JP5437094B2 - Press apparatus and press method - Google Patents
Press apparatus and press method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5437094B2 JP5437094B2 JP2010023324A JP2010023324A JP5437094B2 JP 5437094 B2 JP5437094 B2 JP 5437094B2 JP 2010023324 A JP2010023324 A JP 2010023324A JP 2010023324 A JP2010023324 A JP 2010023324A JP 5437094 B2 JP5437094 B2 JP 5437094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- shaped
- mold
- workpiece
- press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
本発明は、ワークに突起部を形成するためのプレス装置及び前記プレス装置を用いたプレス方法に関する。 The present invention relates to a press device for forming a protrusion on a workpiece and a press method using the press device.
通常、固体酸化物形燃料電池(SOFC)は、電解質に酸化物イオン伝導体、例えば、安定化ジルコニアを用いており、この電解質の両側にアノード電極及びカソード電極を配設した電解質・電極接合体(MEA)を、セパレータ(バイポーラ板)によって挟持している。この燃料電池は、通常、MEAとセパレータとが所定数だけ積層された燃料電池スタックとして使用されている。 In general, a solid oxide fuel cell (SOFC) uses an oxide ion conductor, for example, stabilized zirconia, as an electrolyte, and an electrolyte / electrode assembly in which an anode electrode and a cathode electrode are disposed on both sides of the electrolyte. (MEA) is sandwiched between separators (bipolar plates). This fuel cell is normally used as a fuel cell stack in which a predetermined number of MEAs and separators are stacked.
この種の燃料電池では、金属製のセパレータが用いられており、発電反応によって得られる電気を電解質・電極接合体から集電させるために、複数の突起部(エンボス)等が形成されている。通常、突起部の数が多くなる程、集電効率が高くなるため、一定面積の集電部には、多数の突起部を形成することが望まれている。 In this type of fuel cell, a metal separator is used, and a plurality of protrusions (embosses) and the like are formed in order to collect electricity obtained by the power generation reaction from the electrolyte / electrode assembly. Usually, the greater the number of protrusions, the higher the current collection efficiency. Therefore, it is desired to form a large number of protrusions on the current collecting part having a certain area.
ところが、セパレータを構成する金属プレートに多数の突起部をプレス成形する際、前記突起部の形状を正確に維持しながら、一定面積内に前記突起部を緻密に成形することが困難であるという問題がある。しかも、多数の突起部について、それぞれの高さを管理して高精度に成形することができない。さらに、突起部を緻密に成形しようとすると、ワーク、特に薄肉金属プレートでは、前記突起部により局所的に減肉してしまい、セパレータ強度が相当に低下するという問題がある。 However, when a large number of protrusions are press-formed on the metal plate constituting the separator, it is difficult to accurately form the protrusions within a certain area while accurately maintaining the shape of the protrusions. There is. In addition, with respect to a large number of protrusions, the respective heights cannot be controlled and molded with high accuracy. Furthermore, if the protrusions are to be densely formed, the workpiece, particularly a thin metal plate, is locally thinned by the protrusions, and there is a problem that the separator strength is considerably reduced.
そこで、例えば、特許文献1に開示されているエンボス用プレス金型は、図14に示すように、柱状のエンボスキー1を有する雄金型2と、前記エンボスキー1の先端部分が遊挿可能な凹部3が設けられた雌金型4とから構成されている。雄金型2には、エンボスキー1が挿入可能な貫通穴5を有する可動板6が、前記エンボスキー1に沿って上下動可能な状態で払出しバネ7を介して取付けられている。
Thus, for example, in the embossing press die disclosed in Patent Document 1, a
エンボスキー1の先端部分は、払出しバネ7が圧縮されて可動板6が移動した際に前記可動板6の表面から突出し、雌金型4には、凹部3の輪郭周辺部分に隆起した段差部分8が設けられている。
The tip of the embossed ski 1 protrudes from the surface of the
このように構成されるエンボス用プレス金型は、雌金型4側に段差部8が設けられることによって、エンボススイッチ部間の間隔を2mm程度にまで小さくすることができる、としている。
The embossing press die configured as described above is provided with the
また、特許文献2に開示されているピン状ボスのプレス成形方法では、先端テーパ状のパンチを板材に押し込んでテーパ状ダイとの間で金属プレート(板材)を圧潰して該金属プレートにテーパ付ボスを形成する予備工程と、該予備工程によって金属プレートに形成された前記テーパ付ボスを所定の径まで再絞りして垂直ボスを形成する再絞り工程と、該再絞り工程によって形成された前記垂直ボスの全体をリストライクするリストライク工程を経て金属プレートの一部にピン状ボスを一体成形している。
Further, in the press-forming method of the pin-shaped boss disclosed in
これにより、従来のように材料の伸びによってではなく、主に圧潰による材料の塑性流動と再絞りとの組合せによってピン状ボスを形成するため、高さが比較的高いピン状ボスを高精度に形成することができる、としている。 As a result, the pin-shaped boss is formed not by the elongation of the material as in the past, but mainly by the combination of plastic flow of the material by crushing and re-drawing. It can be formed.
さらにまた、特許文献3に開示されている金属板のエンボス形成方法では、凸型と凹型とで構成される一対のプレス金型を用い、1工程でプレスによって金属板に複数の円形突起を形成する金属板のエンボス成形方法であって、エンボス成形の前に、重ね板を少なくともダイと接触する側の金属板表面に重ね合わせ、次いで金属板表面に重ね板を重ね合わせた状態で、複数の円形突起の縦壁部となる部分に対してしごき成形を行い、複数の円形突起を完成させることを特徴としている。
Furthermore, the metal plate embossing method disclosed in
これにより、複数の凸部を設けたパンチと、それに対応する複数の凹部を設けたダイとからなる一対のプレス金型を用意するだけで、ステンレス鋼板や高張力鋼板などの成形の難しい素材の場合でも、高さの高い円形突起を配列したエンボス成形品を効率よく得ることができる、としている。 As a result, it is only necessary to prepare a pair of press dies consisting of a punch provided with a plurality of convex portions and a die provided with a plurality of concave portions corresponding to the punch. Even in this case, an embossed molded product in which circular protrusions with high height are arranged can be obtained efficiently.
しかしながら、上記の特許文献1では、エンボスの間隔をさらに小さく設定することができず、実際上、一定面積の集電部に多数の突起部を形成するが困難である。さらに、複数のエンボスを緻密に成形することができない。しかも、エンボスの高さの変更等、設計変更に容易に対応することができないという問題がある。 However, in Patent Document 1 described above, the embossing interval cannot be set even smaller, and in practice, it is difficult to form a large number of protrusions on the current collecting part having a constant area. Furthermore, it is impossible to form a plurality of embosses densely. Moreover, there is a problem that it is not possible to easily cope with a design change such as a change in the height of the emboss.
また、上記の特許文献2では、金属プレートの一部にピン状ボスを一体成形することができるものの、前記金属プレートの全体に前記ピン状ボスを成形することができないという問題がある。しかも、ピン状ボスを作製するための工程数が多く、経済的ではないという問題がある。
Moreover, in said
さらに、上記の特許文献3では、成形する毎に重ね板を重ね合わせる必要がある。これにより、工程数が増加して経済的ではないという問題がある。その上、微細な突起部の成形には適用できないという問題がある。
Furthermore, in said
本発明はこの種の問題を解決するものであり、一定面積内に複数の突起部を緻密に且つ経済的に成形するとともに、前記突起部の高さ調整を簡素化して該突起部の設計変更に容易に対応可能なプレス装置及びプレス方法を提供することを目的とする。 The present invention solves this type of problem, and a plurality of protrusions are densely and economically formed within a certain area, and the height adjustment of the protrusions is simplified to change the design of the protrusions. An object of the present invention is to provide a pressing apparatus and a pressing method that can easily cope with the above.
本発明は、ワークに突起部を形成するためのプレス装置に関するものである。 The present invention relates to a press device for forming a protrusion on a workpiece.
このプレス装置は、突起部の形状に対応するピン状の第1凸状部を有する第1ピン状金型と、前記第1ピン状金型に対向し、前記突起部の先端形状に対応するピン状の第2凸状部を有する第2ピン状金型と、前記第1ピン状金型が進退自在に配設される凸側金型と、前記第2ピン状金型が進退自在に配設されるとともに、前記第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が進入することにより、前記ワークに前記突起部を形成する凹側金型と、前記第1ピン状金型又は前記第2ピン状金型の少なくともいずれかを、軸方向に位置調整するための位置調整部材とを備えている。 The pressing device has a first pin-shaped mold having a pin-shaped first convex portion corresponding to the shape of the protrusion, and faces the first pin-shaped mold, and corresponds to the tip shape of the protrusion. A second pin-shaped mold having a pin-shaped second convex portion, a convex-side mold on which the first pin-shaped mold is disposed so as to be able to advance and retract, and the second pin-shaped mold can be freely advanced and retracted A concave mold that is disposed and that forms the protrusion on the workpiece when the first pin mold is entered while the workpiece is sandwiched between the first and second pin molds. And a position adjusting member for adjusting the position of at least one of the first pin-shaped mold and the second pin-shaped mold in the axial direction.
また、第2ピン状金型は、第2凸状部よりも大径なピン基体部を有する一方、凹側金型は、突起部の外径寸法に対応し且つ前記第1凸状部との間に隙間を設ける孔部と、前記孔部を形成する内周面に設けられ、前記第2凸状部と前記ピン基体部との境界肩部が係合する段部とを有することが好ましい。 Further, the second pin-shaped mold has a pin base portion having a diameter larger than that of the second convex portion, while the concave mold corresponds to the outer diameter dimension of the projection portion and the first convex portion and And a step portion that is provided on an inner peripheral surface that forms the hole portion and that engages with a boundary shoulder portion between the second convex portion and the pin base portion. preferable.
従って、第2ピン状金型は、プレス面である第2凸状部がピン基体部よりも細径に構成されるため、可及的に小径な突起部を成形することができる。しかも、第2凸状部のみが小径に構成されるため、第2ピン状金型の強度の低下を抑制することが可能になる。 Therefore, in the second pin-shaped mold, the second convex portion which is the press surface is configured to have a diameter smaller than that of the pin base portion, and thus a protrusion having a diameter as small as possible can be formed. And since only a 2nd convex-shaped part is comprised by a small diameter, it becomes possible to suppress the fall of the intensity | strength of a 2nd pin-shaped metal mold | die.
さらに、第1ピン状金型は、第1凸状部よりも大径なピン基体部を有するとともに、前記第1凸状部の外周端面には、面取り処理が施されることが好ましい。このため、第1ピン状金型は、プレス面である第1凸状部がピン基体部よりも細径に構成されるため、可及的に小径な突起部を成形することができる。しかも、第1凸状部のみが小径に構成されるため、第1ピン状金型の強度の低下を抑制することが可能になる。 Furthermore, it is preferable that the first pin-shaped mold has a pin base portion having a diameter larger than that of the first convex portion, and the outer peripheral end surface of the first convex portion is chamfered. For this reason, since the 1st convex-shaped part which is a press surface is comprised more narrowly than a pin base | substrate part, a 1st pin-shaped metal mold | die can shape | mold a projection part as small as possible. And since only a 1st convex-shaped part is comprised by a small diameter, it becomes possible to suppress the fall of the intensity | strength of a 1st pin-shaped metal mold | die.
その上、第1凸状部には、面取り処理が施されている。これにより、第1ピン状金型と凹側金型とで突起部を成形する際、ワークには、前記突起部によって絞られる部位に座屈が惹起されることがない。 In addition, the first convex portion is chamfered. Thereby, when forming a projection part with a 1st pin-shaped metal mold | die and a concave side metal mold | die, buckling is not induced at the site | part restrict | squeezed by the said projection part in a workpiece | work.
さらにまた、凸側金型には、複数の第1ピン状金型を個別に挿通するための複数の第1貫通孔が設けられるとともに、凹側金型には、複数の第2ピン状金型を個別に挿通するための複数の第2貫通孔が設けられることが好ましい。 Furthermore, the convex mold is provided with a plurality of first through holes for individually inserting a plurality of first pin-shaped molds, and the concave mold has a plurality of second pin-shaped molds. It is preferable that a plurality of second through holes for individually inserting the molds are provided.
従って、第1ピン状金型を第1貫通孔に挿通させる一方、第2ピン状金型を第2貫通孔に挿通させるだけで、プレス装置の準備が完了し、プレス処理が迅速に遂行可能になる。しかも、例えば、第1ピン状金型のいずれかに損傷が発生した際には、この損傷した第1ピン状金型を新たな第1ピン状金型と交換するだけで、容易に対応することができる。 Therefore, just by inserting the first pin-shaped mold into the first through hole and inserting the second pin-shaped mold into the second through hole, the preparation of the pressing device is completed and the pressing process can be performed quickly. become. Moreover, for example, when any of the first pin-shaped molds is damaged, it is possible to easily cope with the problem by simply replacing the damaged first pin-shaped mold with a new first pin-shaped mold. be able to.
また、このプレス装置は、ワークに第1の加工処理を施す第1加工部位と、前記第1加工処理が施された前記ワークに第2の加工処理を施す第2加工部位とを備えるとともに、前記第1加工部位に配設される複数の第1及び第2ピン状金型と、前記第2加工部位に配設される複数の第1及び第2ピン状金型とは、互いに非対称の位置に設定されることが好ましい。 In addition, the press device includes a first machining part that performs a first machining process on the workpiece, and a second machining part that performs a second machining process on the workpiece subjected to the first machining process, The plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the first processing portion and the plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the second processing portion are asymmetric with each other. The position is preferably set.
このため、ワークには、第1の加工処理によって複数の突起部が成形された後、第2の加工処理によって複数の突起部が成形される際、前記第1の加工処理で成形された前記複数の突起部と重なってプレスされることがない。従って、簡単な構成で、ワークには、一定面積内に複数の突起部を緻密に成形することができる。 For this reason, when a plurality of projections are formed by the second machining process after the plurality of projections are molded by the first machining process, the workpiece is molded by the first machining process. It does not overlap with multiple protrusions and is not pressed. Therefore, with a simple configuration, a plurality of protrusions can be densely formed on a work within a certain area.
さらに、位置調整部材は、少なくとも第1ピン状金型又は第2ピン状金型のワークとは反対側の端部に当接するシム部材であることが好ましい。これにより、シム部材の厚さを変更するだけで、突起部の高さを任意に設定することができ、簡単且つ経済的な構成で、前記突起部の設計変更に良好に対応することが可能になる。 Furthermore, the position adjusting member is preferably a shim member that abuts at least the end of the first pin-shaped mold or the second pin-shaped mold opposite to the workpiece. As a result, the height of the protrusion can be set arbitrarily by simply changing the thickness of the shim member, and it is possible to cope with the design change of the protrusion with a simple and economical configuration. become.
さらにまた、本発明は、ワークを少なくとも第1加工部位と第2加工部位とに順次配置させ、前記ワークに突起部を形成するためのプレス方法に関するものである。 Furthermore, the present invention relates to a pressing method for sequentially arranging a workpiece at least at a first machining site and a second machining site and forming a protrusion on the workpiece.
第1及び第2加工部位には、突起部の形状に対応するピン状の第1凸状部を有する複数の第1ピン状金型が配設される凸側金型と、前記第1ピン状金型に対向し、前記突起部の先端形状に対応するピン状の第2凸状部を有する複数の第2ピン状金型が配置される凹側金型と、前記第1ピン状金型又は前記第2ピン状金型の少なくともいずれかを、軸方向に位置調整するための位置調整部材とが設けられている。 A convex mold in which a plurality of first pin-shaped molds having pin-shaped first convex portions corresponding to the shape of the protrusions are disposed in the first and second processed parts, and the first pin A concave mold in which a plurality of second pin-shaped molds having a pin-shaped second convex part corresponding to the shape of the tip of the projecting part are disposed, and the first pin-shaped mold A position adjusting member for adjusting the position of at least one of the mold and the second pin-shaped mold in the axial direction is provided.
そして、このプレス方法は、ワークを第1加工部位に配置させ、複数の第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が凹側金型内に進入することにより、前記ワークに突起部を形成する工程と、前記ワークを前記第1加工部位から前記第2加工部位に配置させ、複数の前記第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が前記凹側金型内に進入することにより、前記ワークに前記第1加工部位で形成された前記突起部間に新たな前記突起部を形成する工程とを有している。 Then, in this pressing method, the first pin-shaped mold is placed in the concave mold in a state where the work is disposed at the first processing site and the work is sandwiched between the plurality of first and second pin-shaped molds. A step of forming protrusions on the workpiece by entering the workpiece, and the workpiece is arranged from the first machining site to the second machining site, and the workpiece is formed by a plurality of the first and second pin-shaped molds. When the first pin-shaped mold enters the concave-side mold in a state where the workpiece is sandwiched, a new projection is formed between the projections formed at the first machining site on the workpiece. And a process of performing.
また、このプレス方法では、第1加工部位に配設される複数の第1及び第2ピン状金型と、第2加工部位に配設される複数の第1及び第2ピン状金型とは、互いに非対称の位置に設定されることが好ましい。このため、第1加工部位と第2加工部位とで、ワークに順次プレス加工を施すことにより、前記ワークには、突起部同士が重なることがない。これにより、簡単な構成で、ワークには、一定面積内に複数の突起部を緻密に成形することが可能になる。 Further, in this pressing method, a plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the first machining site, and a plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the second machining site, Are preferably set at asymmetric positions. For this reason, by sequentially pressing the workpiece at the first machining site and the second machining site, the protrusions do not overlap with the workpiece. Thereby, it becomes possible to densely mold a plurality of protrusions on a work within a certain area with a simple configuration.
さらに、複数の第1ピン状金型と凹側金型とは、ワークの降伏点を越える付近で、前記ワークのプレス成形を行うことが好ましい。従って、ワークに永久歪を与えて突起部が成形される際、極度に降伏させることがなく、特に薄板状のワークが破損することを阻止することができる。 Furthermore, it is preferable that the plurality of first pin-shaped dies and the concave-side dies perform the press forming of the work in the vicinity of exceeding the yield point of the work. Therefore, when the protrusion is formed by giving permanent distortion to the workpiece, it is possible to prevent the thin plate-shaped workpiece from being damaged particularly without yielding excessively.
本発明に係るプレス装置によれば、第1及び第2ピン状金型を交換するだけで、種々の異なる形状の突起部にも容易に対応することができる。しかも、位置調整部材の厚さを変更するだけで、突起部の高さを任意に設定することが可能になる。これにより、簡単且つ経済的な構成で、突起部の設計変更に良好に対応することができる。 According to the press device according to the present invention, it is possible to easily cope with various different shaped protrusions by simply exchanging the first and second pin-shaped dies. In addition, it is possible to arbitrarily set the height of the protrusion only by changing the thickness of the position adjusting member. Thereby, it is possible to cope with a change in the design of the protrusion with a simple and economical configuration.
また、本発明に係るプレス方法によれば、第1加工部位に配置されたワークに、複数の突起部が形成された後、前記ワークを第2加工部位に配置して複数の突起部が形成されている。その際、第1加工部位で形成された複数の突起部と、第2加工部位で形成された複数の突起部とは、互いに重なり合うことがない。従って、スプリングバックや金型歪等の発生を抑制し、簡単な工程で、ワークには、一定面積内に複数の突起部を緻密に且つ高精度に成形することが可能になる。 Further, according to the pressing method according to the present invention, after a plurality of protrusions are formed on the workpiece arranged at the first machining site, the workpieces are arranged at the second machining site to form a plurality of projections. Has been. At that time, the plurality of projections formed at the first processing site and the plurality of projections formed at the second processing site do not overlap each other. Accordingly, it is possible to suppress the occurrence of springback, mold distortion, and the like, and to form a plurality of protrusions on the work in a precise area with high accuracy with a simple process.
図1〜図3には、本発明の実施形態に係るプレス装置10が示されている。このプレス装置10によりプレス成形されるワークは、例えば、図4及び図5に示すように、燃料電池12を構成する第1及び第2セパレータ14a、14bである。
1 to 3 show a
燃料電池12は、固体電解質形燃料電池であり、例えば、安定化ジルコニア等の酸化物イオン導電体で構成される電解質(電解質板)16の両面に、アノード電極18及びカソード電極20が設けられた電解質・電極接合体(MEA)22を備える。電解質・電極接合体22は、円板状に形成されるとともに、少なくとも外周端面部には、酸化剤ガス及び燃料ガスの進入や排出を阻止するためにバリアー層(図示せず)が設けられている。
The
燃料電池12は、第1及び第2セパレータ14a、14b間に、複数、例えば、2個の電解質・電極接合体22が挟持される。第1セパレータ14a及び第2セパレータ14bは、同一形状のセパレータ構造体を互いに180°反転させることにより構成される。
In the
第1セパレータ14aは、例えば、ステンレス等の板金をプレス成形して構成される第1プレート24a及び第2プレート26aを有する。第1プレート24a及び第2プレート26aは、互いに拡散接合、抵抗シーム溶接、レーザ溶接又はろう付け等により接合される。
The
第1プレート24aは、略平板状に形成されるとともに、積層方向(矢印A方向)に沿って燃料ガスを供給するための燃料ガス供給連通孔28が形成される燃料ガス供給部30を有する。この燃料ガス供給部30から外方に延在する2つの第1橋架部32a、32bを介して第1挟持部34a、34bが一体に設けられる。
The
第1挟持部34a、34bは、電解質・電極接合体22と略同一寸法に設定されるとともに、前記電解質・電極接合体22に接触する面には、集電機能を有する複数の突起部36a、36bが設けられる。複数の突起部36a、36bと電解質・電極接合体22との間には、アノード電極18の電極面に沿って燃料ガスを供給するための燃料ガス通路38a、38bが形成される。第1挟持部34a、34bの略中央部には、アノード電極18の略中央部に向かって燃料ガスを供給するための燃料ガス供給口40a、40bが形成される。
The
第2プレート26aは、燃料ガス供給連通孔28が形成される燃料ガス供給部42を有する。この燃料ガス供給部42から外方に延在する2つの第1橋架部44a、44bを介して第1挟持部46a、46bが一体に設けられる。第2プレート24aの外周を周回して第1プレート24a側に突出する周回凸部48が設けられ、この周回凸部48に前記第1プレート24aの外周部に設定された溶接部位49が接合される。
The
燃料ガス供給部42、第1橋架部44a、44b及び第1挟持部46a、46bの第1プレート24aに向かう面には、前記第1プレート24aに接して積層方向の荷重に対する潰れ防止機能を有する複数の突起部56が形成される。
The surfaces of the fuel
第1橋架部32a、44a間及び第1橋架部32b、44b間には、燃料ガス供給連通孔28に連通する燃料ガス供給通路58a、58bが形成される。燃料ガス供給通路58a、58bは、第1挟持部34a、46a間及び第1挟持部34b、46b間に形成される燃料ガス充填室60a、60bを介して、燃料ガス供給口40a、40bに連通する。
Fuel
第2セパレータ14bは、第1セパレータ14aと同一形状に構成されており、第1プレート24a及び第2プレート26aに対応する第1プレート24b及び第2プレート26bを有する。第1プレート24b及び第2プレート26bは、積層方向に沿って酸化剤ガスを供給するための酸化剤ガス供給連通孔62が形成される酸化剤ガス供給部64、66を有する。
The
第1プレート24b及び第2プレート26bは、酸化剤ガス供給部64、66から外方に突出する2つの第2橋架部68a、68b及び70a、70bを介して第2挟持部72a、72b及び74a、74bが一体に設けられる。
The
第2挟持部72a、72bは、電解質・電極接合体22と略同一寸法に設定されるとともに、前記電解質・電極接合体22を構成するカソード電極20に接する面には、集電機能を有する複数の突起部75a、75bが設けられる。複数の突起部75a、75bと電解質・電極接合体22との間には、カソード電極20の電極面に沿って酸化剤ガスを供給するための酸化剤ガス通路76a、76bが形成される。第2挟持部72a、72bの略中央部には、カソード電極20の略中央部に向かって酸化剤ガスを供給するための酸化剤ガス供給孔78a、78bが形成される。
The
第2プレート26b内には、第1プレート24bが接合されることにより酸化剤ガス供給連通孔62に連通する酸化剤ガス供給通路80a、80bが、第2橋架部68a、70a間及び第2橋架部68b、70b間に対応して形成される。第2挟持部74a、74b内には、酸化剤ガス供給連通孔62と酸化剤ガス供給通路80a、80bを介して連通する酸化剤ガス充填室82a、82bが形成される。
In the
図1〜図3に示すように、プレス装置10は、例えば、第1プレート24aに複数の突起部36a、36b(及び第1プレート24bに複数の突起部75a、75b)を成形するものであり、固定型である下型90と、前記下型90に対して進退(昇降)自在な可動型である上型92とを備える。
As shown in FIGS. 1-3, the
下型90は、固定されるパンチプレート94を備え、このパンチプレート94の四隅には、ガイドロッド96が立設される。各ガイドロッド96には、昇降ロッド98がばね100を介して昇降自在に配置される(図1及び図2参照)。パンチプレート94の中央には、パンチホルダ(凸側金型)102が固定されるとともに、前記パンチホルダ102には、複数本の第1ピン状金型104が交換自在に配置される。
The
図3に示すように、第1ピン状金型104は、突起部36a、36b、75a及び75b(以下、単に突起部36aともいう)の形状に対応するピン状の第1凸状部104aを有する。第1凸状部104aは、所定の長さに設定されるとともに、後端部に大径なピン基体部104bが一体に設けられる。第1凸状部104aの先端部には、例えば、電子ビーム加工等による面取り処理が施される。
As shown in FIG. 3, the first pin-shaped
図2及び図4に示すように、パンチホルダ102には、第1プレート24a、24b(以下、単に第1プレート24aともいう)の形状に対応し、前記第1プレート24aに第1の加工処理を施す第1加工部位106aと、前記第1プレート24aに第2の加工処理を施す第2加工部位106bとが設けられる。第1加工部位106aには、複数の第1ピン状金型104を配置するために、複数の段付孔部を構成する第1貫通孔108aが形成される。第2加工部位106bには、同様に複数の第1ピン状金型104を配置するために、複数の段付孔部を構成する第1貫通孔108bが形成される。
As shown in FIGS. 2 and 4, the
各第1貫通孔108a、108bの数は、第1プレート24aに形成される突起部36aの半数に設定されるとともに、前記第1貫通孔108aと108bは、互いに非対称の位置に設定される(図6参照)。
The number of the first through
パンチプレート94とパンチホルダ102との間には、第1ピン状金型104の第1プレート24aとは反対側の端部に当接する円板状の第1調整シム部材110a、110bが、第1及び第2加工部位106a、106bに対応して配置される。第1調整シム部材110a、110bは、位置調整部材を構成しており、厚さを調整することによって、第1ピン状金型104の軸方向に対する位置調整を行う。パンチホルダ102には、第1及び第2加工部位106a、106bの外方に位置し、複数本のブランク位置決めピン112が上方に突出して設けられる。
Between the
図1及び図2に示すように、上型92は、図示しない昇降機構を介して昇降自在なダイプレート114を備える。ダイプレート114の四隅には、下型90のガイドロッド96に設けられている昇降ロッド98が嵌合する筒部116が設けられる。ダイプレート114には、コネクトプレート118が固定されるとともに、前記コネクトプレート118には、ダイホルダ(凹側金型)120が取り付けられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ダイホルダ120には、下型90の第1及び第2加工部位106a、106bに対応して、第1及び第2加工部位122a、122bが設けられる。前記第1及び第2加工部位122a、122bには、それぞれ複数の第2ピン状金型124が交換自在に配置される。図2及び図3に示すように、第2ピン状金型124は、突起部36aの先端形状に対応するピン状の第2凸状部124aを有し、前記第2凸状部124aの後端側には、大径なピン基体部124bが一体成形される。
The
図3及び図7に示すように、ダイホルダ120には、第1及び第2加工部位122a、122bに対応してそれぞれ複数の孔部126が形成される。孔部126は、図7に示すように、突起部36aの外径寸法に対応し、且つ第1ピン状金型104の第1凸状部104aとの間に隙間Sを設ける。孔部126を形成する内周面には、第2ピン状金型124の第2凸状部124aとピン基体部124bとの境界部位である肩部124cが係合する段部128が設けられる。各孔部126は、第2貫通孔130a、130bと同軸上に一体形成される。
As shown in FIGS. 3 and 7, the
第1加工部位122aに設けられる複数の第2貫通孔130aと、第2加工部位122bに設けられる複数の第2貫通孔130bとは、必要な突起部36aの数の半数ずつに分配されるとともに、互いに非対称の位置に設定される。
The plurality of second through-
コネクトプレート118とダイホルダ120との間には、各第2ピン状金型124の第1プレート24aとは反対側の端部に当接する第2調整シム部材(位置調整部材)132a、132bが配置される。図2に示すように、ダイプレート114には、ボルト134及びばね136を介して、ブランクホルダ138が昇降自在に支持される。ブランクホルダ138には、ブランク位置決めピン112が嵌合する位置決め用孔部139が形成される。
Between the
このように構成されるプレス装置10を用いて、第1セパレータ14aを構成する第1プレート24aに複数の突起部36aをプレス成形する方法について、以下に説明する。
A method for press-molding the plurality of
先ず、第1プレート24aの突起部36aの高さに応じて、第1調整シム部材110a、110b及び第2調整シム部材132a、132bの厚さが設定される。その際、第1プレート24aのプレス加工時に、この第1プレート24aの降伏点を越える付近でプレス成形するように、第1及び第2ピン状金型104、124の軸方向位置が調整される。
First, the thicknesses of the first
図8及び図9に示すように、下型90上のパンチホルダ102に第1プレート24aが配置されると、この下型90では、複数の第1ピン状金型104の第1凸状部104aがパンチホルダ102の上面から上方に所定量だけ突出している。このため、第1プレート24aを構成する第1挟持部34a、34bは、第1及び第2加工部位106a、106bにおいて、それぞれ複数の第1凸状部104a上に配置される。
As shown in FIGS. 8 and 9, when the
次に、上型92が図示しない昇降機構を介して下降すると、ブランクホルダ138が、第1プレート24aの外周部を保持するとともに、前記ブランクホルダ138は、下型90のブランク位置決めピン112と位置決め用孔部139との嵌合作用下に、前記下型90に対して位置決めされる。
Next, when the
図11に示すように、第1プレート24aがブランクホルダ138により位置決め保持された状態で、ダイホルダ120が下降すると、このダイホルダ120が第1プレート24aに接触してプレス加工を開始する。ここで、ダイホルダ120には、第1及び第2加工部位122a、122bに対応して、それぞれ複数の第2ピン状金型124が第2貫通孔130a、130bに進退自在に配置されている。
As shown in FIG. 11, when the
このため、ダイホルダ120が下降して第1プレート24aを押圧すると、各第2貫通孔130a、130bの先端側に連通する孔部126に同軸上に配置されて、パンチホルダ102から上方に突出する第1凸状部104aが、前記孔部126に相対的に進入する(図7参照)。従って、第2ピン状金型124は、第1凸状部104aの先端と第1プレート24aを挟持した状態で、ダイホルダ120に対して相対的に上昇する。
For this reason, when the
これにより、第1ピン状金型104は、パンチとしてダイホルダ120の孔部126に進入し、第1プレート24aには、第1及び第2加工部位106a、106bでそれぞれ所望の数の半数の突起部36aがプレス成形される。その際、第1ピン状金型104は、第1調整シム部材110a、110bに下端部が当接して第1凸状部104aの先端位置が規制されている。一方、第2ピン状金型124は、第2調整シム部材132a、132bに上端部が当接して第2凸状部124aの先端位置が規制されている。従って、プレス成形される突起部36aは、所望の高さに正確に成形される。
As a result, the first pin-shaped
次に、上型92が上昇されてこの上型92が下型90から離間された後、第1プレート24aが一旦取り出される。この第1プレート24aは、鉛直軸回りに180度反転された後、下型90上に載置される。
Next, after the
図12に示すように、第1プレート24aは、第1加工部位106aで半数の突起部36aが成形された第1挟持部34aが、第2加工部位106bに配置される一方、前記第2加工部位106bで半数の突起部36bが成形された第1挟持部34bが、第1加工部位106aに配置される。この状態で、上記と同様に、上型92が下降することにより、第1プレート24aには、第1挟持部34a、34bに所定数の突起部36a、36bが成形される。
As shown in FIG. 12, in the
この場合、本実施形態では、パンチホルダ102の第1ピン状金型104及びダイホルダ120の第2ピン状金型124を、それぞれ交換するだけで、種々の異なる形状の突起部36a等にも容易に対応することができる。
In this case, in this embodiment, the first pin-shaped
しかも、位置調整部材である第1調整シム部材110a、110b及び第2調整シム部材132a、132bの厚さを変更するだけで、突起部36aの厚さを任意に設定することが可能になる。これにより、簡単且つ経済的な構成で、突起部36aの設計変更に良好に対応することができるという効果が得られる。
In addition, it is possible to arbitrarily set the thickness of the
また、第2ピン状金型124は、大径なピン基体部124bの端部に小径な第2凸状部124aが一体成形されており、前記第2ピン状金型124の肩部124cは、ダイホルダ120の孔部126に連なる段部128に保持されている。従って、第2ピン状金型124は、プレス面である第2凸状部124aがピン基体部124bよりも細径に構成されるため、可及的に小径な突起部36aを成形することが可能になる。しかも、第2凸状部124aのみが小径に構成されるため、第2ピン状金型124の強度の低下を抑制することができる。
Further, the second pin-shaped
さらに、第1ピン状金型104は、同様にプレス面である第1凸状部104aがピン基体部104bよりも細径に構成されるため、可及的に小径な突起部36aを成形することが可能になる。しかも、第1凸状部104aのみが小径に構成されるため、第1ピン状金型104の強度の低下を抑制することができる。
Further, the first pin-shaped
その上、第1凸状部104aの先端部には、例えば、電子ビーム加工等によって面取り処理が施されている。これにより、第1ピン状金型104で突起部36aを成形する際、第1プレート24aには、前記突起部36aによって絞られる部位に座屈が惹起されることがない。
In addition, the tip portion of the first
さらにまた、パンチホルダ102には、複数の第1ピン状金型104を個別に挿通するための複数の第1貫通孔108a、108bが設けられるとともに、ダイホルダ120には、複数の第2ピン状金型124を個別に挿通するための複数の第2貫通孔130a、130bが設けられている。従って、第1ピン状金型104を第1貫通孔108a、108bに挿通させる一方、第2ピン状金型124を第2貫通孔130a、130bに挿通させるだけで、プレス装置10の準備が完了し、プレス処理が迅速に遂行可能になる。
Furthermore, the
しかも、例えば、第1ピン状金型104の何れかに損傷が発生した際には、この損傷した第1ピン状金型104を新たな第1ピン状金型104と交換するだけで、容易に対応することができる。
In addition, for example, when any of the first pin-shaped
また、第1ピン状金型104及び第2ピン状金型124は、それぞれ第1調整シム部材110a、110b及び第2調整シム部材132a、132bに端部が当接して、軸方向の位置調整が可能である。このため、第1調整シム部材110a、110bの厚さと第2調整シム部材132a、132bの厚さとを、それぞれ変更するだけで、突起部36aの高さを任意に設定することができる。これにより、簡単且つ経済的な構成で、突起部36aの設計変更に良好に対応することが可能になる。
Further, the first pin-shaped
さらに、第1加工部位106a、122aに配設される複数の第1及び第2ピン状金型104、124と、第2加工部位106b、122bに配置される複数の第1及び第2ピン状金型104、124とは、互いに非対称の位置に設定されている。従って、第1プレート24aの第1挟持部34aには、第1加工部位106a、122aで複数の突起部36aが形成された後、前記第1プレート24aが180度反転されて、この第1挟持部34aが第2加工部位106b、122bに配置されることにより、複数の突起部36aが成形される。
Furthermore, a plurality of first and second pin-shaped dies 104, 124 disposed in the
その際、第1の加工処理で成形された複数の突起部36aと、第2の加工処理で成形された複数の突起部36aとは、互いに重なってプレス成形されることがない。このため、簡単な構成で、第1挟持部34aには、一定面積内に複数の突起部36aを緻密に成形することができる。
At this time, the plurality of
さらにまた、本発明のプレス方法では、上記のように第1加工部位106a、122aで形成された複数の突起部36aと、第2加工部位106a、122bで形成された複数の突起部36aとは、互いに重なり合うことがない。これにより、第1挟持部34には、スプリングバックや金型歪が発生することを抑制することができ、簡単な工程で、第1挟持部34aには、一定面積内に複数の突起部36aを緻密に且つ高精度に成形することが可能になるという効果が得られる。
Furthermore, in the pressing method of the present invention, as described above, the plurality of
さらに、複数の突起部36aのプレス成形は、第1プレート24aの降伏点を越える付近で行われている。従って、第1プレート24aに永久歪を与えて突起部36aが成形される際、極度に降伏させることがなく、特に薄板状の前記第1プレート24aが破損することを阻止することができる。
Further, the press forming of the plurality of
ところで、プレス装置10によりプレス成形された第1プレート24aは、次段のパンチ成形装置に搬送され、燃料ガス供給連通孔28や燃料ガス供給口40a、40b等の孔開け処理が施される。
By the way, the
なお、プレス装置10によりプレス成形されるワークとしては、例えば、図13に示す金属製のセパレータ140を用いることができる。このセパレータ140は、燃料ガス供給連通孔28が形成される燃料ガス供給部142を有し、前記燃料ガス供給部142を中心に等角度間隔(90度間隔)離間して外方に延在する4本の橋架部144には、それぞれ挟持部146が一体成形される。
In addition, as a workpiece | work press-molded by the
各挟持部146には、図示しない電解質・電極接合体(MEA)に接触する面に、それぞれ複数の突起部148が設けられるとともに、前記挟持部146の中央部には、燃料ガス供給口150が形成される。セパレータ140は、実質的には、燃料電池12を構成する第1及び第2セパレータ14a、14bと同様に構成されるものであり、各セパレータ140間には、4枚のMEAが配置される。
Each clamping
上記のセパレータ140は、プレス装置10により複数の突起部148のプレス成形を行うことができる。その際、プレス装置10では、セパレータ140の互いに対角位置に配置される挟持部146が、第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bに配置され、前記挟持部146に対して半数の突起部148がプレス成形される。
The
次いで、セパレータ140を鉛直軸回りに90度旋回させて、新たな挟持部146を第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bに配置する。この新たな2つの挟持部146には、第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bを介して半数の突起部148がプレス成形される。
Next, the
さらに、セパレータ140を鉛直軸回りに90度旋回させて、第1の加工処理で半数の突起部148が成形された挟持部146を、第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bに配置させる。
Furthermore, the
その際、第1加工部位106a、122aには、第2加工部位106b、122bによって半数の突起部148が成形された挟持部146が配置される一方、前記第2加工部位106b、122bには、前記第1加工部位106a、122aにより半数の突起部148が成形された挟持部146が配置される。このため、挟持部146には、予め成形された半数の突起部148間に、残りの半数の突起部148が成形され、所望の数の前記突起部148が得られる。
At that time, the first processed
次に、セパレータ140が鉛直軸回りに90度反転され、予め半数の突起部148が成形された挟持部146は、第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bに配置される。これにより、挟持部146には、予め成形された半数の突起部148と、前記突起部148間に成形される新たな半数の突起部148とにより、所望の数の前記突起部148が得られる。
Next, the sandwiching
このように、セパレータ140では、4つの挟持部146を有しており、第1加工部位106a、122a及び第2加工部位106b、122bに各挟持部146が順次配置されて、それぞれ半数の突起部148が2工程のプレス成形により得られることにより、所望の数の前記突起部148が成形される。従って、上記のセパレータ14a、14bと同様の効果が得られる。
As described above, the
10…プレス装置 12…燃料電池
14a、14b、140…セパレータ
24a、24b、26a、26b…プレート
34a、34b、72a、72b、74a、74b、146…挟持部
36a、36b、56、75a、75b、148…突起部
90…下型 92…上型
94…パンチプレート 102…パンチホルダ
104、124…ピン状金型 104a、124a…凸状部
104b、124b…ピン基体部
106a、106b、122a、122b…加工部位
108a、108b、130a、130b…貫通孔
110a、110b、132a、132b…調整シム部材
114…ダイプレート 120…ダイホルダ
126…孔部 124c…肩部
128…段部
DESCRIPTION OF
106 a, 106 b, 122 a, 122 b...
Claims (9)
前記突起部の形状に対応するピン状の第1凸状部を有する第1ピン状金型と、
前記第1ピン状金型に対向し、前記突起部の先端形状に対応するピン状の第2凸状部を有する第2ピン状金型と、
前記第1ピン状金型が進退自在に配設される凸側金型と、
前記第2ピン状金型が進退自在に配設されるとともに、前記第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が進入することにより、前記ワークに前記突起部を形成する凹側金型と、
前記第1ピン状金型又は前記第2ピン状金型の少なくともいずれかを、軸方向に位置調整するための位置調整部材と、
を備えることを特徴とするプレス装置。 A press device for forming a protrusion on a workpiece,
A first pin-shaped mold having a pin-shaped first convex portion corresponding to the shape of the protruding portion;
A second pin-shaped mold facing the first pin-shaped mold and having a pin-shaped second convex portion corresponding to the tip shape of the protrusion;
A convex mold in which the first pin-shaped mold is disposed so as to freely advance and retract;
The second pin-shaped mold is disposed so as to be movable back and forth, and the first pin-shaped mold enters the state in which the workpiece is sandwiched between the first and second pin-shaped molds. A concave mold for forming the protrusion on the workpiece;
A position adjusting member for adjusting the position of at least one of the first pin-shaped mold and the second pin-shaped mold in the axial direction;
A press apparatus comprising:
前記凹側金型は、前記突起部の外径寸法に対応し且つ前記第1凸状部との間に隙間を設ける孔部と、
前記孔部を形成する内周面に設けられ、前記第2凸状部と前記ピン基体部との境界肩部が係合する段部と、
を有することを特徴とするプレス装置。 The press apparatus according to claim 1, wherein the second pin-shaped mold has a pin base portion having a diameter larger than that of the second convex portion.
The concave mold has a hole corresponding to the outer diameter of the protrusion and providing a gap with the first convex part,
A step portion provided on an inner peripheral surface forming the hole portion, and a stepped shoulder portion between the second convex portion and the pin base portion is engaged;
The press apparatus characterized by having.
前記第1凸状部の外周端面には、面取り処理が施されることを特徴とするプレス装置。 3. The press device according to claim 1, wherein the first pin-shaped mold has a pin base portion having a diameter larger than that of the first convex portion,
A pressing device, wherein a chamfering process is performed on an outer peripheral end surface of the first convex portion.
前記凹側金型には、複数の前記第2ピン状金型を個別に挿通するための複数の第2貫通孔が設けられることを特徴とするプレス装置。 4. The press device according to claim 1, wherein the convex mold is provided with a plurality of first through holes for individually inserting the plurality of first pin-shaped molds. 5. With
The pressing apparatus, wherein the concave mold is provided with a plurality of second through holes for individually inserting the plurality of second pin-shaped molds.
前記第1加工処理が施された前記ワークに第2の加工処理を施す第2加工部位と、
を備えるとともに、
前記第1加工部位に配設される複数の前記第1及び第2ピン状金型と、前記第2加工部位に配設される複数の前記第1及び第2ピン状金型とは、互いに非対称の位置に設定されることを特徴とするプレス装置。 The press apparatus according to claim 4, wherein a first processing part that performs a first processing on the workpiece;
A second machining site for performing a second machining process on the workpiece subjected to the first machining process;
With
The plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the first processing portion and the plurality of first and second pin-shaped dies disposed at the second processing portion are mutually A press apparatus characterized by being set at an asymmetric position.
前記第1及び第2加工部位には、前記突起部の形状に対応するピン状の第1凸状部を有する複数の第1ピン状金型が配設される凸側金型と、前記第1ピン状金型に対向し、前記突起部の先端形状に対応するピン状の第2凸状部を有する複数の第2ピン状金型が配置される凹側金型と、前記第1ピン状金型又は前記第2ピン状金型の少なくともいずれかを、軸方向に位置調整するための位置調整部材とが設けられており、
前記プレス方法は、前記ワークを前記第1加工部位に配置させ、複数の前記第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が前記凹側金型内に進入することにより、前記ワークに前記突起部を形成する工程と、
前記ワークを前記第1加工部位から前記第2加工部位に配置させ、複数の前記第1及び第2ピン状金型で前記ワークを挟持した状態で、前記第1ピン状金型が前記凹側金型内に進入することにより、前記ワークに前記第1加工部位で形成された前記突起部間に新たな前記突起部を形成する工程と、
を有することを特徴とするプレス方法。 A press method for sequentially arranging a workpiece at least at a first machining site and a second machining site, and forming a protrusion on the workpiece,
A convex mold in which a plurality of first pin-shaped molds having pin-shaped first convex portions corresponding to the shape of the protrusions are disposed in the first and second processed portions, and the first A concave mold in which a plurality of second pin-shaped molds having a pin-shaped second convex part corresponding to the tip shape of the protruding part are arranged opposite to the one-pin-shaped mold, and the first pin A position adjusting member for adjusting the position of at least one of the shaped mold and the second pin-shaped mold in the axial direction;
In the pressing method, the first pin-shaped mold is placed on the concave-side mold in a state where the work is disposed at the first processing site and the work is sandwiched between the plurality of first and second pin-shaped molds. Forming the protrusion on the workpiece by entering the mold; and
The first pin-shaped mold is placed on the concave side in a state where the work is disposed from the first processed site to the second processed site and the workpiece is sandwiched by a plurality of the first and second pin-shaped molds. Forming a new protrusion between the protrusions formed at the first machining site on the workpiece by entering the mold;
A pressing method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010023324A JP5437094B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | Press apparatus and press method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010023324A JP5437094B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | Press apparatus and press method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011161449A JP2011161449A (en) | 2011-08-25 |
JP5437094B2 true JP5437094B2 (en) | 2014-03-12 |
Family
ID=44592764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010023324A Active JP5437094B2 (en) | 2010-02-04 | 2010-02-04 | Press apparatus and press method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5437094B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106825208B (en) * | 2016-12-30 | 2018-06-22 | 嘉兴佳利电子有限公司 | A kind of miniaturization porous filter molding machine |
CN110340217B (en) * | 2019-06-26 | 2020-07-28 | 泰安恒成复合材料工程技术有限公司 | Bushing bottom plate discharge spout forming die and using method thereof |
JP2021023950A (en) | 2019-08-01 | 2021-02-22 | 株式会社ジーテクト | Mold and manufacturing method of the same |
JP7258193B2 (en) * | 2019-08-01 | 2023-04-14 | 株式会社ジーテクト | Mold and mold manufacturing method |
CN111531040A (en) * | 2020-06-16 | 2020-08-14 | 浙江长华汽车零部件股份有限公司 | Efficient stamping part flexible adjustment shaping die |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61249633A (en) * | 1985-04-26 | 1986-11-06 | Mitsui Haitetsuku:Kk | Adjusting device for punch projecting height for press |
JPH10263714A (en) * | 1997-03-25 | 1998-10-06 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | Ruggedness working device |
JP4075175B2 (en) * | 1998-07-08 | 2008-04-16 | Nok株式会社 | Protrusion pressing method and cancel plate having the protrusion |
JP2002113536A (en) * | 2000-10-04 | 2002-04-16 | Toyota Motor Corp | Method for improving formability of stock material, and device thereof |
JP2005279677A (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Jfe Steel Kk | Method and apparatus for press-forming metallic sheet |
-
2010
- 2010-02-04 JP JP2010023324A patent/JP5437094B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011161449A (en) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5437094B2 (en) | Press apparatus and press method | |
EP0978891B1 (en) | Separator using multiple uneven plate and method for its production | |
JP6088815B2 (en) | Method and apparatus for making metallic bipolar plates | |
CN103182438B (en) | Die for lower reinforcement plate part of automobile A pillar | |
JP2018089672A (en) | Metal plate material molding method and molding equipment | |
CN215879421U (en) | Intelligent manufacturing production line for metal polar plate of hydrogen fuel cell | |
CN115415412A (en) | Stamping die and stamping method for metal bipolar plate of fuel cell | |
US10164264B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing a fuel cell electrode | |
CN116372009A (en) | Metal bipolar plate forming die and method | |
CN113664092A (en) | Intelligent manufacturing production line for metal polar plate of hydrogen fuel cell | |
JP2016107269A (en) | Die for press | |
CN212469451U (en) | Stamping die of automobile floor beam | |
CN213613711U (en) | A stamping die for arc part | |
CN211638011U (en) | High-precision stamping die for high-precision metal piece | |
CN216262996U (en) | Blanking and punching die for film seat of electric switch valve | |
KR100634275B1 (en) | Assembly mold for iron core | |
CN219464536U (en) | Stamping die for automobile sheet metal parts | |
CN220216456U (en) | Blanking and drawing composite die | |
CN105529479B (en) | The welding method of porous body flow path | |
US20240247384A1 (en) | Gas diffusion layer for an electrochemical cell and electrochemical cell | |
CN211465290U (en) | G-shaped beam welding positioning tool | |
CN221209597U (en) | Continuous forming die for contact | |
KR102703542B1 (en) | Thin plate for forming metallic bipolar plates and mold forming the same | |
JP3882415B2 (en) | Molds for multiple uneven plates | |
CN216027488U (en) | Upper cross beam turns over integer forming die behind automobile back row floor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5437094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |