JP5357052B2 - 2プローブ咆哮制御装置およびその製造方法 - Google Patents

2プローブ咆哮制御装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5357052B2
JP5357052B2 JP2009545596A JP2009545596A JP5357052B2 JP 5357052 B2 JP5357052 B2 JP 5357052B2 JP 2009545596 A JP2009545596 A JP 2009545596A JP 2009545596 A JP2009545596 A JP 2009545596A JP 5357052 B2 JP5357052 B2 JP 5357052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
animal
probe
transducer
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009545596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010515457A (ja
Inventor
リー,アルバート・エル
シュリック,スティーブン・エム
ヒンクル,デイヴィッド・エイ
Original Assignee
ラジオ システムズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラジオ システムズ コーポレーション filed Critical ラジオ システムズ コーポレーション
Publication of JP2010515457A publication Critical patent/JP2010515457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357052B2 publication Critical patent/JP5357052B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K15/00Devices for taming animals, e.g. nose-rings or hobbles; Devices for overturning animals in general; Training or exercising equipment; Covering boxes
    • A01K15/02Training or exercising equipment, e.g. mazes or labyrinths for animals ; Electric shock devices ; Toys specially adapted for animals
    • A01K15/021Electronic training devices specially adapted for dogs or cats
    • A01K15/022Anti-barking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K27/00Leads or collars, e.g. for dogs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S119/00Animal husbandry
    • Y10S119/905Breaking or training method

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

関連出願の相互参照
不適用。
連邦政府助成研究または開発に関する記述
不適用。
この発明は、動物が吼えるのを止めさせる装置に関する。より詳細には、この発明は、振動感応電極によって動物の咆哮を検出し、動物が吼えるとその電極によって動物に電気刺激を与える装置に関する。
多くのペットの飼い主が、望ましくない咆哮をするペットを飼っており、したがって、ペットが吼えるのを効果的に止めさせる装置を必要としている。従来の対咆哮装置は、通常、ペットの喉に接触して配置された多様なプローブを備える。より詳細には、対咆哮装置は、通常、圧電変換器などの咆哮検知プローブと、ペットに電気刺激を与えるための2つの電極を備える。しかし、多くのペットの飼い主は、対咆哮装置の多様なプローブがペットにとって不快であろうと考えている。さらに、ペットの喉に押し付けられたプローブの多さが、実際にある程度の不快感をペットに生じている。したがって、対咆哮装置に備えるプローブの数を制約することによって、対咆哮装置の導入を考慮しているペットの飼い主に対してある程度の安心感と精神的救いを与え、対咆哮装置を担持するペットが感じる実際の不快感が低減する。
本発明の様々な特徴によれば、動物に電気刺激を与えるのにも使用される電極によって動物の咆哮を検出する2プローブ咆哮制御装置が提供される。2プローブ咆哮制御装置は、ハウジングと、第1のプローブと、第2のプローブと、圧電変換器と、処理装置と、刺激発生器とを備える。第1のプローブは、第1の電極と、第1の弾性上乗せ成形部(overmolding)とを備える。第2のプローブは、第2の電極と、第2の弾性上乗せ成形部とを備える。第1の電極は、圧電変換器と機械的に連絡しており、その圧電変換器は、処理装置と電気的に連絡している。処理装置は、刺激発生器と電気的に連絡しており、その刺激発生器は、第1の電極および第2の電極と電気的に連絡しており、それにより、刺激発生器は、第1の電極および第2の電極を介して動物に電気刺激を与える。圧電変換器、処理装置、および刺激発生器は、ハウジング内に配置されている。第1の電極および第2の電極は、第1の電極および第2の電極がハウジングから外に向かって伸びるように、ハウジングに固定されている。第1の電極は、該電極が振動することが可能なように、第1の弾性上乗せ成形部を介してハウジングに固定されている。第1の電極は圧電変換器に機械的に係合し、それにより、振動が第1の電極に加えられると、第1の電極がそれに対応して振動して圧電変換器に振動を伝達し、圧電変換器が、第1の電極に加えられた振動を表す電気信号を発生する。ハウジングは、第1の電極および第2の電極が動物の喉と物理的に接触するように、動物によって担持される。動物が吼えると、動物の声帯が振動し、第1の電極を振動させる。第1の電極の振動は、動物の声帯の振動に対応する。したがって、圧電変換器によって生成された電気信号は、動物の声帯の振動を表す。処理装置は、電気信号を受け取り、その電気信号が動物の咆哮を表すものであるか否かを判定する。電気信号が動物の咆哮の結果であれば、処理装置が刺激発生器に、第1の電極および第2の電極を介して電気刺激を動物に与えさせ、その結果、第1のプローブは、動物の声帯の振動を検出すると共に、動物に電気刺激を与える。
本発明の上記の特徴は、以下の本発明の詳細な説明を、図面を併せて読むことにより、より明確に理解されることになろう。
本発明の様々な特徴による2プローブ咆哮制御装置の一実施形態の断面図である。 2プローブ咆哮制御装置の第1の電極とハウジングによって画成される空洞を示す、図1の2プローブ咆哮制御装置の図である。 2プローブ咆哮制御装置の様々な電気的構成要素を示すブロック図である。 本発明の様々な特徴による、動物に固定された図1の2プローブ咆哮制御装置の図である。
動物に電気刺激を与えるのにも使用される電極によって動物の咆哮を検出する、本発明の様々な特徴によって構成された2プローブ咆哮制御装置の一実施形態が、図1の10で全体的に示されている。2プローブ咆哮制御装置10は、ハウジングと、第1のプローブと、第2のプローブと、圧電変換器と、処理装置と、刺激発生器とを備える。第1のプローブは、第1の電極と、第1の弾性上乗せ成形部とを備える。第2のプローブは、第2の電極と、第2の弾性上乗せ成形部とを備える。第1の電極は、圧電変換器と機械的に連絡しており、その圧電変換器は、処理装置と電気的に連絡している。処理装置は、刺激発生器と電気的に連絡しており、その刺激発生器は、第1の電極および第2の電極と電気的に連絡しており、それにより、刺激発生器は、第1の電極および第2の電極を介して動物に電気刺激を与える。圧電変換器、処理装置、および刺激発生器は、ハウジング内に配置されている。第1の電極および第2の電極は、第1の電極および第2の電極がハウジングから外に向かって伸びるように、ハウジングに固定されている。第1の電極は、該電極が振動することが可能なように、第1の弾性上乗せ成形部を介してハウジングに固定されている。第1の電極は圧電変換器に機械的に係合し、それにより、振動が第1の電極に加えられると、第1の電極がそれに対応して振動して圧電変換器に振動を伝達し、圧電変換器が、第1の電極に加えられた振動を表す電気信号を発生する。ハウジングは、第1の電極および第2の電極が動物の喉と物理的に接触するように、動物によって担持される。動物が吼えると、動物の声帯が振動し、第1の電極を振動させる。第1の電極の振動は、動物の声帯の振動に対応する。したがって、圧電変換器によって生成された電気信号は、動物の声帯の振動を表す。処理装置は、電気信号を受け取り、その電気信号が動物の咆哮を表すものであるか否かを判定する。電気信号が動物の咆哮の結果であれば、処理装置が刺激発生器に、第1の電極および第2の電極を介して電気刺激を動物に与えさせ、その結果、第1のプローブは、動物の声帯の振動を検出すると共に、動物に電気刺激を与える。
図1は、本発明の様々な特徴による2プローブ咆哮制御装置10の一実施形態の断面図を示す。2プローブ咆哮制御装置10は、第1のプローブ30と、第2のプローブ32と、ハウジング16とを備える。第1のプローブ30は、第1の電極12と、第1の弾性上乗せ成形部18とを備える。第2のプローブ32は、第2の電極14と、第2の弾性上乗せ成形部19とを備える。第1の電極12および第2の電極14は、第1の電極12および第2の電極14が、ハウジング16のそれぞれの貫通開口を通ってハウジング16から外に向かって伸びるように、ハウジング16に固定されている。第1の電極12は、第1の上乗せ成形部18を介してハウジング16に固定されている。より具体的には、第1の電極12は、ハウジング16内に作動可能に配置されている。作動可能に配置されるとき、図2に示すように、第1の電極12とハウジング16とは、第1の電極12がハウジング16から外に向かってそこを通って伸びる貫通開口に、空洞20を画成する。第1の上乗せ成形部18は、図1に示されるように、第1の上乗せ成形部18が空洞20を埋め尽くすまで空洞20中に注入される。第1の上乗せ成形部18は、第1の電極12およびハウジング16と分子的に付着し、それにより、第1の上乗せ成形部18が、第1の電極12をハウジング16内に固定する。さらに、第1の上乗せ成形部18が、空洞20内で固まって、第1の上乗せ成形部18、したがって第1の電極12を、ハウジング16内に物理的に固定する。第1の上乗せ成形部18は、該上乗せ成形部18が空洞20内で固まった後、第1の電極12がハウジング16内で動く、すなわち振動することを可能にする程度に弾性の材質である。図示された実施形態では、第1の上乗せ成形部18は、非伝導性で、第1の電極12の、ハウジング16から外に向かって伸びる部分を囲繞し、第1の電極12に構造的支持および電気的絶縁を付与している。第1の上乗せ成形部18は、第1の電極12の先端を覆っておらず、その結果、第1の電極12の導電性の先端が露出され、動物に電気刺激を与えるようになされている。第1の上乗せ成形部18によって付与される構造的支持は、第1の電極12の振動能力の感度を低下させて、動物の咆哮に関係のない力から生じる振動を低減する。一実施形態では、第1の上乗せ成形部18はゴム系の材質である。ただし、第1の上乗せ成形部18は、本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、ゴム系材質以外の材質にすることもできることに留意されたい。本発明の範囲または主旨に包含されるのに、第1の上乗せ成形部18が、非伝導性であったり、第1の電極12の、ハウジング16から外に向かって伸びる部分を囲繞したりする必要はないことにも留意されたい。
図示された実施形態では、2プローブ咆哮制御装置10は、第1の電極12に調節可能に固定され、そこから伸びる伝導性インサート21を備える。より具体的には、図示された実施形態では、伝導性インサート21は、第1の電極12の雌ねじ部分に適合する雄ねじ部分を備える。本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、伝導性インサート21は、互いに適合する摺動嵌合部分または摩擦嵌合部分など、互いに適合するねじ部分以外を介して、第1の電極12に調節可能に固定することができることに留意されたい。伝導性インサート21はまた、第1の電極12から伸びる基底部分を備える。図示された実施形態では、伝導性インサート21の基底部分と第1の電極12との間隔は、基底部分を回転させ、それによって、伝導性インサート21が、伝導性インサート21および第1の電極12それぞれの互いに適合するねじ部分によって与えられる軌道に沿って移動することによって、調節される。伝導性インサート21の基底部分が変換器22と作動可能に係合し、それにより、第1の電極12が、第1の弾性上乗せ成形部18によって規定されるように振動を行うと、変換器22が、第1の電極12の振動に対応する電気信号を生成する。言い換えると、変換器22によって生成される電気信号は、第1の電極12の振動を表す。図示された実施形態では、変換器22は、伝導インサート21の基底部分によって機械的に加圧されるのに応答して電気信号を生成する圧電変換器である。第1の電極12が、上乗せ成形部18によって規定されるように振動を行うと、伝導インサート21の基底部分が変換器22を機械的に加圧するように、伝導インサート21は、伝導インサート21の基底部分が変換器22に機械的に接触するところまで調節され、すなわち回される。本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、変換器22は、機械的エネルギーを電気エネルギーに変換する、加速度計や速度計などの、圧電変換器以外の装置にすることもできることに留意されたい。また、第1の電極12を変換器22に直接に作動的に係合させることができ、その結果、伝導インサート21の実装を必要としなくても、本発明の範囲または主旨に包含されることに留意されたい。
図示された実施形態では、2プローブ咆哮制御装置10は、変換器22に予荷重を加える予荷重機構23を備える。圧電変換器に予荷重を加えるのには、圧電変換器のクリスタルが少量の電流を発生する程度に圧電変換器のクリスタルを機械的に加圧するように、変換器を部分的に圧縮することが含まれる。その少量の電流は、圧電変換器に電気的に連絡している装置を、変換器22によって生成される電気信号に応答するように応答させるには不十分である。しかし、予荷重を加えられた圧電変換器は、たとえば、図示された実施形態では、伝導インサート21の基底部分によって機械的に加圧されることに対して、時間および感度共により応答性が良い。したがって、予荷重機構23は、変換器22の縁部を圧縮して、変換器22の応答時間および感度を向上させる。図示された実施形態では、予荷重機構は、上側から、すなわち、変換器22に関して第1の電極12の反対側から変換器22に予荷重を加え、すなわち部分的に圧縮する。本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、予荷重機構は、下側から変換器22に予荷重を加えることもできることに留意されたい。さらに、本発明の範囲または主旨に包含されるのに、変換器22に予荷重を加える必要はないことにも留意されたい。
図3は、2プローブ咆哮制御装置10の様々な電気的構成要素を示すブロック図である。説明した通り、第1の電極12は、変換器22に機械的に連絡している。変換器22は、図1および図2に示される実施形態ではプリント回路基板(PCB)25に組み込まれている処理装置24と電気的に連絡している。処理装置24は、変換器22によって生成された電気信号を受け取る。処理装置24は、電気信号の振幅および周波数などの因子を考慮しながら電気信号を処理して、電気信号が動物の咆哮を表すものであるか否かを判定する。言い換えれば、処理装置24は、動物が咆哮したか否かを判定する。本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、処理装置は、マイクロプロセッサ、注文設計のASICもしくはCPLD、または個々のアナログもしくはデジタル電子機器などの、電気信号を処理することができる任意の装置であり得ることを、当業者は理解するであろう。さらに、本発明の範囲または主旨に包含されるのに、処理装置24がPCBに組み込まれている必要はないことを当業者は理解するであろう。処理装置24は、図1および図2に示される実施形態ではPCB25に組み込まれている刺激発生器26と電気的に連絡している。刺激発生器26はまた、第1の電極12および第2の電極14と電気的に連絡している。刺激発生器26は、電気刺激を生成し、第1の電極12および第2の電極14を介して動物に電気刺激を与えるためのものである。電気信号が動物の咆哮を表すものであると処理装置24が判定すると、処理装置24が刺激発生器26を作動させ、刺激発生器26に動物への電気刺激を送出させる。本発明の範囲または主旨に包含されるのに、刺激発生器26がPCBに組み込まれている必要はないことを当業者は理解するであろう。
第2のプローブ32の第2の電極14は、以前に説明した通り、刺激発生器26と電気的に連絡している。図示された実施形態では、第2の上乗せ成形部19は、非伝導性で、第2の電極14の、ハウジング16から外に向かって伸びる部分を囲繞し、第2の電極14に電気的絶縁を付与している。第2の上乗せ成形部19は、第2の電極14の先端を覆っておらず、その結果、第2の電極14の導電性の先端が露出され、動物に電気刺激を与えるようになされている。一実施形態では、第2の上乗せ成形部19はゴム系の材質である。ただし、第2の上乗せ成形部19は、本発明の範囲または主旨から逸脱することなく、ゴム系材質以外の材質にすることができることに留意されたい。本発明の範囲または主旨に包含されるのに、第2の上乗せ成形部19が、非伝導性であったり、第2の電極14の、ハウジング16から外に向かって伸びる部分を囲繞したりする必要はないことにも留意されたい。さらに、本発明の範囲または主旨に包含されるのに、第2の上乗せ成形部19を実装する必要はないことにも留意されたい。
図4は、本発明の様々な特徴による、動物に固定された2プローブ咆哮制御装置10の一実施形態を示す。2プローブ咆哮制御装置10は、第1のプローブ30の第1の電極12および第2のプローブ32の第2の電極14が、動物の喉に接触するように、動物によって担持される。図示された実施形態では、2プローブ咆哮制御装置10は、首輪28を介して動物によって担持される。第1の電極12が動物の喉に接触しているので、動物が吼えると、動物の声帯によって生成された振動が、第1の電極12に、弾性上乗せ成形部18によって規定されるように振動を生じさせる。第1の電極12の振動は、動物の声帯の振動に対応する。振動する第1の電極12が、伝導インサート21の基底部分を介して圧電変換器22を機械的に加圧して、変換器22に第1の電極12の振動を表す電気信号を生成させ、その電気信号が動物の声帯の振動を表す。変換器22によって生成された電気信号は処理装置24によって処理され、振動が動物の咆哮の結果であれば、処理装置24が、刺激発生器26を作動させて、電気刺激を発生させる。第1の電極12および第2の電極14が動物に接触しているので、刺激発生器26は、第1の電極12および第2の電極14を介して動物に電気刺激を与える。動物が吼えると電気刺激が動物に与えられるので、動物は吼えるのを止める。
上記の説明から、従来技術に勝る利点を提供し、動物に吼えるのを止めさせる装置が提供されたことを当業者は理解するであろう。その装置は、動物の咆哮を検知し、動物が吼えると動物に電気刺激を与える2プローブ設計を実現する。さらに、その装置は、弾性上乗せ成形部を介してハウジングに固定された少なくとも1つのプローブを備え、それにより、その少なくとも1つのプローブが、咆哮する動物の声帯が発生する振動を検知し、その動物に電気刺激を与える。
本発明がいくつかの実施形態の説明によって例示され、その例示的実施形態がかなり詳細に記述されてきたが、添付特許請求の範囲をそのような詳細に至るまで制限し少しでも限定することは出願者の意図するところではない。さらに別の利点および変更は、当業者にとって容易に明らかになるであろう。したがって、本発明は、その広範な態様において、図示され記述された特定の細部、代表的装置および方法、ならびに例示例に限定されない。したがって、出願者の全体的発明思想の主旨または範囲から逸脱することなく、そのような細部を離れることができる。
本発明は以下の形態を有する。
[形態1]
動物に咆哮を止めさせる2プローブ咆哮制御装置であって、
前記動物によって担持されるようになされたハウジングと、
第1の電極と弾性上乗せ成形部とを有する第1のプローブであって、前記第1の電極が、前記ハウジングから外に向かって伸びるように、前記弾性上乗せ成形部を介して前記ハウジングに固定され、前記弾性上乗せ成形部が、前記第1の電極が振動することを可能にし、前記第1の電極が、前記動物の喉と物理的接触状態になるようになされている、第1のプローブと、
前記ハウジングから外に向かって伸びるように前記ハウジングに固定された第2の電極を有する第2のプローブであって、前記第2の電極が、前記動物と物理的接触状態になるようになされている、第2のプローブと、
前記ハウジング内に配置された変換器であって、前記第1の電極に作動可能に係合され、前記第1の電極の振動を該振動を表す電気信号に変換する変換器と、
前記ハウジング内に配置された処理装置であって、前記変換器と電気的に連絡し、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否かを判定する処理装置と、
前記ハウジング内に配置された刺激発生器であって、前記処理装置、前記第1の電極、および前記第2の電極と電気的に連絡し、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものであると前記処理装置が判定すると電気刺激を生成し、前記第1の電極および前記第2の電極を介して前記動物に電気刺激を与える刺激発生器と
を備える2プローブ咆哮制御装置。
[形態2]
前記弾性上乗せ成形部が非伝導性である、形態1に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態3]
前記弾性上乗せ成形部が、前記第1の電極の、前記ハウジングから外に向かって伸びる部分を、該電極の先端を除いて囲繞する、形態2に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態4]
前記弾性上乗せ成形部が、前記第2の電極の、前記ハウジングから外に向かって伸びる部分を、該電極の先端を除いて囲繞する、形態2に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態5]
前記弾性上乗せ成形部がゴム系の材質である、形態1に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態6]
前記変換器が圧電変換器である、形態1に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態7]
動物の咆哮を検知し、前記動物に電気刺激を与えるために電極を適用する方法であって、
前記電極をハウジング内に配置するステップであって、前記電極と前記ハウジングとが空洞を画成し、前記電極が前記ハウジングから外に向かって伸びるように、配置するステップと、
弾性上乗せ成形部を前記空洞内に注入するステップであって、前記上乗せ成形部が前記空洞を埋めるように注入するステップと、
変換器を前記電極に作動可能に係合させるステップと、
前記変換器と刺激発生器との間に電気的連絡を確立するステップと、
前記刺激発生器と前記電極との間に電気的連絡を確立するステップと
を含む方法。
[形態8]
前記変換器と刺激発生器との間に電気的連絡を確立する前記ステップが、前記変換器および前記刺激発生器と電気的に連絡する処理装置を介して前記変換器と前記刺激発生器と
の間に連絡を確立するステップを含む、形態7に記載の方法。
[形態9]
伝導性インサートを前記電極に調節可能に固定するステップをさらに含み、それにより、変換器を前記電極に作動可能に係合させる前記ステップが、前記伝導性インサートを介して前記変換器を前記電極に作動可能に係合させるステップを含む、形態7に記載の方法。
[形態10]
前記変換器に予荷重を加えるステップをさらに含む、形態7に記載の方法。
[形態11]
前記変換器に予荷重を加える前記ステップが、上側から前記変換器に予荷重を加えるステップを含む、形態10に記載の方法。
[形態12]
前記変換器に予荷重を加える前記ステップが、下側から前記変換器に予荷重を加えるステップを含む、形態10に記載の方法。
[形態13]
動物に音を出すのを止めさせる2プローブ咆哮制御装置であって、
前記動物によって担持されるようになされたハウジングと、
前記ハウジングに固定され、そこから外に向かって伸びる第1の電極であって、弾性上乗せ成形部を介して前記ハウジングに固定され、前記上乗せ成形部が該電極の振動を可能にする第1の電極と、
前記第1の電極と作動可能に連絡する変換器であって、前記第1の電極の振動を表す電気信号を発生する変換器と、
前記ハウジングに固定され、そこから外に向かって伸びる第2の電極と、
前記変換器、前記第1の電極、および前記第2の電極と電気的に連絡する刺激発生器であって、前記変換器が電気信号を発生すると、前記第1の電極および前記第2の電極を介して前記動物に電気刺激を与える刺激発生器と
を備える2プローブ咆哮制御装置。
[形態14]
前記第1の電極および前記第2の電極が、前記動物の喉と物理的接触状態にある、形態13に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態15]
さらに処理装置を備え、前記処理装置が、前記変換器および前記刺激発生器と電気的に連絡し、それにより、前記刺激発生器が、前記処理装置を介して前記変換器と電気的に連絡し、前記処理装置が、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否か判定し、前記変換器によって生成された前記電気信号が動物の咆哮を表すものである場合、前記処理装置が前記刺激発生器に、前記動物に刺激を与えさせる、形態13に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態16]
前記処理装置が、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否かを、前記電気信号の振幅および周波数などの因子を考慮することによって判定する、形態15に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態17]
前記処理装置が、前記ハウジング内に配置されている、形態15に記載の2プローブ咆哮制御装置。
[形態18]
前記変換器および前記刺激発生器が、前記ハウジング内に配置されている、形態13に記載の2プローブ咆哮制御装置。

Claims (5)

  1. 動物に咆哮を止めさせる2プローブ咆哮制御装置であって、
    前記動物によって担持されるようになされたハウジングと、
    第1の電極と弾性上乗せ成形部とを有する第1のプローブであって、前記第1の電極が、前記ハウジングから外に向かって伸びるように、前記弾性上乗せ成形部を介して前記ハウジングに固定され、前記弾性上乗せ成形部が非伝導性であり、前記弾性上乗せ成形部が、前記第1の電極の、前記ハウジングから外に向かって伸びる部分を、該電極の先端を除いて囲繞し、前記弾性上乗せ成形部が、前記第1の電極が振動することを可能にし、前記第1の電極が、前記動物の喉と物理的接触状態になるようになされている、第1のプローブと、
    前記ハウジングから外に向かって伸びるように前記ハウジングに固定された第2の電極を有する第2のプローブであって、前記第2の電極が、前記動物と物理的接触状態になるようになされている、第2のプローブと、
    前記ハウジング内に配置された変換器であって、前記第1の電極に、直接又は伝導インサートを介して、作動可能に係合され、前記第1の電極の振動を該振動を表す電気信号に変換する変換器と、
    前記ハウジング内に配置された処理装置であって、前記変換器と電気的に連絡し、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否かを判定する処理装置と、
    前記ハウジング内に配置された刺激発生器であって、前記処理装置、前記第1の電極、および前記第2の電極と電気的に連絡し、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものであると前記処理装置が判定すると電気刺激を生成し、前記第1の電極および前記第2の電極を介して前記動物に電気刺激を与える刺激発生器と
    を備える2プローブ咆哮制御装置。
  2. 前記弾性上乗せ成形部がゴム系の材質である、請求項1に記載の2プローブ咆哮制御装置。
  3. 前記変換器が圧電変換器である、請求項1に記載の2プローブ咆哮制御装置。
  4. 動物に音を出すのを止めさせる2プローブ咆哮制御装置であって、
    前記動物によって担持されるようになされたハウジングと、
    前記ハウジングに固定され、そこから外に向かって伸びる第1の電極であって、弾性上乗せ成形部を介して前記ハウジングに固定され、前記弾性上乗せ成形部が非伝導性であり、前記弾性上乗せ成形部が、前記第1の電極の、前記ハウジングから外に向かって伸びる部分を、該電極の先端を除いて囲繞し、前記上乗せ成形部が該電極の振動を可能にする第1の電極と、
    前記第1の電極と作動可能に連絡する変換器であって、前記第1の電極の振動を表す電気信号を発生する変換器と、
    前記ハウジングに固定され、そこから外に向かって伸びる第2の電極と、
    前記変換器、前記第1の電極、および前記第2の電極と電気的に連絡する刺激発生器であって、前記変換器が電気信号を発生すると、前記第1の電極および前記第2の電極を介して前記動物に電気刺激を与える刺激発生器と
    前記第1の電極と前記弾性上乗せ成形部とを有する第1のプローブと、
    前記第2の電極を有する第2のプローブと、
    処理装置であって、前記処理装置が、前記変換器および前記刺激発生器と電気的に連絡し、それにより、前記刺激発生器が、前記処理装置を介して前記変換器と電気的に連絡し、前記処理装置が、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否か判定し、前記変換器によって生成された前記電気信号が動物の咆哮を表すものである場合、前記処理装置が前記刺激発生器に、前記動物に刺激を与えさせる処理装置と
    を備え
    前記第1の電極及び前記第2の電極が、前記動物の喉と物理的接触状態になるようになされており、
    前記処理装置、前記変換器、及び前記刺激発生器が前記ハウジング内に配置された2プローブ咆哮制御装置。
  5. 前記処理装置が、前記変換器によって生成された前記電気信号が前記動物の咆哮を表すものか否かを、前記電気信号の振幅および周波数を考慮することによって判定する、請求項に記載の2プローブ咆哮制御装置。
JP2009545596A 2007-01-10 2008-01-10 2プローブ咆哮制御装置およびその製造方法 Active JP5357052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/621,903 2007-01-10
US11/621,903 US7900585B2 (en) 2007-01-10 2007-01-10 Two-probe bark control device and method for making such
PCT/US2008/000342 WO2008086018A2 (en) 2007-01-10 2008-01-10 Two-probe bark control device and method for making such

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010515457A JP2010515457A (ja) 2010-05-13
JP5357052B2 true JP5357052B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=39593199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009545596A Active JP5357052B2 (ja) 2007-01-10 2008-01-10 2プローブ咆哮制御装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7900585B2 (ja)
JP (1) JP5357052B2 (ja)
AU (1) AU2008205256B2 (ja)
GB (1) GB2457191B (ja)
WO (1) WO2008086018A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090289844A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 White Bear Technologies Position monitoring system
US8714113B2 (en) * 2008-09-04 2014-05-06 Radio Systems Corporation Bark deterrent apparatus with internal vibration sensor
US9615542B2 (en) * 2010-02-25 2017-04-11 Radio Systems Corporation Mechanically compliant probe for delivering an electrical stimulus to an animal
US8281749B2 (en) * 2010-09-28 2012-10-09 Radio Systems Corporation Pet accessory pendant
US10154651B2 (en) 2011-12-05 2018-12-18 Radio Systems Corporation Integrated dog tracking and stimulus delivery system
US10674709B2 (en) * 2011-12-05 2020-06-09 Radio Systems Corporation Piezoelectric detection coupling of a bark collar
US11470814B2 (en) * 2011-12-05 2022-10-18 Radio Systems Corporation Piezoelectric detection coupling of a bark collar
US11553692B2 (en) * 2011-12-05 2023-01-17 Radio Systems Corporation Piezoelectric detection coupling of a bark collar
CN102550437A (zh) * 2012-02-17 2012-07-11 惠州大亚湾光弘科技电子有限公司 一种犬类止吠器
US20150083053A1 (en) * 2013-09-24 2015-03-26 Dogwatch Inc. Contact unit for an animal training system
US10645908B2 (en) 2015-06-16 2020-05-12 Radio Systems Corporation Systems and methods for providing a sound masking environment
US10231440B2 (en) 2015-06-16 2019-03-19 Radio Systems Corporation RF beacon proximity determination enhancement
USD788999S1 (en) 2016-03-11 2017-06-06 Radio Systems Corporation Receiver for a pet collar
USD880082S1 (en) 2016-03-11 2020-03-31 Radio Systems Corporation Receiver for a pet collar
US10268220B2 (en) 2016-07-14 2019-04-23 Radio Systems Corporation Apparatus, systems and methods for generating voltage excitation waveforms
WO2018132797A1 (en) * 2017-01-16 2018-07-19 Radio Systems Corporation Piezoelectric detection coupling of a bark collar
CA3053643A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 Radio Systems Corporation Threshold barrier system
US11197461B2 (en) 2017-04-21 2021-12-14 Radio Systems Corporation Pet spray training system
US11185052B2 (en) 2017-04-21 2021-11-30 Radio Systems Corporation Pet spray training system
USD858904S1 (en) 2017-06-05 2019-09-03 Radio Systems Corporation Receiver for pet collar
US11394196B2 (en) 2017-11-10 2022-07-19 Radio Systems Corporation Interactive application to protect pet containment systems from external surge damage
US10986813B2 (en) 2017-12-12 2021-04-27 Radio Systems Corporation Method and apparatus for applying, monitoring, and adjusting a stimulus to a pet
US10842128B2 (en) 2017-12-12 2020-11-24 Radio Systems Corporation Method and apparatus for applying, monitoring, and adjusting a stimulus to a pet
US10514439B2 (en) 2017-12-15 2019-12-24 Radio Systems Corporation Location based wireless pet containment system using single base unit
US11372077B2 (en) 2017-12-15 2022-06-28 Radio Systems Corporation Location based wireless pet containment system using single base unit
CN110063267B (zh) 2019-06-11 2021-07-02 深圳派特科技有限公司 一种自动检测和校正动物行为的系统
US11238889B2 (en) 2019-07-25 2022-02-01 Radio Systems Corporation Systems and methods for remote multi-directional bark deterrence
US11490597B2 (en) 2020-07-04 2022-11-08 Radio Systems Corporation Systems, methods, and apparatus for establishing keep out zones within wireless containment regions
USD971528S1 (en) * 2021-02-05 2022-11-29 Shenzhen TIZE Technology Co., Itd. Bark control

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2741224A (en) 1953-12-29 1956-04-10 Tracy J Putnam Device for training animals
US4947795A (en) 1989-06-29 1990-08-14 Tri-Tronics Inc. Barking control device and method
US5159580A (en) 1991-10-03 1992-10-27 Ocean Systems Research, Inc. Acoustic transducer for sending and receiving acoustic communication signals
KR0123406B1 (ko) 1994-10-18 1997-11-10 소호연 개짖음 억제장치
US7252051B2 (en) 2004-01-07 2007-08-07 Tri-Tronics, Inc. Neck motion detector and method for bark control device
US6928958B2 (en) 2004-01-07 2005-08-16 Tri-Tronics, Inc. Vibration sensor assembly and method for bark controller
US6907844B1 (en) * 2004-01-07 2005-06-21 Tri-Tronics, Inc. Stabilizing post and method for bark controller
US7222589B2 (en) * 2004-04-23 2007-05-29 Radio Systems Corporation Bark control device and associated vibration dampening housing and method for constructing such housing
US7267081B2 (en) * 2004-05-14 2007-09-11 Radio Systems Corporation Housing for a collar-mounted pet accessory and associated collar mounting system
US7296540B2 (en) * 2006-03-10 2007-11-20 Radio Systems Corporation Insulated probe device

Also Published As

Publication number Publication date
GB0909562D0 (en) 2009-07-15
WO2008086018A2 (en) 2008-07-17
GB2457191A (en) 2009-08-12
AU2008205256A1 (en) 2008-07-17
GB2457191B (en) 2011-10-12
AU2008205256B2 (en) 2011-11-10
US7900585B2 (en) 2011-03-08
WO2008086018A3 (en) 2009-09-17
JP2010515457A (ja) 2010-05-13
US20080163829A1 (en) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357052B2 (ja) 2プローブ咆哮制御装置およびその製造方法
EP2245925A2 (en) Vibration dampening housing for a bark control device and method for constructing such housing
AU2008348347B2 (en) Vibration stimulus delivery device
US7222589B2 (en) Bark control device and associated vibration dampening housing and method for constructing such housing
CA2676885C (en) An animal training device using a vibration probe to deliver a vibration stimulus to an animal
US7503285B2 (en) Flexible animal training electrode assembly
US5749324A (en) Apparatus and method for controlling animal behavior
US20110232584A1 (en) Animal Control Devices, Systems And Methods of Using Animal Control Devices
US11813222B2 (en) Vibratory cough suppression
US11445707B2 (en) Lead training devices and methods
CN109600463A (zh) 一种移动终端
CN110461222A (zh) 落座传感器、座位和波形分析装置
KR960705469A (ko) 음향진동체감 부여방법 및 그 장치
Herzog et al. Smart Mechanical Dipole: a device for the measurement of sphere motion in behavioral and neurophysiological experiments
CN220211476U (zh) 振动训狗器
CN209771068U (zh) 一种动物安抚器
US20230096649A1 (en) Wearable apparatus and method for animal training
JP3068751U (ja) 玩具用駆動装置
ES1045037U (es) Aparato ahuyentador de animales.
ES260926U (es) Ahuyentador electronico de insectos y-o animales molestos.
JP2004166563A (ja) 鳩等の排除具
JP2008017763A (ja) 有害動物撃退装置
SE468298B (sv) Givare foer erhaallande av en elektrisk signal fraan en akustisk trumma
JPH01269444A (ja) 超音波式ノミ駆除装置
TH17320A (th) เครื่องมือเตือนภัยทางอีเล็คโทรนิคส์สำหรับการป้องกันการชนกันกับสัตว์เพื่อที่จะไม่ให้เกิดความเสียหายทางวัตถุ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5357052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250