JP5373328B2 - Circuit creation kit - Google Patents
Circuit creation kit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5373328B2 JP5373328B2 JP2008180144A JP2008180144A JP5373328B2 JP 5373328 B2 JP5373328 B2 JP 5373328B2 JP 2008180144 A JP2008180144 A JP 2008180144A JP 2008180144 A JP2008180144 A JP 2008180144A JP 5373328 B2 JP5373328 B2 JP 5373328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- block
- circuit diagram
- holes
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気回路・電子回路を作成するための回路作成キットに関するものである。 The present invention relates to a circuit creation kit for creating an electric circuit / electronic circuit.
従来、電気回路・電子回路の学習・実習にブレッドボードが使用されている。周知のようにブレッドボードは複数の金属穴が並べられており、その金属穴に回路素子の端子を差し込んで回路作成する。しかし、ブレッドボードで作成される回路は、見た目が回路図からかけ離れた配線となる。例えば、図9(a)の回路図を実際にブレッドボード38で回路作成すると、図9(b)のようになる。なお、図9(b)は一例であり、他の接続方法もある。直感的に回路学習をおこなうことができないため、教育現場では電気回路・電子回路に対して嫌気がさす生徒が多い。教員も教えるのが大変である。
Conventionally, breadboards are used for learning and practical training of electric circuits and electronic circuits. As is well known, a breadboard has a plurality of metal holes arranged therein, and a circuit is formed by inserting terminals of circuit elements into the metal holes. However, the circuit created by the breadboard is a wiring whose appearance is far from the circuit diagram. For example, when the circuit diagram of FIG. 9A is actually created on the
ユニバーサル基板を使用すれば回路図に近い回路を作成できるが、ハンダ付けが面倒である。なれていないとハンダの温度で回路素子を破壊するおそれがある。ハンダ付けをおこなうと、使った回路素子を他の回路に使用することはできず、多くの回路を実際に作成することはできない。 If a universal board is used, a circuit close to a circuit diagram can be created, but soldering is troublesome. If not, circuit elements may be destroyed at the solder temperature. When soldering is performed, the used circuit elements cannot be used for other circuits, and many circuits cannot be actually created.
そこで、回路学習をおこなうために種々の教材が開発・開示されている。特許文献1の教材40は、回路図が描かれたシート42の上に、配線にしたがって導体線44が貼り付けられていて、回路記号の部分46だけ断線している(図10)。上面に回路素子16が取り付けられ、回路素子16の端子から下面に導体48を導いた部品50を回路図の記号の上に載せると回路が作成できる。
Therefore, various teaching materials have been developed and disclosed for circuit learning. In the
しかし、特許文献1の教材40は、回路図を描いたシート42の上に直接導体線44が貼り付けられているため、他の回路を作成することはできない。できたとしてもせいぜい回路素子16の抵抗値などを変えるだけである。シート42の上に導体線44が貼り付けられているため、ブレッドボード35やユニバーサル基板で回路を作成するときにはあったジャンパー線が省かれている。電気電子の分野では必須である回路素子16同士の接続を実習することができない。したがって、回路が作成できたとしても回路素子16同士の接続がどのようになるかを実習によって体験することはできない。単に部品50を回路記号の部分46に置くだけであるので、回路を作成したという体験による学習効果が小さいと考えられる。
However, the
特許文献2には、パネルに接続部を設け、そこに電子素子を備えたブロックを差し込む教育用ブレッドボードが開示されている。また、ブロックにもパネルと同じ接続部が設けられており、ブロックを立体的に組み上げることもできる。 Patent Document 2 discloses an educational breadboard in which a connection portion is provided on a panel and a block having an electronic element is inserted therein. Moreover, the same connection part as a panel is provided also in the block, and it can also assemble a block in three dimensions.
しかし、特許文献2のブレッドボードは、パネルの接続部が格子状になっているため、回路図の見た目通りに回路を作成できない。ブロックを立体的に組み上げると回路も立体的になり、電気回路・電子回路を学ぶ初心者には扱いが難しい。 However, the breadboard of Patent Document 2 cannot create a circuit according to the appearance of the circuit diagram because the connection portion of the panel is in a lattice shape. Assembling the blocks in three dimensions makes the circuits three-dimensional, making it difficult for beginners to learn electrical and electronic circuits.
