JP5419740B2 - Pass accommodation design method - Google Patents

Pass accommodation design method

Info

Publication number
JP5419740B2
JP5419740B2 JP2010030591A JP2010030591A JP5419740B2 JP 5419740 B2 JP5419740 B2 JP 5419740B2 JP 2010030591 A JP2010030591 A JP 2010030591A JP 2010030591 A JP2010030591 A JP 2010030591A JP 5419740 B2 JP5419740 B2 JP 5419740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
route
ring
node
accommodation design
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010030591A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011166697A (en
Inventor
顕博 門畑
章 平野
篤 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2010030591A priority Critical patent/JP5419740B2/en
Publication of JP2011166697A publication Critical patent/JP2011166697A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5419740B2 publication Critical patent/JP5419740B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数のノード装置がリング状に接続されたリング網を、複数備えたマルチリング網におけるパスの収容設計方法に関するものである。   The present invention relates to a path accommodation design method in a multi-ring network provided with a plurality of ring networks in which a plurality of node devices are connected in a ring shape.

光ファイバ等の物理的な伝送路により接続される複数のノード装置から構成される通信網においては、始点となるノード装置と終点となるノード装置との間で、信号伝送を行うための論理的なパスが設定される。   In a communication network composed of a plurality of node devices connected by a physical transmission line such as an optical fiber, a logical for performing signal transmission between the node device as the start point and the node device as the end point. A correct path is set.

また、通信網においては、パスが経由する複数のノード装置を結ぶ経路として、例えば、現用系と予備系のように、少なくとも2つの経路を設けることが行われている。そして、現用系と予備系の両方の伝送路に障害が発生することを避けるために、2つの経路は、伝送路(リンク)が互いに重ならないように設定することが望ましい。以下、2つの経路を第1の経路及び第2の経路と呼ぶ。   In a communication network, at least two routes, such as an active system and a standby system, are provided as paths connecting a plurality of node devices through which paths pass. In order to avoid the occurrence of a failure in both the active and standby transmission lines, it is desirable to set the two paths so that the transmission lines (links) do not overlap each other. Hereinafter, the two routes are referred to as a first route and a second route.

さて、近年、大規模な中継系ネットワーク等を構成するために、複数のリング網を互いに接続したマルチリング網が使用されている。ここで、特許文献1と特許文献2には、マルチリング網におけるパスの第1の経路と第2の経路を、互いに重ならないように設計することが記載されている。また、非特許文献1には、マルチリング網の種々の構成例が記載されている。   In recent years, a multi-ring network in which a plurality of ring networks are connected to each other is used to configure a large-scale relay network or the like. Here, Patent Literature 1 and Patent Literature 2 describe that the first route and the second route of a path in a multi-ring network are designed so as not to overlap each other. Non-Patent Document 1 describes various configuration examples of a multi-ring network.

特開平10−224389号公報JP-A-10-224389 特開平10−79757号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-79757

J. Wang et al., "Multiring Techniques for Scalable Battlespace Group Communications", IEEE Com. Mag., November, 2005.J. Wang et al., "Multiring Techniques for Scalable Battlespace Group Communications", IEEE Com. Mag., November, 2005. H. Zang, et al., "A Review of Routing and Wavelength Assignment Approaches for Wavelength-Routed Optical WDM Networks", OPTICAL NETWORKS MAGAZINE, Vol. 47-60, January 2000.H. Zang, et al., "A Review of Routing and Wavelength Assignment Approaches for Wavelength-Routed Optical WDM Networks", OPTICAL NETWORKS MAGAZINE, Vol. 47-60, January 2000. Y. Huang, J.P. Heritage, and B. Mukherjee, "Connection provisioning with transmission impairment consideration in optical WDM networks with high-speed channels," IEEE J. Lightw. Technol., Vol. 23, No. 3, pp. 982-993, March 2005.Y. Huang, JP Heritage, and B. Mukherjee, "Connection provisioning with transmission impairment consideration in optical WDM networks with high-speed channels," IEEE J. Lightw. Technol., Vol. 23, No. 3, pp. 982- 993, March 2005. "Transmission media and optical systems characteristics - Characteristics of optical systems," ITU-T Recommendation G.680."Transmission media and optical systems characteristics-Characteristics of optical systems," ITU-T Recommendation G.680.

マルチリング網の構成例として、図23に示すようなHierarchical網と、図24に示すようなHSHR (Hierarchical Self-Healing Ring) 網とがある。   As examples of the configuration of the multi-ring network, there are a Hierarchical network as shown in FIG. 23 and an HSHR (Hierarchical Self-Healing Ring) network as shown in FIG.

図23に示すHierarchical網において、最短経路探索が可能なダイクストラアルゴリズム等に基づいて、第1の経路と第2の経路とを互いに重ならないように設計した場合、各リング内に第1経路と第2経路が存在するとは限らず、通信網全体に2つの経路が分散され、ネットワークの保守・管理面において困難が生じる場合がある。   In the Hierarchical network shown in FIG. 23, when the first route and the second route are designed so as not to overlap each other based on the Dijkstra algorithm or the like capable of searching for the shortest route, the first route and the second route in each ring. There are not always two paths, and the two paths are distributed over the entire communication network, which may cause difficulties in the maintenance and management of the network.

また、図24に示すHSHR 網において、2つの経路をそれぞれ最短経路探索で設計する場合は、需要発生パスのノードペアによっては、第1の経路もしくは第2の経路が伝送制約内に収まる距離にならず、再生中継器の配備が必要となる場合が発生し得る。また、第1の経路と第2の経路の経路長に大きな差が生じる可能性もあり、伝送遅延が大きくなる場合も生じる。   In addition, in the HSHR network shown in FIG. 24, when designing two routes by the shortest route search, depending on the node pair of the demand generation path, the distance between the first route and the second route is within the transmission constraint. In some cases, it may be necessary to arrange a regenerative repeater. In addition, there may be a large difference between the route lengths of the first route and the second route, and transmission delay may be increased.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、2つの経路を分散させることなく、更に、2つの経路長に大きな差を生じさせずに、マルチリング網におけるパスの2つの経路を決定する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and determines two paths of a path in a multi-ring network without distributing the two paths and without causing a large difference between the two path lengths. It aims at providing the technology to do.

上記の課題を解決するために、本発明は、複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、経路を決定する対象となるパスの始点ノードを示す情報と終点ノードを示す情報の入力を受けて、当該パスが通過するリングから構成される通過リング網を決定する通過リング網決定ステップと、前記通過リング網決定ステップにより決定された通過リング網の範囲内で、前記パスの経路の探索を行うパス経路決定ステップと、を備えたことを特徴とするパス収容設計方法として構成される。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides path accommodation having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape. A path accommodation design method executed by a design device, which is configured to pass through a ring through which the path passes by receiving input of information indicating a start point node and information indicating an end point node of a path whose path is to be determined A passing ring network determining step for determining a ring network; and a path route determining step for searching for a path of the path within the range of the passing ring network determined by the passing ring network determining step. It is constituted as a path accommodation design method.

また、本発明は、複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、前記パスの経路は第1の経路と第2の経路の2つの経路であり、前記第1の経路を全経路探索により探索し、前記第2の経路を、前記第1の経路と重ならない経路として決定するステップと、前記探索により求められる第1の経路と第2の経路の組み合わせ群の中で、第1の経路と第2の経路のホップ数の差、及び第1の経路と第2の経路距離の差のうちのいずれか一方又は両方が最小となる第1の経路と第2の経路の組み合わせを、前記パスの2つの経路として決定するステップと、を有することを特徴とするパス収容設計方法として構成してもよい。   In addition, the present invention provides path accommodation executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape. In the design method, the path of the path is two paths of a first path and a second path, the first path is searched by a full path search, and the second path is determined as the first path. Determining a route that does not overlap with the first route, a difference in the number of hops between the first route and the second route in the combination group of the first route and the second route obtained by the search, and the first route Determining a combination of the first route and the second route that minimizes one or both of the difference between the first route and the second route distance as the two routes of the path. A path accommodation design method characterized by Configuration may be.

また、本発明は、複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、前記パスの経路は第1の経路と第2の経路の2つの経路であり、前記パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最短経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最長経路と最短経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定するステップと、前記第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定するステップと、を有することを特徴とするパス収容設計方法として構成してもよい。   In addition, the present invention provides path accommodation executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape. In the design method, the path of the path is two paths of a first path and a second path, and between the start point node of the path and an inter-ring connection point node on the ring to which the start point node belongs. From the start node to the end node, select the longest path and the shortest path that connect the inter-ring connection point nodes alternately in each ring to the ring to which the end node belongs. Determining the first route, and determining as the second route a route that does not overlap the first route in the reverse direction in each ring. It may be configured as a path accommodation design method.

また、本発明は、複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、前記パスの経路は第1の経路と第2の経路の2つの経路であり、前記パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最長経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最短経路と最長経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定するステップと、前記第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定するステップと、を有することを特徴とするパス収容設計方法として構成することもできる。   In addition, the present invention provides path accommodation executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape. In the design method, the path of the path is two paths of a first path and a second path, and between the start point node of the path and an inter-ring connection point node on the ring to which the start point node belongs. From the start node to the end node, select the shortest path and the longest path that connect the inter-ring connection point nodes alternately in each ring up to the ring to which the end node belongs. Determining the first route, and determining as the second route a route that does not overlap the first route in the reverse direction in each ring. It may be configured as a path accommodation design method.

本発明によれば、複雑な形のマルチリング網であっても、各リング内に第1の経路と第2の経路を閉じた収容設計が可能となる。これにより、探索経路数が少なくなり保守・運用の困難性が削減される。この効果は、マルチリング網が複雑化するほど大きくなる。また、第1の経路と第2の経路の経路長差を減らすことが可能となり、これにより、一方の経路のみ伝送設計可能な場合を減らすことが可能となる。従って、再生中継器を余分に配備する必要がなくなることから設備コストの削減が可能となる。   According to the present invention, even in a complex-shaped multi-ring network, a housing design in which the first route and the second route are closed in each ring is possible. This reduces the number of search paths and reduces the difficulty of maintenance and operation. This effect increases as the multi-ring network becomes more complex. In addition, it becomes possible to reduce the path length difference between the first path and the second path, thereby reducing the case where only one path can be designed for transmission. Therefore, it is not necessary to install an extra regenerative repeater, so that the equipment cost can be reduced.

本発明の実施の形態におけるパス収容設計装置1の機能構成図である。It is a functional lineblock diagram of path accommodation design device 1 in an embodiment of the invention. マルチリング網の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a multi-ring network. マルチリング網の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a multi-ring network. ノード間接続情報格納部17に格納されるテーブル情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table information stored in the connection information storage part 17 between nodes. リング間接続情報格納部16に格納されるテーブル情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table information stored in the connection information storage part 16 between rings. 第1の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 1st Embodiment. リソース情報格納部18に格納されるリソース情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the resource information stored in the resource information storage part. ノード数情報格納部19に格納される情報の例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of information stored in a node number information storage unit 19. FIG. 第1の実施の形態における別の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows another processing procedure in 1st Embodiment. 第1の実施の形態において選択されたリングの経路を示す図である。It is a figure which shows the path | route of the ring selected in 1st Embodiment. 一部のノード間接続関係を削除した後のノード間接続情報格納部17に格納された情報を示す図である。It is a figure which shows the information stored in the internode connection information storage part 17 after deleting some internode connection relations. リング間接続の物理トポロジを示す図である。It is a figure which shows the physical topology of the connection between rings. ノード間接続の物理トポロジを示す図である。It is a figure which shows the physical topology of the connection between nodes. 第2の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態においてノード間接続情報格納部17に格納されるテーブル情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table information stored in the connection information storage part 17 between nodes in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態において決定された第1の経路と第2の経路を示す図である。It is a figure which shows the 1st path | route and 2nd path | route determined in 2nd Embodiment. 第3の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 3rd Embodiment. 第4及び第5の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 4th and 5th embodiment. 第6の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 6th Embodiment. 第7の実施の形態における処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in 7th Embodiment. 第9〜第12の実施の形態において適用される網構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the network structure applied in 9th-12th embodiment. 第9〜第12の実施の形態において適用される網構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the network structure applied in 9th-12th embodiment. 従来技術の問題点を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the problem of a prior art. 従来技術の問題点を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the problem of a prior art.

本発明の実施の形態を説明するにあたり、まず、「パス」の用語について説明する。本明細書及び特許請求の範囲における「パス」は、光ファイバ等の物理的な伝送路媒体上に設定される論理的な伝送路であり、始点となるノード装置と、終点となるノード装置との間を結ぶ信号の伝送路である。本発明の実施の形態では、パスとして波長パスを用いることを想定しているが、本発明は、波長パスに限らず、他の種類のパスにも適用できることはいうまでもない。このようなパスとしては、例えば、TDMパス、Ethernet(登録商標)のパス、MPLSのLabel Switched Path、または、それらをグループ化したVCAT(Virtual Concatenation)、Link Aggregation等がある。   In describing the embodiment of the present invention, the term “path” will be described first. A “path” in the present specification and claims is a logical transmission line set on a physical transmission line medium such as an optical fiber, and includes a node device serving as a start point and a node device serving as an end point. This is a signal transmission line connecting the two. In the embodiment of the present invention, it is assumed that a wavelength path is used as a path. However, it goes without saying that the present invention is not limited to a wavelength path but can be applied to other types of paths. Examples of such a path include a TDM path, an Ethernet (registered trademark) path, an MPLS Label Switched Path, a VCAT (Virtual Concatenation) in which these are grouped, a Link Aggregation, and the like.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。以下の本発明の実施の形態の第1〜第8までは図23に示したHierarchical網のような縦横にリングが広がっていくマルチリング網への適用に適しており、本発明の実施の形態の第9〜第12は、図24に示したHSHR網のように1つのリングに複数のリングが繋がっているマルチリング網への適用に適している。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The following first to eighth embodiments of the present invention are suitable for application to a multi-ring network in which rings expand vertically and horizontally like the Hierarchical network shown in FIG. 23. Embodiments of the present invention Nos. 9 to 12 are suitable for application to a multi-ring network in which a plurality of rings are connected to one ring, such as the HSHR network shown in FIG.

[装置構成]
まず、本発明の実施の形態におけるパス収容設計装置1について説明する。図1に、パス収容設計装置1の機能構成図を示す。図1に示すように、パス収容設計装置1は、入出力部11、パス通過リング網決定部12、パス経路決定部13、波長設計部14、パス制御部15、リング間接続情報格納部16、ノード間接続情報格納部17、リソース情報格納部18、ノード数情報格納部19、波長情報格納部20を備えている。以下、各機能部の概要を説明する。
[Device configuration]
First, the path accommodation design apparatus 1 in the embodiment of the present invention will be described. In FIG. 1, the functional block diagram of the path | pass accommodation design apparatus 1 is shown. As shown in FIG. 1, the path accommodation design apparatus 1 includes an input / output unit 11, a path passing ring network determination unit 12, a path route determination unit 13, a wavelength design unit 14, a path control unit 15, and an inter-ring connection information storage unit 16. , An inter-node connection information storage unit 17, a resource information storage unit 18, a node number information storage unit 19, and a wavelength information storage unit 20. Hereinafter, an outline of each functional unit will be described.

入出力部11は、外部からの情報をパス収容設計装置1内に入力し、パス収容設計装置1から外部に情報(計算結果、制御情報等)を出力する機能部であり、オペレータが用いるユーザインタフェースや、通信ネットワークとデータ通信を行うための通信機能等を含む機能部である。   The input / output unit 11 is a functional unit that inputs information from the outside into the path accommodation design apparatus 1 and outputs information (calculation results, control information, etc.) from the path accommodation design apparatus 1 to the outside. A functional unit including an interface and a communication function for performing data communication with a communication network.

パス通過リング網決定部12は、設計対象パスの始点ノードと終点ノードの入力を受けて、パスの経路が通過するリング群で構成される通過リング網(リングの接続経路)を決定する機能等を有する。パス経路決定部13は、設計対象パスの始点ノードと終点ノードとを結ぶパスの経路(経由するノードの経路)を決定する機能等を有する。波長設計部14は、決定された経路において、パスが使用する波長を割り当てる機能を有する。パス制御部15は、例えば、パスの経路上の各ノード装置に対して、信号を伝送できるように波長の確保や設定を行う機能を有する。各情報格納部については、以下で説明する各実施の形態において説明する。   The path passing ring network determination unit 12 receives input of the start node and the end node of the design target path, and determines a passing ring network (ring connection route) configured by a ring group through which the path route passes. Have The path route determination unit 13 has a function of determining a path route (route of a routed node) that connects a start point node and an end point node of the design target path. The wavelength design unit 14 has a function of assigning a wavelength used by the path in the determined route. For example, the path control unit 15 has a function of securing and setting a wavelength so that a signal can be transmitted to each node device on the path. Each information storage unit will be described in each embodiment described below.

パス収容設計装置1は、以下の各実施の形態で使用されるものである。ただし、上記の全ての機能部が必要なわけではなく、各実施の形態の処理に必要な機能部が備えられていればよい。例えば、パス収容設計装置1はパスの設計だけを行い、パスの実際の設定制御は他の装置が行うこととする場合は、パス制御部15は不要である。   The path accommodation design apparatus 1 is used in the following embodiments. However, not all the functional units described above are required, and it is sufficient if functional units necessary for the processing of each embodiment are provided. For example, when the path accommodation design apparatus 1 performs only path design and the actual setting control of the path is performed by another apparatus, the path control unit 15 is unnecessary.

パス収容設計装置1は、信号の伝送を行うマルチリング網の外部に備えられ、制御ネットワークで各伝送装置(ノード装置)と通信可能な装置でもよいし、パス収容設計のみを行う場合には、マルチリング網に接続されない装置でもよい。また、パス収容設計装置1は、ノード装置の中に組み込まれた装置であってもよい。   The path accommodation design apparatus 1 may be an apparatus that is provided outside the multi-ring network that performs signal transmission and can communicate with each transmission apparatus (node apparatus) on the control network. A device that is not connected to the multi-ring network may be used. Further, the path accommodation design device 1 may be a device incorporated in a node device.

パス収容設計装置1は、ロジック回路等のハードウェアで実現することもできるし、CPUとメモリを備えたコンピュータ装置に、各実施の形態で説明する処理に対応したプログラムを搭載することにより実現することもできる。当該コンピュータ装置は、サーバ等であってもよいし、伝送装置の中の制御装置であってもよい。また、上記プログラムは、可搬メモリ等の記録媒体から、コンピュータ装置にインストールしてもよいし、ネットワーク上のサーバからプログラムをダウンロードしてコンピュータ装置にインストールしてもよい。
[第1の実施の形態]
以下、本発明の第1の実施の形態について説明する。図2及び図3に、本実施の形態において例として用いるマルチリング網の構成を示す。図2は、リング間接続関係のみを示しており、図3は、各リングにおける各ノードまで示している。
The path accommodation design apparatus 1 can be realized by hardware such as a logic circuit, or can be realized by installing a program corresponding to the processing described in each embodiment in a computer apparatus including a CPU and a memory. You can also. The computer device may be a server or the like, or a control device in the transmission device. The program may be installed in a computer device from a recording medium such as a portable memory, or may be downloaded from a server on a network and installed in the computer device.
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described. 2 and 3 show the configuration of a multi-ring network used as an example in the present embodiment. FIG. 2 shows only the inter-ring connection relationship, and FIG. 3 shows each node in each ring.

図2、図3に示すように、当該マルチリング網のリング数は6であり、各リング内のノード数は5である。   As shown in FIGS. 2 and 3, the number of rings in the multi-ring network is 6, and the number of nodes in each ring is 5.

本実施の形態では、リングを識別するための番号を各リングに付与する。図2の例では、1から6までの番号が、それぞれ各リングに付与されている。   In the present embodiment, a number for identifying the ring is assigned to each ring. In the example of FIG. 2, numbers 1 to 6 are assigned to the respective rings.

また、リングを構成する各ノードには、リングの番号を加味した番号を付与する。図3に示す例では、各ノードに2桁の番号を付与しており、2桁のうち、1桁目をリングの番号とし、2桁目を、当該リング内のノードの番号としている。本例では2桁の番号を付与しているが、もちろん、リングの数、及び1ノード内のリングの数に応じて桁数は変わる。例えば、リング内のノード数が2桁以上の数の場合は、ノード番号は3桁以上の数となる。   In addition, each node constituting the ring is assigned a number including the ring number. In the example shown in FIG. 3, a 2-digit number is assigned to each node, and among the 2 digits, the first digit is the ring number and the second digit is the node number in the ring. In this example, a 2-digit number is assigned, but of course, the number of digits varies depending on the number of rings and the number of rings in one node. For example, when the number of nodes in the ring is two or more digits, the node number is a three or more digit number.

図3に示す例において、例えば、ノード番号が15のノード("ノード15"と表記する場合がある)は、リング番号が1のリング("リング1"と表記する場合がある)におけるノード番号が5のノードを指す。   In the example illustrated in FIG. 3, for example, a node having a node number of 15 (may be described as “node 15”) is a node number in a ring having a ring number of 1 (may be expressed as “ring 1”). Indicates 5 nodes.

リングとリングの接続点においては2つのリング番号とノード番号が付与される。例えば2335はリング番号が2のリングと、リング番号が3のノードとの間の境界ノードを表している。これらの番号付けによってノードとリングの対応関係を識別することが可能になる。なお、本実施の形態では、ノードやリングを識別する識別情報として番号を用いているが、識別情報として番号を用いることは必須でなく、情報を区別することができるものであればどのような識別情報を用いてもよい。   Two ring numbers and node numbers are assigned at the connection points of the rings. For example, 2335 represents a boundary node between a ring with a ring number of 2 and a node with a ring number of 3. These numbering makes it possible to identify the correspondence between nodes and rings. In this embodiment, a number is used as identification information for identifying a node or a ring. However, it is not essential to use a number as identification information, and any number can be used as long as information can be distinguished. Identification information may be used.

パス収容設計装置1におけるノード間接続情報格納部17には、上記のような番号付けをしたノード間の接続関係を表すテーブル情報が格納される。図4に、ノード間接続情報格納部17に格納されるテーブル情報の例を示す。   The internode connection information storage unit 17 in the path accommodation design apparatus 1 stores table information indicating the connection relation between the nodes numbered as described above. FIG. 4 shows an example of table information stored in the internode connection information storage unit 17.

図4に示す例では、各ノードの番号に対応付けて、当該ノードに隣接するノードの番号を記録した隣接リスト形式を用いている。また、図4の例において、"−1"は、接続されるノードがないことを示している。例えば、図4の例では、図3に示す構成のとおり、ノード11に隣接する各ノードの番号15と1225が、11に対応付けて記録されている。   The example shown in FIG. 4 uses an adjacent list format in which the numbers of nodes adjacent to the node are recorded in association with the numbers of the nodes. In the example of FIG. 4, “−1” indicates that there is no node to be connected. For example, in the example of FIG. 4, the numbers 15 and 1225 of each node adjacent to the node 11 are recorded in association with 11 as shown in the configuration of FIG.

また、パス収容設計装置1におけるリング間接続情報格納部16には、上記のような番号付けをしたリング間の接続関係を表すテーブル情報が格納される。図5に、リング間接続情報格納部16に格納されるテーブル情報の例を示す。   Further, the inter-ring connection information storage unit 16 in the path accommodation design apparatus 1 stores table information representing the connection relationship between the rings numbered as described above. FIG. 5 shows an example of table information stored in the inter-ring connection information storage unit 16.

図5に示す例でも、ノード間接続の場合と同様に、各リングの番号に対応付けて、当該リングに隣接するリングの番号を記録した隣接リスト形式を用いている。図5の例において、"−1"は、接続されるリングがないことを示している。例えば、図5の例では、図2に示す構成のとおり、リング1に隣接する各リングの番号2と4が、1に対応付けて記録されている。   In the example shown in FIG. 5 as well, as in the case of inter-node connection, an adjacent list format in which the numbers of the rings adjacent to the ring are recorded in association with the numbers of the respective rings is used. In the example of FIG. 5, “−1” indicates that there is no ring to be connected. For example, in the example of FIG. 5, the numbers 2 and 4 of each ring adjacent to the ring 1 are recorded in association with 1 as in the configuration shown in FIG.

次に、パス収容設計装置1により実行されるパス収容設計処理の流れを、図6のフローチャートを参照して説明する。   Next, the flow of the path accommodation design process executed by the path accommodation design apparatus 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、例えば、オペレータが、クライアント等から、設計対象パスの始点ノード及び終点ノードを特定する情報を含むパス収容設計要求を受けて、始点ノード番号及び終点ノード番号をパス収容設計装置1に入力する(ステップ0)。ここでは、始点ノードが15番、終点ノードが63番であったものとする。   First, for example, an operator receives a path accommodation design request including information for specifying a start node and an end node of a design target path from a client or the like, and inputs a start node number and an end node number to the path accommodation design apparatus 1. (Step 0). Here, it is assumed that the start node is number 15 and the end node is number 63.

入出力部11から始点ノード番号及び終点ノード番号を受信したパス通過リング網決定部12は、まず、始点リング及び終点リングの抽出を行う(ステップ1)。ここでは、パス通過リング網決定部12は、始点ノード番号15から、1桁目の数字1を始点リングの番号として抽出し、終点ノード番号63から、1桁目の数字6を終点リングの番号として抽出する。   The path passing ring network determination unit 12 that has received the start node number and the end node number from the input / output unit 11 first extracts the start point ring and the end point ring (step 1). Here, the path passing ring network determination unit 12 extracts the first digit 1 from the start node number 15 as the start ring number, and the first digit 6 from the end node number 63 to the end ring number. Extract as

なお、上記の例は、始点ノードと終点ノードがともに、リングとリングの接続点でない場合である。始点ノードと終点ノードのいずれか又は両方がリングとリングの接続点である場合、当該ノードに隣接する複数のリングを始点(又は終点)リングとし、以下で説明する最短経路探索を行って通過リング網を求める。   In the above example, both the start node and the end node are not ring-to-ring connection points. If either or both of the start node and the end node are ring-to-ring connection points, a plurality of rings adjacent to the node are set as start (or end) rings, and a shortest path search described below is performed to perform a passing ring. Find the net.

例えば、図3において、仮に、1341が始点ノードであり、3461が終点ノードであった場合、パス通過リング網決定部12は、ノード番号から、始点リングとしてリング1及びリング4を抽出し、終点リングとしてリング3及びリング6を抽出し、リング1−リング3、リング1−リング6、リング4−リング3、リング4−リング6の区間のそれぞれで最短経路探索を行うことになる。この場合は、経路探索ステップで、必ず複数経路が選択されることになる。   For example, in FIG. 3, if 1341 is the start point node and 3461 is the end point node, the path passing ring network determination unit 12 extracts ring 1 and ring 4 as the start point ring from the node number, and the end point Ring 3 and ring 6 are extracted as rings, and a shortest path search is performed in each of the sections of ring 1-ring 3, ring 1-ring 6, ring 4-ring 3, and ring 4-ring 6. In this case, a plurality of routes are always selected in the route search step.

続いて、パス通過リング網決定部12は、リング間接続情報格納部16に格納された情報(図5)を用いて、始点リングから終点リングまでのリング間の最短経路探索を行う(ステップ2)。最短経路探索には、例えば、ダイクストラアルゴリズムを用いる。   Subsequently, the path passing ring network determination unit 12 searches for the shortest path between the rings from the start point ring to the end point ring by using the information stored in the inter-ring connection information storage unit 16 (FIG. 5) (step 2). ). For the shortest path search, for example, a Dijkstra algorithm is used.

本実施の形態では、最短経路探索を行った結果、1番目の経路(リング間接続の経路)として1−2−3−6、2番目の経路として1−4−5−6、3番目の経路として1−2−5−6の3つの最短経路が検出される。より具体的には、リング1に接続されるリング2、4を抽出し、リング2、リング4それぞれについて、接続されているリングを探し、リング6がみつかるまで、接続関係を探すことにより、上記の経路が検出される。   In this embodiment, as a result of performing the shortest path search, 1-2-3-6 as the first path (inter-ring connection path), 1-4-5-6 as the second path, Three shortest paths 1-2-5-6 are detected as paths. More specifically, the rings 2 and 4 connected to the ring 1 are extracted, and the ring 2 and the ring 4 are searched for the connected ring until the ring 6 is found. Is detected.

続いて、パス通過リング網決定部12は、最短経路探索の結果、複数の経路が検出されたかどうかの判定を行う(ステップ3)。ステップ3の判定の結果、複数の経路が検出されなかった場合は、ステップ5に進み、複数の経路が検出された場合は、ステップ4に進む。   Subsequently, the path passing ring network determination unit 12 determines whether or not a plurality of routes are detected as a result of the shortest route search (step 3). As a result of the determination in step 3, if a plurality of routes are not detected, the process proceeds to step 5, and if a plurality of routes is detected, the process proceeds to step 4.

ステップ4において、パス通過リング網決定部12は、ステップ2で検出された複数の経路の中から、1つの経路を選択する処理を行う。本実施の形態では、パス通過リング網決定部12は、リソース情報格納部18に格納されているリソース情報を参照し、リソース情報に基づき、1つの経路を選択している。   In step 4, the path passing ring network determination unit 12 performs a process of selecting one route from the plurality of routes detected in step 2. In the present embodiment, the path passing ring network determination unit 12 refers to the resource information stored in the resource information storage unit 18 and selects one route based on the resource information.

図7に、リソース情報格納部18に格納されるリソース情報の例を示す。図7に示す例では、当該リソース情報は、各リングについて、そのリングで使用されていない空き波長(リソース)の数を記録した情報である。   FIG. 7 shows an example of resource information stored in the resource information storage unit 18. In the example illustrated in FIG. 7, the resource information is information in which the number of free wavelengths (resources) that are not used in the ring is recorded for each ring.

ステップ4では、パス通過リング網決定部12は、図7に示すリソース情報を用いて、複数の経路のそれぞれについて、経路上のリングの空きリソースの合計を計算し、合計が最も大きい経路を選択する。   In step 4, the path passing ring network determination unit 12 calculates the total of free resources of the ring on the route for each of a plurality of routes using the resource information shown in FIG. 7, and selects the route having the largest total. To do.

図7の例では、1番目の経路(1−2−3−6)は空き波長合計が65本、2番目の経路(1−4−5−6)は80本、3番目の経路(1−2−5−6)は75本と計算されるので、一番空きリソースの多い2番目の経路1−4−5−6が選択され、ステップ5に進む。なお、複数の経路の中から、1つの経路を選択する方法として、上記の方法は一例に過ぎず、この他の種々の方法を用いることができる。   In the example of FIG. 7, the first route (1-2-3-6) has a total of 65 free wavelengths, the second route (1-4-5-6) has 80, the third route (1 Since -2-5-6) is calculated as 75, the second route 1-4-5-6 with the most free resources is selected, and the process proceeds to Step 5. Note that the above method is merely an example of a method for selecting one route from a plurality of routes, and various other methods can be used.

例えば、図2、図3の例においては、リング内のノード数が全てのリングで同じであったが、各リングでノード数が異なり得る場合は、各リング内のノード数を格納しているノード数情報格納部19を参照して、最小ノード数の経路を、複数経路から選択することも可能である。   For example, in the examples of FIGS. 2 and 3, the number of nodes in the ring is the same in all rings, but when the number of nodes in each ring can be different, the number of nodes in each ring is stored. With reference to the node number information storage unit 19, it is also possible to select a route with the minimum number of nodes from a plurality of routes.

図8に、ノード数情報格納部19に格納される情報の例を示す。図8の例では、1番目の経路(1−2−3−6)はリング毎のノード数の合計が34、2番目の経路(1−4−5−6)は39、3番目の経路(1−2−5−6)は37と計算されるので、一番ノード数の小さい1番目の経路1−2−3−6が選択されることになる。   FIG. 8 shows an example of information stored in the node number information storage unit 19. In the example of FIG. 8, the first route (1-2-3-6) has a total of 34 nodes per ring, the second route (1-4-5-6) has 39, and the third route. Since (1-2-5-6) is calculated as 37, the first path 1-2-3-6 with the smallest number of nodes is selected.

また、リソース情報格納部18に格納される情報(図7)と、ノード数情報格納部19に格納される情報(図8)の両方を用いることにより、複数経路から1つの経路を選択することとしてもよい。   Further, by using both the information stored in the resource information storage unit 18 (FIG. 7) and the information stored in the node number information storage unit 19 (FIG. 8), one route is selected from a plurality of routes. It is good.

この場合の処理を、図9を参照して説明する。図9に示すフローチャートは、図6のフローチャートにおけるステップ3とステップ4を、ステップ3−1〜ステップ4−2に置き換えたものであり、他の部分は、図6と同じである。   Processing in this case will be described with reference to FIG. The flowchart shown in FIG. 9 is obtained by replacing Step 3 and Step 4 in the flowchart of FIG. 6 with Step 3-1 to Step 4-2, and the other parts are the same as FIG.

図9のステップ3−1で、複数の経路があると判定された場合、パス通過リング網決定部12は、ステップ4−1として、まず、前述したように経路上のリング毎の合計ノード数を用いて経路選択を行い、ここで経路が一意に定まったら(ステップ3−2のNo)、ステップ5へ進む。複数経路が存在した場合(ステップ3−2のYes)、ステップ4−2として、前述したように空きリソース量の多い経路を選択し、ステップ5に進む。   If it is determined in step 3-1 of FIG. 9 that there are a plurality of routes, the path passing ring network determination unit 12 first determines the total number of nodes for each ring on the route as described in step 4-1. If the route is uniquely determined (No in step 3-2), the process proceeds to step 5. When there are a plurality of paths (Yes in Step 3-2), a path with a large amount of free resources is selected as Step 4-2, and the process proceeds to Step 5.

上記のように空きリソースやノード数によって通過リング経路を選択するのではなく、クライアントの要望等、意図的に選択したい経路を選択し、ステップ5に進むようにしてもよい。   Instead of selecting the passing ring route according to the free resources and the number of nodes as described above, the route desired to be selected, such as the client's request, may be selected and the process may proceed to step 5.

以下では、パスの通過リング網として2番目の経路1−4−5−6が選択されたものとして説明を行う。すなわち、図10に示す経路が選択されたものとする。   In the following description, it is assumed that the second route 1-4-4-6 has been selected as the path passing ring network. That is, assume that the route shown in FIG. 10 is selected.

次に、パス通過リング網決定部12は、ノード間接続情報格納部17に格納された情報に対するノード接続関係の変更処理を行う(図6、図9のステップ5)。つまり、パス通過リング網決定部12は、通過リング網として選択された経路上のリング以外のリングに関わるノード接続関係(通過リング網を構成するリング上に存在しないノードの接続関係)を、ノード間接続情報格納部17に格納された情報から削除する。   Next, the path passing ring network determination unit 12 performs a node connection relationship change process for the information stored in the internode connection information storage unit 17 (step 5 in FIGS. 6 and 9). That is, the path passing ring network determination unit 12 determines the node connection relationship related to the ring other than the ring on the route selected as the passing ring network (the connection relationship of the nodes not existing on the ring constituting the passing ring network) as the node Delete from the information stored in the inter-connection information storage unit 17.

上記ノード接続関係を削除した後のノード間接続情報格納部17に格納された情報を図11に示す。本例では、経路1−4−5−6が、通過リング網の経路として選択されたので、図11に示す例において、(1、4、5、6)以外のリング番号2及び3を含むノード番号の隣接リストの行の全てが−1に置き換えられる。   FIG. 11 shows information stored in the inter-node connection information storage unit 17 after deleting the node connection relationship. In this example, since the route 1-4-5-6 is selected as the route of the passing ring network, the ring numbers 2 and 3 other than (1, 4, 5, 6) are included in the example shown in FIG. All of the rows in the adjacent list of node numbers are replaced with -1.

ただし、リングとリングとの間の接続点においては、2つのリングの番号のうちの両方が削除対象のリング番号である場合のみ、行の全てを−1と置き換え、どちらか一方のリング番号のみが削除対象のリング番号である場合は、削除対象のリング番号を含むノード番号のみを−1に置き換える。   However, at the connection point between the rings, only when one of the two ring numbers is the ring number to be deleted, replace all of the rows with -1 and only one of the ring numbers. Is the deletion target ring number, only the node number including the deletion target ring number is replaced with -1.

例えば、ノード番号2335は、削除対象のリング番号2及びリング番号3の両方が含まれているため、この番号の行の全てのノード番号は−1に置き換えられる。一方、3461については、削除対象のリング番号として、3のみが含まれているので、この行においては、リング番号として3を含む2335と33のみが−1に変更される。   For example, since node number 2335 includes both ring number 2 and ring number 3 to be deleted, all node numbers in the row of this number are replaced with -1. On the other hand, for 3461, only 3 is included as the ring number to be deleted. Therefore, in this row, only 2335 and 33 including 3 as the ring number are changed to -1.

ステップ5の変更処理後のリング間接続情報(図11)に対応するリング間接続及びノード間接続の物理トポロジは、それぞれ図12及び図13に示すものとなる。図12、図13に示すように、始点を含むリング、及び終点を含むリングは、それぞれ他の一つのリングにだけ接続され、途中のリングは、2つのリングにだけ挟まれるので、リング接続経路は1つだけであり、この後のパス経路探索においては、当該1つのリング経路内に閉じたノードの経路探索が行われることになる。従って、パスの2つの経路(ノード間接続の経路)を決定するにあたって、2つの経路は、同一のリングを通過することになり、経路が分散されてしまうという問題が解決される。   The physical topologies of the inter-ring connection and inter-node connection corresponding to the inter-ring connection information (FIG. 11) after the change process in step 5 are as shown in FIGS. 12 and 13, respectively. As shown in FIGS. 12 and 13, the ring including the start point and the ring including the end point are each connected to only one other ring, and the intermediate ring is sandwiched between only two rings. There is only one, and in the subsequent path route search, a route search for a node closed in the one ring route is performed. Therefore, in determining two paths (paths for connection between nodes) of the path, the two paths pass through the same ring, and the problem that the paths are dispersed is solved.

その後、パス経路決定部13が、始点ノードと終点ノードを結ぶパスの第1の経路と第2の経路を決定し、波長設計部14が、各経路に割り当てる波長を決定する(ステップ6)。第1の実施の形態では、パスの経路の決定方法、及び波長設計方法は特定の方法に限定されないが、例えば、後述する各実施の形態で説明する方法を用いることができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態を、図14に示すフローチャートに沿って説明する。第2の実施の形態においては、まず、第1の実施の形態と同様にして、パス通過リング網決定部12が、通過リング網の経路の決定、及びノード接続関係の変更処理を行う(図6、図9のステップ5までの処理)。以下では、第1の実施の形態で用いた具体例に基づき説明を行う。つまり、以下で説明するステップ21の処理の前の時点で、ノード間接続情報格納部17には、図11〜図13に示した情報が格納されている。
Thereafter, the path route determination unit 13 determines the first route and the second route of the path connecting the start point node and the end point node, and the wavelength design unit 14 determines the wavelength to be assigned to each route (step 6). In the first embodiment, the path route determination method and the wavelength design method are not limited to specific methods. For example, a method described in each embodiment described later can be used.
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described along the flowchart shown in FIG. In the second embodiment, first, similarly to the first embodiment, the path-passing ring network determining unit 12 performs the process of determining the route of the passing-ring network and changing the node connection relationship (see FIG. 6, processing up to step 5 in FIG. Below, it demonstrates based on the specific example used in 1st Embodiment. That is, the information shown in FIG. 11 to FIG. 13 is stored in the internode connection information storage unit 17 before the process of step 21 described below.

図14のステップ21において、パス経路決定部13は、まず、パスの第1の経路(ノード間接続の経路)の探索を行う。   In step 21 in FIG. 14, the path route determination unit 13 first searches for a first route (route for connection between nodes) of the path.

ここでは、パス経路決定部13は、通過ノード数が小さい経路を選択することにより、第1の経路を決定する。例えば、リング1においては、15を始点として、リング間接続ノードの1341までの経路で通過ノード数が小さい方を選択する。   Here, the path route determination unit 13 determines the first route by selecting a route having a small number of passing nodes. For example, in ring 1, the one having a smaller number of passing nodes is selected on the route from the starting point 15 to the inter-ring connecting node 1341.

つまり、パス経路決定部13は、図11に示す情報に基づき、ノード15からノード1341までの経路としては、15−14−1341の経路と15−11−1225−1341の2種類があることを識別し、通過ノード数が小さいほうの経路である15−14−1341の経路を選択する。このようにして、ステップ21における経路探索で、第1の経路は15−14−1341−4255−2451−5265−64−63と定まる。   That is, based on the information shown in FIG. 11, the path route determination unit 13 determines that there are two types of routes from the node 15 to the node 1341, 15-141341 route and 15-11-1225-1341. The route of 15-141341, which is identified and has the smaller number of passing nodes, is selected. Thus, the route search in step 21 determines the first route as 15-14-1344-14255-2451-5265-64-63.

次に、図14のステップ22において、パス経路決定部13は、第2の経路の探索を行う。ここでは、図15に示すように、パス経路決定部13は、ノード間接続情報格納部17に格納された情報に対し、ステップ21で決定された第1の経路の各リンクに該当するノード番号の欄に−1を記入することで、第1の経路の接続関係を削除する。パス経路決定部13は、書き換えた後の図15に示す情報に基づき、第2の経路を一意に求めることが可能である。すなわち、本例では、第2の経路は、15−11−1225−1341−45−44−43−4255−54−53−5265−3461−62−63に決まる。第1の経路と第2の経路を図示すると、図16に示すとおりとなる。   Next, in step 22 of FIG. 14, the path route determination unit 13 searches for a second route. Here, as shown in FIG. 15, the path route determination unit 13 corresponds to the information stored in the internode connection information storage unit 17, and the node number corresponding to each link of the first route determined in step 21. By entering -1 in the column, the connection relation of the first route is deleted. The path route determination unit 13 can uniquely obtain the second route based on the information shown in FIG. 15 after rewriting. That is, in this example, the second route is determined as 15-11-1225-1341-45-44-43-4255-54-53-5265-3461-62-63. The first route and the second route are illustrated as shown in FIG.

続いて、図14におけるステップ23にて、波長設計部14が、第1の経路、第2の経路それぞれに対して波長の割り当てを行う。波長の割り当ては、波長情報格納部20に格納された波長割当情報を参照することにより、既存技術を用いて行うことができる。既存技術として、例えば、非特許文献2に記載されたFirst-Fitアルゴリズムを適用できる。   Subsequently, in step 23 in FIG. 14, the wavelength design unit 14 assigns wavelengths to the first route and the second route, respectively. Wavelength assignment can be performed using existing technology by referring to the wavelength assignment information stored in the wavelength information storage unit 20. As an existing technique, for example, the First-Fit algorithm described in Non-Patent Document 2 can be applied.

上記のように、本実施の形態では、始点ノードと終点ノードとの間の最短経路を第1の経路として決定し、第2の経路を、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路として決定している。つまり、本実施の形態では、各リング内で、時計周り方向及び反時計回り方向に2つの経路が選択されている。
[第3の実施の形態]
次に、本発明の第3の実施の形態を、図17に示すフローチャートに沿って説明する。第3の実施の形態においては、まず、第1の実施の形態と同様にして、パス通過リング網決定部12が、通過リング網の経路の決定、及びノード接続関係の変更処理を行う(図6、図9のステップ5までの処理)。以下では、第1の実施の形態で用いた具体例に基づき説明を行う。つまり、以下で説明するステップ31の処理の前の時点で、ノード間接続情報格納部17には、図11〜図13に示した情報が格納されている。
As described above, in the present embodiment, the shortest path between the start node and the end node is determined as the first path, and the second path is overlapped in the reverse direction within each ring. It is determined as a route that should not be. That is, in this embodiment, two routes are selected in each ring in the clockwise direction and the counterclockwise direction.
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the third embodiment, first, similarly to the first embodiment, the path-passing ring network determining unit 12 performs the process of determining the path of the passing ring network and changing the node connection relationship (FIG. 6, processing up to step 5 in FIG. Below, it demonstrates based on the specific example used in 1st Embodiment. That is, the information shown in FIGS. 11 to 13 is stored in the internode connection information storage unit 17 at the time before the process of step 31 described below.

図17のステップ31において、パス経路決定部13は、まず、パスの第1の経路の探索を行う。ここでは、パス経路決定部13は、全経路探索アルゴリズムを用いた経路探索を行うことにより、1つの第1の経路を選択する。全経路探索アルゴリズムとしては、例えば、幅優先探索アルゴリズム、深さ優先探索アルゴリズム等がある。   In step 31 of FIG. 17, the path route determination unit 13 first searches for the first route of the path. Here, the path route determination unit 13 selects one first route by performing a route search using an all route search algorithm. Examples of the all-route search algorithm include a width-first search algorithm and a depth-first search algorithm.

次に、パス経路決定部13は、第2の経路の探索を行う(ステップ32)。ここでは、パス経路決定部13は、第2の実施の形態におけるステップ22と同様にして、ノード間接続情報格納部17に格納された情報に対して、ステップ31で選択された経路の各リンクの接続関係を削除する処理を行う。これにより第2の経路は一意に定まる。   Next, the path route determination unit 13 searches for a second route (step 32). Here, the path route determination unit 13 performs each link of the route selected in step 31 on the information stored in the internode connection information storage unit 17 in the same manner as in step 22 in the second embodiment. Delete the connection relationship of. As a result, the second route is uniquely determined.

続いて、パス経路決定部13は、ステップ31で決定した第1の経路のホップ数(リンク数でもある)と、ステップ32で決定した第2の経路のホップ数との差の絶対値を、第1の経路及び第2の経路を示す情報とともにメモリ等の記憶手段に保存する(ステップ33)。ここで、ホップ数の差を用いる代わりに、パスの経路長の差を用いてもよい。その場合、パス収容設計装置1は、各リンクの経路長を格納する経路長格納手段を備え、パス経路決定部13は、当該経路長格納手段を参照することにより、経路長を算出する。   Subsequently, the path route determination unit 13 calculates the absolute value of the difference between the number of hops (also the number of links) of the first route determined in step 31 and the number of hops of the second route determined in step 32, The information indicating the first route and the second route is stored in a storage means such as a memory (step 33). Here, instead of using the difference in the number of hops, a difference in path length between paths may be used. In this case, the path accommodation design apparatus 1 includes a path length storage unit that stores the path length of each link, and the path route determination unit 13 calculates the path length by referring to the path length storage unit.

ステップ34にて、パス経路決定部13は、全経路を探索したかどうかの判定を行う。ここでの判定は、第1の経路と第2の経路を合わせて全経路の抽出が完了したかどうかの判定としてよい。つまり、第1の経路が決定すれば、第2の経路は一意に決まるので、第1の経路の選択において、既に第2の経路として選択した経路は選択しないこととしてよい。   In step 34, the path route determination unit 13 determines whether all routes have been searched. The determination here may be a determination as to whether or not extraction of all the paths has been completed by combining the first path and the second path. That is, if the first route is determined, the second route is uniquely determined. Therefore, in the selection of the first route, the route that has already been selected as the second route may not be selected.

ステップ34において、全経路の探索が終了していないと判定されれば、パス経路決定部13は、ノード間接続情報格納部17において、ステップ32で削除した接続関係を元に戻して、ステップ31に戻り、別経路の探索を行う。この作業を全経路に対して行う。   If it is determined in step 34 that the search of all routes has not been completed, the path route determination unit 13 restores the connection relationship deleted in step 32 in the internode connection information storage unit 17, and step 31. Return to, and search for another route. This operation is performed for all routes.

全経路の探索が終了した後、パス経路決定部13は、第1の経路のホップ数と、第2の経路のホップ数との差の絶対値が最小となる経路の組(第1の経路と第2の経路)を選択し、それを第1の経路及び第2の経路として決定する(ステップ35)。これにより、一方の経路が、他方の経路よりも大幅に長距離となってしまうといった問題を解消でき、両方の経路を再生中継器なしで伝送できる可能性を高めることができる。   After the search of all routes is completed, the path route determination unit 13 sets a route set (first route) that minimizes the absolute value of the difference between the number of hops of the first route and the number of hops of the second route. And the second route) are selected as the first route and the second route (step 35). As a result, the problem that one route is significantly longer than the other route can be solved, and the possibility that both routes can be transmitted without a regenerative repeater can be increased.

続いて、第2の実施の形態と同様にして波長設計がなされる(ステップ36)。   Subsequently, wavelength design is performed in the same manner as in the second embodiment (step 36).

上記のように、本実施の形態では、第1の経路を全経路探索により探索し、第2の経路を、第1の経路と重ならない経路として決定し、探索により求められる第1の経路と第2の経路の組み合わせ群の中で、第1の経路と第2の経路のホップ数の差、及び第1の経路と第2の経路距離の差のうちのいずれか一方又は両方が最小となる第1の経路と第2の経路の組み合わせを、パスの2つの経路として決定している。本実施の形態でも、各リング内で、時計周り方向及び反時計回り方向に2つの経路が選択される。
[第4の実施の形態]
次に、本発明の第4の実施の形態を、図18に示すフローチャートに沿って説明する。第4の実施の形態においては、まず、第1の実施の形態と同様にして、パス通過リング網決定部12が、通過リング網の経路の決定、及びノード接続関係の変更処理を行う(図6、図9のステップ5までの処理)。以下で説明する処理の前の時点で、ノード間接続情報格納部17には、図11〜図13に示した情報が格納されている。
As described above, in the present embodiment, the first route is searched by full route search, the second route is determined as a route that does not overlap with the first route, and the first route obtained by the search is One or both of the difference in the number of hops between the first route and the second route and the difference between the first route and the second route distance in the combination group of the second route is the minimum. A combination of the first route and the second route is determined as two routes of the path. Also in this embodiment, two paths are selected in the clockwise direction and the counterclockwise direction in each ring.
[Fourth Embodiment]
Next, the 4th Embodiment of this invention is described along the flowchart shown in FIG. In the fourth embodiment, first, similarly to the first embodiment, the path-passing ring network determining unit 12 performs the process of determining the path of the passing ring network and changing the node connection relationship (see FIG. 6, processing up to step 5 in FIG. Information shown in FIGS. 11 to 13 is stored in the inter-node connection information storage unit 17 at a time point before the process described below.

図18のステップ41において、パス経路決定部13は、ノード間接続情報格納部17に格納された通過リング網のノード情報から、リング間を接続する各接続ノードの情報を取得する。第1の実施の形態で決定された通過リング網は1−4−5−6であるので、リング間接続ノードは1341、4255、5265となり(図16参照)、パス経路決定部13は、これらの情報を取得し、メモリ等の記憶手段に保持しておく。   In step 41 of FIG. 18, the path route determination unit 13 acquires information of each connection node that connects the rings from the node information of the passing ring network stored in the internode connection information storage unit 17. Since the passing ring network determined in the first embodiment is 1-4-5-6, the inter-ring connecting nodes are 1341, 4255, and 5265 (see FIG. 16). Is obtained and stored in a storage means such as a memory.

続いて、パス経路決定部13は、第1の経路の探索を行う(ステップ42)。ステップ42の中の処理においては、経路探索回数の識別子として変数Kが定義されており、第1の経路の探索が終了しているか否かの識別子として変数Lが定義されている。まず、パス経路決定部13は、KとLをそれぞれ初期化し、0にする(ステップ101)。   Subsequently, the path route determination unit 13 searches for the first route (step 42). In the processing in step 42, a variable K is defined as an identifier for the number of route searches, and a variable L is defined as an identifier for whether or not the search for the first route has been completed. First, the path route determination unit 13 initializes K and L to 0 (step 101).

続いて、パス経路決定部13は、Kが偶数(0を含む)であれば、現在の着目ノード(最初は始点ノード)から、当該着目ノードが属するリング(探索が未実施のリング)のリング接続点ノードまでの最短経路(最短ホップ経路もしくは最短距離経路)を求める(ステップ102、103)。Kが奇数であれば、現在の着目ノードから、当該着目ノードが属するリングのリング接続点ノードまでの最長経路(最長ホップ経路もしくは最長距離経路)を求める(ステップ102、104)。   Subsequently, if K is an even number (including 0), the path route determination unit 13 starts from the current node of interest (initially the starting point node) to the ring to which the node of interest belongs (ring that has not been searched). The shortest route (shortest hop route or shortest distance route) to the connection point node is obtained (steps 102 and 103). If K is an odd number, the longest route (longest hop route or longest distance route) from the current target node to the ring connection point node of the ring to which the target node belongs is obtained (steps 102 and 104).

その後、パス経路決定部13は、経路探索の対象となったリングの次のリング内に終点ノードがあるか否かの判定を行い(ステップ105)、終点ノードがあればステップ107に進み、終点ノードがなければステップ106に進む。ステップ106では、Kに1が加算され、ステップ102〜104において、前回のリング接続点ノードを着目ノードにして、次のリング接続点ノードまでの経路計算を行う。   Thereafter, the path route determination unit 13 determines whether or not there is an end point node in the ring next to the ring subjected to the route search (step 105). If there is no node, go to step 106. In Step 106, 1 is added to K, and in Steps 102 to 104, the path calculation to the next ring connection point node is performed with the previous ring connection point node as the target node.

ステップ107では、Kが偶数であれば、現在の着目ノードから、終点ノードまでの最長経路を求め(ステップ107、108)、Kが奇数であれば、現在の着目ノードから、終点ノードまでの最短経路を求める(ステップ107、109)。   In step 107, if K is an even number, the longest path from the current target node to the end node is obtained (steps 107 and 108). If K is an odd number, the shortest path from the current target node to the end node is obtained. A route is obtained (steps 107 and 109).

つまり、ステップ42の処理では、始点ノードから順番に接続点ノードまでの経路探索を行い、リング内の経路探索をするたびにK→K+1とし、K=2n(nは0以上の整数)の場合は最短経路探索を行い、K=2n+1のときは最長経路探索を行うように条件分岐を行う。終点ノードまでの経路探索においては、その前でKに1を加算せずに、K=2nの場合は最長経路探索を行い、K=2n+1のときは最短経路探索を行う。   That is, in the process of step 42, a route search from the start point node to the connection point node is performed in order, and K → K + 1 is set every time a route search in the ring is performed, and K = 2n (n is an integer of 0 or more). In the case of, a shortest path search is performed, and when K = 2n + 1, a conditional branch is performed so that the longest path search is performed. In the route search to the end node, without adding 1 to K before that, the longest route search is performed when K = 2n, and the shortest route search is performed when K = 2n + 1.

上記の処理は、リングをまたぐ度に、最短と最長の経路探索を切り替えることに相当する。これにより、第1及び第2の経路の一方だけが長くなり伝送不可能となる場合を減らすことが可能となる。   The above processing corresponds to switching between the shortest and longest route search every time the ring is crossed. As a result, it is possible to reduce the case where only one of the first and second paths becomes long and transmission is impossible.

具体的には、図13に示す例において、まず、15から1341までの最短経路探索を行い、次に1341から4255までの最長経路探索を行う。同様に4255から5265までの最短経路探索を行い、最後に5265から終点ノードの63までの最長経路探索を行う。これによって第1の経路が決定する。   Specifically, in the example shown in FIG. 13, first, the shortest route search from 15 to 1341 is performed, and then the longest route search from 1341 to 4255 is performed. Similarly, the shortest route search from 4255 to 5265 is performed, and finally the longest route search from 5265 to the end node 63 is performed. As a result, the first route is determined.

次に、パス経路決定部13は、第2の経路の探索処理を行う(図18のステップ43)。ここでは、パス経路決定部13は、Lが0か1かを判定し(ステップ110)、最初はL=0であることから、ステップ111に進み、LとKのそれぞれを1とする。その後は、Kの初期値を1としたステップ102からの処理が行われる。Kが1から始まるので、第2の経路の探索において、最短経路探索及び最長経路探索を交互に行う順番は、第1の経路探索のときと異なるものとなり、第2の経路として、第1の経路と重ならない経路を選択することが可能となる。ここで、パス経路決定部13は、Lの値を参照することで、第1の経路か第2の経路のうちのどちらを計算しているのかを判断できる。   Next, the path route determination unit 13 performs a second route search process (step 43 in FIG. 18). Here, the path route determination unit 13 determines whether L is 0 or 1 (step 110). Since L = 0 at first, the process proceeds to step 111, and each of L and K is set to 1. Thereafter, the processing from step 102 with the initial value of K set to 1 is performed. Since K starts from 1, in the search for the second route, the order in which the shortest route search and the longest route search are alternately performed is different from that in the first route search. A route that does not overlap with the route can be selected. Here, the path route determination unit 13 can determine which of the first route and the second route is calculated by referring to the value of L.

続いて、第2の実施の形態と同様にして波長設計がなされる(ステップ44)。   Subsequently, wavelength design is performed in the same manner as in the second embodiment (step 44).

上記のように、本実施の形態では、パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最短経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最長経路と最短経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの第1の経路を決定し、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を第2の経路として決定している。本実施の形態でも、各リング内で、時計周り方向及び反時計回り方向に2つの経路が選択されている。
[第5の実施の形態]
次に、第5の実施の形態について説明する。本実施の形態は、第4の実施の形態で説明した図18のステップ42におけるステップ101において、Kの初期設定を1(K→1)とし、ステップ43のステップ111においてK=0とするものであり、他の処理は、図18に示す処理と同じである。
As described above, in this embodiment, the shortest path between the starting point node of the path and the inter-ring connecting point node on the ring to which the starting point node belongs is selected, and thereafter each of the rings to the ring to which the end point node belongs is selected. In the ring, the longest route and the shortest route connecting the inter-ring connection point nodes are alternately selected in order to determine the first route from the start point node to the end point node, and in the first route and each ring A route that does not overlap in the reverse direction is determined as the second route. Also in this embodiment, two paths are selected in the clockwise direction and the counterclockwise direction in each ring.
[Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment will be described. In this embodiment, the initial setting of K is set to 1 (K → 1) in step 101 in step 42 of FIG. 18 described in the fourth embodiment, and K = 0 is set in step 111 of step 43. The other processes are the same as those shown in FIG.

つまり、第5の実施の形態は、第4の実施の形態で説明した第2の経路の探索手順を用いて第1の経路探索を行い、第4の実施の形態で説明した第1の経路の探索手順を用いて第2の経路探索を行うものである。これにより、第4の実施の形態と同様の効果を得ることが可能となる。   That is, the fifth embodiment performs the first route search using the second route search procedure described in the fourth embodiment, and the first route described in the fourth embodiment. The second route search is performed using the search procedure. As a result, it is possible to obtain the same effect as in the fourth embodiment.

上記のように、本実施の形態では、パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最長経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最短経路と最長経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの第1の経路を決定し、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を第2の経路として決定している。本実施の形態でも、各リング内で、時計周り方向及び反時計回り方向に2つの経路が選択されている。
[第6の実施の形態]
次に、本発明の第6の実施の形態を、図19に示すフローチャートに沿って説明する。第6の実施の形態でも、まず、第1の実施の形態と同様にして、パス通過リング網決定部12が、通過リング網の決定、及びノード接続関係の変更処理を行う(図6、図9のステップ5までの処理)。その後のステップ61〜65までの処理は、第3の実施の形態で説明した図17のステップ31〜35までの処理と同じである。
As described above, in this embodiment, the longest path between the starting point node of the path and the inter-ring connecting point node on the ring to which the starting point node belongs is selected, and thereafter each of the rings to the ring to which the end point node belongs is selected. In the ring, the shortest path and the longest path connecting the inter-ring connection point nodes are alternately selected in order, thereby determining the first path from the start point node to the end point node. A route that does not overlap in the reverse direction is determined as the second route. Also in this embodiment, two paths are selected in the clockwise direction and the counterclockwise direction in each ring.
[Sixth Embodiment]
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. Also in the sixth embodiment, first, similarly to the first embodiment, the path-passing ring network determining unit 12 performs processing for determining the passing ring network and changing the node connection relationship (FIG. 6, FIG. 9 to step 5). The subsequent processing from step 61 to 65 is the same as the processing from step 31 to step 35 in FIG. 17 described in the third embodiment.

本実施の形態では、以降の処理の前提として、予めパスの伝送可能距離と、伝送可能ホップ数(信号伝送に使用できる最大ホップ数)が計算され、その値がメモリ等の記憶手段に保持されているものとする。また、各リンクの伝送距離についても記憶手段に格納されているものとする。なお、伝送可能距離と伝送可能ホップ数の算出は既存技術を用いて行うことができ、例えば、非特許文献3や非特許文献4に記載された技術を用いて算出することができる。   In the present embodiment, as a premise for the subsequent processing, the path transmission distance and the number of hops that can be transmitted (the maximum number of hops that can be used for signal transmission) are calculated in advance, and the values are stored in storage means such as a memory. It shall be. Further, the transmission distance of each link is also stored in the storage means. Note that the calculation of the transmittable distance and the transmittable hop count can be performed using an existing technique, and for example, can be calculated using the technique described in Non-Patent Document 3 or Non-Patent Document 4.

ステップ65における最小ホップ数差(もしくは経路数)の経路選択が終わった後、パス経路決定部13は、選択された第1の経路のホップ数が最大ホップ数以下であるか否かを判断する(ステップ66)。つまり、第1の経路が、最大ホップ数制約内に収まっているか否かの判断を行う。   After the route selection of the minimum hop count difference (or route count) in step 65 is completed, the path route determination unit 13 determines whether or not the hop count of the selected first route is equal to or less than the maximum hop count. (Step 66). That is, it is determined whether or not the first route is within the maximum hop count constraint.

ステップ66において、制約内であると判定されればステップ67に進み、そうでなければステップ68へ進む。   If it is determined in step 66 that the constraint is satisfied, the process proceeds to step 67; otherwise, the process proceeds to step 68.

ステップ67において、パス経路決定部13は、第1の経路の伝送距離が、予め算出した伝送可能距離以下であるか、すなわち、伝送可能距離範囲内に収まっているかの否かの判定を行う。ステップ67で伝送可能距離の範囲内に収まっていると判定されればステップ70へ進み、そうでなければステップ68へ進む。   In step 67, the path route determination unit 13 determines whether or not the transmission distance of the first route is equal to or less than the preliminarily calculated transmission distance, that is, within the transmission distance range. If it is determined in step 67 that it is within the range of the transmittable distance, the process proceeds to step 70; otherwise, the process proceeds to step 68.

ステップ68では、パス経路決定部13は、第2の実施の形態において図14を参照して説明した処理手順を用いて、第1の経路の最短経路を探索する(図14のステップ21)。そして、パス経路決定部13は、ステップ69にて、第2の実施の形態と同様にして第2の経路を決定する(図14のステップ22)。つまり、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を第2の経路として決定する。   In step 68, the path route determination unit 13 searches for the shortest route of the first route using the processing procedure described with reference to FIG. 14 in the second embodiment (step 21 in FIG. 14). In step 69, the path route determination unit 13 determines the second route in the same manner as in the second embodiment (step 22 in FIG. 14). That is, a route that does not overlap with the first route in the reverse direction in each ring is determined as the second route.

その後、ステップ70において、第2の実施の形態のステップ23と同様にして波長設計が実行される。
[第7の実施の形態]
次に、第7の実施の形態について、図20を参照して説明する。第7の実施の形態は、まず、図18を参照して説明した第4の実施の形態と同様にして、第1の経路と第2の経路を決定し、その後、第6の実施の形態の図19におけるステップ66〜ステップ70と同様にして、伝送制約を考慮した経路決定を行う形態である。
Thereafter, in step 70, wavelength design is executed in the same manner as in step 23 of the second embodiment.
[Seventh Embodiment]
Next, a seventh embodiment will be described with reference to FIG. In the seventh embodiment, first, similarly to the fourth embodiment described with reference to FIG. 18, the first route and the second route are determined, and then the sixth embodiment. This is a mode in which route determination is performed in consideration of transmission constraints in the same manner as in Step 66 to Step 70 in FIG.

図20に示す第7の実施の形態の処理フローにおいて、ステップ71〜73にて、第4の実施の形態における図18のステップ41〜43と同じ処理が行われ、ステップ74〜78にて、第6の実施の形態の図19におけるステップ66〜ステップ70と同じ処理が行われる。
[第8の実施の形態]
次に、第8の実施の形態について説明する。
In the processing flow of the seventh embodiment shown in FIG. 20, in steps 71 to 73, the same processing as in steps 41 to 43 of FIG. 18 in the fourth embodiment is performed, and in steps 74 to 78, The same processing as Step 66 to Step 70 in FIG. 19 of the sixth embodiment is performed.
[Eighth Embodiment]
Next, an eighth embodiment will be described.

本実施の形態においては、8つのサービスクラスを考慮した場合のパス収容設計方法を示す。サービスクラスは、伝送品質と、信頼性のどちらかもしくは両方によって定められるものであり、例えばクライアントの要望によって決められる。サービスクラスに応じて、パスの経路決定やパス設定のための処理方法が決定される。一般に、上位のサービスクラスになるほど伝送品質及び信頼性が高くなる。   In the present embodiment, a path accommodation design method when eight service classes are considered is shown. The service class is determined by one or both of transmission quality and reliability, and is determined by, for example, a client's request. A processing method for determining a path and setting a path is determined according to the service class. In general, the higher the service class, the higher the transmission quality and reliability.

このような処理を実現するには、例えば、各サービスクラスに対応した処理を実行するためのプログラムを、サービスクラスに対応付けてパス収容設計装置1の記憶手段に格納しておき、あるサービスクラスがパス収容設計装置1に入力された場合に、パス収容設計装置1が、入力されたサービスクラスに対応するプログラムを実行するようにすればよい。また、パス収容設計装置1が、サービスクラスのそれぞれに対応する処理手段を備え、サービスクラスの入力を受け、当該サービスクラスに対応した処理手段により、当該当該サービスクラスに対応した処理を行うようにしてもよい。   In order to realize such processing, for example, a program for executing processing corresponding to each service class is stored in the storage unit of the path accommodation design apparatus 1 in association with the service class, and a certain service class is stored. Is input to the path accommodation design apparatus 1, the path accommodation design apparatus 1 may execute a program corresponding to the input service class. Further, the path accommodation design apparatus 1 includes processing means corresponding to each service class, receives the input of the service class, and performs processing corresponding to the service class by the processing means corresponding to the service class. May be.

本実施の形態における1番目のサービスクラスでは、第1の経路を最短経路で設計し、第2の経路はそれと重ならないように設計する。このサービスクラスに対しては、第2の実施の形態におけるアルゴリズムを用いることができる。また、このサービスクラスでは、2つの経路で信号伝送を行うこととしてよい。つまり、2つの経路にパスが収容してよい。   In the first service class in the present embodiment, the first route is designed with the shortest route, and the second route is designed so as not to overlap therewith. For this service class, the algorithm in the second embodiment can be used. In this service class, signal transmission may be performed through two paths. That is, a path may be accommodated in two routes.

2番目のサービスクラスに対しては、第3〜第6の実施の形態で説明したアルゴリズムのうちのいずれかのアルゴリズムが適用される。   Any one of the algorithms described in the third to sixth embodiments is applied to the second service class.

3番目のサービスクラスでは、第1の経路を最短経路で設計し、第2の経路に関しては第1経路と重ならないように設計して経路を確保しておき、第1の経路の故障時に、第2の経路にパスを収容する(信号伝送を行えるようにする)方法を適用するものである。3番目のサービスクラスに対しては、パス収容設計において、第2の実施の形態におけるアルゴリズムを用いることができる。ただし、第2の経路へのパスの収容は、第1の経路の故障時のみとし、当該サービスクラスのクライアントのパスの経路及び波長の情報(第2の経路へのパスの収容のために用いる情報等)はパス収容設計装置1、もしくはその他の管理装置に保存しておく。   In the third service class, the first route is designed with the shortest route, the second route is designed so as not to overlap the first route, the route is secured, and at the time of failure of the first route, A method of accommodating a path in a second route (enabling signal transmission) is applied. For the third service class, the algorithm in the second embodiment can be used in the path accommodation design. However, accommodation of the path to the second route is only performed when the failure of the first route, and information on the path and wavelength of the client of the service class (used for accommodation of the path to the second route) Information etc.) is stored in the path accommodation design apparatus 1 or other management apparatus.

第2の経路へのパスの収容に当たっては、第2の経路上の各ノード装置に対して、パスの信号の伝送を行えるようにするための設定が必要であるが、このような設定は、例えば、パス収容設計装置1のパス制御部15が行う。もしくは、上記の管理装置が行ってもよい。ここでの設定に、上記の経路及び波長の情報が用いられる。上記管理装置は、波長と経路を選択し設定する装置であり、例えば、NMS(Network Management System)、NRM(Network Resource Manager)、PCE(Path computation Element)、EMS(Element Management System)等が該当する。また、パス収容設計装置1の機能を、当該管理装置の中に備えてもよい。   In accommodating the path to the second route, it is necessary to set each node device on the second route so that the path signal can be transmitted. For example, the path control unit 15 of the path accommodation design apparatus 1 performs this. Alternatively, the management device described above may perform this. For the setting here, the information on the path and the wavelength is used. The management device is a device that selects and sets a wavelength and a path, for example, NMS (Network Management System), NRM (Network Resource Manager), PCE (Path computation Element), EMS (Element Management System), etc. . Further, the function of the path accommodation design device 1 may be provided in the management device.

4番目のサービスクラスでは、第3〜6の実施の形態におけるパス収容設計アルゴリズムを適用することにより、第1の経路を設計し、第2の経路に関しては第1の経路と重ならないように設計し経路を確保しておき、第1の経路の故障時に第2の経路にパスを収容する。ただし、第2の経路へのパス収容は第1の経路の故障時のみとし、こちらのサービスクラスのクライアントの経路及び波長は管理装置に保存しておく。   In the fourth service class, the first route is designed by applying the path accommodation design algorithm in the third to sixth embodiments, and the second route is designed not to overlap the first route. A path is secured, and the path is accommodated in the second path when the first path fails. However, the path accommodation to the second route is made only when the failure of the first route, and the route and wavelength of the client of this service class are stored in the management device.

5番目のサービスクラスでは、第2の実施の形態におけるパス収容設計アルゴリズムを用いることにより、第1の経路を最短経路で設計し、第2の経路に関しては第1の経路と重ならないように設計し経路を確保しておき、確保した第2の経路は、本サービスクラスと次の6番目のサービスクラスの第2の経路としても使用するものとし、第1の経路の故障時に当該第2の経路にパスを収容する。第2の経路へのパス収容は第1の経路の故障時のみとし、こちらのサービスクラスのクライアントの経路及び波長は管理装置に保存しておく。   In the fifth service class, by using the path accommodation design algorithm in the second embodiment, the first route is designed with the shortest route, and the second route is designed so as not to overlap the first route. The secured second route is also used as the second route of this service class and the next sixth service class, and the second route is used when the first route fails. The path is accommodated in the route. The path accommodation to the second route is performed only when the first route fails, and the route and wavelength of the client of this service class are stored in the management device.

6番目のサービスクラスでは、第3〜6の実施の形態におけるパス収容設計アルゴリズムを適用して、第1の経路を設計し、第2の経路に関しては第1の経路と重ならないように設計し経路を確保しておき、確保した第2の経路は、本サービスクラスと前の5番目のサービスクラスの第2の経路としても使用するものとし、第1の経路の故障時に当該第2の経路にパスを収容する。第2の経路へのパス収容は第1の経路の故障時のみとし、こちらのサービスクラスのクライアントの経路及び波長は管理装置に保存しておく。   In the sixth service class, the path accommodation design algorithm in the third to sixth embodiments is applied to design the first route, and the second route is designed not to overlap the first route. The route is secured, and the secured second route is also used as the second route of the present service class and the previous fifth service class, and the second route at the time of failure of the first route. To accommodate the pass. The path accommodation to the second route is performed only when the first route fails, and the route and wavelength of the client of this service class are stored in the management device.

7番目のサービスクラスでは、第1の経路を最短経路で設計し、第2の経路は第1の経路の故障時に設計を行ない、当該第2の経路にパスを収容する。ここでは第2の実施の形態における第2の経路の探索を省いたパス収容設計アルゴリズムを用いる。   In the seventh service class, the first route is designed with the shortest route, the second route is designed when the first route fails, and the path is accommodated in the second route. Here, a path accommodation design algorithm in which the search for the second route in the second embodiment is omitted is used.

8番目のサービスクラスは、第1の経路を最短経路で設計し、第2の経路の設計を行わない方法であって、ここでは、第2の実施の形態における第2の経路の探索を省いたパス収容設計アルゴリズムを用いる。   The eighth service class is a method of designing the first route with the shortest route and not designing the second route. Here, the search for the second route in the second embodiment is omitted. Used path accommodation design algorithm.

すなわち、本実施の形態では、パス収容設計装置1に第1のサービスクラスが入力された場合に、当該パス収容設計装置1は、通過リング網上で、第1の経路を決定し、当該第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路として第2の経路を決定し、第1の経路上で信号伝送が行われるパスの故障時に、当該パスを第2の経路に切り替える処理を行い、パス収容設計装置1に第2のサービスクラスが入力された場合に、当該パス収容設計装置1は、通過リング網上で、第1の経路を決定し、当該第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路として第2の経路を決定し、第1の経路上で信号伝送が行われるパスの故障時に、当該パスを前記第2の経路に切り替える処理を行うが、この第2のサービスクラスにおける第2の経路は、第2のサービスクラスの別のパスの第2の経路として共有される経路である。
[第9の実施の形態]
次に、本発明の第9の実施の形態について説明する。本実施の形態は、図21に示すように、始点ノードを有するリングと、終点ノードを有するリングとが、同一のリングに、それぞれ1つの接続点ノードを介して接続された網に適した形態である。このような網は、例えば、図24を参照して説明したHierarchical self-healing ring網に相当する。
That is, in the present embodiment, when the first service class is input to the path accommodation design apparatus 1, the path accommodation design apparatus 1 determines the first route on the passing ring network, and A process of determining a second route as a route that does not overlap with one route in the reverse direction in each ring, and switching the path to the second route when a path in which signal transmission is performed on the first route fails When the second service class is input to the path accommodation design apparatus 1, the path accommodation design apparatus 1 determines the first route on the passing ring network, and the first route and each ring The second route is determined as a route that does not overlap in the reverse direction, and when a path in which signal transmission is performed on the first route fails, the second route is switched to the second route. 2nd in 2 service classes Path is a path that is shared as a second path of different path of the second service class.
[Ninth Embodiment]
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, as shown in FIG. 21, a ring suitable for a network in which a ring having a start point node and a ring having an end point node are connected to the same ring via one connection point node, respectively. It is. Such a network corresponds to, for example, the Hierarchical self-healing ring network described with reference to FIG.

図21に示す網の形態では、始点ノードを有するリングAと、終点ノードを有するリングCとを接続する通過リング網はA−B−Cの1つだけなので、第1の実施の形態で説明した通過リング網を決定する処理を行う必要がない。   In the network form shown in FIG. 21, there is only one passing ring network that connects the ring A having the start point node and the ring C having the end point node, and is described in the first embodiment. There is no need to perform a process of determining the passing ring network.

よって、本実施の形態では、図17を参照して説明した第3の実施の形態において、通過リング網の決定処理を除いた処理を行うことにより、第1の経路及び第2の経路の決定、及び波長設計を行う。すなわち、本実施の形態では、図17に示すステップ31〜ステップ36の処理を行う。ステップ31〜ステップ36の処理を行うことにより、図21に示す網において、第1の経路と第2の経路の経路長差を小さくすることができる。   Therefore, in the present embodiment, in the third embodiment described with reference to FIG. 17, the first route and the second route are determined by performing processing excluding the passing ring network determination processing. And wavelength design. That is, in the present embodiment, the processing of Step 31 to Step 36 shown in FIG. 17 is performed. By performing the processing of Step 31 to Step 36, the path length difference between the first path and the second path can be reduced in the network shown in FIG.

また、本実施の形態を適用できる網構成は、図21に示すものに限られない。本実施の形態は、図22に示す網構成にも適用できる。図22の網構成では、始点ノードから終点ノードを結ぶ経路は、リング6、7、9を必ず経由する。従って、リング網6、7、9に関しては、通過リング網の決定を行う必要がないので、図21で説明した場合と同様に、本実施の形態を適用できる。ただし、図22に示すような例では、一般に、始点ノードと、リング6の接続点ノードとの間の経路、及び、終点ノードと、リング9の接続点ノードとの間の経路は、例えば他の実施の形態で説明した方法で求めておく必要がある。   Further, the network configuration to which this embodiment can be applied is not limited to that shown in FIG. This embodiment can also be applied to the network configuration shown in FIG. In the network configuration of FIG. 22, the path connecting the start node to the end node always passes through the rings 6, 7, and 9. Accordingly, since it is not necessary to determine the passing ring network for the ring networks 6, 7, and 9, the present embodiment can be applied as in the case described with reference to FIG. However, in the example shown in FIG. 22, in general, the path between the start point node and the connection point node of the ring 6 and the path between the end point node and the connection point node of the ring 9 are, for example, other It is necessary to obtain by the method described in the embodiment.

上記のように、本実施の形態では、第1の経路を全経路探索により探索し、第2の経路を、第1の経路と重ならない経路として決定するステップと、前記探索により求められる第1の経路と第2の経路の組み合わせ群の中で、第1の経路と第2の経路のホップ数の差、及び第1の経路と第2の経路距離の差のうちのいずれか一方又は両方が最小となる第1の経路と第2の経路の組み合わせを、パスの2つの経路として決定するステップと、を有するパス収容設計方法が提供される。
[第10の実施の形態]
第10の実施の形態は、第9の実施の形態と同様に、図21や図22に示した網構成に適した形態である。
As described above, in the present embodiment, the first route is searched by the full route search, the step of determining the second route as a route that does not overlap the first route, and the first obtained by the search. One or both of the difference in the number of hops between the first route and the second route and the difference in the distance between the first route and the second route in the combination group of the route and the second route Determining a combination of a first route and a second route that minimizes as two routes of a path.
[Tenth embodiment]
The tenth embodiment is a form suitable for the network configuration shown in FIGS. 21 and 22 as in the ninth embodiment.

本実施の形態では、図18を参照して説明した第4の実施の形態において、通過リング網の決定処理を除いた処理を行うことにより、第1の経路及び第2の経路の決定、及び波長設計を行う。すなわち、本実施の形態では、図18に示すステップ41〜ステップ44の処理を行う。ステップ41〜ステップ44の処理を行うことにより、第1の経路と第2の経路の経路長差を小さくすることができる。   In the present embodiment, in the fourth embodiment described with reference to FIG. 18, the determination of the first route and the second route is performed by performing processing excluding the determination processing of the passing ring network, and Perform wavelength design. That is, in the present embodiment, the processing of Step 41 to Step 44 shown in FIG. 18 is performed. By performing the processing from step 41 to step 44, the path length difference between the first path and the second path can be reduced.

つまり、本実施の形態では、パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最短経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最長経路と最短経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定するステップと、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定するステップと、を有するパス収容設計方法が提供される。
[第11の実施の形態]
第11の実施の形態も、第9の実施の形態と同様に、図21や図22に示した網構成に適した形態である。
That is, in this embodiment, the shortest path between the starting point node of the path and the inter-ring connection point node on the ring to which the starting point node belongs is selected, and thereafter, in each ring to the ring to which the end point node belongs, Determining the first route from the start point node to the end point node by alternately selecting the longest route and the shortest route connecting the inter-ring connection point nodes, and in the first route and each ring Determining a route that does not overlap in the reverse direction as the second route.
[Eleventh embodiment]
Similarly to the ninth embodiment, the eleventh embodiment is also a form suitable for the network configuration shown in FIGS.

本実施の形態では、図18を参照して説明した第5の実施の形態において、通過リング網の決定処理を除いた処理を行うことにより、第1の経路及び第2の経路の決定、及び波長設計を行う。すなわち、本実施の形態では、図18に示すステップ41〜ステップ44の処理を行う。ただし、第5の実施の形態で説明したように、Kの値が第10の実施の形態と異なる。本実施の形態でも、第1の経路と第2の経路の経路長差を小さくすることができる。   In the present embodiment, in the fifth embodiment described with reference to FIG. 18, the determination of the first route and the second route is performed by performing processing excluding the determination processing of the passing ring network, and Perform wavelength design. That is, in the present embodiment, the processing of Step 41 to Step 44 shown in FIG. 18 is performed. However, as described in the fifth embodiment, the value of K is different from that in the tenth embodiment. Also in this embodiment, the path length difference between the first path and the second path can be reduced.

すなわち、本実施の形態によれば、パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最長経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最短経路と最長経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定するステップと、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定するステップと、を有するパス収容設計方法が提供される。
[第12の実施の形態]
第12の実施の形態も、第9の実施の形態と同様に、図21や図22に示した網構成に適した形態である。
That is, according to the present embodiment, the longest path between the starting point node of the path and the inter-ring connection point node on the ring to which the starting point node belongs is selected, and thereafter each ring to the ring to which the end point node belongs is selected. Determining the first route from the start node to the end node by alternately selecting the shortest route and the longest route connecting the inter-ring connection point nodes, and the first route and each ring A path accommodation design method comprising: determining a path that does not overlap in the opposite direction as the second path.
[Twelfth embodiment]
Similarly to the ninth embodiment, the twelfth embodiment is also a form suitable for the network configuration shown in FIGS.

本実施の形態では、図19、図20を参照して説明した第6及び第7の実施の形態において、通過リング網の決定処理を除いた処理を行うことにより、第1の経路及び第2の経路の決定、及び波長設計を行う。すなわち、本実施の形態では、図19に示すステップ61〜ステップ70、もしくは、図20に示すステップ71〜78の処理を行う。これらの処理を行うことにより、第1の経路と第2の経路の経路長差を小さくすることができるとともに、ホップ数や伝送距離の制約を満たした経路を決定できる。   In the present embodiment, in the sixth and seventh embodiments described with reference to FIG. 19 and FIG. 20, the first route and the second route are obtained by performing processing excluding the pass ring network determination processing. The path is determined and the wavelength is designed. That is, in the present embodiment, the processing of Step 61 to Step 70 shown in FIG. 19 or Steps 71 to 78 shown in FIG. 20 is performed. By performing these processes, the route length difference between the first route and the second route can be reduced, and a route satisfying the restrictions on the number of hops and the transmission distance can be determined.

すなわち、本実施の形態では、第1の経路の伝送距離もしくはホップ数が、予め算出した伝送可能距離もしくは予め算出した伝送可能ホップ数を越えるか否かの判定を行い、越える場合に、第1の経路を、始点ノードと終点ノード間の最短経路とするステップと、第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を第2の経路として決定するステップと、を有するパス収容設計方法が提供される。   That is, in the present embodiment, it is determined whether or not the transmission distance or the number of hops of the first route exceeds the pre-calculated transmission distance or the pre-calculated transmission hop number. A path accommodation design method comprising: a step of defining a first route as a shortest route between a start node and an end node; and determining a route that does not overlap in the opposite direction in each ring as a second route. Is provided.

本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

1 パス収容設計装置
11 入出力部
12 パス通過リング網決定部
13 パス経路決定部
14 波長設計部
15 パス制御部
16 リング間接続情報格納部
17 ノード間接続情報格納部
18 リソース情報格納部
19 ノード数情報格納部
20 波長情報格納部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Path accommodation design apparatus 11 Input / output part 12 Path passage ring network determination part 13 Path route determination part 14 Wavelength design part 15 Path control part 16 Inter-ring connection information storage part 17 Inter-node connection information storage part 18 Resource information storage part 19 Node Number information storage unit 20 Wavelength information storage unit

Claims (9)

複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、
経路を決定する対象となるパスの始点ノードを示す情報と終点ノードを示す情報の入力を受けて、当該パスが通過するリングから構成される通過リング網を決定する通過リング網決定ステップと、
前記通過リング網決定ステップにより決定された通過リング網の範囲内で、前記パスの経路の探索を行うパス経路決定ステップと、を備え
前記パスの経路は第1の経路と第2の経路の2つの経路であり、
前記パス経路決定ステップにおいて、前記パス収容設計装置は、
前記パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最短経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最長経路と最短経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定し、
前記第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定する
ことを特徴とするパス収容設計方法。
A path accommodation design method executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape,
A passing ring network determining step for receiving information indicating a start point node and an information indicating an end point node of a path for which a route is to be determined, and determining a passing ring network composed of rings through which the path passes;
A path route determining step for searching for a route of the path within the range of the passing ring network determined by the passing ring network determining step ,
The path of the path is two paths, a first path and a second path,
In the path route determination step, the path accommodation design device includes:
Select the shortest path between the starting point node of the path and the inter-ring connecting point node on the ring to which the starting point node belongs, and thereafter connect the inter-ring connecting point node in each ring to the ring to which the end point node belongs. The first route from the start node to the end node is determined by alternately selecting the longest route and the shortest route in order,
A path accommodation design method , wherein a path that does not overlap in the opposite direction in each ring with the first path is determined as the second path .
複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、
経路を決定する対象となるパスの始点ノードを示す情報と終点ノードを示す情報の入力を受けて、当該パスが通過するリングから構成される通過リング網を決定する通過リング網決定ステップと、
前記通過リング網決定ステップにより決定された通過リング網の範囲内で、前記パスの経路の探索を行うパス経路決定ステップと、を備え
前記パスの経路は第1の経路と第2の経路の2つの経路であり、
前記パス経路決定ステップにおいて、前記パス収容設計装置は、
前記パスの始点ノードと、当該始点ノードが属するリング上のリング間接続点ノードとの間の最長経路を選択し、以降、終点ノードが属するリングまでの各リングにおいて、リング間接続点ノードを結ぶ最短経路と最長経路を、交互に順番に選択することにより、始点ノードから終点ノードまでの前記第1の経路を決定し、
前記第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定する
ことを特徴とするパス収容設計方法。
A path accommodation design method executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape,
A passing ring network determining step for receiving information indicating a start point node and an information indicating an end point node of a path for which a route is to be determined, and determining a passing ring network composed of rings through which the path passes;
A path route determining step for searching for a route of the path within the range of the passing ring network determined by the passing ring network determining step ,
The path of the path is two paths, a first path and a second path,
In the path route determination step, the path accommodation design device includes:
Select the longest path between the starting point node of the path and the inter-ring connecting point node on the ring to which the starting point node belongs, and thereafter connect the inter-ring connecting point node in each ring to the ring to which the end point node belongs. By selecting the shortest path and the longest path alternately in order, the first path from the start node to the end node is determined,
A path accommodation design method , wherein a path that does not overlap in the opposite direction in each ring with the first path is determined as the second path .
前記パス収容設計装置は、リング間の接続関係情報を格納したリング間接続情報格納手段を備え、
前記始点ノードを示す情報は、当該始点ノードが属するリングの識別情報を含み、前記終点ノードを示す情報は、当該終点ノードが属するリングの識別情報を含み、
前記通過リング網決定ステップにおいて、前記パス収容設計装置は、
前記始点ノードを示す情報から、当該始点ノードが属するリングの識別情報を取得し、前記終点ノードを示す情報から、当該終点ノードが属するリングの識別情報を取得し、
前記リング間接続情報格納手段に格納されたリング間の接続関係情報を用いて、前記識別情報で識別されるリング間の最短経路探索を行うことにより、前記通過リング網を決定する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のパス収容設計方法。
The path accommodation design apparatus includes an inter-ring connection information storage unit that stores connection relation information between rings,
The information indicating the start point node includes identification information of a ring to which the start point node belongs, and the information indicating the end point node includes identification information of a ring to which the end point node belongs,
In the transit ring network determination step, the path accommodation design device includes:
Obtaining the identification information of the ring to which the start point node belongs from the information indicating the start point node, obtaining the identification information of the ring to which the end point node belongs from the information indicating the end point node;
The passing ring network is determined by searching for the shortest path between the rings identified by the identification information using the connection relation information between the rings stored in the inter-ring connection information storage means. The path accommodation design method according to claim 1 or 2 .
前記始点ノードが属するリングの識別情報、又は前記終点ノードが属するリングの識別情報が、複数のリングを示す情報である場合には、前記パス収容設計装置は、当該識別情報で識別される複数のリングのそれぞれと、他方のリングとの間で最短経路探索を行う
ことを特徴とする請求項に記載のパス収容設計方法。
When the identification information of the ring to which the start node belongs or the identification information of the ring to which the end node belongs is information indicating a plurality of rings, the path accommodation design apparatus is configured to 4. The path accommodation design method according to claim 3 , wherein a shortest path search is performed between each of the rings and the other ring.
前記通過リング網決定ステップにおいて、前記最短経路探索の結果、複数の経路が得られた場合に、前記パス収容設計装置は、
前記複数の経路の各々について、経路上の各リングの空きリソース量の合計、もしくは経路上の各リングのノード数の合計を算出し、
空きリソース量の合計が最大の経路、もしくは、ノード数の合計が最小の経路を前記複数の経路から選択することにより、当該経路からなる前記通過リング網を決定する
ことを特徴とする請求項又はに記載のパス収容設計方法。
In the passing ring network determination step, when a plurality of routes are obtained as a result of the shortest route search, the path accommodation design device
For each of the plurality of routes, calculate the total free resource amount of each ring on the route, or the total number of nodes of each ring on the route,
Total maximum path of free resource amount, or by the total number of nodes selects the smallest path from the plurality of paths, claim 3, characterized by determining the passage ring network of the route or 4-pass accommodation design method according to.
前記パス収容設計装置は、ノード間の接続関係情報を格納したノード間接続情報格納手段を備え、前記パス収容設計装置は、
前記通過リング網決定ステップにおいて、前記ノード間接続情報格納手段に格納されたノード間の接続関係情報から、前記通過リング網を構成するリング上に存在しないノードの接続関係情報を削除し、
前記パス経路決定ステップにおいて、前記削除後のノード間接続情報格納手段に格納された情報を用いて、前記パスの経路の探索を行う
ことを特徴とする請求項1ないしのうちいずれか1項に記載のパス収容設計方法。
The path accommodation design apparatus includes an inter-node connection information storage unit that stores connection relation information between nodes, and the path accommodation design apparatus includes:
In the transit ring network determination step, from the connection relation information between nodes stored in the inter-node connection information storage means, delete the connection relation information of nodes that do not exist on the ring constituting the transit ring network,
In the path routing decision step, by using the information stored in the inter-node connection information storing means after the deletion, any one of claims 1 to 5, characterized in that to search for a route of the path The path accommodation design method described in 1.
前記パス経路決定ステップにおいて、前記パス収容設計装置は、
前記第1の経路の伝送距離もしくはホップ数が、予め算出した伝送可能距離もしくは予め算出した伝送可能ホップ数を越えるか否かの判定を行い、越える場合に、前記第1の経路を、前記始点ノードと前記終点ノード間の最短経路とし、
前記第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路を前記第2の経路として決定する
ことを特徴とする請求項ないしのうちいずれか1項に記載のパス収容設計方法。
In the path route determination step, the path accommodation design device includes:
It is determined whether or not the transmission distance or the number of hops of the first route exceeds the pre-calculated transmission possible distance or the pre-calculated transmission hop number, and if so, the first route is set to the start point. The shortest path between the node and the destination node,
The path accommodation design method according to any one of claims 1 to 6 , wherein a path that does not overlap with the first path in the opposite direction in each ring is determined as the second path.
前記パス収容設計装置は、
伝送品質と、信頼性のどちらかもしくは両方によって定められたサービスクラスのそれぞれに対応する処理手段を備え、
サービスクラスの入力を受け、当該サービスクラスに対応した処理手段により、当該サービスクラスに対応した処理を行う
ことを特徴とする請求項1ないしのうちいずれか1項に記載のパス収容設計方法。
The path accommodation design device comprises:
Processing means corresponding to each of the service classes defined by transmission quality and / or reliability,
The path accommodation design method according to any one of claims 1 to 7 , wherein processing corresponding to the service class is performed by a processing unit corresponding to the service class in response to an input of the service class.
複数のノード装置がリング状に接続されたリングを、複数備えたマルチリング網上に設定されるパスの経路を決定する機能を備えたパス収容設計装置が実行するパス収容設計方法であって、
経路を決定する対象となるパスの始点ノードを示す情報と終点ノードを示す情報の入力を受けて、当該パスが通過するリングから構成される通過リング網を決定する通過リング網決定ステップと、
前記通過リング網決定ステップにより決定された通過リング網の範囲内で、前記パスの経路の探索を行うパス経路決定ステップと、を備え、
前記パス収容設計装置は、伝送品質と、信頼性のどちらかもしくは両方によって定められたサービスクラスのそれぞれに対応する処理手段を備え、サービスクラスの入力を受け、当該サービスクラスに対応した処理手段により、当該サービスクラスに対応した処理を行う装置であり、
前記パス収容設計装置に第1のサービスクラスが入力された場合に、当該パス収容設計装置は、前記通過リング網上で、第1の経路を決定し、当該第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路として第2の経路を決定し、前記第1の経路上で信号伝送が行われるパスの故障時に、当該パスを前記第2の経路に切り替える処理を行い、
前記パス収容設計装置に第2のサービスクラスが入力された場合に、当該パス収容設計装置は、前記通過リング網上で、第1の経路を決定し、当該第1の経路と各リング内において逆方向で重ならない経路として第2の経路を決定し、前記第1の経路上で信号伝送が行われるパスの故障時に、当該パスを前記第2の経路に切り替える処理を行い、
第2のサービスクラスにおける前記第2の経路は、第2のサービスクラスの別のパスの第2の経路として共有される経路である
ことを特徴とするパス収容設計方法。
A path accommodation design method executed by a path accommodation design apparatus having a function of determining a path of a path set on a multi-ring network including a plurality of rings in which a plurality of node devices are connected in a ring shape,
A passing ring network determining step for receiving information indicating a start point node and an information indicating an end point node of a path for which a route is to be determined, and determining a passing ring network composed of rings through which the path passes;
A path route determining step for searching for a route of the path within the range of the passing ring network determined by the passing ring network determining step,
The path accommodation design apparatus includes processing means corresponding to each of the service classes determined by either or both of transmission quality and reliability, receives an input of the service class, and receives processing class corresponding to the service class. Is a device that performs processing corresponding to the service class,
When a first service class is input to the path accommodation design device, the path accommodation design device determines a first route on the passing ring network, and the first route and each ring Determining the second route as a route that does not overlap in the reverse direction, and performing a process of switching the path to the second route when a path in which signal transmission is performed on the first route,
When a second service class is input to the path accommodation design device, the path accommodation design device determines a first route on the passing ring network, and the first route and each ring Determining the second route as a route that does not overlap in the reverse direction, and performing a process of switching the path to the second route when a path in which signal transmission is performed on the first route,
The path accommodation design method, wherein the second route in the second service class is a route shared as a second route of another path of the second service class.
JP2010030591A 2010-02-15 2010-02-15 Pass accommodation design method Expired - Fee Related JP5419740B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010030591A JP5419740B2 (en) 2010-02-15 2010-02-15 Pass accommodation design method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010030591A JP5419740B2 (en) 2010-02-15 2010-02-15 Pass accommodation design method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011166697A JP2011166697A (en) 2011-08-25
JP5419740B2 true JP5419740B2 (en) 2014-02-19

Family

ID=44596802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010030591A Expired - Fee Related JP5419740B2 (en) 2010-02-15 2010-02-15 Pass accommodation design method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5419740B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111157000B (en) * 2018-11-06 2023-04-07 北京京东乾石科技有限公司 Method and apparatus for generating path information

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4408000B2 (en) * 2000-11-06 2010-02-03 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Route search method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011166697A (en) 2011-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kodian et al. Failure-independent path-protecting p-cycles: Efficient and simple fully preconnected optical-path protection
US10033623B2 (en) Multithreaded system and method for establishing network connections
KR102123035B1 (en) Three stage folded clos optimization for 802.1aq
JP5651756B2 (en) Method and communication system for mapping network topology requirements to physical networks
JP7074730B2 (en) Network management device, physical network management device, and path setting method
US10587472B2 (en) Highly reliable path accommodation design apparatus and method
US8515280B1 (en) Physically-diverse routing in heterogeneous optical networks
WO2012053634A1 (en) Wavelength path re-allocation method and upper layer path re-allocation method
KR101343596B1 (en) A Resource Management and Recursive Path Computation for Real-time Automatic Path Setup at Multi-layer Transport Network
US10367654B2 (en) Network design method for ethernet ring protection switching
Li et al. Fiber span failure protection in mesh optical networks
EP3136649B1 (en) Method and system for providing load information of an optical data transmission system
US7590067B2 (en) Method and apparatus for deriving allowable paths through a network with intransitivity constraints
JP4621228B2 (en) Route searching method, apparatus and program in multi-layer network
JP5419740B2 (en) Pass accommodation design method
WO2012103852A2 (en) Method and device for wavelength-division multiplexing network planning
JP5639550B2 (en) Path rearrangement method and apparatus
CN108667508B (en) Shared link risk group generation method and device
Luss et al. Survivable telecommunications network design under different types of failures
US9197542B2 (en) Systems and methods of network reconfiguration
JP5898112B2 (en) Network design apparatus and network design program
Kos et al. Topological planning of communication networks
JP6123661B2 (en) Route search method and network management apparatus
WO2018181031A1 (en) Optical path design device and optical path design method
Jamhour et al. A reversible CTMC model for availability analysis of shared mesh restoration schemes for WDM networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5419740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees