JP5385121B2 - Screen device - Google Patents
Screen device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5385121B2 JP5385121B2 JP2009289148A JP2009289148A JP5385121B2 JP 5385121 B2 JP5385121 B2 JP 5385121B2 JP 2009289148 A JP2009289148 A JP 2009289148A JP 2009289148 A JP2009289148 A JP 2009289148A JP 5385121 B2 JP5385121 B2 JP 5385121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- screen
- movable rod
- unit
- horizontal frames
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 38
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
本発明は、建物開口部に配設されるスクリーン設置枠に対し、防虫、遮光、断熱、目隠し等のためのスクリーン及びその開閉を行う可動框を、該可動框の平行移動機構と共に簡易に着脱できるようにしたスクリーン装置に関するものである。 The present invention simply attaches / detaches a screen for insect protection, light shielding, heat insulation, blindfolding, etc. to a screen installation frame disposed in the opening of a building and a movable rod for opening and closing the movable frame along with a parallel movement mechanism of the movable rod. The present invention relates to a screen device that can be used.
従来から、スクリーン装置の現場における組み付け、あるいは破損したスクリーンや可動框の平行移動機構を構成するワイヤー等の交換を含むメンテナンスを容易にするため、建物開口部に配設されたスクリーン設置枠に対し、スクリーン及びその一端に取り付けて該スクリーンの開閉を行う可動框を、該可動框の開閉移動のための平行移動機構と共に着脱できるようにしたスクリーン装置は、例えば特許文献1等によって提案されている。 Conventionally, in order to facilitate maintenance, including installation of screen devices on site or replacement of broken screens and wires that make up the parallel movement mechanism of movable rods, the screen installation frame installed in the opening of the building A screen device that can attach and detach a screen and a movable rod attached to one end thereof to open and close the screen together with a parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod has been proposed by, for example, Patent Document 1 and the like. .
これらのスクリーン装置においては、可動框に一定の姿勢を保持させるための平行移動機構として、スクリーンの拡縮方向に挿通したワイヤーを可動框とスクリーン設置枠との間に張り廻らすに当たり、少なくとも上記平行移動機構を構成するワイヤーの一端を、可動框がスクリーンの展張時に当接する受け枠側に固定し、あるいは、該受け枠側の転向子で折り返して可動框側に戻す必要があり、そのため、スクリーン装置の現場における組み付けやメンテナンス等のために、スクリーン及びその開閉を行う可動框を該可動框の平行移動機構と共にスクリーン設置枠に対して着脱する場合に、上記ワイヤーの一端あるいは転向子を受け枠側において取り外し、あるいはそれらを受け枠側に取り付けてワイヤーの長さ調整をする必要があり、しかも受け枠側に取り付けられていないワイヤーは遊動状態にあるので、それを纏めておくための始末も必要であり、結果的にスクリーン装置の設置及び取り外しをユーザーにおいて簡易に取り扱うことができず、それらを業者に依頼する必要があった。 In these screen devices, as a parallel movement mechanism for holding the movable rod in a certain posture, at least the parallelism described above is applied when the wire inserted in the expansion / contraction direction of the screen is stretched between the movable rod and the screen installation frame. It is necessary to fix one end of the wire constituting the moving mechanism to the receiving frame side where the movable rod comes into contact with the screen when it is stretched, or to return it to the movable rod side by turning around the turning frame on the receiving frame side. When attaching and detaching the screen and the movable rod for opening and closing the screen together with the parallel movement mechanism of the movable rod for assembling and maintenance at the site of the apparatus, one end of the wire or the receiving frame is received. Must be removed on the side or attached to the receiving frame to adjust the length of the wire. Since the wire that is not attached to the receiving frame side is in a floating state, it is also necessary to clean it up, and as a result, installation and removal of the screen device cannot be easily handled by the user, It was necessary to ask them to trade them.
本発明の技術的課題は、建物開口部に配設されたスクリーン設置枠に対し、スクリーン及びその一端の可動框を、該可動框の開閉移動のための平行移動機構と共に着脱できるようにしたスクリーン装置において、上記平行移動機構を含むスクリーンのスクリーン設置枠に対する組付けを容易にすると同時に、該スクリーンを平行移動機構のワイヤーと共に簡易に取り外しできるようにした手段を提供することにある。 The technical problem of the present invention is that the screen and the movable rod at one end thereof can be attached to and detached from the screen installation frame disposed in the opening of the building together with the parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod. It is an object of the present invention to provide means for facilitating the assembly of the screen including the translation mechanism to the screen installation frame, and at the same time allowing the screen to be easily removed together with the wire of the translation mechanism.
本発明の他の技術的課題は、スクリーン設置枠に取り付けられていない平行移動機構のワイヤーが遊動状態になることがなく、それを纏めておくための始末や、スクリーン装置の設置時におけるワイヤーの長さ調整の必要もなくすことができるようにしたスクリーン装置を提供することにある。 Another technical problem of the present invention is that the wire of the parallel movement mechanism that is not attached to the screen installation frame does not enter a floating state. It is an object of the present invention to provide a screen device that can eliminate the need for length adjustment.
上記課題を解決するため、本発明によれば、建物開口部に配設されるスクリーン設置枠に対し、スクリーン及びその開閉を行う可動框を該可動框の開閉移動のための平行移動機構と共にユニット化したスクリーンユニットを、着脱自在に装設可能にしたスクリーン装置であって、上記スクリーンユニットを、上記スクリーン設置枠に装着するためのユニット枠と、該ユニット枠内にあって、交互に逆方向に折曲することにより折り畳み自在にした上記スクリーン及びその一端に固定した可動框と、該スクリーンの拡縮方向に挿通したワイヤーを可動框とユニット枠との間に張り廻らすことにより形成された可動框の平行移動機構とを備えたものとして構成し、上記ユニット枠を、一端を可動框に固定した上記スクリーンの他端を保持する縦枠と、該縦枠の上下端から上記スクリーン及び可動框の拡縮移動方向に延びて該スクリーン及び可動框の拡縮方向移動をガイドする上下横枠とにより構成し、該上下横枠には、上記平行移動機構を構成するワイヤーを、それらの横枠に沿って先端まで導いて該先端に固定または該先端の転向子で折り返させ、更に、該上下横枠を、可動框によりスクリーンを上記縦枠側に折り畳んだ状態で、中間位置の折曲部において可動框に沿う内側方向に折曲可能に形成したことを特徴とするスクリーン装置が提供される。 In order to solve the above problems, according to the present invention, a screen and a movable rod for opening and closing the screen are installed together with a parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod with respect to a screen installation frame disposed in the building opening. A screen device in which the unitized screen unit can be detachably mounted, the unit unit for mounting the screen unit on the screen installation frame, and in the unit frame, alternately in opposite directions The movable screen formed by stretching the screen between the movable frame and the unit frame, and the movable frame fixed to one end of the screen and the wire inserted in the expansion / contraction direction of the screen. A vertical frame configured to include a parallel movement mechanism of the heel, and holding the other end of the screen with the unit frame fixed to a movable ridge. And an upper and lower horizontal frame that extends from the upper and lower ends of the vertical frame in the expansion / contraction movement direction of the screen and the movable rod to guide the movement of the screen and the movable rod in the expansion / contraction direction. The wires that make up the mechanism are guided along the horizontal frame to the tip and fixed to the tip or folded back by a turning device at the tip, and the upper and lower horizontal frames are moved to the vertical frame side by a movable rod. In a folded state, a screen device is provided which is formed so as to be foldable in an inner direction along the movable rod at a bent portion at an intermediate position.
本発明に係るスクリーン装置の好ましい実施形態においては、上記スクリーンユニットにおけるユニット枠の上下横枠が、建物開口部に設置されているスクリーン設置枠における上下枠の嵌装溝に挿脱自在に装設され、また、上記ユニット枠における縦枠をスクリーン設置枠の側枠に押し付け、該ユニット枠の真直状態にある上下横枠の各先端を、上記側枠に対向する受け枠の上下端部に係止させることにより、上記スクリーンユニットがスクリーン設置枠に取り付けられる。この場合に、上記縦枠をばねを介して上記側枠に押し付け、該ユニット枠の真直状態にある上下横枠の各先端を、上記ばねの反力により上記受け枠の上下端部の凹部へ落とし込むことにより該受け枠の上下端部に係止させるのが望ましい。
また、本発明の好ましい実施形態においては、上下横枠の中間位置の折曲部が、該横枠自体を構成する合成樹脂材の屈曲可能部分または別部材からなる折曲部片により形成される。
In a preferred embodiment of the screen device according to the present invention, the upper and lower horizontal frames of the unit frame in the screen unit are detachably installed in the fitting grooves of the upper and lower frames in the screen installation frame installed in the building opening. In addition, the vertical frame of the unit frame is pressed against the side frame of the screen installation frame, and the ends of the upper and lower horizontal frames in the straight state of the unit frame are engaged with the upper and lower ends of the receiving frame facing the side frame. By stopping, the screen unit is attached to the screen installation frame. In this case, the vertical frame is pressed against the side frame through a spring, and the top ends of the upper and lower horizontal frames in the straight state of the unit frame are moved to the recesses at the upper and lower ends of the receiving frame by the reaction force of the spring. It is desirable to lock the upper and lower ends of the receiving frame by dropping.
Moreover, in preferable embodiment of this invention, the bending part of the intermediate position of an up-and-down horizontal frame is formed of the bending part piece which consists of a bendable part of the synthetic resin material which comprises this horizontal frame itself, or another member. .
更に、本発明の好ましい実施形態においては、上記可動框の開閉移動のための平行移動機構が、可動框に各一端を固定した2本のワイヤーを、それぞれ可動框の上下端から上下の横枠に沿って該横枠先端に導いたうえで、該先端の転向子で折り返すことによりそれぞれの横枠における縦枠との連結端に導き、該連結端から縦枠内を上下逆方向に通して、縦枠の上部からのワイヤーは該縦枠の下半部において、縦枠の下部からのワイヤーは該縦枠の上半部において、それぞれスクリーンに対してその拡縮方向に挿通し、それらの各先端を可動框に固定することにより構成される。 Furthermore, in a preferred embodiment of the present invention, the parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod includes two wires each having one end fixed to the movable rod. And then led to the connecting end of each horizontal frame with the vertical frame by passing through the tip of the horizontal frame along the tip, passing through the inside of the vertical frame from the connecting end upside down The wire from the upper part of the vertical frame is inserted in the lower half of the vertical frame, and the wire from the lower part of the vertical frame is inserted in the expansion / contraction direction with respect to the screen in the upper half of the vertical frame. It is configured by fixing the tip to a movable rod.
以上に詳述した本発明によれば、建物開口部に配設されたスクリーン設置枠に対し、スクリーン及びその一端に取り付けた可動框を、その開閉移動のための平行移動機構と共に着脱できるようにしたスクリーン装置において、上記平行移動機構を含むスクリーンのスクリーン設置枠に対する組付けを容易にすると同時に、該スクリーンを平行移動機構のワイヤーと共に簡易に取り外しでき、しかも、スクリーン設置枠に取り付けられていない平行移動機構のワイヤーが遊動状態になることがなく、それを纏めておくための始末や、スクリーン装置の設置時におけるワイヤーの長さ調整の必要もなくすことができる。 According to the present invention described in detail above, the screen and the movable rod attached to one end thereof can be attached to and detached from the screen installation frame disposed in the opening of the building together with the parallel movement mechanism for opening and closing the screen. In the screen apparatus, the screen including the parallel movement mechanism can be easily assembled to the screen installation frame, and at the same time, the screen can be easily detached together with the wire of the parallel movement mechanism, and the parallel is not attached to the screen installation frame. The wire of the moving mechanism is not in a floating state, and it is possible to eliminate the need for cleaning up the wires and adjusting the length of the wire when the screen device is installed.
図1〜図9は、本発明に係るスクリーン装置の実施の一例を示している。このスクリーン装置は、概略的には、図1に示すように、建物開口部1に配設されるスクリーン設置枠2に対して着脱自在に装設可能にしたスクリーンユニット3(図4〜図8参照)を、スクリーン5及びその開閉を行う可動框6を該可動框6の開閉移動のための平行移動機構と共にユニット化して構成したものである。
1 to 9 show an example of an embodiment of a screen device according to the present invention. As shown in FIG. 1, this screen device is schematically a screen unit 3 (FIGS. 4 to 8) that can be detachably mounted on a
また、上記建物開口部1に配設したスクリーン設置枠2に装設される上記スクリーンユニット3は、主として、上記スクリーン設置枠2に装着するためのユニット枠7と、該ユニット枠7内にあって、交互に逆方向に折曲することにより折り畳み自在にした上記スクリーン5及びその一端に固定した可動框6と、該スクリーン5の拡縮方向に挿通したワイヤー8を可動框6とユニット枠7との間に張り廻らすことにより形成された可動框6の平行移動機構とを備えている。
The
上記スクリーン設置枠2としては、既存の建築物の建物開口部1に後付けで取り付けるようにしたこのスクリーン装置に専用のものを用いることもできるが、建物開口部1に予め配設されたサッシの内周に設けられている溝状部や、該建物開口部1を構成する造作材に形成された溝状部等を利用することができる。
図面に示している上記スクリーン設置枠2は、上記ユニット枠7におけるスクリーン5の一端を取り付けた縦枠18を収容する溝11aを備えた側枠11と、該側枠11に対向する位置に配置され、スクリーン5の展張時に可動框6が当接する受け枠12と、引き戸の鴨居と敷居状に形成されて、ユニット枠7の上下横枠19,20が挿脱自在に装設される嵌装溝13a,14aを有する上下枠13,14とを備え、更に、上記スクリーン設置枠2の四隅には、上記側枠11及び受け枠12の上下端をそれぞれ上下枠13,14と連結するコーナー枠15,16を備えることにより構成している。上記コーナー枠15,16は、4辺の他の枠と一体的に構成することもできる。
As the
The
上記スクリーン5としては、防虫、遮光、断熱、目隠し等のための各種スクリーンを用いることができるが、ここでは、防虫用ネットを交互に逆方向に折曲することによりアコーディオン状に形成した折り畳み自在のものを用いる網戸の場合を示している。
また、上記平行移動機構は、図6に明瞭に示すように、それを構成する1本または複数本のワイヤー8が、可動框6に常に一定の直立姿勢を保持させて、それを安定的に平行移動させるものであり、周知の各種態様で、スクリーン5を通して可動框6とユニット枠7との間に該ワイヤー8を張り廻らすことができる。このワイヤー8は、少なくともその一端を受け枠12の近辺に固定し、あるいは、該受け枠12の近辺の転向子で折り返して可動框側に戻す必要があるが、このワイヤー8の具体的な張設例については後述する。
As the
Further, as clearly shown in FIG. 6, the parallel movement mechanism has one or a plurality of
上記ユニット枠7は、一端を可動框6に固定した上記スクリーン5の他端を保持する縦枠18と、該縦枠18の上下端から上記スクリーン5及び可動框6の拡縮移動方向に延びて該スクリーン5及び可動框6の拡縮方向移動をガイドする上下横枠19,20とにより構成している。該上下横枠19,20は、図4及び図5に示すように、可動框6によりスクリーン5を上記縦枠18側に折り畳んだ状態で、中間位置の折曲部19a,20aにおいて可動框6に沿う内側方向に折曲可能に形成したものであるが、図1あるいは図6に示すような真直状態においては、互いに対向する内側面により、可動框6の上下端に取り付けた転輪22を転動させるガイド面19b,20bを形成し、また、スクリーン5の上下部に挿通したワイヤー8を支持する支持片23をガイドするためのガイド溝19c,20cをも備えるものである。
The
上下横枠19,20における上記折曲部19a,20aの設置位置は、図4及び図5から分かるように、スクリーン5を上記縦枠18側に密に折り畳んだ状態において折曲できる縦枠18側からの最短位置であってもよいが、折り畳んだスクリーン5の間に異物が挟まれる場合などを考慮すると、スクリーン5を軽く折り畳んだ状態で可動框6に沿うように折曲できる態様が望まれる。
As can be seen from FIGS. 4 and 5, the installation positions of the
上記上下横枠19,20における中間位置の折曲部19a,20aは、該横枠19,20自体を構成する合成樹脂材に軟質または薄肉化による屈曲可能部分を設けて形成することもできるが、別部材からなる折曲部片により上下横枠の基端側と先端側を連結して形成することもできる。そして、上記上下横枠19,20においては、図6に示すように、平行移動機構を構成するワイヤー8を、それらの横枠19,20に沿ってその先端まで導き、該先端に設けた転向子21で折り返すように張設しているが、後述するように、該ワイヤー8の端部を上下横枠19,20の先端に固定することもできる。
なお、上下の横枠19,20における折曲部19a,20aの位置は、同一である必要はなく、図5に示すようにそれらの折曲時に両横枠19,20の先端部が重なるときは、その重なり分だけ位置をずらすこともできる。
The
Note that the positions of the
上記スクリーンユニット3を建物開口部1におけるスクリーン設置枠2内に装設する際には、そのユニット枠7における上下横枠19,20を、建物開口部1のスクリーン設置枠2の上下枠13,14に設けた嵌装溝13a,14aに、それぞれ、図5に示すような状態に嵌装し、そのうえで、上記ユニット枠7における縦枠18をスクリーン設置枠2の側枠11における溝11a内に押し付けると共に、該ユニット枠7の上下横枠19,20の折曲部19a,20aを、図4の状態を介して図1に示すように真直状態として、該上下横枠19,20の各先端を、上記側枠11に対向する受け枠12の上下端部に係止させる。
When the
上記上下横枠19,20の各先端の受け枠12上下端部への係止は、適宜手段で行うこともできるが、図1に明瞭に示しているように、前記側枠11上下端のコーナー枠15に設けたばね25を介して上記縦枠18を上記側枠11に押し付け、該ユニット枠7の真直状態にある上下横枠19,20の各先端を、上記ばね25の反力により上記受け枠12の上下端部の凹部26,27へ落とし込むことにより、該受け枠12の上下端部に簡単に係止させることができ、しかもスクリーンユニット3をスクリーン設置枠2内に安定的に保持させることができる。
なお、図示していないが、上記可動框6と受け枠12との間には、該可動框6が受け枠12に当接したときに両者を結合させるラッチが設けられる。
The upper and lower ends of the upper and lower
Although not shown, a latch is provided between the
逆に、スクリーン設置枠2内に装設したスクリーンユニット3を取り外す際には、図1の状態にあるスクリーン5を図4の状態に折り畳み、そのうえで、該スクリーンユニット3におけるユニット枠7の縦枠18を、上記スクリーン設置枠2の側枠11に押し付け、その状態で該ユニット枠7の真直状態にある上下横枠19,20の各先端を、上記受け枠12の上下端部での係止を外し、更に図5の状態までユニット枠7の上下横枠19,20の先端側を折曲することにより、スクリーン設置枠2の上下枠13,14に設けた嵌装溝13a,14aからスクリーンユニット3を容易に離脱できるようになる。しかも、この状態ではワイヤー8が折曲した上下横枠19,20内に保持されているので、遊動するワイヤーの始末をする必要もない。
On the contrary, when removing the
図6には、上記可動框6の開閉移動のための平行移動機構を備えたスクリーンユニット3の具体的構成を例示している。この平行移動機構は、可動框6に各一端を固定した2本のワイヤー8を、それぞれ可動框6の上下端から上下の横枠19,20に沿って該横枠19,20の先端に導いたうえで、該先端の転向子21で折り返して、それぞれの横枠19,20における縦枠18との連結端に導き、該連結端から縦枠18内に向けて上下逆方向に通して、縦枠18の上部からのワイヤー8は該縦枠18の下半部において、また、縦枠18の下部からのワイヤー8は該縦枠18の上半部において、それぞれ、スクリーン5に対してその拡縮方向に挿通し、それらの各先端を可動框6に固定している。なお、上記ワイヤー8を上下に多段に張設する場合、必ずしもその全てをスクリーン5に挿通する必要はなく、一部をスクリーンに沿って張設することもできる。
かかるワイヤー8の張設により、可動框6のどの部分をスクリーン5の開閉方向に移動操作しても、該可動框6がその姿勢を保持しながら円滑に移動することになる。
FIG. 6 illustrates a specific configuration of the
By stretching the
図6では、上下横枠19,20の先端に転向子21を取り付けてそこでワイヤー8を折り返すようにしているが、上下横枠19,20の先端にそれぞれワイヤー8の一端を固定することによっても平行移動機構を構成させることができる。この場合に、可動框6とユニット枠7との間に張り廻らすワイヤーは、例えば、2本のワイヤーの各一端を上下横枠19,20の先端に固定し、それらのワイヤーをそれぞれの横枠19,20に沿って縦枠18側に導いて、可動框6の上下端から該可動框6内に挿通し、両ワイヤーを可動框6の他端から導出してそれぞれ縦枠18側に導き、該縦枠18の近傍でユニット枠7に固定すればよい。
In FIG. 6, the
また、上述したスクリーン装置においては、スクリーンユニット3を工場生産して出荷する場合に、予め、ワイヤー8の長さを適正に調整しておくことにより、その後に上下横枠19,20を内側に折曲して搬送したとしても、設置現場において該上下横枠19,20を真直状態にすれば、ワイヤー長を調整したもとの状態に復帰させることができるので、スクリーン装置の設置現場でのワイヤー長の調整を省略することが可能になり、現場作業を著しく簡素化することができると同時に、一般のユーザーにおいても、業者に依頼することなく簡易にスクリーンの交換等のメンテナンスを行うことが可能になる点において有効である。
Further, in the above-described screen device, when the
1 建物開口部
2 スクリーン設置枠
3 スクリーンユニット
5 スクリーン
6 可動框
7 ユニット枠
8 ワイヤー
11 側枠
12 受け枠
13 上枠
14 下枠
13a,14a 嵌装溝
18 縦枠
19 上横枠
20 下横枠
19a,20a 折曲部
21 転向子
25 ばね
26,27 凹部
1 Building
3
Claims (6)
上記スクリーンユニットを、上記スクリーン設置枠に装着するためのユニット枠と、該ユニット枠内にあって、交互に逆方向に折曲することにより折り畳み自在にした上記スクリーン及びその一端に固定した可動框と、該スクリーンの拡縮方向に挿通したワイヤーを可動框とユニット枠との間に張り廻らすことにより形成された可動框の平行移動機構とを備えたものとして構成し、
上記ユニット枠を、一端を可動框に固定した上記スクリーンの他端を保持する縦枠と、該縦枠の上下端から上記スクリーン及び可動框の拡縮移動方向に延びて該スクリーン及び可動框の拡縮方向移動をガイドする上下横枠とにより構成し、
該上下横枠には、上記平行移動機構を構成するワイヤーを、それらの横枠に沿って先端まで導いて該先端に固定または該先端の転向子で折り返させ、更に、該上下横枠を、可動框によりスクリーンを上記縦枠側に折り畳んだ状態で、中間位置の折曲部において可動框に沿う内側方向に折曲可能に形成した、
ことを特徴とするスクリーン装置。 A screen unit in which a screen and a movable rod for opening and closing the screen are united with a parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod can be detachably installed on a screen installation frame disposed in the building opening. Screen device,
A unit frame for mounting the screen unit on the screen installation frame, the screen in the unit frame, which is foldable by being alternately bent in the opposite direction, and a movable rod fixed to one end thereof And a parallel movement mechanism of the movable rod formed by stretching a wire inserted in the expansion / contraction direction of the screen between the movable rod and the unit frame,
A vertical frame for holding the other end of the screen, one end of which is fixed to a movable rod, and an expansion / contraction of the screen and the movable rod extending from the upper and lower ends of the vertical frame in the expansion / contraction movement direction of the screen and the movable rod. It consists of upper and lower horizontal frames that guide the direction movement,
In the upper and lower horizontal frames, the wires constituting the parallel movement mechanism are guided to the tip along the horizontal frames and fixed to the tip or folded by a turning device of the tip, and further, the upper and lower horizontal frames are In a state where the screen is folded to the vertical frame side by a movable rod, it is formed so as to be foldable in an inner direction along the movable rod at a bent portion at an intermediate position.
A screen device.
ことを特徴とする請求項1に記載のスクリーン装置。 The upper and lower horizontal frames of the unit frame in the screen unit are detachably installed in the fitting grooves of the upper and lower frames in the screen installation frame installed in the building opening.
The screen device according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載のスクリーン装置。 The vertical frame in the unit frame is pressed against the side frame of the screen installation frame, and the top ends of the upper and lower horizontal frames in the straight state of the unit frame are locked to the upper and lower ends of the receiving frame facing the side frame,
The screen device according to claim 2.
ことを特徴とする請求項3に記載のスクリーン装置。 The vertical frame is pressed against the side frame via a spring, and the tips of the upper and lower horizontal frames in the straight state of the unit frame are dropped into the recesses at the upper and lower ends of the receiving frame by the reaction force of the spring. Lock the upper and lower ends of the receiving frame,
The screen device according to claim 3.
こと特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のスクリーン装置。 The bent portion at the intermediate position of the upper and lower horizontal frames is formed by a bent portion piece made of a bendable portion of a synthetic resin material or another member constituting the horizontal frame itself,
The screen device according to any one of claims 1 to 4.
ことを特徴とする請求項1〜5に記載のスクリーン装置。 The parallel movement mechanism for opening and closing the movable rod is guided by two wires, each having one end fixed to the movable rod, from the upper and lower ends of the movable rod along the upper and lower horizontal frames to the tip of the horizontal frame. Then, it is led back to the connecting end of each horizontal frame with the vertical frame by turning back at the tip end, and the wire from the upper part of the vertical frame passes through the vertical frame from the connecting end in the vertical direction. In the lower half of the frame, the wires from the lower part of the vertical frame are inserted in the expansion and contraction direction with respect to the screen in the upper half of the vertical frame, respectively, and their tips are fixed to the movable rods.
The screen device according to claim 1, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009289148A JP5385121B2 (en) | 2009-12-21 | 2009-12-21 | Screen device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009289148A JP5385121B2 (en) | 2009-12-21 | 2009-12-21 | Screen device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011127390A JP2011127390A (en) | 2011-06-30 |
JP5385121B2 true JP5385121B2 (en) | 2014-01-08 |
Family
ID=44290267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009289148A Active JP5385121B2 (en) | 2009-12-21 | 2009-12-21 | Screen device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5385121B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3965260B2 (en) * | 1999-06-01 | 2007-08-29 | セイキ販売株式会社 | Screen device provided with parallel movement mechanism for movable rod |
JP4411198B2 (en) * | 2004-12-28 | 2010-02-10 | セイキ販売株式会社 | Screen device |
JP4704272B2 (en) * | 2006-05-16 | 2011-06-15 | セイキ販売株式会社 | Screen device |
-
2009
- 2009-12-21 JP JP2009289148A patent/JP5385121B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011127390A (en) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4956198B2 (en) | Screen device | |
CN105873483B (en) | Consumable and disposable cartridge for layered blinds having linear and curvilinear shapes | |
JP2010037857A (en) | Screen device | |
US20130118694A1 (en) | Screen device | |
JP5385121B2 (en) | Screen device | |
JP5792145B2 (en) | Screen device | |
JP2011117281A (en) | Installation rail member and installation rail unit using the same | |
JP2017179843A (en) | Roll screen device | |
JP6665008B2 (en) | Screen device | |
JP6469600B2 (en) | Screen device | |
KR200405897Y1 (en) | A sectional exposure slide screen | |
JP5976451B2 (en) | Blind guide device | |
JP6391188B2 (en) | Sliding door interlocking device | |
JP2018135724A (en) | Opening and closing device and construction method thereof | |
KR200462081Y1 (en) | Window screen frame structure for easily assemblying and replacement | |
JP4704272B2 (en) | Screen device | |
JP2003161089A (en) | Screen device | |
JP6023659B2 (en) | Attachment mechanism of screen device to building opening frame | |
KR200471842Y1 (en) | Dual insecticide cap sash water hole | |
JP4411198B2 (en) | Screen device | |
JP6244224B2 (en) | Intermediate bracket and screen device | |
JP2011069088A (en) | Wire screen and sash with the same | |
KR20100007138U (en) | Connector for frame of window type structure | |
JP2012127090A (en) | Horizontal pulling type screen device | |
JP5715496B2 (en) | Screen device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5385121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |