム,方法,異常切断呼調査装置およびプログラム
JP2009267925A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Nec Corp 苦情発生予測システム、サーバ、苦情発生予測方法、及びプログラム
JP2012157004A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Tektronix Inc 無線ネットワーク内のユーザー体感品質を評価する方法及び無線ネットワーク内のユーザー体感品質を評価するシステム並びに無線ネットワーク内のユーザー体感品質に関して画像データのコード変換の効果をモニタするシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014107672A (ja) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9634857B2 (en) Auxiliary channel remote device management, diagnostics, and self-installation
US10368276B2 (en) Cell handover method, base station, and control node
US10972971B2 (en) Access point handover method in wireless communications, network control node, and user equipment
EP2456261B1 (en) Handover method of terminal and base station thereof
WO2012165306A1 (ja) 無線制御基地局及び接続先交換局判定方法
EP2966902A1 (en) Method and device for releasing context-related resource of user equipment
EP2570380B1 (en) Electronic system for the remote maintenance of a crane
EP2822319A1 (en) Method and device for acquiring terminal minimization of drive tests data
EP2991440A1 (en) Method, device and system for connecting to network
US20230345558A1 (en) Information transmission method, terminal and network device
US20100069061A1 (en) Method for activating recordings of events concerning terminals and equipment therefor
CN111050332B (zh) 通信方法、辅网络节点和终端
CN105208657A (zh) 一种数据传输方法、设备和系统
JP5462924B1 (ja) 通信システム
JP5545846B2 (ja) シーケンス試験装置及びシーケンス試験方法
WO2019177087A1 (ja) 基地局管理装置、基地局管理方法及びプログラム
KR20070076332A (ko) 이동통신 기지국의 원격 복구 방법과 그를 수행하는 기지국원격 제어 서버 및 시스템
EP3110217A1 (en) Configuration method, network device and user equipment
CN113873600A (zh) 侧行链路的切换方法、装置、终端、存储介质及程序产品
WO2009113414A1 (ja) 移動体通信システム及び帯域制御方法
WO2020202388A1 (ja) 制御装置、端末装置、制御方法、及びプログラム
CN107949009B (zh) Lte网络接入结果的检测方法及装置、计算机存储介质
CN102469622B (zh) 多模控制器入局消息处理方法、装置及多模控制器
WO2020202387A1 (ja) 制御装置、端末装置、制御方法、及びプログラム
EP3276988B1 (en) Communication system and method optimizing handover control

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5462924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees