JP5459361B2 - Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system - Google Patents
Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5459361B2 JP5459361B2 JP2012158861A JP2012158861A JP5459361B2 JP 5459361 B2 JP5459361 B2 JP 5459361B2 JP 2012158861 A JP2012158861 A JP 2012158861A JP 2012158861 A JP2012158861 A JP 2012158861A JP 5459361 B2 JP5459361 B2 JP 5459361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- user information
- image forming
- forming apparatus
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置、画像形成装置管理プログラム、画像形成装置管理システムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming apparatus management program, and an image forming apparatus management system.
近年では、ICカードなどに記録された利用者識別情報(以下、利用者ID)を読み取り、利用者IDに対応した利用権限に基づき個々の利用者に対応した機能を提供する画像形成装置がある。 In recent years, there is an image forming apparatus that reads user identification information (hereinafter referred to as a user ID) recorded on an IC card or the like and provides a function corresponding to each user based on a use authority corresponding to the user ID. .
このような画像形成装置において上記動作を実現させる方法として、利用者IDと利用権限に関する情報(以下、利用者情)とを一元管理する利用者情報管理装置と画像形成装置とを接続し、利用者情報管理装置から供給される利用者IDに対応した利用者情報に基づき動作を制御する方法がある。また別の方法としては、利用者情報管理装置で管理される利用者IDと利用者情報との複製を画像形成装置側へ持たせる方法がある。 As a method for realizing the above operation in such an image forming apparatus, a user information management apparatus that centrally manages a user ID and information on user authority (hereinafter referred to as user information) and an image forming apparatus are connected and used. There is a method for controlling the operation based on user information corresponding to a user ID supplied from the user information management apparatus. As another method, there is a method in which the image forming apparatus side has a copy of the user ID and user information managed by the user information management apparatus.
例えば特許文献1には、画像形成装置において使用される機能を管理する管理装置及び画像形成装置管理システムが記載されている。
For example,
しかしながら、上記従来の技術において、利用者情報管理装置が利用者IDと利用者情報とを一元管理する方法では、利用者が画像形成装置を利用する度に利用者情報管理装置から利用者情報を取得しなければならず、画像形成装置が利用可能な状態になるまでに時間がかかる。さらに、ネットワーク上で一つの利用者情報管理装置に複数の画像形成装置が接続されている場合、全ての画像形成装置が利用者情報管理装置へアクセスするため、ネットワークに負荷がかかる。 However, in the above-described conventional technology, in the method in which the user information management apparatus centrally manages the user ID and the user information, the user information is acquired from the user information management apparatus every time the user uses the image forming apparatus. It must be acquired, and it takes time until the image forming apparatus becomes available. Furthermore, when a plurality of image forming apparatuses are connected to a single user information management apparatus on the network, all the image forming apparatuses access the user information management apparatus, which places a load on the network.
また画像形成装置が利用者IDと利用者情報の複製を持つ方法では、利用者情報管理装置が有する情報をすべて画像形成装置が持たねばならない。よって画像形成装置では、利用者情報管理装置側で利用者IDと利用者情報の更新、削除、変更があった場合、その都度利用者情報管理装置の有する全ての情報を取得しなければならず、ネットワークに負荷がかかる。 In the method in which the image forming apparatus has a copy of the user ID and user information, the image forming apparatus must have all the information that the user information management apparatus has. Therefore, in the image forming apparatus, when the user information and the user information are updated, deleted, or changed on the user information management apparatus side, all the information that the user information management apparatus has must be acquired each time. The network is overloaded.
本発明は、上記事情を鑑みて、これを解決すべくなされたものであり、ネットワークの負荷を軽減し、速やかに利用可能な状態となる画像形成装置、画像形成装置管理プログラム、画像形成装置管理システムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and has been made to solve this problem. The image forming apparatus, the image forming apparatus management program, and the image forming apparatus management that reduce the load on the network and can be used quickly. The purpose is to provide a system.
本発明は、上記目的を達成すべく以下の如き構成を採用した。 The present invention employs the following configuration in order to achieve the above object.
本発明は、利用者識別情報と、該利用者識別情報と対応した第一の利用者情報とを格納した利用者情報管理装置と通信可能に接続された画像形成装置であって、前記利用者識別情報と、該利用者識別情報と対応した第二の利用者情報とを格納可能な格納手段と、前第二の利用者情報を前記格納手段に登録する登録手段と、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていると判定されたとき、前記第二の利用者情報に対応する前記第一の利用者情報の更新の有無を検出する更新検出手段と、を有し、前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていないと判定されたとき、前記登録手段は、前記利用者情報管理装置から取得された前記利用者識別情報に対応した第一の利用者情報を、前記利用者識別情報と対応付けた第二の利用者情報として前記格納手段へ登録する。
The present invention is an image forming apparatus that is communicably connected to a user information management apparatus that stores user identification information and first user information corresponding to the user identification information. Storage means capable of storing identification information and second user information corresponding to the user identification information; registration means for registering the previous second user information in the storage means; and Determining means for determining whether or not second user information is stored; and when the determination means determines that the second user information is stored in the storage means, the second Update detecting means for detecting whether or not the first user information corresponding to the user information is updated, and the determination means stores the second user information in the storage means. When it is determined that the user is not registered, the registration means A first user information corresponding to the user identification information acquired from the broadcast management device, and registers to said storage means as a second user information associated with the user identification information.
本発明によれば、ネットワークの負荷を軽減し、速やかに利用可能な状態となる画像形成装置、画像形成装置管理プログラム、画像形成装置管理システムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus, an image forming apparatus management program, and an image forming apparatus management system that can reduce the load on the network and can be used quickly.
本発明では、読み取った利用者IDに対応した利用者情報のみを画像形成装置に持たせる。そして画像形成装置内に、利用者IDと対応した利用者情報が存在しない場合のみ、利用者情報管理装置から利用者情報を取得することにより、ネットワークの負荷を軽減し、画像形成装置を速やかに利用可能な状態とする。
(第一の実施形態)
以下に図面を参照して本発明の第一の実施形態について説明する。図1は、第一の実施形態の画像形成装置管理システム100のシステム構成の一例を示す図である。
In the present invention, only the user information corresponding to the read user ID is given to the image forming apparatus. Then, only when the user information corresponding to the user ID does not exist in the image forming apparatus, the user information is acquired from the user information management apparatus, thereby reducing the load on the network and promptly setting the image forming apparatus. Make it available.
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming
第一の実施形態の画像形成装置管理システム100は、複数の画像形成装置200と利用者情報管理装置300とが、ネットワーク400を介して接続されている。
In the image forming
本実施形態の画像形成装置管理システム100において、複数の画像形成装置200には、それぞれの装置において読み取った利用者IDに対応した利用者情報が格納されている。例えば画像形成装置200Aには画像形成装置200Aが読み取った利用者IDに対応した利用者情報210Aが格納されている。同様に、画像形成装置200Bには画像形成装置200Bが読み取った利用者IDに対応した利用者情報210Bが、画像形成装置200Cには画像形成装置200Cが読み取った利用者IDに対応した利用者情報210Cがそれぞれ格納されている。
In the image forming
本実施形態の利用者情報管理装置300は、ネットワーク400上に接続された複数の画像形成装置200がそれぞれ有する利用者情報210を一元管理している。
The user
以下に、本実施形態の画像形成装置管理システム100Aを構成する各装置について説明する。尚以下の実施形態の説明では、複数の画像形成装置200のうち、画像形成装置200Aを例にとって説明する。
In the following, each device constituting the image forming
図2は、画像形成装置200Aのハードウェア構成の一例を示す図である。本実施形態の画像形成装置200Aは、例えばコピー機能、スキャン機能、FAX機能、印刷機能などの複数の機能を有する複合機である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the
画像形成装置200Aは、それぞれバスBで相互に接続されているスキャン装置21、プロッタ装置22、ドライブ装置23、補助記憶装置24、メモリ装置25、演算処理装置26、インターフェース装置27、操作パネル28で構成される。
The
スキャン装置21は、スキャナエンジンと、スキャナエンジンを制御するエンジン制御部などから構成されており、紙原稿を画像データとするために用いられる。プロッタ装置22はプロッタエンジンとプロッタエンジンを制御するエンジン制御部などから構成され、画像データを出力するために用いられる。インターフェース装置27は、モデム、LANカードなどで構成されており、ネットワーク400に接続する為に用いられる。画像形成装置200Aは、インターフェース装置27を介してネットワーク400上の他の装置との情報の送受信を行う。操作パネル28は、タッチパネルなどで構成され、画像形成装置200Aの操作キーや処理の進捗状況などが表示される。
The
本発明の画像形成プログラムは、画像形成装置200Aを制御する各種プログラムの少なくとも一部である。画像形成プログラムは例えば記録媒体29の配布やネットワーク400からのダウンロードなどによって提供される。画像形成プログラムを記録した記録媒体29は、CD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
The image forming program of the present invention is at least a part of various programs for controlling the
また、画像形成プログラムを記録した記録媒体29がドライブ装置23にセットされると、画像形成プログラムは記録媒体29からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワーク400からダウンロードされた画像形成プログラムは、インターフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。
When the
画像形成装置200Aは、インストールされた画像形成プログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、コンピュータの起動時に補助記憶装置24から画像形成プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納された画像形成プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
The
図3は、利用者情報管理装置300のハードウェア構成の一例を示す図である。利用者情報管理装置300は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置31、出力装置32、ドライブ装置33、補助記憶装置34、メモリ装置35、演算処理装置36およびインターフェース装置37で構成される。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the user
入力装置31はキーボードやマウスなどで構成され、各種信号を入力するために用いられる。出力装置32はディスプレイ装置などで構成され、各種ウインドウやデータ等を表示するために用いられる。インターフェース装置37は、モデム、LANカードなどで構成されており、ネットワーク400に接続する為に用いられる。利用者情報管理装置300は、インターフェース装置37を介してネットワーク400上の他の装置との情報の送受信を行う。
The
本発明の画像形成装置管理プログラムは、利用者情報管理装置300を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。画像形成装置管理プログラムは例えば記録媒体38の配布やネットワーク400からのダウンロードなどによって提供される。画像形成装置管理プログラムを記録した記録媒体38は、CD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
The image forming apparatus management program of the present invention is at least a part of various programs that control the user
また、画像形成装置管理プログラムを記録した記録媒体38がドライブ装置33にセットされると、画像形成装置管理プログラムは記録媒体48からドライブ装置33を介して補助記憶装置34にインストールされる。ネットワーク400からダウンロードされた画像形成装置管理プログラムは、インターフェース装置37を介して補助記憶装置34にインストールされる。
When the
利用者情報管理装置300は、インストールされた画像形成装置管理プログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置35は、コンピュータの起動時に補助記憶装置34から画像形成装置管理プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置36はメモリ装置35に格納された画像形成装置管理プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
The user
次に、画像形成装置200A及び利用者情報管理装置300の機能構成について説明する。図4は、第一の実施形態の画像形成装置200Aの機能構成の一例を示す図である。
Next, functional configurations of the
本実施形態の画像形成装置200Aは、データベース220A、ICカードリーダ230、カードリーダ制御部240、判定部250、利用者情報取得部260、登録部270、更新検出部280、更新反映部290を有する。
The
データベース220Aは、例えば補助記憶装置24に格納されており、利用者ID211Aと、利用者ID211Aと対応付けられた利用者情報210Aとを格納する。利用者情報210Aには、利用者情報210Aの更新状況を示す更新情報212Aが含まれる。
The
本実施形態の利用者情報210Aとは、画像形成装置200Aの利用者毎の利用権限を示す情報である。以下に図5を参照して本実施形態の利用者情報の詳細を説明する。図5は、第一の実施形態の画像形成装置200Aの利用者情報を説明する図である。
The
利用者情報210Aは、更新情報212Aの他に、後述するICカードリーダ230により読み取られるICカードに記録されたカードID、カード種別情報、利用権限情報、利用開始日、利用終了日、無効フラグなどの項目を含む。
The
カード種別情報とは、例えばICカードが特定の利用者に通常の利用に与えられたカードであるか、または臨時で発行されたカードなどかを示す情報である。利用権限情報は、利用者ID211Aの利用者に利用が許可された画像形成装置200Aの機能を示す情報である。図5の例では、印刷機能、コピー機能、スキャン機能の利用が許可されており、FAX機能の利用は不許可となっている。
The card type information is information indicating, for example, whether the IC card is a card given to a specific user for normal use or a card issued temporarily. The use authority information is information indicating the function of the
利用開始日、利用終了日は、利用者が画像形成装置200Aの利用開始した日時、利用終了した日時を示す。無効フラグは、利用者が画像形成装置200Aを利用できる利用者であるか否かを示す。例えば無効フラグがたっていた場合、利用者は画像形成装置200Aの利用を許可されていないことを示す。更新情報212Aは、利用者情報210Aが更新された日時を示す。尚本実施形態の利用者情報210Aに含まれるカードIDは、利用者ID211Aと同一の情報であっても良い。即ちカードIDを利用者ID211Aとして使用しても良い。
The use start date and use end date indicate the date and time when the user started using the
図4に戻って、画像形成装置200Aの説明を続ける。
Returning to FIG. 4, the description of the
ICカードリーダ230は、ICカードに記録されたカードID(カード識別情報)を読み取る。ICカードは、非接触型のカードであっても良いし、接触型のカードであっても良い。ICカードが非接触型のカードである場合、ICカードリーダ230はICカードが翳されるとカードIDを読み取る。尚ICカードには、カードIDと利用者ID211Aとが記録されており、ICカードリーダ230はカードIDと利用者ID211Aの両方を読み取っても良い。
The
カードリーダ制御部240は、ICカードリーダ230の制御を行う。カードリーダ制御部240は、ICカードリーダ230が読み取った利用者ID211A(カードID)を取得する利用者ID取得手段である。
The card
判定部250は、カードリーダ制御部240が取得したカードIDと対応した利用者情報210Aがデータベース220A内に存在するか否かを判定する。具体的には判定部250は、カードリーダ制御部240が取得した利用者ID211Aでデータベース220A内を検索し、データベース220A内に利用者ID211Aと対応付けられた利用者情報210Aが存在しない場合、または利用者情報210Aとして初期設定値が設定されていた場合に、利用者ID211Aに対応する利用者情報が存在しないと判定する。
The
利用者情報取得部260は、利用者ID211Aと対応した利用者情報210Aを取得する。利用者情報取得部260は、判定部250により利用者ID211Aと対応する利用者情報がデータベース220A内に存在すると判定された場合、データベース220Aから該当する利用者情報210Aを取得する。また利用者情報取得部260は、判定部250により利用者ID211Aと対応する利用者情報210Aがデータベース220A内に存在しないと判定とされた場合、利用者情報管理装置300へアクセスし、利用者情報管理装置300から該当する利用者情報210Aを取得する。
The user
登録部270は、新たに取得した利用者情報210Aをデータベース220Aへ登録する。この際登録部270は、利用者情報210Aを利用者ID211Aと対応付けて登録する。
The
更新検出部280は、利用者情報210Aの更新を検出する。具体的には更新検出部280は、利用者情報管理装置300へ定期的にアクセスし、利用者情報管理装置300内を利用者ID211Aで検索する。そして利用者ID211Aと対応する利用者情報210Aを参照し、参照した利用者情報210Aに更新があった場合、更新を検出する。即ち本実施形態の更新検出部280は、利用者情報管理装置300に格納された利用者情報のうち、データベース220Aに格納された利用者ID211Aに対応した利用者情報210Aのみの更新を検出すれば良く、更新の検出を速やかに行うことができる。
The
更新反映部290は、更新検出部280により利用者情報210Aの更新が検出された場合、データベース220A内の利用者情報210Aを更新する。更新反映部290は、利用者情報管理装置300から更新された利用者情報210Aの複製を生成してデータベース220A内に上書きし、利用者情報210Aを更新する。その際に更新反映部290は、更新情報212Aにデータベース220A内の利用者情報210Aを更新した日時の情報を格納する。
The
次に本実施形態の利用者情報管理装置300の機能について説明する。図6は、第一の実施形態の利用者情報管理装置300の機能構成を説明する図である。
Next, functions of the user
本実施形態の利用者情報管理装置300は、データベース310、利用者ID取得部320、利用者情報検索部330、更新部340を有する。
The user
データベース310は、利用者情報管理装置300に接続された複数の画像形成装置200のデータベース230に格納された情報が全て格納されている。例えばデータベース310には、画像形成装置200Aのデータベース220Aに格納された利用者ID211A、利用者情報210A、画像形成装置200Bのデータベース220Bに格納された利用者ID211B、利用者情報210B、画像形成装置200Cのデータベース220Cに格納された利用者ID211C、利用者情報210Cが格納されている。データベース310は、例えば利用者情報管理装置300の補助記憶装置34に格納されている。
The
ここで図7を参照して本実施形態の利用者情報管理装置300のデータベース310に格納されている利用者情報について説明する。図7は、第一の実施形態の利用者情報管理装置300の利用者情報を説明する図である。図7では、画像形成装置200Aのデータベース220Aに格納された情報がデータベース310に格納されている場合を例に示す。
Here, user information stored in the
データベース310に格納される利用者ID211Aと利用者情報210Aは、画像形成装置200Aのデータベース220Aに格納された利用者ID211Aと利用者情報210Aと同様である。ただしデータベース310に格納された利用者情報210Aに含まれる更新情報212Aは、利用者情報管理装置300において利用者情報210Aが更新された日時を示す。
The
尚本実施形態の利用者情報管理装置300は、例えば図示しない操作端末と接続されており、操作端末により利用者情報210Aが更新されても良い。また本実施形態の利用者情報管理装置300は、利用者情報管理装置300と接続された画像形成装置において利用者情報の設定が変更されることにより、利用者情報が更新されても良い。画像形成装置における利用者情報の設定の変更については後述する。
Note that the user
またデータベース310には、各利用者ID211Aと対応付けられた別の情報として、削除フラグ213Aがある。削除フラグ213Aは、利用者ID211Aと対応付けられた利用者情報210Aが削除されたとき、又は利用者ID211Aと利用者情報210Aが削除されたときに立てられる。したがって画像形成装置200Aの更新検出部280は、利用者情報管理装置300へアクセスした際に削除フラグがたっていた場合に、利用者ID211Aと利用者情報210Aが削除されたことがわかる。
In the
図6に戻って、利用者情報管理装置300の説明を続ける。
Returning to FIG. 6, the description of the user
利用者ID取得部320は、画像形成装置200Aから送信される利用者IDを取得する。利用者情報検索部330は、利用者ID取得部320により取得した利用者IDでデータベース310内を検索する。
The user
更新部340は、更新指示を受けてデータベース310内の該当する利用者情報の更新を行う。尚更新部340は、データベース310内から利用者や利用者情報が削除された場合、削除フラグを立てる。
The
以下に本実施形態の画像形成装置管理システム100における利用者情報210Aの更新について説明する。
The update of the
本実施形態では、利用者情報管理装置300のデータベース310内の利用者情報210Aに含まれる更新情報212Aが、画像形成装置200Aのデータベース220Aに格納された利用者情報210Aの更新情報212Aよりも新しい場合、画像形成装置200Aの更新検出部280は利用者情報210Aの更新を検出する。そして画像形成装置200Aは、利用者情報管理装置300から更新された利用者情報210Aを取得する。画像処理装置200Aは、取得した利用者情報210Aにおいて削除フラグが立っているか否かを確認する。
In this embodiment, the
削除フラグが立っていない場合、画像形成装置200Aは、更新反映部290により取得した利用者情報210Aをデータベース220Aに上書きし、利用者情報210Aの更新を反映させる。削除フラグが立っていた場合、画像処理装置200Aは、更新反映部290により、データベース220A内から、利用者ID211Aと利用者情報210Aとを削除する。
When the deletion flag is not set, the
次に、本実施形態の画像形成装置管理システム100の動作を説明する。図8は、第一の実施形態の画像形成装置管理システム100の動作を説明するフローチャートである。
Next, the operation of the image forming
画像形成装置200Aは、始めに操作パネル28に利用者(ユーザ)の認証を要求する画面を表示させる(S801)。本実施形態では、例えば「ICカードを翳してください」等のメッセージを表示させても良い。尚このとは画像形成装置200Aの操作パネル28は、画像形成装置200Aの利用を禁止するために、ロックされた状態となっている。
The
画像形成装置200AにおいてICカードリーダ230が利用者ID(カードID)を読み取り、カードリーダ制御部240が利用者ID211Aを取得すると利用者のログインが行われる(S802)。本実施形態では、取得した利用者ID211Aがデータベース220A内に存在する場合、利用者のログインの成功と見なす。
When the
画像形成装置200Aは、ログイン結果に基づき各種動作を行う(S803)。画像形成装置200Aは、ICカードリーダ230による利用者ID211Aの読み取りエラーによりログインに失敗した場合、操作パネル28へ読み取りエラーを通知するメッセージを表示させ(S804)、S801へ戻る。
The
画像形成装置200Aは、取得した利用者ID211Aがデータベース220A内に存在しない場合、操作パネル28に利用者ID登録画面を表示させる(S805)。図9は、利用者ID登録画面の一例を示す図である。図9の利用者ID登録画面28Aでは、利用者IDが入力された後に登録ボタン28aを操作(タッチ)することで、入力された利用者IDがデータベース220Aに登録される。このとき入力された利用者IDは、カードリーダ制御部240により取得されたカードIDと対応付けられて登録されても良い。また入力された利用者IDは、利用者情報の初期設定値と対応付けられてデータベース220Aへ登録されても良い。
When the acquired
図8に戻って、画像形成装置200Aは、利用者IDの登録が完了すると、S801へ戻る。
Returning to FIG. 8, when the registration of the user ID is completed, the
次にS803において利用者のログインに成功した場合、画像形成装置200Aは操作パネル28のロックを解除する(S806)。次に判定部250は、データベース220内に利用者ID211Aと対応した利用者情報210Aが存在するか否かを判定する(S807)。利用者情報210Aが存在する場合、利用者情報取得部260は、データベース220Aから該当する利用者情報210Aを取得する(S808)。そして画像形成装置200Aは、取得した利用者情報210Aに基づき、操作パネル28へ利用可能機能を案内する画面を表示させる(S809)。
Next, when the user login is successful in S803, the
図10に、利用可能機能を案内する案内画面の一例を示す。利用者情報210Aによれば、印刷機能、コピー機能、スキャン機能が利用可能であり、FAX機能は利用不可となっている。よって案内画面28Bでは、印刷機能の実行指示ボタン28b、コピー機能の実行指示ボタン28c、スキャン機能の実行指示ボタン28dが操作可能に表示され、FAX機能の実行指示ボタン28eは操作不能の状態に表示される。このとき例えば、操作可能な指示ボタンのみを輝度表示させても良い。また操作可能な指示ボタンのみにマーカなどをつけて表示させても良い。
FIG. 10 shows an example of a guidance screen for guiding available functions. According to the
図8に戻って、S807において、判定部250により、データベース220A内に該当する利用者情報210Aが存在しないと判定された場合、画像形成装置200Aは利用者情報管理装置300から利用者情報210Aを取得するか否かを問い合わせるメッセージを操作パネル28に表示させる(S810)。
Returning to FIG. 8, when the
S810において、利用者情報管理装置300から利用者情報210Aを取得する選択がなされると、画像形成装置200Aは利用者情報管理装置300へ利用者ID211Aを送信する(S811)。利用者情報管理装置300は、利用者ID取得部320により利用者ID211Aを取得し、利用者情報検索部330によりデータベース310内を検索する(S812)。利用者情報管理装置300は、該当する利用者情報210Aを取得し、画像形成装置200Aへ取得した利用者情報210Aを送信する(S813)。
In S810, when the
画像形成装置200Aにおいて利用者情報取得部260は、利用者情報管理装置300から利用者情報210Aを取得する(S814)。登録部270は、取得した利用者情報210Aをデータベース220Aへ登録する(S815)。このとき登録部270は、利用者情報210Aと利用者ID211Aとを対応付けて登録する。
In the
そして画像形成装置200Aは、登録された利用者情報210Aに基づき、利用可能機能を案内する案内画面を操作パネル28へ表示させる(S816)。
Then, the
S810で、利用者情報管理装置300から利用者情報210Aを取得しない選択がされた場合、画像形成装置200Aは操作パネル28へ利用者情報の設定画面を表示させる(S817)。
If it is selected in S810 that the
図11に利用者情報の設定画面の一例を示す。設定画面28Cでは、利用者IDに対応した利用者情報を設定させる。例えば画像形成装置200Aの有する機能毎に利用を許可するか否かを設定させ、登録ボタン28fを操作(タッチ)することで、この設定を利用者情報としてデータベース220Aへ登録しても良い。尚この設定画面28Cの初期画面では、利用者情報の初期設定値が表示されても良い。
FIG. 11 shows an example of a user information setting screen. On the
図8に戻って、S817において画像形成装置200Aの操作パネル28で利用者情報210Aが設定されると、登録部270は設定された利用者情報210Aをデータベース220Aへ登録する(S818)。利用者情報210Aが登録された後の処理は上述した通りである。
Returning to FIG. 8, when the
以上に説明したように、本実施形態では、画像形成装置200Aは、一度データベース220Aに利用者ID(ユーザID)と利用者情報が登録された後は、利用者情報管理装置(管理サーバ)300へ利用権限の問い合わせを行わない。従って、本実施形態では、ネットワークの負荷を軽減し、且つ速やかに画像形成装置200Aを利用可能な状態とすることができる。
As described above, in the present embodiment, after the user ID (user ID) and the user information are once registered in the
また本実施形態の画像形成装置200Aでは、データベース220Aに利用者IDと対応する利用者情報が存在しない場合には、利用者情報管理装置300から利用者情報を取得することもできる。よって画像形成装置200Aでは、利用者情報管理装置300で管理されている利用者情報を必要に応じて取得すれば良く、画像形成装置200A毎に利用者情報のメンテナンスを行う手間を削減することができる。
In the
また本実施形態の画像形成装置200Aでは、操作パネル28から利用者情報を登録することもできる。よって画像形成装置200Aは、画像形成装置200A単体で利用者情報の登録から利用者情報に基づく動作制御までの一連の処理を行うことができる。このため、例えば利用者情報管理装置300が何らかの事情により動作しない場合にも画像形成装置200Aを利用者情報に基づき制御することができる。
In the
さらには、本実施形態の画像形成装置200Aによれば、利用者情報管理装置300を用いずに利用者情報に基づく画像形成装置200Aの制御を行うことができる。したがって、例えば利用者情報管理装置300を配置するまでもない小規模の事業所などに設定する際に好適であり、画像形成装置200Aの管理コストを削減することができる。
Furthermore, according to the
また本実施形態の画像形成装置200Aは、利用者情報を更新する際にも、画像形成装置200A本体に保持された利用者情報のみを更新すれば良い。よって利用者情報の更新の際に、利用者情報管理装置300との更新された利用者情報の受け渡しにおけるネットワークの負荷を軽減することができる。
(第二の実施形態)
以下に図面を参照して本発明の第二の実施形態について説明する。第二の実施形態は、第一の実施形態で説明した画像形成装置管理システム100に認証装置が追加された点が第一の実施形態と異なる。よって以下の第二の実施形態の説明では、第一の実施形態との相違点についてのみ説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号を付与し、その説明を省略する。
Further, the
(Second embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. The second embodiment is different from the first embodiment in that an authentication device is added to the image forming
図12は、第二の実施形態の画像形成装置管理システム100Aのシステム構成を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a system configuration of an image forming
本実施形態の画像形成装置管理システム100Aは、複数の画像形成装置200(画像形成装置200D、画像形成装置200E、画像形成装置200F)、利用者情報管理装置300A、認証装置500がネットワーク400を介して接続されている。尚本実施形態では、複数の画像形成装置200の代表する画像形成装置として、画像形成装置200Dを用いて以下の説明を行う。
In the image forming
本実施形態の画像形成装置管理システム100Aでは、認証装置500に利用者ID、パスワード、利用者情報がそれぞれ対応付けられて予め格納されている。画像形成装置管理システム100Aでは、画像形成装置200Dが取得した利用者IDと対応する利用者情報が画像形成装置200D及び利用者情報管理装置300Aに存在しないとき、認証装置500から利用者情報を取得し、画像形成装置200Dと利用者情報管理装置300Aに登録する。
In the image forming
以下に本実施形態の画像形成装置管理システム100Aを構成する各装置について説明する。
Hereinafter, each device constituting the image forming
図13は、第二の実施形態の画像形成装置200Dの機能構成を説明する図である。本実施形態の画像形成装置200Dは、第一の実施形態の画像形成装置200Aの有する各部に加え、認証要求部292を有する。認証要求部292は、認証装置500に対して利用者IDの認証を要求する。
FIG. 13 is a diagram illustrating the functional configuration of the image forming apparatus 200D according to the second embodiment. The image forming apparatus 200D of the present embodiment includes an
図14は、第二の実施形態の利用者情報管理装置300Aの機能構成を説明する図である。本実施形態の利用者情報管理装置300Aは、第一の実施形態の利用者情報管理装置300Aの有する各部に加え、登録部350を有する。登録部350は、認証装置500から取得した利用者情報をデータベース310に登録する。
FIG. 14 is a diagram illustrating the functional configuration of the user
図15は、第二の実施形態の認証装置500の機能構成を説明する図である。本実施形態の認証装置500は、データベース510、認証部520、利用者情報検索部530を有する。尚認証装置500は、第一の実施形態の利用者情報管理装置300と同様のハードウェア構成を有する。
FIG. 15 is a diagram illustrating a functional configuration of the
データベース510には、予めシステム管理者により、画像形成装置管理システム100を構成する複数の画像形成装置200を利用する全ての利用者ID、利用者IDに対応したパスワード(図示せず)、利用者情報が対応付けられて登録されている。
In the
認証部520は、認証装置500が取得した利用者IDの認証を行う。具体的には認証部520は、利用者IDと、利用者IDと共に入力されたパスワードでデータベース510内を検索し、利用者IDとパスワードがデータベース510内に存在した場合に、利用者IDを認証したものとする。利用者情報取得部530は、利用者IDに対応する利用者情報をデータベース510内から取得する。
The
次に、図16を参照して本実施形態の画像形成装置管理システム100Aの動作を説明する。図16は、第二の実施形態の画像形成装置管理システム100Aの動作を説明するフローチャートである。
Next, the operation of the image forming
画像形成装置200Dは、画像形成装置200Dのデータベース220D内にカードリーダ制御部240が取得した利用者ID211Dが存在しない場合、利用者情報管理装置300Aへ取得した利用者ID211Dを送信する(S1601)。尚画像形成装置200Dが利用者情報管理装置300Aへ利用者ID211Dを送信するまでの処理は、第一の実施形態において図8で説明した通りである。
When the
利用者情報管理装置300Aは、利用者ID取得部320により利用者ID211Dを取得すると、利用者情報検索部330により、利用者ID211Dでデータベース310内を検索する(S1602)。データベース310内の検索の結果、利用者ID211Dと対応する利用者情報210Dがデータベース310内に存在した場合、S1604へ進む。S1604からS1607までの処理は、図8のS813からS816までの処理と同様であるから説明を省略する。
Upon acquiring the
S1603において、利用者情報管理装置300Aは、データベース310内に利用者ID211Dと対応する利用者情報210Dが存在しない場合、画像形成装置200Dへその旨を通知する。画像形成装置200Dは、この通知を受けて、操作パネル28へ利用者IDとパスワードの入力画面を表示させる(S1608)。尚S1608で表示される入力画面は、例えば図11で示す利用者IDの登録画面に、パスワード入力欄を設けた画面であっても良い。
In S1603, when the
画像形成装置200Dにおいて、利用者ID211Dとパスワードとが入力されると、認証要求部292は、認証装置500へ認証要求と共に利用者ID211Dとパスワードとを送信する(S1609)。
When the
認証装置500は、認証要求を受けて、認証部520により利用者ID211Dの認証を開始する(S1610)。認証装置500は、利用者情報検索部530により、利用者ID211Dによりデータベース510内を検索し(S1611)、利用者ID211Dと対応する利用者情報210Dを取得する(S1612)。
Upon receiving the authentication request, the
認証装置500は、取得した利用者情報210Dを画像形成装置200Dへ送信する(S1613)。画像形成装置200Dは、利用者情報取得部260により、認証装置500から送信された利用者情報210Dを取得し、取得した利用者情報210Dを登録部270によりデータベース220Dへ登録する(S1614)。このとき利用者情報210Dは、利用者ID211Dと対応付けられて登録される。
The
画像形成装置200Dは、認証装置500より取得した利用者情報210Dを利用者情報管理装置300Aへ送信し、利用者情報管理装置300Aは登録部350によりデータベース310へ利用者情報210Dを登録する(S1615)。このとき登録部350は、利用者情報210Dを利用者ID211Dと対応付けて登録する。
The image forming apparatus 200D transmits the
利用者情報210Dが画像形成装置200Dと利用者情報管理装置300Aとに登録された後の処理は上述した通りである。
The process after the
以上に説明したように、本実施形態によれば、利用者情報が画像形成装置200Dに保持されていない場合に、認証装置(認証サーバ)500から利用者情報を取得し、画像形成装置200Dへ登録することができる。よって画像形成装置200Dは、利用者IDに対応する利用者情報が存在しない場合でも、一度認証装置500へ問い合わせ、該当する利用者情報を取得すれば、画像形成装置200D単体で利用者情報に基づく動作制御を行うことができ、第一の実施形態と同様の効果を奏することができる。
(第二の実施形態の変形例)
以下に本実施形態の画像形成装置管理システム100Aの変形例を説明する。
As described above, according to the present embodiment, when the user information is not held in the image forming apparatus 200D, the user information is acquired from the authentication apparatus (authentication server) 500, and is sent to the image forming apparatus 200D. You can register. Therefore, even if the user information corresponding to the user ID does not exist, the image forming apparatus 200D makes an inquiry to the
(Modification of the second embodiment)
A modification of the image forming
第二の実施形態では、認証装置500は、複数の画像形成装置200の全ての利用者の利用者情報を保持しており、認証要求を受けて利用者IDに対応した利用者情報を画像形成装置200Dへ送信する構成としたが、変形例では、認証装置500は利用者IDとパスワードのみを保持するものとした。
In the second embodiment, the
変形例において、認証装置500は、画像形成装置200Dから認証要求と共に利用者IDとパスワードと受けると、この利用者IDとパスワードを用いて利用者IDの認証を行う。そして認証装置500は、認証結果を画像形成装置200Dへ送信する。
In the modification, when the
画像形成装置200Dは、認証装置500において利用者IDが認証された場合、操作パネル28に初期設定値が設定された利用者情報の設定画面を表示させる。操作パネル28に設定画面が表示された後の処理については、図8のS817、S818で説明した通りである。
When the
以上、各実施形態に基づき本発明の説明を行ってきたが、上記実施形態に示した要件に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することができ、その応用形態に応じて適切に定めることができる。 As mentioned above, although this invention has been demonstrated based on each embodiment, this invention is not limited to the requirements shown in the said embodiment. With respect to these points, the gist of the present invention can be changed without departing from the scope of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form.
100、100A 画像形成装置管理システム
200 複数の画像形成装置
200A〜200F 画像形成装置
210A〜210F 利用者情報
211A〜211F 利用者ID
212A〜212F 更新情報
220A〜220F、310、310A、510 データベース
230 ICカードリーダ
240 カードリーダ制御部
250 判定部
260 利用者情報取得部
270 登録部
280 更新検出部
290 更新反映部
292 認証要求部
300、300A 利用者情報管理装置
320 利用者ID取得部
330、530 利用者情報検索部
340 更新部
350 登録部
400 ネットワーク
500 認証装置
520 認証部
100, 100A Image forming
212A to
Claims (9)
前記利用者識別情報と、該利用者識別情報と対応した第二の利用者情報とを格納可能な格納手段と、
前第二の利用者情報を前記格納手段に登録する登録手段と、
前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていると判定されたとき、前記第二の利用者情報に対応する前記第一の利用者情報の更新の有無を検出する更新検出手段と、を有し、
前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていないと判定されたとき、
前記登録手段は、
前記利用者情報管理装置から取得された前記利用者識別情報に対応した第一の利用者情報を、前記利用者識別情報と対応付けた第二の利用者情報として前記格納手段へ登録することを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus communicably connected to a user information management apparatus storing user identification information and first user information corresponding to the user identification information,
Storage means capable of storing the user identification information and second user information corresponding to the user identification information;
Registration means for registering the previous second user information in the storage means;
Determination means for determining whether or not the second user information is stored in the storage means;
When it is determined by the determination means that the second user information is stored in the storage means, it is detected whether the first user information corresponding to the second user information has been updated. It has an update detecting unit that, the,
When the determination means determines that the second user information is not stored in the storage means,
The registration means includes
Registering the first user information corresponding to the user identification information acquired from the user information management apparatus in the storage means as second user information associated with the user identification information. An image forming apparatus.
取得された前記利用者識別情報と対応した前記第二の利用者情報を前記格納手段から取得する利用者情報取得手段と、を有することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。 User identification information acquisition means for acquiring the user identification information;
The image forming apparatus according to claim 2, further comprising: a user information acquisition unit that acquires the second user information corresponding to the acquired user identification information from the storage unit.
前記第二の利用者情報が前記格納手段に存在すると判定されたとき、
前記利用者情報取得手段は、前記格納手段から前記第二の利用者情報を取得することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。 By the determination means,
When the front Stories second user information is determined to exist in said storage means,
The image forming apparatus according to claim 3, wherein the user information acquisition unit acquires the second user information from the storage unit.
前記利用者識別情報と、前記利用者識別情報と対応した第三の利用者情報と、前記利用者識別情報と対応したパスワードと、が記憶された記憶手段を有する認証装置と接続されており、
前記利用者情報管理装置に前記利用者識別情報と対応した第一の利用者情報が存在せず、さらに前記格納手段に前記利用者識別情報と対応した第二の利用者情報が存在しないとき、
操作手段により入力された利用者識別情報とパスワードとを前記認証装置へ送信する送信手段を有し、
前記利用者情報取得手段は、
前記認証装置の前記記憶手段に、前記入力された利用者識別情報とパスワードとが記憶されており、且つ認証に成功したとき、前記認証装置から前記利用者識別情報と対応した第三の利用者情報を取得することを特徴とする請求項3又は4記載の画像形成装置。 The image forming apparatus includes:
The user identification information, third user information corresponding to the user identification information, and a password corresponding to the user identification information are connected to an authentication device having storage means stored therein ,
When there is no first user information corresponding to the user identification information in the user information management device, and there is no second user information corresponding to the user identification information in the storage means,
Transmission means for transmitting the user identification information and password input by the operation means to the authentication device;
The user information acquisition means includes
A third user corresponding to the user identification information from the authentication device when the inputted user identification information and password are stored in the storage means of the authentication device and the authentication is successful. The image forming apparatus according to claim 3, wherein information is acquired.
前記更新検出手段は、
前記削除フラグがたっていた場合に、前記利用者識別情報と前記第一の利用者情報とが削除されたことを検出する請求項1ないし5の何れか一項に記載の画像形成装置。 In the user information management device, a deletion flag is associated with the user identification information and the first user information,
The update detection means includes
Wherein when the deletion flag is stood, before the image forming apparatus according to claims 1 detects that a cut for identification information and the first user information is deleted any one of 5.
前記利用者識別情報と、該利用者識別情報と対応した第二の利用者情報とを格納可能な格納手段に前記第二の利用者情報を登録する登録手順と、
前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されているか否かを判定する判定手順と、
前記判定手順により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていると判定されたとき、前記第二の利用者情報に対応する前記第一の利用者情報の更新の有無を検出する更新検出手順と、を実行させ、
前記判定手順により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていないと判定されたとき、
前記登録手順は、
前記利用者情報管理装置から取得された前記利用者識別情報に対応した第一の利用者情報を、前記利用者識別情報と対応付けた第二の利用者情報として前記格納手段へ登録させることを特徴とする画像形成装置管理プログラム。 An image forming apparatus capable of communicating with a user information management apparatus storing user identification information and first user information corresponding to the user identification information,
A registration procedure for registering the second user information in a storage means capable of storing the user identification information and second user information corresponding to the user identification information ;
A determination procedure for determining whether or not the second user information is stored in the storage means;
When it is determined by the determination procedure that the second user information is stored in the storage unit, it is detected whether the first user information corresponding to the second user information is updated. And an update detection procedure to execute,
When it is determined by the determination procedure that the second user information is not stored in the storage unit,
The registration procedure includes:
Registering the first user information corresponding to the user identification information acquired from the user information management apparatus in the storage means as second user information associated with the user identification information. A characteristic image forming apparatus management program.
前記利用者識別情報と、該利用者識別情報と対応した第二の利用者情報とを格納可能な格納手段と、
前記第二の利用者情報を前記格納手段に登録する登録手段と、
前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていると判定されたとき、前記第二の利用者情報に対応する前記第一の利用者情報の更新の有無を検出する更新検出手段と、を有し、
前記判定手段により、前記格納手段に前記第二の利用者情報が格納されていないと判定されたとき、
前記登録手段は、
前記利用者情報管理装置から取得された前記利用者識別情報に対応した第一の利用者情報を、前記利用者識別情報と対応付けた第二の利用者情報として前記格納手段へ登録することを特徴とする画像形成装置管理システム。 A user information management apparatus storing user identification information and first user information corresponding to the user identification information; and an image forming apparatus connected to be communicable with the user information management apparatus. An image forming apparatus management system,
Storage means capable of storing the user identification information and second user information corresponding to the user identification information;
Registration means for registering the second user information in the storage means;
Determination means for determining whether or not the second user information is stored in the storage means;
When it is determined by the determination means that the second user information is stored in the storage means, it is detected whether the first user information corresponding to the second user information has been updated. It has an update detecting unit that, the,
When the determination means determines that the second user information is not stored in the storage means,
The registration means includes
Registering the first user information corresponding to the user identification information acquired from the user information management apparatus in the storage means as second user information associated with the user identification information. A characteristic image forming apparatus management system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158861A JP5459361B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158861A JP5459361B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007294845A Division JP5046872B2 (en) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | Image forming apparatus, image forming apparatus management system, image forming apparatus management method, and image forming apparatus management program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012217208A JP2012217208A (en) | 2012-11-08 |
JP5459361B2 true JP5459361B2 (en) | 2014-04-02 |
Family
ID=47269491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012158861A Active JP5459361B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5459361B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4529771B2 (en) * | 2005-04-08 | 2010-08-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming apparatus control program |
JP2007034573A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Ricoh Co Ltd | Application server, network application system, automated support information updating program, and recording medium recording this program |
JP4788257B2 (en) * | 2005-09-16 | 2011-10-05 | パナソニック株式会社 | Image copying apparatus and image copying method |
JP4801468B2 (en) * | 2006-03-02 | 2011-10-26 | 株式会社リコー | Management apparatus and image forming apparatus management system |
JP4353191B2 (en) * | 2006-03-02 | 2009-10-28 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Information processing system, registered user management method, and registered user management program |
-
2012
- 2012-07-17 JP JP2012158861A patent/JP5459361B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012217208A (en) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5046872B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus management system, image forming apparatus management method, and image forming apparatus management program | |
EP2629199B1 (en) | Information processing system, portable information terminal, information processing device, and non-transitory computer readable recording medium | |
US8225375B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus and method and program therefor | |
US9418217B2 (en) | Information processing system and information processing method | |
US10318218B2 (en) | Management apparatus, information processing system, and non-transitory recording medium | |
JP4049173B2 (en) | Data communication system, image processing apparatus, and data management method in image processing apparatus | |
JP6891570B2 (en) | Electronic device system, communication method, terminal device, program | |
JP5962698B2 (en) | Image forming system, service providing server, information processing terminal, image forming apparatus, and program | |
JP6488673B2 (en) | Information processing apparatus, program, information management method, information processing system | |
US8860977B2 (en) | Information transmission system and method with multiple user authentication | |
US9219845B2 (en) | Information storage system and information storage method | |
JP5862240B2 (en) | Information processing apparatus, control system, control method, control program, and recording medium recording the program | |
JP6433141B2 (en) | Image forming system and information processing method | |
JP6666573B2 (en) | Authentication information management system, image forming apparatus, processing method and program therefor | |
JP2018142226A (en) | Authentication management system, management device, authentication device, authentication management method | |
US20140279570A1 (en) | Electronic apparatus, computer readable recording medium, and message management system | |
JP6579008B2 (en) | Image processing system, wearable computer, user authentication method, and computer program | |
JP4961535B2 (en) | Image forming apparatus, control method, and program | |
JP2010055524A (en) | Authentication controller, authentication control method and program | |
JP5459361B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus management program, and image forming apparatus management system | |
US10831424B1 (en) | Authentication system with refresh tokens to print using a mobile application | |
JP2014206818A (en) | Use permission/inhibition control device, use permission/inhibition control method, and program | |
JP5282839B2 (en) | Information processing apparatus, program, and recording medium | |
JP5375884B2 (en) | Authentication apparatus, authentication method, and computer program | |
JP5532168B2 (en) | Apparatus, output method, and output system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131230 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5459361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |