JP5396890B2 - 情報提供システム - Google Patents
情報提供システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5396890B2 JP5396890B2 JP2009022443A JP2009022443A JP5396890B2 JP 5396890 B2 JP5396890 B2 JP 5396890B2 JP 2009022443 A JP2009022443 A JP 2009022443A JP 2009022443 A JP2009022443 A JP 2009022443A JP 5396890 B2 JP5396890 B2 JP 5396890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- card
- key
- encrypted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この情報提供システムは、情報漏洩の無いセキュリティを備える必要がある。
情報提供装置は個々の利用者毎に異なる公開鍵を用いてその利用者に提供する情報を暗号化して情報管理装置に送信し、
端末は前記情報管理装置から利用者に提供する暗号化した情報を受信し、利用者が生成した秘密鍵を用いて暗号化した情報を復号化し、情報を閲覧可能とさせ、
前記利用者が生成した秘密鍵は、利用者が保有するICカード内にのみ記憶されていることを特徴とする。
情報提供装置は個々の利用者毎に異なる公開鍵を用いてその利用者に提供する情報を暗号化して、暗号化した情報に利用者情報を付加して情報管理装置に送信し、
端末は利用者が保有するICカードを用いて前記情報管理装置から利用者に提供された暗号化した情報を受信し、ICカード内に記憶されている秘密鍵を用いて暗号化した情報を復号化し、情報を閲覧可能とさせることを特徴とする。
複数の鍵生成装置6と、複数の情報提供装置1と、情報管理装置2と、複数の利用者端末3は、データ通信装置15を利用してネットワーク5を介して相互に情報交換を行う。
情報管理装置2は、それぞれの情報提供装置1から送信された個々の利用者に提供する暗号化された情報を収集し、保管する。
個々の利用者は、利用者端末3にてICカード4を利用して利用者の認証を行い、情報管理装置2にアクセスして、その利用者に提供する暗号化された情報を情報管理装置2から受信する。利用者は、ICカード4に記憶された秘密鍵を用いて暗号化された情報を復号化して、個々の利用者に提供する情報を閲覧する。
鍵生成装置6は、個々の利用者毎に異なった、情報提供システムで利用する一対の公開鍵と秘密鍵、及び秘密鍵を暗号化または復号化する秘密鍵暗号化鍵、を生成する。鍵生成装置6は、秘密鍵を秘密鍵暗号化鍵で暗号化して、暗号化された秘密鍵を生成し、ICカード4の記憶装置42に追加記憶する。
情報提供装置1は、政府機関、自治体機関、電力会社、保険会社等に設置され、個々の利用者に提供する情報を生成し、暗号化して、ネットワーク5を介して情報管理装置2に送信する。
情報管理装置2は、それぞれの情報提供装置1から送信された個々の利用者に提供する暗号化情報を収集し、記憶し、管理する。また、利用者からの閲覧要求により、個々の利用者に提供する暗号化情報を、利用者の端末に送信する。
利用者端末3は、利用者が、個々の利用者に提供する暗号化情報の閲覧に用いる。
生体情報入力装置32は、利用者の指紋、掌紋、虹彩、静脈流、顔面等の生体情報を読み取り、生体データとして出力する。
表示装置34は、利用者がデータ入力装置31を用いて入力した情報、利用者端末3からの応答情報や指示情報、また情報管理装置2から受信した利用者に提供する情報を表示する。
制御装置35は、端末の動作を制御する。
復号化装置36は、暗号化情報をICカード4から読み出した秘密鍵で復号化する。
ICカード4は利用者が保有する。予め利用者には、ICカード4の識別番号と利用者の生体情報が記憶されたICカード4が配布される。利用者が、鍵生成装置6に公開鍵と秘密鍵の生成を要求すると、鍵生成装置6は、公開鍵と秘密鍵を生成し、さらに秘密鍵を秘密鍵暗号化鍵で暗号化し、暗号化された秘密鍵をICカード4に追加記憶する。利用者は、ICカード4を用いて情報提供システムが利用可能となる。
以下、図11を参照すると情報管理装置2の管理情報データベース22には、個々の利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)とICカード4の識別番号が相互に関連付けて記憶され、それぞれの利用者には、ICカード4の識別番号と利用者の生体情報が記憶されたICカード4が配布されている(S102)。
利用者は、利用者が保有するICカード4を用いて、鍵生成装置6を利用して、情報提供システムで利用者が利用する公開鍵と秘密鍵、及び秘密鍵を暗号化または復号化する秘密鍵暗号化鍵の生成を開始する。
制御装置65は、個々の利用者毎に異なった、情報提供システムで利用する一対の公開鍵と秘密鍵、及び秘密鍵を暗号化または復号化する秘密鍵暗号化鍵、を生成する(S103)。
利用者は、記憶装置42にICカード4の識別番号、生体情報、暗号化された秘密鍵が記憶されたICカード4を取得する。
制御装置65は、公開鍵と秘密鍵暗号化鍵をICカード4の識別番号と共に、データ通信装置15を利用してネットワーク5を介して情報管理装置2に送信する(S104)。
情報管理装置2の制御装置21は、公開鍵と秘密鍵暗号化鍵とICカード4の識別番号を受信すると、ICカード4の識別番号に相互に関連付けて公開鍵と秘密鍵暗号化鍵を、管理情報データベース22に記憶する。管理情報データベース22には、ICカード4の識別番号と利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)と公開鍵と秘密鍵暗号化鍵が、相互に関連付けて記憶されることになる。
ICカード4の識別番号で管理情報データベース22を検索して利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)を出力し、管理情報データベース22に個々の利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)及びICカード4の識別番号に相互に関連付けて公開鍵(利用者の公開鍵)と秘密鍵暗号化鍵を記憶する。
制御装置21は、ICカード4の識別番号で管理情報データベース22を検索して、相互に関連付けられた利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)と利用者の公開鍵を出力する。関連付けられた利用者の情報(氏名、住所、性別、生年月日)と利用者の公開鍵を、政府機関、自治体機関、電力会社、保険会社等に設置された情報提供装置1に送信する(S105)。
すなわち、情報生成装置11からは、1個または複数の暗号化された情報ファイルと1個または複数の非暗号化情報ファイルが、1個の情報(以降、暗号化情報)として出力される。
利用者は、表示された1個または複数の情報名を見て、閲覧したい情報名を選択する。
制御装置35は、1個またな複数の復号化された情報ファイル、及び1個またな複数の非暗号化情報ファイルを用いて、情報を表示装置34に表示する(S117)。
すなわち、情報提供機関は情報の提供先である利用者を、利用者の氏名、住所、性別、生年月日からなる利用者の情報で管理している。利用者の保有するICカードは、ICカードの識別番号を記憶している。情報機関が提供先を利用者の氏名、住所、性別、生年月日からなる利用者の情報で指定した情報を、ICカードを保有する利用者が正しく入手する必要がある。
2 情報管理装置
3 利用者端末
4 ICカード
5 ネットワーク
6 鍵生成装置
Claims (10)
- 情報を暗号化する公開鍵とその暗号化した情報を復号化する秘密鍵を生成する鍵生成装置と、
個々の利用者毎に異なる公開鍵を用いてその利用者に提供する情報を暗号化して情報管理装置に送信する情報提供装置と、
前記情報管理装置から利用者に提供する暗号化した情報を受信し、利用者が生成した秘密鍵を用いて暗号化した情報を復号化し、情報を閲覧可能とさせる端末と、
を備える情報提供システムであって、
前記鍵生成装置は生成した公開鍵をICカードに記憶された英数字からなるICカードの識別番号と共に前記情報管理装置に送信し、また生成した秘密鍵をICカードにのみ記憶することを特徴とする情報提供システム。 - 前記情報管理装置は、ICカードの識別番号に関連付けて受信した公開鍵を保存し、また公開鍵を前記情報提供装置に送信することを特徴とする請求項1記載の情報提供システム。
- 情報を暗号化する公開鍵とその暗号化した情報を復号化する秘密鍵を生成する鍵生成装置と、
個々の利用者毎に異なる公開鍵を用いてその利用者に提供する情報を暗号化して、暗号化した情報に利用者情報を付加して情報管理装置に送信する情報提供装置と、
利用者が保有するICカードを用いて前記情報管理装置から利用者に提供された暗号化した情報を受信し、ICカード内に記憶されている秘密鍵を用いて暗号化した情報を復号化し、情報を閲覧可能とさせる端末と、を備える情報提供システムであって、
前記鍵生成装置は生成した公開鍵とICカードに記憶された英数字からなるICカードの識別番号を前記情報管理装置に送信し、前記情報管理装置はICカードの識別番号を利用して利用者情報を検索出力することを特徴とする情報提供システム。 - 前記端末で利用者が前記ICカードの正規の保有者であると認証されると、前記端末はICカードに記憶された英数字からなるICカードの識別番号を前記情報管理装置に送信し、前記情報管理装置は識別番号に関連付けて保存された暗号化した情報を検索出力し、前記端末に送信することを特徴とする請求項3記載の情報提供システム。
- 利用者の認証はICカードに記憶された生体情報を用いて行われ、利用者が前記端末に入力した生体情報がICカードに記憶された生体情報と一致すると、利用者がICカードの正規の保有者であるとの認証が行われることを特徴とする請求項4記載の情報提供システム。
- 個々の利用者毎に異なる公開鍵と秘密鍵は、鍵生成装置を用いて利用者の操作により生成され、鍵生成装置は生成した秘密鍵を、ICカード内のみに記憶させ、またネットワークを介して外部に送信せず、また鍵生成装置内に保持しないことを特徴とする請求項3記載の情報提供システム。
- 前記鍵生成装置は生成した公開鍵を前記情報管理装置に送信し、前記情報管理装置は利用者情報に関連付けて公開鍵を保存する請求項6記載の情報提供システム。
- 前記情報管理装置は利用者情報と公開鍵を前記情報提供装置に送信し、前記情報提供装置は個々の利用者情報に関連付けて公開鍵を保存する請求項7記載の情報提供システム。
- 前記情報管理装置は、暗号化した情報と利用者情報を受信し、利用者情報から利用者が保有する前記ICカードの識別番号を検索出力し、ICカードの識別番号に関連付けて暗号化した情報を保存することを特徴とする請求項5記載の情報提供システム。
- 前記利用者情報は、利用者の氏名と住所であることを特徴とする請求項3、7、8および9のいずれか1項に記載の情報提供システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009022443A JP5396890B2 (ja) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | 情報提供システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009022443A JP5396890B2 (ja) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | 情報提供システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010183149A JP2010183149A (ja) | 2010-08-19 |
JP5396890B2 true JP5396890B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=42764380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009022443A Active JP5396890B2 (ja) | 2009-02-03 | 2009-02-03 | 情報提供システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396890B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5518785B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2014-06-11 | 日本電信電話株式会社 | Icカード発行システム及びicカード発行方法 |
JP5518786B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2014-06-11 | 日本電信電話株式会社 | Icカード発行システム及びicカード発行方法 |
JP5518783B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2014-06-11 | 日本電信電話株式会社 | Icカード発行システム及びicカード発行方法 |
JP5710541B2 (ja) * | 2012-04-23 | 2015-04-30 | 日本電信電話株式会社 | Icカード発行システム及びicカード更新方法 |
JP7017477B2 (ja) * | 2018-06-26 | 2022-02-08 | 矢崎総業株式会社 | 利用者権限認証システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002032528A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | ドキュメント提供システム、ドキュメント提供装置、ドキュメント提供方法及び記録媒体 |
JP4314152B2 (ja) * | 2004-05-21 | 2009-08-12 | 株式会社東芝 | 電子情報保証システム、業務端末 |
JP2007141005A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Hitachi Ltd | 公文書取得機能を備えた電子申請システム |
JP2008252154A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Toshiba Corp | 電子オンラインシステム |
-
2009
- 2009-02-03 JP JP2009022443A patent/JP5396890B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010183149A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW510997B (en) | Privacy and security method and system for a world-wide-web site | |
JP4059321B2 (ja) | 個人情報管理システム、情報処理システム、個人情報管理方法、プログラム、及び記録媒体 | |
CN100533456C (zh) | 安全代码生成方法和使用方法及用于其的可编程设备 | |
Benaloh et al. | Patient controlled encryption: ensuring privacy of electronic medical records | |
EP2348447B1 (en) | A computer implemented method for generating a set of identifiers from a private key, computer implemented method and computing device | |
JP5802137B2 (ja) | 安全なプライベート・データ記憶装置を有する集中型の認証システム、および方法 | |
Slamanig et al. | Privacy aspects of ehealth | |
US20070240226A1 (en) | Method and apparatus for user centric private data management | |
US8607332B2 (en) | System and method for the anonymisation of sensitive personal data and method of obtaining such data | |
CN112825520B (zh) | 用户隐私数据处理方法、装置、系统及存储介质 | |
US20040010699A1 (en) | Secure data management techniques | |
JP7325396B2 (ja) | データファイル暗号化送受信システム及びデータファイル暗号化送受信方法 | |
JP5396890B2 (ja) | 情報提供システム | |
CN101378442A (zh) | 图像通信系统以及图像通信装置 | |
CN106656490A (zh) | 量子白板数据存储方法 | |
JP2013150026A (ja) | データ処理システム及び秘匿化装置及び秘密鍵生成装置及び秘匿化方法及び秘密鍵生成方法及びプログラム | |
JP2004234344A (ja) | データベースアクセスシステム | |
JP2002157226A (ja) | パスワード集中管理システム | |
JP2008011092A (ja) | 暗号化コンテンツ検索方式 | |
KR20160040399A (ko) | 개인정보 관리 시스템 및 개인정보 관리 방법 | |
TWI428752B (zh) | 電子檔案傳遞系統、具解密功能的行動通信裝置及相關的電腦程式產品 | |
CN115694921B (zh) | 一种数据存储方法、设备及介质 | |
JP3636087B2 (ja) | 個人情報提供システム、個人情報提供方法、および個人情報提供プログラム | |
JPWO2011058629A1 (ja) | 情報管理システム | |
JP2003264540A (ja) | 情報配信方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20110920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |