JP5444230B2 - Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示 - Google Patents

Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示 Download PDF

Info

Publication number
JP5444230B2
JP5444230B2 JP2010528807A JP2010528807A JP5444230B2 JP 5444230 B2 JP5444230 B2 JP 5444230B2 JP 2010528807 A JP2010528807 A JP 2010528807A JP 2010528807 A JP2010528807 A JP 2010528807A JP 5444230 B2 JP5444230 B2 JP 5444230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process identity
identity
identities
packet
codeword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010528807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501500A (ja
Inventor
ファルーク・カーン
ツォウユエ・ピ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011501500A publication Critical patent/JP2011501500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5444230B2 publication Critical patent/JP5444230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1803Stop-and-wait protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、無線通信システムにおける非同期式ハイブリッド自動再送要求(Automatic Repeat request;ARQ)アイデンティティー(identity)を転送する方法及び装置に関するものである。
データ転送中、特に無線データ通信中には、エラーが必然的に発生して転送データの品質が減少する。したがって、エラーを訂正するためにこのデータは再転送することになる。
自動再送要求(ARQ)では、データ転送のためのエラー制御方法として、データ通信の信頼性を獲得するために受信確認(acknowledgment)及びタイムアウト(timeout)を用いる。受信確認は、データフレームを正確に受信したことを示すために受信機により送信機に転送されたメッセージである。
通常、送信機がタイムアウトが発生する前(即ち、データフレームを転送した後、適切な時間以内)に受信確認を受信しなかった場合、データフレーム内のデータが正確に受信されるまで、または所定の再転送回数を超えてエラーが持続すれば、送信機はこのフレームを再転送する。
ハイブリッドARQ(HARQ)は、ARQエラー制御方法の変形の1つで、特に無線チャンネル上で通常のARQ方式より良好な性能を発揮するが、これによって、具現における複雑性が増加するようになる。HARQバージョンのうちの1つは、IEEE 802.16e標準に記述されている。
HARQプロトコルは、同期式HARQプロトコルと非同期式HARQプロトコルとに更に細分化できる。同期式HARQプロトコルでは、再転送は固定時間間隔毎に発生するようになり、制御情報は第1サブパケット転送と共に転送しさえすればよい。しかしながら、同期式HARQの短所は、再転送のタイミングが予め定まっているので、再転送サブパケットが好ましいチャンネル状態にスケジューリングできないということである。また、再転送時の有力なチャンネル状態に従って、変調、コーディング、及びリソースフォーマットを再転送時に適合させることができない。
非同期式HARQプロトコルにおいて、再転送タイミング、コーディング、及びリソースフォーマットは、再転送時の有力なチャンネル及びリソース状態に従って適宜になされることができる。しかしながら、制御情報は全てのサブパケットと共に転送される必要がある。各サブパケットと共に制御情報を転送することによって、転送タイミング、変調、コーディング、及び割り当てられたリソースが調節できる。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)LTE(Long Term Evolution)システムでは、最大2つの符号語(codeword)が2個、3個、または4個のMIMOレイヤの転送に使われる。また、HARQプロセスアイデンティティーは、N−チャンネルHARQシステムにおけるチャンネルのIDを示すために使われる。例えば、3−ビットプロセスIDは8 SAWチャンネルでの同時動作を可能にする。
2つのサブパケットの各々がHARQ転送方式を用いて二つの各々の該当符号語から転送される場合、転送ランク(rank)は再転送時に2から1に変更されることもできる。仮に、2つのサブパケットがランク−2で第1転送時に0(PID=0)のプロセスIDを用いた場合、単一の符号語のみがランク−1で再転送できる。これは、単一のPID下での単一のサブパケットがランク−1で再転送できるためである。第2符号語の転送は、その後で始めから開始されなければならない。これは、ランク−2で以前に転送されたサブパケットの損失をもたらすようになる。
二つの各々の該符号語から2つのサブパケットの各々がHARQ転送方式を用いて転送される場合、転送ランクは再転送時に1から2に変更されることもできる。仮に、第1サブパケットがプロセスID 0を利用し、一方、ランク−1で第1転送時に第2サブパケットがプロセスID 1を用いる場合、与えられたサブフレームで単一符号語がランク−1に転送できるので、2つのサブフレームで2つの符号語がランク−1に転送される。この2つの符号語が異なるハイブリッドARQプロセス上で転送されるため、この2つの符号語に対する再転送はランク−2で実行できることに留意しなければならない。
本発明の目的は、無線通信用の改善された方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスアイデンティティーを効果的に転送するための改善された方法及び装置を提供することにある。
本発明の一態様によれば、2つの該当する符号語の各々のプロセスアイデンティティーの少なくとも2つのセットの間にリンク方式が構築される。第1プロセスアイデンティティーが第1符号語の第1プロセスアイデンティティーセットのうちから選択される場合、第1プロセスアイデンティティー及び構築されたリンク方式により第2プロセスアイデンティティーが誘導されることもできる。最終的に、第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて第1パケットが第1符号語から転送され、第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて第2パケットが第2符号語から転送される。また、第1プロセスアイデンティティーのみを含む制御メッセージが転送される。
制御メッセージは、符号語の転送レイヤへのマッピングを示すレイヤマッピングフィールドに、符号語を含むこともできる。
第1パケット及び第2パケットは、異なる周波数サブバンド上で転送されることもできる。
本発明の第2形態によれば、リンク方式は任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、及び2つの該当符号語の各々の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間に構築される。プロセスアイデンティティーフィールドが任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドの間から選択される場合、第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーは、選択されたプロセスアイデンティティーフィールド及び構築されたリンク方式により誘導される。最後に、第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて第1パケットが第1符号語から転送され、第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて第2パケットが第2符号語から転送される。また、選択されたプロセスアイデンティティーフィールドを含む制御メッセージが転送される。
本発明の更に他の態様によれば、リンク方式が任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、任意セットの差動プロセスアイデンティティー、及び二つの各々の該当符号語の少なくとも2つのプロセスアイデンティティーの間に構築される。したがって、任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドの間でプロセスアイデンティティーフィールドが選択される場合、及び任意セットの差動プロセスアイデンティティーのうち、ある差動プロセスアイデンティティーが選択される場合に、第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーは、選択されたプロセスアイデンティティーフィールド、選択された差動プロセスアイデンティティー、及び構築されたリンク方式により誘導されることもできる。最後に、第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて第1パケットが第1符号語から転送され、第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて第2パケットが第2符号語から転送される。また、選択されたプロセスアイデンティティーフィールド及び選択された差動プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージが転送される。
直交周波数分割多重(OFDM)送受信機チェーンを示す概略図である。 サブパケットを生成するための方式を示す概略図である。 無線通信システムにおけるハイブリッドARQ方式の例を示す概略図である。 同期式ハイブリッドARQ方式を示す概略図である。 非同期式ハイブリッドARQ方式を示す概略図である。 多重入力多重出力(MIMO)送受信機チェーンを示す概略図である。 単一符号語MIMO方式を示す概略図である。 多重符号語MIMO方式を示す概略図である。 3GPP LTEシステムにおける2−レイヤ送信用多重符号語MIMO方式を示す概略図である。 3GPP LTEシステムにおける3−レイヤ送信用多重符号語MIMO方式を示す概略図である。 3GPP LTEシステムにおける4−レイヤ送信用多重符号語MIMO方式を示す概略図である。 8−チャンネル非同期式ハイブリッドARQ方式を示す概略図である。 2つの符号語からのサブパケットの例を示す概略図である。 ランクが再転送時に2から1に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う第1実施形態であって、ランクが再転送時に2から1に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う第2実施形態であって、ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う第3実施形態であって、ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う他の実施形態であって、ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う更に他の実施形態であって、ランクがランク−1及びランク−2の間で変更される場合の、HARQ再転送の例を示す概略図である。 本発明の原理に従う更に他の実施形態であって、MIMOランクがランク−1及びランク−2の間で変更される場合の、異なるMIMOレイヤ及び異なるOFEDサブバンド上でのHARQ再転送の例を示す概略図である。
次の詳細な説明及び添付図面を参照して本発明がより完壁に理解され、それに従う多くの利点が容易に明らかになる。添付図面で同一参照符号は同一または類似の要素を示す。
図1は、直交周波数分割多重(OFDM)送受信機チェーンを示す。OFDM技術を用いる通信システムにおいて、送信機チェーン110で、制御信号またはデータ111が変調器112により変調され、直列/並列(S/P)変換機113により直列から並列に変換される。逆方向高速フーリエ変換(IFFT)ユニット114は、周波数ドメインから時間ドメインへ信号を転送するために用いられる。循環前置符号(cyclic prefix;CP)またはゼロ前置符号(ZP)がCP挿入ユニット116により各々のOFDMシンボルに付加されて多重経路フェーディングによる衝撃を回避または緩和させる。結果的に、信号はアンテナ(図示せず)または固定ワイヤーやケーブルのような送信機(Tx)前端処理ユニット117により転送される。受信機チェーン120では、完壁な時間と周波数同期が獲得されたと仮定して、受信機(Rx)前端処理ユニット121により受信された信号がCP除去ユニット122により処理される。高速フーリエ変換(FFT)ユニット124は、以後の処理のために受信された信号を時間ドメインから周波数ドメインに変形する。
OFDMシステムにおける全体バンド幅はサブキャリヤと呼ばれる狭帯域周波数単位に分割される。サブキャリヤの数はシステムで用いられたFFT/IFFTサイズNと同一である。一般に、周波数スペクトルの縁での幾つかのサブキャリヤは、ガードサブキャリヤとして確保されるため、データ用に用いられたサブキャリヤの数はNより小さい。一般に、ガードサブキャリヤの上にはどんな情報も転送されない。
ハイブリッド自動再送要求(ARQ)は再転送方式であって、送信機は冗長符号化された情報(即ち、サブパケット)を少しずつ送信する。図5に示すように、送信機130で、まず情報パケット(P)がチャンネルコーダ131に入力されて、チャンネルコーディングを実行する。結果的に、コーディングされたビットストリームはサブパケット生成器132に入力されて、小さな単位、即ち、サブパケットSP1、SP2、SP3、及びSP4に分割される。ハイブリッドARQ再転送は、冗長シンボルを含むか、または以前の転送とは相異するか、同一シンボルやコーディングされたビットの複写物であるコーディングされたビットを含むことができる。同一情報の複写物を再転送する方式をチェース(Chase)結合という。チェース結合の場合、図4に示すように、サブパケットSP1、SP2、SP3、及びSP4が全て同一である。再転送されたシンボルやコーディングされたビットが以前の転送とは異なる方式を、一般的には増加冗長方式という。
ハイブリッドARQプロトコルの例を図3に示す。第1サブパケットSP1を送信機130から受信した後、受信機140は受信された情報パケットをデコーディングしようとする。成功的でないデコーディングの場合、受信機140はSP1を格納し、否定受信確認(NACK)信号を送信機130へ転送する。NACK信号を受信した後、送信機130は第2サブパケットSP2を転送する。第2サブパケットSP2を受信した後、受信機140はSP2を以前に受信されたサブパケットSP1と結合し、結合された情報パケットを共にデコーディングしようとする。任意の地点で、例えば、仮に情報パケットが成功的巡回冗長チェック(CRC)による指示により成功的にデコーディングされる場合、受信機140は送信機130にACK信号を送信する。図3の例で、情報パケットは3個のサブパケットSP1、SP2、及びSP3を受信及び結合した後、成功的にデコーディングされる。次のサブパケットを送信する前に送信機はACK/NACK信号を待つので、図3に示したARQプロトコルは一般的にストップ−アンド−ウェイト(stop-and-wait)プロトコルという。ACK信号を受信した後、送信機は同一または異なるユーザに新たな情報を続けて転送できる。
N−チャンネルストップ−アンド−ウェイト(SAW)同期式ハイブリッドARQ(HARQ)プロトコルの例を図4に示す。図4の例で、Nは4に等しいと仮定する。同期式HARQプロトコルの場合に、再転送は固定された時間間隔で発生する。N=4で、第1サブパケットがタイムスロット1で転送される場合、第1サブパケットの再転送は、スロット5、9、及び13のみで発生できる。プロセスの数はACK/NACKフィードバックに必要な時間により決まる。送信機が1つのHARQプロセスでフィードバックを待っている場合、送信機は第2サブパケットのような他のデータパケットを転送できる。N−チャンネルストップ−アンド−ウェイト(SAW)の場合、1つのパケットを転送するN個のSAWチャンネルの各々によって、N個の平行した情報パケットがN個のSAWチャンネルを経由して転送できる。再転送のタイミングが予め決まっているため、制御情報が第1サブパケット転送と共に転送されさえすればよいことが同期式HARQプロトコルの利点の1つである。しかしながら、同期式HARQの短所は、再転送のタイミングが予め決まっているため、再転送サブパケットが好ましいチャンネル状態でスケジューリングできないということである。また、再転送時に有力なチャンネル状態に従って、変調、コーディング、及びリソースフォーマットを再転送時に適合させることができないということである。
N−チャンネルストップ−アンド−ウェイト(SAW)非同期式ハイブリッドARQ(HARQ)の例を図5に示す。非同期式HARQの場合、再転送タイミング、変調、コーディング、及びリソースフォーマットは、再転送時に有力なチャンネル及びリソース状態に従って適合させられることができる。しかしながら、制御情報は図5に示すように、全てのサブパケットと共に送信される必要がある。各サブパケットと共に制御情報を転送することによって、転送タイミング、コーディング、及び割り当てられたリソースが調整できるようになる。
多重入力多重出力(MIMO)方式は、多重転送アンテナ及び多重受信アンテナを用いて無線通信チャンネルの容量及び信頼性を改善する。MIMOシステムは、K(ここで、Kは転送(M)及び受信アンテナ(N)の最小個数、即ち、K=min(M、N))を有する容量において線形的増加を保証する。4X4のMIMOシステムの単純化した例を図6に示す。この例で、4個の異なるデータストリームが4個の転送アンテナから分離されて転送される。転送された信号は、4個の受信アンテナで受信される。4個のデータストリームを回復させるために、幾つかの型式の空間信号プロセシングが受信された信号に対して実行される。空間信号プロセシングの例には、転送されたデータストリームを回復するために連続的干渉消去原理を用いるV−BLAST(vertical Bell Laboratories Layered Space-Time)がある。MIMO方式のその他の変形例には、幾つかの種類の空間−時間コーディングを転送アンテナの両端に実行する方式(例えば、D−BLAST(diagonal Bell Laboratories Layered Space-Time))及び空間分割多重アクセス(SDMA)のようなビームフォーミング(beam forming)方式が含まれる。
単一−符号語MIMO方式の例を図3に示す。単一−符号語MIMO転送の場合、巡回冗長検査(CRC)が単一情報ブロックに付加され、例えばターボコード及びLDPC(low-density parity check)を用いるコーディング、及び、例えばQPSK(quadrature phase-shift keying)変調方式による変調が実行される。コーディング及び変調されたシンボルは、多重アンテナを介して転送されるように逆多重化される。
図4に示した多重符号語MIMO転送の場合、情報ブロックは小さな情報ブロックに逆多重化される。個々のCRCは、これら小さな情報ブロックに付加され、コーディングを分離し、変調はこれら小さなブロックに対して実行される。変調後に、これら小さなブロックは、より小さなブロックに各々逆多重化され、該当アンテナを介して転送される。多重符号語MIMO転送の場合に、異なる変調及びコーディングが個々のストリームに利用できるので、いわゆるPARC(Per Antenna Rate Control)方式をもたらすことに留意しなければならない。また、符号語が全体信号から消去される前にCRC検査が各符号語に実行されるため、多重符号語転送は、より効率的なポスト−デコーディング干渉消去が可能になる。このように、正確に受信された符号語のみ消去されるので、消去プロセスでの任意の干渉伝播が回避される。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)LTE(Long Term Evolution)システムでは、最大2つの符号語(codeword)が2個、3個、または4個のMIMOレイヤの転送に用いられる。図9に示すように、ランク−2または2個のレイヤの転送に対し、符号語−1(CW1)がレイヤ−0から転送され、CW2はレイヤ−1から転送される。図10に示すように、ランク−3または3個のレイヤの転送に対し、符号語−1(CW1)はレイヤ−0から転送され、CW2はレイヤ−1及びレイヤ−2から転送される。図11に示すように、ランク−4または4個のレイヤの転送に対し、符号語−1(CW1)はレイヤ−0及びレイヤ−1から転送され、CW2はレイヤ−2及びレイヤ−3から転送される。
3GPP LTEシステムにおいて、3−ビットHARQプロセスアイデンティティー(ID)が用いられる。プロセスIDは、N−チャンネルストップ−アンド−ウェイトHARQにおけるチャンネルのIDのことをいう。3−ビットプロセスIDは、8個のSAWチャンネルでの同時動作を可能にする。図12の例で、初期サブパケットSP1は、プロセスIDが0(PID=0)を有するプロセス上でサブフレーム#0で転送される。再転送SP2及びSP3は、サブフレーム#7及びサブフレーム#15で実行される。8個のHARQプロセスによって、再転送の間の最小時間は8サブフレームになる。
2つの符号語からのサブパケットの例を図13に示す。各々の符号語は4個のサブパケットから構成されることと仮定する。サブパケットは、3GPP LTEシステムで用いられた循環バッファーレートマッチングの内容にある冗長バージョン(redundancy version;RV)といわれる。サブパケットまたはRVは、受信機からのACK/NACKフィードバックに応答して転送される。
ランクが転送時に2から1に変更される場合の、図13に示した2つの符号語のHARQ再転送の例を図14に示す。2つの符号語からのサブパケットの転送が初めの試みで失敗したと仮定する。ランクがサブパケット再転送時に1に変化したように、単一の符号語のみランク−1で再転送できる。これは、プロセスIDが0(PID=0)である同一プロセス数を用いた2つのサブパケット及び単一PIDの下で単一サブパケットがランク−1で再転送できるためである。第2符号語の転送は、その後で、サブパケットSP21の転送によって、始めから開始されなければならない。これは、以前にランク−2で転送されたサブパケットSP21の損失をもたらす。
可能なハイブリッドARQフィードバックメッセージフォーマットが、<表1>に列挙される。
Figure 0005444230
ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、HARQ再転送の例を図15に示す。単一符号語が与えられたサブフレームにおいてランク−1で転送できるため、2つの符号語が2つのサブフレームにおいてランク−1で転送される。2つの符号語が再転送を必要とすると仮定する。また、MIMOランクは1より大きいランクに変更されて2つの符号語の転送を可能にすることと仮定する。2つの符号語が異なるハイブリッドARQプロセス上で転送される必要があるため、2つの符号語に対する再転送はランク−2で実行できないことに留意する。
本発明では、ランクが再転送時に変更される場合に、再転送をスケジューリングすることを可能にする方式を開示する。
本発明の原理に従う第1実施形態において、ランク−2転送で、第2のCWのプロセスIDが第1符号語のプロセスIDにリンクされる。これは、CW2に対するPIDが<表2>に示すように、CW1から誘導される一方、ランク−2転送の間、制御メッセージにおいてCW1 PIDの表示のみを必要とする。この方式は、MIMOランクが図16に示すように2から1に変更される場合の、HARQ再転送を考慮する。図16に示すように、第1転送はランク−2転送である。第1転送で、CW1に対するPID1が明示的に転送され、CW2に対するPID2が<表2>に基づいてPID1から誘導される。第2転送(再転送)で、ランクがランク−2からランク−1に変更される。このランク−1転送では、CW2に対するPID1及びCW2に対するPID2の間に如何なるリンクもないので、PID1及びPID2の両方とも明示的にランク−1で転送される。<表2>は、ランク−1転送ではなくランク−2転送のみのためのものである。ランク−1での利用可能なプロセス表示の数は16であり、ランク−2での利用可能なプロセス表示の数は8である。しかしながら、このHARQ再転送はランク−1でのPIDフィールドがランク−2でのPIDフィールドより1−ビット長いことを必要とする。例えば、0から7までのCW1 PID(無条件的に誘導された8から15までのCW2 PIDを含む)を示す3−ビットPIDがランク−2で用いられる場合、0から15までのPIDを示す4−ビットのPIDがランク−1で必要とされる。
図16の例で、4個の符号語からのサブパケットがランク−2(2つの同時符号語転送を可能にする)の2つのサブフレームで転送される。図16で、CW3に対するPID3とCW4に対するPID4の間のリンク方式は、PID1とPID2との間のリンク方式と同一なものであることに留意する。4個の符号語の全ては否定的に受信確認されてHARQ再転送を要求することと仮定する。一方、ランクは1に変更されるので、4個の符号語からの次のサブパケットが、各サブフレームで転送された1つのサブパケットを有する4個のサブフレームで転送される。ハイブリッドARQプロセスID(PID)の数がランク−2でよりランク−1で2倍さらに大きいので(ランク−1で16個のPIDである反面、ランク−2では8個のPID)、サブパケットはサブフレーム毎に1つのサブパケットを有するランク−1で再転送できる。本発明の原理は、2つ以上の符号語が多重符号語MIMOを用いて同時に転送される場合に拡張できる。例えば、MIMO符号語の数が4の場合、4個の符号語に対してHARQ方式には全体的に32個のチャンネルがあるので、3−ビットプロセスIDがランク−4で4個の符号語の転送に用いられることができ、これら4個の符号語に対するサブパケットがPIDを4倍以上提供することで、ランク−1で転送できる。同様に、4個の符号語が同時に転送された2個の符号語を有するランク−2で転送される場合、ランク−2でのPIDサイズは4−ビットになることができる。ランク−2転送の場合に、PID1とPID2との間の第1リンク方式があり、PID3とPID4との間に第2リンク方式がある。
Figure 0005444230
<表2>で、CW2(PID2)に対するプロセスIDは、下記のようにCW1(PID1)に対するプロセスIDにリンクされる:
PID2=PID1+8 (1)
CW1とCW2との間をリンクさせるハイブリッドARQ PIDのための他の関数も利用できる。他の例を<表3>に示す。ここで、CW2プロセスID(PID2)は、下記のようにPID1にリンクされる:
PID2=16−PID1 (2)
Figure 0005444230
本発明の原理に従う第2実施形態において、ランクが再転送時に1から2に変更される場合の、本発明の原理に従うHARQ再転送の例を図17に示す。プロセスIDの利用は、<表3>に従うことと仮定する。4個のサブパケットがランク−1で4個の異なる転送ブロック(符号語)から転送されることと仮定する。ランクが2に変更される場合の再転送時に、PID#7とPID#8に転送されたサブパケットは、<表3>でのマッピングにより許容されるように、ランク−2で共にスケジューリングできる。しかしながら、元のPID#5とPID#6に転送されたサブパケットは、この組み合せが<表3>でのマッピングにより許容されないので、共にスケジューリングできない。<表3>での同一列の2つのプロセス表示は、許容された組み合せであることに留意する。
本発明の原理に従う第3実施形態において、CW1とCW2に対するプロセスIDは<表4>のように単一3−ビットフィールドから誘導される。CW1は奇数PIDを利用し、CW2は偶数PIDを利用する。この方式では、2つのサブパケットのPIDが<表4>の同一列に存在する場合、ランク−1からランク−2への2つのサブパケット再転送の同時スケジューリングを許容する。図18に示すように、CW1(SP11)に対するPID1は4であり、CW2(SP21)に対するPID2は5である。PID#4とPID#5は<表4>で同一列に存在するので、各々の該当符号語であるCW1及びCW2の再転送はランクが1から2に変更される場合、共にスケジューリングできる。しかしながら、この方式では、プロセスIDが同一列に存在しない場合、プロセスIDのサブパケットの再転送を許容しない。例えば、PID#4とPID#5が<表3>で同一列に存在しないので、PID#4及びPID#5のサブパケットはランク−2で共に再転送できない。
Figure 0005444230
本発明の原理に従う第4実施形態において、全体PIDフィールドと差動プロセスID(DPID)フィールドが2つの符号語転送に用いられる。CW2 PIDとCW1 PIDをリンクする1−ビットDPIDの例を<表5>に示す。DPIDフィールドが‘0’に設定される場合、下記の関係によって与えられたように、CW1 PIDは偶数となり、CW2 PIDは奇数となる:
PID2=(PID1+1)mod16、ここで、DPID=‘0’ (3)
DPIDフィールドが‘1’に設定される場合、CW1とCW2のPIDは全て偶数となる。しかしながら、下記の関係によって与えられたように、CW2に対するPIDは2だけシフトされる:
PID2=(PID1+2)mod16、ここで、DPID=‘1’ (4)
この原理は、DPIDフィールドに対し、1−ビット以上を用いてさらに拡張できる。例えば、2−ビットDPIDフィールドの場合、CW1とCW2 PIDは、次のようにリンクできる:
PID2=(PID1+1)mod16、ここで、DPID=‘00’ (5)
PID2=(PID1+5)mod16、ここで、DPID=‘01’ (6)
PID2=(PID1+9)mod16、ここで、DPID=‘10’ (7)
PID2=(PID1+13)mod16、ここで、DPID=‘11’ (8)
DPIDフィールドが大きくなるほど、MIMOランクが元の転送と再転送との間で変更される場合、ハイブリッドARQ再転送にはより大きい柔軟性が許容される。
Figure 0005444230
本発明の原理に従う第5実施形態において、3−ビットプロセスIDは2つの符号語転送(ランク−2以上)で用いられ、4−ビットプロセスIDは1つの符号語転送(ランク−1)で用いられる。しかしながら、レイヤマッピング(CLM)ビットに対する余分の符号語は2つの符号語転送に用いられる。このビットが設定される場合、このビットは、図19に示すように、符号語のマッピングをレイヤにフリップさせる。CLMビットが‘0’に設定される場合、例えば、PID#6とPID#7は<表4>に従って各々レイヤ−1(CW1)とレイヤ−2(CW2)に移動する。一方、CLMビットが‘1’に設定される場合、PID#6とPID#7は、図19に示すように、レイヤ−2(CW2)とレイヤ−1(CW1)に移動する。このように、全体ビット数が単一符号語と2つの符号語転送との間で同一であり、これはランク−1に対して4−ビットプロセスID、ランク−2以上に対して3−ビットプロセスID+1−ビットCLM表示となる。
本発明の原理に従う第6実施形態において、2つの4−ビットプロセスID(全体8−ビット)は2つの符号語転送に用いられ、<表6>に与えられた通り、単一4−ビットプロセスIDは単一符号語転送に用いられる。この方式では、ランクが変更されて、ある時には単一符号語が転送され、他の時には2つの符号語が転送できる場合、再転送時にスケジューリングとサブパケットのペアリングでの全体的な柔軟性を許容するようになる。図20に示した例を考慮して、このような柔軟性を説明する。ランク−2で転送された4個のサブパケットはランク−1での再転送を必要とすることと仮定する。4−ビットPIDはランク−1で利用可能であるので、4個の符号語が4個のサブフレームで転送されることができ、各々の符号語は現在のPIDを必要とする。IDが0及び3であるプロセス上のサブパケットはまた失敗し、またランク−2で再転送される。各々の符号語は自体に4−ビットプロセスIDを有しているので、これら2つの符号語からサブパケットがランク−2で共にスケジューリングできる。
Figure 0005444230
図21に示した本発明の原理に従う第7実施形態において、互いに異なるレイヤ上で転送された2つの符号語からの再転送は、OFDMで異なる周波数サブバンド上にスケジューリングできる。まず、4個のサブパケットがランク−2で2つのレイヤと2つのサブフレームの上に転送される。4個のサブパケットのうち、2つは失敗し、2つのOFDMサブバンド上のランク−1で単一レイヤに再転送される。2つの新たなサブパケットSP51とSP61は、各々0と9のPIDの2つのサブバンドにスケジューリングされる。各々3と9のPIDに対するSP32とSP61は、単一サブフレームでランク−2の2つのレイヤに再転送される。周波数ドメインでの再転送を許容することによって、2つのサブパケットは単一サブフレームで同時にスケジューリングできるので、再転送の速度が増加し、パケット転送の遅延は低減する。各々0と9のPIDにスケジューリングされたサブパケットSP51とSP61の場合と同様に、2つのサブパケットを他のサブバンド上に転送することが可能になる。<表1>に与えられたランク−2転送の2つの符号語に対する同一ACK/NACKフィードバック構造は、2つのサブパケットが異なるサブバンドにスケジューリングされる場合に利用できる。この2つの場合で、2つの符号語に対する2−ビットACK/NACKが必要である。
本発明の原理の上記実施形態、即ち、プロセス表示を転送する方法は、ランクが元の転送と再転送との間で変更される場合の非同期式HARQ転送のみに適用されたものである。
本発明は好ましい実施形態と関連して説明したが、特許請求範囲により規定されたように、本発明の範囲を逸脱しない限り、変形及び変更が可能であることを当業者は明確に理解することができる。
110 送信機チェーン
111 データ
112 変調器
113 S/P変換機
114 逆方向高速フーリエ変換(IFFT)ユニット
116 CP挿入ユニット
117 送信機前端処理ユニット
120 受信機チェーン
121 受信機前端処理ユニット
122 CP除去ユニット
124 高速フーリエ変換ユニット
130 送信機
131 チャンネルコーダ
132 サブパケット生成器
140 受信機

Claims (22)

  1. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間にリンク方式を構築するステップと、
    第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうち、第1プロセスアイデンティティーを選択するステップと、
    前記第1プロセスアイデンティティー及び前記構築されたリンク方式に従って第2符号語の第2セットのプロセスアイデンティティーのうち、第2プロセスアイデンティティーを選択するステップと、
    無線端末を経由して、前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送し、前記第1プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを伝送するステップを含み、
    前記制御メッセージは、前記プロセスアイデンティティーの転送レイヤへのマッピングを示すレイヤマッピングフィールドに対する符号語を含む
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記第1セットのプロセスアイデンティティーと前記第2セットのプロセスアイデンティティーとの間のリンク方式は下記の式により構築され、
    PID2=PID1+8
    ここで、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1セットのプロセスアイデンティティーと前記第2セットのプロセスアイデンティティーとの間のリンク方式は下記の式により構築され、
    PID2=16−PID1
    ここで、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. レイヤマッピングフィールド“0”に対する前記符号語は、第1転送レイヤで転送される前記第1符号語に前記第1プロセスアイデンティティーがマッピングされ、第2転送レイヤで転送される前記第2符号語に前記第2プロセスアイデンティティーがマッピングされることを表し、
    レイヤマッピングフィールド“1”に対する前記符号語は、前記第2転送レイヤで転送される前記第2符号語に前記第1プロセスアイデンティティーがマッピングされ、前記第1転送レイヤで転送される前記第1符号語に前記第2プロセスアイデンティティーがマッピングされる
    ことを示すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1パケットと前記第2パケットを異なる周波数サブバンドで転送するステップをさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーフィールドと任意のセットのプロセスアイデンティティーフィールドとの間にリンク方式を構築するステップと、
    前記任意のセットのプロセスアイデンティティーフィールドのうち、プロセスアイデンティティーフィールドを選択するステップと、
    前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールドと前記構築されたリンク方式に従って、第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうち、第1プロセスアイデンティティーを選択し、第2符号語の第2セットプロセスアイデンティティーのうち、第2プロセスアイデンティティーを選択するステップと、
    無線端末を経由して、前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送し、前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールドを含む制御メッセージを伝送するステップを含む
    ことを特徴とする方法。
  7. 前記プロセスアイデンティティーフィールドと前記第1及び第2セットのプロセスアイデンティティーとの間での前記リンク方式は、下記の表により構築され、
    Figure 0005444230


    ここで、PIDフィールドは任意のプロセスアイデンティティーフィールドを表し、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、任意セットの差動プロセスアイデンティティー、及び2つの各該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間にリンク方式を構築するステップと、
    前記任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドのうち、プロセスアイデンティティーフィールドを選択し、前記任意セットの差動プロセスアイデンティティーのうち、差動プロセスアイデンティティーを選択するステップと、
    前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールド、前記選択された差動プロセスアイデンティティー、及び前記構築されたリンク方式により、第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうちの第1プロセスアイデンティティーを選択し、第2符号語の第2セットのプロセスアイデンティティーのうちの第2プロセスアイデンティティーを選択するステップと、
    無線端末を経由して、前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送し、前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールド及び前記選択された差動プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを伝送するステップを含む
    ことを特徴とする方法。
  9. 前記プロセスアイデンティティーフィールド、前記差動プロセスアイデンティティー、及び前記第1及び第2セットのプロセスアイデンティティーの間の前記リンク方式は、下記の表により構築され、
    Figure 0005444230


    ここで、PIDフィールドは前記任意のプロセスアイデンティティーフィールドを表し、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーを表し、DPIDは前記差動プロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間にリンク方式を構築するステップと、
    無線端末で、第1パケット、第2パケット、及び前記第1パケットが転送される第1転送チャンネルを含む第1プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを受信するステップと、
    前記第1プロセスアイデンティティー及び前記構築されたリンク方式により第2プロセスアイデンティティーを決定するステップと、
    前記無線端末で、前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第2パケットをデコーディングするステップと、を含み、
    前記制御メッセージは、前記プロセスアイデンティティーの転送レイヤへのマッピングを示すレイヤマッピングフィールドに対する符号語を含む
    ことを特徴とする方法。
  11. 前記第1セットのプロセスアイデンティティー及び前記第2セットのプロセスアイデンティティーの間の前記リンク方式は、下記の式により構築され、
    PID2=PID1+8
    ここで、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1セットのプロセスアイデンティティー及び前記第2セットのプロセスアイデンティティーの間の前記リンク方式は、下記の式により構築され、
    PID2=16−PID1
    ここで、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーでのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーと任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドの間にリンク方式を構築するステップと、 無線端末で、第1パケット、第2パケット、及びプロセスアイデンティティーフィールドを含む制御メッセージを受信するステップと、
    前記制御メッセージの前記プロセスアイデンティティーフィールド及び前記構築されたリンク方式により第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーを決定するステップと、
    前記無線端末で、前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第2パケットをデコーディングするステップを含む
    ことを特徴とする方法。
  14. 前記プロセスアイデンティティーフィールド及び前記第1及び第2セットのプロセスアイデンティティーの間の前記リンク方式は、下記の表により構築され、
    Figure 0005444230


    ここで、PIDフィールドは前記任意プロセスアイデンティティーフィールドを表し、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 無線ネットワークにおける通信方法であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、任意セットの差動プロセスアイデンティティー、2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間にリンク方式を構築するステップと、
    無線端末で、第1パケット、第2パケット、及びプロセスアイデンティティーフィールド及び差動プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを受信するステップと、
    前記制御メッセージでの前記プロセスアイデンティティーフィールドと前記差動プロセスアイデンティティー、及び構築されたリンク方式により第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーを決定するステップと、
    前記無線端末で、前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を使用して前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を使用して前記第2パケットをデコーディングするステップと、を含む
    ことを特徴とする方法。
  16. 前記プロセスアイデンティティーフィールド、前記差動プロセスアイデンティティー、及び前記第1及び第2セットのプロセスアイデンティティーの間の前記リンク方式は、下記の表により構築され、
    Figure 0005444230


    ここで、PIDフィールドは前記任意プロセスアイデンティティーフィールドを表し、PID1は前記第1セットのプロセスアイデンティティーを表し、PID2は前記第2セットのプロセスアイデンティティーを表し、DPIDは前記差動プロセスアイデンティティーを表す
    ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 無線ネットワークにおける無線端末であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間のリンク方式を格納するメモリユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティー及び前記構築されたリンク方式により、第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうち、第1プロセスアイデンティティーを選択し、第2符号語の第2セットのプロセスアイデンティティーのうち、第2プロセスアイデンティティーを選択するプロセスアイデンティティー選択ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送し、前記第1プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを伝送する前端処理ユニットと、を含み、
    前記制御メッセージは、前記プロセスアイデンティティーの転送レイヤへのマッピングを示すレイヤマッピングフィールドに対する符号語を含む
    ことを特徴とする無線端末。
  18. 無線ネットワークにおける無線端末であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドと2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間にリンク方式を格納するメモリユニットと、
    前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールド及び前記構築されたリンク方式により、前記任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドのうち、プロセスアイデンティティーフィールドを選択し、第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうち、第1プロセスアイデンティティーを選択し、第2符号語の第2セットのプロセスアイデンティティーのうち、第2プロセスアイデンティティーを選択するプロセスアイデンティティー選択ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送し、前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールドを含む制御メッセージを伝送する前端処理ユニットと、を含む
    ことを特徴とする無線端末。
  19. 無線ネットワークにおける無線端末であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、任意セットの差動プロセスアイデンティティー、及び2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間のリンク方式を格納するメモリユニットと、
    前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールド、前記選択された差動プロセスアイデンティティー、及び前記構築されたリンク方式により、前記任意セットプロセスアイデンティティーフィールドのうち、プロセスアイデンティティーフィールドを選択し、前記任意セットの差動プロセスアイデンティティーのうち、差動プロセスアイデンティティーを選択し、第1符号語の第1セットのプロセスアイデンティティーのうち、第1プロセスアイデンティティーを選択し、第2符号語の第2セットのプロセスアイデンティティーのうち、第2プロセスアイデンティティーを選択するプロセスアイデンティティー選択ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーにより表示された第1転送チャンネルを用いて前記第1符号語から第1パケットを転送し、前記第2プロセスアイデンティティーにより表示された第2転送チャンネルを用いて前記第2符号語から第2パケットを転送する前端処理ユニットと、を含み、
    制御メッセージは、前記選択されたプロセスアイデンティティーフィールド及び前記選択された差動プロセスアイデンティティーを含む
    ことを特徴とする無線端末。
  20. 無線ネットワークでの無線端末であって、
    2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間のリンク方式を格納するメモリユニットと、
    第1パケット、第2パケット、及び前記第1パケットが転送される第1転送チャンネルを示す第1プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを受信する少なくとも1つのアンテナと、
    前記第1プロセスアイデンティティー及び前記構築されたリンク方式により、第2プロセスアイデンティティーを決定するプロセスアイデンティティー決定ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第2パケットをデコーディングするデコーディングユニットと、を含み、
    前記制御メッセージは、前記プロセスアイデンティティーの転送レイヤへのマッピングを示すレイヤマッピングフィールドに対する符号語を含む
    ことを特徴とする無線端末。
  21. 無線ネットワークにおける無線端末であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールドと2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間のリンク方式を格納するメモリユニットと、
    第1パケット、第2パケット、及びプロセスアイデンティティーフィールドを含む制御メッセージを受信する少なくとも1つのアンテナと、
    前記制御メッセージでの前記プロセスアイデンティティーフィールド及び前記構築されたリンク方式により、第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーを決定するプロセスアイデンティティー決定ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第2パケットをデコーディングするデコーディングユニットと、を含む
    ことを特徴とする無線端末。
  22. 無線ネットワークにおける無線端末であって、
    任意セットのプロセスアイデンティティーフィールド、任意セットの差動プロセスアイデンティティー、及び2つの各々の該当符号語の少なくとも2セットのプロセスアイデンティティーの間のリンク方式を格納するメモリユニットと、
    第1パケット、第2パケット、及びプロセスアイデンティティーフィールド及び差動プロセスアイデンティティーを含む制御メッセージを受信する少なくとも1つのアンテナと、
    前記制御メッセージでの前記プロセスアイデンティティーフィールドと前記差動プロセスアイデンティティー及び前記構築されたリンク方式により、第1プロセスアイデンティティー及び第2プロセスアイデンティティーを決定するプロセスアイデンティティー決定ユニットと、
    前記第1プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第1パケットをデコーディングし、前記第2プロセスアイデンティティーに該当する情報を用いて前記第2パケットをデコーディングするデコーディングユニットと、を含む
    ことを特徴とする無線端末。
JP2010528807A 2007-10-10 2008-10-09 Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示 Active JP5444230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96070907P 2007-10-10 2007-10-10
US60/960,709 2007-10-10
US12/222,113 2008-08-01
US12/222,113 US8553624B2 (en) 2007-10-10 2008-08-01 Asynchronous hybrid ARQ process indication in a MIMO wireless communication system
PCT/KR2008/005941 WO2009048278A2 (en) 2007-10-10 2008-10-09 Asynchronous hybrid arq process indication in a mimo wireless communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012180050A Division JP5781036B2 (ja) 2007-10-10 2012-08-15 Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501500A JP2011501500A (ja) 2011-01-06
JP5444230B2 true JP5444230B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=40534746

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528807A Active JP5444230B2 (ja) 2007-10-10 2008-10-09 Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示
JP2012180050A Active JP5781036B2 (ja) 2007-10-10 2012-08-15 Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012180050A Active JP5781036B2 (ja) 2007-10-10 2012-08-15 Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8553624B2 (ja)
EP (2) EP2048807B1 (ja)
JP (2) JP5444230B2 (ja)
CN (2) CN101821983B (ja)
RU (2) RU2424623C1 (ja)
WO (1) WO2009048278A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7232635B2 (ja) 2018-12-18 2023-03-03 レンゴー株式会社 面取箱

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3780450A1 (en) 2006-10-31 2021-02-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for error control in telecommunications systems
EP2100385A4 (en) * 2007-01-05 2012-07-25 Lg Electronics Inc METHODS OF LAYER MAPPING AND DATA TRANSMISSION FOR MIMO SYSTEM
US8553624B2 (en) * 2007-10-10 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Asynchronous hybrid ARQ process indication in a MIMO wireless communication system
KR101430470B1 (ko) * 2008-01-04 2014-08-19 엘지전자 주식회사 Harq 방식을 이용하는 다중 안테나 시스템에서 신호재전송 방법
US8634333B2 (en) 2008-05-07 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Bundling of ACK information in a wireless communication system
KR101481584B1 (ko) 2008-06-24 2015-01-13 엘지전자 주식회사 전송 블록-코드워드 매핑 관계 규정 방법 및 이를 이용한 하향링크 신호 전송 방법
US8867565B2 (en) 2008-08-21 2014-10-21 Qualcomm Incorporated MIMO and SDMA signaling for wireless very high throughput systems
DK2342858T3 (da) * 2008-09-22 2013-04-08 Nokia Siemens Networks Oy Fremgangsmåde og apparat til tilvejebringelse af redundansversioner
KR101673497B1 (ko) 2009-01-05 2016-11-07 마벨 월드 트레이드 리미티드 Mimo 통신 시스템을 위한 프리코딩 코드북들
US8385441B2 (en) * 2009-01-06 2013-02-26 Marvell World Trade Ltd. Efficient MIMO transmission schemes
US8238483B2 (en) 2009-02-27 2012-08-07 Marvell World Trade Ltd. Signaling of dedicated reference signal (DRS) precoding granularity
WO2010107232A2 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Lg Electronics Inc. Method of retransmission for supporting mimo in synchronous harq
CN102365835B (zh) * 2009-03-26 2015-04-15 富士通株式会社 多天线通信装置以及多天线通信方法
JP5607143B2 (ja) 2009-04-21 2014-10-15 マーベル ワールド トレード リミテッド 通信方法、通信装置、携帯通信端末、チップセット、および、通信システム
US8514883B2 (en) 2009-04-24 2013-08-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for sending hybrid automatic repeat request feedback for component carrier aggregation
EP2426846B1 (en) 2009-04-30 2016-11-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Data retransmission method and user equipment
US8675794B1 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Marvell International Ltd. Efficient estimation of feedback for modulation and coding scheme (MCS) selection
US8917796B1 (en) 2009-10-19 2014-12-23 Marvell International Ltd. Transmission-mode-aware rate matching in MIMO signal generation
JP5669854B2 (ja) 2009-11-09 2015-02-18 マーベル ワールド トレード リミテッド 調整送信を利用する基地局にフィードバックデータを送信するための方法及び装置、並びに調整送信スキームを利用する基地局及びフィードバックデータを送信する移動通信端末を備えたシステム
JP5637486B2 (ja) * 2009-12-17 2014-12-10 マーベル ワールド トレード リミテッド 交差偏波アンテナ用のmimoフィードバックスキーム
WO2011083417A2 (en) * 2010-01-07 2011-07-14 Marvell World Trade Ltd Signaling of dedicated reference signal (drs) precoding granularity
JP5258002B2 (ja) * 2010-02-10 2013-08-07 マーベル ワールド トレード リミテッド Mimo通信システムにおける装置、移動通信端末、チップセット、およびその方法
US8687741B1 (en) 2010-03-29 2014-04-01 Marvell International Ltd. Scoring hypotheses in LTE cell search
US8615052B2 (en) 2010-10-06 2013-12-24 Marvell World Trade Ltd. Enhanced channel feedback for multi-user MIMO
JP2012100254A (ja) 2010-10-06 2012-05-24 Marvell World Trade Ltd Pucchフィードバックのためのコードブックサブサンプリング
WO2012050329A2 (ko) * 2010-10-11 2012-04-19 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 상향링크 데이터 재전송 시 상향링크 제어정보 전송 방법 및 장치
US9048970B1 (en) 2011-01-14 2015-06-02 Marvell International Ltd. Feedback for cooperative multipoint transmission systems
US8861391B1 (en) 2011-03-02 2014-10-14 Marvell International Ltd. Channel feedback for TDM scheduling in heterogeneous networks having multiple cell classes
EP2692068B1 (en) 2011-03-31 2019-06-19 Marvell World Trade Ltd. Channel feedback for cooperative multipoint transmission
EP2742748A4 (en) * 2011-08-12 2015-08-26 Intel Corp SYSTEM AND METHOD FOR UPLINK POWER CONTROL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US8923427B2 (en) 2011-11-07 2014-12-30 Marvell World Trade Ltd. Codebook sub-sampling for frequency-selective precoding feedback
US9020058B2 (en) 2011-11-07 2015-04-28 Marvell World Trade Ltd. Precoding feedback for cross-polarized antennas based on signal-component magnitude difference
WO2013068974A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Marvell World Trade Ltd. Differential cqi encoding for cooperative multipoint feedback
US9220087B1 (en) 2011-12-08 2015-12-22 Marvell International Ltd. Dynamic point selection with combined PUCCH/PUSCH feedback
US8902842B1 (en) 2012-01-11 2014-12-02 Marvell International Ltd Control signaling and resource mapping for coordinated transmission
WO2013119169A2 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Shared ack/nack messages
US20140133471A1 (en) * 2012-03-20 2014-05-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices relating to mimo communications
CN104205706B (zh) * 2012-03-26 2017-08-25 瑞典爱立信有限公司 选择mimo秩的方法以及相关设备
EP2842361B1 (en) 2012-04-27 2019-03-27 Marvell World Trade Ltd. Coordinated multipoint (comp) communication between base-stations and mobile communication terminals
IN2014DN10432A (ja) 2012-06-14 2015-08-21 Ericsson Telefon Ab L M
WO2014010995A1 (ko) * 2012-07-12 2014-01-16 엘지전자 주식회사 D2d(device to device) 통신을 위한 제어 신호를 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
JP2015530012A (ja) * 2012-08-02 2015-10-08 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ再送信方法、装置、及びシステム
US9397735B2 (en) * 2012-08-13 2016-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Retransmission methods including discontinuous transmission and related devices
US9307419B1 (en) * 2013-03-07 2016-04-05 Sprint Communications Company L.P. Data transmission throughput for a wireless access node
US9246637B2 (en) * 2013-09-17 2016-01-26 Intel IP Corporation Communication terminal device and method for operating a communication terminal device
EP3419190A4 (en) * 2016-03-10 2019-01-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmission diversity method, device and system
CN107294690B (zh) * 2016-04-12 2020-01-03 北京华为数字技术有限公司 一种调制符号传输方法及发送设备
US10887057B2 (en) 2016-05-12 2021-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for performing light connection in wireless communication system
CN107733592B (zh) 2016-08-10 2020-11-27 华为技术有限公司 传输方案指示方法、数据传输方法、装置及系统
EP3282612A1 (en) 2016-08-11 2018-02-14 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Codeword disabling in multi-subframe grants
CN106209142A (zh) * 2016-09-06 2016-12-07 济南大学 一种基于混合网络的智能手环
KR102238540B1 (ko) 2017-01-03 2021-04-09 엘지전자 주식회사 펑처링된 데이터의 재전송 방법 및 이를 위한 장치
US11038564B2 (en) * 2017-02-07 2021-06-15 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for transmitting data
WO2018174569A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of transmission using harq in communication or broadcasting system
KR20180107692A (ko) * 2017-03-22 2018-10-02 삼성전자주식회사 통신 또는 방송 시스템에서 harq 적용시 전송 방법 및 장치
US10944512B2 (en) * 2017-11-17 2021-03-09 Qualcomm Incorporated Code block group retransmission
CN110505594B (zh) * 2018-05-18 2021-04-13 中国移动通信集团设计院有限公司 室分双流功能失效的确定方法及装置
KR20230164064A (ko) * 2021-04-01 2023-12-01 인텔 코포레이션 폴라 코드에 기초한 제어 채널 송신을 위한 향상된 매핑

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2338696A1 (en) * 1998-08-07 2000-02-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Group addressing in a packet communication system
US6581175B1 (en) 1999-06-29 2003-06-17 Nortel Networks Limited Apparatus and method of requesting retransmission of a message across a network
EP2375612B1 (en) 2000-05-17 2013-01-23 Panasonic Corporation Hybrid ARQ transmission apparatus and method for packet data transmission
US6999432B2 (en) * 2000-07-13 2006-02-14 Microsoft Corporation Channel and quality of service adaptation for multimedia over wireless networks
US7206280B1 (en) 2000-09-12 2007-04-17 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for asynchronous incremental redundancy reception in a communication system
KR100747464B1 (ko) 2002-01-05 2007-08-09 엘지전자 주식회사 고속하향링크패킷접속(hsdpa)시스템을 위한타이머를 이용한 교착상황 회피방법
US7283508B2 (en) * 2002-02-07 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving serving HS-SCCH set information in an HSDPA communication system
KR100879942B1 (ko) 2002-02-16 2009-01-22 엘지전자 주식회사 채널품질지시자 코딩을 위한 기저수열 생성방법
KR100605859B1 (ko) * 2002-03-26 2006-07-31 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서채널 품질 지시자 정보의 부호화 및 복호화 방법 및 장치
US7619180B2 (en) 2003-06-25 2009-11-17 Reinhard Diem Laser head of a laser beam processing machine comprising alternating nozzles
KR100617843B1 (ko) 2003-07-26 2006-08-28 삼성전자주식회사 적응 안테나 어레이 방식을 사용하는 이동 통신 시스템에서 신호 송수신 시스템 및 방법
US7382747B2 (en) * 2004-09-16 2008-06-03 Lucent Technologies Inc. Selecting a subset of automatic request retransmission processes
JP4884722B2 (ja) * 2005-03-31 2012-02-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
US8842693B2 (en) 2005-05-31 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Rank step-down for MIMO SCW design employing HARQ
KR100996023B1 (ko) 2005-10-31 2010-11-22 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
KR101084814B1 (ko) 2006-02-03 2011-11-21 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 전송 시간 간격마다 다중 하이브리드 자동 재송 요구를 지원하는 방법 및 시스템
BRPI0708174A2 (pt) * 2006-02-22 2011-05-17 Qualcomm Inc método e equipamento para enviar informações de sinalização por meio de indentificadores de canal
US10044532B2 (en) * 2006-03-20 2018-08-07 Texas Instruments Incorporated Pre-coder selection based on resource block grouping
US8780812B2 (en) 2006-03-24 2014-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for asynchronous and adaptive hybrid ARQ scheme in a wireless network
US7940735B2 (en) * 2006-08-22 2011-05-10 Embarq Holdings Company, Llc System and method for selecting an access point
EP1909191B1 (en) * 2006-10-02 2011-09-14 Sun Microsystems France S.A. Method and system for transmitting data over a network
WO2008097367A2 (en) * 2006-10-03 2008-08-14 Viasat, Inc. Forward satellite link with sub-channels
EP1944896A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Configuration of control channels in a mobile communication system
US8312338B2 (en) * 2007-02-02 2012-11-13 Lg Electronics Inc. Methods of transmitting and receiving data in communication system
US8797889B2 (en) * 2007-04-13 2014-08-05 Telefonaktiebolaget LML Ericsson (Publ) Multi-carrier CQI feedback method and apparatus
US7769098B2 (en) * 2007-06-05 2010-08-03 Texas Instruments Incorporated Low complexity precoding matrix selection
US7751494B2 (en) * 2007-06-05 2010-07-06 Texas Instruments Incorporated Reduced search space technique for codeword selection
KR101405974B1 (ko) * 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
US8553624B2 (en) * 2007-10-10 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Asynchronous hybrid ARQ process indication in a MIMO wireless communication system
EP2077646A1 (en) * 2008-01-05 2009-07-08 Panasonic Corporation Control channel signaling using code points for indicating the scheduling mode
EP3454492A1 (en) * 2008-01-30 2019-03-13 Optis Cellular Technology, LLC Method for transmitting downlink control information
EP2104261B1 (en) * 2008-03-17 2020-10-07 III Holdings 11, LLC Improved HARQ process management
WO2009123522A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for conveying precoding information in a mimo system
US8155103B2 (en) * 2008-05-05 2012-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Support for retransmitting a transport block with a different number of layers than a previous transmission attempt
ES2666205T3 (es) * 2008-07-22 2018-05-03 Lg Electronics Inc. Método para asignar un PHICH en un sistema que usa SU-MIMO con múltiples palabras de código en enlace ascendente
CN105227284B (zh) * 2008-09-26 2019-03-22 三星电子株式会社 用于在无线通信系统中收发参考信号的方法及设备
US8245092B2 (en) * 2008-11-03 2012-08-14 Apple Inc. Method for efficient control signaling of two codeword to one codeword transmission
US8625554B2 (en) * 2009-01-30 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for uplink data and control signal transmission in MIMO wireless systems
US8797950B2 (en) * 2009-05-27 2014-08-05 Texas Instruments Incorporated Dual-layer beam forming in cellular networks
KR101717528B1 (ko) * 2010-02-22 2017-03-17 엘지전자 주식회사 Ack/nack 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치와, ack/nack 정보를 수신하는 방법 및 이를 위한 장치
EP2541797B1 (en) * 2010-02-23 2018-12-19 LG Electronics Inc. Method and device for providing control information for uplink transmission in wireless communication system supporting uplink multi-antenna transmission
WO2011136554A2 (ko) * 2010-04-27 2011-11-03 엘지전자 주식회사 상향링크 mimo(multiple input multiple output) 전송 방법 및 장치
KR101782928B1 (ko) * 2010-04-29 2017-10-23 엘지전자 주식회사 Ack/nack 신호의 전송 방법과, 이를 위한 기지국 및 사용자기기
KR101829831B1 (ko) * 2010-05-06 2018-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
KR101873733B1 (ko) * 2010-05-06 2018-07-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
US8891461B2 (en) * 2010-06-21 2014-11-18 Futurewei Technologies, Inc. System and method for control information multiplexing for uplink multiple input, multiple output
KR101688546B1 (ko) * 2010-09-29 2016-12-21 삼성전자주식회사 Lte시스템에서 phich에 의한 역방향 mimo 재전송을 위한 송수신 방법 및 장치
US8582527B2 (en) * 2011-07-01 2013-11-12 Ofinno Technologies, Llc Hybrid automatic repeat request in multicarrier systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7232635B2 (ja) 2018-12-18 2023-03-03 レンゴー株式会社 面取箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP5781036B2 (ja) 2015-09-16
US20120224544A1 (en) 2012-09-06
RU2424623C1 (ru) 2011-07-20
EP2048807A3 (en) 2013-07-10
EP3422591A3 (en) 2019-02-20
US20150381320A1 (en) 2015-12-31
CN101821983A (zh) 2010-09-01
EP2048807A2 (en) 2009-04-15
US9906330B2 (en) 2018-02-27
CN101821983B (zh) 2013-06-12
WO2009048278A2 (en) 2009-04-16
EP3422591B1 (en) 2021-05-12
JP2011501500A (ja) 2011-01-06
CN102857328A (zh) 2013-01-02
US8553624B2 (en) 2013-10-08
EP2048807B1 (en) 2021-05-19
US20140133409A1 (en) 2014-05-15
US20090098876A1 (en) 2009-04-16
US8488547B2 (en) 2013-07-16
CN102857328B (zh) 2017-04-12
US9071434B2 (en) 2015-06-30
JP2013009402A (ja) 2013-01-10
RU2463712C1 (ru) 2012-10-10
EP3422591A2 (en) 2019-01-02
WO2009048278A3 (en) 2009-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5444230B2 (ja) Mimo無線通信システムにおける非同期式ハイブリッドarqプロセス表示
JP6970726B2 (ja) Harqを実装するシステムにおけるコードワード対レイヤ・マッピング
KR100971680B1 (ko) 단일 반송파 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 다중 응답신호 송신 장치 및 방법
KR101481584B1 (ko) 전송 블록-코드워드 매핑 관계 규정 방법 및 이를 이용한 하향링크 신호 전송 방법
JP5010481B2 (ja) Ofdma無線接続システムにおける自動再転送要求支援方法
KR101589600B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동통신 시스템에서 하향링크 데이터 채널에 대한 상향링크 응답 채널 송수신 방법 및 장치
US20080151831A1 (en) Orthogonal repetition and hybrid ARQ scheme
WO2006057195A1 (ja) マルチアンテナ送信装置、マルチアンテナ受信装置及びデータ再送方法
JP2016076937A (ja) Lteシステムでphichによる逆方向mimo再送信のための送受信方法及び装置
KR20080062886A (ko) 직교 주파수 다중 접속 방식의 이동통신 시스템에서 순방향공유 제어 채널에 대한 역방향 제어채널 응답 채널 전송방법 및 장치
WO2012022140A1 (zh) 正确错误应答在物理上行控制信道上的反馈方法及系统
WO2009157859A2 (en) Error control in multi-carrier wireless systems
WO2010048747A1 (zh) 用于多通道harq接收反馈的方法、装置和设备
KR101548744B1 (ko) Harq를 이용한 데이터 전송방법
KR20090089505A (ko) 다중안테나를 이용한 데이터 전송방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5444230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250