JP5365879B2 - Insect prevention device - Google Patents
Insect prevention device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5365879B2 JP5365879B2 JP2010096991A JP2010096991A JP5365879B2 JP 5365879 B2 JP5365879 B2 JP 5365879B2 JP 2010096991 A JP2010096991 A JP 2010096991A JP 2010096991 A JP2010096991 A JP 2010096991A JP 5365879 B2 JP5365879 B2 JP 5365879B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- port
- blower
- intake
- side chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Building Environments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば清浄を維持すべき対象領域内に昆虫類が侵入することを防止する昆虫類侵入防止装置に関する。 The present invention relates to an insect intrusion prevention device that prevents insects from entering a target area to be kept clean, for example.
周知のように、例えば医薬品や食品を取り扱う各種の建物では高度の清浄度を維持しなければならず、当然に清浄を維持するべき区画内への昆虫類の侵入を確実に防止する必要がある。
そのため、従来、例えば下記特許文献1や特許文献2に示されているように、上記建物の出入口にエアカーテンやエアシャワー等の昆虫類侵入防止装置を設置する技術が一般的に知られている。この昆虫類侵入防止装置によれば、飛翔する昆虫類や人に付着した昆虫類の侵入を防止することができる。
As is well known, for example, various buildings that handle pharmaceuticals and foods must maintain a high degree of cleanliness, and of course it is necessary to reliably prevent insects from entering the compartments that should be kept clean. .
Therefore, conventionally, as shown in, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2 below, a technique of installing an insect intrusion prevention device such as an air curtain or an air shower at the entrance of the building is generally known. . According to this insect intrusion prevention device, it is possible to prevent the invasion of flying insects and insects attached to humans.
また、従来、例えば下記特許文献3や特許文献4に示されているように、床面を歩行する歩行型昆虫類の侵入を防止する昆虫類侵入防止装置が提案されている。この昆虫類侵入防止装置によれば、床面を伝って侵入しようとする歩行型昆虫類を床面の吸込口から吸い込んで捕獲したり、床面の送風口から強い風を吹き出して歩行型の昆虫類が近づけないようにしたりすることで、歩行型昆虫類の侵入防止対策を図ることができる。 Conventionally, as shown in, for example, Patent Document 3 and Patent Document 4 below, an insect intrusion prevention device that prevents the invasion of walking insects walking on the floor surface has been proposed. According to this insect invasion prevention device, walking-type insects that try to invade through the floor surface are captured by sucking from the floor suction port, or a strong wind is blown out from the floor ventilation port. By preventing insects from approaching, it is possible to take measures to prevent invasion of walking insects.
しかしながら、上記した歩行型昆虫類の侵入防止対策を図る従来の昆虫類侵入防止装置では、吸気用或いは吹出用のブロワ(送風機)が取り付けられたダクトが吸込口や送風口の近傍の床面上に立設されているので、出入口付近の収まりが悪く、改善の余地があった。 However, in the conventional insect invasion preventing device for preventing invasion of walking insects as described above, the duct to which the blower (blower) for intake or blowing is attached is on the floor near the suction port or the blower port. Because of this, the area near the doorway was poor and there was room for improvement.
本発明は、上記した従来の問題が考慮されたものであり、歩行型昆虫類の侵入防止対策を図ることができると共に出入口付近の収まりを改善することができる昆虫類侵入防止装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned conventional problems, and provides an insect intrusion prevention device that can take measures to prevent invasion of walking insects and can improve the accommodation near the entrance / exit. It is an object.
本発明に係る昆虫類侵入防止装置は、昆虫類が対象領域内に床面を伝って侵入することを防止するための昆虫類侵入防止装置であって、前記対象領域内への出入口の床面に形成された吸気口及び送風口と、床下に配設されて前記吸気口側から前記送風口側に向かって送風する送風機と、が備えられていることを特徴としている。 The insect intrusion prevention device according to the present invention is an insect invasion prevention device for preventing insects from entering the target area through the floor surface, and is a floor surface of the entrance to the target area. And an air blower that is disposed under the floor and blows air from the air intake side toward the air outlet side.
このような特徴により、送風機を稼動させて吸気口側から送風口側に向かって送風すると、吸気口から空気が吸い込まれると共に送風口から空気が吹き出される。これにより、床面を伝って出入口に侵入しようとする歩行型昆虫類が吸気口に吸い込まれたり、或いは、送風口からの空気の吹き出しによって床面上の歩行型昆虫類が吹き飛ばされたり近づけなくなったりする。 With such a feature, when the air blower is operated and air is blown from the air inlet side toward the air outlet side, air is sucked from the air inlet and air is blown out from the air outlet. As a result, the walking insects that try to enter the entrance through the floor are sucked into the air intake, or the walking insects on the floor are not blown away or approached by the blowing of air from the air blower. Or
また、本発明に係る昆虫類侵入防止装置は、前記送風口が、前記出入口の床面のうちの前記対象領域の外側部分に配設され、前記吸気口が、少なくとも前記送風口よりも対象領域側に配設されていることが好ましい。
これにより、まず送風口からの空気の吹き出しによって、床面を伝って出入口に侵入しようとする歩行型昆虫類の多くが排除され、仮に歩行型昆虫類が送風口を通過したとしてもその歩行型昆虫類は吸気口からの吸引によって確実に排除される。
Further, in the insect intrusion prevention device according to the present invention, the air blowing port is disposed in an outer portion of the target area on the floor surface of the doorway, and the air inlet is at least the target area than the air blowing port. It is preferable to be disposed on the side.
This eliminates most of the walking insects that try to enter the entrance through the floor by blowing out air from the air outlet. Insects are reliably eliminated by suction from the air intake.
また、本発明に係る昆虫類侵入防止装置は、前記送風口が、前記出入口の全幅に亘って延在されており、該送風口の下方の床下に、該送風口の長さ方向に沿って延在して該送風口に対して全長に亘って連通された吹出側チャンバーが配設され、該吹出側チャンバーを介して前記送風口と前記送風機の吹き出し口とが連通されていることが好ましい。
これにより、送風機が稼動すると、吹出側チャンバー内が陽圧となり、この陽圧によって出入口の全幅に亘って延在する送風口から空気が吹き出す。このとき、送風口から吹き出す空気の風圧が送風口の全長に亘ってほぼ均一になる。
Further, in the insect invasion preventing device according to the present invention, the air blowing port extends over the entire width of the doorway, and is below the floor below the air blowing port along the length direction of the air blowing port. It is preferable that a blowout side chamber that extends and communicates with the entire length of the blower port is disposed, and the blower port and the blower blowout port of the blower communicate with each other through the blowout side chamber. .
Thereby, when the blower is operated, the inside of the blowout side chamber becomes a positive pressure, and air is blown out from the blower opening extending over the entire width of the inlet / outlet by the positive pressure. At this time, the wind pressure of the air blown out from the air blowing port becomes substantially uniform over the entire length of the air blowing port.
また、本発明に係る昆虫類侵入防止装置は、前記吸気口が、前記出入口の全幅に亘って延在されており、該吸気口の下方の床下に、該吸気口の長さ方向に沿って延在して該吸気口に対して全長に亘って連通された吸気側チャンバーが配設され、該吸気側チャンバーを介して前記吸気口と前記送風機の吸い込み口とが連通されていることが好ましい。
これにより、送風機が稼動すると、吸気側チャンバー内が負圧となり、この負圧によって出入口の全幅に亘って延在する吸気口から床面上の空気が吸引される。このとき、吸気口から吸引される空気の風圧(吸引力)が吸気口の全長に亘ってほぼ均一になる。
Further, in the insect invasion preventing device according to the present invention, the air inlet extends over the entire width of the inlet / outlet, and below the floor under the air inlet, along the length direction of the air inlet. It is preferable that an intake side chamber that extends and communicates with the entire length of the intake port is disposed, and the intake port and the suction port of the blower communicate with each other through the intake side chamber. .
Thereby, when the blower is operated, the inside of the intake side chamber becomes negative pressure, and the air on the floor surface is sucked from the intake port extending over the entire width of the inlet / outlet by this negative pressure. At this time, the wind pressure (suction force) of the air sucked from the intake port becomes substantially uniform over the entire length of the intake port.
本発明に係る昆虫類侵入防止装置によれば、送風口から吹き出す空気や吸気口からの吸引によって歩行型昆虫類の侵入を防止することができる。また、吸気口及び送風口が床面に形成されていると共に送風機が床下に配設されているので、出入口付近の収まりを改善することができる。 According to the insect invasion preventing apparatus according to the present invention, it is possible to prevent the invasion of walking insects by air blown out from the air blowing port or suction from the air intake port. Moreover, since the air inlet and the air outlet are formed on the floor surface and the air blower is disposed under the floor, it is possible to improve the fit near the entrance / exit.
以下、本発明に係る昆虫類侵入防止装置の実施の形態について、図1及び図2に基いて説明する。 Hereinafter, an embodiment of an insect invasion preventing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG.
図1、図2に示す昆虫類侵入防止装置1は、例えばダンゴムシやチャバネゴキブリ、クロゴキブリ等の歩行型昆虫類が建物の出入口10の床面を伝って建物内部に侵入することを防止するための装置であり、出入口10の床面及び床下に設置されている。なお、上記した建物は、例えば医薬や食品の製造工場などであり、建物内部は、昆虫類の侵入を防止するべき清浄な領域(対象領域X)である。また、上記した出入口10には、対象領域X(建物内部)と外部領域Y(建物外部)との間に亘って延在する通路11と、この通路11を閉塞するシャッター12と、が備えられている。前記シャッター12は、対象領域Xと外部領域Yとを仕切る仕切り材であり、通路11の左右の壁13A,13Bの間に配設されている。つまり、このシャッター12よりも対象領域X側が清浄側であり、シャッター12よりも外部領域Y側が汚染側となる。
The insect invasion preventing apparatus 1 shown in FIGS. 1 and 2 is for preventing walking insects such as rubber snails, German cockroaches and black cockroaches from entering the inside of the building through the floor of the
図1、図2に示すように、昆虫類侵入防止装置1の概略構成としては、出入口10の床面に形成された吸気口2及び送風口3と、出入口10の床下に配設された送風機4と、吸気口2の下方の床下に配設された吸気側チャンバー5と、送風口3の下方の床下に配設された吹出側チャンバー6と、が備えられている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the schematic structure of the insect intrusion prevention device 1 includes an air inlet 2 and an air outlet 3 formed on the floor surface of the
送風機4は、吸気口2側から送風口3側に向かって送風するファンであり、例えば軸流ファンからなる。この送風機4は、出入口10の床面に形成された床下ピット14の内側に収納され、ピット14の底面にブロックや厘木などの受け材42を介して載置されている。また、送風機4は、通路11の長さ方向(図1における横方向)に沿って延設されており、送風機4の吸い込み口40は対象領域X側(図2における左側)に向けられ、送風機4の吹き出し口41はその反対側(図2における右側)に向けられている。また、上記した床下ピット14は、通路11の床面のうち、シャッター12の外側(外部領域Y側)の位置に配設されており、この床下ピット14の上端開口部(点検口)は開閉可能な点検口蓋15で閉塞されている。
The blower 4 is a fan that blows air from the intake port 2 side toward the blower port 3 side, and includes, for example, an axial fan. The blower 4 is housed inside an
送風口3は、通路11中に向けて空気を吹き出すスリット状の開口部であり、出入口10の床面のうちの対象領域Xの外側部分、つまりシャッター12の外側(外部領域Y側)の位置に配設されている。また、送風口3は、上記した送風機4(床下ピット14)よりも外側(外部領域Y側)の位置に配設されており、平面視において送風口3とシャッター12との間に送風機4が配設されている。また、送風口3は、出入口10の全幅に亘って、つまり一方の壁13Aの内面から他方の壁13Bの内面に亘って帯状に延在されている。
The air outlet 3 is a slit-like opening that blows air into the
吸気口2は、通路11中の空気を吸い込むスリット状の開口部であり、上記した送風口3よりも対象領域X側に配設されている。具体的には、吸気口2は、出入口10の床面のうちの対象領域Xの内側部分、つまりシャッター12の内側(対象領域X側)の位置に配設されている。また、吸気口2は、出入口10の全幅に亘って、つまり一方の壁13Aの内面から他方の壁13Bの内面に亘って帯状に延在されている。
The air inlet 2 is a slit-like opening that sucks air in the
詳しく説明すると、上記した吸気口2及び送風口3は、鉛直方向に沿って立設された扁平かつ横長の筒状体23,33からなる。これら筒状体23,33は、ステンレスやアルミニウム等の金属製あるいは樹脂製の部材であり、床下にそれぞれ埋設され、各上端開口部が床面から通路11に向けてそれぞれ開放されている。また、筒状体23,33の上端部のうちの長手方向の縁部には、外向き(対象領域X側または外部領域Y側)に向かって突出したフランジ部20,30(折り返し部)がそれぞれ設けられている。つまり、筒状体23,33の各上端開口部はそれぞれ両側に折り返されて断面視ベルマウス形状に形成されている。また、送風口3には、スリット開口幅を調整すると共に噴射空気流Aを外部領域Y側に向けて噴射させるための調整片31が取り付けられている。なお、上記したフランジ部20,30や調整片31の上面は、段差にならないように床面と面一に形成されていることが好ましく、また、そこに昆虫類がしがみつくことができないように充分に平滑に仕上げておくことが好ましい。
If it demonstrates in detail, the above-mentioned inlet 2 and the ventilation port 3 consist of the flat and horizontally long
吹出側チャンバー6は、上記した送風機4の吹き出し口41から吹き出された空気を送風口3に送る送風路であり、この吹出側チャンバー6を介して吹き出し口41と送風口3とが連通されている。この吹出側チャンバー6は、上記した送風口3の直下の床下に埋設されていると共に、上記した送風機4(床下ピット14)よりも外側(外部領域Y側)の位置に配設されている。また、吹出側チャンバー6は、送風口3の長さ方向に沿って延設されていると共に少なくとも送風口3よりも長く延在しており、送風口3に対して全長に亘って連通されている。
The
吸気側チャンバー5は、上記した吸気口2から吸引された空気を送風機4の吸い込み口40に送る吸気路であり、この吸気側チャンバー5を介して吸い込み口40と吸気口2とが連通されている。この吸気側チャンバー5は、上記した吸気口2の直下の床下に埋設されていると共に、上記した送風機4(床下ピット14)よりも内側(対象領域X側)の位置に配設されている。また、吸気側チャンバー5は、吸気口2の長さ方向に沿って延設されていると共に少なくとも吸気口2よりも長く延在しており、吸気口2に対して全長に亘って連通されている。
The
詳しく説明すると、上記した吸気側チャンバー5及び吹出側チャンバー6は、通路11の幅方向(吸気口2や送風口3の長さ方向)に沿って延在する円筒形状の筒状体からなり、例えば塩化ビニル管を素材とする部材である。これら吸気側チャンバー5及び吹出側チャンバー6は、その上部が長さ方向に沿ってスリット状に切除されていると共にその切除部分に上記した筒状体23,33の下部が差し込まれており、筒状体23,33に対して気密に接続されている。また、吸気側チャンバー5及び吹出側チャンバー6の長さ方向の中間部には、吸気側チャンバー5や吹出側チャンバー6に対して直交すると共に吸気側チャンバー5や吹出側チャンバー6に連通する継手管50,60が突設されている。これら継手管50,60の先端部は、地下ピット14の内側に向けてそれぞれ突出されており、吸気側チャンバー5の継手管50の先端部は送風機4の吸い込み口40に連結され、吹出側チャンバー6の継手管60の先端部は送風機4の吹き出し口41に連結されている。また、吸気側チャンバー5の継手管50の内側には、吸気口2から吸い込まれた塵や埃、昆虫類などの不要物を除去するフィルター51が設置されている。
More specifically, the
なお、上記した吸気口2、送風口3、吸気側チャンバー5及び吹出側チャンバー6の寸法や形状、素材、或いは、吸気口2における吸気や送風口3における送風(噴射空気流A)の風速や風量等の各仕様は、侵入防止対象として想定する昆虫類の種類やその大きさ等を考慮して最適に設定すれば良いが、ダンゴムシ、ワラジムシ、クロアリ、チャバネゴキブリ、クロゴキブリなどを想定した場合の好適な一例を挙げれば、送風口3のスリット幅D1は5〜50mm程度、送風口3の高さH(送風口3の上端開口から吹出側チャンバー6の上端までの寸法)は50〜300mm程度とすることが良い。
It should be noted that the dimensions and shapes of the intake port 2, the blower port 3, the
また、送風口3のスリット開口幅D2(噴射口32の幅)は5〜30mm程度、送風口3からの噴射空気流Aの流速は2m/sec以上とすることが好ましく、送風口3からの噴射空気流Aの噴射方向は図2に示すように床面に平行な方向(通常は水平方向)から床面に垂直な方向(通常は鉛直方向)の範囲(噴射方向調整範囲B)で調整可能としておくと良い。そのような調整は調整片31および送風口3の開口形状の設定により自由にかつ容易に行うことができる。
Moreover, it is preferable that the slit opening width D2 (width of the injection port 32) of the blower port 3 is about 5 to 30 mm, and the flow velocity of the jet air flow A from the blower port 3 is 2 m / sec or more. As shown in FIG. 2, the jet direction of the jet air flow A is adjusted in a range (injection direction adjustment range B) from a direction parallel to the floor surface (usually horizontal direction) to a direction perpendicular to the floor surface (usually vertical direction). It should be possible. Such adjustment can be performed freely and easily by setting the opening shapes of the
次に、上記した構成からなる昆虫類侵入防止装置1の作用について説明する。 Next, the operation of the insect intrusion prevention device 1 having the above-described configuration will be described.
図示せぬ制御装置を操作して上記した送風機4を稼動させると、送風機4の吸い込み口40から空気が吸い込まれると共に吹き出し口41から空気が吹き出され、吸気口2から空気が吸い込まれると共に送風口3から空気が吹き出す。これにより、通路11の床面を伝って対象領域Xに侵入しようとする歩行型昆虫類が、送風口3から吹き出す空気や吸気口2からの吸い込みによって排除される。詳しく説明すると、上記した吸気口2の外部領域Y側に送風口3が配設されているので、まず、送風口3から吹き出される空気によって、通路11の床面を伝って対象領域Xに侵入しようとする歩行型昆虫類の多くが吹き飛ばされたり近づけなくなったりして排除される。そして、仮に一部の歩行型昆虫類が送風口3を通過して対象領域Xに侵入しようとしても、吸気口2を通過する際に吸気口2に吸い込まれて確実に排除される。
When the blower 4 described above is operated by operating a control device (not shown), air is sucked in from the
また、人や車が出入口10を通って外部領域Yから対象領域Xに進入する際、靴やタイヤに泥や埃などが付着していると対象領域Xの清浄環境が汚染されるおそれがあるが、これら靴やタイヤに付着した埃や泥などは、送風口3から吹き出す空気や吸気口2からの吸い込みによって除去される。詳しく説明すると、上記した吸気口2の外部領域Y側に送風口3が配設されているので、まず、送風口3から吹き出される空気によって靴やタイヤに付着した埃や泥等の多くが吹き飛ばされて除去される。そして、仮に埃や泥等が落としきれなかったとしても、吸気口2を通過する際に吸気口2に吸い込まれて確実に除去される。
Further, when a person or a vehicle enters the target area X from the external area Y through the
また、上記した吸気口2及び送風口3は、それぞれ出入口10の全幅に亘って帯状に延在するため、歩行型昆虫類が床面を伝って対象領域Xに侵入する際、或いは、人や車が対象領域Xに進入する際、必ず吸気口2や送風口3を通過することになる。このため、通路11の床面を伝って対象領域Xに侵入しようとする歩行型昆虫類が確実に排除され、また、靴やタイヤに付着した埃や泥等が確実に除去される。
In addition, since the intake port 2 and the blower port 3 described above extend in a band shape over the entire width of the
また、吸気口2の長さ方向に沿って延在する吸気側チャンバー5を介して吸気口2と送風機4の吸い込み口40とが連通されており、また、送風口3の長さ方向に沿って延在する吹出側チャンバー6を介して送風口3と送風機4の吹き出し口41とが連通されているので、送風機4が稼動すると、吸気側チャンバー5内が負圧になると共に吹出側チャンバー6内が陽圧になり、吸気側チャンバー5内の負圧によって吸気口2から床面上の空気が吸引されると共に吹出側チャンバー6内の陽圧によって送風口3から空気が吹き出される。これにより、吸気口2から吸引される空気の風圧(吸引力)や送風口3から吹き出される空気の風圧が各々の全長に亘ってほぼ均一になる。
In addition, the intake port 2 and the
なお、上記した送風機4は手動による任意の操作が可能であることに加え、予め設定した所望のタイマー制御あるいはプログラム制御によって制御可能である。例えば所望の時間帯のみ間欠的に運転したり、シャッター12の開閉操作に連動させて自動的に運転(つまり、シャッター12が開かれる際には送風機4が作動する)したりする制御であってもよい。勿論、必要であれば送風機4を常時連続運転することも可能であるし、他の昆虫類侵入防止装置が並設されているような場合にはそれに連動させて運転するように制御することも考えられる。
In addition, the above-described blower 4 can be controlled by a desired timer control or program control set in advance in addition to any manual operation. For example, it is a control that intermittently operates only in a desired time zone, or automatically operates in conjunction with the opening / closing operation of the shutter 12 (that is, the blower 4 operates when the
上記した昆虫類侵入防止装置1によれば、送風口3から吹き出す空気や吸気口2からの吸引によって歩行型昆虫類を排除することができ、対象領域Xへの歩行型昆虫類の侵入を防止することができる。
また、送風口3から吹き出す空気や吸気口2からの吸引によって通路11を通行する人の靴や車のタイヤに付着した埃を除去することもできる。
さらに、吸気口2及び送風口3が床面に形成されていると共に送風機4が床下に配設されており、通路11にダクトなどが配設されないので、出入口10付近の収まりを改善することができる。
According to the insect invasion preventing apparatus 1 described above, walking insects can be eliminated by air blown from the air blowing port 3 or suction from the air intake port 2, and the walking type insects can be prevented from entering the target region X. can do.
Further, dust adhering to a person's shoes or a car tire passing through the
Furthermore, since the air inlet 2 and the air outlet 3 are formed on the floor and the air blower 4 is disposed under the floor, and no duct or the like is disposed in the
また、上記した昆虫類侵入防止装置1では、送風口3からの空気の吹き出しによって歩行型昆虫類や靴等に付着した埃等の多くを吹き飛ばし、仮に歩行型昆虫類が送風口3を通過した場合や靴等の埃等が落ち切れなかった場合に吸気口2でそれらを吸引するので、吸気口2に吸引される昆虫類や埃が少量となる。このため、昆虫類や埃などで吸気口2が詰まったり吸気側チャンバー5内が汚れたりする不具合が生じにくく、また、吸気側チャンバー5のフィルター51も汚れにくい。よって、吸気口2や吸気側チャンバー5を清掃したりフィルター51を清掃・交換したりするメンテナンス作業を軽減することができる。
In addition, in the insect intrusion prevention device 1 described above, a lot of dust and the like adhering to walking type insects and shoes is blown out by blowing air from the air blowing port 3, and the walking type insects pass through the air blowing port 3 temporarily. In this case, when dust or the like of shoes or the like does not completely fall out, they are sucked by the air inlet 2, so that insects and dust sucked into the air inlet 2 become small. For this reason, the problem that the intake port 2 is clogged with insects or dust or the inside of the
また、上記した昆虫類侵入防止装置1では、送風口3に沿って延在する吹出側チャンバー6を介して送風機4の吹き出し口41と送風口3とが連通されており、送風口3から吹き出す空気の風圧が送風口3の全長(出入口10の全幅)に亘って略均一になるので、風圧が弱い箇所がなくなり、対象領域Xに侵入しようとする歩行型昆虫類を確実に排除することができ、また、靴やタイヤに付着した埃や泥等を確実に除去することができる。
Further, in the insect invasion preventing device 1 described above, the
また、上記した昆虫類侵入防止装置1では、吸気口2に沿って延在する吸気側チャンバー5を介して送風機4の吸い込み口40と吸気口2とが連通されており、吸気口2からの吸引力が吸気口2の全長(出入口10の全幅)に亘って略均一になるので、吸引力が弱い箇所がなくなり、対象領域Xに侵入しようとする歩行型昆虫類を確実に排除することができ、また、靴やタイヤに付着した埃や泥等を確実に除去することができる。
Further, in the insect invasion preventing device 1 described above, the
以上、本発明に係る昆虫類侵入防止装置の実施の形態について説明したが、本発明は上記した実施の形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上記した実施の形態では、送風口3に調整片31が付設され、この調整片31によって空気の噴射方向が調整可能となっているが、本発明は、調整片31を省略することも可能であり、或いは、調整片31に代えて他の構成で空気の噴射方向を調整することも可能である。
As mentioned above, although the embodiment of the insect invasion preventing device according to the present invention has been described, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without departing from the gist thereof.
For example, in the above-described embodiment, the
また、上記した実施の形態では、スリット状の吸気口2や送風口3が床面に形成されているが、本発明における吸気口や送風口の構成は適宜変更可能である。
例えば、図3、図4に示すように、床面に形成された溝120にグレーチング121を嵌め込んだ構成の吸気口102であってもよい。詳しく説明すると、上記した溝120は、床下に埋設された横長の筒状体123からなる。この筒状体123は吸気側チャンバー105の上面に立設されており、筒状体123の上端開口部は床面から通路11に向けて開放されている。また、グレーチング121は、通気性を有すると共に人や車の重量に耐え得る蓋体であり、例えば格子状或いはパンチングメタル状の金属部材からなる。
Further, in the above-described embodiment, the slit-like intake port 2 and the blower port 3 are formed on the floor surface, but the configuration of the intake port and the blower port in the present invention can be changed as appropriate.
For example, as shown in FIGS. 3 and 4, the
また、上記した実施の形態では、吸気側チャンバー5の継手管50の内側にフィルター51を設置しているが、本発明は、図4に示すように吸気口102(筒状体123)の内側にフィルター122を設置することも可能である。また、本発明は、前記したフィルター51,122を省略することも可能であり、例えばフィルター51,122に代えて各種の昆虫採集器のようなトラップ機構を設けてもよく、さらに、捕獲した昆虫類を死滅させるための機構を付加してもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記した実施の形態では、吸気口2や送風口3が出入口10の全幅に亘って直線的に延在しているが、本発明における吸気口や送風口は、出入口10の全幅に亘って延在していない構成にすることも可能であり、例えば、複数の吸気口や送風口が出入口10の幅方向に間欠的に配設されていてもよい。さらに、本発明における吸気口や送風口は、直線的に延在していなくてもよく、例えば、平面視円弧状や曲線状の吸気口や送風口であってもよい。さらに、本発明における吸気口や送風口は、平面視帯状(線状)に延在していなくてもよく、例えば平面視円形や多角形状の吸気口や送風口であってもよい。
In the above-described embodiment, the air inlet 2 and the air outlet 3 extend linearly over the entire width of the inlet /
また、上記した実施の形態では、軸流ファンからなる送風機4が備えられているが、本発明は、他の送風機を用いることも可能であり、例えば図5に示すように、クロスフローファンからなる送風機204を用いることも可能である。
In the above-described embodiment, the blower 4 including an axial fan is provided. However, the present invention can also use another blower, for example, as shown in FIG. It is also possible to use a
また、上記した実施の形態では、吸気口2と送風機4の吸い込み口40とが吸気側チャンバー5を介して連通され、送風口3と送風機4の吹き出し口41とが吹出側チャンバー6を介して連通されているが、本発明は、上記した吸気側チャンバー5や吹出側チャンバー6を省略することも可能であり、例えば図5に示すように、吸気口202と送風機204の吸い込み口240とが直接連通されていてもよく、送風口3と送風機204の吹き出し口241とが直接連通されていてもよい。
なお、図5に示す吸気口202は、送風機204の吸い込み口240にグレーチング221が被せられた構成からなる。また、送風機204の吸い込み口240の内側にフィルター243が嵌合されている。
Further, in the above-described embodiment, the intake port 2 and the
Note that the
また、上記した実施の形態では、シャッター12の内側(対象領域X側)に吸気口2が配設されているが、本発明は、例えば図5に示すように、シャッター12の外側に吸気口202が配設された構成であってもよい。
さらに、上記した実施の形態では、吸気口2が送風口3よりも対象領域X側に配設されているが、本発明は、送風口が吸気口よりも対象領域X側に配設された構成にすることも可能であり、或いは、吸気口と送風口とが出入口10の幅方向に並設された構成にすることも可能である。
Further, in the above-described embodiment, the air inlet 2 is disposed inside the shutter 12 (target region X side). However, the present invention may be arranged outside the
Furthermore, in the above-described embodiment, the air inlet 2 is disposed closer to the target area X than the air outlet 3, but in the present invention, the air outlet is disposed closer to the target area X than the air inlet. It is also possible to adopt a configuration, or it is possible to adopt a configuration in which the air inlet and the air outlet are arranged side by side in the width direction of the
また、本発明の昆虫類侵入防止装置は、あくまで床面を伝って侵入しようとする昆虫類を対象としてその侵入を防止するものであるので、飛翔して出入口10に飛び込んでくる昆虫類や、他の経路を伝ってくる昆虫類の侵入は他の手段により防止する必要がある。したがって、本発明の昆虫類侵入防止装置はエアカーテンやエアシャワー等の他の装置を補完するものとしてそれらと併用することが現実的であり、通常はそのようにすべきである。
In addition, the insect intrusion prevention device of the present invention is intended to prevent the invasion of insects that are about to invade through the floor, so that insects that fly and jump into the
また、本発明の昆虫類侵入防止装置は、外部から建物への出入口10に設置するのみならず、例えば建物の内部を対象領域とそれ以外の領域に区画する場合にも適用可能であり、例えば、クリーンルームのような清浄化を維持するべき対象領域を建物内に区画する場合には、その対象領域と建物内空間(例えば廊下や前室等)とを接続する出入口に対しても本発明の昆虫類侵入防止装置を設けることができる。
In addition, the insect invasion preventing device of the present invention can be applied not only to installation at the
その他、本発明の主旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, in the range which does not deviate from the main point of this invention, it is possible to replace suitably the component in above-mentioned embodiment with a well-known component, and you may combine the above-mentioned modification suitably.
1 昆虫類侵入防止装置
2、102、202 吸気口
3 送風口
4、204 送風機
5 吸気側チャンバー
6 吹出側チャンバー
10 出入口
40、240 吸い込み口
41、241 吹き出し口
X 対象領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Insect prevention device 2,102,202 Intake port 3 Blower port 4,204
Claims (4)
前記対象領域内への出入口の床面に形成された吸気口及び送風口と、
床下に配設されて前記吸気口側から前記送風口側に向かって送風する送風機と、
が備えられていることを特徴とする昆虫類侵入防止装置。 An insect intrusion prevention device for preventing insects from entering the target area through the floor surface,
An air inlet and an air outlet formed on the floor of the entrance and exit into the target area;
A blower that is disposed under the floor and blows air from the air inlet side toward the air outlet side;
An insect intrusion prevention device characterized by comprising:
前記送風口が、前記出入口の床面のうちの前記対象領域の外側部分に配設され、
前記吸気口が、少なくとも前記送風口よりも対象領域側に配設されていることを特徴とする昆虫類侵入防止装置。 The insect intrusion prevention device according to claim 1,
The air outlet is disposed on an outer portion of the target area on the floor surface of the doorway,
The insect intrusion prevention device, wherein the air inlet is disposed at least on the target area side with respect to the air outlet.
前記送風口が、前記出入口の全幅に亘って延在されており、
該送風口の下方の床下に、該送風口の長さ方向に沿って延在して該送風口に対して全長に亘って連通された吹出側チャンバーが配設され、
該吹出側チャンバーを介して前記送風口と前記送風機の吹き出し口とが連通されていることを特徴とする昆虫類侵入防止装置。 The insect intrusion prevention device according to claim 1 or 2,
The air outlet extends across the entire width of the doorway;
A blowout side chamber extending along the length direction of the air blowing port and communicating with the entire length of the air blowing port is disposed under the floor below the air blowing port,
An insect intrusion prevention device, wherein the air blowing port and the air blowing port of the blower communicate with each other through the blowout side chamber.
前記吸気口が、前記出入口の全幅に亘って延在されており、
該吸気口の下方の床下に、該吸気口の長さ方向に沿って延在して該吸気口に対して全長に亘って連通された吸気側チャンバーが配設され、
該吸気側チャンバーを介して前記吸気口と前記送風機の吸い込み口とが連通されていることを特徴とする昆虫類侵入防止装置。 In the insect invasion prevention device according to any one of claims 1 to 3,
The intake port extends across the entire width of the doorway;
An intake side chamber extending along the length direction of the intake port and communicating with the entire length of the intake port is disposed under the floor below the intake port,
An insect intrusion prevention device, wherein the intake port and the suction port of the blower communicate with each other through the intake side chamber.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010096991A JP5365879B2 (en) | 2010-04-20 | 2010-04-20 | Insect prevention device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010096991A JP5365879B2 (en) | 2010-04-20 | 2010-04-20 | Insect prevention device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011223926A JP2011223926A (en) | 2011-11-10 |
JP5365879B2 true JP5365879B2 (en) | 2013-12-11 |
Family
ID=45040108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010096991A Expired - Fee Related JP5365879B2 (en) | 2010-04-20 | 2010-04-20 | Insect prevention device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5365879B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5943377B2 (en) * | 2012-01-31 | 2016-07-05 | 株式会社竹中工務店 | Shutter mechanism with insect intrusion prevention function |
JP5194192B1 (en) * | 2012-11-28 | 2013-05-08 | 秋山錠剤株式会社 | Insect prevention device |
DK180264B1 (en) * | 2018-11-04 | 2020-09-18 | Erik Lytzen As | Method and device for chasing away pests from defined areas. |
US20240263461A1 (en) | 2021-09-16 | 2024-08-08 | Hitachi Global Life Solutions, Inc. | Clean Room Facility |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2565137Y2 (en) * | 1993-10-27 | 1998-03-11 | 株式会社衛専 | Underfloor ventilation equipment for buildings |
JPH08173008A (en) * | 1994-12-20 | 1996-07-09 | Kumagai Gumi Co Ltd | Apparatus for preventing intrustion of insects |
JP3319286B2 (en) * | 1996-05-16 | 2002-08-26 | 株式会社丸山製作所 | Pest control equipment |
JP4835923B2 (en) * | 2006-05-01 | 2011-12-14 | 清水建設株式会社 | Insect prevention device |
JP2009250463A (en) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Panasonic Corp | Air cleaner |
JP5117922B2 (en) * | 2008-05-09 | 2013-01-16 | 株式会社竹中工務店 | Insect trapping device |
JP5003971B2 (en) * | 2008-06-16 | 2012-08-22 | 清水建設株式会社 | Insect prevention device |
-
2010
- 2010-04-20 JP JP2010096991A patent/JP5365879B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011223926A (en) | 2011-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5365879B2 (en) | Insect prevention device | |
TW200804737A (en) | Air shutter and installation method thereof | |
US20090229169A1 (en) | Rodent trap | |
KR101677086B1 (en) | Weaning piglet house | |
KR102200416B1 (en) | Elevator having a function of removing dust adhered to object aboard | |
JP4835923B2 (en) | Insect prevention device | |
US20120149293A1 (en) | Extraction Fan Assembly for an Animal Husbandry Barn | |
KR20150008222A (en) | External hood cap for ventilation | |
JP2018080881A (en) | Indoor unit | |
KR20140017938A (en) | A ventilating system | |
KR100852765B1 (en) | Ventilation cap and ventilating apparatus thereof | |
JP4314374B2 (en) | Airflow blowing method for air curtain device for insect prevention | |
US10760256B2 (en) | Air treatment device | |
JP7080838B2 (en) | Air shower device | |
JP3713597B2 (en) | Insect entry prevention device for air curtain and method therefor | |
JP5466446B2 (en) | Pollen removal system and unit building | |
KR20190005088A (en) | Air curtain with an insect trapping function and an air purifying function | |
KR20180085420A (en) | Air Shower Apparatus And Air Shower System Having The Same | |
JP5003971B2 (en) | Insect prevention device | |
KR20120064536A (en) | Windows having ventilating function | |
KR20200061471A (en) | Ventilator cap for direct supply | |
JP5194192B1 (en) | Insect prevention device | |
JP2016200320A (en) | Ventilation structure | |
JP5943377B2 (en) | Shutter mechanism with insect intrusion prevention function | |
JP2006219815A (en) | Door device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5365879 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |