JP5450703B2 - Method and apparatus for determining a spatial area in which a target is located - Google Patents

Method and apparatus for determining a spatial area in which a target is located Download PDF

Info

Publication number
JP5450703B2
JP5450703B2 JP2012068825A JP2012068825A JP5450703B2 JP 5450703 B2 JP5450703 B2 JP 5450703B2 JP 2012068825 A JP2012068825 A JP 2012068825A JP 2012068825 A JP2012068825 A JP 2012068825A JP 5450703 B2 JP5450703 B2 JP 5450703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
points
position points
spatial area
key point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012068825A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012160196A (en
Inventor
ジュンヒュ ザオ
ヨンザイ ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC China Co Ltd
Original Assignee
NEC China Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC China Co Ltd filed Critical NEC China Co Ltd
Publication of JP2012160196A publication Critical patent/JP2012160196A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5450703B2 publication Critical patent/JP5450703B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、位置情報処理の分野に関し、特に空間エリアを特徴付けて目標が位置する空間エリアを決定する方法および置に関する。 The present invention, position relates to the field of location information relates to a method and equipment for determining the spatial area located target is characterized in particular spatial area.

ロケーション情報は、ユーザと環境間の地理的関係を特定する際に利用できる基本的なコンテキスト情報であり、これによりユーザの行動をより深く理解することが可能になる。
近年、位置情報を提供する方法とシステムは、ますます多くの注目を集めてきている。特に、位置情報を提供する方およびシステムは、室内の環境および市街地の環境にとってより一層必要とされている。
Location information is basic context information that can be used to identify the geographical relationship between the user and the environment, thereby enabling a deeper understanding of the user's behavior.
In recent years, methods and systems for providing location information have received more and more attention. In particular, those and systems that provide location information are even more needed for indoor and urban environments.

現在、多種多様な適用情況、例えば、オフィス、医療機関、鉱山、地下鉄、スマートビルディング、あるいはホテル等のような環境において、リアルタイムで正確な位置追跡に対する要求はますます高まってきている。
多くの位置情報に基づいた用途においては、多くの場合、空間を空間エリアあるいは空間グリッドと呼ばれる複数のエリアに区分けし、目標が空間内のどの空間エリアに位置するかを判定することが必要となる。
例えば、商品棚の情報推薦用途においては、棚上の商品がそれぞれ商品に対応する空間エリアに位置すると仮定することができる。そして、目標がその空間エリアに入る時(例えば、目標が一定の商品に接近する時)、空間エリアのモデルに基づいて、目標がどの空間エリアに入るかを決定することが必要である。その結果として、空間エリアに対応する商品に関する情報を顧客に推薦することが可能となる。
Currently, there is an increasing demand for real-time, accurate location tracking in a wide variety of applications, such as offices, medical institutions, mines, subways, smart buildings, or hotels.
In many applications based on location information, it is often necessary to divide the space into multiple areas called spatial areas or spatial grids to determine which spatial area in the space the target is located in. Become.
For example, in the information recommendation use of the product shelf, it can be assumed that the products on the shelf are respectively located in the space areas corresponding to the products. Then, when the target enters the spatial area (for example, when the target approaches a certain product), it is necessary to determine which spatial area the target enters based on the model of the spatial area. As a result, it is possible to recommend information about products corresponding to the spatial area to the customer.

パターン分類(セカンドエディション)、10章、517−599ページR.O.デューダ、P.E.ハート、D.G.ストーク、ISBN:0−471−05669−3(Pattern Classification (Second Edition), Chapter 10, pp. 517-599, R.O. Duda, P. E. Hart, and D. G. Stork, ISBN:0-471-05669-3)」Pattern classification (second edition), Chapter 10, pages 517-599 O. Duder, P.A. E. Heart, D.H. G. Stoke, ISBN: 0-471-05669-3 (Pattern Classification (Second Edition), Chapter 10, pp. 517-599, R.O. Duda, P. E. Hart, and D. G. Stork, ISBN: 0-471-05669-3)

これまで、空間エリアを特徴付け、目標がある一空間エリア内に位置するかどうかを決定するためのいくつかの方法が提案されている。
しかしながら、関連技術によるこれらの方法には少なからず限界がある。例えば、空間エリアのモデリングあるいは空間エリアを特徴付ける処理は余りに複雑過ぎするし、計算コストもかかり過ぎる。さらに、近隣の空間エリアを効率的にかつ迅速に区別することが難しいため、正確性が非常に低くなる。
So far, several methods have been proposed for characterizing a spatial area and determining whether a target is located within a spatial area.
However, these methods according to the related art have some limitations. For example, the modeling of a spatial area or the process of characterizing a spatial area is too complicated and too expensive. Furthermore, accuracy is very low because it is difficult to efficiently and quickly distinguish neighboring spatial areas.

このため、便利で、迅速かつ正確に、空間エリアを特徴付けて目標が位置する空間エリアを決定することができる技術的解決方法がこの技術分野において特に必要となっている。   Thus, there is a particular need in the art for technical solutions that can conveniently, quickly and accurately characterize a spatial area and determine the spatial area where a target is located.

本発明の目的は、空間内の空間エリアを特徴付けるための技術的解決方法を提供することにある。   It is an object of the present invention to provide a technical solution for characterizing a spatial area in space.

本発明の他の目的は、目標が空間のどの空間エリアに位置するかを決定するための技術的解決方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a technical solution for determining in which spatial area of the space the target is located.

本発明による第の方法は、目標が位置する空間エリアを決定する装置による方法であって、取得手段が、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得ステップと、抽出手段が、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出ステップとを有し、前記抽出ステップが、一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算ステップと、同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化ステップと、平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較ステップとを含み、平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、所定のキーポイント位置点の位置を決定し、前記抽出ステップが、隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するグループ化ステップを含む、ことを特徴とする
本発明による第2の方法は、目標が位置する空間エリアを決定する装置による方法であって、取得手段が、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得ステップと、抽出手段が、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出ステップとを有し、前記抽出ステップが、(a)取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定するステップと、(b)一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算するステップと、(c)最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするステップと、(d)現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較するステップとを含み、現在の位置点の数と設定したキーポイント位置点の数に基づいて、前記キーポイント位置点を決定することを特徴とする。
A first method according to the present invention is a method by an apparatus for determining a spatial area where a target is located, in which an acquisition unit acquires a series of position points in the spatial area, and an extraction unit includes a series of An extraction step for extracting a key point position point characterizing the spatial area from the position point , wherein the extraction step calculates a distance between the position point in the series of position points and a predetermined key point position point. And an averaging step for calculating an average of the position parameters of the position points belonging to the same predetermined key point position point, and comparing the average value with the position parameter of each predetermined key point position point and calculating a difference between them. A comparison step to be acquired, the position of the predetermined key point position point is determined based on the average value and the position parameter of the predetermined key point position point, and the extraction step But based on the proximity principle, the location points, including a grouping step of grouping each predetermined keypoint location points, characterized in that.
A second method according to the present invention is a method by an apparatus for determining a spatial area where a target is located, wherein an acquisition means acquires a series of position points in the spatial area, and an extraction means includes a series of An extraction step for extracting a key point position point characterizing the spatial area from the position point, wherein the extraction step (a) sets the number of key point position points that need to be acquired; and (b) a series of steps A step of calculating a distance between two position points within the position point of (2), (c) merging two position points having the minimum distance to form a new position point, and (d) a current position point Comparing the number of position points with the number of set key point position points, and determining the key point position point based on the number of current position points and the set number of key point position points. This The features.

本発明による第の装置は、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得手段と、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出手段とを備え、前記抽出手段が、一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算手段と、隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するグループ化手段と、同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化手段と、平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較手段とを備え、平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値以下ならば、所定のキーポイントの位置点をキーポイント位置点として決定し、平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値に対応する位置点と置き換えた後、前記計算手段、前記グループ化手段、前記平均化手段及び前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする
本発明による第2の装置は、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得手段と、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出手段とを備え、前記抽出手段が、取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定する設定手段と、一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算する計算手段と、最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするマージ手段と、現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較する比較手段とを備え、現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、前記計算手段、前記マージ手段、前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする。
A first apparatus according to the present invention comprises acquisition means for acquiring a series of position points in a spatial area, and extraction means for extracting key point position points characterizing the spatial area from the series of position points , the extraction means comprising: A calculation means for calculating a distance between a position point within a series of position points and a predetermined key point position point, and a group for grouping the position points into each predetermined key point position point based on the adjacency principle And an averaging means for obtaining an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point, and comparing the average value and the position parameter of each predetermined key point position point Comparing means for obtaining a difference, and if the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is equal to or smaller than the predetermined value, the position point of the predetermined key point is defined as the key point position point. If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is greater than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with the position point corresponding to the average value, and then the calculation is performed. The operations of the means, the grouping means, the averaging means, and the comparing means are repeatedly executed .
A second apparatus according to the present invention comprises acquisition means for acquiring a series of position points in a spatial area, and extraction means for extracting key point position points characterizing the spatial area from the series of position points, the extraction means comprising: Setting means for setting the number of key point position points that need to be acquired; calculation means for calculating a distance between two position points in a series of position points; and two position points having a minimum distance Are merged into new position points, and comparing means for comparing the number of current position points with the number of set key point position points. The number of current position points is set. If it is equal to the number of key point position points, the current position point is determined as a key point position point. If the number of current position points is not equal to the number of set key point position points, the calculation means, the merge Means, before Repeated operation of the comparison means and executes.

本発明によれば、簡単な処理で空間内の空間エリアを特徴付けることができる方法を実現する。
また、本発明によれば、効率的にかつ迅速に目標が空間のどの空間エリアに位置するかを決定することが可能になる。
According to the present invention, a method capable of characterizing a spatial area in a space with simple processing is realized.
Furthermore, according to the present invention, it is possible to determine in which spatial area of the space the target is located efficiently and quickly.

本発明の他の特徴と利点は、添付図面を参照する好適な実施の形態によって明らかとなるであろう。   Other features and advantages of the present invention will become apparent from the preferred embodiments with reference to the accompanying drawings.

他の目的および本発明の効果は、添付図面を参照した詳細な説明の記述によって、本発明の好適な実施の形態についてのより総合的な理解をもってより明らとなり、かつ容易に理解できるであろう。
複数の空間エリアを含む空間の概略図である。 関連技術に従った空間エリアの特徴付けを示す概略図である。 本発明の実施の形態による空間エリアの特徴付けを示す概略図である。 本発明の実施の形態による空間内の空間エリアを特徴付けるシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態による空間内の空間エリアを特徴付ける方法を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態によるキーポイント位置点を抽出する方法を説明するフローチャートである。 本発明の他の実施の形態によるキーポイント位置点を抽出する方法を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態による空間エリアを決定するシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態による空間エリアを決定する方法を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する方法を説明するフローチャートである。 本発明の他の実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する方法を説明するフローチャートである。 本発明の他の実施の形態による空間内の空間エリアを特徴付けかつ決定するシステムの構成を示すブロック図である。
Other objects and effects of the present invention will become clearer and more easily understood with a more comprehensive understanding of preferred embodiments of the present invention by the description of the detailed description with reference to the accompanying drawings. Let's go.
It is the schematic of the space containing several space areas. FIG. 6 is a schematic diagram illustrating the characterization of a spatial area according to related technology. FIG. 6 is a schematic diagram illustrating the characterization of a spatial area according to an embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the system which characterizes the space area in the space by embodiment of this invention. 5 is a flowchart illustrating a method for characterizing a spatial area in a space according to an embodiment of the present invention. 5 is a flowchart illustrating a method for extracting key point position points according to an embodiment of the present invention. 6 is a flowchart illustrating a method for extracting key point position points according to another embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the system which determines the space area by embodiment of this invention. 5 is a flowchart illustrating a method for determining a spatial area according to an embodiment of the present invention. 6 is a flowchart illustrating a method for determining a spatial area in which a target is located according to an embodiment of the present invention. 6 is a flowchart illustrating a method for determining a spatial area in which a target is located according to another embodiment of the present invention. FIG. 6 is a block diagram illustrating a system configuration for characterizing and determining a spatial area in a space according to another embodiment of the present invention.

まず、本発明の好ましい実施の形態において使用される専門用語について簡単に説明する。   First, technical terms used in the preferred embodiment of the present invention will be briefly described.

1. 空間および空間エリア
本発明による空間は、目標が移動することができる空間であり、例えば、部屋、オフィス、会議室などである。図1は、複数の空間エリアを含む空間100を示す概略図である。
1. Space and Space Area A space according to the present invention is a space in which a target can move, such as a room, an office, a conference room, and the like. FIG. 1 is a schematic diagram showing a space 100 including a plurality of spatial areas.

本発明による空間エリアは、空間に含まれるエリアの一部を指す。図2a及び図2bは、空間エリア210と空間エリア220を示す概略図である。本発明による空間エリアが、図2aと図2bに示されるような立方体に限定されず、例えば、直方体、球、不規則な形状などのあらゆる形状を取りうることを理解すべきである。
さらに、空間が1つ以上の空間エリアを含む場合があること、また、空間エリアが図1に示すように互いにオーバーラップの無い独立した空間部分か、あるいは互いにオーバーラップ部分を有する空間部分でもよいことを理解すべきである。
The spatial area according to the present invention refers to a part of the area included in the space. FIGS. 2 a and 2 b are schematic diagrams showing the space area 210 and the space area 220. It should be understood that the spatial area according to the present invention is not limited to a cube as shown in FIGS. 2a and 2b, and can take any shape, for example a rectangular parallelepiped, a sphere, an irregular shape, and the like.
Further, the space may include one or more space areas, and the space areas may be independent space portions that do not overlap each other as shown in FIG. 1 or space portions that have overlap portions with each other. You should understand that.

通常、目標がどの空間エリアに存在しているかを認識するためには、空間エリアのモデルを認識しなければならない。すなわち、空間エリアをどのように特徴付けるかを認識していることが必要である。本発明の実施の形態によって、空間エリアを特徴付けるのための技術的方法を提供する。以下にその詳細を説明する。   Usually, in order to recognize in which spatial area the target exists, the model of the spatial area must be recognized. That is, it is necessary to recognize how to characterize the spatial area. Embodiments of the present invention provide a technical method for characterizing a spatial area. Details will be described below.

2.位置点およびキーポイントとなる位置点
本発明による位置点は、空間エリア220(例えば、図2bに示す空間エリア220)内の点であり、空間エリア220は複数の位置点221を含んでいる。位置点は、空間内の位置点の三次元の座標である対応する位置パラメータを有していてもよい。
2. Position Point and Position Point to be Key Point The position point according to the present invention is a point in the space area 220 (for example, the space area 220 shown in FIG. 2 b), and the space area 220 includes a plurality of position points 221. A location point may have a corresponding location parameter that is a three-dimensional coordinate of the location point in space.

キーポイントとなる位置点222は、空間エリアを特徴付けるのための位置点である。キーポイントとなる位置点は、空間エリア内のいかなる位置点あるいは空間エリア上のいかなる位置点でもよい。
例えば、図2bに示す空間エリア220において、空間エリア220は複数の位置点221を有するだけでなく、空間エリアを特徴付けるためにそれらの位置点から選択されたキーポイントとなる位置点222を有する。
原則的に、それが空間を特徴付けることができる限り、空間内のいかなる点もキーポイントとなる位置点として選択することが可能である。
通常は、空間エリアのモデルを取得するためには、空間エリアを特徴付けるためのキーポイントとなる位置点を認識していることが必要である。
本発明の実施の形態によれば、キーポイントとなる位置点の抽出を通して空間エリアを特徴付けるのための技術的方法が提供され、以下にその詳細を説明する。
A position point 222 as a key point is a position point for characterizing a spatial area. The position point to be a key point may be any position point in the spatial area or any position point on the spatial area.
For example, in the spatial area 220 shown in FIG. 2b, the spatial area 220 not only has a plurality of position points 221, but also has position points 222 that become key points selected from those position points to characterize the spatial area.
In principle, any point in space can be selected as a key position point as long as it can characterize the space.
Usually, in order to acquire a model of a spatial area, it is necessary to recognize position points that are key points for characterizing the spatial area.
According to an embodiment of the present invention, a technical method for characterizing a spatial area through extraction of position points as key points is provided, which will be described in detail below.

3.信号発信器
本発明の好ましい実施の形態における信号発信器は、測距信号を発信することができる装置を指しており、例えば、RF信号発信器である。
本発明の実施の形態において、信号発信器は空間内の目標に配置することが可能である。例えば、信号発信器は、目標の信号発信器から発信される測距信号を受信する測位装置(POD)によって目標の位置パラメータを取得するために、タグの形で目標に付与される。
測距信号としては様々な形式の信号を利用することが可能である。例えば、超音波、赤外線、レーザ、RF信号、超広帯域パルス信号、ドップラー信号および音波等を含むが、これらに限定されない。
なお、PODと信号発信器によって目標の位置パラメータを決定することは本発明の技術分野においては広く知られているので、その詳細は省略する。
3. Signal Transmitter The signal transmitter in a preferred embodiment of the present invention refers to a device capable of transmitting a ranging signal, for example, an RF signal transmitter.
In an embodiment of the present invention, the signal transmitter can be placed at a target in space. For example, a signal transmitter is attached to a target in the form of a tag to obtain a target position parameter by a positioning device (POD) that receives a ranging signal transmitted from the target signal transmitter.
Various types of signals can be used as ranging signals. Examples include, but are not limited to, ultrasound, infrared, laser, RF signal, ultra-wideband pulse signal, Doppler signal, and sound wave.
The determination of the target position parameter by the POD and the signal transmitter is widely known in the technical field of the present invention, and the details thereof are omitted.

4.測位装置(POD:Positioning on
One Device)
本発明の実施の形態によるPODは、目標の位置パラメータを取得するための装置である。
好ましい実施の形態において、本発明に採用されるPODは、複数の葉ノードを有するセンサアレイである。葉ノードの数は少なくとも2である。言いかえれば、PODは、少なくとも2つの葉ノードセンサとその間に配列された1つのセンサを含む。通常、より多くの葉ノードがあると、測位精度はより高くなる。
具体的な適用例においては、PODは、通常、空間100の一番上に配置され、空間100内の目標の信号発信器から発信された測距信号を受信する。
目標の位置パラメータは、測距信号およびPODそれ自体の位置パラメータに基づいて決定することができる。
4). Positioning device (POD: Positioning on
One Device)
The POD according to the embodiment of the present invention is an apparatus for acquiring a target position parameter.
In a preferred embodiment, the POD employed in the present invention is a sensor array having a plurality of leaf nodes. The number of leaf nodes is at least two. In other words, the POD includes at least two leaf node sensors and one sensor arranged therebetween. Usually, the more leaf nodes, the higher the positioning accuracy.
In a specific application example, the POD is usually placed at the top of the space 100 and receives a ranging signal transmitted from a target signal transmitter in the space 100.
The target position parameter can be determined based on the ranging signal and the position parameter of the POD itself.

以下に、本発明の好適な実施の形態について、添付図面を参照して説明する。これらの実施の形態は例として説明するものであり、本発明の範囲を制限するものではない。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. These embodiments are described by way of example and do not limit the scope of the present invention.

まず、空間エリアを特徴付けて目標が位置する空間エリアを決定するこれまでの関連技術による方法について説明する。   First, the related art methods for characterizing the spatial area and determining the spatial area where the target is located will be described.

図2aは、関連技術による空間エリアを特徴付ける方法を示す略図である。図2aに示すような空間エリアを特徴付ける方法において、ユーザは信号発信器を使用し空間エリアの境界に沿って移動し、その間に信号発信器から発された測距信号をPODによって受信する。
空間エリアの境界に沿って移動する信号発信器の位置パラメータは測距信号とPODそれ自体の位置パラメータに基づいて決定され、その結果として、空間エリアの境界の位置パラメータが取得される。
その後、空間エリアの一連の頂点が多角形フィッティングアルゴリズムを使用することによって取得され、また、一連の頂点は空間エリアを特徴付けるために空間エリアのモデルとして利用される。
FIG. 2a is a schematic diagram illustrating a method for characterizing a spatial area according to the related art. In a method for characterizing a spatial area as shown in FIG. 2a, a user moves along a boundary of the spatial area using a signal transmitter, while receiving a ranging signal emitted from the signal transmitter by a POD.
The position parameter of the signal transmitter moving along the boundary of the spatial area is determined based on the distance measurement signal and the position parameter of the POD itself, and as a result, the position parameter of the boundary of the spatial area is obtained.
Thereafter, a series of vertices of the spatial area is obtained by using a polygon fitting algorithm, and the series of vertices is used as a model of the spatial area to characterize the spatial area.

目標が位置する空間エリアを決定する関連技術の方法では、目標の信号発信器が空間内の異なる空間エリアに移動すると、その間に信号発信器から発信された測距信号をPODによって受信する。
測距信号とPODそれ自体の位置パラメータに基づいて、目標の位置パラメータを決定する。そして、目標がどの空間エリアに位置するか決定するために、目標の位置パラメータを全ての空間エリアのモデルと比較する。
In a related art method for determining a spatial area where a target is located, when a target signal transmitter moves to a different spatial area in the space, a ranging signal transmitted from the signal transmitter during that time is received by the POD.
The target position parameter is determined based on the distance measurement signal and the position parameter of the POD itself. Then, in order to determine in which spatial area the target is located, the target position parameter is compared with all spatial area models.

しかしながら、関連技術には多くの問題点がある。
第1に、目標が信号発信器と共に空間エリアの境界に沿って厳密に移動することを要求されるため、関連技術は空間エリアを特徴付けるために複雑なプロセスを必要とする。
なおかつ、空間エリアの形が不規則である場合、信号発信器を備えた目標が空間エリアの境界に沿って厳密に移動するのは困難である。
第2に、目標が位置する空間エリアを決定する処理において、2つの空間エリアが緊密に隣接する時に、目標が2つの空間エリア間で移動する時、目標が正確にどの空間エリアを位置するか決定するのは困難であろう。
However, there are many problems with the related technology.
First, because the target is required to move strictly along the boundary of the spatial area with the signal transmitter, the related art requires a complex process to characterize the spatial area.
In addition, when the shape of the spatial area is irregular, it is difficult for the target equipped with the signal transmitter to move strictly along the boundary of the spatial area.
Second, in the process of determining the spatial area where the target is located, when the two spatial areas are closely adjacent, when the target moves between the two spatial areas, which spatial area the target is located exactly It will be difficult to decide.

図2bは、本発明の好適な実施の形態による空間エリアを特徴付ける方法を示す略図である。
好適な実施の形態によれば、空間エリアを特徴付ける処理の間、目標が信号発信器と共に空間エリアの境界に沿って厳密に移動することは不要である。
それどころか、空間エリアの任意の一連の位置点を取得するだけで、キーポイントとなる位置点を空間エリアを特徴付けるために抽出することが可能である。
以下、図3から図6に示す実施の形態は、本発明による空間部の空間エリアを特徴付ける方法を詳細に説明する。
FIG. 2b is a schematic diagram illustrating a method for characterizing a spatial area according to a preferred embodiment of the present invention.
According to a preferred embodiment, during the process of characterizing the spatial area, it is not necessary for the target to move strictly along the boundary of the spatial area with the signal transmitter.
On the contrary, by simply acquiring an arbitrary series of position points in the spatial area, it is possible to extract position points as key points to characterize the spatial area.
Hereinafter, the embodiments shown in FIGS. 3 to 6 describe in detail the method for characterizing the spatial area of the space according to the present invention.

図3は、本発明の好適な実施の形態による空間内の空間エリアを特徴付けるためのシステム300のブロック図を示す。
図3に示されるように、空間内の空間エリアを特徴付けるためのシステム300は、信号発信器310と、測位装置(POD)320と、サーバ300とを含む。
信号発信器310は、測距信号を発信するように構成され、一連の位置点内の位置点に配置される。一連の位置点内の位置点の位置パラメータは、信号発信器から測位装置(POD)へ測距信号を発信することにより取得される。
測位装置(POD)320は、信号発信器からの測距信号に基づいて信号発信器が位置する位置点の位置パラメータを取得するように構成される。
サーバ330は、空間エリア特徴付け装置340を含む。
FIG. 3 shows a block diagram of a system 300 for characterizing a spatial area in space according to a preferred embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 3, a system 300 for characterizing a spatial area in space includes a signal transmitter 310, a positioning device (POD) 320, and a server 300.
The signal transmitter 310 is configured to transmit a distance measurement signal, and is arranged at a position point within a series of position points. The position parameters of the position points in the series of position points are obtained by transmitting a ranging signal from the signal transmitter to the positioning device (POD).
The positioning device (POD) 320 is configured to acquire a position parameter of a position point where the signal transmitter is located based on a distance measurement signal from the signal transmitter.
Server 330 includes a spatial area characterization device 340.

以下に、システム300の実現例について詳細に説明する。
具体的には、本発明の好適な実施の形態によれば、一連の位置点(図2bに示すように一点鎖線でつながる一連の位置点)が、まず空間エリア内で決定される。
本発明の実施の形態においては、一連の位置点は、空間エリア内で信号発信器をランダムに移動させることにより決定され、あるいは、空間エリア内に複数の位置点を予め設定することにより決定される。
本発明における一連の位置点は、関連技術のように空間エリアの境界に沿って厳密に移動することによって取得する必要が無く、空間エリア内の任意の位置点を含むことに留意すべきである。
本発明の実施の形態において、信号発信器は、一連の位置点の各位置点にそれぞれ配置され、これにより、位置点の位置パラメータが取得される。
位置点の位置パラメータを取得するため、一連の位置点内の異なる位置点にも同じ信号発信器が配置される。
一例では、サーバ330が、信号発信器310から発信された測距信号と測距信号を受信するPOD320自身の位置パラメータに基づいて、一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定する。
他の例では、POD320が、信号発信器310から発された測距信号と信号発信器それ自体の位置パラメータに基づいて、一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定する。
信号発信器310自体は、本技術分野において広く知られているので、ここでは詳しく説明しない。
Hereinafter, an implementation example of the system 300 will be described in detail.
Specifically, according to a preferred embodiment of the present invention, a series of position points (a series of position points connected by an alternate long and short dash line as shown in FIG. 2b) is first determined in the spatial area.
In the embodiment of the present invention, the series of position points is determined by randomly moving the signal transmitter in the spatial area, or determined by presetting a plurality of position points in the spatial area. The
It should be noted that the series of position points in the present invention does not have to be acquired by moving strictly along the boundary of the spatial area as in the related art, but includes any position point in the spatial area. .
In the embodiment of the present invention, the signal transmitter is arranged at each position point of the series of position points, and thereby the position parameters of the position points are acquired.
In order to obtain the position parameters of the position points, the same signal transmitter is also arranged at different position points within the series of position points.
In one example, the server 330 determines the position parameter of each position point in the series of position points based on the distance measurement signal transmitted from the signal transmitter 310 and the position parameter of the POD 320 itself that receives the distance measurement signal.
In another example, the POD 320 determines the position parameter of each position point in the series of position points based on the ranging signal emitted from the signal transmitter 310 and the position parameter of the signal transmitter itself.
The signal transmitter 310 itself is well known in the art and will not be described in detail here.

次に、POD320は、空間にセットされる。POD320は、空間内のどのような箇所にも設置することが可能である。
例えば、POD320を空間の上部に配置することができ、その初期の配置箇所は任意である。すなわち、空間の上部のどのような箇所にも配置することが可能である。
一例では、サーバ330内の空間エリア特徴付け装置340が、信号発信器310から発信された測距信号と測距信号を受信するPOD320自身の位置パラメータに基づいて一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定するために、POD320は、信号発信器310から測距信号を受信し、その測距信号とPOD320自身の位置パラメータをサーバに対して送信する。
他の例においては、POD320が、信号発信器310から発された測距信号と信号発信器それ自体の位置パラメータに基づいて一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定する。
Next, the POD 320 is set in the space. The POD 320 can be installed at any location in the space.
For example, the POD 320 can be arranged in the upper part of the space, and its initial arrangement location is arbitrary. That is, it can be arranged at any location in the upper part of the space.
In one example, the spatial area characterization device 340 in the server 330 receives a ranging signal transmitted from the signal transmitter 310 and each position point in the series of position points based on the position parameter of the POD 320 itself that receives the ranging signal. In order to determine the position parameter, the POD 320 receives the distance measurement signal from the signal transmitter 310 and transmits the distance measurement signal and the position parameter of the POD 320 itself to the server.
In another example, the POD 320 determines the position parameter of each position point in the series of position points based on the ranging signal emitted from the signal transmitter 310 and the position parameter of the signal transmitter itself.

信号発信器310の配置とPOD320の配置の間に前後関係がないことを理解すべきである。
それらを両方とも同時に配置することも可能であるし、あるいは、POD320を最初に配置し、次に、信号発信器310を空間の空間特徴点に配置することも可能である。
It should be understood that there is no context between the placement of the signal generator 310 and the placement of the POD 320.
Both can be placed at the same time, or the POD 320 can be placed first and then the signal generator 310 can be placed at a spatial feature in the space.

その後、本発明の実施の形態によれば、サーバ330の空間エリア特徴付け装置340は、信号発信器310から発信された測距信号と測距信号を受信するPOD320自体の位置パラメータに基づいて、空間全体について空間エリア内の一連の位置点内の位置点の位置パラメータを算出する。
例えば、位置パラメータは、空間内の位置点の座標(x、y、z)である。
その後、空間エリア特徴付け装置340は、一連の位置点内の位置点の位置パラメータを使用して、空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出し、それにより、空間エリアのモデルを確立する。
Thereafter, according to the embodiment of the present invention, the spatial area characterization device 340 of the server 330 is based on the ranging signal transmitted from the signal transmitter 310 and the position parameter of the POD 320 itself that receives the ranging signal. A position parameter of a position point in a series of position points in the space area is calculated for the entire space.
For example, the position parameter is coordinates (x, y, z) of a position point in space.
The spatial area characterization device 340 then uses the location parameters of the location points within the series of location points to extract key point location points that characterize the spatial area, thereby establishing a model of the spatial area.

本発明の好適な実施の形態によれば、空間エリア特徴付け装置340は、空間エリア内の一連の位置点を取得するように構成される取得手段341と、空間エリアを特徴付けるために、一連の位置点に基づいてキーポイント位置点を抽出するように構成される抽出手段342とを含む。
図4は、本実施の形態による空間エリアを特徴付ける空間エリア特徴付け装置340の動作を説明するフローチャートである。
According to a preferred embodiment of the present invention, the spatial area characterization device 340 includes an acquisition means 341 configured to acquire a series of position points in the spatial area, and a series of Extraction means 342 configured to extract keypoint position points based on the position points.
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the spatial area characterization device 340 for characterizing the spatial area according to the present embodiment.

ステップ401で、空間エリア内の一連の位置点を取得する。   In step 401, a series of position points in the spatial area are acquired.

上述したように、一連の位置点は、空間エリア内でランダムに移動する信号発信器の移動軌跡に基づいて取得することができ、あるいは、空間エリア内に複数の位置点を予め設定することにより取得することができる。   As described above, a series of position points can be obtained based on the movement trajectory of a signal transmitter that moves randomly in the space area, or by setting a plurality of position points in the space area in advance. Can be acquired.

具体的な例では、ユーザが測距信号を発信する信号発信器を所持して空間内をランダムに移動し、そして、信号発信器の移動軌跡をキーポイントとなる位置点を抽出するための一連の位置点として使用することができる。   In a specific example, a user possesses a signal transmitter that transmits a ranging signal, moves randomly in space, and extracts a position point that becomes a key point of the movement locus of the signal transmitter. Can be used as a position point.

ステップ402で、空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する。   In step 402, key point position points characterizing the spatial area are extracted.

このステップでは、ステップ401から取得された一連の位置点からキーポイントとなる位置点を抽出するために様々な実施方法が利用可能である。   In this step, various implementation methods can be used to extract a position point as a key point from the series of position points acquired from step 401.

一例として、ステップ402は、k-meansクラスタリングアルゴリズム(K-means
clustering algorithm)や、非特許文献1「パターン分類(セカンドエディション)、10章、517−599ページR.O.デューダ、P.E.ハート、D.G.ストーク、ISBN:0−471−05669−3(Pattern
Classification (Second Edition), Chapter 10, pp. 517-599, R. O. Duda, P. E.
Hart, and D. G. Stork, ISBN:0-471-05669-3)」に記載されるアルゴリズムで実現することができる。
図5は、k-meansクラスタリングアルゴリズムでキーポイント位置点を抽出するための方法のフローチャートを示す。これについては以下に詳細に説明する。
As an example, step 402 includes a k-means clustering algorithm (K-means
clustering algorithm), Non-Patent Document 1, “Pattern Classification (Second Edition), Chapter 10, 517-599 pages RO Duder, PE Heart, DG Stoke, ISBN: 0-471-05669- 3 (Pattern
Classification (Second Edition), Chapter 10, pp. 517-599, RO Duda, PE
Hart, and DG Stork, ISBN: 0-471-05669-3) ”.
FIG. 5 shows a flowchart of a method for extracting key point position points with the k-means clustering algorithm. This will be described in detail below.

他の例では、ステップ402は、階層的クラスタリングアルゴリズムで実現することができる。図6は、階層的クラスタリングアルゴリズムでキーポイントとなる位置点を抽出するための方法のフローチャートを示す。これについては以下に詳細に説明する。   In another example, step 402 can be implemented with a hierarchical clustering algorithm. FIG. 6 shows a flowchart of a method for extracting position points as key points in the hierarchical clustering algorithm. This will be described in detail below.

図5に示すk-meansクラスタリングアルゴリズムでキーポイント位置点を抽出する方法において、空間エリア特徴付け装置340は、取得手段341と抽出手段342を含んでいる。
抽出手段342は、一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算手段(初期の所定のキーポイント位置点は、一連の位置点から選択された1つ以上の位置点である)と、隣接性原理(adjacency principle)に基づいて、位置点を、所定の各キーポイント位置点にグループ化するグループ化手段と、同一の予め定めたキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化手段と、平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較手段とを含む。
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が所定の値以下である場合、所定の位置点がキーポイント位置点として決定される。
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が所定の値より大きい場合、所定のキーポイント位置点が平均値と対応する位置点に置き換えられた後、計算手段、グループ化手段、平均化手段および比較手段が起動され、繰り返し実行される。
In the method of extracting key point position points using the k-means clustering algorithm shown in FIG. 5, the spatial area characterization device 340 includes an acquisition unit 341 and an extraction unit 342.
The extracting unit 342 calculates a distance between a position point in the series of position points and a predetermined key point position point (the initial predetermined key point position point is one selected from the series of position points). Grouping means for grouping position points into predetermined keypoint position points based on the adjacency principle, and the same predetermined keypoint position points. Average means for obtaining an average of the position parameters of the position points to which the position belongs belongs, and comparison means for comparing the average value with the position parameters of the predetermined key point position points to obtain a difference therebetween.
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is less than or equal to the predetermined value, the predetermined position point is determined as the key point position point.
When the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is larger than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with the position point corresponding to the average value, and then the calculation means and the grouping means The averaging means and the comparison means are activated and executed repeatedly.

以下、本実施の形態における空間エリア特徴付け装置340の抽出手段342の動作フローとについて、図5の各ステップを参照して詳細に説明する。   Hereinafter, the operation flow of the extraction unit 342 of the spatial area characterization device 340 in the present embodiment will be described in detail with reference to each step of FIG.

ステップ501で、一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する。   In step 501, a distance between a position point in a series of position points and a predetermined key point position point is calculated.

一例において、ステップ401から得られた一連の位置点は1つ以上の位置点を含む。
各位置点は、位置パラメータ(例えば、位置点の三次元の座標)によって特徴付けられる。
一連の位置点は、L={(xi,yi,zi),
i=1,2,…,N}として示される。ここで、Nは、一連の位置点に含まれる位置点の数を示す。
In one example, the series of position points obtained from step 401 includes one or more position points.
Each position point is characterized by a position parameter (eg, the three-dimensional coordinates of the position point).
A series of position points is L = {(x i , y i , z i ),
i = 1,2, ..., N}. Here, N indicates the number of position points included in the series of position points.

図5に示すようなキーポイントを抽出する実施の形態において、所定のキーポイント位置点が任意の位置点である可能性がある。
所定のキーポイント位置点は、必ずしも空間エリアを特徴付けることができるキーポイント位置点ではなく、一連の位置点からキーポイント位置点を抽出する処理において使用される中間の位置点というだけである。
In the embodiment for extracting the key points as shown in FIG. 5, the predetermined key point position point may be an arbitrary position point.
A given keypoint position point is not necessarily a keypoint position point that can characterize a spatial area, but merely an intermediate position point used in the process of extracting keypoint position points from a series of position points.

一例では、1つ以上の初期の所定のキーポイント位置点が予め決められる。あるいは、一連の位置点から1つ以上の位置点が初期の所定のキーポイント位置点として選択される。
初期の所定のキーポイント位置点は、位置パラメータ、例えば、P={(xj P,yj P,zj P),
j=1,…,M}
によって特徴付けられる。ここで、Mは、初期の所定のキーポイント位置点の数である。
In one example, one or more initial predetermined keypoint position points are predetermined. Alternatively, one or more position points from the series of position points are selected as initial predetermined key point position points.
The initial predetermined key point position point is a position parameter, e.g. P = {(x j P , y j P , z j P ),
j = 1,…, M}
Is characterized by Here, M is the number of initial predetermined key point position points.

一連の位置点内の各位置点からM個の各所定のキーポイント位置点までの間の距離は、ユークリッド距離あるいは当該技術分野における当業者にとって既知の他の方法を使用することにより計算することができる。   The distance between each position point in the series of position points to each of the M predetermined key point position points is calculated by using the Euclidean distance or other methods known to those skilled in the art. Can do.

ユークリッド距離に対する計算式は以下の通りである。

Figure 0005450703

ここで、dijは、一連の位置点におけるi番目(i=1、2、・・・、N)の位置点(xi,yi,zi)からj番目(j=1、・・・、M)の所定のキーポイント位置点((xj P,yj P,zj P))までの間の距離である。 The calculation formula for the Euclidean distance is as follows.
Figure 0005450703

Here, d ij is the j-th (j = 1,...) From the i-th (i = 1, 2,..., N) position point (x i , y i , z i ) in a series of position points. The distance between the predetermined key point position points ((x j P , y j P , z j P )) of M).

ステップ501の終了後、一連の位置点内の各位置点と各所定のキーポイント位置点の間の距離行列dijが得られる。ここで、i=1,2,…,N 及びj=1,…,Mである。

Figure 0005450703
After step 501, a distance matrix d ij between each position point in the series of position points and each predetermined key point position point is obtained. Here, i = 1, 2,..., N and j = 1,.
Figure 0005450703

ステップ502で、位置点を、隣接性原理(adjacency
principle)に基づいて各所定のキーポイント位置点にグループ化する。
In step 502, the position point is converted to the adjacency principle (adjacency).
group to each predetermined keypoint location point based on principle).

このステップにおける隣接性原理は、その位置が位置点に対して最も接近している所定のキーポイント位置点を決定することを指す。
例えば、一連の位置点内のi番目の位置点(xi,yi,zi)に対する所定のキーポイント位置点は、以下の方法で決定することができる。
まず、一連の位置点内のi番目の位置点(xi,yi,zi)と予め定められた各キーポイント位置点の間の距離を、ステップ501での計算結果に基づいて取得する。
例えば、例えば、距離行列(2)におけるi行は、M個の値(di1,di2,…diM)を含む。
M個の値をソートすることにより、最小値を取得する。例えば、dik
ここで、kは、M個の予め定めたキーポイント位置点のk番目を表わす。
その後、一連の位置点内のi番目の位置点(xi,yi,zi)を、k番目の予め定めたキーポイント位置点にグループ化する。
The adjacency principle in this step refers to determining the predetermined key point position point whose position is closest to the position point.
For example, a predetermined key point position point for the i-th position point (x i , y i , z i ) in the series of position points can be determined by the following method.
First, the distance between the i-th position point (x i , y i , z i ) in the series of position points and each predetermined key point position point is acquired based on the calculation result in step 501. .
For example, for example, row i in the distance matrix (2) includes M values (d i1 , d i2 ,..., D iM ).
The minimum value is obtained by sorting the M values. For example, d ik
Here, k represents the kth of M predetermined key point position points.
Thereafter, the i-th position point (x i , y i , z i ) in the series of position points is grouped into a k-th predetermined key point position point.

以上の方法によって、一連の位置点内の全ての位置点は、隣接性原理に基づいて対応する予め定めたキーポイント位置点にグループ化される。
これにより、M個のグループを取得することができる。また、各グループは少なくとも1つの予め定めたキーポイント位置点を含んでいる。
各グループが一連の位置点内の複数の位置点を含む場合があることに注目すべきである。
しかし、いくつかの状況において、一連の位置点内の位置点のどれも特定の予め定めたキーポイントにグループ化されないことがあり、そのとき、特定の予め定めたキーポイントが属するグループは、一連の位置点内の位置点のどれも含まない。
By the above method, all position points in a series of position points are grouped into corresponding predetermined key point position points based on the adjacency principle.
Thereby, M groups can be acquired. Each group also includes at least one predetermined key point position point.
Note that each group may include multiple location points within a series of location points.
However, in some situations, none of the position points within a series of position points may be grouped into a specific predetermined keypoint, and then the group to which the specific predetermined keypoint belongs Does not include any of the location points in the location point.

ステップ503で、同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める。   In step 503, the average of the position parameters of the position points belonging to the same predetermined key point position point is obtained.

ステップ502から得られたM個のグループについて、各グループ中の所定のキーポイント位置点の位置パラメータと他の位置点の位置パラメータとの平均を求める。この時点で取得した平均値を、平均位置パラメータと称する。   For the M groups obtained from step 502, the average of the position parameter of a predetermined key point position point and the position parameters of other position points in each group is obtained. The average value acquired at this time is referred to as an average position parameter.

例えば、M個のグループのj番目のグループが、Tj個の位置点(Tj個の位置点は、予め定めたキーポイント位置点だけでなく一連の位置点内の位置点も含む)を含む場合、j番目のグループの平均位置パラメータは、下記のように表される。

Figure 0005450703
For example, the jth group of M groups includes T j position points (T j position points include not only predetermined key point position points but also position points within a series of position points). If included, the average position parameter of the jth group is expressed as follows:
Figure 0005450703

ステップ504で、平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較してそれらの差を求め、これにより、その差が所定の値以下かどうかを判断する。   In step 504, the average value and the position parameter of the predetermined key point position point are compared to obtain a difference between them, thereby determining whether the difference is equal to or smaller than the predetermined value.

平均値(すなわち、平均の位置パラメータ)と所定のキーポイント位置点の位置パラメータとの間の差は、対応する位置パラメータを互いに減じることにより計算する。当業者に既知の他の方式を差を計算するのに利用することが可能である。   The difference between the average value (ie, the average position parameter) and the position parameter of a given keypoint position point is calculated by subtracting the corresponding position parameters from each other. Other schemes known to those skilled in the art can be used to calculate the difference.

差が所定の値以下である場合、処理はステップ505へ進む。また、差が所定の値より大きい場合、処理はステップ506へ進む。   If the difference is less than or equal to the predetermined value, the process proceeds to step 505. If the difference is larger than the predetermined value, the process proceeds to step 506.

差と比較する所定の値は、経験に基づいて固定的に設定するか、あるいは異なる適用場面に応じて暫定的に設定することが可能である。
一例として、所定の値が「0」に設定される場合もある。この場合、ステップ503で取得された平均値(すなわち、平均位置パラメータ)が、所定の位置点の位置パラメータと完全に同一である場合のみ、繰り返し処理が終了し、処理はステップ505へ進む。
そうでなければ、処理はステップ506へ続き、次の繰り返し処理が開始する。
The predetermined value to be compared with the difference can be fixedly set based on experience, or tentatively set according to different application situations.
As an example, the predetermined value may be set to “0”. In this case, the iterative process is completed only when the average value acquired in step 503 (that is, the average position parameter) is completely the same as the position parameter of the predetermined position point, and the process proceeds to step 505.
Otherwise, the process continues to step 506 and the next iteration is started.

ステップ505で、現在の所定のキーポイント位置点をキーポイント位置点として決定する。その後、図5の処理が終了する。   In step 505, the current predetermined key point position point is determined as the key point position point. Thereafter, the process of FIG. 5 ends.

ステップ506で、所定のキーポイント位置点を、平均値と対応する位置点に置き換える。
その後、処理はステップ501へ戻り、平均の位置パラメータと所定のキーポイント位置点の位置パラメータと間の差がステップ504で所定の値以下であると判定されるまで、ステップ501から504を繰り返し実行する。
In step 506, the predetermined key point position point is replaced with a position point corresponding to the average value.
Thereafter, the process returns to step 501, and steps 501 to 504 are repeatedly executed until it is determined in step 504 that the difference between the average position parameter and the position parameter of the predetermined key point position point is not more than the predetermined value. To do.

図6は、階層的クラスタリングアルゴリズムを利用することにより、キーポイント位置点を抽出する実施の形態を示す。
この実施の形態において、空間エリア特徴付け装置340の抽出手段342は、取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定するための設定手段と、一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算するための計算手段と、最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点を取得するためのマージ手段と、現在の位置点の数と設定したキーポイント位置点の数を比較するための比較手段とを含む。
現在の位置点の数が設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、現在の位置点の数が設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、計算手段、マージ手段、比較手段が起動され、繰り返し実行される。
FIG. 6 shows an embodiment in which key point position points are extracted by using a hierarchical clustering algorithm.
In this embodiment, the extraction means 342 of the spatial area characterization device 340 includes setting means for setting the number of key point position points that need to be acquired, and for every two position points in the series of position points. Calculation means for calculating the distance between them, merging means for merging two position points having the minimum distance to obtain a new position point, and the number of current position points and set key points Comparing means for comparing the number of position points.
If the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as the key point position point, and the number of current position points must be equal to the number of set key point position points. For example, the calculation unit, the merge unit, and the comparison unit are activated and repeatedly executed.

以下、本実施の形態における空間エリア特徴付け装置340の抽出手段342の動作について、図6の各ステップの説明を通じて詳細に記述する。   Hereinafter, the operation of the extraction unit 342 of the spatial area characterization apparatus 340 in the present embodiment will be described in detail through the description of each step in FIG.

ステップ601で、取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定する。   In step 601, the number of key point position points that need to be acquired is set.

キーポイント位置点が一連の位置点から抽出されるので、設定するキーポイント位置点の数は一連の位置点内の位置点の数ほど大きくないものとする。
特定の例において、キーポイント位置点の数が一連の位置点内の位置点の数と同一である場合、一連の位置点内の全ての位置点を空間エリアを特徴付けるためのキーポイント位置点として用いることができる。
キーポイント位置点が多ければ多いほど、空間エリアを正確に特徴付けることが可能となる。
しかしながら、目標がどの空間エリアに位置するかを決定するためのその後の計算の複雑度が増大するという問題をもたらすことになる。
このため、上記のような例では、キーポイント位置点の数と計算び複雑度の間で折衷を行うことが必要となる。
Since key point position points are extracted from a series of position points, the number of key point position points to be set is not as large as the number of position points in the series of position points.
In a specific example, if the number of keypoint position points is the same as the number of position points in a series of position points, all position points in the series of position points are used as keypoint position points to characterize the spatial area. Can be used.
The more keypoint position points, the more accurately the spatial area can be characterized.
However, this leads to the problem of increasing the complexity of subsequent calculations for determining in which spatial area the target is located.
For this reason, in the above example, it is necessary to make a compromise between the number of key point position points and the calculation complexity.

この実施の形態においては、取得する必要のあるキーポイント位置点の数をHと設定すると仮定する。   In this embodiment, it is assumed that the number of key point position points that need to be acquired is set to H.

ステップ602で、一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算する。   In step 602, the distance between two position points in a series of position points is calculated.

図5に示す実施の形態と同様に、ステップ401から取得される一連の位置点はL={(xi,yi,zi),
i=1,2,…,N}と表される。ここで、Nは、一連の位置点に含まれる位置点の数を示す。
一連の位置点内の2つの位置点毎の間の距離は、ユークリッド距離あるいは当業者にとって既知の他の方法で計算することができる。
Similar to the embodiment shown in FIG. 5, the series of position points acquired from step 401 is L = {(x i , y i , z i ),
i = 1,2, ..., N}. Here, N indicates the number of position points included in the series of position points.
The distance between every two position points in a series of position points can be calculated by Euclidean distance or other methods known to those skilled in the art.

ユークリッド距離に対する計算式は以下の通りである。

Figure 0005450703

ここで、dijは、一連の位置点におけるi番目(i=1、2、・・・、N)の位置点(xi,yi,zi)から一連の位置点におけるj番目(j=1、・・・、M)の位置点(xj,yj,zj)までの間の距離である。 The calculation formula for the Euclidean distance is as follows.
Figure 0005450703

Here, d ij is the j-th position (j from the i-th (i = 1, 2,..., N)) position point (x i , y i , z i ) at the series of position points. = 1,..., M) is the distance to the position point (x j , y j , z j ).

ステップ603で、その間の距離が最小の2つの位置点を新たな位置点としてマージする。   In step 603, the two position points with the smallest distance between them are merged as new position points.

まず、ステップ602で計算される一連の位置点内の2つの位置点毎の間の距離をソートし、最小の距離を有する2つの位置点を決定する。
一例として、位置点(x1,y1,z1)と位置点(x2,y2,z2)の間の距離が、最小の距離として決定されたと想定する。
First, the distance between every two position points in the series of position points calculated in step 602 is sorted to determine the two position points having the smallest distance.
As an example, assume that the distance between the position point (x 1 , y 1 , z 1 ) and the position point (x 2 , y 2 , z 2 ) is determined as the minimum distance.

その後、最小の距離を有する2つの位置点を新たな位置点としてマージする。上記の例において、位置点(x1,y1,z1) と位置点(x2,y2,z2)は様々な方法によってマージすることが可能である。
例えば、2つの位置点の位置パラメータを平均化を行い、その平均値を新たな位置点の位置パラメータとすることも可能であるし、当業者にとって既知の他の方法によってそれらをマージすることも可能である。
2つの位置点の位置パラメータを平均化することによってマージされた位置点の位置パラメータは、以下のように示される。

Figure 0005450703
Thereafter, the two position points having the minimum distance are merged as new position points. In the above example, the position point (x 1 , y 1 , z 1 ) and the position point (x 2 , y 2 , z 2 ) can be merged by various methods.
For example, it is possible to average the position parameters of two position points and use the average value as the position parameter of a new position point, or to merge them by other methods known to those skilled in the art. Is possible.
The position parameters of the merged position points by averaging the position parameters of the two position points are shown as follows:
Figure 0005450703

このようにして、一連の位置点内の位置点の数は、1つまで減少する。   In this way, the number of position points in the series of position points is reduced to one.

ステップ604で、現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較する。   In step 604, the number of current position points is compared with the set number of key point position points.

ステップ601で設定されたように、取得する必要のあるキーポイント位置の数はHであるので、ステップ604では、現在の位置点の数をHと比較する。   As set in step 601, the number of keypoint positions that need to be acquired is H, so in step 604 the number of current position points is compared with H.

現在の位置点の数がHと等しい場合、それは現在の位置点の数が設定したキーポイント位置点の数に達したことを示し、その時点で、処理はステップ605へ進む。
等しくない場合、処理はステップ602へ戻り、位置点の数が設定したキーポイント位置点の数まで減少するまで、ステップ602−604を繰り返し実行する。
If the number of current position points is equal to H, it indicates that the number of current position points has reached the set number of key point position points, at which point processing proceeds to step 605.
If they are not equal, the process returns to step 602 and repeats steps 602-604 until the number of position points has decreased to the number of set key point position points.

ステップ605で、現在のキーポイント位置点をキーポイント位置点として決定する。その後、図6の処理が終了する。   In step 605, the current key point position point is determined as the key point position point. Thereafter, the process of FIG. 6 ends.

図7は、本発明の好適な実施の形態による空間エリアを決定するためのシステム700のブロック図を示す。
図7に示すように、システム700は、目標に配置された測距信号を発信する信号発信器710(信号発信器から測位装置(POD)へ発信された測距信号に基づいて目標の位置パラメータが取得される)と、信号発信器からの測距信号に基づいて位置パラメータを取得するように構成された測位装置(POD)720と、空間エリア決定装置740を含むサーバ730とを含む構成である。
FIG. 7 shows a block diagram of a system 700 for determining a spatial area according to a preferred embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 7, the system 700 includes a signal transmitter 710 that transmits a ranging signal arranged at a target (a target position parameter based on a ranging signal transmitted from the signal transmitter to a positioning device (POD)). And a positioning device (POD) 720 configured to acquire a position parameter based on a ranging signal from the signal transmitter, and a server 730 including a spatial area determination device 740. is there.

以下に、システム700の実装例について詳細に説明する。
本発明の好適な実施の形態によれば、信号発信器(あるいはラベル)710を付けた目標は空間エリアに位置し、決定する必要があるのは、目標が空間内のどの空間エリアに位置するかである。
Hereinafter, an implementation example of the system 700 will be described in detail.
According to a preferred embodiment of the present invention, the target with signal generator (or label) 710 is located in a spatial area, and what needs to be determined is in which spatial area in the space the target is located. It is.

POD720は、空間内の任意の場所に設置することが可能である。
例えば、POD720を空間の上部に配置することができ、その初期の配置箇所は任意である。すなわち、空間の上部のどのような箇所にも配置することが可能である。
一例では、サーバ730が、信号発信器710から発信された測距信号と測距信号を受信するPOD720自身の位置パラメータに基づいて一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定するために、POD720は、信号発信器710から測距信号を受信し、その測距信号とPOD720自身の位置パラメータをサーバに対して送信する。
他の例においては、POD720が、信号発信器710から発された測距信号と信号発信器それ自体の位置パラメータに基づいて一連の位置点内の各位置点の位置パラメータを決定する。
The POD 720 can be installed at any place in the space.
For example, the POD 720 can be arranged in the upper part of the space, and its initial arrangement location is arbitrary. That is, it can be arranged at any location in the upper part of the space.
In one example, the server 730 determines the position parameter of each position point in the series of position points based on the distance measurement signal transmitted from the signal transmitter 710 and the position parameter of the POD 720 itself that receives the distance measurement signal. , POD 720 receives the distance measurement signal from signal transmitter 710 and transmits the distance measurement signal and the position parameter of POD 720 itself to the server.
In another example, the POD 720 determines a position parameter for each position point in the series of position points based on the ranging signal emitted from the signal transmitter 710 and the position parameter of the signal transmitter itself.

その後、本発明の実施の形態によれば、サーバ730は、目標の信号発信器710から発信された測距信号と測距信号を受信するPOD720自体の位置パラメータに基づいて、空間全体について対象の位置パラメータを算出する。
例えば、位置パラメータは、空間内の目標の座標(x、y、z)である。
その後、空間エリア決定装置740は、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定する。
Thereafter, according to the embodiment of the present invention, the server 730 performs the target measurement for the entire space based on the ranging signal transmitted from the target signal transmitter 710 and the position parameter of the POD 720 itself that receives the ranging signal. A position parameter is calculated.
For example, the position parameter is a target coordinate (x, y, z) in space.
Thereafter, the spatial area determination device 740 determines the spatial area where the target is located based on the target positional parameter and the positional parameter of the key point position point characterizing the spatial area.

本発明の好適な実施の形態によれば、空間エリア決定装置740は、空間内の目標の位置パラメータを受信する受信手段741と、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定する決定手段742とを含む。
図8は、本実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する空間エリア決定装置740の動作を説明するフローチャートである。
According to a preferred embodiment of the present invention, the spatial area determination device 740 includes a receiving means 741 for receiving a target positional parameter in space, and a positional parameter of a key point position point characterizing the target positional parameter and the spatial area. And determining means 742 for determining a spatial area where the target is located.
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the spatial area determination device 740 that determines the spatial area in which the target is located according to the present embodiment.

ステップ801で、空間内の目標の位置パラメータは受信する。   In step 801, a target position parameter in space is received.

上述のように、空間内の目標の位置パラメータは、目標の信号発信器から発された測距信号とPOD720の位置パラメータに基づいて、POD720あるいはサーバ730によって決定される。   As described above, the target position parameter in the space is determined by the POD 720 or the server 730 based on the distance measurement signal emitted from the target signal transmitter and the position parameter of the POD 720.

ステップ802で、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定する。   In step 802, the spatial area in which the target is located is determined based on the positional parameters of the target and the positional parameters of the key point position points that characterize the spatial area.

空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点は、図4〜図6に示すような本発明による空間エリア特徴付け方法によって抽出することも可能であるし、当業者に既知の他の方法によって抽出することも可能である。
その他、空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点は、ステップ802を実行する処理において抽出してもよいし、あるいは当業者が利用可能な記憶装置内に予め記憶させておいてもよい。
The key point position points characterizing the spatial area can be extracted by a spatial area characterization method according to the present invention as shown in FIGS. 4 to 6, or by other methods known to those skilled in the art. Is possible.
In addition, the key point position points that characterize the spatial area may be extracted in the process of executing step 802, or may be stored in advance in a storage device that can be used by those skilled in the art.

目標が位置する空間エリアは、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて様々な方法で決定することが可能である。
図9および図10は、それぞれ本発明の好適な実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する方法のフローチャートである。
The spatial area where the target is located can be determined in various ways based on the positional parameters of the target and the positional parameters of key point position points characterizing the spatial area.
9 and 10 are flowcharts of a method for determining a spatial area in which a target is located, respectively, according to a preferred embodiment of the present invention.

図9を説明する前に、まず図9の方法を実現する空間エリア決定装置740の実施の形態について説明する。
空間エリア決定装置740は、受信手段740および決定手段742を含む。また、決定手段742は、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各空間エリアの間の距離を計算する手段と、最小の距離を有する空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する手段とを含む。
具体的な例では、目標と空間エリアの間の距離は、目標と空間エリア内のキーポイント位置点の間の距離を平均化することにより取得される。
Before describing FIG. 9, an embodiment of a spatial area determination device 740 that implements the method of FIG. 9 will be described first.
Spatial area determining apparatus 740 includes receiving means 740 and determining means 742. The determining means 742 also includes means for calculating the distance between the target and each spatial area based on the position parameter of the target and the position parameter of the key point position point characterizing the spatial area, and the spatial area having the minimum distance. And means for selecting as a spatial area in which the target is located.
In a specific example, the distance between the target and the spatial area is obtained by averaging the distance between the target and the key point position point in the spatial area.

図9は、本発明の好適な実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する方法を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart illustrating a method for determining a spatial area in which a target is located according to a preferred embodiment of the present invention.

ステップ901で、目標と各空間エリアの間の距離を計算する。
本発明の実施の形態においては、空間エリアは、空間エリア内のキーポイント位置点によって特徴付けられている。
目標と空間エリアの間の距離の計算は、目標と空間エリア内の各キーポイント位置点の間の距離を計算することにより実行される。
In step 901, the distance between the target and each spatial area is calculated.
In an embodiment of the invention, the spatial area is characterized by key point position points within the spatial area.
Calculation of the distance between the target and the spatial area is performed by calculating the distance between the target and each key point position point in the spatial area.

一例として、図4のステップ401で受信した位置パラメータが(x0,y0,z0)である想定し、また、空間がN個の空間エリアを含むと想定する。
ここで、i番目の空間エリアを特徴付けるのためのキーポイント位置点(xij,yij,zij)の数は、Miである(i=1,2,…,N
また j=1,…, Mi)。
As an example, assume that the location parameter received in step 401 of FIG. 4 is (x 0 , y 0 , z 0 ), and that the space includes N spatial areas.
Here, the number of key point position points (x ij , y ij , z ij ) for characterizing the i-th spatial area is M i (i = 1, 2,..., N
Also j = 1, ..., M i ).

目標と各キーポイント位置点の間の距離は、ユークリッド距離あるいは当業者に既知の他の方法によって計算することが可能である。   The distance between the target and each keypoint location point can be calculated by the Euclidean distance or other methods known to those skilled in the art.

ユークリッド距離に対する計算式は以下の通りである。

Figure 0005450703

ここで、dijは、目標とi番目の空間エリア内のj番目のキーポイント位置点(xij,yij,zij)の間の距離である。 The calculation formula for the Euclidean distance is as follows.

Figure 0005450703

Here, d ij is a distance between the target and the j-th key point position point (x ij , y ij , z ij ) in the i-th spatial area.

i番目の空間エリアが1つのキーポイント位置点を含む場合、上記のように計算されたdijは、目標とi番目の空間エリアの間の距離diとみなすことができる。
i番目の空間エリアに含まれるキーポイント位置点の数が1以上である場合、計算した複数の距離を平均化し、平均値を目標と各空間エリアの間の距離として使用することができる。
If the i-th spatial area includes one keypoint location points, the calculated d ij as described above, it can be regarded as the distance d i between the target and the i-th spatial area.
When the number of key point position points included in the i-th spatial area is 1 or more, a plurality of calculated distances can be averaged, and the average value can be used as the distance between the target and each spatial area.

上記の例において、i番目の空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の数Miが1以上であると想定すると、目標とi番目の空間エリアの間の距離diは、以下の式によってMi個のdijを平均することにより取得することができる。

Figure 0005450703
In the above example, the i-th the number M i keypoint location points characterizing the spatial area is assumed to be 1 or more, the distance d i between the target and the i-th spatial area, M i by the following equation It can be obtained by averaging d ij .
Figure 0005450703

ステップ902で、計算した距離をソートし、最小の距離を決定する。   In step 902, the calculated distances are sorted to determine the minimum distance.

上記の例において、空間は合計N個の空間エリアを含んでいる。したがって、目標とN個の空間エリアの間のN個の距離diは、ステップ901で取得される(ここで、i=1,2,…,N)。そして、N個の距離をソートによって、最小の距離を取得することができる。 In the above example, the space includes a total of N spatial areas. Accordingly, N distances d i between the target and the N spatial areas are obtained in step 901 (where i = 1, 2,..., N). The minimum distance can be obtained by sorting the N distances.

ステップ903で、最小の距離を有する空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する。   In step 903, the spatial area having the smallest distance is selected as the spatial area where the target is located.

その後、図9の処理が終了する。   Thereafter, the process of FIG. 9 ends.

図10について説明する前に、図10の方法を実現する空間エリア決定装置740の実施の形態について説明する。
空間エリア決定装置740は、受信手段740と決定手段742を含んでいる。
決定手段742は、空間エリアから候補空間エリアを選択する手段と、目標の位置パラメータと候補空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各候補空間エリアの間の距離の計算する手段と、最小の距離を有する候補空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する手段とを含む。
空間エリアから候補空間エリアを選択する手段は、各空間エリアのキーポイント位置点から1つのキーポイントな位置点を選択する手段と、目標と選択されたキーポイント位置点の間の距離を計算する手段と、しきい値未満の距離を有する空間エリアを、候補空間エリアとして決定する手段とを含む。
具体的な例では、目標と空間エリアの間の距離は、目標と空間エリア内のキーポイント位置点の間の距離を平均化することにより取得される。
Before describing FIG. 10, an embodiment of a spatial area determination device 740 that implements the method of FIG. 10 will be described.
The spatial area determination device 740 includes a reception unit 740 and a determination unit 742.
The determining means 742 calculates the distance between the target and each candidate space area based on the means for selecting the candidate space area from the space area, and the position parameter of the target and the key point position point characterizing the candidate space area. And means for selecting the candidate spatial area having the smallest distance as the spatial area in which the target is located.
The means for selecting a candidate spatial area from the spatial area calculates a distance between the means for selecting one key point position point from the key point position points of each spatial area and the target and the selected key point position point. And means for determining a spatial area having a distance less than the threshold as a candidate spatial area.
In a specific example, the distance between the target and the spatial area is obtained by averaging the distance between the target and the key point position point in the spatial area.

図10は、本発明の好適な実施の形態による目標が位置する空間エリアを決定する方法を示すフローチャートである。
図9に示す方式と異なり、図10に示す方法においては、全ての空間エリアから複数の候補空間エリアを決定し、目標と空間エリアの間の距離を計算に必要な計算量を減少させる。これにより、目標が位置する空間エリアを決定する方法の速度を向上させる。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a method for determining a spatial area in which a target is located according to a preferred embodiment of the present invention.
Unlike the method shown in FIG. 9, in the method shown in FIG. 10, a plurality of candidate spatial areas are determined from all the spatial areas, and the amount of calculation required for calculating the distance between the target and the spatial area is reduced. This improves the speed of the method for determining the spatial area where the target is located.

ステップ1001で、1つのキーポイント位置点を、各空間エリアのキーポイントな位置点から選択する。   In step 1001, one key point position point is selected from key point position points in each spatial area.

一例では、キーポイント位置点は、空間エリアからランダムに選択することが可能である。
他の好ましい例では、キーポイント位置点を所定の規則に基づいて選択するようにしてもよい。
例えば、空間エリア内の全てのキーポイント位置点について平均の位置パラメータを計算し、次に、平均の位置パラメータに最も近いキーポイント位置点を選択する。
In one example, the keypoint position point can be selected randomly from the spatial area.
In another preferred example, the key point position point may be selected based on a predetermined rule.
For example, an average position parameter is calculated for all keypoint position points in the spatial area, and then the keypoint position point closest to the average position parameter is selected.

ステップ1002で、目標と選択された各キーポイント位置点の間の距離を計算する。   In step 1002, the distance between the target and each selected keypoint location point is calculated.

目標と各空間エリアから選択されたキーポイント位置点の間の距離は、ユークリッド距離あるいは当業者にとって既知の他の方法によって計算することが可能である。
空間エリアの数がNであると仮定すると、ステップ1002で計算された目標とN個の空間エリア内の各選択されたキーポイント位置点の間の距離の数もまたNとなる。
The distance between the target and the keypoint location point selected from each spatial area can be calculated by the Euclidean distance or other methods known to those skilled in the art.
Assuming that the number of spatial areas is N, the number of distances between the target calculated in step 1002 and each selected keypoint location point in the N spatial areas is also N.

ステップ1003で、しきい値未満の距離を有する空間エリアを、候補空間エリアとして決定する。   In step 1003, a spatial area having a distance less than the threshold is determined as a candidate spatial area.

好ましい実施例では、候補空間エリアの範囲を限定するためにしきい値を設定する。
例えば、ステップ1002で計算されるN個の距離をしきい値と比較し、しきい値より小さい距離を有する空間エリアを、候補空間エリアとして決定する。
In the preferred embodiment, a threshold is set to limit the range of candidate space areas.
For example, N distances calculated in step 1002 are compared with a threshold value, and a spatial area having a distance smaller than the threshold value is determined as a candidate spatial area.

ステップ1004で、目標と各候補空間エリアの間の距離を計算する。   In step 1004, the distance between the target and each candidate space area is calculated.

このステップはステップ901と類似している。しかし、ステップ1004では、計算するのが目標と候補空間エリアの間の距離であるのに対して、ステップ901では、計算するのが目標と全ての空間エリアの間の距離である点で相違している。   This step is similar to step 901. However, step 1004 is different in that it calculates the distance between the target and the candidate spatial area, whereas step 901 calculates the distance between the target and all the spatial areas. ing.

ステップ1005の、計算した距離をソートし、最小の距離を決定する。   In step 1005, the calculated distances are sorted to determine the minimum distance.

このステップの実現はステップ902と類似している。
さらに、当業者であれば、このステップを実現するために先行技術における他の実施例を利用することができるであろう。ここで、これについて詳しく説明しない。
Implementation of this step is similar to step 902.
Further, those skilled in the art will be able to utilize other embodiments in the prior art to implement this step. Here, this will not be described in detail.

ステップ1006で、最小の距離を有する候補空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する。   In step 1006, the candidate spatial area with the smallest distance is selected as the spatial area where the target is located.

このステップはステップ903と類似している、しかし、ステップ1006では、目標が位置する空間エリアを候補空間エリアから決定するのに対して、ステップ903では、目標が位置する空間エリアを全ての空間エリアから決定する点で相違している。   This step is similar to step 903, but in step 1006, the spatial area where the target is located is determined from the candidate spatial areas, whereas in step 903, the spatial area where the target is located is all spatial areas. It is different in the point decided from.

その後、図10の処理が終了する。   Thereafter, the process of FIG. 10 ends.

図11は、本発明の他の実施の形態による空間内の空間エリアを特徴付けて決定するシステムの構成を示すブロック図である。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a system for characterizing and determining a spatial area in a space according to another embodiment of the present invention.

システム1100は、空間内の目標の位置で測距信号を発信するように構成された信号発信器1110と、信号発信器からの測距信号に基づいて目標の位置パラメータを取得するように構成された測位装置(POD)1120と、空間エリア特徴付け装置1131および空間エリア決定装置1132を含むサーバ1130とを備える。
空間エリア特徴付け装置1131は、目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定するように構成されている。
空間エリア決定装置1132は、空間エリア内の一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出するように構成されている。
The system 1100 is configured to obtain a target position parameter based on a ranging signal from the signal transmitter 1110 configured to transmit a ranging signal at a target position in space and a ranging signal from the signal transmitter. A positioning device (POD) 1120 and a server 1130 including a spatial area characterization device 1131 and a spatial area determination device 1132.
The spatial area characterization device 1131 is configured to determine the spatial area in which the target is located based on the target positional parameter and the positional parameter of the key point position point characterizing the spatial area.
The spatial area determination device 1132 is configured to extract key point position points characterizing the spatial area from a series of position points within the spatial area.

本発明の好ましい実施の形態において、システム1100内のサーバ1130は、空間エリア特徴付け装置1131だけを含んでいてもよい。
この場合、システム1100は、空間内の空間エリアを特徴付ける機能を実現することが可能である。
In a preferred embodiment of the present invention, the server 1130 in the system 1100 may include only the spatial area characterization device 1131.
In this case, the system 1100 can realize a function for characterizing a spatial area in the space.

本発明の他の好ましい実施の形態では、システム1100内のサーバ1130が単に空間エリア決定装置1132だけを含む構成でもよい。
この場合、システム1100は、目標が空間のどの空間エリアに位置するかを決定する機能を実現することが可能である。
In another preferred embodiment of the present invention, the server 1130 in the system 1100 may include only the spatial area determination device 1132.
In this case, the system 1100 can implement the function of determining in which spatial area of the space the target is located.

本発明の他の好ましい実施の形態では、システム1100内のサーバ1130が、空間エリア特徴付け装置1131だけでなく空間エリア決定装置1132を含む構成とすることも可能である。この場合、システム1100は、空間内の空間エリアを特徴付ける機能、および特徴付けられた空間エリアに基づいて、目標が空間のどの空間エリアを位置するかを決定する機能の両方を実現することが可能である。   In another preferred embodiment of the present invention, the server 1130 in the system 1100 may include not only the spatial area characterization device 1131 but also the spatial area determination device 1132. In this case, the system 1100 can implement both the function of characterizing the spatial area in the space and the function of determining which spatial area of the space the target is based on the characterized spatial area. It is.

本発明による方法と装置は、ソフトウェア、ハードウェアあるいはソフトウェアとハードウェアの組合せによって実現することが可能である。
ハードウェア一部分は専用のロジックで実現され、ソフトウェア一部分は記憶装置に格納され、適切な命令実行システム(例えばマイクロプロセッサ、パーソナルコンピュータ(PC)、メインフレーム)によって実行される。
The method and apparatus according to the present invention can be realized by software, hardware or a combination of software and hardware.
The hardware part is realized by dedicated logic, and the software part is stored in a storage device and executed by an appropriate instruction execution system (for example, a microprocessor, a personal computer (PC), a main frame).

上記では例示と説明を目的として本発明の明細書を提示したが、これは本発明を網羅的に示すことを意図するものではなく、本発明は開示された形態に限定されない。多数の変更や改変が可能なことは、当該技術に精通した当業者には明らかであろう。   Although the specification of the present invention has been presented above for purposes of illustration and description, it is not intended to be exhaustive of the invention and the invention is not limited to the disclosed form. Many modifications and variations will be apparent to practitioners skilled in this art.

したがって、上記の実施の形態の選択と説明が、本発明の原理および実際の適用をより明快に説明すること、本発明の精神から逸脱することなくなされた、全ての変更および改変は付記される請求項に定義される本発明の保護範囲に含まれることを、当業者は十分理解するであろう。   Accordingly, the selection and description of the above-described embodiments more clearly explain the principle and practical application of the present invention, and all changes and modifications made without departing from the spirit of the present invention will be appended. Those skilled in the art will appreciate that they are within the protection scope of the present invention as defined in the claims.

また、上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、これに限定されない。   Moreover, although a part or all of the said embodiment can be described also as the following additional remarks, it is not limited to this.

(付記1)
複数のキーポイント位置点によって特徴付けられる1つ以上の空間エリアを含む空間内の目標の位置パラメータを受信するステップと、
目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定するステップを
を有することを特徴とする方法。
(Appendix 1)
Receiving a position parameter of a target in space including one or more spatial areas characterized by a plurality of keypoint position points;
Determining the spatial area in which the target is located based on the positional parameter of the target and the positional parameter of the keypoint location point characterizing the spatial area.

(付記2)
前記目標が位置する空間エリアを決定するステップが、
目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各空間エリアの間の距離を計算するステップと、
最小の距離を有する空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択するステップを含む
ことを特徴とする付記1に記載の方法。
(Appendix 2)
Determining a spatial area in which the target is located;
Calculating a distance between the target and each spatial area based on the position parameter of the target and the position parameter of the key point position point characterizing the spatial area;
The method according to claim 1, comprising the step of selecting the spatial area having the smallest distance as the spatial area in which the target is located.

(付記3)
前記目標が位置する空間エリアを決定するステップが、
空間エリアから候補空間エリアを選択するステップと、
目標の位置パラメータと候補空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各候補空間エリアの間の距離を計算するステップと、
最小の距離を有する候補空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択するステップを含む
ことを特徴とする付記1に記載の方法。
(Appendix 3)
Determining a spatial area in which the target is located;
Selecting a candidate spatial area from the spatial area;
Calculating a distance between the target and each candidate space area based on the position parameter of the target and the position parameter of the key point position point characterizing the candidate space area;
The method according to claim 1, comprising selecting a candidate spatial area having a minimum distance as a spatial area in which the target is located.

(付記4)
前記空間エリアから候補空間エリアを選択するステップが、
各空間エリアのキーポイント位置点からキーポイント位置点を選択するステップと、
目標と選択したキーポイント位置点の間の距離を計算するステップと、
しきい値未満の距離を有する空間エリアを、候補空間エリアとして決定するステップを含む
ことを特徴とする付記3に記載の方法。
(Appendix 4)
Selecting a candidate spatial area from the spatial area,
Selecting a key point position point from the key point position points of each spatial area;
Calculating the distance between the target and the selected keypoint location point;
The method according to claim 3, comprising a step of determining a spatial area having a distance less than the threshold value as a candidate spatial area.

(付記5)
距離は、目標と各空間エリアのキーポイント位置点の間の距離を平均することにより取得することを特徴とする付記2又は付記3に記載の方法。
(Appendix 5)
The method according to Supplementary Note 2 or Supplementary Note 3, wherein the distance is obtained by averaging the distance between the target and the key point position point of each spatial area.

(付記6)
空間エリア内の一連の位置点に基づいて空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出するステップをさらに有することを特徴とする付記1に記載の方法。
(Appendix 6)
The method of claim 1, further comprising extracting key point position points characterizing the spatial area based on a series of position points in the spatial area.

(付記7)
前記キーポイント位置点を抽出するステップが、
(a)一連の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算するステップと、
(b)隣接性原理に基づいて、位置点を、所定の各キーポイント位置点にグループ化するステップと、
(c)同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求めるステップと、
(d)平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得するステップとを含み、
差が所定の値以下ならば、所定の位置点をキーポイント位置点として決定し、
差が所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値と対応する位置点と置き換えた後、ステップ(a)からステップ(d)を繰り返し実行することを特徴とする付記6に記載の方法。
(Appendix 7)
Extracting the key point position point comprises:
(A) calculating a distance between a series of position points and a predetermined key point position point;
(B) grouping position points into predetermined keypoint position points based on the adjacency principle;
(C) obtaining an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point;
(D) comparing the average value and the position parameter of each predetermined key point position point to obtain a difference between them;
If the difference is less than or equal to a predetermined value, the predetermined position point is determined as the key point position point,
If the difference is larger than a predetermined value, step (a) to step (d) are repeatedly executed after replacing a predetermined key point position point with a position point corresponding to the average value. the method of.

(付記8)
前記キーポイント位置点を抽出するステップが、
(a)取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定するステップと、
(b)一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算するステップと、
(c)最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするステップと、
(d)現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較するステップとを含み、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、ステップ(b)からステップ(d)を繰り返し実行することを特徴とする付記6に記載の方法。
(Appendix 8)
Extracting the key point position point comprises:
(A) setting the number of keypoint position points that need to be acquired;
(B) calculating a distance between two position points in a series of position points;
(C) merging two position points having a minimum distance to form a new position point;
(D) comparing the number of current position points with the set number of key point position points;
If the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as the key point position point,
The method according to appendix 6, wherein if the number of current position points is not equal to the set number of key point position points, steps (b) to (d) are repeatedly executed.

(付記9)
測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする付記6に記載の方法。
(Appendix 9)
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
The method according to appendix 6, wherein the position parameter of the position point is obtained from the distance measurement signal transmitted from the signal transmitter to the positioning device (POD).

(付記10)
測距信号を発信可能な信号発信器が、目標に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって目標の位置パラメータを取得することを特徴とする付記1に記載の方法。
(Appendix 10)
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is placed at the target,
The method according to claim 1, wherein a target position parameter is obtained from a ranging signal transmitted from a signal transmitter to a positioning device (POD).

(付記11)
空間エリア内の一連の位置点を取得するステップと、
一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出するステップと
を有することを特徴とする方法。
(Appendix 11)
Obtaining a series of position points in the spatial area;
Extracting a key point position point characterizing a spatial area from a series of position points.

(付記12)
キーポイント位置点を抽出するステップが、
(a)一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算するステップと、
(b)隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するステップと、
(c)同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求めるステップと、
(d)平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得するステップとを含み、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値以下ならば、所定のキーポイントの位置点をキーポイント位置点として決定し、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値に対応する位置点と置き換えた後、ステップ(a)からステップ(d)を繰り返し実行することを特徴とする付記11に記載の方法。
(Appendix 12)
The step of extracting the key point position point is
(A) calculating a distance between a position point within a series of position points and a predetermined key point position point;
(B) grouping position points into each predetermined keypoint position point based on the adjacency principle;
(C) obtaining an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point;
(D) comparing the average value and the position parameter of each predetermined key point position point to obtain a difference between them;
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is less than or equal to the predetermined value, the position point of the predetermined key point is determined as the key point position point;
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is greater than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with the position point corresponding to the average value, and then steps (a) to The method according to appendix 11, wherein (d) is repeatedly executed.

(付記13)
初期の所定のキーポイント位置点として、一連の位置点から1以上の位置点を選択することを特徴とする付記12に記載の方法。
(Appendix 13)
The method according to appendix 12, wherein one or more position points are selected from a series of position points as an initial predetermined key point position point.

(付記14)
キーポイント位置点を抽出するステップが、
(a)取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定するステップと、
(b)一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算するステップと、
(c)最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするステップと、
(d)現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較するステップとを含み、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、ステップ(b)からステップ(d)を繰り返し実行することを特徴とする付記11に記載の方法。
(Appendix 14)
The step of extracting the key point position point is
(A) setting the number of keypoint position points that need to be acquired;
(B) calculating a distance between two position points in a series of position points;
(C) merging two position points having a minimum distance to form a new position point;
(D) comparing the number of current position points with the set number of key point position points;
If the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as the key point position point,
The method according to appendix 11, wherein steps (b) to (d) are repeatedly executed if the number of current position points is not equal to the set number of key point position points.

(付記15)
測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする付記11に記載の方法。
(Appendix 15)
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
The method according to claim 11, wherein the position parameter of the position point is obtained from a distance measurement signal transmitted from the signal transmitter to the positioning device (POD).

(付記16)
複数のキーポイント位置点によって特徴付けられる1つ以上の空間エリアを含む空間内の目標の位置パラメータを受信する受信手段と、
目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定する決定手段と
を備えることを特徴とする装置。
(Appendix 16)
Receiving means for receiving a position parameter of a target in space including one or more spatial areas characterized by a plurality of keypoint position points;
An apparatus comprising: determining means for determining a spatial area where the target is located based on a positional parameter of the target and a positional parameter of a key point position point characterizing the spatial area.

(付記17)
前記決定手段が、
目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各空間エリアの間の距離を計算する手段と、
最小の距離を有する空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する手段を備えることを特徴とする付記16に記載の装置。
(Appendix 17)
The determining means is
Means for calculating the distance between the target and each spatial area based on the positional parameters of the target and the positional parameters of the key point position points characterizing the spatial area;
The apparatus according to claim 16, further comprising means for selecting a spatial area having a minimum distance as a spatial area where the target is located.

(付記18)
前記決定手段が、
空間エリアから候補空間エリアを選択する手段と、
目標の位置パラメータと候補空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標と各候補空間エリアの間の距離を計算する手段と、
最小の距離を有する候補空間エリアを、目標が位置する空間エリアとして選択する手段を備えることを特徴とする付記16に記載の装置。
(Appendix 18)
The determining means is
Means for selecting a candidate spatial area from the spatial area;
Means for calculating the distance between the target and each candidate space area based on the position parameter of the target and the position parameters of the key point position points characterizing the candidate space area;
The apparatus according to claim 16, further comprising means for selecting a candidate spatial area having the smallest distance as a spatial area where the target is located.

(付記19)
前記空間エリアから候補空間エリアを選択する手段が、
各空間エリアのキーポイント位置点からキーポイント位置点を選択する手段と、
目標と選択したキーポイント位置点の間の距離を計算する手段と、
しきい値未満の距離を有する空間エリアを、候補空間エリアとして決定する手段を備えることを特徴とする付記18に記載の装置。
(Appendix 19)
Means for selecting a candidate spatial area from the spatial area;
Means for selecting a key point position point from the key point position points of each spatial area;
Means for calculating the distance between the target and the selected keypoint location point;
The apparatus according to claim 18, further comprising means for determining a spatial area having a distance less than a threshold value as a candidate spatial area.

(付記20)
距離は、目標と各空間エリアのキーポイント位置点の間の距離を平均することにより取得することを特徴とする付記17又は付記18に記載の装置。
(Appendix 20)
The apparatus according to appendix 17 or appendix 18, wherein the distance is obtained by averaging the distance between the target and the key point position point of each spatial area.

(付記21)
測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする付記16に記載の装置。
(Appendix 21)
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
The apparatus according to appendix 16, wherein a position parameter of a position point is obtained from a distance measurement signal transmitted from a signal transmitter to a positioning apparatus (POD).

(付記22)
空間エリア内の一連の位置点を取得する取得手段と、
一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出手段と
を備えることを特徴とする装置。
(Appendix 22)
An acquisition means for acquiring a series of position points in the spatial area;
An apparatus comprising: extraction means for extracting key point position points that characterize a spatial area from a series of position points.

(付記23)
前記抽出手段が、
一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算手段と、
隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するグループ化手段と、
同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化手段と、
平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較手段とを備え、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値以下ならば、所定のキーポイントの位置点をキーポイント位置点として決定し、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値に対応する位置点と置き換えた後、前記計算手段、前記グループ化手段、前記平均化手段及び前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする付記22に記載の装置。
(Appendix 23)
The extraction means comprises:
A calculating means for calculating a distance between a position point in a series of position points and a predetermined key point position point;
Grouping means for grouping position points into each predetermined keypoint position point based on the adjacency principle;
Averaging means for calculating an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point;
Comparing means for comparing the average value and the position parameter of each predetermined key point position point to obtain a difference between them,
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is less than or equal to the predetermined value, the position point of the predetermined key point is determined as the key point position point;
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is greater than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with a position point corresponding to the average value, and then the calculation means, the group 23. The apparatus according to appendix 22, wherein the operations of the averaging means, the averaging means, and the comparing means are repeatedly executed.

(付記24)
一連の位置点から1以上の位置点を、初期の所定のキーポイント位置点として選択することを特徴とする付記23に記載の装置。
(Appendix 24)
24. The apparatus according to claim 23, wherein one or more position points from the series of position points are selected as initial predetermined key point position points.

(付記25)
前記抽出手段が、
取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定する設定手段と、
一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算する計算手段と、
最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするマージ手段と、
現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較する比較手段とを備え、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、前記計手段、前記マージ手段、前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする付記22に記載の装置。
(Appendix 25)
The extraction means comprises:
A setting means for setting the number of key point position points that need to be acquired;
A calculation means for calculating a distance between two position points in a series of position points;
Merging means that merges two position points having a minimum distance into a new position point;
Comparing means for comparing the number of current position points with the set number of key point position points,
If the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as the key point position point,
The apparatus according to appendix 22, wherein the operation of the measuring means, the merging means, and the comparing means is repeatedly executed if the number of current position points is not equal to the set number of key point position points.

(付記26)
測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする付記22に記載の装置。
(Appendix 26)
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
23. The apparatus according to appendix 22, wherein a position parameter of a position point is obtained from a distance measurement signal transmitted from a signal transmitter to a positioning device (POD).

(付記27)
複数のキーポイント位置点によって特徴付けられる1つ以上の空間エリアを含む空間内の目標の配置され、測距信号を発信するように構成された信号発信器と、
信号発信器から発信された測距信号に基づいて目標の位置パラメータを取得するように構成された測位装置(POD)と、
目標の位置パラメータと空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、目標が位置する空間エリアを決定するように構成されたサーバと
を備えることを特徴とするシステム。
(Appendix 27)
A signal transmitter disposed in a space including one or more spatial areas characterized by a plurality of keypoint position points and configured to transmit a ranging signal;
A positioning device (POD) configured to obtain a target position parameter based on a ranging signal transmitted from a signal transmitter;
And a server configured to determine a spatial area in which the target is located based on a positional parameter of the target and a positional parameter of a keypoint location point characterizing the spatial area.

(付記28)
前記サーバは、空間エリア内の一連の位置点に基づいて、空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出するように構成されることを特徴とする付記27に記載のシステム。
(Appendix 28)
28. The system of claim 27, wherein the server is configured to extract keypoint location points that characterize the spatial area based on a series of location points within the spatial area.

100:空間
221:位置点
222:キーポイント位置点
220:空間エリア
310:信号発信器
320:測位装置(POD)
330:サーバ
340:空間エリア特徴付け装置
341:取得手段
342:抽出手段
710:信号発信器
720:測位装置(POD)
730:サーバ
740:空間エリア決定装置
741:受信手段
742:決定手段
1110:信号発信器
1120:測位装置(POD)
1130:サーバ
1131:空間エリア特徴付け装置
1132:空間エリア決定装置
100: Space 221: Position point 222: Key point position point 220: Space area 310: Signal transmitter 320: Positioning device (POD)
330: Server 340: Spatial area characterization device 341: Acquisition means 342: Extraction means 710: Signal transmitter 720: Positioning device (POD)
730: Server 740: Spatial area determination device 741: Reception means 742: Determination means 1110: Signal transmitter 1120: Positioning device (POD)
1130: Server 1131: Spatial area characterization device 1132: Spatial area determination device

Claims (12)

目標が位置する空間エリアを決定する装置による方法であって、
取得手段が、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得ステップと、
抽出手段が、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出ステップとを有し、
前記抽出ステップが、
一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算ステップと、
同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化ステップと、
平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較ステップとを含み、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータに基づいて、所定のキーポイント位置点の位置を決定し、
前記抽出ステップが、
隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するグループ化ステップを含む
とを特徴とする方法。
A method by an apparatus for determining a spatial area in which a target is located,
An acquisition step in which the acquisition means acquires a series of position points in the spatial area;
An extracting means for extracting key point position points characterizing the spatial area from a series of position points;
The extraction step comprises:
A calculation step for calculating a distance between a position point in a series of position points and a predetermined key point position point;
An averaging step for obtaining an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point;
Comparing the average value with the position parameters of each predetermined keypoint position point to obtain a difference between them,
Based on the average value and the position parameter of the predetermined key point position point, determine the position of the predetermined key point position point,
The extraction step comprises:
Grouping the position points into each predetermined keypoint position point based on the adjacency principle ;
How it characterized a call.
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値以下ならば、所定のキーポイントの位置点をキーポイント位置点として決定することを特徴とする請求項1に記載の方法。 The difference between the position parameters of an average value and a predetermined key point position point, if the predetermined value or less, claim 1, characterized in that to determine the position point of the predetermined key points as keypoint location point the method of. 平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値に対応する位置点と置き換えた後、前記計算ステップ、前記グループ化ステップ、前記平均化ステップ、及び前記比較ステップを繰り返し実行することを特徴とする請求項に記載の方法。 If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is greater than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with a position point corresponding to the average value, and then the calculation step, the group step, the averaging step, and methods according to claim 1, characterized in that repeatedly executes the comparison step. 初期の所定のキーポイント位置点として、一連の位置点から1以上の位置点を選択することを特徴とする請求項1から請求項の何れか1項に記載の方法。 As initial predetermined keypoint location points, the method according to any one of claims 1 to 3, characterized by selecting one or more location points from a set of location points. 目標が位置する空間エリアを決定する装置による方法であって、
取得手段が、空間エリア内の一連の位置点を取得する取得ステップと、
抽出手段が、一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出ステップとを有し、
前記抽出ステップが、
(a)取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定するステップと、
(b)一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算するステップと、
(c)最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするステップと、
(d)現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較するステップとを含み、
現在の位置点の数と設定したキーポイント位置点の数に基づいて、前記キーポイント位置点を決定する
ことを特徴とする方法。
A method by an apparatus for determining a spatial area in which a target is located,
An acquisition step in which the acquisition means acquires a series of position points in the spatial area;
An extracting means for extracting key point position points characterizing the spatial area from a series of position points;
The extraction step comprises:
(A) setting the number of keypoint position points that need to be acquired;
(B) calculating a distance between two position points in a series of position points;
(C) merging two position points having a minimum distance to form a new position point;
(D) comparing the number of current position points with the set number of key point position points;
The key point position point is determined based on the current number of position points and the set number of key point position points.
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定する
ことを特徴とする請求項に記載の方法。
6. The method according to claim 5 , wherein if the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as a key point position point.
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、ステップ(b)からステップ(d)を繰り返し実行することを特徴とする請求項又は請求項に記載の方法。 The method according to claim 5 or 6 , wherein if the number of current position points is not equal to the set number of key point position points, the steps (b) to (d) are repeatedly executed. . 測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする請求項1から請求項の何れか1項に記載の方法。
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
The method according to any one of claims 1 to 7 , wherein a position parameter of a position point is obtained from a distance measurement signal transmitted from a signal transmitter to a positioning device (POD).
空間エリア内の一連の位置点を取得する取得手段と、
一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出手段とを備え、
前記抽出手段が、
一連の位置点内の位置点と所定のキーポイント位置点の間の距離を計算する計算手段と、
隣接性原理に基づいて、位置点を、各所定のキーポイント位置点にグループ化するグループ化手段と、
同一の所定のキーポイント位置点に属する位置点の位置パラメータの平均を求める平均化手段と、
平均値と各所定のキーポイント位置点の位置パラメータを比較して、それらの間の差を取得する比較手段とを備え、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値以下ならば、所定のキーポイントの位置点をキーポイント位置点として決定し、
平均値と所定のキーポイント位置点の位置パラメータの間の差が、所定の値より大きければ、所定のキーポイント位置点を平均値に対応する位置点と置き換えた後、前記計算手段、前記グループ化手段、前記平均化手段及び前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする装置。
An acquisition means for acquiring a series of position points in the spatial area;
Extracting means for extracting key point position points characterizing a spatial area from a series of position points;
The extraction means comprises:
A calculating means for calculating a distance between a position point in a series of position points and a predetermined key point position point;
Grouping means for grouping position points into each predetermined keypoint position point based on the adjacency principle;
Averaging means for calculating an average of position parameters of position points belonging to the same predetermined key point position point;
Comparing means for comparing the average value and the position parameter of each predetermined key point position point to obtain a difference between them,
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is less than or equal to the predetermined value, the position point of the predetermined key point is determined as the key point position point;
If the difference between the average value and the position parameter of the predetermined key point position point is greater than the predetermined value, the predetermined key point position point is replaced with a position point corresponding to the average value, and then the calculation means, the group An apparatus for repeatedly executing the operations of the averaging means, the averaging means, and the comparing means.
一連の位置点から1以上の位置点を、初期の所定のキーポイント位置点として選択することを特徴とする請求項に記載の装置。 10. The apparatus of claim 9 , wherein one or more position points from the series of position points are selected as initial predetermined key point position points. 空間エリア内の一連の位置点を取得する取得手段と、
一連の位置点から空間エリアを特徴付けるキーポイント位置点を抽出する抽出手段とを備え、
前記抽出手段が、
取得する必要のあるキーポイント位置点の数を設定する設定手段と、
一連の位置点内の2つの位置点毎にその間の距離を計算する計算手段と、
最小の距離を有する2つの位置点をマージして、新たな位置点とするマージ手段と、
現在の位置点の数を、設定したキーポイント位置点の数と比較する比較手段とを備え、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しければ、現在の位置点をキーポイント位置点として決定し、
現在の位置点の数が、設定したキーポイント位置点の数と等しくなければ、前記計手段、前記マージ手段、前記比較手段の動作を繰り返し実行することを特徴とする装置。
An acquisition means for acquiring a series of position points in the spatial area;
Extracting means for extracting key point position points characterizing a spatial area from a series of position points;
The extraction means comprises:
A setting means for setting the number of key point position points that need to be acquired;
A calculation means for calculating a distance between two position points in a series of position points;
Merging means that merges two position points having a minimum distance into a new position point;
Comparing means for comparing the number of current position points with the set number of key point position points,
If the number of current position points is equal to the number of set key point position points, the current position point is determined as the key point position point,
The current number of position points, if not equal to the number of keypoint locations points set, the calculations means, said merging means, characterized in that repeatedly executes the operation of said comparing means device.
測距信号を発信可能な信号発信器が、一連の位置点内の各位置点に配置され、
信号発信器から測位装置(POD)に対して発信された測距信号によって位置点の位置パラメータを取得することを特徴とする請求項から請求項11の何れか1項に記載の装置。
A signal transmitter capable of transmitting a ranging signal is arranged at each position point in a series of position points.
The apparatus according to any one of claims 9 to 11 , wherein a position parameter of a position point is acquired by a distance measurement signal transmitted from a signal transmitter to a positioning device (POD).
JP2012068825A 2009-04-02 2012-03-26 Method and apparatus for determining a spatial area in which a target is located Active JP5450703B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009101332361A CN101852847B (en) 2009-04-02 2009-04-02 Method, equipment and system for determining space regions of targets
CN200910133236.1 2009-04-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085676A Division JP5072998B2 (en) 2009-04-02 2010-04-02 Method, apparatus and system for determining a spatial area in which a target is located

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012160196A JP2012160196A (en) 2012-08-23
JP5450703B2 true JP5450703B2 (en) 2014-03-26

Family

ID=42804422

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085676A Expired - Fee Related JP5072998B2 (en) 2009-04-02 2010-04-02 Method, apparatus and system for determining a spatial area in which a target is located
JP2012068825A Active JP5450703B2 (en) 2009-04-02 2012-03-26 Method and apparatus for determining a spatial area in which a target is located

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085676A Expired - Fee Related JP5072998B2 (en) 2009-04-02 2010-04-02 Method, apparatus and system for determining a spatial area in which a target is located

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP5072998B2 (en)
CN (1) CN101852847B (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106340015B (en) * 2016-08-30 2019-02-19 沈阳东软医疗系统有限公司 A kind of localization method and device of key point
CN111340800B (en) * 2020-03-18 2024-02-27 联影智能医疗科技(北京)有限公司 Image detection method, computer device, and storage medium
CN117171603B (en) * 2023-11-01 2024-02-06 海底鹰深海科技股份有限公司 Doppler velocity measurement data processing method based on machine learning

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043384A (en) * 1999-07-29 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Input method and device of multimedia information space, input and output cooperation method and device, and recording medium recording input program and input and output cooperation program
JP3943339B2 (en) * 2000-02-25 2007-07-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Method and system for estimating position of mobile device in mobile communication system
JP2007057232A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Nec Engineering Ltd Position determination system and its control method
CN100565550C (en) * 2005-09-27 2009-12-02 捷玛计算机信息技术(上海)有限公司 Warehouse three dimensions and haulage equipment, carrying object positioning system
JP2008146427A (en) * 2006-12-12 2008-06-26 Fujitsu Ltd Information processing method and device
CN101339664B (en) * 2008-08-27 2012-04-18 北京中星微电子有限公司 Object tracking method and system
CN101782639B (en) * 2009-01-16 2013-11-27 日电(中国)有限公司 Method, device and system for calibrating positioning device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5072998B2 (en) 2012-11-14
CN101852847B (en) 2013-12-04
JP2010244545A (en) 2010-10-28
JP2012160196A (en) 2012-08-23
CN101852847A (en) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110856112B (en) Crowd-sourcing perception multi-source information fusion indoor positioning method and system
CN111199564B (en) Indoor positioning method and device of intelligent mobile terminal and electronic equipment
US10424065B2 (en) Systems and methods for performing three-dimensional semantic parsing of indoor spaces
US20190331484A1 (en) Movement line information generation system, movement line information generation method and movement line information generation program
JP5759161B2 (en) Object recognition device, object recognition method, learning device, learning method, program, and information processing system
US20160371394A1 (en) Indoor localization using crowdsourced data
KR100866380B1 (en) Method for esrimating location using ObjectionRecognition of a robot
JP5800494B2 (en) Specific area selection device, specific area selection method, and program
KR101912233B1 (en) Target positioning method and system
EP3265845A1 (en) Structure modelling
CN110782483B (en) Multi-view multi-target tracking method and system based on distributed camera network
KR20090088516A (en) Method for self-localization of a robot based on object recognition and environment information around the recognized object
JP6681682B2 (en) Mobile object measuring system and mobile object measuring method
CN109165540A (en) A kind of pedestrian&#39;s searching method and device based on priori candidate frame selection strategy
CN106780551B (en) A kind of Three-Dimensional Moving Targets detection method and system
JP2008275442A (en) Laser measurement system and method
Xiao et al. Building segmentation and modeling from airborne LiDAR data
CN111160111B (en) Human body key point detection method based on deep learning
Kluger et al. Cuboids revisited: Learning robust 3d shape fitting to single rgb images
JP5450703B2 (en) Method and apparatus for determining a spatial area in which a target is located
CN114202123A (en) Service data prediction method and device, electronic equipment and storage medium
CN104182747A (en) Object detection and tracking method and device based on multiple stereo cameras
CN108629315B (en) Multi-plane identification method for three-dimensional point cloud
JP2006220487A (en) Apparatus and method of estimating position and position estimating program
CA2894863A1 (en) Indoor localization using crowdsourced data

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5450703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250