本発明の目的は、フレッドボードにあったジャンパー線を省くことなく、種々の回路図に対して柔軟に対応できる回路作成キットを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a circuit creation kit that can flexibly cope with various circuit diagrams without omitting jumper wires that are on a fred board.
本発明の回路作成キットは、回路図が描かれたシートと、前記回路図に示された回路記号に対応した回路素子と、前記回路図に示された配線に対応したジャンパー線と、前記シートが前面に配置されるボードと、前記回路素子の端子またはジャンパー線が差し込まれる導体で形成された穴を有し、複数の該穴が短絡されて並べられた状態を一接続ラインとし、複数の該一接続ライン同士が絶縁されて設けられ、前記ボードに磁力で取り付けられるブロックとを含む。 The circuit creation kit of the present invention includes a sheet on which a circuit diagram is drawn, a circuit element corresponding to the circuit symbol shown in the circuit diagram, a jumper line corresponding to the wiring shown in the circuit diagram, and the sheet Has a hole formed by a board arranged on the front surface and a conductor into which the terminal or jumper wire of the circuit element is inserted, and a state in which the plurality of the holes are short-circuited and arranged as one connection line, The one connection line is provided so as to be insulated from each other, and includes a block that is magnetically attached to the board.
前記ボード前面に配置された回路図に示される回路記号またはその近傍に前記ブロックを取り付ける。ブロックが取り付けられた部分の回路記号に対応する回路素子の複数の端子は、端子ごとに異なる一接続ラインの穴に差し込み、一のブロックの穴と他のブロックの穴にジャンパー線を差し込んでブロック同士を電気接続することにより回路図に示される回路を作成する。 The block is attached to the circuit symbol shown in the circuit diagram arranged on the front surface of the board or in the vicinity thereof. Multiple terminals of the circuit element corresponding to the circuit symbol of the part to which the block is attached are inserted into holes of one connection line that is different for each terminal, and jumper wires are inserted into holes of one block and other blocks to block A circuit shown in the circuit diagram is created by electrically connecting them.
また、ボードを透明のプレートに変更し、シートの前面に透明のプレートが配置されるようにしてもよい。透明のプレートによってシートに描かれた回路図を視認し、ブロックを透明のシートの上に配置する。回路素子やジャンパー線をブロックの穴に差し込んでブロック同士を電気接続して回路図に示された回路を作成する。 Further, the board may be changed to a transparent plate, and the transparent plate may be disposed on the front surface of the sheet. The circuit diagram drawn on the sheet is visually recognized by the transparent plate, and the block is arranged on the transparent sheet. Circuit elements and jumper wires are inserted into the block holes, and the blocks are electrically connected to create the circuit shown in the circuit diagram.
本発明は簡単に回路図に沿った回路作成をすることができる。従来技術で説明した特許文献1とは異なり、ジャンパー線の排除はされていず、回路素子同士の接続を実習することができる。シートを取り替えて、透明台の上のブロックの位置を変えれば、簡単に他の回路を作成することもできる。特許文献1に比べて柔軟に種々の回路に対応することができる。
According to the present invention, a circuit can be easily created according to a circuit diagram. Unlike
本発明に係る回路作成キットについて図面を用いて説明する。説明する回路作成キットは教材として使用する以外に、種々の回路作成に使用できるものである。なお、説明において符号20は符号20a、20b、20c、20d、20eを総括的に示す。
A circuit creation kit according to the present invention will be described with reference to the drawings. The circuit creation kit to be described can be used for various circuit creations besides being used as teaching materials. In the description,
図1に示す本発明の回路作成キット10は、回路図の描かれたシート12、シート12の上に配置される透明プレート14、回路を構成する回路素子16とジャンパー線18、回路素子16とジャンパー線18を取り付けるブロック20を含む。
A
シート12は、紙や樹脂シートなどを使用する。シート12にパンチ穴22を開けて、バインダーにとじてファイリングできるようにしても良い。回路学習をおこなう複数のシート12を1冊のバインダーにとじることができる。回路図の回路記号には回路素子の抵抗値なども記載されるのが好ましい。回路図の余白部分に回路の解説などを記載しておくと回路学習をしやすくなる。
As the
シート12の上に透明プレート14を配置したとき、透明プレート14を通してシート12に描かれた回路図を見ることができる。透明プレート14は樹脂板を使用し、この板はフレキシブルなものであっても良い。透明プレート14の厚みは特に限定されず、シート状のものであっても良い。透明プレート14にパンチ穴22を設けて、シート12と一緒にバインダーにとじられるようにしても良い。図2のように、透明プレート14bがシート12を挟み込む構成であっても良い。この場合、少なくとも回路図を視認する側を透明にする。
When the
回路素子16は回路図で示されている回路記号に対応するものであり、抵抗、コイル、コンデンサ、ダイオード、トランジスタ(FETやサイリスタを含む)、ICチップを含む。回路図に複数の回路記号があれば全ての回路記号に対応する回路素子16を備える。回路素子16は、回路記号に示される抵抗値などを有するものである。さらに、抵抗値などが違う回路素子16を備えておいても良い。抵抗値などが異なる回路素子16を使用して回路を組み立てて違いを実習することができる。複数のシート12を備える場合、全てのシート12の回路図に沿って回路が作成できるように回路素子16を備えておく。
The
ジャンパー線18は被覆電線の両端部分の導体を露出させたものであり、回路の配線をおこなうものである。導体の抵抗値を高くすれば、抵抗素子として使用できる。
The
ブロック20は少なくとも2種類のブロックを有する。図3(a)のブロック20aは、回路素子16の端子またはジャンパー線18が差し込まれる穴24を複数有する。この穴24は導体で形成されており、周知のコネクターと同じ働きをする。図3(b)のように、複数の穴24が短絡されて一列に並べられた状態を接続ライン26とすると、1つのブロック20aには複数の接続ライン26が設けられている。接続ライン26同士は絶縁される。図3では1つの接続ライン26に5本の穴24が設けられているが、他の本数でも良い。ブロック20aは、複数の接続ライン26が平行に並べられてグループ27を形成し、このグループ27が少なくとも2列になるようになっている。接続ライン26同士の間隔やグループ27同士の間隔は回路素子16の大きさなどに基づいて適宜設計する。接続ライン26は、直方体の樹脂28に固定されている。
The
ブロック20aと回路素子16の使用方法について説明する。例えば、図4(a)のような回路図の配線をおこなうとする。抵抗Rの一端子と他端子をそれぞれ異なる接続ライン26の穴24に差し込むことにより、回路図に示された配線が完了する(図4(b))。
A method of using the
また、図4(c)のような抵抗RとコンデンサCの直列接続をおこなうとする。図4(d)のように、一のブロック20aに抵抗Rを差し込み、他のブロック20aにコンデンサCを差し込む。差し込みは図4(b)と同様である。抵抗Rの端子が差し込まれた穴24を有する接続ライン26の他の穴24にジャンパー線18の一端を差し込む。コンデンサCの端子が差し込まれた穴24を有する接続ライン26の他の穴24にジャンパー線18の他端を差し込む。以上で、図4(c)のような抵抗RとコンデンサCの直列接続ができる。また、抵抗RとコンデンサCのある端子同士を同じ接続ライン26の穴24に差し込み、それ以外の端子が異なる接続ライン26の穴24に差し込まれるようにしても回路図の配線となる(図4(e))。配線の仕方は回路図に合わせておこなう。
Further, it is assumed that the resistor R and the capacitor C are connected in series as shown in FIG. As shown in FIG. 4D, a resistor R is inserted into one
もう1種類のブロックについて説明する。図5(a)に示すブロック20bは、図4のブロック20aと同様に直方体の樹脂28に接続ライン26が固定されている。接続ライン26の数は3本である。3本の接続ライン26は絶縁されており、中心付近から3方向に伸びている。中心では3本の接続ライン26の一番端にある穴24が並んでいる。図5(b)のように、この3本の穴24にトランジスタTの端子を差し込み、他の穴24にジャンパー線18を差し込むと、トランジスタTの回路記号(図5(c))に合わせた接続となる。3本の接続ライン26がほぼY字形状になっており、トランジスタTの端子を差し込んだときに回路記号に近似した接続となる。回路記号の見た目通りにトランジスタTをブロック20bに差し込むことができる。FETやサイリスタについても同様である。
Another type of block will be described. In the
2種類のブロック20a、20bを説明したが、ブロック20a、20bの使用方法は説明した方法に限定されるものではない。回路図の見た目と同じように配線できるのが最も好ましいが、トランジスタTではなく2端子の回路素子16であっても図5のブロック20bに端子ごとに異なる接続ライン26の穴24に差し込んで使用することもできる。基本的には、1つの回路素子16には複数の端子があり、端子間でショートしないようにすればよい。また、端子数の多いICを使用しないのであれば、図5のブロック20bのみであっても良い。
Although the two types of
上述した2種類のブロック20a、20bは回路素子16を接続するものであったが、ジャンパー線18のみを接続する配線専用のブロックを備えても良い。例えば、図6(a)の十字形状の配線を行う場合、図6(b)のブロック20cがある。上述した穴24が十字形状に並んでおり、その穴24が短絡されている。したがって、接続ライン26cは十字形状になっている。また、図6(c)のT字形状の接続を行う場合、図6(d)のブロック20dがある。穴24がT字形状に並んでおり、それらが短絡している。接続ライン26dの形状はT字形状になる。十字形状およびT字形状の接続は、ブロック20a、20bの接続ライン26に回路素子16とともにジャンパー線18を接続すれば可能であるが、ブロック20c、20dを使用すれば直感的に配線できる。これらのブロック20c、20dは、回路記号の上ではなく、配線の接続部の上に配置される。ブロック20c、20dの穴24にジャンパー線18の一端を差し込み、他のブロック20(図3〜図6に示したもの)の穴24にジャンパー線18の他端を差し込んで配線する。なお、ブロック20c、20dは複数の穴24が並べられているが、一番端部の穴24のみであっても良い。
The two types of
穴24の並べ方は、直線、十字、T字を例に説明したが、回路図に合わせて他の並べ方であっても良く、その並べ方に合わせて接続ライン26の形状が決定される。
The arrangement of the
電源に電池30を使用する場合、電池30を取り付けるために、ブロック20の代わりに電池ボックス32を使用する。外部の電源を使用する場合、上記のブロック20の穴24から外部の電源までジャンパー線18で接続する。
When the
ブロック20の形状は直方体に限定されず、円筒形などの任意の形状を含む。接続ライン26がブロック20に固定される構造あれば、ブロック20の内部は空洞にしてブロック20を軽量化する。回路記号が見えるようにブロック20も透明にしておくことが好ましい。
The shape of the
ブロック20は、透明プレート14の上に置かれる。このとき、透明プレート14の下に見える回路図の回路記号を見て、その上またはその周辺に置く。ブロック20が透明プレート14から外れないように、ブロック20と透明プレート14の間に接続部を設けておく。接続部としては、ブロック20の下面に両面テープを取り付けたり、粘着剤を塗っておく。これらの接続部は透明プレート14にブロック20が完全に固定されるものではなく、簡単に取り外しできるものが好ましい。回路が見えるように、透明の両面テープなどを使用する。
The
回路作成について説明する。(1)回路図が描かれたシート12を準備し、その上に透明プレート14を配置する。(2)回路図に示される回路記号の上にブロック20を配置する。回路記号に応じて2種類のブロック20a、20bを使い分ける。ブロック20によって回路記号が見えにくくなるのであれば、ブロック20を回路記号の近傍(回路記号の横付近)に配置しても良い。(3)上述した方法で、ブロック20の穴24に回路素子16の端子およびジャンパー線18を差し込む。シート12を取り替えれば、他の回路についても同じように作成することができる。
The circuit creation will be described. (1) A
回路作成キット10は、大学や工業高校などの電気回路・電子回路の実習に使用することに限定されない。自らシート12に回路図を書き込み、回路を作成するときに使用することができる。
The
また、シート12と透明プレート14とは分離可能であり、回路を作成した後、シート12と透明プレート14を分離することにより、回路図の無い状態で回路を見ることもできる。学習方法によっては、回路の理解を上げる効果も期待できる。回路作成になれてくれば、上記の(1)と(2)の工程の後、シート12と透明プレート14とを分離して回路素子16とジャンパー線18をブロック20の穴24に差し込むことも可能である。
Further, the
本発明は、回路図に見た目が近い状態の回路を作成することができる。従来技術で説明した特許文献1とは異なり、ジャンパー線18の排除はされていず、回路素子16同士の接続を実習することができる。シート12を取り替えて、透明プレート14の上のブロック20の位置を変えれば、簡単に他の回路を作成することもできる。特許文献1に比べて柔軟に種々の回路に対応することができる。
The present invention can create a circuit that looks similar to a circuit diagram. Unlike
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した内容に限定されるものではない。例えば、ブロック20の下面に両面テープなどを使用すると、長期間の使用によって接着効果が落ちたり、接着剤によって透明プレート14の表面が汚されるおそれがある。そこで、図7(a)、(b)のように透明プレート14cの表面に複数の凸部34を等間隔で縦横に配列させる。凸部34の形状は円柱形、四角柱、円錐、角錐などである。凸部34の内部は空洞であっても良い。図7(c)、(d)のようにブロック20eの下面に凸部34と嵌め合わされる凹部36を配列させる。図7(e)のように、凸部34と凹部36が嵌め合わされることによって、透明プレート14cの上にブロック20eを固定させる。凸部34は透明プレート14cの上面全体に配列されているので、ブロック20cが配置される位置の自由度は損なわれず、回路図の回路記号に合わせてブロック20eを配置することができる。透明プレート14cに凹部36を設け、ブロック20eに凸部34を設けても良い。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the content mentioned above. For example, when a double-sided tape or the like is used on the lower surface of the
図8のキット10bように、透明プレートの代わりにボード15を用い、ボード15の表面に回路図の描かれたシート12が配置され、ブロック20が磁力による吸引力によってボード15に取り付けられるようにしてもよい。ボード15は鉄などの強磁性体で形成し、表面には樹脂の皮膜を設けてもよい。ブロック20の底面に磁石21を備える。ブロック20の底の4角または4辺に磁石21を取り付けることにより、回路図の上にブロック20を置いても回路図を視認できる。ブロック20を回路図の回路記号の近傍に配置するのであれば、ブロック20の底面全部に磁石を設けてもよい。
As shown in the
使用方法は、(1)ボード15の前面にシート12を配置し、(2)回路図の回路記号の上またはその近傍にブロック20を配置し、(3)回路図に沿って、ブロック20に回路素子やジャンパー線を差し込む。使用方法は、先の実施形態とほぼ同じである。また、シート12がはずれないように、磁石やテープでボード15に取り付けてもよい。
The usage method is as follows: (1) the
ブロック20が磁力によって取り外しでき、ブロック20の配置が容易である。また、ボード15を磁石で構成し、ブロック20の底面に強磁性体を取り付けてもよい。
The
その他、本発明は、その主旨を逸脱しない範囲で当業者の知識に基づき種々の改良、修正、変更を加えた態様で実施できるものである。 In addition, the present invention can be carried out in a mode in which various improvements, modifications, and changes are added based on the knowledge of those skilled in the art without departing from the spirit of the present invention.
10,10b:回路作成キット
12:シート
14:透明プレート
15:ボード
16:回路素子
18:ジャンパー線
20:ブロック
21:磁石
10, 10b: Circuit creation kit 12: Sheet 14: Transparent plate 15: Board 16: Circuit element 18: Jumper wire 20: Block 21: Magnet
Claims (8)
前記回路図に示された回路記号に対応した回路素子と、
前記回路図に示された配線に対応したジャンパー線と、
前記シートが前面に配置されるボードと、
前記回路素子の端子またはジャンパー線が差し込まれる導体で形成された穴を有し、複数の該穴が短絡されて並べられた状態を一接続ラインとし、複数の該一接続ライン同士が絶縁されて設けられ、前記ボードに磁力で取り付けられるブロックと、
を含み、
前記ボード前面に配置されたシートの上において、回路図に示される回路記号またはその近傍に前記ブロックを取り付け、
前記ブロックが取り付けられた部分の回路記号に対応する回路素子の複数の端子は、該端子ごとに異なる前記一接続ラインの穴に差し込み、
一のブロックの穴と他のブロックの穴にジャンパー線を差し込んでブロック同士を電気接続することにより回路図に示される回路を作成する
回路作成キット。 A sheet on which a circuit diagram is drawn, and
Circuit elements corresponding to the circuit symbols shown in the circuit diagram;
Jumper wires corresponding to the wiring shown in the circuit diagram;
A board on which the seat is placed in front;
It has a hole formed by a conductor into which the terminal of the circuit element or the jumper wire is inserted, and a state in which the plurality of holes are short-circuited and arranged is one connection line, and the plurality of one connection lines are insulated from each other A block provided and magnetically attached to the board;
Including
On the sheet placed in front of the board, the block is attached to the circuit symbol shown in the circuit diagram or the vicinity thereof,
A plurality of terminals of the circuit element corresponding to the circuit symbol of the part to which the block is attached are inserted into the holes of the one connection line different for each terminal,
A circuit creation kit that creates a circuit shown in a circuit diagram by inserting jumper wires into holes in one block and holes in another block and electrically connecting the blocks together.
前記回路図に示された回路記号に対応した回路素子と、
前記回路図に示された配線に対応したジャンパー線と、
前記シートの上に配置され、シートに描かれた回路図が見える透明プレートと、
前記回路素子の端子またはジャンパー線が差し込まれる導体で形成された穴を有し、複数の該穴が短絡されて並べられた状態を一接続ラインとし、複数の該一接続ライン同士が絶縁されて設けられたブロックと、
を含み、
前記回路図の上に配置された透明プレートの上において、前記回路図に示される回路記号またはその近傍に前記ブロックを取り付け、
前記ブロックが取り付けられた部分の回路記号に対応する回路素子の複数の端子は、該端子ごとに異なる前記一接続ラインの穴に差し込み、
一のブロックの穴と他のブロックの穴にジャンパー線を差し込んでブロック同士を電気接続することにより回路図に示される回路を作成する
回路作成キット。 A sheet on which a circuit diagram is drawn, and
Circuit elements corresponding to the circuit symbols shown in the circuit diagram;
Jumper wires corresponding to the wiring shown in the circuit diagram;
A transparent plate disposed on the sheet and visible in the circuit diagram drawn on the sheet;
It has a hole formed by a conductor into which the terminal of the circuit element or the jumper wire is inserted, and a state in which the plurality of holes are short-circuited and arranged is one connection line, and the plurality of one connection lines are insulated from each other Provided block;
Including
On the transparent plate arranged on the circuit diagram, the block is attached to the circuit symbol shown in the circuit diagram or the vicinity thereof,
A plurality of terminals of the circuit element corresponding to the circuit symbol of the part to which the block is attached are inserted into the holes of the one connection line different for each terminal,
A circuit creation kit that creates a circuit shown in a circuit diagram by inserting jumper wires into holes in one block and holes in another block and electrically connecting the blocks together.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008180144A JP5373328B2 (en) | 2007-10-23 | 2008-07-10 | Circuit creation kit |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007275168 | 2007-10-23 | ||
JP2007275168 | 2007-10-23 | ||
JP2008180144A JP5373328B2 (en) | 2007-10-23 | 2008-07-10 | Circuit creation kit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009122638A JP2009122638A (en) | 2009-06-04 |
JP5373328B2 true JP5373328B2 (en) | 2013-12-18 |
Family
ID=40814804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008180144A Expired - Fee Related JP5373328B2 (en) | 2007-10-23 | 2008-07-10 | Circuit creation kit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5373328B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8991040B2 (en) * | 2011-06-17 | 2015-03-31 | 5eTek, LLC | Reusable electronic circuit assembling and testing system and uses thereof |
JP5618158B2 (en) * | 2011-12-05 | 2014-11-05 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 | Semiconductor characteristic measuring equipment |
JP6588759B2 (en) * | 2015-07-21 | 2019-10-09 | 山崎教育システム株式会社 | Electronic device learning device |
JP6833400B2 (en) * | 2016-08-23 | 2021-02-24 | 山崎教育システム株式会社 | Manufacturing method of electronic device learning device and learning kit for electronic device learning device |
KR101787339B1 (en) * | 2017-03-14 | 2017-10-19 | 한태석 | Teaching Tools for Learning Electronic Circuit |
JP6334786B2 (en) * | 2017-07-19 | 2018-05-30 | 株式会社内田洋行 | Electric parts and electric experiment set |
WO2019175969A1 (en) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 株式会社 東芝 | Breadboard |
JP6490866B1 (en) * | 2018-11-09 | 2019-03-27 | 株式会社インテリジェンス・ワークス | Flexible sensor connector and sensor system |
EP4062718A4 (en) * | 2019-11-22 | 2023-11-08 | Slim Circuits Pty Ltd | Electronics circuit board design tool |
TWI728686B (en) * | 2020-02-06 | 2021-05-21 | 香港商億奇生物科技責任有限公司 | Load adaptive device and hand-made circuit module |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5541855U (en) * | 1978-09-09 | 1980-03-18 | ||
JPS55103670U (en) * | 1979-01-11 | 1980-07-19 | ||
EP0088855A1 (en) * | 1982-03-12 | 1983-09-21 | Patrice Charvolin | Kit for the construction of electrical circuits |
JPH0736164U (en) * | 1993-12-10 | 1995-07-04 | 山口 市作 | A circuit learning board that puts parts on top of graphic symbols |
JP3072652U (en) * | 1999-04-19 | 2000-10-24 | 信 雄 成 | Block assembly equipment for electronic circuit configuration |
CA2419300A1 (en) * | 2003-02-20 | 2004-08-20 | Eric Charles Price | Electrical circuit breadboard |
JP2005011900A (en) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Takatoshi Honma | Breadboard |
JP2006215409A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Nobuyuki Takemoto | Teaching material for electronic circuit |
-
2008
- 2008-07-10 JP JP2008180144A patent/JP5373328B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009122638A (en) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5373328B2 (en) | Circuit creation kit | |
US8991040B2 (en) | Reusable electronic circuit assembling and testing system and uses thereof | |
US7611357B2 (en) | Magnetic component connector, circuit boards for use therewith, and kits for building and designing circuits | |
KR20030083691A (en) | Breadboard used for educational purposes | |
ES2390287A1 (en) | Set of modules for building didactic electronic circuits | |
KR101870531B1 (en) | Jumper cable using magnetic, control board, bread board and educational arduino practice kit using them | |
WO2009144447A1 (en) | A electronic teaching system incorporating magnets in an insulating baseboard | |
US6449167B1 (en) | Method and apparatus for building and testing electronic circuits | |
JP2006215409A (en) | Teaching material for electronic circuit | |
JP2016166920A (en) | Mounting circuit component, and electronic apparatus learning device using the component | |
KR101506906B1 (en) | Educational electronic block kit for promoting creativity | |
JP3119039U (en) | 3D jigsaw puzzle type electronic circuit learning material device | |
KR200306980Y1 (en) | Electronic Assembley Kit for Electronic Circuit Learning | |
US10334725B1 (en) | Adhesive based reconfigurable electronic circuit building system | |
KR200295786Y1 (en) | electric block | |
KR101107613B1 (en) | Teaching materials for electromagnetic induction | |
WO2008059194A2 (en) | Methods and means of assembling electric/ electronic kits | |
KR101787339B1 (en) | Teaching Tools for Learning Electronic Circuit | |
KR100467416B1 (en) | Unsoldering Electric Circuit Board | |
CN2558031Y (en) | Electricity teaching demonstrator | |
US20200143706A1 (en) | Educational aid | |
KR200456723Y1 (en) | Electronic Circuit Learning Board | |
JPH0596864U (en) | SMT compatible circuit experiment kit | |
KR200238924Y1 (en) | Educational board for making electronic circuit using adhesive | |
JPS6262385A (en) | Electric circuit learning material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110708 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120702 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5373328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |