JP5345994B2 - Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same - Google Patents

Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same Download PDF

Info

Publication number
JP5345994B2
JP5345994B2 JP2010232395A JP2010232395A JP5345994B2 JP 5345994 B2 JP5345994 B2 JP 5345994B2 JP 2010232395 A JP2010232395 A JP 2010232395A JP 2010232395 A JP2010232395 A JP 2010232395A JP 5345994 B2 JP5345994 B2 JP 5345994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
pattern
recesses
nonwoven sheet
nonwoven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010232395A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011032484A (en
Inventor
ピー. スワンソン,デイビッド
ジェイ. マキ,ロバート
ジー. ブルーメンダル,エルダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Priority to JP2010232395A priority Critical patent/JP5345994B2/en
Publication of JP2011032484A publication Critical patent/JP2011032484A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5345994B2 publication Critical patent/JP5345994B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a preferred adhesive article, i.e. a nonwoven sheet and adhesive article having enhanced tearing properties. <P>SOLUTION: Nonwoven sheet materials that are made with fibers, preferably tensilized nonfracturable staple fibers and binder fibers, and formed from a combination of internal bonding, smooth roll-calendering, and pattern embossing techniques and adhesive articles formed therefrom are provided. These sheet materials are especially useful as tape backings that are tearable with fingers in the web transverse direction and the web machine direction and also possess a number of other desirable properties, including acceptable tensile strength and enhanced overtaping, for example. A nonwoven sheet material, and adhesive article including the same, can include an embossed pattern having a variety of discontinuous configurations to enhance tearing properties in both the web transverse direction and web machine direction. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、不織シートおよびそれから作られた接着剤物品、特に、引裂き特性の向上した不織シート材料および接着剤物品に関する。   The present invention relates to nonwoven sheets and adhesive articles made therefrom, and more particularly to nonwoven sheet materials and adhesive articles having improved tear properties.

不織シート材料は、テープのバッキングやウェブ成分等として用いられることが多い。これらのテープは、包帯、管類およびバッキングのような様々な物品を固定するのに、そして応急手当の包帯や島形包帯のような予備作成包帯の材料を固定するのにヘルスケア業界で一般的に使われている。また、それらは、診断電極、外科用研削板およびモニタリング電極のようなある種の製品への材料の固定にも一般的に使われている。   Nonwoven sheet materials are often used as tape backings, web components, and the like. These tapes are commonly used in the healthcare industry to secure a variety of articles such as bandages, tubing and backing, and to secure pre-made bandage materials such as first aid bandages and island bandages. Is used. They are also commonly used to secure materials to certain products such as diagnostic electrodes, surgical grinding plates and monitoring electrodes.

不織シート材料から形成されたテープは必要な性能に基づいて2つの一般的なカテゴリに分類される。カテゴリIには、交差機械または交差ウェブ方向に引裂くことのできるシート材料およびそれから作成されたテープが含まれる。しかしながら、これらの材料はきれいに引裂くことができないことが多く、従って、引裂かれた端部が平らでなかったり不規則になったりする。一方、カテゴリIIには、実際的な目的のために、ダウンウェブ方向か、交差ウェブ方向のいずれかに引裂くことのできないシート材料およびテープが含まれる。   Tapes formed from nonwoven sheet materials fall into two general categories based on the required performance. Category I includes sheet materials that can be torn in the cross machine or cross web direction and tapes made therefrom. However, these materials often cannot be torn cleanly and therefore the torn ends are not flat or irregular. Category II, on the other hand, includes sheet materials and tapes that cannot be torn in either the down web direction or the cross web direction for practical purposes.

一般に、カテゴリIの不織材料は、主としてセルロースファイバーから構成されており、ダウンウェブ方向対交差ウェブ方向の引張り強さ比が2.5対1未満である。セルロースファイバーは、本質的に非破断性である多くの合成、ポリマーファイバーとは異なり、本質的に破断性(応力をかけると容易に壊れる)である。   In general, category I nonwoven materials are composed primarily of cellulose fibers and have a down web direction to cross web direction tensile strength ratio of less than 2.5 to 1. Cellulose fibers are inherently breakable (easily break when stressed), unlike many synthetic, polymer fibers that are essentially non-breakable.

カテゴリIのシート材料に用いられるセルロースファイバーは、ファイバーを固定または部分的に固定する化学バインダーにより結合される。さらに、化学バインダーは、シート材料の密度を増大し、向上した引張り強さ、破断時伸び、ハンド(馴染み易さ)、毛羽立ちの減少、上述した特別な引裂き特性のようなその他の利点を与える。しかしながら、これらの利点のある特性は、シート材料が濡れる、特に水やその他の水系流体で飽和すると、急速に損なわれる。   Cellulose fibers used in Category I sheet materials are bonded by chemical binders that fix or partially fix the fibers. In addition, the chemical binder increases the density of the sheet material and provides other advantages such as improved tensile strength, elongation at break, hand (ease of fit), reduced fuzz, and the special tear properties described above. However, these advantageous properties are quickly compromised when the sheet material gets wet, especially when saturated with water or other aqueous fluids.

カテゴリIIの材料は、本質的に非破断性の合成ファイバーから形成されることが最も多く、熱的、機械的または化学的のいずれかにより結合されてシート材料に構造上の完全性を与える。これらの材料は、特定の構造に応じて異なるが、向上した引張り強さ、伸び、ハンドを示す。例えば、機械的に結合されたカテゴリIIの材料は、より硬く毛羽立ち難い傾向のある化学的に結合された材料に比べて一般により柔らかくより毛羽立つ。しかしながら、カテゴリIIのシート材料は、実質的に全ての場合において、交差ウェブ方向に引裂くことが本質的にできないため、ヘルスケア業界に求められる固定の要件を満たすものではない。   Category II materials are most often formed from synthetic fibers that are essentially non-breakable and are bonded either thermally, mechanically, or chemically to provide structural integrity to the sheet material. These materials vary depending on the particular structure, but exhibit improved tensile strength, elongation, and hand. For example, mechanically bonded Category II materials are generally softer and more fluffy than chemically bonded materials that tend to be harder and less fluffy. However, Category II sheet materials do not meet the fixation requirements required by the healthcare industry because they are essentially unable to tear in the cross-web direction in virtually all cases.

カテゴリIおよびIIの不織シート材料およびテープは両者とも、ヘルスケアの実施される傷の治療や医療装具の固定にかなり広範囲に用いられる。しかしながら、いずれのタイプの材料も、本質的な限界があるために、ヘルスケア市場のより広い領域で大幅な進歩は遂げていない。   Both Category I and II non-woven sheet materials and tapes are used fairly extensively in wound care and medical device fixation where healthcare is practiced. However, neither type of material has made significant progress in a wider area of the healthcare market due to its inherent limitations.

カテゴリIの材料には耐水性がなく、柔軟性、ハンドおよび/または妥当な引裂き特性を維持しながら十分な強度を与えることができない。強度は、引裂き性を犠牲にして、繊維のダウンウェブ方向対交差ウェブ方向の配向比を変えることにより、改善することができる。さらに、強度はまた、ハンドおよび引裂き性を犠牲にして、基本ファイバー含量および重量を増大することにより改善することもできる。   Category I materials are not water resistant and cannot provide sufficient strength while maintaining flexibility, hand and / or reasonable tear properties. Strength can be improved by changing the orientation ratio of the fibers in the downweb direction to the crossweb direction at the expense of tearability. In addition, strength can also be improved by increasing the base fiber content and weight at the expense of hand and tearability.

合成ポリマーファイバーでできたカテゴリIIのシート材料の特徴を変えるにはさらに制限がある。かなり良好な引裂き性は、シート材料および得られるテープを非常に硬くさせるファイバーを用いることによってのみ得られる。そのようにすると、ファイバーとファイバーの結合は実質的に固定されて、布地の馴染み易さが減じ、引裂きが非常に困難となり、端部が整っていない、真っ直ぐに引裂けないという点で満足いくものでなくなる。   There are further limitations on changing the characteristics of category II sheet materials made of synthetic polymer fibers. A fairly good tearability can only be obtained by using fibers that make the sheet material and the resulting tape very stiff. In that way, the fiber-to-fiber bond is substantially fixed, making the fabric less adaptable, making tearing very difficult, not being trimmed, and not being straight It is no longer a thing.

近年、カテゴリIおよびIIの材料の特性を改善する、またはカテゴリIおよびIIの両方の材料の望ましい特性を備えた不織シート材料およびテープを提供するために多くの試みがなされている。不織シート材料の異なるファイバーの種類、含量および重量が試されている。さらに、化学サイジング剤による結合、ウェブの物理的交絡(ヒドロエンタングルメント)および、熱エンボス加工によるようなサーマルボンディングをはじめとする様々な結合技術が用いられている。米国特許第4,973,513号(LABによる化学ボンディング)、米国特許第4,341,213号(強度および可燃度を増大するための化学ボンディング、米国特許第4,772,499号(ヒドロエンタングルメントおよび部分化学ボンディング)、米国特許第3,737,368号および米国特許第3,507,943号(彫刻のあるローラによる熱エンボス加工)を参照のこと。   In recent years, many attempts have been made to improve the properties of Category I and II materials, or to provide nonwoven sheet materials and tapes with the desirable properties of both Category I and II materials. Different fiber types, contents and weights of nonwoven sheet materials have been tried. In addition, various bonding techniques are used, including bonding with chemical sizing agents, physical entanglement of the web (hydroentanglement), and thermal bonding such as by hot embossing. US Pat. No. 4,973,513 (chemical bonding with LAB), US Pat. No. 4,341,213 (chemical bonding to increase strength and flammability, US Pat. No. 4,772,499 (hydroentangle) And U.S. Pat. No. 3,737,368 and U.S. Pat. No. 3,507,943 (thermal embossing with engraved rollers).

例えば、米国特許第3,121,021号は、非粘着疎水性のゴム状ファイバーサイジングポリマーでコートされたレーヨンステープルファイバーの組織バッキングから形成された外科用接着テープを開示している。ポリマー結合バッキングを、乾燥後マイクロポーラスな構造を示す感圧接着剤の薄層でコートする。疎水性ゴム状繊維サイジングポリマーを組み込むと、撥水性およびこのカテゴリIの材料の湿潤強さを増大させる役割を果たす。同様に、米国特許第4,112,177号は、米国特許第3,121,021号と同様の不織バッキングを本質的に提供するものであるが、多層の接着剤層をバッキングに適用して、それから形成されたテープの全体の接着特性を改善するものである。ポーラスな二重コート接着テープについての更なる例は米国特許第4,844,973号に開示されている。   For example, U.S. Pat. No. 3,121,021 discloses a surgical adhesive tape formed from a tissue backing of rayon staple fibers coated with a non-sticky hydrophobic rubbery fiber sizing polymer. The polymer bonded backing is coated with a thin layer of pressure sensitive adhesive that exhibits a microporous structure after drying. Incorporation of a hydrophobic rubbery fiber sizing polymer serves to increase water repellency and the wet strength of this category I material. Similarly, U.S. Pat. No. 4,112,177 essentially provides a non-woven backing similar to U.S. Pat. No. 3,121,021, except that multiple adhesive layers are applied to the backing. And improving the overall adhesive properties of the tape formed therefrom. A further example of a porous double-coated adhesive tape is disclosed in US Pat. No. 4,844,973.

米国特許第4,292,360号は、感圧接着テープを作成するのに用いることのできる多層不織シート材料を開示している。シート材料は、重ねられ、再湿潤可能な化学バインダーにより結合される2枚の不織ウェブから構成されている。不織ウェブは、いずれの種類またはステープルファイバーの組み合わせ、単一またはバインダーファイバーとの組み合わせから形成することができる。化学バインダーに加えて、シート材料はまた任意でカレンダ加工またはエンボス加工することができる。   U.S. Pat. No. 4,292,360 discloses a multilayer nonwoven sheet material that can be used to make a pressure sensitive adhesive tape. The sheet material is composed of two nonwoven webs that are stacked and bonded together by a rewetable chemical binder. The nonwoven web can be formed from any type or combination of staple fibers, single or combinations with binder fibers. In addition to the chemical binder, the sheet material can also optionally be calendered or embossed.

米国特許第3,908,650号は、片側が感圧接着剤のポーラス層で、もう一方の側がポーラスな熱可塑性フィルムでコートされた不織ウェブから形成されたマイクロポーラスなテープを開示している。熱可塑性層に近接するファイバーは、少なくともある程度撥水性である。任意で、繊維状ウェブは、熱的に結合またはサイジング剤で化学的に結合されていてもよい。熱可塑性層の使用により、テープ全体の耐摩耗性および防汚性が増大する。   U.S. Pat. No. 3,908,650 discloses a microporous tape formed from a nonwoven web coated with a porous layer of pressure sensitive adhesive on one side and a thermoplastic film on the other side. Yes. The fibers proximate to the thermoplastic layer are at least somewhat water repellent. Optionally, the fibrous web may be thermally bonded or chemically bonded with a sizing agent. The use of a thermoplastic layer increases the wear resistance and antifouling properties of the entire tape.

米国特許第4,772,499号は、交差ウェブ方向に容易に引裂かれる不織ウェブを開示している。ウェブの引裂き性は、ウェブの一部をボンディング剤によりパターン結合することにより向上する。乾燥後、ウェブは、ウェブの非結合部分に沿って交差ウェブ方向に容易に引裂き可能であると言える。同様に、米国特許第4,303,724号は、引裂き特性を改善するために、不織布の仕上げにおいて組織化または仮より糸を使用することが開示されている。   U.S. Pat. No. 4,772,499 discloses a nonwoven web that is easily torn in the cross-web direction. The tearability of the web is improved by pattern-bonding a part of the web with a bonding agent. After drying, the web can be easily teared in the cross-web direction along the unbonded portions of the web. Similarly, U.S. Pat. No. 4,303,724 discloses the use of textured or temporary strands in the finishing of nonwovens to improve tear properties.

ドイツ特許DE第1 595 300号は、10重量%〜40重量%の残渣水分を残した、ホットカレンダ加工された含水ウェブから形成された不織布を開示している。これらのウェブは、非伸張ポリエステルバインダーファイバーから構成されており、任意で、伸張ポリエステルファイバー、ポリアクリルアミドファイバーおよび/またはポリアミドイミドファイバーを含むことができる。強化不織材料の主たる手段としてのサーマルボンディングの更なる例はまた米国特許第4,731,277号、第4,639,390号、第4,511,615号、第4,490,427号および第4,083,913号にもある。さらに、サーマルボンディングは、加熱された彫刻のあるローラを用いてかかるシート材料をエンボス加工することにより行うことができる。例えば、米国特許第3,737,368号および第3,507,943号を参照のこと。   German Patent DE 1 595 300 discloses a non-woven fabric formed from a hot calendered hydrous web leaving 10% to 40% by weight residual moisture. These webs are composed of unstretched polyester binder fibers and can optionally include stretched polyester fibers, polyacrylamide fibers and / or polyamideimide fibers. Further examples of thermal bonding as the primary means of reinforced nonwoven materials are also U.S. Pat. Nos. 4,731,277, 4,639,390, 4,511,615, 4,490,427. And 4,083,913. Furthermore, thermal bonding can be performed by embossing such sheet material using a heated engraved roller. See, for example, U.S. Pat. Nos. 3,737,368 and 3,507,943.

米国特許第4,490,425号は、ステープルファイバー、エンドレスファイバーまたは両方をサーマルボンディングし、布地の片側または両側をニードル穿孔(タッキング)して、毛羽立った表面を形成することにより形成された柔らかく毛羽立った不織布を開示している。その後、1つの側またはそれ以上を、熱接着剤でコートして、様々な衣類の芯地として有用な布地を与える。同様の芯地材料およびその作成方法はまた米国特許第4,451,314号および第4,148,958号に開示されている。   U.S. Pat. No. 4,490,425 describes soft fuzz formed by thermal bonding staple fibers, endless fibers or both, and needle drilling (tacking) one or both sides of the fabric to form a fuzzy surface. Disclosed nonwoven fabrics. One side or more is then coated with a thermal adhesive to provide a fabric useful as a garment for various garments. Similar interlining materials and methods for making them are also disclosed in US Pat. Nos. 4,451,314 and 4,148,958.

前述したシート材料またはテープのいずれにも、欠点を排除しながら、カテゴリIおよびIIの材料の利点をうまく組み合わせられたものはない。実際、単一の不織シート材料またはそれから作成されたテープで、妥当なハンド値を維持しながら、向上した強度、向上したオーバーテーピングおよびいずれの方向にも引裂きしやすいものはこれまでのところ得られていない。   None of the aforementioned sheet materials or tapes combine the advantages of Category I and II materials well, while eliminating the disadvantages. In fact, a single nonwoven sheet material or tape made from it has so far been obtained with improved strength, improved overtaping and easy tearing in either direction while maintaining reasonable hand values. It is not done.

本発明は、ファイバー、好ましくは伸張非破断性ステープルファイバーとバインダーファイバーで作成され、内部結合、平滑ロールカレンダ加工およびパターンエンボス化技術の組み合わせから形成された不織シート材料およびそれから形成されたテープを提供する。これらのシート材料は、使用者の要件に見合った交差ウェブおよびダウンウェブ方向に指で引裂き可能なテープバッキングとして特に有用であり、また、例えば、許容される引張り強さおよび向上したオーバーテーピングをはじめとする数多くの所望の特性も有している。   The present invention relates to a nonwoven sheet material made from fibers, preferably stretch non-breakable staple fibers and binder fibers, formed from a combination of internal bonding, smooth roll calendering and pattern embossing techniques, and tapes formed therefrom. provide. These sheet materials are particularly useful as tape backings that can be torn with fingers in the crossweb and downweb directions to meet user requirements and also include, for example, acceptable tensile strength and improved overtaping. It also has a number of desired properties.

本発明の一態様は、第1の表面と第2の表面を有し、第1の繊維状ウェブにエンボス加工されたパターンを有する不織バッキングと、バッキングの第1の表面にコートされた感圧接着剤とを含む感圧接着剤物品を提供するものである。本発明によれば、エンボス加工されたパターンは、第2の方向の複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列からなる群より選択され、1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離、および第2の方向の複数の縦列の凹部を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列における2つの凹部の間の距離とは異なり、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が第1の方向に沿って異なる。本発明による感圧接着剤物品はまた、バッキングの第2の表面にコートされた低接着バックサイズおよび/またはバッキングの第1の表面にコートされた感圧接着剤に剥離ライナとを含むことができる。一般に、感圧接着剤は、ゴム系接着剤、水系接着剤、溶剤系接着剤、ホットメルト接着剤およびこれらの組み合わせからなる群より選択される。本発明による感圧接着剤物品はまた、さらに、好ましくは第1の不織ウェブにラミネートされた第2の不織ウェブを含むバッキングも含むことができる。   One aspect of the present invention includes a nonwoven backing having a first surface and a second surface and having an embossed pattern on a first fibrous web, and a feeling coated on the first surface of the backing. A pressure sensitive adhesive article comprising a pressure adhesive is provided. According to the present invention, the embossed pattern is selected from the group consisting of at least two rows of the plurality of recesses in the first direction, which are arranged to form a column of the plurality of recesses in the second direction. The distance between the two recesses in one column is such that the distance between the two recesses in the second column and the plurality of column recesses in the second direction are arranged to form a plurality of column recesses in the first direction. Unlike the distance between two recesses in at least two rows of the plurality of recesses, the distance between the two recesses in at least one column differs along the first direction. The pressure sensitive adhesive article according to the present invention may also comprise a low adhesion backsize coated on the second surface of the backing and / or a release liner on the pressure sensitive adhesive coated on the first surface of the backing. it can. Generally, the pressure sensitive adhesive is selected from the group consisting of rubber adhesives, water based adhesives, solvent based adhesives, hot melt adhesives and combinations thereof. The pressure sensitive adhesive article according to the present invention may also further comprise a backing comprising a second nonwoven web, preferably laminated to the first nonwoven web.

本発明の他の態様は、 第2の方向の複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列からなる群より選択される繊維状ウェブにエンボス加工されたパターンを有する不織シート物品であって、1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離、および第2の方向の複数の縦列の凹部を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列における2つの凹部の間の距離とは異なり、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が第1の方向に沿って異なる不織シート物品を提供するものである。   Another aspect of the present invention provides a fibrous web selected from the group consisting of at least two rows of a plurality of recesses in the first direction, arranged to form a column of a plurality of recesses in the second direction. A nonwoven sheet article having an embossed pattern, wherein the distance between two recesses in one column is the distance between the two recesses in the second column, and the plurality of columns in the second direction. The distance between the two recesses in at least one column is different from the distance between the two recesses in at least two rows of the plurality of recesses in the first direction arranged to form the recesses. Different nonwoven sheet articles are provided.

本発明による物品において、繊維状ウェブは、非破断性ステープルファイバー、バインダーファイバーおよび結合剤を含む。   In the article according to the invention, the fibrous web comprises non-breakable staple fibers, binder fibers and a binder.

好ましくは、複数の凹部はバッキングの総表面積の約28%までである。   Preferably, the plurality of recesses is up to about 28% of the total surface area of the backing.

複数の凹部の各々は、ダイアモンド、矩形、円、楕円、三角、「+」符号、「<」符号、「>」符号およびこれらの組み合わせからなる群より選択される形状とすることができる。好ましくは、第1の方向における2つの連続した凹部間の距離は約0.51mm〜約0.36mmであり、第2の方向における2つの連続した凹部間の距離は約0.51mm〜約3.6mmである。好ましくは、第1の方向と第2の方向は互いに実質的に法線である。   Each of the plurality of recesses may have a shape selected from the group consisting of diamond, rectangle, circle, ellipse, triangle, “+” sign, “<” sign, “>” sign, and combinations thereof. Preferably, the distance between two consecutive recesses in the first direction is about 0.51 mm to about 0.36 mm, and the distance between two consecutive recesses in the second direction is about 0.51 mm to about 3 .6 mm. Preferably, the first direction and the second direction are substantially normal to each other.

一実施形態において、横列における複数の凹部の各々は、交互の「+」符号および「−」符号からなる群より選択される形状である。他の実施形態において、複数の凹部の各々は「+」符号であり、複数の凹部はバッキングの総表面積の約15%〜約22%である。さらに他の実施形態において、複数の凹部が「+」符号と「−」符号との組み合わせであり、複数の凹部がバッキングの総表面積の約15%〜約20%である。更なる実施形態において、複数の凹部が「−」符号と「|」との組み合わせであり、複数の凹部がバッキングの総表面積の約15%〜約22%である。更なる実施形態において、複数の凹部が「+」符号と「−」符号の組み合わせであり、複数の凹部がバッキングの総表面積の約15%〜約20%である。   In one embodiment, each of the plurality of recesses in the row has a shape selected from the group consisting of alternating “+” and “−” symbols. In other embodiments, each of the plurality of recesses is a “+” sign, and the plurality of recesses is about 15% to about 22% of the total surface area of the backing. In still other embodiments, the plurality of recesses is a combination of a “+” sign and a “−” sign, and the plurality of recesses is about 15% to about 20% of the total surface area of the backing. In a further embodiment, the plurality of recesses is a combination of “−” sign and “|”, and the plurality of recesses is about 15% to about 22% of the total surface area of the backing. In a further embodiment, the plurality of recesses is a combination of “+” and “−” signs, and the plurality of recesses is about 15% to about 20% of the total surface area of the backing.

本発明の更なる態様は、伸張非破断性ステープルファイバーとバインダーファイバーの不規則に交錯した繊維状ウェブを形成する工程と、第2の方向の複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列からなる群より選択されるパターンで繊維状ウェブをパターンエンボス加工する工程と、パターンエンボス加工に続いて、繊維状ウェブに平滑なロールカンダ加工を施す工程と、平滑ロールカレンダ加工に続いて、化学結合剤を用いて繊維状ウェブ全体を均一に内部結合する工程とを含み、1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離、および第2の方向の複数の縦列の凹部を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列における2つの凹部の間の距離とは異なり、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が第1の方向に沿って異なる不織シート材料の製造方法を提供するものである。   A further aspect of the present invention comprises forming an irregularly interwoven fibrous web of stretchable non-breakable staple fibers and binder fibers and aligned to form a plurality of recesses in a second direction. Pattern embossing the fibrous web with a pattern selected from the group consisting of at least two rows of a plurality of recesses in the first direction, followed by pattern roll embossing followed by smooth roll kanda processing on the fibrous web And the step of smooth roll calendering followed by uniform internal bonding of the entire fibrous web using a chemical binder, the distance between the two recesses in one column being in the second column The distance between the two recesses and at least two rows of the plurality of recesses in the first direction arranged to form a plurality of column recesses in the second direction. That differs from the distance between the two recesses, there is provided a distance between two depressions in at least one column is a manufacturing method of the nonwoven sheet materials having different along the first direction.

本発明の更なる態様は、伸張非破断性ステープルファイバーとバインダーファイバーの不規則に交錯した繊維状ウェブを形成する工程と、繊維状ウェブに第1の平滑なロールカレンダ加工を施す工程と、第2の方向の複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列からなる群より選択されるパターンで繊維状ウェブをパターンエンボス加工する工程と、化学結合剤を用いて繊維状ウェブ全体を均一に内部結合する工程とを含み、1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離、および第2の方向の複数の縦列の凹部を形成するように並んだ、第1の方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列における2つの凹部の間の距離とは異なり、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が第1の方向に沿って異なり、平滑ロールカレンダ加工がパターンエンボス加工または均一な内部結合工程の前に実施される不織シート材料の製造方法を提供するものである。一実施形態において、均一な内部結合はパターンエンボス加工の前に実施される。他の実施形態において、パターンエンボス加工は均一な内部結合の前に実施される。   A further aspect of the present invention comprises the steps of forming an irregularly interwoven fibrous web of stretch non-breakable staple fibers and binder fibers, applying a first smooth roll calendering to the fibrous web, Pattern embossing a fibrous web in a pattern selected from the group consisting of at least two rows of a plurality of recesses in a first direction, arranged to form a column of recesses in a direction of 2; Uniformly bonding the entire fibrous web with a chemical binder, the distance between the two recesses in one column being the distance between the two recesses in the second column, and the second Unlike the distance between two recesses in at least two rows of the plurality of recesses in the first direction, which are arranged to form a plurality of column recesses in the direction, at least one column Provides a method for producing a non-woven sheet material in which the distance between the two recesses is different along the first direction and the smooth roll calendering is carried out before the pattern embossing or uniform internal bonding step . In one embodiment, uniform internal bonding is performed prior to pattern embossing. In other embodiments, pattern embossing is performed prior to uniform internal bonding.

好ましくは、内部結合工程は、水系化学結合剤を繊維状ウェブに注入する工程を含む。   Preferably, the internal bonding step includes the step of injecting an aqueous chemical binder into the fibrous web.

本発明による方法はまた、水系化学ボンディング剤が注入された繊維状ウェブを実質的に全ての水が除去されるまで乾燥する工程をさらに含むことができる。   The method according to the present invention may further include the step of drying the fibrous web infused with the water-based chemical bonding agent until substantially all of the water is removed.

本発明による方法に含められる他の工程は、エンボス加工されたパターンのウェブの第1の表面に感圧接着剤の層をコートする工程と、エンボス加工されたパターンのウェブの第2の表面に低接着組成物をコートする工程と、エンボス加工されたパターンのウェブの第1の表面の感圧接着剤が、エンボス加工されたパターンのウェブの第2の表面の低接着バックサイズと接触するようにエンボス加工されたパターンのウェブをロールに巻き付ける工程とこれらの組み合わせを含む。   Other steps included in the method according to the present invention include: coating a first surface of the embossed pattern web with a layer of pressure sensitive adhesive; and a second surface of the embossed pattern web. Coating the low adhesion composition and the pressure sensitive adhesive on the first surface of the embossed pattern web in contact with the low adhesion backsize on the second surface of the embossed pattern web; A step of winding a web of embossed pattern around a roll and a combination thereof.

本発明の更なる他の態様は、第1の不規則に交錯した繊維状ウェブを形成する工程と、繊維状ウェブに平滑なロールカレンダ加工を施す工程と、繊維状ウェブをパターンエンボス加工して、第1の方向と第2の方向に複数の不連続の凹部を有するエンボス加工パターンを形成する工程と、化学ボンディング剤を用いて繊維状ウェブ全体を均一に内部結合する工程と、感圧接着剤を繊維状ウェブの第1の表面にコートする工程とを含む感圧接着剤物品の製造方法であって、感圧接着剤物品のオーバーテーピング値が約76mm未満である感圧接着剤物品の製造方法を提供するものである。本方法にはまた、第2の繊維状ウェブを第1の繊維状ウェブにラミネートしたり、繊維状ウェブの第2の表面に低接着バックサイズをコートするような他の工程も含まれる。   Still another embodiment of the present invention includes a step of forming a first irregularly interlaced fibrous web, a step of performing smooth roll calendering on the fibrous web, and pattern embossing the fibrous web. Forming an embossed pattern having a plurality of discontinuous recesses in the first direction and the second direction, uniformly bonding the entire fibrous web using a chemical bonding agent, and pressure sensitive bonding Coating the first surface of the fibrous web with a pressure sensitive adhesive article, wherein the pressure sensitive adhesive article has an overtaping value of less than about 76 mm. A manufacturing method is provided. The method also includes other steps such as laminating the second fibrous web to the first fibrous web or coating the second surface of the fibrous web with a low adhesion backsize.

一実施形態において、繊維状ウェブのパターンエンボス加工が、繊維状ウェブの平滑ロールカレンダ加工および繊維状ウェブの均一な内部結合より前に生じる。他の実施形態において、繊維状ウェブの平滑ロールカレンダ加工が、繊維状ウェブのパターンエンボス加工および繊維状ウェブの均一な内部結合より前に生じる。さらに他の実施形態において、繊維状ウェブの均一な内部結合が、繊維状ウェブのパターンエンボス加工より前に生じる。   In one embodiment, pattern embossing of the fibrous web occurs prior to smooth roll calendering of the fibrous web and uniform internal bonding of the fibrous web. In other embodiments, smooth roll calendering of the fibrous web occurs prior to pattern embossing of the fibrous web and uniform internal bonding of the fibrous web. In yet another embodiment, uniform internal bonding of the fibrous web occurs prior to pattern embossing of the fibrous web.

「機械方向」および「ダウンウェブ方向」という用語は同じ意味で用いられ、ウェブの縦方向のことを指す。不織シート材料を含むファイバーは、不織シート材料のダウンウェブ方向に主として配置されている。「交差機械方向」および「交差ウェブ方向」という用語は同じ意味で用いられ、不織シート材料のダウンウェブ方向にほぼ垂直な方向のことを指す。   The terms “machine direction” and “down web direction” are used interchangeably and refer to the machine direction of the web. The fibers comprising the nonwoven sheet material are primarily arranged in the downweb direction of the nonwoven sheet material. The terms “cross machine direction” and “cross web direction” are used interchangeably and refer to a direction substantially perpendicular to the down web direction of the nonwoven sheet material.

本明細書において、「エンボス加工されたパターン」および「カレンダ加工されたパターン」は同じ意味で用いられ、ウェブ表面の凹部の所定の構成のことを指す。エンボス加工されたパターンは、ウェブの全厚さを通過する孔の所定の構成を指す「穿孔された」パターンとは区別されるものである。このように、本発明によるウェブ/テープバッキングにエンボス加工されたパターンは、ウェブ表面の非穿孔パターンの凹部であり、このパターンは、ダウンウェブと交差ウェブの両方向について不連続であるのが好ましい。   In the present specification, “embossed pattern” and “calendered pattern” are used interchangeably and refer to a predetermined configuration of a recess in a web surface. An embossed pattern is distinct from a “perforated” pattern that refers to a predetermined configuration of holes that pass through the entire thickness of the web. Thus, the pattern embossed on the web / tape backing according to the present invention is a recess in the non-perforated pattern on the web surface, which is preferably discontinuous in both the down web and cross web directions.

本発明によるエンボス加工されたバッキング材料の一実施形態の概略図。1 is a schematic view of one embodiment of an embossed backing material according to the present invention. FIG. 本発明によるエンボス加工されたバッキング材料の他の実施形態の概略図。FIG. 3 is a schematic view of another embodiment of an embossed backing material according to the present invention. 本発明によるエンボス加工されたバッキング材料の更なる実施形態の概略図。FIG. 3 is a schematic view of a further embodiment of an embossed backing material according to the present invention. 本発明によるエンボス加工されたバッキング材料のさらに他の実施形態の概略図。FIG. 6 is a schematic view of yet another embodiment of an embossed backing material according to the present invention. 本発明によるエンボス加工されたバッキング材料の他の実施形態の概略図。FIG. 3 is a schematic view of another embodiment of an embossed backing material according to the present invention. 材料の交差ウェブ方向に沿って一連の不連続ラインを含むエンボス加工されたバッキング材料の概略図。1 is a schematic view of an embossed backing material including a series of discontinuous lines along the cross web direction of the material. 材料の交差ウェブおよびダウンウェブの両方向に沿って一連の交差する連続ラインを含むエンボス加工されたバッキング材料の概略図。1 is a schematic view of an embossed backing material including a series of intersecting continuous lines along both the cross web and down web directions of the material.

不織シート材料
本発明による不織シート材料およびテープの繊維状ウェブ成分は、湿式法、エアレイヤリングやカーディングのような乾式法およびスパンボンディングやメルトブローイングのような連続繊維のための直接式法をはじめとする業界に公知の従来の方法に従って作成される。いくつかの方法の例は米国特許第3,121,021号(Copeland)、第3,575,782号(Hansen)、第3,825,379号、第3,849,241号および第5,382,400号に開示されている。
Nonwoven Sheet Materials Nonwoven sheet materials and fibrous web components of tapes according to the present invention are wet processes, dry processes such as air layering and carding and direct processes for continuous fibers such as spunbonding and meltblowing. It is made according to a conventional method known in the industry including Some example methods are described in U.S. Pat. Nos. 3,121,021 (Copeland), 3,575,782 (Hansen), 3,825,379, 3,849,241 and No. 382,400.

繊維状ウェブ成分の好適な例としては、本発明の不織シート材料およびテープの繊維状ウェブ成分の形成に用いられる伸張非破断性ステープルファイバーおよびバインダーファイバーが挙げられ、米国特許第5,496,603号、第5,631,073号および第5,679,190号(全てRiedelら)に記載されている。本明細書において、「伸張非破断性ステープルファイバー」とは、合成ポリマーから形成されたステープルファイバーのことを言い、ポリマー鎖がファイバーの機械方向またはダウンウェブ方向に実質的に配向するように、そして、中程度の破壊力がかかったときに容易に破断しないよう、製造中に延伸される。これらのステープルファイバーを制御して配向することにより、高度に規則的な結晶性(一般に、約45%を超える結晶性)がファイバーを含むポリマー鎖に与えられる。通常、本発明の伸張非破断性ステープルファイバーは、少なくとも3.5g/デニールの破壊力がかからなければ破断しない。   Suitable examples of fibrous web components include stretchable non-breakable staple fibers and binder fibers used to form the fibrous web components of the nonwoven sheet materials and tapes of the present invention, US Pat. No. 5,496, 603, 5,631,073, and 5,679,190 (all Riedel et al.). As used herein, “stretchable non-breakable staple fiber” refers to a staple fiber formed from a synthetic polymer, such that the polymer chains are substantially oriented in the machine or downweb direction of the fiber, and It is stretched during manufacture so that it does not break easily when a moderate breaking force is applied. By controlling and orienting these staple fibers, a highly regular crystallinity (generally greater than about 45% crystallinity) is imparted to the polymer chains comprising the fibers. Typically, the stretch non-breakable staple fibers of the present invention will not break unless a breaking force of at least 3.5 g / denier is applied.

本発明による好適な伸張非破断性ステープルファイバーとしては、ポリエステルステープルファイバー、ポリオレフィンステープルファイバー、ポリアミドステープルファイバー、ポリアクリレートステープルファイバー、ポリカーボネートステープルファイバー、ポリスルホンステープルファイバーまたはこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限られるものではない。本発明によれば、少量、好ましくは50重量%未満のレーヨンステープルファイバー、アクリルステープルファイバー、セルロースステープルファイバー、綿ステープルファイバー等といった破断性ステープルファイバー。   Suitable stretch non-breakable staple fibers according to the present invention include, but are not limited to, polyester staple fibers, polyolefin staple fibers, polyamide staple fibers, polyacrylate staple fibers, polycarbonate staple fibers, polysulfone staple fibers, or combinations thereof. It is not something that can be done. According to the present invention, breakable staple fibers such as rayon staple fibers, acrylic staple fibers, cellulose staple fibers, cotton staple fibers, etc. in small amounts, preferably less than 50% by weight.

好ましくは、伸張非破断性ステープルファイバーは、配向ポリエチレン、ポリプロピレンまたはポリブチレンステープルファイバーのような配向ポリオレフィンステープルファイバー、ポリエチレンテレフタレート(PET)のような配向ポリエステルステープルファイバーまたはこれらの組み合わせを含む。これらの配向ステープルファイバーは、長さ約1cm〜約10cm、より好ましくは2cm〜5cmで、約0.1デニール〜約20デニール、より好ましくは約0.5デニール〜約5デニール、最も好ましくは約0.7デニール〜約2デニールの繊度を示す。   Preferably, the stretch non-breakable staple fibers comprise oriented polyolefin staple fibers such as oriented polyethylene, polypropylene or polybutylene staple fibers, oriented polyester staple fibers such as polyethylene terephthalate (PET) or combinations thereof. These oriented staple fibers are about 1 cm to about 10 cm in length, more preferably 2 cm to 5 cm, about 0.1 denier to about 20 denier, more preferably about 0.5 denier to about 5 denier, most preferably about A fineness of 0.7 denier to about 2 denier is exhibited.

特に好ましい実施形態において、伸張非破断性ステープルファイバーは、0.95デニールのポリエステル(PET)ステープルファイバーや標準ポリエステルステープルファイバー(PET)、1.2デニールのポリエステルステープルファイバーおよび/または2.0デニールの標準ポリエステルステープルファイバー(PET)のような配向ポリエステルステープルファイバーを含む。   In a particularly preferred embodiment, the stretch non-breakable staple fiber is 0.95 denier polyester (PET) staple fiber or standard polyester staple fiber (PET), 1.2 denier polyester staple fiber and / or 2.0 denier. Includes oriented polyester staple fibers such as standard polyester staple fibers (PET).

破断したり、伸張非破断性ステープルファイバーを実質的に脆弱化させることなく、繊維状ウェブの伸張非破断性ステープルファイバーにメルトボンディングすることができれば、何れの種類のバインダーファイバーも本発明の繊維状ウェブを形成するのに用いることができる。これに関して、バインダーファイバーは、本発明の不織シート材料およびテープに用いられる伸張非破断性ステープルファイバーとメルトボンディング可能な1種類以上の人工熱可塑性ポリマーから形成されるのが好ましい。さらに、バインダーファイバーは、これらに限られるものではないが、完全に溶融可能なバインダーファイバー、並列バインダーファイバー、二成分バインダーファイバー、楕円コア−シースバインダーファイバー、同心円コア−シースバインダーファイバーまたはこれらの組み合わせをはじめとする業界に周知の様々なバインダーファイバー構成を含むことができる。   Any type of binder fiber can be used in accordance with the present invention as long as it can be melt bonded to the stretch non-breakable staple fiber of the fibrous web without breaking or substantially weakening the stretch non-breakable staple fiber. Can be used to form a web. In this regard, the binder fibers are preferably formed from one or more artificial thermoplastic polymers that can be melt bonded to the stretch non-breakable staple fibers used in the nonwoven sheet materials and tapes of the present invention. Further, the binder fiber is not limited to these, but includes a fully meltable binder fiber, a parallel binder fiber, a bicomponent binder fiber, an elliptical core-sheath binder fiber, a concentric core-sheath binder fiber, or a combination thereof. Various binder fiber configurations well known in the industry, including the industry, can be included.

好適なバインダーファイバーとしては、ポリエステルバインダーファイバー、熱可塑性ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリブチレンバインダーファイバーのようなポリオレフィンバインダーファイバー、ポリアミドバインダーファイバー、またはこれらの組み合わせが例示されるがこれらに限られるものではない。これらのバインダーファイバーは、長さ約1cm〜約20cm、より好ましくは2cm〜10cmで、約0.1デニール〜約20デニール、より好ましくは約0.2デニール〜約10デニール、最も好ましくは約0.5デニール〜約6デニールの繊度を示す。   Suitable binder fibers include, but are not limited to, polyester binder fibers, thermoplastic polyethylene, polyolefin binder fibers such as polypropylene and polybutylene binder fibers, polyamide binder fibers, or combinations thereof. These binder fibers are about 1 cm to about 20 cm in length, more preferably 2 cm to 10 cm, about 0.1 denier to about 20 denier, more preferably about 0.2 denier to about 10 denier, most preferably about 0. It shows a fineness of 5 denier to about 6 denier.

特に好ましい実施形態において、バインダーファイバーは、例えば、溶融可能なポリエステルまたはポリオレフィン樹脂の外側シースに囲まれた配向ポリエステルまたはポリオレフィンファイバーコアを含むコア−シースバインダーファイバーを含む。本発明の繊維状ウェブに用いるのに好適なコア−シースバインダーファイバーの具体例としては、1.5デニール、38mm、結晶ポリプロピレンコアおよび溶融可能なポリエチレンシース、および2デニール、38mm、配向ポリエステルコアおよび溶融可能なポリエステルシースが挙げられる。   In a particularly preferred embodiment, the binder fiber comprises a core-sheath binder fiber comprising, for example, an oriented polyester or polyolefin fiber core surrounded by an outer sheath of meltable polyester or polyolefin resin. Specific examples of core-sheath binder fibers suitable for use in the fibrous web of the present invention include 1.5 denier, 38 mm, crystalline polypropylene core and meltable polyethylene sheath, and 2 denier, 38 mm, oriented polyester core and Examples include a meltable polyester sheath.

繊維状ウェブ中の伸張非破断性ステープルファイバー対バインダーファイバーの重量比は、本発明の不織シート材料またはテープの用途により異なる。多くの場合、本発明の不織シート材料およびテープの所定の強度、引張り性およびその他要件は、適正なバインディング、最終的には繊維状ウェブの構造上の完全性を確実にするのに必要な熱可塑性バインダーファイバーの量に対して、高強度の伸張非破断性ステープルファイバーの量の釣合いを取ることにより得られる。   The weight ratio of stretchable non-breakable staple fibers to binder fibers in the fibrous web will depend on the application of the nonwoven sheet material or tape of the present invention. In many cases, the predetermined strength, tensile properties, and other requirements of the nonwoven sheet materials and tapes of the present invention are necessary to ensure proper binding and ultimately the structural integrity of the fibrous web. It is obtained by balancing the amount of high strength, stretchable, non-breakable staple fiber with respect to the amount of thermoplastic binder fiber.

通常、約95重量%〜約50重量%、好ましくは約90重量%〜約60重量%の繊維状ウェブが、1種類以上の伸張非破断性ステープルファイバーを含み、約50重量%〜約5重量%、好ましくは約40重量%〜約10重量%の繊維状ウェブがバインダーファイバーである。好ましい態様において、伸張非破断性ステープルファイバー対バインダーファイバーの重量比は、約10:1〜約1:10、より好ましくは約5:1〜約1:1、最も好ましくは約4:1〜約2:1である。   Typically, about 95% to about 50%, preferably about 90% to about 60%, by weight of the fibrous web comprises one or more stretchable non-breakable staple fibers, and about 50% to about 5%. %, Preferably about 40% to about 10% by weight of the fibrous web is binder fiber. In a preferred embodiment, the weight ratio of stretch non-breakable staple fiber to binder fiber is about 10: 1 to about 1:10, more preferably about 5: 1 to about 1: 1, most preferably about 4: 1 to about. 2: 1.

本発明による不織シート材料の厚さは所望の用途に大きく依存している。通常、不織シートの厚さは約0.04mm〜約0.5mmである。不織シート材料の所望の最終用途が医療テープのバッキングであるときは、好ましい厚さは約0.1mm〜約0.4mmである。さらに、不織シートの重量は約10g/m2〜約100g/m2、好ましくは約15g/m2〜約70g/m2である。 The thickness of the nonwoven sheet material according to the present invention is highly dependent on the desired application. Usually, the thickness of the nonwoven sheet is about 0.04 mm to about 0.5 mm. When the desired end use of the nonwoven sheet material is a medical tape backing, the preferred thickness is from about 0.1 mm to about 0.4 mm. Further, the weight of the nonwoven sheet is from about 10 g / m 2 to about 100 g / m 2 , preferably from about 15 g / m 2 to about 70 g / m 2 .

好ましい一実施形態において、繊維状ウェブは、約20重量%の約2デニール、長さ5cmのポリエステルバインダーファイバーおよび約20重量%の平均総ファイバー重量約30g/m2の約1.5デニール、長さ4cmのレーヨンファイバーと結合された約60重量%の約0.95デニール、長さ4cmの配向ポリエステルステープルファイバーを含む。 In one preferred embodiment, the fibrous web is from about 20 wt% to about 2 denier, length 5cm polyester binder fibers and about 20 weight percent of the average total fiber weight of about about 1.5 denier 30 g / m 2 of a length About 60% by weight of about 0.95 denier, 4 cm long oriented polyester staple fiber combined with 4 cm long rayon fiber.

第2の好ましい実施形態において、繊維状ウェブは、第1の実施形態と本質的に同じ材料を含むが、レーヨンファイバーの代わりに、約20重量%の平均総ファイバー重量が約30g/m2の約2.2デニール、長さ4cmのポリプロピレンファイバーを含む。 In a second preferred embodiment, the fibrous web comprises essentially the same material as in the first embodiment, but instead of rayon fibers, an average total fiber weight of about 20% by weight is about 30 g / m 2 . Contains polypropylene fiber with about 2.2 denier and 4 cm length.

本発明の原理によれば、繊維状ウェブは、化学ボンディング剤、物理的交絡またはその両方により内部結合されて、パターンエンボス加工されて、本発明の不織シート材料となる。   In accordance with the principles of the present invention, the fibrous web is internally bonded by chemical bonding agent, physical entanglement, or both, and pattern embossed to provide the nonwoven sheet material of the present invention.

繊維状ウェブを内部結合する一つの方法は、ウェブ形成後、業界に周知の従来の手段により繊維を物理的に交絡するものである。例えば、繊維状ウェブは、米国特許第5,016,331号に記載されているようにニードルタックすることができる。これに代わる好ましい方法において、繊維状ウェブは、米国特許第3,485,706号に記載されているようにヒドロエンタングルすることができる。ヒドロエンタングリングの一つの方法は、ステンレス鋼メッシュスクリーン(例えば、100メッシュのスクリーン、ナショナルワイヤファブリック、スターシティ、アーカンサス州)間で積層された繊維状ウェブを所定の速度(例えば、約23m/分)で高圧ウォータジェット(例えば、約3MPa〜約10MPa)に通過させて、ウェブの両側を衝突させるものである。その後、ヒドロエンタングルされたウェブを乾燥し、本明細書に記載された通り、パターンエンボス加工および化学バインダー飽和を施す。   One method of internally bonding the fibrous web is to physically entangle the fibers after forming the web by conventional means well known in the industry. For example, the fibrous web can be needle tacked as described in US Pat. No. 5,016,331. In an alternative preferred method, the fibrous web can be hydroentangled as described in US Pat. No. 3,485,706. One method of hydroentangling is to use a fibrous web laminated between stainless steel mesh screens (eg, 100 mesh screen, National Wire Fabric, Star City, Arkansas) at a predetermined speed (eg, about 23 m / Minute) to pass through a high-pressure water jet (for example, about 3 MPa to about 10 MPa) to collide both sides of the web. The hydroentangled web is then dried and subjected to pattern embossing and chemical binder saturation as described herein.

本発明による不織シート材料は全て、米国特許第2,464,301号、第3,507,943号および第3,737,368号に記載されたような業界に周知の手順に従ってパターンエンボス加工される。通常、繊維状ウェブは、凹凸領域のあるパターン化された(彫刻のある)金属ロールおよび金属またはゴムで形成された固体バックアップロールに通過させる。しかしながら、繊維状ウェブは、対応または交互の彫刻のある領域を示す2つのパターン化されたローラ間に供給することもできる。いずれの場合においても、繊維状ウェブがパターン接触点に沿って熱的に結合されるよう1つ以上のローラに熱を供給するのが一般的である。   All nonwoven sheet materials according to the present invention are pattern embossed according to procedures well known in the art such as described in US Pat. Nos. 2,464,301, 3,507,943 and 3,737,368. Is done. Usually, the fibrous web is passed through a patterned metal roll with concavo-convex areas and a solid backup roll formed of metal or rubber. However, the fibrous web can also be fed between two patterned rollers that exhibit areas of corresponding or alternating engraving. In either case, it is common to supply heat to one or more rollers so that the fibrous web is thermally bonded along the pattern contact points.

好ましい実施形態において、本発明による繊維状ウェブは、パターンロールおよび固体バックアップロールにより熱的にエンボス加工される。エンボス加工中、パターンロールの温度を慎重に制御することが重要である。通常、ステープルファイバーを破断したり(ステープルファイバーを穿孔したり)、使用できる強度レベルより低く繊維状ウェブをひどく脆弱化させることなく、伸張非破断性ステープルファイバーとバインダーファイバーが接触点で熱的に溶融するような温度としなければならない。これに関して、パターンロールの温度を約70℃〜220℃、より好ましくは約85℃〜180℃に維持するのが好ましい。さらに、パターンロールは、約30N/mm〜約120N/mm、好ましくは約35N/mm〜約70N/mmの圧力で不織シート材料と接触させなければならない。   In a preferred embodiment, the fibrous web according to the invention is thermally embossed with a pattern roll and a solid backup roll. It is important to carefully control the temperature of the pattern roll during embossing. Typically, stretchable non-breakable staple fibers and binder fibers are thermally contacted at the point of contact without breaking the staple fibers (perforating staple fibers) or severely weakening the fibrous web below the usable strength level. The temperature must be such that it melts. In this regard, it is preferable to maintain the temperature of the pattern roll at about 70 ° C to 220 ° C, more preferably about 85 ° C to 180 ° C. Further, the pattern roll should be contacted with the nonwoven sheet material at a pressure of about 30 N / mm to about 120 N / mm, preferably about 35 N / mm to about 70 N / mm.

エンボス加工ロールに刻まれた特定のパターンは、得られる不織シート材料およびテープの目的とする用途に応じて異なる。当業者であれば、エンボス加工後、不連続エンボス加工パターンが材料/テープバッキングに作成される限りにおいて、様々なパターン形状によりパターン化された領域(結合領域)が得られることが分かるであろう。本発明によれば、材料/テープバッキングの得られるエンボス加工パターンの結合領域は材料/テープバッキングの総表面積の約28%までであるのが好ましい。さらに好ましくは、パターン化された領域は、材料/テープバッキングの総表面積の約15%〜約21%となるのが望ましい。   The particular pattern carved on the embossing roll will vary depending on the intended use of the resulting nonwoven sheet material and tape. One skilled in the art will appreciate that after embossing, as long as a discontinuous embossing pattern is created in the material / tape backing, areas patterned with various pattern shapes (bonded areas) are obtained. . According to the present invention, the resulting embossed pattern bond area of the material / tape backing is preferably up to about 28% of the total surface area of the material / tape backing. More preferably, the patterned area should be about 15% to about 21% of the total surface area of the material / tape backing.

特定の理論に拘束されることは望むところではないが、エンボス加工パターンの凹部は、パターン化されたエンボス加工ロールの凸領域のパターンにおいて繊維状ウェブが局所的に溶解することにより形成されるものと考えられる。繊維状ウェブはプロセスにより破壊されず、その代わりに完全性を維持する。エンボス加工凹部の物理的な寸法および各凹部間の非凹部領域の物理的な寸法(「ランドスペース」とも呼ばれる)は、本発明の重要な態様である。凹部と各凹部間のランドスペースは分離ラインを形成する。分離ラインは交差ウェブ方向およびダウンウェブ方向とすることができる。交差ウェブ方向とダウンウェブ方向の両方について単一の分離ラインに沿って容易に、かつ一定して確実に分離するために、早期の分離(引裂き)と引張り強さの十分な減少を防ぐために適正な引張り強さの競合する利害関係の間で、許容される釣り合いが取れなければならない。意外なことに、材料/テープバッキングのエンボス加工パターンが、材料/テープバッキングの総表面積の約28%までだと、交差ウェブとダウンウェブの両方向についてこの釣合いが取れることを見出した。   While not wishing to be bound by any particular theory, the embossed pattern recesses are formed by the local dissolution of the fibrous web in the pattern of convex areas of the patterned embossing roll. it is conceivable that. The fibrous web is not broken by the process and instead maintains integrity. The physical dimensions of the embossed recesses and the physical dimensions of the non-recessed areas between the recesses (also referred to as “land spaces”) are important aspects of the present invention. The land space between the recess and each recess forms a separation line. Separation lines can be cross web and down web directions. Suitable to prevent premature separation (tear) and sufficient reduction in tensile strength to easily and consistently and reliably separate along both the cross web and down web directions There must be an acceptable balance between competing interests in high tensile strength. Surprisingly, it has been found that when the embossed pattern of the material / tape backing is up to about 28% of the total surface area of the material / tape backing, this balance is achieved in both the crossweb and downweb directions.

さらに、性能を定義するのに必要な分離ラインのパラメータは、凹部寸法(長さおよび幅)、ランドスペース寸法(一般に、2つの連続した凹部の間の非凹部領域の長さ)および凹部寸法対ランドスペース寸法の比率である。材料/テープバッキングの性能をもたらすこれらの変数の相互依存性および協同の仕方を併せて考慮する必要がある。当業者であれは、エンボス加工パターンの各凹部が様々な形状を有し、それでも交差ウェブとダウンウェブの両方向について単一の分離ラインに沿って容易に、かつ一定して分離することが容易に理解されよう。かかる形状としては、ダイアモンド、四角形、矩形、三角、円、楕円、文字形(例えば、「V」、「X」、「A」といった字、「+」、「−」、「<」、「>」等といった符号)およびこれらの組み合わせが挙げられる。   Further, the separation line parameters required to define performance include the recess dimensions (length and width), land space dimensions (generally the length of the non-recess area between two consecutive recesses) and the recess dimension pair. This is the ratio of the land space dimensions. The interdependencies of these variables and how they work together that lead to material / tape backing performance must be considered together. Those skilled in the art will readily recognize that each recess in the embossed pattern has a variety of shapes, yet can be easily and consistently separated along a single separation line in both the cross web and down web directions. It will be understood. Such shapes include diamonds, squares, rectangles, triangles, circles, ellipses, letter shapes (for example, letters such as “V”, “X”, “A”, “+”, “−”, “<”, “>”). And a combination thereof.

本明細書に規定したプロトコルに従って測定した、ダウンウェブ方向の材料/テープバッキングのエンボス加工パターンの引張り強さは、少なくとも約8N/cm幅、好ましくは少なくとも約10N/cm幅であるのが望ましい。本明細書に規定したプロトコルに従って測定した、交差ウェブ方向の材料/テープバッキングのエンボス加工パターンの引張り強さは、少なくとも約4N/cm幅、好ましくは少なくとも約6N/cm幅であるのが望ましい。   Desirably, the tensile strength of the embossed pattern of the material / tape backing in the downweb direction, measured according to the protocol defined herein, is at least about 8 N / cm width, preferably at least about 10 N / cm width. Desirably, the tensile strength of the embossed pattern of the material / tape backing in the cross-web direction, measured according to the protocol defined herein, is at least about 4 N / cm width, preferably at least about 6 N / cm width.

本発明によれば、エンボス加工パターンは、第1の方向および第2の方向においてランドスペースにより分離される複数の凹部を含むのが好ましい。第1の方向の複数の凹部の配列は、縦列が第2の方向の連続した凹部により形成されるように配列された少なくとも2つの横列であるのが好ましい。好ましい一構成において、少なくとも1つの縦列について2つの凹部間の距離は第1の方向に沿って変わる。他の好ましい構成において、一つの縦列における2つの凹部間の距離は、第2の縦列の2つの凹部間の距離とは異なる。   According to the present invention, the embossing pattern preferably includes a plurality of recesses separated by land spaces in the first direction and the second direction. The arrangement of the plurality of recesses in the first direction is preferably at least two rows arranged so that the columns are formed by continuous recesses in the second direction. In a preferred configuration, the distance between the two recesses for at least one column varies along the first direction. In another preferred configuration, the distance between the two recesses in one column is different from the distance between the two recesses in the second column.

本発明の他の実施形態において、多層(2つ以上の層)のラミネートを形成することができる。ラミネートは本発明の不織シートを含む。好ましい実施形態において、ラミネートは、タイ層により結合された2層の不織シート材料からなる。タイ層は、不織シート材料の層間に強固な結合を与える物質であれば何れであっても構わない。テープ構造体として用いたときに、不織シート材料の層が剥離せず、手で剥せないよう十分な強度で結合されていなければならない。好ましいタイ層としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニルおよびこれらのブレンドが挙げられるがこれらに限られるものではない。好適なタイ層は、例えば、コンソリデーテッドフィルム(ウィスコンシン州、Chippewa Falls)製の0.4mmのブローXBP−486.0のようなフィルムおよびエクソンケミカル社(テキサス州、ヒューストン)製エクソン3445ポリプロピレンペレットから押出されたフィルムの形態のポリプロピレンである。   In other embodiments of the invention, multi-layer (two or more layers) laminates can be formed. The laminate includes the nonwoven sheet of the present invention. In a preferred embodiment, the laminate consists of two layers of nonwoven sheet material joined by a tie layer. The tie layer may be any material that provides a strong bond between the layers of the nonwoven sheet material. When used as a tape structure, the layers of nonwoven sheet material must be bonded with sufficient strength so that they do not peel and cannot be peeled off by hand. Preferred tie layers include, but are not limited to, polypropylene, polyethylene, ethylene vinyl acetate and blends thereof. Suitable tie layers include, for example, films such as 0.4 mm blow XBP-486.0 from Consolidated Film (Chippewa Falls, Wis.) And Exon 3445 polypropylene pellets from Exxon Chemical Company (Houston, Tex.). Polypropylene in the form of a film extruded from.

添加剤を、不織シート材料、化学結合剤、タイ層、LABおよび接着剤のうち1つ以上に組み込むことができる。好適な添加剤としては、ほんの2,3例を挙げると、着色剤(例えば、顔料および染料)、処理助剤(例えば、界面活性剤および発泡剤)および展伸剤(例えば、フィラーおよび光沢付与剤)がある。   Additives can be incorporated into one or more of the nonwoven sheet material, chemical binder, tie layer, LAB and adhesive. Suitable additives include colorants (eg, pigments and dyes), processing aids (eg, surfactants and foaming agents) and spreaders (eg, fillers and gloss imparting, to name just a few examples) Agent).

図1に、エンボス加工パターン11の一実施形態を材料/テープバッキング10で示す。エンボス加工パターン11には「+」符号の形状の複数の凹部12が含まれる。ダウンウェブ方向13と交差ウェブ方向15の両方について各凹部12を分離しているのはランドスペース14である。第1の方向(交差ウェブ方向)の複数の凹部12の配列は、縦列18が第2の方向(ダウンウェブ方向13)の連続した凹部12により形成されるように配列された少なくとも2つの横列17であるのが好ましい。好ましくは、各横列17と各縦列18は互いに実質的に法線である。ランドスペース14により分離された連続凹部12は、ダウンウェブ分離ライン16(凹部12の縦列18に沿って)および交差ウェブ分離ライン16’(凹部12の横列17に沿って)を形成する。引裂き力を与えると、材料/テープバッキングは、ダウンウェブ分離ライン16および交差ウェブ分離ライン16’に沿って所望のサイズ10’に引裂くことができる。上述した通り、交差ウェブとダウンウェブの両方向について単一の分離ラインに沿って容易に、かつ一貫して分離する凹部12の寸法とランドスペース14の間には協同関係がある。例えば、図1において各凹部12の「+」符号は、高さ合計約0.91mm、幅合計約0.51mmの寸法を有しており、「+」の各セグメントの厚さは、ダウンウェブおよび交差ウェブの両方向について約0.20mmである。さらに、ダウンウェブ方向の各凹部間のランドスペースは約0.36mm、交差ウェブ方向については約0.76mmである。このエンボス加工パターン11の総パターン化領域は、材料/テープバッキングの総表面積の約15.4%となる。このように、この構成において、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離は第1の方向に沿って変わる。   In FIG. 1, one embodiment of an embossing pattern 11 is shown with a material / tape backing 10. The embossed pattern 11 includes a plurality of concave portions 12 having a shape of “+” sign. It is the land space 14 that separates the recesses 12 for both the down web direction 13 and the cross web direction 15. The arrangement of the plurality of recesses 12 in the first direction (cross-web direction) is such that at least two rows 17 are arranged such that the columns 18 are formed by continuous recesses 12 in the second direction (downweb direction 13). Is preferred. Preferably, each row 17 and each column 18 are substantially normal to each other. The continuous recesses 12 separated by the land spaces 14 form down web separation lines 16 (along the columns 18 of the recesses 12) and cross web separation lines 16 '(along the rows 17 of the recesses 12). Given a tear force, the material / tape backing can be torn to the desired size 10 'along the down web separation line 16 and the cross web separation line 16'. As described above, there is a cooperative relationship between the dimensions of the recess 12 and the land space 14 that easily and consistently separate along a single separation line in both the cross web and down web directions. For example, in FIG. 1, the “+” sign of each recess 12 has dimensions of a total height of about 0.91 mm and a total width of about 0.51 mm. And about 0.20 mm in both directions of the cross web. Further, the land space between the recesses in the down web direction is about 0.36 mm and about 0.76 mm in the cross web direction. The total patterned area of this embossed pattern 11 is about 15.4% of the total surface area of the material / tape backing. Thus, in this configuration, the distance between the two recesses in at least one column varies along the first direction.

図2に、エンボス加工パターン20の他の実施形態を示す。エンボス加工されたパターン20には、ダウンウェブ方向23から交差ウェブ方向25まで異なる長さに沿って配向された「−」符号の形状の複数の凹部22および22’が含まれる。ダウンウェブ方向23と交差ウェブ方向25の両方について各凹部22を分離しているのはランドスペース24である。第1の方向(交差ウェブ方向25)の複数の凹部22の配列は、縦列28が第2の方向(ダウンウェブ方向23)の連続した凹部22により形成されるように配列された少なくとも2つの横列27であるのが好ましい。好ましくは、各横列27と各縦列28は互いに実質的に法線である。図2において、各凹部22の「−」符号の交差ウェブ方向の最長寸法は約0.71mm、交差ウェブ方向の最短寸法は約0.20mm(ダウンウェブ方向に沿ってみたとき凹部の「−」の配向となる)である。各凹部22’の「|」符号のダウンウェブ方向の最長寸法は約0.76mm、ダウンウェブ方向の最短寸法は約0.20mm(ダウンウェブ方向に沿ってみたとき凹部の「|」の配向となる)である。さらに、ダウンウェブ方向の各凹部22’間のランドスペースは約0.51mm、各凹部22については約1.07mmである。各凹部22’および22は、交差ウェブ方向について約0.18mmの距離離れている。このエンボス加工パターン20の総パターン化領域は、材料/テープバッキングの総表面積の約18.6%となる。このように、この構成において、一つの縦列における2つの凹部間の距離は、第2の縦列の2つの凹部間の距離とは異なる。   FIG. 2 shows another embodiment of the embossing pattern 20. The embossed pattern 20 includes a plurality of recesses 22 and 22 ′ in the shape of “−” signs oriented along different lengths from the down web direction 23 to the cross web direction 25. It is the land space 24 that separates the recesses 22 for both the down web direction 23 and the cross web direction 25. The arrangement of the plurality of recesses 22 in the first direction (cross web direction 25) is at least two rows arranged such that the columns 28 are formed by continuous recesses 22 in the second direction (downweb direction 23). 27 is preferred. Preferably, each row 27 and each column 28 are substantially normal to each other. In FIG. 2, the longest dimension in the cross web direction of each concave portion 22 with a “−” sign is about 0.71 mm, and the shortest dimension in the cross web direction is about 0.20 mm (“−” of the concave portion when viewed along the downweb direction). Orientation). The longest dimension in the downweb direction of each concave portion 22 ′ is about 0.76 mm, and the shortest dimension in the downweb direction is about 0.20 mm (the orientation of the concave portion “|” Is). Further, the land space between the recesses 22 ′ in the down web direction is about 0.51 mm, and each recess 22 is about 1.07 mm. Each recess 22 'and 22 are separated by a distance of about 0.18mm in the cross web direction. The total patterned area of this embossed pattern 20 is about 18.6% of the total surface area of the material / tape backing. Thus, in this configuration, the distance between the two recesses in one column is different from the distance between the two recesses in the second column.

図3に、エンボス加工パターン30のさらに他の実施形態を示す。エンボス加工パターン30には「+」符号の形状の複数の凹部32が含まれる。ダウンウェブ方向33と交差ウェブ方向35の両方について各凹部32を分離しているのはランドスペース34である。図3において、各凹部32の「+」符号は、合計高さ及び巾約0.91mm、「+」の各セグメントの厚さは、ダウンウェブおよび交差ウェブの両方向について約0.20mmである。さらに、ダウンウェブ方向および交差ウェブ方向の各凹部間のランドスペースは約0.36mmである。このエンボス加工パターン30の総パターン化領域は、材料/テープバッキングの総表面積の約20.5%となる。   FIG. 3 shows still another embodiment of the embossing pattern 30. The embossing pattern 30 includes a plurality of concave portions 32 having a shape of “+” sign. It is the land space 34 that separates each recess 32 in both the down web direction 33 and the cross web direction 35. In FIG. 3, the “+” sign for each recess 32 is about 0.91 mm in total height and width, and the thickness of each “+” segment is about 0.20 mm in both the downweb and cross web directions. Further, the land space between the recesses in the down web direction and the cross web direction is about 0.36 mm. The total patterned area of this embossed pattern 30 is about 20.5% of the total surface area of the material / tape backing.

図4に、エンボス加工パターン40の更なる実施形態を示す。エンボス加工パターン40には、交差ウェブ方向に交互のパターンで「+」符号および「−」符号形状の複数の凹部42が含まれる。同じ符号がダウンウェブ方向に配列されているのが好ましい。ダウンウェブ方向43と交差ウェブ方向45の両方について各凹部42を分離しているのはランドスペース44である。図4において、エンボス加工パターン40の「+」符号は、合計高さ及び巾約0.91mm、「+」の各セグメントの厚さは、ダウンウェブおよび交差ウェブの両方向について約0.20mmである。エンボス加工パターン40の「−」符号は、最長寸法が約0.91mm、最短寸法が約0.20mmである。さらに、ダウンウェブ方向および交差ウェブ方向の各凹部間のランドスペースは約0.36mmである。このエンボス加工パターン40の総パターン化領域は、材料/テープバッキングの総表面積の約16.0%となる。   FIG. 4 shows a further embodiment of the embossing pattern 40. The embossing pattern 40 includes a plurality of recesses 42 having a “+” sign and a “−” sign shape in an alternating pattern in the cross web direction. Preferably, the same symbols are arranged in the downweb direction. It is the land space 44 that separates the recesses 42 in both the down web direction 43 and the cross web direction 45. In FIG. 4, the “+” sign of the embossed pattern 40 is about 0.91 mm in total height and width, and the thickness of each “+” segment is about 0.20 mm in both the down web and cross web directions. . The “−” sign of the embossed pattern 40 has a longest dimension of about 0.91 mm and a shortest dimension of about 0.20 mm. Further, the land space between the recesses in the down web direction and the cross web direction is about 0.36 mm. The total patterned area of this embossed pattern 40 is about 16.0% of the total surface area of the material / tape backing.

図5に、エンボス加工パターンの更なる実施形態を示す。このエンボス加工パターン50は、図4に示したのと同様のパターンで、ランド領域54により分離された「+」と「−」の凹部52の組み合わせであり、図4に関して上述した寸法をそれぞれ有している。しかしながら、エンボス加工パターン50は、交差方向55から約30°の角度57で回転させてある。30°の回転で示してあるが、どのパターンも交差ウェブ方向から約90°未満の角度で回転させることができる。   FIG. 5 shows a further embodiment of the embossing pattern. The embossing pattern 50 is a pattern similar to that shown in FIG. 4 and is a combination of “+” and “−” recesses 52 separated by the land region 54, each having the dimensions described above with reference to FIG. doing. However, the embossing pattern 50 is rotated at an angle 57 of about 30 ° from the intersecting direction 55. Although shown with a 30 ° rotation, any pattern can be rotated at an angle of less than about 90 ° from the cross web direction.

本発明によれば、繊維状ウェブは、平滑ロールを用いてカレンダ加工するのが好ましく、この平滑ロールは他の平滑ロールとニップを形成している。このように、好ましい実施形態において、本発明による繊維状ウェブは、上述したパターンエンボス加工に加えて、平滑ロールおよび固体バックアップロール(例えば、金属、ゴムまたは綿布でカバーされた金属)により熱的にカレンダ加工される。カレンダ加工中、平滑ロールの温度および圧力を慎重に制御することが重要である。通常、ファイバーは、許容できない剛性および/またはオーバーテーピング不良といった繊維状ウェブに望ましくない特性を与えることなく接触点で熱的に溶融する。これに関して、平滑ロールの温度を約70℃〜220℃、より好ましくは約85℃〜180℃に維持するのが好ましい。さらに、平滑ロールは、約10N/mm〜約90N/mm、より好ましくは約20N/mm〜約50N/mmの圧力で繊維状ウェブと接触させなければならない。   According to the present invention, the fibrous web is preferably calendered using a smooth roll, which forms a nip with another smooth roll. Thus, in a preferred embodiment, the fibrous web according to the present invention is thermally transferred by a smooth roll and a solid backup roll (eg metal covered with metal, rubber or cotton cloth) in addition to the pattern embossing described above. It is calendered. During calendaring, it is important to carefully control the temperature and pressure of the smooth roll. Typically, the fibers thermally melt at the point of contact without imparting undesirable properties to the fibrous web, such as unacceptable stiffness and / or poor overtaping. In this regard, it is preferable to maintain the temperature of the smooth roll at about 70 ° C to 220 ° C, more preferably about 85 ° C to 180 ° C. In addition, the smooth roll should be contacted with the fibrous web at a pressure of about 10 N / mm to about 90 N / mm, more preferably about 20 N / mm to about 50 N / mm.

特定の理論に拘束されることは望むところではないが、平滑ロールカレンダ加工により、さらに、繊維状ウェブに引張り強さが与えられ、オーバーテーピングをはじめとする様々な材料/テープバッキング特性が向上するものと考えられる。医療テープ環境において、テープの裏側への結合(ここではまた「オーバーテーピング」とも呼ばれる)、テープを皮膚に付けた後のテープ端部の丸まり(馴染み易さの関数)等のような様々な因子が重要である。平滑ロールカレンダ加工工程を含んだ方法から作成されたテープバッキングは、引き裂いたときにダウンウェブと交差ウェブの両方向について非常に直線の分離を示し、オーバーテーピング性能が増大したことは意外であった。   While not wishing to be bound by any particular theory, smooth roll calendering further imparts tensile strength to the fibrous web and improves various material / tape backing properties, including overtaping. It is considered a thing. Various factors in the medical tape environment, such as bonding to the back of the tape (also referred to here as “overtaping”), rounding of the tape edge after it is applied to the skin (a function of familiarity), etc. is important. Surprisingly, the tape backing made from the method including the smooth roll calendering process showed a very straight separation in both the down web and cross web directions when torn and increased overtaping performance.

上述した通り、繊維状ウェブは、結合剤(ここでは「樹脂ボンディング」とも呼ばれる)により適用されるのが好ましい。本発明によれば、業界に認められたプロセスにより、様々な化学結合剤を繊維状ウェブに適用することができる。有用な化学結合剤としては、アクリル、ビニルアクリル、アセテート/エチレン、ポリビニルアセテート、ポリウレタン等が挙げられるがこれらに限られるものではない。化学バインダーを用いるときは常に、伸張非破断性ステープルファイバーおよび/または繊維状ウェブを含むバインダーファイバーに親和性があり、容易に結合されるものでなければならない。   As described above, the fibrous web is preferably applied by a binder (also referred to herein as “resin bonding”). According to the present invention, various chemical binders can be applied to the fibrous web by industry recognized processes. Useful chemical binders include, but are not limited to, acrylic, vinyl acrylic, acetate / ethylene, polyvinyl acetate, polyurethane, and the like. Whenever a chemical binder is used, the binder fibers, including stretch non-breakable staple fibers and / or fibrous webs, must be compatible and easily bonded.

化学結合剤は、アクリルを組み込んだラテックス、スチレン/ブタジエンゴム、酢酸ビニル/エチレン、酢酸ビニル/アクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、酢酸ビニル、アクリル/酢酸ビニル、スチレン/アクリル等を含む水系化学バインダーが挙げられるがこれらに限られるものではない。これらの水系化学バインダーは、巻き線ロッド、リバースロール、エアナイフ、直接およびオフセットグラビア、従動ブレード、印刷ボンド、フォームおよびスプレーコーティング方法をはじめとする好適なコーティング方法を用いて、約20%〜約50%固体で繊維状ウェブに適用されるのが一般的である。   Chemical binders include latex incorporating acrylic, styrene / butadiene rubber, vinyl acetate / ethylene, vinyl acetate / acrylate, polyvinyl chloride, polyvinyl alcohol, polyurethane, vinyl acetate, acrylic / vinyl acetate, styrene / acrylic, etc. Examples include, but are not limited to, chemical binders. These water-based chemical binders are about 20% to about 50 using suitable coating methods, including winding rods, reverse rolls, air knives, direct and offset gravure, driven blades, print bonds, foams and spray coating methods. It is common to apply to fibrous webs at% solids.

本発明による化学結合剤の具体例としては、ローム&ハース(ペンシルバニア州、フィラデルフィア)製の商品名RHOPLEX E−3636およびE−3522(それぞれ約50%固体のスチレン/アクリルラテックスバインダー)、PHOPLEX E−2559(約52%固体のアクリルラテックスバインダー)、Mallard Creekポリマー(ノースカロライナ州、シャーロット)の型番4402(約50%固体のスチレン/ブタジエンゴムラテックス)およびナショナルスターチ(ニュージャージー州、ブリッジウォーター)製ナショナルスターチNo.78−6283(約45%固体のアクリル/酢酸ビニルコポリマーラテックス)(ナショナルスターチNo.78−6283)が挙げられるがこれらに限られるものではない。   Specific examples of chemical binders according to the present invention include the trade names RHOPLEX E-3636 and E-3522 (each about 50% solids styrene / acrylic latex binder) from Rohm & Haas (Philadelphia, PA), PHOPLEX E -2559 (approx. 52% solids acrylic latex binder), Mallard Creek polymer (Charlotte, NC) Model 4402 (approx. 50% solids styrene / butadiene rubber latex) and National Starch (Bridgewater, NJ) National Starch No. 78-6283 (acrylic / vinyl acetate copolymer latex of about 45% solids) (National Starch No. 78-6283), but is not limited thereto.

化学結合剤は、本発明の不織シート材料やテープにより示されるような引張り強さや引裂き特性のような所望の特性を与えるのに十分な量で適用される。しかしながら、化学結合剤の量は、使用目的に応じて変えることができる。例えば、不織シート材料の強度を増大するためにはより多くの化学結合剤を適用し、材料のハンドを低くする(すなわち、馴染み易さを改善する)ためにはバインダーを少なく用いる。   The chemical binder is applied in an amount sufficient to provide the desired properties such as tensile strength and tear properties as demonstrated by the nonwoven sheet materials and tapes of the present invention. However, the amount of chemical binder can vary depending on the intended use. For example, more chemical binder is applied to increase the strength of the nonwoven sheet material and less binder is used to lower the material hand (ie, improve ease of fitting).

通常、繊維状ウェブを化学結合剤で飽和して、本発明の不織シート材料およびテープを形成するときは、繊維状ウェブにおける乾燥後の化学結合剤の量は約10g/m2〜約50g/m2、好ましくは約15g/m2〜約40g/m2である。これに関して、繊維状ウェブを含むファイバー対繊維状ウェブに組み込まれる化学結合剤の重量比は約5:1〜約1:5、より好ましくは約3:1〜約1:3、最も好ましくは約2:1〜1:2であるのが好ましい。 Typically, when the fibrous web is saturated with a chemical binder to form the nonwoven sheet material and tape of the present invention, the amount of the dried chemical binder in the fibrous web is from about 10 g / m 2 to about 50 g. / M 2 , preferably from about 15 g / m 2 to about 40 g / m 2 . In this regard, the weight ratio of the fiber comprising the fibrous web to the chemical binder incorporated into the fibrous web is from about 5: 1 to about 1: 5, more preferably from about 3: 1 to about 1: 3, most preferably about The ratio is preferably 2: 1 to 1: 2.

上述した通り、本発明による材料/テープバッキングの製造方法には、繊維状ウェブの樹脂ボンディング、パターンエンボス加工および平滑ロールカレンダ加工が含まれる。一実施形態において、これらの工程の好ましい順序は、パターンエンボス加工、平滑ロールカレンダ加工および樹脂ボンディングである。本発明のさらに別の実施形態において、平滑ロールカレンダ加工工程は最初に実施される。次に、パターンエンボス加工工程または樹脂ボンディングが平滑ロールカレンダ加工工程に続く。意外なことに、これらの好ましい手順の工程により、直線の交差ウェブおよびダウンウェブの引裂きを犠牲とすることなく、引張り強さおよびオーバーテーピングの改善された材料/テープバッキングが得られることが分かった。例えば、パターンエンボス加工、樹脂ボンディングおよび平滑ロールカレンダ加工という順序の方法、あるいは、パターンエンボス加工と樹脂ボンディングのみの方法に比べて上記の順序の工程のうち一つを用いてもこれらの特性は全て改善されることが意外にも分かった。   As described above, the material / tape backing manufacturing method according to the present invention includes resin bonding of the fibrous web, pattern embossing and smooth roll calendering. In one embodiment, the preferred order of these steps is pattern embossing, smooth roll calendering and resin bonding. In yet another embodiment of the invention, the smooth roll calendering process is performed first. Next, a pattern embossing process or resin bonding follows the smooth roll calendering process. Surprisingly, it has been found that these preferred procedural steps result in a material / tape backing with improved tensile strength and overtaping without sacrificing straight cross web and down web tearing. . For example, all of these characteristics can be achieved by using one of the steps in the above sequence as compared to the pattern embossing, resin bonding and smooth roll calendering method, or the pattern embossing and resin bonding only method. Surprisingly it was found to be improved.

本発明による繊維状ウェブはまた任意で、低接着バックサイズ(LAB)のような水系剥離コーティングを、化学結合剤と本質的に同時に、または化学結合剤をウェブに組み込んだ後に組み込むことができる。好ましい使用可能なLABは、米国特許第4,973,513号に挙げられたようなものであり、同特許に記載された方法により適用される。化学結合剤および任意でLABを適用した後、接触乾燥、空気循環オーブン、衝突オーブン、空気流通オーブン等のような適正な乾燥手段を用いて繊維状ウェブを乾燥する。   The fibrous web according to the present invention can also optionally incorporate a water-based release coating such as low adhesion backsize (LAB) essentially simultaneously with the chemical binder or after the chemical binder has been incorporated into the web. Preferred usable LABs are those listed in US Pat. No. 4,973,513 and are applied by the method described in that patent. After applying the chemical binder and optionally LAB, the fibrous web is dried using suitable drying means such as contact drying, air circulation oven, impingement oven, air circulation oven, and the like.

テープ
繊維状ウェブを樹脂ボンドし、平滑ロールカレンダ加工し、パターンエンボス加工して、本発明の不織シート材料形成後、シート材料を搬送のためにロールに巻き付けるか、後に接着剤、または標準医療テープ、マスキングテープ等のようなテープを形成するのに用いるその他の適切なコーティングを適用するために多層ラミネートとする。この代わりに、不織シート材料は直接接着剤コーターに運んで、個々のテープロールにスリットを入れてもよい。
Tape Fibrous web is resin bonded, smooth roll calendered, pattern embossed, and after forming the nonwoven sheet material of the present invention, the sheet material is wrapped around a roll for transport, or later adhesive or standard medical Multilayer laminates are applied to apply other suitable coatings used to form tapes, such as tapes, masking tapes, and the like. Alternatively, the non-woven sheet material may be conveyed directly to an adhesive coater to slit individual tape rolls.

好ましくは、不織シート材料に感圧接着剤層をコートして、本発明によるテープを形成する。これに関して、不織シート材料に適用される感圧接着剤は、溶剤系、水系またはホットメルト接着剤としてよい。好適な接着剤および適用方法は、例えば、米国特許第2,708,192号(フェノール硬化ゴム系接着剤)、米国再発行特許第24,906号(水系および溶剤系接着剤)および米国特許第4,833,179号(ホットメルト接着剤)に記載されている。   Preferably, a nonwoven sheet material is coated with a pressure sensitive adhesive layer to form a tape according to the present invention. In this regard, the pressure sensitive adhesive applied to the nonwoven sheet material may be a solvent based, aqueous based or hot melt adhesive. Suitable adhesives and methods of application include, for example, US Pat. No. 2,708,192 (phenolic cured rubber adhesive), US Reissue Patent No. 24,906 (aqueous and solvent-based adhesives) and US Pat. No. 4,833,179 (hot melt adhesive).

一実施形態において、本発明の不織シート材料に、水分感受性がなく、接着剤を蓄積させることなく、高いコンプライアンスおよび高剪断力のような接着剤特性の優れたバランスを示す高固体ラテックス感圧接着剤をコートする。例えば、これらのタイプの接着剤の通常の調製方法については、米国特許第5,521,229号および第5,624,973号(両方ともLuら)および欧州特許第554 832 B号(Crandallら)を参照のこと。好ましい感圧接着剤の特徴および利点は、少なくともその一部は、ラテックス処方に存在する重合性界面活性剤と低分子量の疎水性ポリマーによるものである。   In one embodiment, the non-woven sheet material of the present invention has a high solids latex pressure sensitivity that is not moisture sensitive and exhibits an excellent balance of adhesive properties such as high compliance and high shear without accumulating adhesive. Coat the adhesive. For example, for conventional methods of preparing these types of adhesives, see US Pat. Nos. 5,521,229 and 5,624,973 (both Lu et al.) And EP 554 832 B (Crandall et al.). )checking. The characteristics and advantages of the preferred pressure sensitive adhesive are due, at least in part, to the polymerizable surfactant and low molecular weight hydrophobic polymer present in the latex formulation.

本発明の不織シート材料にコートされる好ましいラテックス感圧接着剤は、水、アクリレートおよびビニルモノマーと、イオン性共重合性界面活性剤、任意の連鎖移動剤、任意の架橋剤および疎水性ポリマーの混合物を乳化することにより生成される。このエマルジョンを窒素雰囲気下で攪拌しながら加熱し、一部を開始剤で処理して温度制御を維持する。反応混合物を加熱し、反応が完了するまで攪拌する。得られるアクリルラテックスを、当業者に知られた様々な通常の方法に従ってコートする。   Preferred latex pressure sensitive adhesives coated on the nonwoven sheet material of the present invention include water, acrylate and vinyl monomers, ionic copolymerizable surfactants, optional chain transfer agents, optional crosslinkers and hydrophobic polymers. It is produced by emulsifying the mixture. The emulsion is heated with stirring under a nitrogen atmosphere and a portion is treated with an initiator to maintain temperature control. The reaction mixture is heated and stirred until the reaction is complete. The resulting acrylic latex is coated according to various conventional methods known to those skilled in the art.

ラテックス感圧接着剤のアクリレートモノマー成分はC4〜C12のアルキルエステルアクリレートモノマーを含むのが好ましい。好適なアルキルエステルアクリレートモノマーとしては、n−ブチルアクリレート、アミルアクリレート、ヘキシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、イソノニルアクリレート、デシルアクリレート、ドデシルアクリレートおよびこれらの混合物が挙げられるがこれらに限られるものではない。 The acrylate monomer component of the latex pressure sensitive adhesive preferably includes a C 4 to C 12 alkyl ester acrylate monomer. Suitable alkyl ester acrylate monomers include, but are not limited to, n-butyl acrylate, amyl acrylate, hexyl acrylate, isooctyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, isononyl acrylate, decyl acrylate, dodecyl acrylate, and mixtures thereof. It is not a thing.

さらに、アクリレートモノマーと結合されるビニルモノマーは、好ましくは、1)ビニルエステル(ビニルアセテート、ビニルプロピオネート、ビニルブチレート等を包含するが、これらに限られるものではない)、2)(メソ)アクリル酸のC1〜C4のアルキルエステル(メチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート等を包含するが、これらに限られるものではない)、3)スチレンおよびこれらの混合物を含む。 Further, the vinyl monomer combined with the acrylate monomer is preferably 1) vinyl ester (including but not limited to vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl butyrate, etc.), 2) (meso ) alkyl ester (methyl methacrylate C 1 -C 4 acrylic acid, methyl acrylate, ethyl acrylate, ethyl methacrylate, encompasses isobutyl methacrylate, and the like, not limited to these), 3) styrene and mixtures thereof Including.

有用な共重合性親水性酸性モノマーとしては、エチレン化不飽和カルボン酸、エチレン化不飽和スルホン酸、エチレン化不飽和リン酸およびこれらの混合物が挙げられるが、これらに限られるものではない。かかる化合物としては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、フマル酸、クロトン酸、シトラコン酸、マレイン酸、β−カルボキシエチルアクリレート、2−スルホエチルメタクリレート、スチレンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、ビニルホスホン酸等が例示されるが、これらに限られるものではない。所望であれば、これらのモノマーの様々な組み合わせを用いることができる。強化(メソ)アクリレート感圧接着剤における利用可能性および有効性からして、好ましい親水性酸性モノマーはエチレン化不飽和カルボン酸、最も好ましくはアクリル酸である。   Useful copolymerizable hydrophilic acidic monomers include, but are not limited to, ethylenically unsaturated carboxylic acids, ethylenically unsaturated sulfonic acids, ethylenically unsaturated phosphoric acids, and mixtures thereof. Such compounds include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, fumaric acid, crotonic acid, citraconic acid, maleic acid, β-carboxyethyl acrylate, 2-sulfoethyl methacrylate, styrene sulfonic acid, 2-acrylamido-2-methylpropane. Examples include, but are not limited to, sulfonic acid and vinylphosphonic acid. Various combinations of these monomers can be used if desired. Due to their availability and effectiveness in reinforced (meso) acrylate pressure sensitive adhesives, the preferred hydrophilic acidic monomer is an ethylenically unsaturated carboxylic acid, most preferably acrylic acid.

好ましいラテックス感圧接着剤において有用な共重合性イオン性界面活性剤としては、WO第89/12618号に記載されたようなものが例示されるが、これらに限られるものではない。そこに記載された界面活性剤は、アルファ−ベータエチレン不飽和基を含有する疎水性部分と、ポリ(アルキレンオキシ)セグメントおよびイオン性セグメントを含有する親水性部分とを有している。好ましい共重合性界面活性剤は、MAZON SAM−211界面活性剤(PPGインダストリー、エチレンポリアルコキシアンモニウムサルフェート、アルコキシ基の数が約5〜約25、代表的なものは約15〜約20個のエトキシ基を有している)である。   Examples of copolymerizable ionic surfactants useful in preferred latex pressure sensitive adhesives include, but are not limited to, those described in WO 89/12618. The surfactants described therein have a hydrophobic portion containing alpha-beta ethylenically unsaturated groups and a hydrophilic portion containing poly (alkyleneoxy) segments and ionic segments. Preferred copolymerizable surfactants are MAZON SAM-211 surfactants (PPG industry, ethylene polyalkoxyammonium sulfate, about 5 to about 25 alkoxy groups, typically about 15 to about 20 ethoxy groups. Group).

ラテックス感圧接着剤は任意でさらに、これらに限られるものではないが、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、ポリ(エチレングリコール)ジアクリレート、ポリ(ブタジエン)ジアクリレート、ポリウレタンジアクリレートおよびトリメチロールプロパントリアクリレートといったジアクリレート、トリアクリレートおよびテトラアクリレートのような多官能性アクリレート;4−アクリルオキシベンゾフェノン;ジビニルベンゼン;およびこれらの混合物をはじめとする架橋剤を含む。また、四臭化炭素、メルカプタン、アルコールおよびこれらの混合物のような任意の連鎖移動剤を含めてもよい。   The latex pressure sensitive adhesive is optional and not limited to 1,6-hexanediol diacrylate, poly (ethylene glycol) diacrylate, poly (butadiene) diacrylate, polyurethane diacrylate and trimethylolpropane. Crosslinkers including diacrylates such as triacrylates, multifunctional acrylates such as triacrylates and tetraacrylates; 4-acryloxybenzophenone; divinylbenzene; and mixtures thereof. Any chain transfer agent such as carbon tetrabromide, mercaptans, alcohols and mixtures thereof may also be included.

上述した通り、好ましいラテックス感圧接着剤は低分子量疎水性ポリマーを含む。本明細書で用いる「疎水性ポリマー」という用語は、水不溶性のポリマーのことをいう。有用な疎水性ポリマーの平均分子量は約400〜約50,000、好ましくは約500〜約20,000、最も好ましくは約600〜約10,000である。有用な低分子量非共重合性疎水性ポリマーとしては、ハーキュレスケミカルズより入手可能なPICCOLASTIC A75、D125およびD150のようなポリスチレン樹脂;ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)樹脂;ポリブタジエン;ポリ(アルファ−メチルスチレン);ブタジエン−ブチレンブロックコポリマー;およびハーキュレスより入手可能なFORAL85および105のようなロジンエステルおよびこれらの混合物からなる群より選択されるものが例示されるが、これらに限られるものではない。   As mentioned above, the preferred latex pressure sensitive adhesive comprises a low molecular weight hydrophobic polymer. As used herein, the term “hydrophobic polymer” refers to a water-insoluble polymer. Useful hydrophobic polymers have an average molecular weight of about 400 to about 50,000, preferably about 500 to about 20,000, and most preferably about 600 to about 10,000. Useful low molecular weight non-copolymerizable hydrophobic polymers include polystyrene resins such as PICCOLASTIC A75, D125 and D150 available from Hercules Chemicals; poly (methyl methacrylate) (PMMA) resins; polybutadiene; poly (alpha-methylstyrene) ); Butadiene-butylene block copolymers; and rosin esters such as FORAL 85 and 105 available from Hercules and mixtures thereof, but are not limited to these.

本発明の接着剤のコートされたテープは、ロールを使い易いようテープの巻き付けを促すために、テープの接着剤の付いていない側にコートされた低接着バックサイズ(LAB)のような、接着剤層をカバーする剥離可能なライナまたは剥離コーティングも用いるのが好ましい。テキスタイル業界における通常のコーティング方法を用いてLABコーティングをテープの接着剤の付いていない側に適用するのが好ましい。   The adhesive-coated tapes of the present invention are adhesive, such as low adhesion backsize (LAB) coated on the non-adhesive side of the tape, to facilitate winding of the tape for ease of use of the roll. It is also preferred to use a peelable liner or release coating that covers the agent layer. Preferably, the LAB coating is applied to the non-adhesive side of the tape using conventional coating methods in the textile industry.

LABは水系組成物を含むのが好ましいが、ポリビニルカーバメートのような溶剤系材料もまた有用である。水系LABの好適な成分としては、ポリエチレン、フルオロケミカル、アクリレート、シリコーン、ビニルコポリマーおよびこれらのポリマーとその他のポリマーの組み合わせが挙げられるが、これらに限られるものではない。例えば、本発明のテープに有用な許容されるLABは、米国特許第4,728,571号、米国特許第4,973,513号に記載されている水系LABである。   The LAB preferably comprises an aqueous composition, but solvent based materials such as polyvinyl carbamate are also useful. Suitable components of the aqueous LAB include, but are not limited to, polyethylene, fluorochemicals, acrylates, silicones, vinyl copolymers and combinations of these polymers with other polymers. For example, an acceptable LAB useful for the tape of the present invention is the aqueous LAB described in US Pat. No. 4,728,571, US Pat. No. 4,973,513.

出願人は、シートまたはテープの交差ウェブ方向に容易に引裂き可能(破断可能)で、使用に際しては馴染み易い、本質的に非破断性のファイバーを含む不織シート材料およびそれから形成されたテープを発明した。さらに、これらの材料およびテープは、向上した引張り強さ、引裂き性、向上したオーバーテーピングおよびダウンウェブ方向と交差ウェブ方向の両方について均一な強度をはじめとする数多くのその他の利点のある特性も示す。   Applicants have invented a non-woven sheet material comprising essentially non-breakable fibers and tapes formed therefrom that are easily tearable (breakable) in the cross-web direction of the sheet or tape and are easy to use in use. did. In addition, these materials and tapes also exhibit a number of other advantageous properties including improved tensile strength, tearability, improved overtaping and uniform strength in both downweb and crossweb directions. .

一般に、不織シート材料またはテープはある特性を他の特性のために犠牲にしなければならない。例えば、交差ウェブ方向に引裂き可能なテープ(カテゴリIのテープ)を得るためには、特に、全体のテープ強度を妥協しなければならない。同様に、良好な引張り強さを有するテープ(カテゴリIIのテープ)を得るためには、引裂き性が、そして多くの場合馴染み易さも失われる。このように、カテゴリIおよびIIのテープはその用途が限定されることが多い。これに対して、本発明の不織シート材料およびテープは、強固で馴染みやすく、容易に引裂き可能なテープが必要とされるヘルスケア分野およびその他分野に広く用いられる。特に、本発明の不織シート材料およびテープは、代表的なカテゴリIIの材料のハンドによる(すなわち馴染み易さ)ダウンウェブと交差ウェブ方向の引張り強さの利点と、代表的なカテゴリIの材料のダウンおよび交差ウェブ方向の引裂きの利点とを組み合わせて、ヘルスケア分野、運動競技およびその他分野において、広い適応性を備えた材料を与えるものである。   In general, non-woven sheet material or tape must sacrifice some properties for other properties. For example, to obtain a tape that can be torn in the cross-web direction (Category I tape), the overall tape strength must be compromised, among other things. Similarly, in order to obtain tapes with good tensile strength (category II tapes), tearability and in many cases ease of conformance are lost. Thus, the use of category I and II tapes is often limited. In contrast, the nonwoven sheet materials and tapes of the present invention are widely used in the healthcare field and other fields where a strong, familiar, and easily tearable tape is required. In particular, the non-woven sheet materials and tapes of the present invention have the advantage of tensile strength in the downweb and cross-web directions with typical category II material hands (ie, familiarity) and typical category I materials. Combined with the benefits of down and cross-web tearing, it provides a material with wide applicability in the healthcare, athletics and other fields.

本発明の不織シート材料またはテープの特別な引裂き特性は、以下の実施例に詳述した試験手順により評価される。   The special tear properties of the nonwoven sheet material or tape of the present invention are evaluated by the test procedure detailed in the examples below.

本発明を、以下の実施例によりさらに例証する。ただし、これは本発明の範囲を限定することを意図するものではない。実施例における部、比率、パーセンテージは全て、特に断らない限り、重量基準である。   The invention is further illustrated by the following examples. However, this is not intended to limit the scope of the present invention. All parts, ratios and percentages in the examples are by weight unless otherwise specified.

試験プロトコル
引張り強さ
Thwing−Albert(ペンシルバニア州、フィラデルフィア)よりTHWING−ALBERT試験機型番EJA/2000という商品名で市販されているメータ、幅2.54cmの試料、ゲージ長12.7cmおよびクロスヘッド速度12.7cm/分を用いて、ASTM試験方法No.D3759−83を実施した。試験した各試料について記録されたのは、破断時の引張り値を得るための試験試料に与えた最大の力である。
Test Protocol Tensile Strength Meter, commercially available under the trade name THWIN-ALBERT Tester Model Number JA / 2000 from Thwing-Albert (Philadelphia, PA), 2.54 cm wide sample, 12.7 cm gauge length and crosshead ASTM test method No. 1 using a speed of 12.7 cm / min. D3759-83 was performed. Recorded for each sample tested is the maximum force applied to the test sample to obtain a tensile value at break.

ハンド
不織シート材料試料のグラムでの合計ハンド測定により、試料のドレープ/馴染み易さの尺度とする。比較的高いハンド値の材料は剛性で馴染みやすくない。逆に、比較的低いハンド値は柔らかく馴染み易い材料である。本発明の試料について記録されたハンド値は、THWING−ALBERT HANDLE−O−METER型番No.211−300(Thwing−Albertインスツルメント(ペンシルバニア州、フィラデルフィア))を用いて、型番No.211−300に添付の説明書に記載された手順に従って得られた。ハンド測定の全てを、約20cm平方のシート材料で実施した。
Hand A measure of the drape / familiarity of the sample by a total hand measurement in grams of the nonwoven sheet material sample. A material with a relatively high hand value is rigid and unfamiliar. Conversely, a relatively low hand value is a soft and familiar material. The hand values recorded for the samples of the present invention are THWIN-ALBERT HANDLE-O-METER model no. No. 211-300 (Thwing-Albert Instruments (Philadelphia, PA)). Obtained according to the procedure described in the instructions attached to 211-300. All hand measurements were performed on approximately 20 cm square sheet material.

オーバーテーピング
5.08−cm×25.4−cmの一連の「ボトム」接着テープ片を、接着剤側を下にして、この片を10−kgのローラにより1回前後に転がしながら清浄なPlexiglas水平台に結合した。2.54−cm×25.4−cmの一連の「トップ」接着テープ片(「ボトム」と同じロットの試料から取った)を、接着剤側を下にして、テープ片の一連の「ボトム」の上部に配置した。トップ片を、ボトム片から2.54cm超えるようにしてボトム片の幅にかかるようにして並べて中心に配置した。3グラムの重りを、トップ片の延びた各端部に取り付けて、ローラにより片を1回前後に転がした。ボトムテープ片の裏側から剥離ラインがPlexiglas台のゼロのマークに到達するまで、各トップテープ片の秤量した端部を引っ張った。台を、40℃/75%の相対湿度の一定温度および湿度の部屋に移し、重りが自由に吊り下げられるよう垂直から20度上げて配置した。1時間後、固定された「ボトム」テープ片から剥された「トップ」テープ片の距離を、接着テープ試料についての「オーバーテーピング」値として記録した。
Overtaping Clean Plexiglas with a series of "bottom" adhesive tape pieces measuring 5.08-cm x 25.4-cm, with the adhesive side down and rolling the pieces back and forth once with a 10-kg roller. Combined with a horizontal platform. A series of 2.54-cm × 25.4-cm “top” adhesive tape strips (taken from the same lot of samples as the “bottom”), with the adhesive side down, a series of “bottom” ”At the top. The top pieces were arranged in the center so as to extend over the width of the bottom piece so as to exceed 2.54 cm from the bottom piece. A 3 gram weight was attached to each extended end of the top piece and the piece was rolled back and forth once by a roller. The weighed end of each top tape piece was pulled from the back side of the bottom tape piece until the peel line reached the zero mark on the Plexiglas platform. The platform was transferred to a constant temperature and humidity room with a relative humidity of 40 ° C./75% and placed 20 degrees above the vertical so that the weight could be hung freely. After 1 hour, the distance of the “top” tape piece peeled from the fixed “bottom” tape piece was recorded as the “overtaping” value for the adhesive tape sample.

引裂き性
交差方向引裂き試験
7.6−cm(交差方向)×10.2−cm(機械方向)のバッキングまたはテープ試料を1.3cm以下の間隔で各手の親指と人差し指で長さ10.2−cmの中心に保持した。手を互いに逆の方向に、そして試料の交差方向平面に垂直に動かして、試料の端部まで伝搬するまで試料を引裂いた。引裂きの伝搬速度は1秒当たり約7.6cmと考えられた。メートル定規を用いて直線から逸れた引裂きの最大距離を(ミリメートルで)測定した。
Tearability Cross direction tear test 7.6-cm (cross direction) x 10.2-cm (machine direction) backing or tape sample with a length of 10.2 between the thumb and forefinger of each hand at intervals of 1.3 cm or less -Kept in the center of -cm. The sample was torn until it was propagated to the end of the sample by moving the hands in opposite directions and perpendicular to the cross plane of the sample. The tear propagation speed was considered to be about 7.6 cm per second. The maximum tear distance away from a straight line was measured (in millimeters) using a metric ruler.

機械方向引裂き試験
7.6−cm(交差方向)×30.5−cm(機械方向)のバッキングまたはテープ試料を1.3cm以下の間隔で各手の親指と人差し指で長さ7.6−cmの中心に保持した。手を互いに逆の方向に、そして試料の機械方向平面に垂直に動かして、試料の端部まで伝搬するまで試料を引裂いた。引裂きの伝搬速度は1秒当たり約7.6cmと考えられた。メートル定規を用いて直線から逸れた引裂きの最大距離を(ミリメートルで)測定した。
Machine direction tear test 7.6-cm length of the back and tape fingers of 7.6-cm (cross direction) x 30.5-cm (machine direction) with a thumb and index finger at intervals of 1.3 cm or less Held in the center of. The sample was torn until it propagated to the end of the sample by moving the hands in opposite directions and perpendicular to the machine direction plane of the sample. The tear propagation speed was considered to be about 7.6 cm per second. The maximum tear distance away from a straight line was measured (in millimeters) using a metric ruler.

カード不織ウェブ(ウェブA)
以下の実施例において出発材料として用いられたカード不織ウェブを、Hergeth−Hollingsworth(ドイツ、Duelman)よりHERGETH RANDOM−CARDという商品名で市販されている機械で通常の不織ウェブ形成技術を用いて作成した。ファイバーブレンドは次のものを含んでいた。
60%ポリエチレンテレフタレート(PET)ステープルファイバー(0.95デニール×3.8cm、L−70、ヘキストセラニーズ、サウスカロライナ州、Spartannburg)、
20%レーヨンステープルファイバー(1.5デニール×4.0cm、Merge8649、Lenzing、ノースカロライナ州、シャーロット)、および
20%二成分PETサーマルボンディングファイバー(2.0デニール×3.8cm、T−254、ヘキストセラニーズ、サウスカロライナ州、Spartannburg)。
得られたカード不織ウェブのファイバー秤量は30g/m2であり、以下の実施例では「ウェブA」と呼ばれるものである。
Card nonwoven web (Web A)
The carded non-woven web used as starting material in the following examples is produced using conventional non-woven web forming technology on a machine marketed under the name HERGETH RANDOM-CARD by Hergeth-Hollingsworth (Duelman, Germany). Created. The fiber blend contained the following:
60% polyethylene terephthalate (PET) staple fiber (0.95 denier x 3.8 cm, L-70, Hoechst Celanese, Spartanburg, SC),
20% rayon staple fiber (1.5 denier x 4.0 cm, Merge 8649, Lenzing, Charlotte, NC), and 20% bicomponent PET thermal bonding fiber (2.0 denier x 3.8 cm, T-254, Hoechst Serra Needs, South Carolina, Spartanburg).
The resulting carded nonwoven web has a fiber weigh of 30 g / m 2 and is referred to as “Web A” in the following examples.

カード不織ウェブ(ウェブB)
以下の実施例において出発材料として用いられた他のカード不織ウェブを、Hergeth Random−Cardマシン(Hergeth−Hollingsworth(ドイツ、Duelman))で通常の不織ウェブ形成技術を用いて作成した。ファイバーブレンドは次のものからなっていた。
60%ポリエチレンテレフタレート(PET)ステープルファイバー(0.95デニール×3.8cm、L−70、ヘキストセラニーズ、サウスカロライナ州、Spartannburg)、
20%ポリプロピレンステープルファイバー(2.2デニール×4.0cm、ハーキュレスT−196、デラウェア州、ウィルミントン)、および
20%二成分PETサーマルボンディングファイバー(2.0デニール×3.8cm、T−254、ヘキストセラニーズ、サウスカロライナ州、Spartannburg)。
得られたカード不織ウェブのファイバー秤量は30g/m2であり、以下の実施例では「ウェブB」と呼ばれるものである。
Card nonwoven web (Web B)
Other carded nonwoven webs used as starting materials in the following examples were made using conventional nonwoven web forming techniques on a Hergeth Random-Card machine (Hergeth-Hollingsworth, Dülman, Germany). The fiber blend consisted of:
60% polyethylene terephthalate (PET) staple fiber (0.95 denier x 3.8 cm, L-70, Hoechst Celanese, Spartanburg, SC),
20% polypropylene staple fiber (2.2 denier x 4.0 cm, Hercules T-196, Wilmington, Delaware), and 20% bicomponent PET thermal bonding fiber (2.0 denier x 3.8 cm, T-254, Hoechst Celanese, Spartanburg, South Carolina).
The resulting carded nonwoven web has a fiber weigh of 30 g / m 2 and is referred to as “Web B” in the following examples.

カード不織ウェブ(ウェブC)
以下の実施例において出発材料として用いられた他のカード不織ウェブを、Hergeth−Hollingsworth(ドイツ、Duelman)よりHERGETH RANDOM−CARDという商品名で市販されている機械で通常の不織ウェブ形成技術を用いて作成した。ファイバーブレンドは次のものを含んでいた。
78%ポリエチレンテレフタレート(PET)ステープルファイバー(1.0デニール×3.8cm、T−121、ヘキストセラニーズ、サウスカロライナ州、Spartannburg)、および
22%二成分PETサーマルボンディングファイバー(2.0デニール×5.1cm、K−52、Konamatsu
得られたカード不織ウェブのファイバー秤量は23g/m2であり、以下の実施例では「ウェブC」と呼ばれるものである。
Card nonwoven web (Web C)
The other carded nonwoven webs used as starting materials in the following examples are obtained from conventional nonwoven web forming technology on a machine marketed under the name HERGETH RANDOM-CARD by Hergeth-Hollingsworth (Duelman, Germany). Created using. The fiber blend contained the following:
78% polyethylene terephthalate (PET) staple fiber (1.0 denier × 3.8 cm, T-121, Hoechst Celanese, Spartanburg, SC), and 22% bicomponent PET thermal bonding fiber (2.0 denier × 5 .1cm, K-52, Konamatsu
The resulting carded nonwoven web has a fiber weigh of 23 g / m 2 and is referred to as “Web C” in the following examples.

比較例A(プロセスシーケンスPR、彫刻パターンA)
約12.2m/分の速度で2本ロール加熱カレンダステーション(エネルギーソリューションズ、ミネソタ州、セントポール製)に搬送され、表1の処理条件を用いてパターンエンボス加工された(プロセス工程−P)不織カードウェブAを用いて比較例A(C.A)を作成した。カレンダステーションは、直径25.4−cm×幅55.9−cmの平滑鋼ロールを下方に配置し、彫刻のあるパターン(パターンA)を有する直径25.4−cm×幅55.9−cmの鋼ロールを上方に配置するようにしてセットアップした。彫刻のあるパターンA(図6に示したパターン60)のボンド領域は11.5%で、交差方向に0.356mm、機械方向に1.067mm離れた0.914−mm(交差方向65)×0.203−mm(機械方向63)の矩形形状の凹部62からなっていた。
Comparative example A (process sequence PR, engraving pattern A)
It was transferred to a two-roll heating calendar station (Energy Solutions, St. Paul, Minn.) At a speed of about 12.2 m / min, and pattern embossed using the processing conditions shown in Table 1 (Process Step-P). Comparative Example A (CA) was prepared using woven card web A. The calendar station has a smooth steel roll with a diameter of 25.4-cm × width of 55.9-cm arranged below, and has an engraved pattern (pattern A) 25.4-cm diameter × 55.9-cm width. The steel rolls were set up with the steel rolls positioned above. The bond area of engraved pattern A (pattern 60 shown in FIG. 6) is 11.5%, 0.914-mm (cross direction 65) × 0.356 mm in the cross direction and 1.067 mm away in the machine direction. It consisted of a rectangular recess 62 of 0.203-mm (machine direction 63).

パターンエンボス加工したウェブを続いて、約12.1m/分の速度および約0.41N/mm2のニップ圧力でグラビアコーティングステーションに通過させることにより、1%の消泡剤(消泡Bシリコーンエマルジョン、ダウコーニング、ミシガン州、ミッドランド)を含有する37.5%固体のアクリルビニルアセテートコポリマーラテックス(製品番号78−6283、ナショナルスターチ、ニュージャージー州、ブリッジウォーター;水道水で希釈された45%固体)で樹脂ボンド(プロセス工程R)した。グラビアコーターは、直径20.3−cm×幅61−cmのスレッデッドゴムロールを上方に配置し、直径20.3−cm×幅61−cmの16ライン/cmの三重螺旋パターン鋼ロール(ノーザンエングレービング、ウィスコンシン州、グリーンベイ)を下方に配置するようにしてセットアップした。得られた不織シート材料を、約12.3m/分の速度で188℃のオーブンに通過させることにより乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。 The pattern-embossed web is subsequently passed through a gravure coating station at a speed of about 12.1 m / min and a nip pressure of about 0.41 N / mm 2 to produce a 1% antifoam agent (antifoam B silicone emulsion). 37.5% solid acrylic vinyl acetate copolymer latex (product number 78-6283, National Starch, NJ, Bridgewater; 45% solids diluted with tap water), Dow Corning, Midland, Michigan) Resin bond (process step R) was performed. The gravure coater has a threaded rubber roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm disposed above, and a triple spiral pattern steel roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm of 16 lines / cm (northern end). (Graving, Green Bay, Wisconsin) was set up with the lower position. The resulting nonwoven sheet material was dried by passing through an oven at 188 ° C. at a rate of about 12.3 m / min and collected on a 7.62-cm cardboard core.

比較例B(プロセスシーケンスPRS、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、表1に挙げたパターンエンボス加工条件を用い、比較例Aに記載された通りに、パターンエンボス加工し、樹脂ボンドした。乾燥した不織シート材料を、表1に挙げたプロセス条件を用いて、平滑ロールカレンダ加工(プロセス工程−S)した。カレンダステーションを、上方に配置された彫刻のあるロールの代わりに、綿布で覆われた平滑鋼ロールでセットアップした以外は、比較例Aに記載したパターンエンボス加工工程と同様に平滑ロールカレンダ加工プロセス工程を行った。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative example B (process sequence PRS, engraving pattern A)
Nonwoven card web A was pattern embossed and resin bonded as described in Comparative Example A using the pattern embossing conditions listed in Table 1. The dried nonwoven sheet material was smooth roll calendered (process step-S) using the process conditions listed in Table 1. A smooth roll calendering process step similar to the pattern embossing step described in Comparative Example A, except that the calender station was set up with a smooth steel roll covered with cotton cloth instead of the engraved roll placed above Went. The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

実施例1および2(プロセスシーケンスPSR、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、表1に挙げた処理条件を用いて、比較例Aに記載された通りパターンエンボス加工し、次に、表1に挙げた処理条件を用いて比較例Bに記載されたように平滑ロールカレンダ加工した。得られた不織シート材料を、比較例Aに記載した通りに、樹脂ボンドし、オーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。他の不織シート材料を実施例2に示したのと同じやり方で作成した。
Examples 1 and 2 (process sequence PSR, engraving pattern A)
The nonwoven card web A is pattern embossed as described in Comparative Example A using the processing conditions listed in Table 1, and then described in Comparative Example B using the processing conditions listed in Table 1. Smooth roll calendering was performed as described above. The resulting nonwoven sheet material was resin bonded as described in Comparative Example A, dried in an oven and collected in a 7.62-cm cardboard core. Other nonwoven sheet materials were made in the same manner as shown in Example 2.

実施例3(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、表1に挙げた処理条件を用いて、比較例Bに記載された通り平滑ロールカレンダ加工し、次に、表1に挙げた処理条件を用いて比較例Aに記載されたようにパターンエンボス加工した。得られた不織シート材料を、比較例Bに記載した通りに、樹脂ボンドし、オーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 3 (process sequence SPR, engraving pattern A)
Nonwoven card web A is smooth roll calendered as described in Comparative Example B using the processing conditions listed in Table 1, and then described in Comparative Example A using the processing conditions listed in Table 1. Pattern embossed as was done. The resulting nonwoven sheet material was resin bonded as described in Comparative Example B, dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例4(プロセスシーケンスSRP、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、表1に挙げた処理条件を用いて、比較例Bに記載された通り平滑ロールカレンダ加工し、次に、比較例Aに記載されたように樹脂ボンドし、オーブン中で乾燥した。得られた不織シート材料を、表1に挙げた処理条件を用いて比較例Aに記載した通りにパターンエンボス加工し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 4 (process sequence SRP, engraving pattern A)
Nonwoven card web A is smooth roll calendered as described in Comparative Example B using the processing conditions listed in Table 1 and then resin bonded as described in Comparative Example A and in an oven. And dried. The resulting nonwoven sheet material was pattern embossed as described in Comparative Example A using the processing conditions listed in Table 1 and collected on a 7.62-cm cardboard core.

比較例C(プロセスシーケンスPR、彫刻パターンA)
表1に挙げたパターンエンボス加工条件を用い、比較例Aに記載された通りに、パターンエンボス加工し、樹脂ボンドした不織カードウェブAを用いて、比較例C(C.C)を作成した。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative example C (process sequence PR, engraving pattern A)
Using the pattern embossing conditions listed in Table 1, Comparative Example C (CC) was made using the non-woven card web A that was pattern embossed and resin bonded as described in Comparative Example A. . The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

比較例D(プロセスシーケンスPR、彫刻パターンB)
彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンB(図7に示すパターン70)を用いた以外は、表1に挙げたパターンエンボス加工条件を用い、比較例Aに記載された通りに、パターンエンボス加工し、樹脂ボンドした不織カードウェブCを用いて、比較例D(C.D)を作成した。彫刻パターンBのボンド領域は29.4%で、交差方向75と機械方向73のそれぞれについて互いに直角を成す一連の隆起した連続ライン要素72および72’からなっていた。このいわゆる「ボックスパターン」については米国特許第5,496,603号(Riedelら)に記載されている。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative example D (process sequence PR, engraving pattern B)
Except for using the engraving pattern B (pattern 70 shown in FIG. 7) instead of the engraving pattern A, using the pattern embossing conditions listed in Table 1, as described in Comparative Example A, pattern embossing, Comparative Example D (C.D) was prepared using a resin-bonded nonwoven card web C. The bond area of engraving pattern B was 29.4% and consisted of a series of raised continuous line elements 72 and 72 'perpendicular to each other in the cross direction 75 and the machine direction 73, respectively. This so-called “box pattern” is described in US Pat. No. 5,496,603 (Riedel et al.). The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

比較例E(プロセスシーケンスPRS、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、比較例Bに記載された通りに、パターンエンボス加工、樹脂ボンドおよび平滑ロールカレンダ加工した。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative Example E (Process Sequence PRS, Engraving Pattern A)
The non-woven card web A was patterned as described in Comparative Example B using the processing conditions listed in Table 1 except that a smooth steel roll covered with a cotton cloth instead of a rubber material was used. Embossed, resin bonded and smooth roll calendered. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例5(プロセスシーケンスRSR、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例2に記載された通りに、パターンエンボス加工、平滑ロールカレンダ加工および樹脂ボンドした。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 5 (process sequence RSR, engraving pattern A)
The non-woven card web A was patterned as described in Example 2 using the processing conditions listed in Table 1 except that a smooth steel roll covered with a cotton cloth instead of a rubber material was used. Embossing, smooth roll calendering and resin bonding. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例6(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例3に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 6 (process sequence SPR, engraving pattern A)
The nonwoven card web A was smoothed as described in Example 3, using the processing conditions listed in Table 1, except that a smooth steel roll covered with cotton cloth instead of a rubber material was used. Roll calendering, pattern embossing and resin bonding. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例7(プロセスシーケンスSRP、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例4に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 7 (process sequence SRP, engraving pattern A)
The nonwoven card web A was smoothed as described in Example 4 using the processing conditions listed in Table 1 except that a smooth steel roll covered with a cotton cloth instead of a rubber material was used. Roll calendering, pattern embossing and resin bonding. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例8(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンC)
不織カードウェブAを、彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンC(上述した通り、図2に示す)を用い、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例3に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。彫刻パターンCのボンド領域は18.6%であり、交差方向と機械方向の両方に配列された矩形形状の凹部からなっていた。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 8 (process sequence SPR, engraving pattern C)
The non-woven card web A, except that the engraved pattern C (shown in FIG. 2 as described above) is used instead of the engraved pattern A, and a smooth steel roll covered with a cotton cloth is used instead of the rubber material. Using the processing conditions listed in Table 1, smooth roll calendering, pattern embossing and resin bonding were performed as described in Example 3. The bond area of the engraving pattern C was 18.6%, and consisted of rectangular recesses arranged in both the cross direction and the machine direction. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例9(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンD)
不織カードウェブAを、彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンD(上述した通り、図3に示す)を用い、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例3に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。彫刻パターンDのボンド領域は20.5%であり、交差方向横列と機械方向縦列に配列されたプラス形状の凹部からなっていた。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 9 (process sequence SPR, engraving pattern D)
The non-woven card web A is used, except that the engraving pattern D (shown in FIG. 3 as described above) is used instead of the engraving pattern A, and a smooth steel roll covered with a cotton cloth is used instead of the rubber material. Using the processing conditions listed in Table 1, smooth roll calendering, pattern embossing and resin bonding were performed as described in Example 3. The bond area of the engraving pattern D was 20.5%, and consisted of plus-shaped recesses arranged in a cross direction row and a machine direction column. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例10(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンE)
不織カードウェブAを、彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンE(上述した通り、図1に示す)を用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例3に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。彫刻パターンEのボンド領域は15.4%であり、交差方向横列と機械方向縦列に配列された細長いクロス形状の凹部からなっていた。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 10 (process sequence SPR, engraving pattern E)
The nonwoven card web A was described in Example 3 using the processing conditions listed in Table 1 except that the engraving pattern E (as shown above, shown in FIG. 1) was used instead of the engraving pattern A. In the street, smooth roll calendering, pattern embossing and resin bonding were performed. The bond area of the engraving pattern E was 15.4%, and consisted of elongated cross-shaped recesses arranged in a cross direction row and a machine direction column. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例11(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンF)
不織カードウェブAを、彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンF(上述した通り、図4に示す)を用い、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例3に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、パターンエンボス加工および樹脂ボンドした。彫刻パターンFのボンド領域は16.0%であり、交差方向横列と機械方向縦列に配列された交互の矩形形状およびプラス形状の凹部からなっていた。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 11 (process sequence SPR, engraving pattern F)
The non-woven card web A is used except that the engraving pattern F (shown in FIG. 4 as described above) is used instead of the engraving pattern A, and a smooth steel roll covered with a cotton cloth is used instead of the rubber material. Using the processing conditions listed in Table 1, smooth roll calendering, pattern embossing and resin bonding were performed as described in Example 3. The bond area of the engraving pattern F was 16.0%, and was composed of alternating rectangular and plus-shaped recesses arranged in a crossing direction row and a machine direction column. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例12(プロセスシーケンスSRP、彫刻パターンF)
不織カードウェブAを、彫刻パターンAの代わりに彫刻パターンF(実施例12に記載、図4に示す)を用い、ゴム製の材料の代わりに綿布で覆われた平滑鋼ロールを用いた以外は、表1に挙げた処理条件を用いて、実施例4に記載された通りに、平滑ロールカレンダ加工、樹脂ボンドおよびパターンエンボス加工した。また、アクリルビニルアセテートコポリマーラテックスバインダー(製品No.78−6283)を、アクリルスチレンコポリマーラテックスバインダー(製品No.E−3636、ローム&ハース、ペンシルバニア州、フィラデルフィア;水で希釈された50%固体)の代わりに用いた。得られた不織シート材料をオーブン中で乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 12 (process sequence SRP, engraving pattern F)
The non-woven card web A was used in place of the engraving pattern A instead of the engraving pattern A (described in Example 12 and shown in FIG. 4), and a smooth steel roll covered with a cotton cloth was used instead of the rubber material. Was smooth roll calendering, resin bonding and pattern embossing as described in Example 4 using the processing conditions listed in Table 1. Also, acrylic vinyl acetate copolymer latex binder (Product No. 78-6283) was replaced with acrylic styrene copolymer latex binder (Product No. E-3636, Rohm & Haas, Philadelphia, PA; 50% solid diluted with water). Used instead of. The resulting nonwoven sheet material was dried in an oven and collected on a 7.62-cm cardboard core.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

比較例FおよびGおよび実施例13〜16
接着テープ
比較例AおよびBおよび実施例1〜4に記載した不織シート材料をそれぞれ比較例FおよびGおよび実施例13〜16の接着テープに変換した。不織シート材料の平滑な側を、ポリマーイソオクチルアクリレート/酢酸ビニル/アクリル酸/D−125ポリスチレン樹脂(ハーキュレスケミカルズ))(89/6/3/2)から構成されたエマルジョン感圧接着剤(PSA)28g/m2でコートした。この接着剤の調製については欧州特許第554 832 B号に記載されている。シート材料のパターンエンボス加工側を、ポリビニルアルコールおよびオクタデシルイソシアネート(米国特許第3,121,021号に記載)の反応生成物から構成されたウレタン低接着バックサイド(LAB)2g/m2でコートした。
Comparative Examples F and G and Examples 13-16
Adhesive Tape The nonwoven sheet materials described in Comparative Examples A and B and Examples 1-4 were converted to Comparative Examples F and G and the adhesive tapes of Examples 13-16, respectively. Emulsion pressure sensitive adhesive (89/6/3/2) composed of polymer isooctyl acrylate / vinyl acetate / acrylic acid / D-125 polystyrene resin (Hercules Chemicals) (89/6/3/2) on the smooth side of the nonwoven sheet material PSA) was coated at 28 g / m 2 . The preparation of this adhesive is described in EP 554 832 B. The pattern embossed side of the sheet material was coated with 2 g / m 2 of urethane low adhesion backside (LAB) composed of the reaction product of polyvinyl alcohol and octadecyl isocyanate (described in US Pat. No. 3,121,021). .

評価
実施例1〜4および比較例AおよびB
比較例AおよびBおよび実施例1〜4に記載した不織シート材料を適正な試料サイズに切断し、破断時引張り強さおよびハンドについて評価した(機械方向および交差方向)。結果を表2に示してある。これらの例の不織シート試料は全て、手で引裂き可能で、ほつれが最小で交差ウェブ方向およびダウンウェブ方向にきれいな直線で引裂かれたのが観察された。
Evaluation Examples 1 to 4 and Comparative Examples A and B
The nonwoven sheet materials described in Comparative Examples A and B and Examples 1-4 were cut into appropriate sample sizes and evaluated for tensile strength at break and hand (machine direction and cross direction). The results are shown in Table 2. All of the nonwoven sheet samples in these examples were observed to be tearable by hand and torn with clean straight lines with minimal fraying in the crossweb and downweb directions.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

実施例5〜12および比較例C、DおよびE
比較例C、DおよびEおよび実施例5〜12に記載した不織シート材料を適正な試料サイズに切断し、破断時引張り強さおよび引裂き性(機械方向および交差方向)について評価した(機械方向および交差方向)。結果を表3に示してある。
Examples 5-12 and Comparative Examples C, D and E
The nonwoven sheet materials described in Comparative Examples C, D and E and Examples 5-12 were cut into appropriate sample sizes and evaluated for tensile strength at break and tearability (machine direction and cross direction) (machine direction) And cross direction). The results are shown in Table 3.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

実施例13〜16および比較例FおよびG
比較例FおよびGおよび実施例13〜16に記載した接着テープを適正な試料サイズに切断し、オーバーテーピングについて評価した。結果を表4に示してある。これらの例の接着テープ試料は全て、手で引裂き可能で、ほつれが最小で交差ウェブ方向にきれいな直線で引裂かれたのが観察された。
Examples 13-16 and Comparative Examples F and G
The adhesive tapes described in Comparative Examples F and G and Examples 13-16 were cut into appropriate sample sizes and evaluated for overtaping. The results are shown in Table 4. All of the adhesive tape samples in these examples were observed to be tearable by hand and torn in a clean straight line with minimal fraying in the cross web direction.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

結論
表2、3および4の試験結果から、本発明の手で引裂き可能な不織シート材料および接着テープ(全て樹脂ボンディング、パターンエンボス加工および平滑ロールカレンダ加工プロセス工程により作成されたもの)は、平滑ロールカレンダプロセス工程またはPRSプロセスシーケンスなしで作成された対応の材料(比較例A〜G)と比較したとき、改善された引張り強さおよび/またはオーバーテーピング特性を有していると結論できる。例えば、表2から、SRPおよびPSRプロセスシーケンスから作成されたシート材料が最も高い引張り強さを有していることが分かる。表4からは、SRP、SPRおよびPSRプロセスシーケンスを用いて作成されたシート材料からできた接着テープが全て優れたオーバーテーピング特性を有していることが分かる。
Conclusion From the test results in Tables 2, 3 and 4, the manually tearable nonwoven sheet material and adhesive tape of the present invention (all made by resin bonding, pattern embossing and smooth roll calendering process steps) It can be concluded that it has improved tensile strength and / or overtaping properties when compared to the corresponding material (Comparative Examples AG) made without a smooth roll calendar process step or PRS process sequence. For example, it can be seen from Table 2 that the sheet material made from the SRP and PSR process sequences has the highest tensile strength. From Table 4 it can be seen that all adhesive tapes made from sheet materials made using SRP, SPR and PSR process sequences have excellent overtaping properties.

表3の試験結果から、本発明の手で引裂き可能な不織シート材料および接着テープが交差方向、機械方向または両方向に非常に真っ直ぐに引き裂かれるように彫刻の付いたパターンをデザインできると結論できる。さらに、ボンディング工程のシーケンスを変えると、平滑ロールカレンダ加工プロセス工程なしで作成した対応の材料(比較例CおよびD)と比較したとき改善された引張り強さ特性を与えることができる。例えば、彫刻パターンAの不織シート材料(表3)を、SRPプロセスシーケンスで作成したシート材料と比べると、最も高い引張り強さを有していた。   From the test results in Table 3, it can be concluded that the hand-tearable nonwoven sheet material and adhesive tape of the present invention can be designed with engraved patterns so that they are torn very straight in the cross, machine or both directions. . Furthermore, changing the sequence of bonding steps can provide improved tensile strength properties when compared to corresponding materials made without a smooth roll calendering process step (Comparative Examples C and D). For example, the nonwoven sheet material of engraving pattern A (Table 3) had the highest tensile strength when compared to the sheet material created by the SRP process sequence.

比較例H(プロセスシーケンスPR、彫刻パターンG)
不織カードウェブAを、約13m/分の速度で2本ロール加熱カレンダステーション(エネルギーソリューションズ、ミネソタ州、セントポール製)に搬送し、表5の処理条件を用いてパターンエンボス加工した(プロセス工程−P)。カレンダステーションは、直径25.4−cm×幅55.9−cmの平滑鋼ロールを下方に配置し、彫刻のあるパターン(パターンG)を有する直径25.4−cm×幅55.9−cmの鋼ロールを上方に配置するようにしてセットアップした。彫刻のあるパターンG(図6に示した)のボンド領域は12%で、交差方向に0.5mm、機械方向に1mm離れた0.8−mm(交差方向)×0.5−mm(機械方向)の矩形形状の凹部からなっていた。パターンエンボス加工したウェブを続いて、表5に挙げた条件でグラビアコーティングステーションに通過させることにより、0.5%の消泡剤(消泡Bシリコーンエマルジョン、ダウコーニング、ミシガン州、ミッドランド)および0.5%の界面活性剤(TRITON GR−5、ユニオンカーバイド、コネチカット州、Canbury)を含有する25%固体のアクリルビニルアセテートコポリマーラテックス(製品番号78−6283、ナショナルスターチ、ニュージャージー州、ブリッジウォーター;水道水で希釈された45%固体)で樹脂ボンド(プロセス工程R)した。グラビアコーターは、直径20.3−cm×幅61−cmのスレッデッドゴムロールを上方に配置し、直径20.3−cm×幅61−cmの16ライン/cmの三重螺旋パターン鋼ロール(ノーザンエングレービング、ウィスコンシン州、グリーンベイ)を下方に配置するようにしてセットアップした。得られた不織シート材料を、表5に挙げた条件でオーブンに通過させて乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative example H (process sequence PR, engraving pattern G)
Nonwoven card web A was conveyed to a two-roll heating calendar station (Energy Solutions, St. Paul, Minn.) At a speed of about 13 m / min, and pattern embossed using the processing conditions shown in Table 5 (process steps) -P). The calendar station has a smooth steel roll with a diameter of 25.4-cm × width of 55.9-cm arranged below, and a diameter of 25.4-cm × width of 55.9-cm with an engraved pattern (pattern G). The steel rolls were set up with the steel rolls positioned above. The bond area of engraved pattern G (shown in FIG. 6) is 12%, 0.5 mm in the cross direction, 0.8-mm (cross direction) × 0.5-mm (machine direction) 1 mm away in the machine direction Direction) rectangular recesses. The pattern-embossed web is subsequently passed through a gravure coating station under the conditions listed in Table 5 to produce 0.5% antifoam (Anfoam B silicone emulsion, Dow Corning, Midland, Michigan) and 0 25% solid acrylic vinyl acetate copolymer latex (Product No. 78-6283, National Starch, New Jersey, Bridgewater) containing 5% surfactant (TRITON GR-5, Union Carbide, Connecticut, Canada); Resin bond (Process Step R) with 45% solid diluted with water). The gravure coater has a threaded rubber roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm disposed above, and a triple spiral pattern steel roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm of 16 lines / cm (northern end). (Graving, Green Bay, Wisconsin) was set up with the lower position. The resulting nonwoven sheet material was dried by passing it through an oven under the conditions listed in Table 5 and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例17(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンG)
不織カードウェブAを、約13m/分の速度で2本ロール加熱カレンダステーション(エネルギーソリューションズ、ミネソタ州、セントポール製)に搬送し、表5の処理条件を用いて平滑ロールカレンダ加工した(プロセス工程−S)。カレンダステーションを、上方に配置された彫刻のあるロールの代わりに、平滑鋼ロール(直径25.4cm×幅55.9cm)でセットアップした以外は、比較例Hに記載したパターンエンボス加工工程と同様にこの工程を行った。得られた不織シート材料を、表5に挙げたパターンエンボス加工条件を用い、比較例Fに記載された通りに、パターンエンボス加工し、樹脂ボンドした。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 17 (process sequence SPR, engraving pattern G)
Nonwoven card web A was transported to a two-roll heated calender station (Energy Solutions, St. Paul, Minn.) At a speed of about 13 m / min, and smooth roll calendered using the processing conditions in Table 5 (Process) Step-S). Similar to the pattern embossing process described in Comparative Example H, except that the calendar station was set up with a smooth steel roll (25.4 cm diameter x 55.9 cm width) instead of an engraved roll placed above. This step was performed. The resulting nonwoven sheet material was pattern embossed and resin bonded as described in Comparative Example F using the pattern embossing conditions listed in Table 5. The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

比較例I(プロセスシーケンスPR、彫刻パターンA)
不織カードウェブBを、約13m/分の速度で2本ロール加熱カレンダステーション(エネルギーソリューションズ、ミネソタ州、セントポール製)に搬送し、表5の処理条件を用いてパターンエンボス加工した(プロセス工程−P)。カレンダステーションは、直径25.4−cm×幅55.9−cmの平滑鋼ロールを下方に配置し、彫刻のあるパターン(パターンA)を有する直径25.4−cm×幅55.9−cmの鋼ロールを上方に配置するようにしてセットアップした。彫刻のあるパターンA(図6に示した)のボンド領域は11.5%で、交差方向に0.35mm、機械方向に1.067mm離れた0.91−mm(交差方向)×0.203−mm(機械方向)の矩形形状の凹部からなっていた。パターンエンボス加工したウェブを、続いて、表5に挙げた条件で、比較例Hに記載された通りに樹脂ボンドした。グラビアコーターは、直径20.3−cm×幅61−cmのスレッデッドゴムロールを上方に配置し、直径20.3−cm×幅61−cmの16ライン/cmの三重螺旋パターン鋼ロール(ノーザンエングレービング、ウィスコンシン州、グリーンベイ)を下方に配置するようにしてセットアップした。得られた不織シート材料を、表5に挙げた条件でオーブンに通過させて乾燥し、7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Comparative example I (process sequence PR, engraving pattern A)
Nonwoven card web B was conveyed to a two-roll heating calendar station (Energy Solutions, St. Paul, Minn.) At a speed of about 13 m / min, and pattern embossed using the processing conditions shown in Table 5 (process steps) -P). The calendar station has a smooth steel roll with a diameter of 25.4-cm × width of 55.9-cm arranged below, and has an engraved pattern (pattern A) 25.4-cm diameter × 55.9-cm width. The steel rolls were set up with the steel rolls positioned above. The bond area of engraved pattern A (shown in FIG. 6) is 11.5%, 0.35 mm in the cross direction, 0.91-mm (cross direction) × 0.203, 1.067 mm away in the machine direction. It consisted of a rectangular recess of −mm (machine direction). The pattern embossed web was then resin bonded as described in Comparative Example H under the conditions listed in Table 5. The gravure coater has a threaded rubber roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm disposed above, and a triple spiral pattern steel roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm of 16 lines / cm (northern end). (Graving, Green Bay, Wisconsin) was set up with the lower position. The resulting nonwoven sheet material was dried by passing it through an oven under the conditions listed in Table 5 and collected on a 7.62-cm cardboard core.

実施例18(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンA)
不織カードウェブAを、表5に挙げた条件を用い、実施例17に記載された通りに平滑ロールカレンダ加工した。このウェブを、続いて、表5に挙げた条件を用い、比較例Iに記載された通りにパターンエンボス加工した。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 18 (process sequence SPR, engraving pattern A)
Nonwoven card web A was smooth roll calendered as described in Example 17 using the conditions listed in Table 5. This web was subsequently pattern embossed as described in Comparative Example I using the conditions listed in Table 5. The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

実施例19(プロセスシーケンスSPR、彫刻パターンA)
不織カードウェブBを、表5に挙げた条件を用い、実施例17に記載された通りに平滑ロールカレンダ加工した。このウェブを、続いて、表5に挙げた条件を用い、比較例Iに記載された通りにパターンエンボス加工した。次に、カレンダエンボス加工したウェブを続いて、表5に挙げた条件でグラビアコーティングステーションに通過させることにより、0.5%の消泡剤(消泡Bシリコーンエマルジョン、ダウコーニング、ミシガン州、ミッドランド)および0.5%の界面活性剤(Triton GR−5、ユニオンカーバイド、コネチカット州、Canbury)を含有する25%固体のアクリルポリマー溶液(E−3522、ローム・アンド・ハース、ペンシルバニア州、フィラデルフィア;脱イオン水で希釈された52%固体)で樹脂ボンド(プロセス工程R)した。グラビアコーターは、直径20.3−cm×幅61−cmのスレッデッドゴムロールを上方に配置し、直径20.3−cm×幅61−cmの16ライン/cmの三重螺旋パターン鋼ロール(ノーザンエングレービング、ウィスコンシン州、グリーンベイ)を下方に配置するようにしてセットアップした。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 19 (process sequence SPR, engraving pattern A)
Nonwoven card web B was smooth roll calendered as described in Example 17 using the conditions listed in Table 5. This web was subsequently pattern embossed as described in Comparative Example I using the conditions listed in Table 5. The calender-embossed web was then passed through a gravure coating station under the conditions listed in Table 5 to produce a 0.5% antifoam agent (Anfoam B silicone emulsion, Dow Corning, Midland, Michigan). ) And 0.5% surfactant (Triton GR-5, Union Carbide, Canada, Connecticut) 25% solid acrylic polymer solution (E-3522, Rohm and Haas, Philadelphia, PA) Resin bonded (process step R) with 52% solid diluted with deionized water). The gravure coater has a threaded rubber roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm disposed above, and a triple spiral pattern steel roll having a diameter of 20.3-cm × width of 61-cm of 16 lines / cm (Northern end (Graving, Green Bay, Wisconsin) was set up with the lower position. The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

実施例20(プロセスシーケンスSRP、彫刻パターンA)
不織カードウェブBを、表5に挙げた処理条件を用いて、実施例17に記載された通り平滑ロールカレンダ加工し、次に、実施例19に記載されたように樹脂ボンドし、比較例Iに記載されたようにパターンエンボス加工した。得られた不織シート材料を7.62−cmの厚紙芯に集めた。
Example 20 (process sequence SRP, engraving pattern A)
Nonwoven card web B was smooth roll calendered as described in Example 17 using the processing conditions listed in Table 5, and then resin bonded as described in Example 19 for comparative examples. Pattern embossing as described in I. The resulting nonwoven sheet material was collected in a 7.62-cm cardboard core.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

比較例JおよびKおよび実施例21〜24
比較例JおよびKおよび実施例21〜24の多層ラミネートを、比較例HおよびIおよび実施例17〜20の不織シート材料から作成して、それぞれ比較例JおよびKおよび実施例21〜24とした。各多層ラミネートは、2枚の不織シート間にポリプロピレンフィルムを挟むことにより作成し、不織シート/タイ層/不織シートの配列とした。この3層試料を予熱されたCarverプレス(機械No.2824−1;Fred S.Carver、ウィスコンシン州、Menomonee Falls)のプラテン(15.2cm×15.2cm)の間に0.6MPaで30秒間、182℃で置いた。ポリプロピレンフィルム(0.4mmブローXBP−486.0;コンソリデーティッドフィルム(ウィスコンシン州、Chippewa Falls)より入手)は、2枚の不織シートをボンドするタイ層として機能した。
Comparative Examples J and K and Examples 21-24
The multilayer laminates of Comparative Examples J and K and Examples 21-24 were made from the non-woven sheet materials of Comparative Examples H and I and Examples 17-20 to produce Comparative Examples J and K and Examples 21-24, respectively. did. Each multilayer laminate was prepared by sandwiching a polypropylene film between two nonwoven sheets, and an array of nonwoven sheet / tie layer / nonwoven sheet was formed. This three layer sample was placed on a preheated Carver press (machine No. 2824-1; Fred S. Carver, Menomonee Falls, Wis.) Platen (15.2 cm × 15.2 cm) at 0.6 MPa for 30 seconds, Placed at 182 ° C. Polypropylene film (0.4 mm blow XBP-486.0; consolidated film (obtained from Chippewa Falls, Wis.)) Served as a tie layer to bond the two nonwoven sheets.

評価
比較例JおよびKおよび実施例21〜24に記載した多層ラミネートを適正な試料サイズに切断し、破断時引張り強さおよび引裂き伝搬速度について評価した(機械方向および交差方向)。
Evaluation The multilayer laminates described in Comparative Examples J and K and Examples 21 to 24 were cut into appropriate sample sizes, and evaluated for tensile strength at break and tear propagation speed (machine direction and cross direction).

型番2511−105(実寸大範囲のアセンブリA40−41A)の45N荷重セルを備えた型番1122のインストロン引張り試験機(インストロン社、マサチューセッツ州、Canton)を用いて、引張り強さを測定した。全ての試験について、クロスヘッドスピード12.7m/分および5cmの空隙を用いた。12.7cm×1.27cmの試料を、コンディショニング環境で試験する前、少なくとも4時間一定温度(20℃)および湿度(50%)の条件でコンディショニングした。   Tensile strength was measured using a Model 1122 Instron Tensile Tester (Instron, Canton, Mass.) Equipped with a 45N load cell of model number 2511-105 (Actual Size Assembly A40-41A). For all tests, a crosshead speed of 12.7 m / min and a gap of 5 cm was used. A 12.7 cm x 1.27 cm sample was conditioned at constant temperature (20 ° C) and humidity (50%) for at least 4 hours before testing in a conditioned environment.

エルメンドルフ試験機(Thwing Albertインスツルメント、型番60−200)を用い、ASTM D1922に従ってMDとCDの両方向において引裂き試験を行った。6.35cm×6.35cmに切断した試料を、引張り強さ測定で記載した通りコンディショニングし、試験機のジョーに置いて、留めた。ペンデュラムを離す前に、初期のスリットを作成した。試験により、初期の切断より6.4mmを超えて引き裂かれないという要件で真っ直ぐな引き裂きを伝播させるのに必要な力を測定した。   A tear test was performed in both MD and CD directions according to ASTM D1922 using an Elmendorf tester (Thwing Albert Instruments, model number 60-200). Samples cut to 6.35 cm x 6.35 cm were conditioned as described in Tensile Strength Measurements and placed on the jaws of the tester and clamped. Before releasing the pendulum, an initial slit was made. The test measured the force required to propagate a straight tear with the requirement that it not tear more than 6.4 mm from the initial cut.

結果を表6に示してある。試料は全て、手で引裂き可能で、ほつれが最小で交差ウェブ方向にかなりきれいな直線で引裂かれたのが観察された。試料は全てマスキングテープのバッキングとして好適であった。剥がれたり、引き裂かれたりすることなく、乾燥した塗料から引き剥がすことのできる、十分な引張り強度を試料は有しており、塗料溶剤がバッキングを貫いて接着剤に浸透するのを防ぐために、十分ノンポーラスであった。   The results are shown in Table 6. All samples were tearable by hand and were observed to tear with a fairly clean straight line in the cross web direction with minimal fraying. All samples were suitable as backing for masking tape. The sample has sufficient tensile strength that it can be peeled off from a dry paint without being peeled off or torn, and is sufficient to prevent the paint solvent from penetrating the backing and penetrating the adhesive. It was non-porous.

Figure 0005345994
Figure 0005345994

結論
表6に示した試験結果によれば、本発明の手で引裂き可能な多層ラミネート(全て樹脂ボンディング、パターンエンボス加工および平滑ロールカレンダ加工プロセス工程により作成されたもの)は、平滑ロールカレンダプロセス工程なしで作成された対応のラミネート(比較例JおよびK)と比較したとき、改善された引張り強さを有していたことがわかる。例えば、実施例21は、CD方向に良好な手による引裂き性を維持しつつ、MD引張りにおいて比較例Jよりも20%増大を示した。
CONCLUSION According to the test results shown in Table 6, the multi-layer laminate (all made by resin bonding, pattern embossing and smooth roll calendering process steps) of the present invention is a smooth roll calender process step. It can be seen that it had improved tensile strength when compared to the corresponding laminates made without (Comparative Examples J and K). For example, Example 21 showed a 20% increase over Comparative Example J in MD tension while maintaining good hand tearability in the CD direction.

これらの例から、カード不織ウェブファイバー、バインダー、接着剤の化学的性質およびコーティングの重量、そして特定の最終用途の目的に合わせた処理条件(ウェブ形成、カレンダ加工温度、カレンダロール材料およびパターン等)を適合させることにより広範囲な望ましい物理特性が得られるということが分かる。   From these examples, card nonwoven web fibers, binders, adhesive chemistry and coating weight, and processing conditions tailored to the specific end use purpose (web formation, calendering temperature, calender roll materials and patterns, etc.) It can be seen that a wide range of desirable physical properties can be obtained by adapting.

全ての特許、特許出願および公報の全ての開示内容は、それぞれ参考文献としてここに組み込まれる。上記の説明は例証のためであり、限定のためではないものと考えられる。   The entire disclosures of all patents, patent applications and publications are each incorporated herein by reference. The above description is intended to be illustrative and not limiting.

本発明の様々な修正および変更は、本発明の範囲および技術思想から逸脱することなく前述の説明により当業者に明白であろう。本発明は本明細書に規定した例示のための実施形態に不当に限定されるものではない。   Various modifications and alterations of this invention will become apparent to those skilled in the art from the foregoing description without departing from the scope and spirit of this invention. The present invention is not unduly limited to the exemplary embodiments defined herein.

Claims (2)

第1の表面と第2の表面を有する不織バッキングと、前記バッキングの前記第1の表面にコートされた感圧接着剤とを含む感圧接着剤物品であって、
前記バッキングが繊維状ウェブにエンボス加工されたパターンを有し、前記エンボス加工されたパターンが、ダウンウェブ方向複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、交差ウェブ方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列を含み同じ符号がダウンウェブ方向に配列されており、1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離とは異なり、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が前記交差ウェブ方向に沿って異なり、横列における前記複数の凹部の各々が、交互の「+」符号と「−」符号とを含む形状であり、該エンボス加工されたパターンが該繊維状ウェブの総表面積の28%までの結合領域を有する、感圧接着剤物品。
A pressure sensitive adhesive article comprising a nonwoven backing having a first surface and a second surface, and a pressure sensitive adhesive coated on the first surface of the backing,
Has a pattern in which the backing is embossed fibrous web, the embossed pattern is arranged to form a column of the plurality of recesses in the down web direction, at least a plurality of recesses in the cross-web direction includes two rows, the same reference numerals are arranged in the down-web direction, the distance between two depressions in one column is different from the distance between two depressions in a second column, at least one The distance between two recesses in a column is different along the cross web direction, and each of the recesses in a row has a shape including alternating “+” and “−” symbols, and is embossed Pressure sensitive adhesive article wherein the pattern has a bonded area of up to 28% of the total surface area of the fibrous web.
ダウンウェブ方向複数の凹部の縦列を形成するように並んだ、交差ウェブ方向の複数の凹部の少なくとも2つの横列を含む繊維状ウェブにエンボス加工されたパターンを有する不織シート物品であって、
1つの縦列における2つの凹部間の距離が、第2の縦列における2つの凹部の間の距離とは異なり、同じ符号がダウンウェブ方向に配列されており、少なくとも1つの縦列における2つの凹部間の距離が交差ウェブ方向に沿って異なり、横列における前記複数の凹部の各々が、交互の「+」符号と「−」符号とを含む形状であり、該エンボス加工されたパターンが該繊維状ウェブの総表面積の28%までの結合領域を有する、不織シート物品。
Arranged so as to form a column of the plurality of recesses in the down web direction, a nonwoven sheet article having an embossed pattern fibrous web comprising at least two rows of a plurality of recesses in the cross-web direction,
The distance between two depressions in one column is different from the distance between two depressions in a second column, the same reference numerals are arranged in the down-web direction, between two recesses in at least one column Are different along the cross web direction, and each of the plurality of recesses in a row has a shape including alternating “+” and “−” symbols, and the embossed pattern is the fibrous web A nonwoven sheet article having a bonded area of up to 28% of the total surface area of.
JP2010232395A 2010-10-15 2010-10-15 Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same Expired - Lifetime JP5345994B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010232395A JP5345994B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010232395A JP5345994B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505633A Division JP2003503538A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011032484A JP2011032484A (en) 2011-02-17
JP5345994B2 true JP5345994B2 (en) 2013-11-20

Family

ID=43761855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010232395A Expired - Lifetime JP5345994B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5345994B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11406232B2 (en) 2016-06-10 2022-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tear resistant wiper

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1558401A (en) * 1976-04-08 1980-01-03 Ici Ltd Segmentally bonded non woven fabrices
JPS5713853Y2 (en) * 1977-08-23 1982-03-20
JPH03287850A (en) * 1990-03-29 1991-12-18 Unitika Ltd Base fabric for adhesive tape
JP3431628B2 (en) * 1992-02-03 2003-07-28 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー Nonwoven sheet material, tape and method
US5964742A (en) * 1997-09-15 1999-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven bonding patterns producing fabrics with improved strength and abrasion resistance

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011032484A (en) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6383958B1 (en) Nonwoven sheets, adhesive articles, and methods for making the same
JP3431628B2 (en) Nonwoven sheet material, tape and method
US5496603A (en) Nonwoven sheet materials, tapes and methods
US5631073A (en) Nonwoven sheet materials, tapes and methods
CA2582000C (en) Pressure-sensitive adhesive tape or sheet
US5679190A (en) Method of making nonwoven sheet materials, tapes
US6410464B1 (en) Hand-tearable tape
JP5340306B2 (en) Surgical tape
CA1068860A (en) Non-woven fabric made from polymeric material
JPS63145464A (en) Novel tearable nonwoven web and product using the same
JP2002360625A (en) Skin sticking adhesive tape and method of manufacture
JP5345994B2 (en) Nonwoven sheet, adhesive article and method for producing the same
JP4476009B2 (en) Adhesive sheet for skin application
JP2007330376A (en) Medical adhesive tape or sheet
JP2007236764A (en) Medical adhesive tape or sheet
JP4818782B2 (en) Adhesive tape or sheet
ZA200109979B (en) Nonwoven sheets, adhesive articles, and methods for making the same.
JP4602157B2 (en) Adhesive tape substrate
JPH05106154A (en) Nonwoven fabric for laminate

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term