JP5457486B2 - ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system - Google Patents

ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system Download PDF

Info

Publication number
JP5457486B2
JP5457486B2 JP2012050153A JP2012050153A JP5457486B2 JP 5457486 B2 JP5457486 B2 JP 5457486B2 JP 2012050153 A JP2012050153 A JP 2012050153A JP 2012050153 A JP2012050153 A JP 2012050153A JP 5457486 B2 JP5457486 B2 JP 5457486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scheduling
ack
nack
data channel
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012050153A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012147460A5 (en
JP2012147460A (en
Inventor
ジュン−ヨン・チョ
ジュ−ホ・イ
ヨン−ジュン・カク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020070051059A external-priority patent/KR101384078B1/en
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012147460A publication Critical patent/JP2012147460A/en
Publication of JP2012147460A5 publication Critical patent/JP2012147460A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5457486B2 publication Critical patent/JP5457486B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は無線通信システムに関するもので、特にハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest:以下、“HARQ”と称する)のための肯定応答/否定応答(Acknowledgement/Negative Acknowledgement:以下、“ACK/NACK”と称する)を送受信する方法及び装置に関する。   The present invention relates to a radio communication system, and in particular, an Acknowledgement / Negative Acknowledgment (hereinafter referred to as “ACK / NACK”) for a Hybrid Automatic Repeat reQuest (hereinafter referred to as “HARQ”). The present invention relates to a method and an apparatus for transmitting and receiving.

データ伝送システムの主な誤り制御方式では、FEC(Forward Error Correction)とARQ(Automatic Repeat reQuest)の2つの方式がある。FECシステムは、受信されたデータの誤り訂正を図る。誤り訂正が成功した場合には、正しいデータが復号される。誤り訂正が失敗した場合には、間違ったデータがユーザーに提供され、あるいはそのデータが失われる。ARQシステムにおいて、送信器は、受信されたデータから誤りが検出されると、良い誤り訂正能力でFECコードを用いてデータを伝送し、受信器は送信器に再伝送を要求する。   There are two main error control methods for data transmission systems: FEC (Forward Error Correction) and ARQ (Automatic Repeat reQuest). The FEC system attempts to correct errors in received data. If error correction is successful, correct data is decoded. If error correction fails, incorrect data is provided to the user or the data is lost. In an ARQ system, when an error is detected from received data, a transmitter transmits data using an FEC code with a good error correction capability, and the receiver requests the transmitter to retransmit.

FECは、良いチャンネル環境で相対的に低い効率を有しており、誤り訂正が失敗した場合には、システムの信頼度が低下するようになる。一方、ARQは、システムの高い信頼度及び低い冗長性(redundancy)を有する効率的な伝送の長所があるが、悪いチャンネル環境で頻繁な再伝送が要求されるため、システムの信頼度が大きく低下する。このような短所を克服するために、HARQは、適切な方法でFEC及びARQを組み合わせることで提案される。   FEC has a relatively low efficiency in a good channel environment, and the system reliability decreases when error correction fails. On the other hand, ARQ has the advantage of efficient transmission with high reliability and low redundancy of the system, but the reliability of the system is greatly reduced because frequent retransmission is required in a bad channel environment. To do. In order to overcome these disadvantages, HARQ is proposed by combining FEC and ARQ in an appropriate manner.

HARQは、受信された符号化データ(HARQパケット)の誤り訂正を試みる方式である。HARQパケットの再伝送を要求するか否かは、CRC(Cyclic Redundancy Check)のような簡単な誤り検出符号から決定される。受信されたHARQパケットで誤りの存在有無を判断した後に、受信器は、送信器にACK又はNACKをフィードバックする。送信器は、このACK又はNACKによって、HARQパケットを再伝送するか、あるいは新たなHARQパケットを伝送する。   HARQ is a scheme for attempting error correction of received encoded data (HARQ packet). Whether to request retransmission of the HARQ packet is determined from a simple error detection code such as CRC (Cyclic Redundancy Check). After determining whether or not there is an error in the received HARQ packet, the receiver feeds back ACK or NACK to the transmitter. With this ACK or NACK, the transmitter retransmits the HARQ packet or transmits a new HARQ packet.

受信器は、ACK/NACK送信のために適切な無線(radio)リソースを使用する。ACK/NACKは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)無線通信システムで数個の副搬送波を通じて伝送され、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)システムでは所定の符号チャンネルを通じて伝送される。一般的に、HARQパケットは、一つの伝送時間間隔(Transmission Time Interval:以下、“TTI”と称する)に対して、複数のユーザーに同時に伝送される。したがって、ACK/NACKも、HARQパケットに対して同時に伝送される。   The receiver uses appropriate radio resources for ACK / NACK transmission. The ACK / NACK is transmitted through several subcarriers in an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) wireless communication system, and is transmitted through a predetermined code channel in a WCDMA (Wideband Code Division Multiple Access) system. Generally, a HARQ packet is transmitted simultaneously to a plurality of users for one transmission time interval (hereinafter referred to as “TTI”). Therefore, ACK / NACK is also transmitted simultaneously for the HARQ packet.

基地局(Node B)がユーザー端末(UE)にダウンリンクデータチャンネルを割り当てる場合に、UEは、ダウンリンクデータチャンネルに対してACK/NACKを伝送するための制御チャンネルリソースを割り当てる。アップリンクデータ伝送の場合、Node Bは、アップリンクデータチャンネルを介してUEからアップリンクパケットデータを受信した後に、Node BとUEとの間で約束されたリソースでパケットデータに対するACK/NACKを伝送する。   When the base station (Node B) allocates a downlink data channel to a user terminal (UE), the UE allocates a control channel resource for transmitting ACK / NACK to the downlink data channel. In the case of uplink data transmission, the Node B receives the uplink packet data from the UE through the uplink data channel and then transmits ACK / NACK for the packet data using the resources promised between the Node B and the UE. To do.

一般に、制限されたリソースは、システムで使用可能であり、このシステムリソースは、データチャンネルとACK/NACKチャンネル(ACKCH)を含むチャンネルに対して適切に配分されなければならない。そのため、ACKCHに与えられたTTIに必要な程度のリソースを割り当てることが重要である。このリソース割り当てを説明するために、その一例として、図1にEUTRA(Enhanced Universal Terrestrial Radio Access)-OFDMダウンリンクフレーム構造を示す。UTRAは、3GPP(3rd Generation Partnership Project)の次世代移動通信標準である。   In general, limited resources are available in the system, and the system resources must be allocated appropriately for channels including data channels and ACK / NACK channels (ACKCH). Therefore, it is important to allocate the necessary amount of resources for the TTI given to the ACKCH. In order to explain this resource allocation, as an example, FIG. 1 shows an EUTRA (Enhanced Universal Terrestrial Radio Access) -OFDM downlink frame structure. UTRA is the next generation mobile communication standard of 3GPP (3rd Generation Partnership Project).

図1を参照すると、システム帯域幅101は10MHzであり、このシステム帯域幅101内にすべて50個のリソースブロック(RB)102が定義される。各RB102は、12個の副搬送波(subcarrier)103を含み、1msのTTI105は、14個のOFDMシンボル間隔104を有する。一つのダウンリンクデータチャンネルは、一つ以上のRBで形成されることができる。   Referring to FIG. 1, the system bandwidth 101 is 10 MHz, and all 50 resource blocks (RB) 102 are defined in the system bandwidth 101. Each RB 102 includes 12 subcarriers 103, and a 1 ms TTI 105 has 14 OFDM symbol intervals 104. One downlink data channel may be formed with one or more RBs.

図1のダウンリンクフレーム構造では、最大50個のダウンリンクデータチャンネルが、一つのTTI105で同時にスケジューリングされることができる。したがって、最大50個のアップリンクACKCHが必要である。しかしながら、実際には、10又は20個のデータチャンネルが平均的に一つのTTIでスケジューリングされ、このデータチャンネルと同じ数だけのアップリンクACKCHが必要である。使用可能なACKCHの個数が実際に使用されたACKCHの平均個数と非常に異なるため、効率的なリソース割り当てが重要である。   In the downlink frame structure of FIG. 1, a maximum of 50 downlink data channels can be simultaneously scheduled in one TTI 105. Therefore, a maximum of 50 uplink ACKCH is required. In practice, however, 10 or 20 data channels are scheduled on average with one TTI, and as many uplink ACKCHs as this data channel are required. Efficient resource allocation is important because the number of available ACKCHs is very different from the average number of actually used ACKCHs.

Node Bが、TTIごとに各データチャンネルに対して設定されたACKCHをUEに明示的に(explicitly)通知される場合に、必要な数だけのACKCHのみがTTIで割り当てられることができる。このように、ダウンリンクデータ伝送の場合、UEは、通知されたACK/NACKリソースでACK/NACKを伝送する。アップリンクデータ伝送の場合、UEは、Node BによってシグナリングされたACK/NACKリソースからNode Bによって伝送されるACK/NACKを検出する。そのため、シグナリングに対するリソースの量、すなわちシグナリングオーバーヘッドを減少させることが重要である。各TTIでNode BからUEにACK/NACKリソースに関する情報の明示的なシグナリングは、大きなシグナリングオーバーヘッドをもたらす。
したがって、無線リソースの効率的な使用を通じて、システム容量を増加させるために、ACKCHに割り当てられたリソースの量及びACK/NACKリソースのシグナリングのオーバーヘッドを最適化する必要がある。
When the Node B is explicitly notified to the UE of the ACKCH set for each data channel for each TTI, only the required number of ACKCHs can be allocated in the TTI. Thus, in the case of downlink data transmission, the UE transmits ACK / NACK using the notified ACK / NACK resource. For uplink data transmission, the UE detects ACK / NACK transmitted by the Node B from ACK / NACK resources signaled by the Node B. Therefore, it is important to reduce the amount of resources for signaling, that is, signaling overhead. Explicit signaling of information about ACK / NACK resources from the Node B to the UE at each TTI results in significant signaling overhead.
Therefore, it is necessary to optimize the amount of resources allocated to ACKCH and signaling overhead of ACK / NACK resources in order to increase system capacity through efficient use of radio resources.

国際公開第2006/071049号パンフレットInternational Publication No. 2006/071049 Pamphlet 国際公開第2004/114582号パンフレットInternational Publication No. 2004/114582 Pamphlet 国際公開第2005/074184号パンフレットInternational Publication No. 2005/074184 Pamphlet

したがって、上記した従来技術の問題点を解決するために、本発明の目的は、無線通信システムにおけるACK/NACKリソースの量を最適化するリソース割り当て方法及び装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a resource allocation method and apparatus that optimizes the amount of ACK / NACK resources in a wireless communication system in order to solve the above-described problems of the prior art.

本発明の他の目的は、無線通信システムにおけるACK/NACKリソースに関するシグナリング情報のオーバーヘッドを最適化する方法及び装置を提供することにある。   It is another object of the present invention to provide a method and apparatus for optimizing signaling information overhead related to ACK / NACK resources in a wireless communication system.

また、本発明の目的は、データチャンネルリソースが持続的(persistently)又は非持続的(non-persistently)にスケジューリングされるか否かに基づいて、異なる方式でACK/NACKリソースに関する情報をシグナリングする方法及び装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a method for signaling information on ACK / NACK resources in different manners based on whether data channel resources are scheduled persistently or non-persistently. And providing an apparatus.

上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、無線通信システムにおける肯定応答/否定応答(ACK/NACK)チャンネルリソースを割り当て及びシグナリングする方法であって、予め定められた固定サイズの第1のリソースグループ内で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送るスケジューリング制御チャンネル(SCCH)に暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために使用するように決定するステップと、予め定められた可変サイズの第2のリソースグループ内で、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために、ACK/NACKリソースを割り当て、割り当てられたACK/NACKリソースを明示的に指示するリソース指示情報を少なくとも一つのユーザー端末(UE)に伝送するステップとを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, there is provided a method for allocating and signaling acknowledgment / negative acknowledgment (ACK / NACK) channel resources in a wireless communication system, which is predetermined. Within a fixed-size first resource group, ACK / NACK resources that are implicitly mapped to a scheduling control channel (SCCH) that sends scheduling information for non-persistent scheduling data channels are designated as ACK / NACKs for non-persistent scheduling data channels. ACK / NACK resource for transmission of ACK / NACK for a persistent scheduling data channel within a predetermined variable-sized second resource group, and determining to use for transmission of NACK And transmitting resource indication information that explicitly indicates the assigned ACK / NACK resource to at least one user terminal (UE).

本発明の他の態様によれば、無線通信システムにおけるACK/NACKリソースを割り当て及びシグナリングする基地局装置であって、予め定められた固定サイズの第1のリソースグループ内で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送るSCCHに暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために使用するように決定し、予め定められた可変サイズの第2のリソースグループ内で、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために、ACK/NACKリソースを割り当てるように決定する制御器と、割り当てられたACK/NACKリソースを明示的に指示するリソース指示情報を生成し、少なくとも一つのUEに伝送する生成器とを含むことを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, a base station apparatus that allocates and signals ACK / NACK resources in a wireless communication system, and includes non-persistent scheduling data in a first resource group having a predetermined fixed size. An ACK / NACK resource that is implicitly mapped to the SCCH that carries scheduling information about the channel is determined to be used for transmission of ACK / NACK for the non-persistent scheduling data channel, and a predetermined variable size number is determined. A controller that decides to allocate an ACK / NACK resource for transmission of ACK / NACK for a persistent scheduling data channel, and a resource that explicitly indicates the allocated ACK / NACK resource within two resource groups. Generating a scan instruction information, characterized in that it comprises a generator for transmitting to at least one UE.

また、本発明の他の態様によれば、無線通信システムにおけるACK/NACKリソースを受信する方法であって、非持続的スケジューリングデータチャンネルがUEに割り当てられる場合に、予め定められた固定サイズの第1のリソースグループ内で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送るSCCHに暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために使用するように決定するステップと、持続的スケジューリングデータチャンネルがUEに割り当てられる場合に、予め定められた可変サイズの第2のリソースグループ内で、持続的スケジューリングデータチャンネルに対応するACKCHのために割り当てられるACK/NACKリソースを明示的に指示するリソース指示情報を受信するステップとを有することを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided a method for receiving ACK / NACK resources in a wireless communication system, wherein a non-persistent scheduling data channel is assigned to a UE having a predetermined fixed size. Within one resource group, an ACK / NACK resource that is implicitly mapped to the SCCH sending scheduling information for the non-persistent scheduling data channel is used for transmission of ACK / NACK for the non-persistent scheduling data channel. And allocating for the ACKCH corresponding to the persistent scheduling data channel in the second variable-size second resource group when the persistent scheduling data channel is assigned to the UE. Characterized by having a receiving explicitly instructs resource indication information against which ACK / NACK resources.

さらに、本発明の他の態様によれば、無線通信システムにおけるACK/NACKリソースを受信するUE装置であって、非持続的スケジューリングデータチャンネルがUEに割り当てられる場合に、予め定められた固定サイズの第1のリソースグループ内で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送るSCCHに暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKの伝送のために使用するように決定し、持続的スケジューリングデータチャンネルがUEに割り当てられる場合に、予め定められた可変サイズの第2のリソースグループ内で、持続的スケジューリングデータチャンネルに対応するACKCHのために割り当てられるACK/NACKリソースを明示的に指示するリソース指示情報を受信するように決定する制御器と、制御器の制御下にリソース指示情報を受信する受信器とを含むことを特徴とする。   Furthermore, according to another aspect of the present invention, a UE apparatus that receives ACK / NACK resources in a wireless communication system, wherein a non-persistent scheduling data channel is assigned to a UE, and has a predetermined fixed size. Within the first resource group, ACK / NACK resources that are implicitly mapped to SCCH sending scheduling information for non-persistent scheduling data channels are used for transmission of ACK / NACK for non-persistent scheduling data channels. And allocating for the ACKCH corresponding to the persistent scheduling data channel within the second variable-sized second resource group when the persistent scheduling data channel is allocated to the UE Characterized in that it comprises a controller for determining to receive the resource indication information explicitly instruct the ACK / NACK resource, and a receiver for receiving a resource indication information under control of the controller.

本発明は、データの非持続的スケジューリングタイプまたは持続的スケジューリングタイプによって、適切なACK/NACKリソース割り当て及びシグナリング方式を適用することによって、リソースの使用効率を増加させ、シグナリングオーバーヘッドを減少させる。このように、本発明は、伝送に使用可能なリソースを増加させることで、システム容量を向上させる効果がある。   The present invention increases resource usage efficiency and reduces signaling overhead by applying appropriate ACK / NACK resource allocation and signaling scheme according to the non-persistent scheduling type or persistent scheduling type of data. Thus, the present invention has the effect of improving the system capacity by increasing the resources that can be used for transmission.

ダウンリンクリソース構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a downlink resource structure. 本発明によるACK/NACKリソース割り当てを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating ACK / NACK resource allocation according to the present invention. 本発明によるスケジューリング物理チャンネルフォーマットを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a scheduling physical channel format according to the present invention. 本発明による他のACK/NACKリソース割り当て方式を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating another ACK / NACK resource allocation scheme according to the present invention. 本発明によるACK/NACKリソース割り当ての一例を示す図である。It is a figure which shows an example of ACK / NACK resource allocation by this invention. 本発明によるNode Bの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a Node B according to the present invention. 本発明によるUEの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a UE according to the present invention. 本発明による持続的スケジューリングの場合、HARQ伝送中にUEの動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of a UE during HARQ transmission in the case of persistent scheduling according to the present invention. 本発明によるNode B装置を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the Node B apparatus by this invention. 本発明によるUE装置を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows UE apparatus by this invention. 本発明の他の実施形態によるMIMOシステムでのACK/NACKリソース割り当て方式を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an ACK / NACK resource allocation scheme in a MIMO system according to another embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施形態によるセルカバレッジを考慮したACK/NACKリソースの割り当て方式を示す図である。It is a figure which shows the allocation method of the ACK / NACK resource which considered the cell coverage by the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態によるACK/NACKリソース割り当て方式を示す図である。It is a figure which shows the ACK / NACK resource allocation system by the 4th Embodiment of this invention.

以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

下記に、本発明の実施形態において、本発明の範囲及び精神を外れない限り、多様な変形が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかである。また、本発明に関連した公知の機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。   In the following, it will be apparent to those skilled in the art that various modifications can be made in the embodiments of the present invention without departing from the scope and spirit of the present invention. In addition, when it is determined that a specific description regarding a known function or configuration related to the present invention makes the gist of the present invention unclear, a detailed description thereof will be omitted.

本発明の実施形態では、OFDMセルラー無線通信システム、特に3GPP UMTS(Universal Mobile Telecommunication Services)に基づいたEUTRAシステムのコンテキストを説明するが、本発明の主な要旨は、類似した技術背景及びチャンネル構造を有する他の通信システムにも本発明の範囲及び精神内でわずかな変更が適用可能であることは、当業者には自明である。   In the embodiments of the present invention, the context of an EUTRA system based on an OFDM cellular radio communication system, particularly 3GPP UMTS (Universal Mobile Telecommunication Services), will be described. The main gist of the present invention is a similar technical background and channel structure. It will be apparent to those skilled in the art that minor modifications can be applied to other communication systems within the scope and spirit of the invention.

本発明は、無線通信システムにおけるチャンネルリソースの効率的な割り当て及びシグナリングに関するものである。本発明によると、異なるシグナリング方式は、データチャンネルのスケジューリングタイプに基づいてACK/NACKリソースの割り当てに使用される。データチャンネルは、データトラフィックの特性に従って2つ方式でスケジューリングされることができる。   The present invention relates to efficient allocation and signaling of channel resources in a wireless communication system. According to the present invention, different signaling schemes are used for ACK / NACK resource allocation based on the scheduling type of the data channel. Data channels can be scheduled in two ways according to the characteristics of the data traffic.

まず、インターネット閲覧又はゲームサービスを用いるときのように不規則的なデータ伝送の場合に、Node Bは、データが発生する度に、データ伝送に対する適切な無線リソースと適切なTTIを選択する。データを伝送する場合に、Node Bは、スケジューリング制御チャンネル(Scheduling Control CHannel:以下、“SCCH”と称する)上で選択結果を示すスケジューリング情報をUEにシグナリングする。このスケジューリングタイプは、非持続的スケジューリングと呼ばれる。   First, in the case of irregular data transmission such as when browsing the Internet or using a game service, the Node B selects an appropriate radio resource and an appropriate TTI for data transmission each time data is generated. When transmitting data, the Node B signals scheduling information indicating a selection result to the UE on a scheduling control channel (hereinafter referred to as “SCCH”). This scheduling type is called non-persistent scheduling.

VoIP(Voice over Internet Protocol)のようにほぼリアルタイム又は規則的なデータトラフィックにおいて、Node Bは、TTIごとにデータ伝送に対するリソースを選択し、その選択されたリソースをUEに通知する必要がない。したがって、データトラフィックに対するリソース割り当てに関するスケジューリング情報は、初期スケジューリングで一回シグナリングされ、以後のデータ伝送に対して有効である。このとき、スケジューリング情報の有効性は、持続的に又は一定時間の間に続く。スケジューリング情報が複数のTTI又は複数のデータパケットにかけて有効であるスケジューリングタイプは、持続的スケジューリングと呼ばれる。   In near real-time or regular data traffic such as VoIP (Voice over Internet Protocol), the Node B does not need to select a resource for data transmission for each TTI and notify the UE of the selected resource. Therefore, scheduling information related to resource allocation for data traffic is signaled once in the initial scheduling and is effective for subsequent data transmission. At this time, the validity of the scheduling information continues continuously or for a certain period of time. A scheduling type in which scheduling information is valid over multiple TTIs or multiple data packets is called persistent scheduling.

本発明では、データ伝送に対する持続的及び非持続的スケジューリングタイプに基づき、ACK/NACKリソースが相互に異なる方式で割り当てられ、シグナリングされる。より具体的には、非持続的スケジューリングデータ伝送の場合に、ACK/NACKリソースは、SCCHのインデックスによって指示される。持続的スケジューリングデータ伝送の場合には、ACK/NACKリソースは、初期スケジューリング中に明示的に通知され、以後まで有効である。ACK/NACKリソースがこのデータスケジューリングタイプに基づいて割り当てられるため、全体リソースの使用効率は増加し、ACK/NACKリソースのシグナリングオーバーヘッドは減少する。   In the present invention, ACK / NACK resources are allocated and signaled in different manners based on persistent and non-persistent scheduling types for data transmission. More specifically, in the case of non-persistent scheduling data transmission, the ACK / NACK resource is indicated by an index of SCCH. In the case of persistent scheduling data transmission, ACK / NACK resources are explicitly signaled during initial scheduling and remain valid thereafter. Since ACK / NACK resources are allocated based on this data scheduling type, the overall resource usage efficiency increases and the signaling overhead of ACK / NACK resources decreases.

単一データチャンネルを介して複数の符号語(codeword)が複数の送受信アンテナを通じて同時に伝送されることができるMIMO(Multi-Input Multi-Output)方式では、2個以上のACKCHが符号語に必要となる。このコンテキストにおいて、本発明は、MIMO伝送に対しても適切なACK/NACKリソースを割り当ててシグナリングする方法を提供する。   In a multi-input multi-output (MIMO) scheme in which a plurality of codewords can be simultaneously transmitted through a plurality of transmission and reception antennas via a single data channel, two or more ACKCHs are required for the codeword. Become. In this context, the present invention provides a method for allocating and signaling appropriate ACK / NACK resources for MIMO transmission.

ここで、用語“ACK/NACKリソース”は、ACKCHに対して割り当てられるリソースとして定義される。   Here, the term “ACK / NACK resource” is defined as a resource allocated to ACKCH.

<第1の実施形態>
図2は、本発明によるACK/NACKリソース割り当て方式を示す。
<First Embodiment>
FIG. 2 illustrates an ACK / NACK resource allocation scheme according to the present invention.

図2を参照すると、Node Bスケジューラ200は、データチャンネルに対して非持続的スケジューリング211又は持続的スケジューリング212を選択する。   Referring to FIG. 2, Node B scheduler 200 selects non-persistent scheduling 211 or persistent scheduling 212 for the data channel.

非持続的スケジューリング211において、M個のSCCH203は、M個のデータチャンネルに関するスケジューリング情報を伝達する。各SCCHは、一つのデータチャンネルに関するスケジューリング情報を送る物理階層制御チャンネルである。ACK/NACKがデータチャンネルに対して伝送されるACK/NACKリソースは、データチャンネルにマッピングされるSCCH203のインデックスによって暗黙的(implicitly)に指示される。そのため、異なるデータチャンネル、すなわち相互に異なるSCCH203は、参照符号205で示されたように、固定サイズ(fixed-size)リソースグループ209内のACKCH207に一対一(one-to-one)でマッピングされる。   In non-persistent scheduling 211, M SCCHs 203 carry scheduling information for M data channels. Each SCCH is a physical layer control channel that transmits scheduling information related to one data channel. The ACK / NACK resource in which ACK / NACK is transmitted for the data channel is implicitly indicated by the index of SCCH 203 mapped to the data channel. Therefore, different data channels, that is, different SCCHs 203, are mapped one-to-one to ACKCHs 207 in a fixed-size resource group 209, as indicated by reference numeral 205. .

最も簡単なマッピング規則は、SCCH#nがACKCH#nにマッピングされることであるが、他のマッピング規則も可能である。SCCH203とACKCH207との間のマッピングは、Node BがUEにACKCH207のインデックスを明示的にシグナリングする必要性を除去し、それによってシグナリングオーバーヘッドを減少させる。   The simplest mapping rule is that SCCH # n is mapped to ACKCH # n, but other mapping rules are possible. The mapping between SCCH 203 and ACKCH 207 removes the need for Node B to explicitly signal the index of ACKCH 207 to the UE, thereby reducing signaling overhead.

一方、多様なフォーマット及びサイズのSCCHを定義するために、各々所定個数の副搬送波を有するCCE(Control Channel Element)が定義され、CCEインデックスで標識される。SCCHは、一つ以上のCCEで形成可能である。SCCHを形成する一つのCCE(又はそれ以上のCCE)のインデックスは、SCCHのインデックスの代りに、ACK/NACKリソースにマッピングされる。したがって、UEは、ACKCHのインデックスを別途にシグナリングせずに、SCCHを形成するCCEのインデックスから割り当てられたACKCHのインデックスを知ることができる。このように、非持続的スケジューリングデータに対するACK/NACKリソースは、SCCH203のインデックスの代わりに、CCEのインデックスによって暗黙的にシグナリングされる。一つのSCCHが複数のCCEを含むと、それらCCEインデックスの一つ、例えば最低のCCEインデックスは、ACK/NACKリソースにマッピングされることができる。   Meanwhile, in order to define SCCHs having various formats and sizes, CCEs (Control Channel Elements) each having a predetermined number of subcarriers are defined and labeled with CCE indexes. The SCCH can be formed with one or more CCEs. The index of one CCE (or more CCEs) forming the SCCH is mapped to ACK / NACK resources instead of the SCCH index. Therefore, the UE can know the assigned ACKCH index from the CCE index forming the SCCH without separately signaling the ACKCH index. Thus, ACK / NACK resources for non-persistent scheduling data are implicitly signaled by the CCE index instead of the SCCH 203 index. When one SCCH includes a plurality of CCEs, one of the CCE indexes, for example, the lowest CCE index can be mapped to an ACK / NACK resource.

図2に示すケースは、一つのTTIで最大M個のデータチャンネルがスケジューリングできるという仮定に基づいている。各TTIに対してスケジューリングされたデータチャンネルの数は、Node Bスケジューラ200の決定によって変わり、SCCH203及びACKCH207の数も変化することができる。非持続的スケジューリング211の場合には、上記リソースグループ209が、最大使用可能なデータチャンネルの数だけ、あるいはそれ以上のACKCHのためにプリセットされ、それによって明示的シグナリングなしにACK/NACKリソースの迅速な割り当てが可能になる。   The case shown in FIG. 2 is based on the assumption that a maximum of M data channels can be scheduled in one TTI. The number of data channels scheduled for each TTI varies depending on the decision of the Node B scheduler 200, and the number of SCCH 203 and ACKCH 207 can also vary. In the case of non-persistent scheduling 211, the resource group 209 is preset for the maximum number of available data channels or more ACKCHs, thereby speeding up ACK / NACK resources without explicit signaling. Allocation becomes possible.

持続的スケジューリング212において、リソースが、初期データ伝送でSCCH204を用いてデータチャンネルに対してスケジューリングされると、このリソースに関するスケジューリング情報は、新たなスケジューリング情報の伝送なしに、持続的に、あるいは所定数の以後のTTIで有効である。   In persistent scheduling 212, when a resource is scheduled for a data channel using SCCH 204 in the initial data transmission, the scheduling information for this resource may be stored continuously or a predetermined number without transmission of new scheduling information. This is valid for the subsequent TTIs.

しかしながら、持続的にスケジューリングされるUEの個数がセルごとに異なり、持続的にスケジューリングされるデータチャンネルの数がTTIごとに異なることを考慮すれば、Node Bは、参照符号206で示されるように、持続的スケジューリング212で可変サイズ(flexible size)リソースグループ210内のACKCH208を指示するリソース指示情報(resource indication information)をUEに明示的に伝送する。このリソース指示情報は、同一のリソース割り当てがデータに対して維持される間、持続的にUEに有効である。   However, considering that the number of persistently scheduled UEs varies from cell to cell and the number of persistently scheduled data channels varies from TTI to TTI, the Node B is denoted by reference numeral 206. In the persistent scheduling 212, resource indication information indicating the ACKCH 208 in the flexible size resource group 210 is explicitly transmitted to the UE. This resource indication information is valid for the UE continuously while the same resource allocation is maintained for the data.

必要な場合、例えば、RBに散在されているACK/NACKリソースを集めるために、サービス途中で追加的なシグナリングによって持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKリソースの再割り当てが可能である。このACK/NACKリソース再割り当ては、持続的スケジューリングデータチャンネルを通じて伝送される上位階層シグナリング情報によって指示されることができる。UEは、上位階層シグナリング情報からACK/NACKリソース指示情報を獲得し、このACK/NACKリソース指示情報によって指示されたリソースで以後に受信されたデータチャンネルに対してACK/NACKを伝送する。   If necessary, for example, to collect ACK / NACK resources scattered in the RB, ACK / NACK resources can be reassigned to the persistent scheduling data channel by additional signaling during the service. This ACK / NACK resource reallocation may be indicated by higher layer signaling information transmitted through a persistent scheduling data channel. The UE acquires ACK / NACK resource indication information from the higher layer signaling information, and transmits ACK / NACK to the data channel received thereafter with the resource indicated by the ACK / NACK resource indication information.

図2に示すように、持続的スケジューリングデータチャンネルに関するACK/NACKリソース指示情報は、参照符号206で示されるように、制御チャンネル上の階層1(L1)/階層2(L2)、あるいは上位階層プロトコル情報によってシグナリングされる。データチャンネルに関する持続的スケジューリング情報がL1/L2のシグナリングによって伝送された場合でも、ACK/NACKリソース指示情報は、上位階層のシグナリングによって伝送されることができる。初期スケジューリング情報の伝送は持続的スケジューリング212に十分であるため、ACK/NACKリソース指示情報の明示的シグナリングは、TTIごとに必要なだけのACK/NACKリソースが割り当てられても、シグナリングオーバーヘッドを大きく増加させない。   As shown in FIG. 2, the ACK / NACK resource indication information related to the persistent scheduling data channel is the layer 1 (L1) / layer 2 (L2) or higher layer protocol on the control channel, as indicated by reference numeral 206. Signaled by information. Even when the persistent scheduling information related to the data channel is transmitted by L1 / L2 signaling, the ACK / NACK resource indication information can be transmitted by upper layer signaling. Since the transmission of initial scheduling information is sufficient for persistent scheduling 212, explicit signaling of ACK / NACK resource indication information greatly increases the signaling overhead even if as many ACK / NACK resources as necessary are allocated for each TTI. I won't let you.

持続的スケジューリング212において、データは、初期HARQ伝送中には持続的にスケジューリングされたリソースで伝送される。初期伝送されたデータが誤りを有すると、Node Bは、HARQ再伝送に対するデータチャンネルリソースを明示的にスケジューリングすることができる。したがって、ACK/NACKは、HARQ再伝送中に、データチャンネルをスケジューリングするSCCH203のインデックスに暗黙的にマッピングされる固定サイズリソースグループ209のACKCH207を通じて再転送されたデータに対して伝送される。あるいは、ACK/NACKは、可変サイズリソースグループ210で既存に持続的にスケジューリングされたACKCHから同一のACKCH、あるいは異なるACKCHを通じて伝送されることができる。そうして、初期HARQ伝送に使用されるACK/NACKリソースは、他のチャンネルに利用され得る。   In persistent scheduling 212, data is transmitted on persistently scheduled resources during the initial HARQ transmission. If the initially transmitted data has errors, the Node B can explicitly schedule data channel resources for HARQ retransmission. Therefore, the ACK / NACK is transmitted for the retransmitted data through the ACKCH 207 of the fixed size resource group 209 that is implicitly mapped to the index of the SCCH 203 that schedules the data channel during HARQ retransmission. Alternatively, the ACK / NACK can be transmitted from the ACKCH that is continuously scheduled in the variable size resource group 210 through the same ACKCH or different ACKCH. Thus, the ACK / NACK resource used for initial HARQ transmission can be used for other channels.

例えば、ACK/NACKが、HARQ再伝送中に、データリソースをスケジューリングするSCCHのインデックス、又はSCCHを形成するCCEのインデックスにマッピングされるACKCH207を通じて伝送される場合に、一つのUEに対して持続的スケジューリングデータチャンネルのために割り当てられたACK/NACKリソースは、初期HARQ伝送のみに限定される。Node Bは、他のUEのACKCH、あるいはこのUEの他のチャンネルに、初期HARQ伝送に対して割り当てられたACK/NACKリソースを割り当てるため、リソースの使用効率が向上する。言い換えれば、持続的データスケジューリングによって持続的に割り当てられたACK/NACKリソースは、初期HARQ伝送のみに対して有効であり、SCCHによって暗黙的に指示されるACK/NACKリソースは、HARQ再伝送中に、ACK/NACKの伝送に使用される。   For example, if the ACK / NACK is transmitted through the ACKCH 207 mapped to the index of the SCCH that schedules data resources or the index of the CCE that forms the SCCH during HARQ retransmission, it is persistent for one UE. The ACK / NACK resources allocated for the scheduling data channel are limited to the initial HARQ transmission only. Since the Node B allocates the ACK / NACK resource allocated for the initial HARQ transmission to the ACKCH of another UE or another channel of this UE, the resource usage efficiency is improved. In other words, ACK / NACK resources that are persistently allocated by persistent data scheduling are only valid for initial HARQ transmissions, and ACK / NACK resources that are implicitly indicated by SCCH are transmitted during HARQ retransmissions. ACK / NACK transmission.

上記したACK/NACKリソースの割り当ては、ダウンリンク及びアップリンク共に適用される。ダウンリンクデータ伝送の場合に、SCCH203、204は、Node Bからダウンリンクデータに関するリソース指示情報をUEに送り、ACKCH207,208は、UEからダウンリンクデータに対するACK/NACKをNode Bに伝達する。アップリンクデータ伝送の場合に、SCCH203,204は、UEがNode Bに伝送するアップリンクデータに関するリソース指示情報を伝達し、ACKCH207,208は、Node Bからアップリンクデータに対するACK/NACKをUEに送る。   The above ACK / NACK resource allocation is applied to both downlink and uplink. In the case of downlink data transmission, SCCHs 203 and 204 send resource indication information regarding downlink data from the Node B to the UE, and ACKCHs 207 and 208 transmit ACK / NACK for the downlink data from the UE to the Node B. In the case of uplink data transmission, SCCHs 203 and 204 carry resource indication information related to uplink data transmitted by the UE to Node B, and ACKCHs 207 and 208 send ACK / NACK for uplink data from Node B to the UE. .

図3は、持続的スケジューリング情報が非持続的スケジューリング情報のようにL1/L2シグナリングによって伝送される場合に、本発明によるダウンリンクスケジューリング物理チャンネルフォーマットの一例を示す。参照符号300は非持続的SCCHの情報フォーマットを意味し、参照符号301は持続的スケジューリング制御チャンネルの情報フォーマットを意味する。   FIG. 3 shows an example of a downlink scheduling physical channel format according to the present invention when persistent scheduling information is transmitted by L1 / L2 signaling as non-persistent scheduling information. Reference numeral 300 denotes a non-persistent SCCH information format, and reference numeral 301 denotes a persistent scheduling control channel information format.

図3を参照すると、UEは、SCCHの第1の部分(Part1)303を受信及び復号し、スケジューリングタイプインジケータ302に基づき、このSCCHが非持続的スケジューリングであるか、あるいは持続的スケジューリングであるかを判定する。UEは、スケジューリングタイプインジケータ302によって第2の部分(Part2)304を受信及び復号してスケジューリング情報305,306を獲得する。スケジューリング情報305又は306は、データチャンネルに対して割り当てられるリソースを示すリソース指示情報、データチャンネルのMCS(Modulation and Coding Scheme)レベル、HARQ情報、及びMIMO情報を含む。   Referring to FIG. 3, the UE receives and decodes the first part (Part 1) 303 of the SCCH and, based on the scheduling type indicator 302, whether this SCCH is non-persistent scheduling or persistent scheduling. Determine. The UE receives and decodes the second part (Part 2) 304 by the scheduling type indicator 302 to obtain the scheduling information 305 and 306. Scheduling information 305 or 306 includes resource indication information indicating resources allocated to the data channel, MCS (Modulation and Coding Scheme) level of the data channel, HARQ information, and MIMO information.

持続的スケジューリング情報306は、非持続的スケジューリング情報305に比べて、持続的スケジューリング情報306が有効である区間(duration)を示すスケジューリング区間情報及びACK/NACKリソース指示情報をさらに含む。非持続的SCCHフォーマット300は、持続的SCCHフォーマット301と同一であり、スケジューリング区間情報及びACK/NACKリソース指示情報はL1/L2シグナリングあるいは上位階層シグナリングによってそれぞれ伝送されることをさらに考えられ得る。   The persistent scheduling information 306 further includes scheduling interval information and ACK / NACK resource indication information indicating a duration for which the persistent scheduling information 306 is valid, compared to the non-persistent scheduling information 305. The non-persistent SCCH format 300 is the same as the persistent SCCH format 301, and it may further be considered that the scheduling interval information and the ACK / NACK resource indication information are transmitted by L1 / L2 signaling or higher layer signaling, respectively.

初期伝送が持続的スケジューリングを通じてスケジューリングされ、L1/L2シグナリングによってシグナリングされる場合に、ACK/NACKリソースは、非持続的スケジューリングとしてSCCHによって暗黙的に指示することができる。ACK/NACKリソースは、持続的にスケジューリングされる初期データ伝送、あるいはSCCHによって指示されない次のデータ伝送で明示的にシグナリングされることができる。例えば、持続的スケジューリング情報がSCCH#kを通じてUEにシグナリングされると、UEは、SCCH#kによって指示されたデータチャンネルリソースでデータを受信し、この受信されたデータに対するSCCH#kにマッピングされるACKCH#kを通じてACK/NACKを伝送する。その次のデータがデータチャンネルリソースで受信された場合に、UEは、データチャンネルリソースで最初に受信されたデータに含まれる上位階層シグナリング情報によって明示的に指示されたACK/NACKリソースを通じて上記データに対するACK/NACKを伝送する。   If the initial transmission is scheduled through persistent scheduling and signaled by L1 / L2 signaling, ACK / NACK resources can be implicitly indicated by SCCH as non-persistent scheduling. The ACK / NACK resource can be explicitly signaled with an initial data transmission that is persistently scheduled, or a next data transmission that is not indicated by the SCCH. For example, when persistent scheduling information is signaled to the UE through SCCH #k, the UE receives data on the data channel resource indicated by SCCH #k and is mapped to SCCH #k for this received data. ACK / NACK is transmitted through ACKCH # k. When the next data is received on the data channel resource, the UE responds to the data through the ACK / NACK resource explicitly indicated by the higher layer signaling information included in the data first received on the data channel resource. ACK / NACK is transmitted.

上記したACKCHの使用例は、データチャンネルに関する持続的スケジューリング情報の上位階層シグナリングに適用される。上位階層シグナリング情報として持続的スケジューリング情報を含む初期データを送るデータチャンネルがSCCHによってUEに対してスケジューリングされるため、UEは、SCCH又はSCCHを形成するCCEにマッピングされるACK/NACKリソースによってACK/NACKを伝送する。初期データの成功的な受信後に、UEは、初期データに含まれている上位階層シグナリング情報によって指示されるACK/NACKリソースでACK/NACKを伝送する。   The above usage example of ACKCH is applied to higher layer signaling of persistent scheduling information regarding a data channel. Since the data channel for transmitting initial data including persistent scheduling information as higher layer signaling information is scheduled for the UE by SCCH, the UE can receive ACK / NACK by ACK / NACK resources mapped to SCCE or CCE forming SCCH. NACK is transmitted. After successful reception of the initial data, the UE transmits ACK / NACK with ACK / NACK resources indicated by higher layer signaling information included in the initial data.

図4は、本発明による他のACK/NACKリソース割り当て方式を示す。   FIG. 4 shows another ACK / NACK resource allocation scheme according to the present invention.

図4を参照すると、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCH403は、CQIチャンネル(Channel Quality Indicator Channel:以下、“CQICH”と称する)404とリソースグループ405を共有する。UEは、CQICH404を通じてダウンリンクチャンネルに関する状態情報をNode Bに伝送する。Node Bは、参照符号401によって示されたように、各UEにCQICHに対して伝送タイミングとリソースを明示的に指示する。ACKCH403と同様に、CQICH404の数は、セルごとに、又はTTIごとに変化する。CQICH404及びACKCH403は、可変サイズリソースグループ405を共有し、Node Bは、リソースグループ405内のACKCH403及びCQICH404に割り当てられたリソースを、状況によってリソース境界402をシフトすることによって制御する。したがって、全体リソースは効率的に使用されることができる。   Referring to FIG. 4, the ACKCH 403 for the persistent scheduling data channel shares a resource group 405 with a CQI channel (Channel Quality Indicator Channel: hereinafter referred to as “CQICH”) 404. The UE transmits state information regarding the downlink channel to the Node B through the CQICH 404. As indicated by reference numeral 401, Node B explicitly instructs each UE on transmission timing and resources to CQICH. Similar to ACKCH 403, the number of CQICHs 404 changes from cell to cell or from TTI to TTI. CQICH 404 and ACKCH 403 share variable size resource group 405, and Node B controls the resources allocated to ACKCH 403 and CQICH 404 in resource group 405 by shifting resource boundary 402 depending on the situation. Therefore, the entire resource can be used efficiently.

図5は、本発明によるACK/NACKリソース割り当ての例を示す。ACK/NACKリソース割り当ては、一例として、3GPPのEUTRAアップリンクSC-FDMA(Single Carrier-Frequency Division Multiple Access)標準に従って遂行される。   FIG. 5 shows an example of ACK / NACK resource allocation according to the present invention. As an example, ACK / NACK resource allocation is performed in accordance with 3GPP EUTRA uplink SC-FDMA (Single Carrier-Frequency Division Multiple Access) standard.

図5を参照すると、10MHzの伝送帯域幅500は、50個のリソースユニット(Resource Unit:以下、“RU”と称する)501〜504に分けられ、各RUは、12個の副搬送波を有する。ACKCH及びCQICHは、相互に異なるシーケンスを適用し、あるいは同一のシーケンスの相互に異なる循環的にシフトされたシーケンスを適用して、第1のRU501(RU#1)、第49のRU503(RU#49)、第50のRU504(RU#50)のCDM(Code Division Multiplexing)によって多重化される。データチャンネルは、第2乃至第48のRU502(RU#2〜RU#48)のFDM(Frequency Division Multiplexing)によってACKCH及びCQICHと多重化される。   Referring to FIG. 5, a transmission bandwidth 500 of 10 MHz is divided into 50 resource units (hereinafter referred to as “RU”) 501-504, and each RU has 12 subcarriers. The ACKCH and CQICH apply different sequences to each other, or apply different cyclically shifted sequences of the same sequence to the first RU 501 (RU # 1) and the 49th RU503 (RU #). 49) and multiplexed by CDM (Code Division Multiplexing) of the 50th RU 504 (RU # 50). The data channel is multiplexed with ACKCH and CQICH by FDM (Frequency Division Multiplexing) of 2nd to 48th RUs 502 (RU # 2 to RU # 48).

非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するM個のACKCHであるACKCH#1乃至ACKCH#Mは、CDMによってRU#1で伝送され、RU#1の残りのCDMリソースは、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCH#(M+1)乃至ACKCH#12に割り当てられる。ACKCH#(M+1)乃至ACKCH#12に加えて、RU#49及びRU#50は、持続的スケジューリングデータチャンネルのためのACK/NACKリソースとして使用される。少数の持続的スケジューリングデータチャンネルを有するTTIで、RU#49及びRU#50は、RU#2乃至RU#48のデータチャンネル505と共にデータチャンネルのために使用され、あるいはCQICH専用として使用される。   ACKCH # 1 through ACKCH # M, which are M ACKCHs for the non-persistent scheduling data channel, are transmitted by the CDM on RU # 1, and the remaining CDM resources of RU # 1 are ACKCH # ( M + 1) to ACKCH # 12. In addition to ACKCH # (M + 1) to ACKCH # 12, RU # 49 and RU # 50 are used as ACK / NACK resources for the persistent scheduling data channel. In a TTI with a small number of persistent scheduling data channels, RU # 49 and RU # 50 are used for data channels along with data channels 505 of RU # 2 to RU # 48, or are used exclusively for CQICH.

図5では、RU#49が第1乃至第KのCQICH509〜510(CQICH#1〜CQICH#K)に割り当てられるが、RU#49内に境界が引かれる必要はなく、CQICHもRU#50に割り当てられることができる。ACK/NACKリソース及びCQICHリソースの量及びインデックスはTTIベースで制御されるため、無線リソースが必要なだけ効率的に使用されることができる。   In FIG. 5, RU # 49 is assigned to the first to Kth CQICHs 509 to 510 (CQICH # 1 to CQICH # K), but there is no need to draw a boundary within RU # 49, and CQICH is also assigned to RU # 50. Can be assigned. Since the amount and index of ACK / NACK resources and CQICH resources are controlled on a TTI basis, radio resources can be used as efficiently as necessary.

可変サイズリソースグループ405で、CDMシーケンスの循環シフト値、追加的直交シーケンスインデックス、及び伝送されたRUインデックスのような絶対値をUEにシグナリングする代わりに、固定サイズACKCHリソースグループの境界からオフセットがUEにシグナリングされることができる。図5に示すように、各アップリンクチャンネルインデックスがCDMシーケンスの循環シフト値、直交シーケンスインデックス、及び伝送されたRUインデックスの組み合わせによって定義される場合に、オフセットは、固定サイズACKCHリソースグループの境界でACKCH#Mに対する相対的インデックスと呼ぶ。例えば、ACKCH#(M+m)は、オフセットmによって指示される。   In variable size resource group 405, instead of signaling absolute values such as cyclic shift value of CDM sequence, additional orthogonal sequence index, and transmitted RU index to UE, the offset from the boundary of fixed size ACKCH resource group is UE Can be signaled. As shown in FIG. 5, when each uplink channel index is defined by a combination of a cyclic shift value of a CDM sequence, an orthogonal sequence index, and a transmitted RU index, the offset is at the boundary of a fixed size ACKCH resource group. Called the relative index for ACKCH # M. For example, ACKCH # (M + m) is indicated by the offset m.

図6は、本発明によるNode Bの動作を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the Node B according to the present invention.

図6を参照すると、Node Bは、ステップ600で、UEに対するアップリンク及び/又はダウンリンクデータチャンネル及びACKCHをスケジューリングする準備をする。具体的には、Node Bは、データトラフィックに対するスケジューリングタイプ、バッファ状態、及びリソース状態のようなスケジューリングに要求される情報を収集する。ステップ601で、Node Bは、割り当てられたリソース及びMCSレベルのようなデータチャンネルに対するスケジューリングタイプ及び伝送フォーマットを決定した後に、上記決定結果によってスケジューリング情報をフォーマットする。   Referring to FIG. 6, the Node B prepares to schedule uplink and / or downlink data channels and ACKCH for the UE in step 600. Specifically, the Node B collects information required for scheduling such as a scheduling type for data traffic, a buffer state, and a resource state. In step 601, Node B determines scheduling type and transmission format for a data channel such as allocated resources and MCS level, and then formats scheduling information according to the determination result.

Node Bは、ステップ602で、スケジューリングタイプが持続的であるか、あるいは非持続的であるかを判定する。その結果、持続的スケジューリングである場合には、Node Bは、ステップ603で、ACK/NACKリソースを判定し、ACK/NACKリソースをUEに通知するためにACK/NACKリソース指示情報をフォーマットする。このスケジューリングタイプは、データチャンネルのトラフィック特性によって判定される。ステップ604で、Node Bは、L1/L2シグナリング又は上位階層シグナリングによってデータチャンネルのスケジューリング情報及びACK/NACKリソース指示情報を伝送する。   Node B determines at step 602 whether the scheduling type is persistent or non-persistent. As a result, in the case of persistent scheduling, the Node B determines ACK / NACK resources and formats ACK / NACK resource indication information to notify the UE of ACK / NACK resources in Step 603. This scheduling type is determined by the traffic characteristics of the data channel. In step 604, the Node B transmits data channel scheduling information and ACK / NACK resource indication information through L1 / L2 signaling or higher layer signaling.

一方、非持続的スケジューリングの場合には、ACK/NACKリソースは、データチャンネルにマッピングされるSCCHのインデックスによって決定される。したがって、Node Bは、ステップ605で、SCCHインデックスを有するSCCHを通じてデータチャンネルのスケジューリング情報のみをUEに伝送する。   On the other hand, in the case of non-persistent scheduling, the ACK / NACK resource is determined by the index of the SCCH mapped to the data channel. Accordingly, the Node B transmits only the scheduling information of the data channel to the UE through the SCCH having the SCCH index in step 605.

図7Aは、本発明によるUEの動作を示すフローチャートである。   FIG. 7A is a flowchart illustrating an operation of the UE according to the present invention.

図7Aを参照すると、UEは、ステップ700で、各スケジューリング周期(例えば、各TTI)ごとにSCCHを復号することによってスケジューリング情報を獲得する。ステップ701で、UEは、現在スケジューリング周期でUEに割り当てられたデータチャンネルリソースが存在するか否かを判定し、すなわちUEが現在スケジューリング周期でスケジューリングされたか否かを上記スケジューリング情報から判定する。UEがスケジューリングされていないと、UEは、ステップ700に戻る。UEがスケジューリングされた場合に、ステップ702で、UEは、スケジューリング情報によって、スケジューリングされたデータを伝送し(アップリンクデータ伝送がスケジューリングされた場合)、あるいは復号(ダウンリンクデータ受信がスケジューリングされた場合)する。   Referring to FIG. 7A, in step 700, the UE obtains scheduling information by decoding the SCCH for each scheduling period (eg, each TTI). In step 701, the UE determines whether there is a data channel resource allocated to the UE in the current scheduling period, that is, determines whether the UE is scheduled in the current scheduling period from the scheduling information. If the UE is not scheduled, the UE returns to step 700. If the UE is scheduled, in step 702, the UE transmits the scheduled data according to the scheduling information (when uplink data transmission is scheduled) or decodes (when downlink data reception is scheduled). )

ステップ703で、UEは、ステップ702に使用されたデータのスケジューリングタイプが持続的であるか、あるいは非持続的であるかを判定する。UEは、スケジューリング情報のスケジューリングタイプインジケータ、あるいはデータチャンネルのトラフィック特性からスケジューリングタイプを判定できる。持続的スケジューリングタイプの場合に、UEは、ステップ704で、持続的スケジューリングによってデータが初期にスケジューリングされた場合を明示的に指示するACK/NACKリソースを検出する。その後、UEは、ステップ706で、ダウンリンクデータ受信がスケジューリングされると、ACKCHリソースでNode BにACK/NACKを伝送し、あるいはアップリンクデータ伝送がスケジューリングされると、Node BからACKCHリソースでACK/NACKを受信する。   In step 703, the UE determines whether the scheduling type of the data used in step 702 is persistent or non-persistent. The UE can determine the scheduling type from the scheduling type indicator of the scheduling information or the traffic characteristics of the data channel. For the persistent scheduling type, the UE detects ACK / NACK resources that explicitly indicate when data was initially scheduled by persistent scheduling in step 704. Thereafter, in step 706, the UE transmits ACK / NACK to the Node B using the ACKCH resource when downlink data reception is scheduled, or ACK / NACK is transmitted from the Node B using the ACKCH resource when uplink data transmission is scheduled. / NACK is received.

非持続的スケジューリングタイプの場合には、UEは、ステップ705で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対応するSCCHに暗黙的にマッピングされるACK/NACKリソースを検出し、ステップ706で、ACK/NACKリソースによってNode BとACK/NACKを送受信する。   For the non-persistent scheduling type, the UE detects an ACK / NACK resource that is implicitly mapped to the SCCH corresponding to the non-persistent scheduling data channel in step 705, and in step 706, the ACK / NACK resource. ACK / NACK is transmitted / received with Node B.

図7Bは、本発明による持続的スケジューリングダウンリンクデータチャンネルに対して、アップリンクでACK/NACKを伝送する場合にUEの動作を示すフローチャートである。   FIG. 7B is a flowchart illustrating an operation of the UE when transmitting ACK / NACK in the uplink for the persistent scheduling downlink data channel according to the present invention.

図7Bを参照すると、UEは、ステップ711で、L1/L2シグナリング又は上位階層シグナリングによって、ダウンリンクデータチャンネル及びアップリンクACKCHに対するリソースが持続的にスケジューリングされる持続的スケジューリング情報を受信する。すなわち、持続的スケジューリング情報は、アップリンクACKCHに対するACK/NACKリソース指示情報を含む。ステップ712で、UEは、持続的スケジューリング情報によって持続的スケジューリングデータチャンネルを通じて周期的にデータパケットを受信する。   Referring to FIG. 7B, in step 711, the UE receives persistent scheduling information in which resources for the downlink data channel and the uplink ACKCH are continuously scheduled by L1 / L2 signaling or higher layer signaling. That is, the persistent scheduling information includes ACK / NACK resource indication information for the uplink ACKCH. In step 712, the UE periodically receives data packets over the persistent scheduling data channel with persistent scheduling information.

ステップ713で、UEは、データパケットが初期HARQ伝送パケットであるか、あるいはHARQ再伝送パケットであるかを判定する。UEは、初期HARQ伝送である場合にはステップ715に進行し、HARQ再伝送である場合にはステップ714に進行する。ステップ715で、UEは、ステップ701で明示的に指示されたACK/NACKリソースでデータパケットに対するACK/NACKを送信する。ステップ714で、UEは、持続的スケジューリング情報がデータパケットと共に受信されたか否かを判定する。これらが別々に受信された場合に、UEは、ステップ715で、ステップ701で明示的に指示されたACK/NACKリソースでデータパケットに対するACK/NACKを送信する。一方、持続的スケジューリング情報がデータパケットと共に受信されると、UEは、ステップ716で、SCCH又はこのSCCHのCCEにマッピングされるACKCHを通じてACK/NACKを送信する。   In step 713, the UE determines whether the data packet is an initial HARQ transmission packet or a HARQ retransmission packet. The UE proceeds to step 715 if it is an initial HARQ transmission, and proceeds to step 714 if it is a HARQ retransmission. In step 715, the UE transmits an ACK / NACK for the data packet with the ACK / NACK resource explicitly indicated in step 701. In step 714, the UE determines whether persistent scheduling information has been received with the data packet. If these are received separately, the UE transmits an ACK / NACK for the data packet in step 715 with the ACK / NACK resource explicitly indicated in step 701. On the other hand, if persistent scheduling information is received along with the data packet, the UE transmits an ACK / NACK in step 716 through the ACKCH mapped to the SCCH or the CCE of this SCCH.

図8は、本発明によるNode Bの装置を示すブロック構成図である。
図8を参照すると、データチャンネルスケジューラ800は、データチャンネルのスケジューリングによってデータに対する無線リソース及びMCSレベルを決定する。スケジューリング情報生成器803は、データチャンネルスケジューラ800の決定結果を示すスケジューリング情報を生成し、制御チャンネル生成器805は、スケジューリング情報をチャンネル符号化してSCCHを通じて伝送する。このスケジューリング情報は、L1/L2シグナリング又は上位階層シグナリングによって伝送されることができる。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a Node B apparatus according to the present invention.
Referring to FIG. 8, the data channel scheduler 800 determines radio resources and MCS levels for data according to data channel scheduling. The scheduling information generator 803 generates scheduling information indicating the determination result of the data channel scheduler 800, and the control channel generator 805 channel-codes the scheduling information and transmits it through the SCCH. This scheduling information can be transmitted by L1 / L2 signaling or higher layer signaling.

制御器801は、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対してSCCHに暗黙的にマッピングされるACK/NACKチャンネルリソースを使用するように決定する。持続的スケジューリングデータチャンネルに対して、制御器801は、可変サイズリソースグループ内にACK/NACKリソースが割り当てられる必要があると判定し、その結果をACKCHスケジューラ802に通知する。   Controller 801 decides to use ACK / NACK channel resources that are implicitly mapped to SCCH for non-persistent scheduling data channels. For the persistent scheduling data channel, the controller 801 determines that an ACK / NACK resource needs to be allocated in the variable size resource group, and notifies the ACKCH scheduler 802 of the result.

ACKCHスケジューラ802は、データチャンネルに対するACKCHのためのリソース割り当てを決定する。制御器801の制御下で、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCHをスケジューリングせず、持続的スケジューリングデータチャンネルに対する可変サイズリソースグループでACKCHに対するリソースのみを割り当てる。指示情報生成器804は、ACKCHスケジューラ802の決定を明示的に指示するACK/NACKリソース指示情報を生成する。制御チャンネル生成器805は、ACK/NACKリソース指示情報をチャンネル符号化した後に、L1/L2スケジューリング又は上位階層スケジューリングによって伝送する。   The ACKCH scheduler 802 determines resource allocation for the ACKCH for the data channel. Under the control of the controller 801, the ACKCH for the non-persistent scheduling data channel is not scheduled, and only the resource for the ACKCH is allocated in the variable size resource group for the persistent scheduling data channel. The instruction information generator 804 generates ACK / NACK resource instruction information that explicitly instructs the determination of the ACKCH scheduler 802. The control channel generator 805 channel-codes the ACK / NACK resource indication information, and then transmits the information by L1 / L2 scheduling or higher layer scheduling.

図9は、本発明によるUEの受信器を示すブロック構成図である。   FIG. 9 is a block diagram illustrating a UE receiver according to the present invention.

図9を参照すると、SCCHデコーダ900は、受信(RX)信号906からSCCHリソースにマッピングされるSCCH信号を検出し、このSCCH信号を復号することによってスケジューリング情報を獲得する。スケジューリング情報の復号に成功した場合に、制御器901は、スケジューリング情報が持続的スケジューリングタイプを指示するか、あるいは非持続的スケジューリングタイプを指示するかを判定する。持続的スケジューリングタイプである場合に、制御器901は、ACK/NACKリソースのシグナリング方式によってマルチプレクサ(MUX)902を制御し、受信信号のうちACK/NACKリソースを指示するシグナリング信号を指示情報デコーダ903に提供する。ACK/NACKリソースシグナリング信号がスケジューリング情報に含まれていると、MUX902は、スケジューリング情報を選択して指示情報デコーダ903に提供する。   Referring to FIG. 9, the SCCH decoder 900 detects an SCCH signal mapped to an SCCH resource from a received (RX) signal 906, and acquires scheduling information by decoding the SCCH signal. If the scheduling information is successfully decoded, the controller 901 determines whether the scheduling information indicates a persistent scheduling type or a non-persistent scheduling type. In the case of the persistent scheduling type, the controller 901 controls the multiplexer (MUX) 902 according to the signaling scheme of the ACK / NACK resource, and sends a signaling signal indicating the ACK / NACK resource among the received signals to the indication information decoder 903. provide. When the ACK / NACK resource signaling signal is included in the scheduling information, the MUX 902 selects the scheduling information and provides it to the instruction information decoder 903.

指示情報デコーダ903は、スケジューリング情報に含まれているシグナリング信号を復号してACK/NACKリソース指示情報を獲得する。ダウンリンクデータ受信中に、ACK/NACKリソース指示情報は、ACK/NACK生成器及びマッパ904に使用され、ダウンリンクデータに対してACK/NACKを生成してACK/NACKリソースにマッピングする。アップリンクデータの伝送に対して、ACK/NACKリソース指示情報は、ACK/NACK検出器905に使用され、RX信号906からACK/NACKリソースにマッピングされるACK/NACKを検出する。   The instruction information decoder 903 obtains ACK / NACK resource instruction information by decoding the signaling signal included in the scheduling information. During downlink data reception, the ACK / NACK resource indication information is used by the ACK / NACK generator and mapper 904 to generate ACK / NACK for the downlink data and map it to the ACK / NACK resource. For uplink data transmission, the ACK / NACK resource indication information is used by the ACK / NACK detector 905 to detect ACK / NACK mapped from the RX signal 906 to the ACK / NACK resource.

非持続的スケジューリングの場合に、制御器901は、非持続的データチャンネルに対するSCCH指示リソースに暗黙的にマッピングされたACK/NACKリソースを検出し、ACK/NACK送信又は受信に使用するようにACK/NACKリソースをACK/NACK生成器/マッパ904に通知する。   For non-persistent scheduling, the controller 901 detects ACK / NACK resources that are implicitly mapped to SCCH indication resources for non-persistent data channels and uses ACK / NACK for use in ACK / NACK transmission or reception. The NACK resource is notified to the ACK / NACK generator / mapper 904.

<第2の実施形態>
図10は、本発明の他の実施形態によるMIMOシステムに対してACK/NACKリソース割り当て方式を示す。
<Second Embodiment>
FIG. 10 shows an ACK / NACK resource allocation scheme for a MIMO system according to another embodiment of the present invention.

MIMO方式は、SCW(Single CodeWord)-MIMOとMCW(Multi-CodeWord)-MIMOに分けられる。送信器が複数の符号語を同時に伝送するMCW-MIMOにおいて、復号化は、各符号語に対して遂行される。そのため、伝送された符号語の個数だけのACKCHが必要である。したがって、図10に示すように、非持続的にスケジューリングされるMCW-MIMOデータチャンネル上の少なくとも一つの符号語(例えば、第1の符号語)に対するACKCHは、参照符号1000で表すように、第1の符号語に対するSCCHのインデックスにマッピングされるACK/NACKリソースを使用する一方で、残りの符号語に対するACK/NACKリソースは、参照符号1003で表すように、非持続的スケジューリングMCW-MIMOデータチャンネルに対するSCCH1002と共に明示的にシグナリングされる。このACK/NACKリソースは、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCHと可変サイズリソースグループ1005を共有する。   The MIMO scheme is divided into SCW (Single Code Word) -MIMO and MCW (Multi-Code Word) -MIMO. In MCW-MIMO in which a transmitter transmits a plurality of codewords simultaneously, decoding is performed for each codeword. Therefore, as many ACKCHs as the number of transmitted codewords are required. Accordingly, as shown in FIG. 10, the ACKCH for at least one codeword (eg, the first codeword) on the non-persistently scheduled MCW-MIMO data channel is While using ACK / NACK resources mapped to the SCCH index for one codeword, the ACK / NACK resources for the remaining codewords are non-persistent scheduling MCW-MIMO data channels, as represented by reference numeral 1003 Is explicitly signaled with SCCH 1002 for. This ACK / NACK resource shares the variable size resource group 1005 with the ACKCH for the persistent scheduling data channel.

すなわち、MCW-MIMOデータの非持続的スケジューリングに対して、Node Bは、TTI単位でACK/NACKリソース1005の割り当て状態を考慮して、参照符号1003で示されるように、ACK/NACKリソースが割り当てられない符号語に対して可変サイズACK/NACKリソース1005の一部を割り当てる。非持続的スケジューリングMCW-MIMOデータチャンネルに対するACKCHと持続的スケジューリングMCW-MIMOデータチャンネルに対するACKCHとの間のリソースグループ1005の共有は、無線リソースの効率的な使用を可能にする。   That is, for non-persistent scheduling of MCW-MIMO data, Node B allocates ACK / NACK resources as indicated by reference numeral 1003 in consideration of the allocation state of ACK / NACK resources 1005 in TTI units. A part of the variable-size ACK / NACK resource 1005 is allocated to a codeword that cannot be used. Sharing the resource group 1005 between the ACKCH for non-persistent scheduling MCW-MIMO data channel and the ACKCH for persistent scheduling MCW-MIMO data channel enables efficient use of radio resources.

非MIMO及びSCW-MIMOデータチャンネルに対して、SCCH1001のインデックスによって暗黙的にシグナリングされるACK/NACKリソースは、上述したように、参照符号1006で示されたように使用される。したがって、非MIMO及びSCW-MIMOデータチャンネルに対するACK/NACKは、固定サイズリソースグループ1004内のACKCHを通じて伝送される。   For non-MIMO and SCW-MIMO data channels, the ACK / NACK resource that is implicitly signaled by the index of SCCH 1001 is used as indicated by reference numeral 1006 as described above. Therefore, ACK / NACK for non-MIMO and SCW-MIMO data channels is transmitted through ACKCH in fixed size resource group 1004.

<第3の実施形態>
図11は、本発明の第3の実施形態によるACK/NACKリソース割り当て方式を示す。ACK/NACKリソースは、ACKCHのセルカバレッジ(cell coverage)を考慮して割り当てられる。ここで、3GPP EUTRA標準は、1msTTIが定義されていることを考慮する。
<Third Embodiment>
FIG. 11 shows an ACK / NACK resource allocation scheme according to the third embodiment of the present invention. The ACK / NACK resource is allocated in consideration of cell coverage of ACKCH. Here, the 3GPP EUTRA standard takes into account that 1 ms TTI is defined.

ACKCHのセルカバレッジは、ACKCHが安定的に検出されるセル半径として定義される。制限された最大送信電力に対してセルカバレッジを拡張させるために、ACKCHの伝送区間を伸ばすことによって受信器でACKCHの受信エネルギーを増加させることが必要である。しかしながら、このACKCHの伝送区間を伸ばすほど、ACKCHが占めるリソースの量は比例的に増加するようになる。   The cell coverage of ACKCH is defined as the cell radius where ACKCH is stably detected. In order to extend the cell coverage for the limited maximum transmission power, it is necessary to increase the reception energy of the ACKCH at the receiver by extending the transmission period of the ACKCH. However, as the ACKCH transmission period is extended, the amount of resources occupied by the ACKCH increases proportionally.

したがって、無線リソースの効率的な使用に対して、持続的スケジューリングデータチャンネルに対する可変サイズリソースグループ1101は、1msの伝送区間を有する第1のリソースグループ1107と、0.5ms伝送区間を有する第2のリソースグループ1108に分けられる。0.5ms伝送区間1105を有するACKCH#2.x又は1ms伝送区間1104を有するACKCH#1.xは、持続的スケジューリングに従ってUEに割り当てられる。割り当てられたACKCHの伝送時間は、ACK/NACKリソース指示情報によって指示され、あるいはACK/NACKリソースの位置又はACKCHのインデックスによってシステムとUEとの間でプリセットされる。   Therefore, for efficient use of radio resources, the variable-size resource group 1101 for the persistent scheduling data channel includes a first resource group 1107 having a 1 ms transmission interval and a second resource group having a 0.5 ms transmission interval. Divided into resource groups 1108. ACKCH # 2.x with 0.5 ms transmission interval 1105 or ACKCH # 1.x with 1 ms transmission interval 1104 is assigned to the UE according to persistent scheduling. The transmission time of the allocated ACKCH is indicated by the ACK / NACK resource indication information, or preset between the system and the UE by the position of the ACK / NACK resource or the index of the ACKCH.

十分な送信電力を有するNode Bに近接したUEに対して、Node Bは、第2のリソースグループ1108内のACKCH#2.xを割り当てることによって高電力で0.5msでACK/NACKを伝送するようにUEに指示し、それによってACK/NACKリソースオーバーヘッドが減少する。十分な送信電力を有していないセル境界にあるUEに対しては、Node Bは、第1のリソースグループ1107内のACKCH#1.xをUEに割り当てることによってACKCHの受信エネルギーを増加させ、それによってACK/NACK検出確率を増加させる。このNode Bは、UEによって報告されるチャンネル状態、UEから受信される信号の信号強さ、またはUEの地理的位置によって、UEが近くにあるか、あるいはセル境界にあるかを判定する。   For UEs close to Node B with sufficient transmit power, Node B transmits ACK / NACK in 0.5 ms with high power by assigning ACKCH # 2.x in second resource group 1108 To the UE, thereby reducing ACK / NACK resource overhead. For UEs at cell boundaries that do not have sufficient transmit power, Node B increases the ACKCH received energy by assigning ACKCH # 1.x in the first resource group 1107 to the UE, This increases the ACK / NACK detection probability. This Node B determines whether the UE is near or at the cell boundary according to the channel condition reported by the UE, the signal strength of the signal received from the UE, or the geographical location of the UE.

第1及び第2のリソースグループ1107,1108間の境界1106は、セル及びTTIごとに可変できる。第2のリソースグループ1108のACKCHは、0.5msで必ずしも連続的に伝送されることではない。例えば、ACKCH#2.1及びACKCH#2.2は、不連続的な2個の0.25ms区間で交互に伝送され、次の0.5ms区間で周波数ホッピングが起こることがある。例えば、ACKCH#1は、0と0.25msとの間及び0.5msと0.75msとの間の不連続的な周期(time period)で伝送され、ACKCH#2は、0.25msと0.5msとの間及び0.75msと1msとの間の不連続的な周期で伝送される。ACKCH#1とACKCH#2は、最初の0.5ms周期に対しては第1の周波数リソース(例えば、RU#1)で伝送され、次の0.5ms周期に対しては第2の周波数リソース(例えば、RU#50)に周波数ホッピングされる。このとき、ACKCH#2.xの全体伝送区間は、0.5msであるが、伝送が不連続的及び周波数ホッピングされるため、周波数と時間ダイバーシティが得られる。この可変サイズACK/NACKリソース1101は、持続的スケジューリングデータに対するACKCHだけでなく、CQICHとMCW-MIMOデータチャンネルに対するACKCHとの間で共有される。   The boundary 1106 between the first and second resource groups 1107 and 1108 can vary for each cell and TTI. The ACKCH of the second resource group 1108 is not necessarily transmitted continuously in 0.5 ms. For example, ACKCH # 2.1 and ACKCH # 2.2 are alternately transmitted in two discontinuous 0.25 ms intervals, and frequency hopping may occur in the next 0.5 ms interval. For example, ACKCH # 1 is transmitted with a discontinuous time period between 0 and 0.25 ms and between 0.5 ms and 0.75 ms, and ACKCH # 2 is transmitted with 0.25 ms and 0 It is transmitted with a discontinuous period between .5 ms and between 0.75 ms and 1 ms. ACKCH # 1 and ACKCH # 2 are transmitted on the first frequency resource (for example, RU # 1) for the first 0.5ms period, and the second frequency resource for the next 0.5ms period. Frequency hopped to (for example, RU # 50). At this time, the entire transmission interval of ACKCH # 2.x is 0.5 ms, but since transmission is discontinuous and frequency hopping, frequency and time diversity can be obtained. This variable size ACK / NACK resource 1101 is shared not only with ACKCH for persistent scheduling data, but also between CQICH and ACKCH for MCW-MIMO data channel.

一方、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCHは、TTIごとにSCCHのインデックスによって動的に割り当てられるため、固定サイズリソースグループ1100のACKCHは、セルカバレッジの問題を防ぐために、共通的に1ms伝送時間1103を有する。固定サイズリソースグループ1100のACKCHは、コード又は周波数ドメイン1102に多重化されることができる。   On the other hand, since the ACKCH for the non-persistent scheduling data channel is dynamically allocated by the index of the SCCH for each TTI, the ACKCH of the fixed size resource group 1100 is commonly used for 1 ms transmission time 1103 in order to prevent cell coverage problems. Have The ACKCH of the fixed size resource group 1100 can be multiplexed in the code or frequency domain 1102.

<第4の実施形態>
図12は、本発明の第4の実施形態によるACK/NACKリソース割り当て方式を示す。
<Fourth Embodiment>
FIG. 12 shows an ACK / NACK resource allocation scheme according to the fourth embodiment of the present invention.

図12を参照すると、非持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACK/NACKは、本発明の第1の実施形態のように、データチャンネルに対するSCCHにマッピングされる固定サイズリソースグループ1202のACK/NACKリソースを使用する。ACK/NACKリソースは、SCCHの代わりに、SCCHを形成する少なくとも一つのCCEにマッピングされることができる。このとき、SCCHによって指示されるデータチャンネルに対するACKCHは、SCCHを形成する少なくとも一つのCCEに対応するリソースを使用し、UEはCCEインデックスによってACK/NACKリソースを暗黙的に認知する。   Referring to FIG. 12, the ACK / NACK for the non-persistent scheduling data channel uses the ACK / NACK resource of the fixed size resource group 1202 mapped to the SCCH for the data channel as in the first embodiment of the present invention. To do. The ACK / NACK resource can be mapped to at least one CCE forming the SCCH instead of the SCCH. At this time, the ACKCH for the data channel indicated by the SCCH uses a resource corresponding to at least one CCE forming the SCCH, and the UE implicitly recognizes the ACK / NACK resource by the CCE index.

本発明の第1の実施形態に比べて、第4の実施形態は、可変サイズリソースグループ1205だけでなく固定サイズリソースグループ1202のリソースが持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCH、CQICH、及び他のチャンネルのうち少なくとも一つに使用可能であることを特徴とする。   Compared to the first embodiment of the present invention, in the fourth embodiment, not only the variable size resource group 1205 but also the resources of the fixed size resource group 1202 have ACKCH, CQICH, and other channels for the persistent scheduling data channel. It can be used for at least one of them.

例えば、セル内の少数のアクティブ(active)UE又は一つのTTIに対してスケジューリングされた少数のUEのため、少数のSCCHが使用される場合に、多くのリソースが、固定サイズリソースグループ1202で使用されたSCCHにマッピングされたACK/NACKリソースを除いて残る。この場合、Node Bは、残りのリソース及び可変サイズリソースグループ1205を明示的指示1204によってUEに割り当て、それによって残っているリソースは、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCH、CQICH、及び他のチャンネルのうち少なくとも一つの伝送に使用される。UEは、持続的スケジューリングデータチャンネルに対するACKCH、CQICH、及び他のチャンネルに対して残っているリソースを使用する。   For example, when a small number of SCCHs are used for a small number of active UEs in a cell or a small number of UEs scheduled for one TTI, many resources are used in the fixed size resource group 1202 Remain except for ACK / NACK resources mapped to the assigned SCCH. In this case, the Node B allocates the remaining resources and the variable size resource group 1205 to the UE according to the explicit indication 1204, so that the remaining resources are ACKCH, CQICH, and other channels for the persistent scheduling data channel. Used for at least one transmission. The UE uses the ACKCH, CQICH for persistent scheduling data channel, and the remaining resources for other channels.

以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、特許請求の範囲を外れない限り、様々な変更が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。   As mentioned above, in the detailed description of the present invention, specific embodiments have been described. However, it is understood by those skilled in the art that various modifications can be made without departing from the scope of the claims. Is clear. Therefore, the scope of the present invention should not be limited to the above-described embodiments, but should be determined based on the description of the scope of claims and equivalents thereof.

800・・・データチャンネルスケジューラ
801・・・制御器
802・・・ACKCHスケジューラ
803・・・スケジューリング情報生成器
804・・・指示情報生成器
805・・・制御チャンネル生成器
900・・・SCCHデコーダ
901・・・制御器
902・・・MUX
903・・・指示情報デコーダ
904・・・ACK/NACK生成器及びマッパ
905・・・ACK/NACK検出器
800 ... Data channel scheduler 801 ... Controller 802 ... ACKCH scheduler 803 ... Scheduling information generator 804 ... Instruction information generator 805 ... Control channel generator 900 ... SCCH decoder 901 ... Controller 902 ... MUX
903 ... Instruction information decoder 904 ... ACK / NACK generator and mapper 905 ... ACK / NACK detector

Claims (16)

無線通信システムにおける物理ダウンリンク制御チャンネルを受信する方法であって、
物理ダウンリンク制御チャンネルを受信するステップと、
前記受信した物理ダウンリンク制御チャンネルを復号化するステップと、
前記受信した物理ダウンリンク制御チャンネルに含まれたスケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報を用いてスケジューリングタイプを判定するステップと、
前記判定されたスケジューリングタイプによってデータチャンネルのためのスケジューリング情報を獲得するステップと、
を有し、
前記スケジューリングタイプは非持続的スケジューリング又は持続的スケジューリングであることを特徴とする方法。
A method for receiving a physical downlink control channel in a wireless communication system, comprising:
Receiving a physical downlink control channel;
Decoding the received physical downlink control channel;
A step of determining a scheduling type by using the scheduling information indicating scheduling type that is included in the physical downlink control channel the received,
A step of acquiring the scheduling information for the data channel by the determined scheduling type,
I have a,
The method according to claim 1, wherein the scheduling type is non-persistent scheduling or persistent scheduling .
前記スケジューリング情報は、前記データチャンネルに対するリソースを指示するリソース情報と、前記データチャンネルの変調及び符号化方式(MCS)とHARQ情報とを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。 The method of claim 1 , wherein the scheduling information includes resource information indicating resources for the data channel, a modulation and coding scheme (MCS) of the data channel, and HARQ information. 前記獲得されたスケジューリング情報を用いて前記データチャンネルを受信するステップと、
前記判定されたスケジューリングタイプによって前記データチャンネルに対してACK/NACKを送信するステップと、
をさらに有することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
Receiving the data channel using the acquired scheduling information;
And transmitting the ACK / NACK with respect to the data channels by the determined scheduling type,
The method according to claim 1 or 2, characterized in that it further comprises a.
前記ACK/NACKを送信するステップは、
前記スケジューリングタイプが非持続的スケジューリングである場合、制御チャンネル要素(CCE)インデックスに基づいて前記ACK/NACKを送信し、
前記スケジューリングタイプが持続的スケジューリングである場合、上位階層により構成される情報に基づいて前記ACK/NACKを送信することを特徴とする請求項に記載の方法。
The step of transmitting the ACK / NACK includes:
If the scheduling type is non-persistent scheduling, send the ACK / NACK based on a control channel element (CCE) index;
The method of claim 3 , wherein when the scheduling type is persistent scheduling, the ACK / NACK is transmitted based on information configured by an upper layer.
無線通信システムにおける物理ダウンリンク制御チャンネルを受信する装置であって、
物理ダウンリンク制御チャンネルを受信する受信器と、
前記受信した物理ダウンリンク制御チャンネルを復号化し、前記受信した物理ダウンリンク制御チャンネルに含まれたスケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報を用いてスケジューリングタイプを判定し、前記判定されたスケジューリングタイプによってデータチャンネルのためのスケジューリング情報を獲得するデコーダと、
を含み、
前記スケジューリングタイプは非持続的スケジューリング又は持続的スケジューリングであることを特徴とする装置。
An apparatus for receiving a physical downlink control channel in a wireless communication system, comprising:
A receiver for receiving a physical downlink control channel;
The received physical downlink control channel is decoded, a scheduling type is determined using scheduling information indicating a scheduling type included in the received physical downlink control channel, and a data channel is determined according to the determined scheduling type. A decoder for obtaining scheduling information for:
Only including,
The apparatus characterized in that the scheduling type is non-persistent scheduling or persistent scheduling .
前記スケジューリング情報は、前記データチャンネルに対するリソースを指示するリソース情報と、前記データチャンネルの変調及び符号化方式(MCS)とHARQ情報を含むことを特徴とする請求項に記載の装置。 The apparatus of claim 5 , wherein the scheduling information includes resource information indicating resources for the data channel, modulation and coding scheme (MCS) of the data channel, and HARQ information. 前記受信器は前記獲得されたスケジューリング情報を用いて前記データチャンネルを受信し、
前記判定されたスケジューリングタイプによって前記データチャンネルに対してACK/NACKを送信する送信器をさらに含むことを特徴とする請求項5又は6に記載の装置。
The receiver receives the data channel using the acquired scheduling information;
Apparatus according to claim 5 or 6, characterized in that it comprises a transmitter further transmits an ACK / NACK to the data channels by the determined scheduling type.
前記送信器は、
前記スケジューリングタイプが非持続的スケジューリングである場合、制御チャンネル要素(CCE)インデックスに基づいて前記ACK/NACKを送信し、
前記スケジューリングタイプが持続的スケジューリングである場合、上位階層により構成される情報に基づいて前記ACK/NACKを送信することを特徴とする請求項に記載の装置。
The transmitter is
If the scheduling type is non-persistent scheduling, send the ACK / NACK based on a control channel element (CCE) index;
The apparatus of claim 7 , wherein when the scheduling type is persistent scheduling, the ACK / NACK is transmitted based on information configured by an upper layer.
無線通信システムにおける物理ダウンリンク制御チャンネルを送信する方法であって、
物理ダウンリンク制御チャンネルを送信するステップを有し、
前記物理ダウンリンク制御チャンネルは、スケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報とデータチャンネルに対するスケジューリング情報を含み、
前記スケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報は前記物理ダウンリンク制御チャンネルを復号化するために使用され
前記スケジューリングタイプは非持続的スケジューリング又は持続的スケジューリングであることを特徴とする方法。
A method for transmitting a physical downlink control channel in a wireless communication system, comprising:
Transmitting a physical downlink control channel;
The physical downlink control channel includes scheduling information indicating a scheduling type and scheduling information for a data channel,
Scheduling information indicating the scheduling type is used to decode the physical downlink control channel ;
The method according to claim 1, wherein the scheduling type is non-persistent scheduling or persistent scheduling .
前記スケジューリング情報は、前記データチャンネルに対するリソースを指示するリソース情報と、前記データチャンネルの変調及び符号化方式(MCS)とHARQ情報とを含むことを特徴とする請求項に記載の方法。 The method of claim 9 , wherein the scheduling information includes resource information indicating resources for the data channel, modulation and coding scheme (MCS) of the data channel, and HARQ information. 前記スケジューリング情報を用いて前記データチャンネルを送信するステップと、
前記スケジューリングタイプによって前記データチャンネルからACK/NACKを受信するステップをさらに有することを特徴とする請求項9又は10に記載の方法。
Transmitting the data channel using the scheduling information;
The method according to claim 9 or 10 , further comprising receiving an ACK / NACK from the data channel according to the scheduling type.
前記ACK/NACKを受信するステップは、
前記スケジューリングタイプが非持続的スケジューリングである場合、制御チャンネル要素(CCE)インデックスに基づいて前記ACK/NACKを受信し、
前記スケジューリングタイプが持続的スケジューリングである場合、上位階層により構成される情報に基づいて前記ACK/NACKを受信することを特徴とする請求項11に記載の方法。
Receiving the ACK / NACK comprises:
Receiving the ACK / NACK based on a control channel element (CCE) index if the scheduling type is non-persistent scheduling;
The method of claim 11 , wherein if the scheduling type is persistent scheduling, the ACK / NACK is received based on information configured by an upper layer.
無線通信システムにおける物理ダウンリンク制御チャンネルを送信する装置であって、
物理ダウンリンク制御チャンネルを送信する送信器を含み、
前記物理ダウンリンク制御チャンネルは、スケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報とデータチャンネルに関するスケジューリング情報を含み、
前記スケジューリングタイプを指示するスケジューリング情報は前記物理ダウンリンク制御チャンネルを復号化するために使用され
前記スケジューリングタイプは非持続的スケジューリング又は持続的スケジューリングであることを特徴とする装置。
An apparatus for transmitting a physical downlink control channel in a wireless communication system,
Including a transmitter for transmitting a physical downlink control channel;
The physical downlink control channel includes scheduling information indicating a scheduling type and scheduling information regarding a data channel,
Scheduling information indicating the scheduling type is used to decode the physical downlink control channel ;
The apparatus characterized in that the scheduling type is non-persistent scheduling or persistent scheduling .
前記スケジューリング情報は、前記データチャンネルに対するリソースを指示するリソース情報と、前記データチャンネルの変調及び符号化方式(MCS)とHARQ情報とを含むことを特徴とする請求項13に記載の装置。 The apparatus of claim 13 , wherein the scheduling information includes resource information indicating resources for the data channel, modulation and coding scheme (MCS) of the data channel, and HARQ information. 前記送信器は前記スケジューリング情報を用いて前記データチャンネルを送信し、
前記スケジューリングタイプによって前記データチャンネルからACK/NACKを受信する受信器をさらに含むことを特徴とする請求項13又は14に記載の装置。
The transmitter transmits the data channel using the scheduling information;
The apparatus of claim 13 or 14 , further comprising a receiver that receives ACK / NACK from the data channel according to the scheduling type.
前記受信器は、
前記スケジューリングタイプが非持続的スケジューリングである場合、制御チャンネル要素(CCE)インデックスに基づいて前記ACK/NACKを受信し、
前記スケジューリングタイプが持続的スケジューリングである場合、上位階層により構成される情報に基づいて前記ACK/NACKを受信することを特徴とする請求項15に記載の装置。
The receiver is
Receiving the ACK / NACK based on a control channel element (CCE) index if the scheduling type is non-persistent scheduling;
The apparatus of claim 15 , wherein when the scheduling type is persistent scheduling, the ACK / NACK is received based on information configured by an upper layer.
JP2012050153A 2007-01-10 2012-03-07 ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system Active JP5457486B2 (en)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070003038 2007-01-10
KR10-2007-0003038 2007-01-10
KR10-2007-0027626 2007-03-21
KR20070027626 2007-03-21
KR20070043785 2007-05-04
KR10-2007-0043785 2007-05-04
KR1020070051059A KR101384078B1 (en) 2007-01-10 2007-05-25 Method and apparatus for allocating and signalling ack/nack channel resources in wireless communication systems
KR10-2007-0051059 2007-05-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543963A Division JP4950304B2 (en) 2007-01-10 2008-01-10 ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014002550A Division JP5710800B2 (en) 2007-01-10 2014-01-09 ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012147460A JP2012147460A (en) 2012-08-02
JP2012147460A5 JP2012147460A5 (en) 2013-05-30
JP5457486B2 true JP5457486B2 (en) 2014-04-02

Family

ID=39816548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012050153A Active JP5457486B2 (en) 2007-01-10 2012-03-07 ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5457486B2 (en)
CN (1) CN110233710B (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7149849B2 (en) * 2015-12-31 2022-10-07 華為技術有限公司 Method, base station and terminal device for transmitting downlink feedback information

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7739393B2 (en) * 2002-01-28 2010-06-15 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for restoring traffic during failover in a cable head end
US6928062B2 (en) * 2002-10-29 2005-08-09 Qualcomm, Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US7466666B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward ACK/NACK channel for CDMA system
US8611283B2 (en) * 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
CN1661952A (en) * 2004-01-30 2005-08-31 北京三星通信技术研究有限公司 Equipment and method for controlling retransmission data ROT
EP1832025A4 (en) * 2004-12-27 2011-01-05 Lg Electronics Inc Supporting hybrid automatic retransmission request in orthogonal frequency division multiplexing access radio access system
KR101084127B1 (en) * 2004-12-27 2011-11-17 엘지전자 주식회사 Method of supporting HARQ in OFDMA radio access system

Also Published As

Publication number Publication date
CN110233710A (en) 2019-09-13
CN110233710B (en) 2022-06-03
JP2012147460A (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710800B2 (en) ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system
KR101530999B1 (en) Control channel signalling for triggering the independent transmission of a channel quality indicator
JP5038332B2 (en) Resource block candidate selection technique using packet scheduling in wireless communication systems
KR101725743B1 (en) Mobile terminal and a method for use in a mobile communication systemcontrol channel signaling using code points for indicating the scheduling mode
US8942080B2 (en) Transmission of bundled ACK/NAK bits
US8042018B2 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving ACK/NACK in a frequency division multiple access system
EP2249506A2 (en) Method for transmitting ack/nack signal in wireless communication system
EP2409539A2 (en) Resource allocation in wireless communication systems
KR101740731B1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving control information in multiple antenna system
RU2419982C2 (en) Method and device to dedicate and alarm ack/nack-resources in wireless communication system
JP5457486B2 (en) ACK / NACK channel resource allocation and signaling method and apparatus in wireless communication system
KR101573088B1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving a signal in wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5457486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250