JP5340236B2 - Demodulator - Google Patents

Demodulator Download PDF

Info

Publication number
JP5340236B2
JP5340236B2 JP2010171121A JP2010171121A JP5340236B2 JP 5340236 B2 JP5340236 B2 JP 5340236B2 JP 2010171121 A JP2010171121 A JP 2010171121A JP 2010171121 A JP2010171121 A JP 2010171121A JP 5340236 B2 JP5340236 B2 JP 5340236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
symbol
timing
start timing
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010171121A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012034135A (en
Inventor
和彦 光山
哲臣 池田
孝之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2010171121A priority Critical patent/JP5340236B2/en
Publication of JP2012034135A publication Critical patent/JP2012034135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5340236B2 publication Critical patent/JP5340236B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To correct a delay time difference between signals and to suppress deterioration of a reception characteristic even if input timing of the signal differs due to a difference in a radiowave transmissions path length and a cable length between reception antenna branches. <P>SOLUTION: A delay correction portion 15-1 detects a reception antenna branch (reference branch) whose symbol start timing is delayed the most, stores data in a buffer to delay it and adjusts symbol timing. A delay correction portion 15-2 detects a reception antenna branch (reference branch) whose frame start timing is delayed the most, stores data in the buffer to delay it and adjusts frame timing. A delay correction portion 15-3 stores respective data in the buffer and reads them after they are delayed by a prescribed delay amount. When a symbol number is determined to be duplicate, a read pointer is changed by considering that data of a new reception antenna branch is delayed the most. <P>COPYRIGHT: (C)2012,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、互いに離れた場所に分散配置された複数の受信アンテナを用いて、受信信号をデジタル信号処理して合成するためのマクロダイバーシチ受信を行い、ダイバーシチ受信、アダプティブアレーアンテナ受信、MIMO(Multi-Input Multi-Output)伝送等を実現する復調装置に関する。   The present invention performs macro diversity reception for digital signal processing and synthesis of received signals by using a plurality of receiving antennas distributed at distant locations, and performs diversity reception, adaptive array antenna reception, MIMO (Multi -Input Multi-Output) relates to a demodulator that realizes transmission and the like.

従来、マラソン等のロードレース中継を市街地にて実施するための移動中継システムが知られている。この移動中継システムでは、カメラにより撮影されたハイビジョン映像信号が、移動中継車に積載されたOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式の無線伝送装置(FPU:Field Pick-up Unit)を介して、コース沿いのビルの屋上等に設置された受信ポイント(受信アンテナ)へ伝送される。各受信ポイントで受信された信号は、電気信号から光信号に変換され、光ファイバーを介してスイッチングセンターと呼ばれる受信親局へ集められ、受信アンテナブランチ毎に設けられた、それぞれ独立した復調装置により復調される。復調装置から出力される各受信アンテナブランチのTS(Transport Stream)信号は、その品質に従って、自動スイッチャーにより適切に切り替えられる。これにより、途切れのない放送中継を実現することができる。   Conventionally, a mobile relay system for carrying out road race relay such as marathon in an urban area is known. In this mobile relay system, a high-definition video signal captured by a camera is transmitted along a course through an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) type radio transmission device (FPU: Field Pick-up Unit) mounted on a mobile relay vehicle. It is transmitted to a receiving point (receiving antenna) installed on the rooftop of the building. Signals received at each receiving point are converted from electrical signals to optical signals, collected via optical fibers to a receiving master station called a switching center, and demodulated by independent demodulation devices provided for each receiving antenna branch. Is done. The TS (Transport Stream) signal of each receiving antenna branch output from the demodulator is appropriately switched by an automatic switcher according to the quality. Thereby, the broadcast relay without interruption is realizable.

しかしながら、この移動中継ステムは、TS信号を出力する復調装置を受信アンテナブランチ毎に備える必要があるから、システムの規模が大きくなってしまう。また、この移動中継システムの受信方式は、複数の受信アンテナブランチのTS信号のうち、いずれか1つのTS信号を選択する選択ダイバーシチ受信方式であることから、複数の受信ポイントで同時に信号を受信している場合であっても、選択された受信ポイント以外の信号は破棄されてしまう。そこで、移動中継システムの簡略化と回線信頼性とを両立させるために、移動中継システムの受信方式は、各受信ポイントの信号を適切に合成する合成ダイバーシチ受信方式またはアダプティブアレー受信方式であることが望ましい。   However, since this mobile relay stem needs to have a demodulator that outputs a TS signal for each reception antenna branch, the scale of the system increases. In addition, since the reception system of this mobile relay system is a selective diversity reception system that selects any one TS signal from among a plurality of reception antenna branch TS signals, signals are received simultaneously at a plurality of reception points. Even if the signal is received, signals other than the selected reception point are discarded. Therefore, in order to achieve both simplification of the mobile relay system and line reliability, the reception system of the mobile relay system may be a combined diversity reception system or an adaptive array reception system that appropriately combines the signals at each reception point. desirable.

一方、伝送容量を飛躍的に向上させることができるMIMO伝送技術を、FPUに適用する検討が進められている(非特許文献1を参照)。MIMO伝送技術では、送信装置及び受信装置共に複数のアレーアンテナ素子を用いることが前提となっている。このため、MIMO伝送技術をロードレース中継に適用する場合には、複数の受信ポイントの信号が復調装置に同時に入力される必要がある。   On the other hand, studies on applying a MIMO transmission technology capable of dramatically improving transmission capacity to an FPU are underway (see Non-Patent Document 1). In the MIMO transmission technique, it is assumed that a plurality of array antenna elements are used for both the transmission device and the reception device. For this reason, when the MIMO transmission technique is applied to road race relay, signals at a plurality of reception points need to be simultaneously input to the demodulation device.

移動中継システムの受信方式として、合成ダイバーシチ受信方式、アダプティブアレー受信方式またはMIMO伝送のいずれの方式を用いた場合であっても、復調装置が、各受信ポイントから入力した複数の受信アンテナブランチの信号をデジタル信号処理により合成するときには、電波伝搬経路長及び光ファイバーの経路長の違いに起因した信号の遅延時間差が受信アンテナブランチ間で存在する。この遅延時間差が大きくなると、復調装置は、シンボルタイミングの異なる信号を合成することになるから、受信特性が劣化するだけでなく、映像が完全に破綻することも想定される。したがって、復調装置は、各受信アンテナブランチの信号を合成処理する前に、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を正確に補正することが、要素技術として必須になる。   Regardless of the combination diversity reception method, adaptive array reception method, or MIMO transmission method used as the mobile relay system reception method, the demodulator receives signals from a plurality of reception antenna branches input from each reception point. Are combined by digital signal processing, there is a signal delay time difference between the receiving antenna branches due to the difference in the radio wave propagation path length and the optical fiber path length. If this delay time difference becomes large, the demodulator synthesizes signals with different symbol timings, so that it is assumed that not only the reception characteristics deteriorate, but also that the video is completely destroyed. Therefore, it is essential for the demodulating apparatus to correct the delay time difference between the receiving antenna branches accurately before combining the signals of the receiving antenna branches.

受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を補正する第1の手法として、各受信ポイントから復調装置までの間に設けられた光ファイバーの経路長を測定し、その経路長差に相当する時間分の遅延を行う固定のバッファを設け、信号をバッファに格納して遅延させることが想定される。これにより、受信アンテナブランチ間の信号のシンボルタイミングを揃えることができる。   As a first method for correcting the signal delay time difference between the receiving antenna branches, the path length of the optical fiber provided between each receiving point and the demodulator is measured, and a delay corresponding to the path length difference is measured. It is assumed that a fixed buffer for performing the above is provided and the signal is stored in the buffer and delayed. Thereby, the symbol timing of the signal between the receiving antenna branches can be made uniform.

また、第2の手法として、ガードインターバル(以下、GI(Guard Interval)という。)と呼ばれる信号をシンボルに付加し、このGI期間内において信号の遅延時間差を吸収させることが想定される。このGIは、移動通信分野で利用されることの多いOFDM信号において、マルチパスによるシンボル間干渉の影響を抑えるための信号である。この手法を用いた場合の受信特性について報告されている(非特許文献2を参照)。   Further, as a second method, it is assumed that a signal called a guard interval (hereinafter referred to as GI (Guard Interval)) is added to a symbol and a delay time difference of the signal is absorbed within this GI period. This GI is a signal for suppressing the influence of inter-symbol interference due to multipath in an OFDM signal often used in the mobile communication field. The reception characteristics when this technique is used have been reported (see Non-Patent Document 2).

光山,神原,鵜澤,中川,池田、「ロードレースコースにおけるLDPC符号化MIMO-OFDM伝送実験」、映像情報メディア学会技術報告、vol. 34, no. 5, pp.13-16, BCT2010-27, 2010Mitsuyama, Kanbara, Serizawa, Nakagawa, Ikeda, "LDPC coding MIMO-OFDM transmission experiment in the road race course", Technical Report of the Institute of Image Information and Television Engineers, vol. 34, no. 5, pp.13-16, BCT2010-27, 2010 S. Okamura, M. Okada, and S. Komaki, “Ubiquitous antenna system for joint detection of COFDM signals,” IEICE Trans. Fundamentals, vol. E85-A, no. 7, pp.1685-1692, Jul. 2002S. Okamura, M. Okada, and S. Komaki, “Ubiquitous antenna system for joint detection of COFDM signals,” IEICE Trans. Fundamentals, vol. E85-A, no. 7, pp.1685-1692, Jul. 2002

しかしながら、前述の第1の手法(光ファイバーの経路長の差に相当する時間分の遅延を行う固定のバッファを用いて、受信アンテナブランチ間の信号のシンボルタイミングを揃える手法)では、中継コースが異なる場合は使用する光ファイバーの経路長も異なるから、処理が複雑になって柔軟に対応できないという問題がある。また、移動中継車の移動に伴って、電波伝搬経路差が時々刻々と異なる場合に対応できないという問題もある。   However, in the first method described above (a method in which a fixed buffer that delays for a time corresponding to the difference in optical fiber path length is used to align the symbol timing of signals between receiving antenna branches), the relay course is different. In some cases, the path length of the optical fiber to be used is also different, so there is a problem that the processing becomes complicated and cannot be flexibly handled. In addition, there is also a problem that it is impossible to cope with a case where the difference in radio wave propagation path varies from moment to moment as the mobile relay vehicle moves.

また、前述の第2の手法(GI期間内において受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を吸収する手法)では、遅延時間差がGI期間を超える場合に対応することができないという問題がある。FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)窓位置を遅延時間差分だけ時間的に前方にずらして対応する手法も想定されるが、マルチパスに有効なGI期間が短くなるため、耐マルチパス特性が劣化するという問題が生じる。   In addition, the above-described second method (method of absorbing a delay time difference between signals in the reception antenna branches within the GI period) has a problem that it cannot cope with a case where the delay time difference exceeds the GI period. A method of shifting the FFT (Fast Fourier Transform) window position forward in time by the delay time difference is also assumed, but since the GI period effective for multipath is shortened, the multipath resistance is improved. The problem of deterioration arises.

図29は、従来技術において、FFT窓を前方にずらす遅延時間差補正法を説明する図であり、(1)は、受信アンテナブランチ間で遅延時間差がない場合を示し、(2)は受信アンテナブランチ間で遅延時間差がある場合を示す。図29(1)を参照して、受信アンテナブランチ#1と受信アンテナブランチ#2との間の信号に遅延時間差がない場合は、シンボル間干渉を起こさないFFT窓位置がGI期間の範囲内で設定されるから、実効的なGI期間は不変であることがわかる。一方、図29(2)を参照して、受信アンテナブランチ#1と受信アンテナブランチ#2との間の信号に遅延時間差がある場合は、シンボル間干渉を起こさないFFT窓位置が遅延時間差分だけ時間的に前方にずらして設定されるから、実効的なGI期間は短くなることがわかる。この場合、耐マルチパス特性が劣化してしまう。   FIG. 29 is a diagram for explaining a delay time difference correction method for shifting the FFT window forward in the prior art. (1) shows a case where there is no delay time difference between the reception antenna branches, and (2) shows the reception antenna branch. Shows the case where there is a delay time difference between the two. Referring to FIG. 29 (1), when there is no delay time difference between signals between reception antenna branch # 1 and reception antenna branch # 2, the FFT window position that does not cause intersymbol interference is within the range of the GI period. Since it is set, it can be seen that the effective GI period is unchanged. On the other hand, referring to FIG. 29 (2), when there is a delay time difference in the signals between reception antenna branch # 1 and reception antenna branch # 2, the FFT window position that does not cause intersymbol interference is only the delay time difference. It can be seen that the effective GI period is shortened because it is set to be shifted forward in time. In this case, the multipath resistance is deteriorated.

このように、移動中継システムでは、マクロダイバーシチによる合成ダイバーシチ受信、アダプティブアレー受信またはMIMO伝送を実現する場合、電波伝搬経路長及び光ファイバーの経路長が受信アンテナブランチ間で異なることがあり、信号のシンボルタイミングが揃わないから、適切な合成処理が行えず、受信特性が大幅に劣化する、または受信そのものができなくなるという問題があった。   As described above, in the mobile relay system, when combining diversity reception, adaptive array reception, or MIMO transmission by macro diversity is realized, the radio wave propagation path length and the optical fiber path length may be different between the reception antenna branches. Since the timing is not aligned, there is a problem in that appropriate combining processing cannot be performed and reception characteristics are greatly deteriorated or reception itself cannot be performed.

この問題を解決するためには、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を補正する手法として、最も遅れた受信アンテナブランチの信号を時間軸のリファレンスとし、他の受信アンテナブランチの信号をバッファに格納して遅延させ、各信号のシンボルタイミングを合わせることが望ましい。また、各受信アンテナブランチの信号が復調装置に時間的にランダムに入力されたとしても、補正処理による遅延を可能な限り小さくすると共に、バッファ容量は必要最小限とし、時間軸の連続性を維持できることが望ましい。   In order to solve this problem, as a method of correcting the delay time difference between the receiving antenna branches, the signal of the most delayed receiving antenna branch is used as a time axis reference, and the signals of other receiving antenna branches are stored in the buffer. Thus, it is desirable to delay the signal so that the symbol timing of each signal is matched. Even if the signals of each receiving antenna branch are randomly input to the demodulator in time, the delay due to correction processing is minimized as much as possible, the buffer capacity is kept to the minimum necessary, and the continuity of the time axis is maintained. It is desirable to be able to do it.

そこで、本発明は前記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、分散配置された複数の受信アンテナから光ファイバー等のケーブルを介してマクロダイバーシチ受信を行う際に、受信アンテナブランチ間の電波伝搬経路長及びケーブル長の違いにより、信号の入力タイミングが異なる場合であっても、各信号の遅延時間差を補正し、受信特性の劣化を抑制可能な復調装置を提供することにある。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and the object of the present invention is to perform a reception between the receiving antenna branches when performing macro diversity reception from a plurality of receiving antennas arranged in a distributed manner via a cable such as an optical fiber. It is an object of the present invention to provide a demodulator capable of correcting a delay time difference between signals and suppressing deterioration of reception characteristics even when signal input timing differs due to differences in radio wave propagation path length and cable length.

前記目的を達成するために、本発明による復調装置は、分散配置された複数の受信アンテナ及びケーブルを介してマクロダイバーシチ受信を行い、各受信アンテナブランチの受信信号を入力して復調し、前記復調した信号を合成する復調装置において、前記受信信号を受信アンテナブランチ毎にデジタル直交復調するデジタル直交復調部と、前記デジタル直交復調された信号からシンボル開始タイミングを検出し、前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に生成するシンボル同期部と、前記デジタル直交復調された信号に含まれる有効シンボルをFFT(Fast Fourier Transform)し、周波数領域の信号を受信アンテナブランチ毎に生成するFFT部と、前記FFTされた信号及び前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号に基づいて、前記FFTされた信号を第1のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてシンボルタイミングの一致した信号を前記第1のバッファから読み出して出力する第1の遅延補正部と、前記シンボルタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記入力した信号を第2のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてフレームタイミングの一致した信号を前記第2のバッファから読み出して出力する第2の遅延補正部と、前記フレームタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記入力した信号を第3のバッファに書き込み、前記第3のバッファ内で遅延させた各受信アンテナブランチの信号を前記第3のバッファから読み出して出力する第3の遅延補正部と、を備え、前記第2の遅延補正部が、前記シンボルタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記受信アンテナブランチの信号に基づいてフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に生成するフレーム開始タイミング検出部と、前記シンボルタイミングの一致した信号におけるシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記シンボルタイミングの一致した信号のシンボルを前記第2のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第2の書き込みタイミング制御部と、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記第2のバッファからシンボルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を出力し、さらに、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、全受信アンテナブランチの中で最も先行したフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングを始端とする1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、前記フレーム開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、前記基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルをフレームの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第2の読み出しタイミング制御部と、前記シンボルタイミングの一致した信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記シンボルタイミングの一致した信号のシンボルを前記第2のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第2のメモリと、を備え、前記第3の遅延補正部が、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルを前記第3のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第3の書き込みタイミング制御部と、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記第3のバッファに書き込まれたシンボルの位置よりも所定量遅延した位置のシンボルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、さらに、前記第2の遅延補正部により新たな基準ブランチが検出され、前記基準ブランチのフレーム開始タイミングが以前の基準ブランチのフレーム開始タイミングよりも遅れ、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルが重複した場合、前記重複したシンボルの数に応じて、前記重複したシンボルを前記第3のバッファから読み出さないようにするための前記読み出し制御信号を出力する第3の読み出しタイミング制御部と、前記フレームタイミングの一致した信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルを前記第3のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第3のバッファに書き込まれたシンボルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第3のメモリと、を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a demodulator according to the present invention performs macro diversity reception via a plurality of reception antennas and cables arranged in a distributed manner, and inputs and demodulates a reception signal of each reception antenna branch. In the demodulator for synthesizing the received signals, a digital orthogonal demodulator that digitally orthogonally demodulates the received signal for each reception antenna branch, a symbol start timing is detected from the digital orthogonal demodulated signal, and the signal of the symbol start timing is A symbol synchronization unit that generates each reception antenna branch, an FFT (Fast Fourier Transform) that performs an effective symbol included in the digital quadrature demodulated signal, and an FFT unit that generates a frequency domain signal for each reception antenna branch; Receiving and receiving the FFTed signal and the signal of the symbol start timing Input for each tener branch, based on the signal of the symbol start timing, writes the FFT signal to the first buffer, reads out the signal having the same symbol timing in each receiving antenna branch from the first buffer, and outputs it A signal having the same symbol timing is input to each reception antenna branch, the input signal is written to a second buffer, and the signal having the same frame timing is received in each reception antenna branch. A second delay correction unit that reads out and outputs from the second buffer, and inputs the signal having the same frame timing for each reception antenna branch, writes the input signal into the third buffer, and outputs the third buffer. The signal of each receiving antenna branch delayed within the Comprising a third delay correcting section that reads output from the file, and the second delay correcting section inputs the coincidence signal of said symbol timing for each receiving antenna branch, based on the signal of the receiving antenna branch A frame start timing detection unit that detects a frame start timing and generates a signal of the frame start timing for each receiving antenna branch; and a signal of a symbol start timing in a signal having the same symbol timing as a signal of a reference branch symbol start timing Second write timing for outputting a write control signal for each receiving antenna branch for writing a symbol of the signal having the same symbol timing to the second buffer for each signal of the reference branch symbol start timing Control part and front A reference branch symbol start timing signal is input, a read control signal for reading a symbol from the second buffer is output for each reception antenna branch for each reference branch symbol start timing signal, and the reference branch symbol start is started. A timing signal is output, and further, the frame start timing signal is input to each reception antenna branch, the most preceding frame start timing is detected in all the reception antenna branches, and the frame start timing is set as the start 1 A frame start timing pulse observation window having a frame length is set, and the reception antenna branch with the most delayed frame start timing is detected as a reference branch within the frame start timing pulse observation window. At the frame start timing of the reference branch, A second read timing control unit for outputting the read control signal for reading the symbol written in the second buffer from the beginning of the frame for each reception antenna branch, the signal having the same symbol timing and the write A control signal is input for each reception antenna branch, and based on the write control signal, a symbol of the signal having the same symbol timing is written to the second buffer, and the read control signal is input for each reception antenna branch, And a second memory that reads the symbols written in the second buffer for each reception antenna branch based on the read control signal, and the third delay correction unit has a reference branch symbol start timing The signal is input and the reference branch symbol starts timing A third write timing control unit that outputs, for each receiving antenna branch, a write control signal for writing the symbol of the signal having the same frame timing to the third buffer for each of the signals, and the reference branch symbol start timing And a read control signal for reading out a symbol at a position delayed by a predetermined amount from the position of the symbol written in the third buffer for each signal at the reference branch symbol start timing. In addition, a new reference branch is detected by the second delay correction unit, the frame start timing of the reference branch is delayed from the frame start timing of the previous reference branch, and If a symbol is duplicated, the duplicate A third read timing control unit that outputs the read control signal for preventing the duplicated symbols from being read from the third buffer according to the number of bits; A write control signal is input for each reception antenna branch, and based on the write control signal, a symbol of the signal having the same frame timing is written to the third buffer, and the read control signal is input for each reception antenna branch. And a third memory for reading the symbols written in the third buffer for each reception antenna branch based on the read control signal .

また、本発明による復調装置は、前記第2の遅延補正部が、前記第2の読み出しタイミング制御部の代わりに新たな第2の読み出しタイミング制御部を備え、前記新たな第2の読み出しタイミング制御部が、前記第2の読み出しタイミング制御部に加え、さらに、前記検出した基準ブランチ及び前記基準ブランチのフレーム開始タイミングを保持し、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、全受信アンテナブランチの中で最も先行したフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングを始端とする1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、前記保持した基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルをフレームの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する、ことを特徴とする。 In the demodulator according to the present invention, the second delay correction unit includes a new second read timing control unit instead of the second read timing control unit, and the new second read timing control. In addition to the second read timing control unit, the unit further holds the detected reference branch and the frame start timing of the reference branch, and inputs a signal of the frame start timing for each reception antenna branch, A frame start timing pulse observation window having a length of 1 frame starting from the frame start timing is set and detected in the frame start timing pulse observation window. At the frame start timing of the reference branch, the second buffer Outputs the read control signal for reading was incorporated comes symbols from the first frame in each receiving antenna branch, characterized in that.

また、本発明による復調装置は、前記第1の遅延補正部が、前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号毎に、前記FFTされた信号のシンボルを構成するサンプルについて、前記サンプルを前記第1のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第1の書き込みタイミング制御部と、前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号毎に、前記第2のバッファからサンプルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、さらに、任意の時間位置に1シンボル長のシンボル開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記シンボル開始タイミングパルス観測窓内で、前記シンボル開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングにて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルをシンボルの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として出力する第1の読み出しタイミング制御部と、前記FFTされた信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記FFTされた信号のサンプルを前記第1のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第1のメモリと、を備えたことを特徴とする。 Also, in the demodulator according to the present invention, the first delay correction unit inputs the signal of the symbol start timing for each reception antenna branch, and outputs the symbol of the FFT signal for each signal of the symbol start timing. A first write timing control unit that outputs a write control signal for writing the sample to the first buffer for each reception antenna branch, and inputs a signal of the symbol start timing for each reception antenna branch. For each symbol start timing signal, a read control signal for reading a sample from the second buffer is output for each reception antenna branch, and further, a symbol start timing pulse observation of one symbol length is observed at an arbitrary time position. Set the window and observe the symbol start timing pulse And detecting the received antenna branch with the most delayed symbol start timing as a reference branch, and reading the sample written in the first buffer from the beginning of the symbol at the symbol start timing of the reference branch. A first read timing control unit that outputs a read control signal for each reception antenna branch and outputs a signal of a symbol start timing of the reference branch as a signal of a reference branch symbol start timing; the FFT signal and the write control A signal is input for each reception antenna branch, and based on the write control signal, the FFT-processed signal sample is written to the first buffer, and the read control signal is input for each receive antenna branch, and the read control is performed. Based on the signal A first memory for reading samples written in the first buffer for each receive antenna branch, characterized by comprising a.

また、本発明による復調装置は、前記第1の遅延補正部が、前記第1の読み出しタイミング制御部の代わりに新たな第1の読み出しタイミング制御部を備え、前記新たな第1の読み出しタイミング制御部が、1OFDMシンボル期間長毎に生成される基準パルスのタイミングにて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルをシンボルの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として出力する、ことを特徴とする。 In the demodulator according to the present invention, the first delay correction unit includes a new first read timing control unit instead of the first read timing control unit, and the new first read timing control. Unit outputs, for each receiving antenna branch, the read control signal for reading the sample written in the first buffer from the beginning of the symbol at the timing of the reference pulse generated for each OFDM symbol period length, The reference branch symbol start timing signal is output as a reference branch symbol start timing signal .

また、本発明による復調装置は、前記デジタル直交復調部と、前記シンボル同期部と、前記シンボル同期部の後段に設けられた前記第1の遅延補正部と、前記FFT部と、前記FFT部の後段に設けられた前記第2の遅延補正部と、前記第3の遅延補正部とを備え、前記第1の遅延補正部が、時間領域の信号及び前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号に基づいて、前記時間領域の信号を前記第1のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてシンボルタイミングの一致した信号を前記第1のバッファから読み出して出力する、ことを特徴とする。   The demodulator according to the present invention includes a digital quadrature demodulator, a symbol synchronizer, the first delay corrector provided after the symbol synchronizer, the FFT unit, and the FFT unit. The second delay correction unit and the third delay correction unit provided in a subsequent stage, wherein the first delay correction unit receives a time-domain signal and a symbol start timing signal for each reception antenna branch. The signal in the time domain is written into the first buffer based on the signal at the symbol start timing, and the signal having the same symbol timing is read out from the first buffer at each reception antenna branch and output. It is characterized by that.

本発明によれば、受信アンテナブランチ間の電波伝搬経路長及びケーブル長の違いにより、信号の入力タイミングが異なる場合であっても、各信号の遅延時間差を補正することができる。したがって、受信アンテナブランチ間で信号のタイミングを合わせることができるから、信号を適切に合成することができ、受信特性の劣化を抑制することが可能となる。   According to the present invention, even when the signal input timing differs due to the difference in the radio wave propagation path length and the cable length between the receiving antenna branches, the delay time difference between the signals can be corrected. Therefore, since the timing of the signals can be matched between the receiving antenna branches, the signals can be appropriately combined, and the deterioration of the receiving characteristics can be suppressed.

本発明の実施形態による復調装置を含むマクロダイバーシチ受信システムをロードレース中継に用いた場合の概要を説明する図である。It is a figure explaining the outline | summary at the time of using the macro diversity reception system containing the demodulation apparatus by embodiment of this invention for road race relay. 実施例1における復調装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a demodulation device according to Embodiment 1. FIG. 第1の遅延補正部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部の処理を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows processing of the 1st delay amendment part. 第1の遅延補正部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における書き込みタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the write-timing control part in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における読み出しタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the read-out timing control part in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における読み出しタイミング制御部によるポインタ管理を説明する図である。It is a figure explaining the pointer management by the read timing control part in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部におけるメモリ部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the memory part in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における変形例の処理を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the process of the modification in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における変形例の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the modification in a 1st delay correction | amendment part. 第1の遅延補正部における変形例の読み出しタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the read-out timing control part of the modification in a 1st delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部の処理を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the processing of the 2nd delay amendment part. 第2の遅延補正部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部における読み出しタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the read-out timing control part in a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部における読み出しタイミング制御部によるポインタ管理を説明する図である。It is a figure explaining the pointer management by the read timing control part in a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部におけるRDポインタを説明する図であり、(1)は基準ブランチの信号が途切れない場合を示し、(2)は基準ブランチの信号が途切れた場合を示す。It is a figure explaining the RD pointer in a 2nd delay correction | amendment part, (1) shows the case where the signal of a reference branch is not interrupted, (2) shows the case where the signal of a reference branch is interrupted. 第2の遅延補正部における変形例の処理を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the process of the modification in a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部における変形例の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the modification in a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部における変形例の読み出しタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the read-out timing control part of the modification in a 2nd delay correction | amendment part. 第2の遅延補正部の変形例において、最も遅れた受信アンテナブランチが変更され、シンボルが重複して出力される状態を示すタイミングチャートである。12 is a timing chart illustrating a state in which the most delayed receiving antenna branch is changed and symbols are output in duplicate in a modification of the second delay correction unit. 第2の遅延補正部の変形例において、最も遅れた受信アンテナブランチが変更された場合にシンボルが重複して出力される状態のRDポインタを説明する図である。In the modification of a 2nd delay correction | amendment part, it is a figure explaining the RD pointer of the state in which a symbol overlaps and is output when the most late receiving antenna branch is changed. 第3の遅延補正部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a 3rd delay correction | amendment part. 第3の遅延補正部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of a 3rd delay correction | amendment part. 第3の遅延補正部における読み出しタイミング制御部の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the read-out timing control part in a 3rd delay correction | amendment part. 第3の遅延補正部における読み出しタイミング制御部によるポインタ管理を説明する図であり、(1)は基準ブランチが変わらない場合を示し、(2)は1シンボル期間遅れた新たな基準ブランチに更新された場合を示す。FIG. 6 is a diagram for explaining pointer management by a read timing control unit in a third delay correction unit, where (1) shows a case where the reference branch does not change, and (2) is updated to a new reference branch delayed by one symbol period. Indicates the case. 実施例2における復調装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the demodulation apparatus in Example 2. 従来技術において、FFT窓を前方にずらす遅延時間差補正法を説明する図であり、(1)は受信アンテナブランチ間で遅延時間差がない場合を示し、(2)は受信アンテナブランチ間で遅延時間差がある場合を示す。In the prior art, it is a figure explaining the delay time difference correction method which shifts an FFT window ahead, (1) shows the case where there is no delay time difference between receiving antenna branches, (2) shows the delay time difference between receiving antenna branches. Indicates a case.

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて詳細に説明する。
〔マクロダイバーシチ受信システム〕
まず、本発明の実施形態による復調装置を含むマクロダイバーシチ受信システムの概要について説明する。図1は、マクロダイバーシチ受信システムをロードレース中継に用いた場合の概要を説明する図である。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[Macro diversity reception system]
First, an overview of a macro diversity reception system including a demodulation device according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram for explaining the outline when the macro diversity reception system is used for road race relay.

移動中継車1には変調装置(図示せず)が積載されており、変調装置は、撮影されたロードレースのハイビジョン映像信号をOFDM変調し、送信ポイント(アンテナ)2から変調信号を送信する。移動中継車1の近傍の各ビルには、その屋上に受信ポイント(アンテナ)3が設置されている。複数の受信ポイント3は、移動中継車1の送信ポイント2から送信された変調信号を受信する。受信ポイント3により受信された変調信号は、E/O(電気/光)変換器(Electrical to Optical Converter)7において電気信号から光信号に変換され、光信号として光ファイバー4を介してO/E(光/電気)変換器(Optical to Electrical Converter)8へ伝送される。O/E変換器8において光信号が電気信号に変換される。スイッチングセンター5には復調装置6が設置されており、復調装置6は、複数の受信ポイント3からの変調信号を、E/O変換器7、光ファイバー4及びO/E変換器8を介して入力し、複数の変調信号に対し復調処理及び合成処理を行う。   The mobile relay vehicle 1 is loaded with a modulation device (not shown), and the modulation device OFDM modulates the photographed road race high-definition video signal and transmits the modulation signal from the transmission point (antenna) 2. In each building in the vicinity of the mobile relay vehicle 1, a reception point (antenna) 3 is installed on the roof. The plurality of reception points 3 receive the modulated signal transmitted from the transmission point 2 of the mobile relay vehicle 1. The modulated signal received by the receiving point 3 is converted from an electrical signal to an optical signal by an E / O (electric / optical) converter (Electrical to Optical Converter) 7, and is converted into an O / E (optical signal) via the optical fiber 4. It is transmitted to an optical / electrical converter 8. In the O / E converter 8, the optical signal is converted into an electric signal. A demodulating device 6 is installed in the switching center 5, and the demodulating device 6 inputs modulation signals from a plurality of reception points 3 via the E / O converter 7, the optical fiber 4 and the O / E converter 8. Then, demodulation processing and synthesis processing are performed on the plurality of modulation signals.

移動中継車1の送信ポイント2から送信された変調信号を受信可能な受信ポイント3は、移動中継車1の移動に伴って異なるものとなる。移動中継車1の移動に伴って、変調信号の受信を終了する(変調信号が途切れる)受信ポイント3が存在し、また、変調信号の受信を新たに開始する受信ポイント3も存在する。各受信ポイント3が互いに離れた場所に設置される場合、移動中継車1における送信ポイント2の送信アンテナから受信ポイント3の受信アンテナまでの間の電波伝搬経路長は、移動中継車1の位置によって大きく異なる。また、光ファイバー4による光回線として、既設のダークファイバー等を利用する場合、一般には、各受信ポイント3からスイッチングセンター5までの間の光ファイバー4の経路長は異なるものとなる。例えば、光ファイバー4の経路長の最も短い光回線と最も長い光回線とは、例えば30km程度の差がある。   The reception point 3 that can receive the modulated signal transmitted from the transmission point 2 of the mobile relay vehicle 1 becomes different as the mobile relay vehicle 1 moves. As the mobile relay vehicle 1 moves, there is a reception point 3 that terminates reception of the modulation signal (the modulation signal is interrupted), and there is also a reception point 3 that newly starts reception of the modulation signal. When each receiving point 3 is installed at a location distant from each other, the radio wave propagation path length from the transmitting antenna at the transmitting point 2 to the receiving antenna at the receiving point 3 in the mobile relay vehicle 1 depends on the position of the mobile relay vehicle 1. to differ greatly. In addition, when an existing dark fiber or the like is used as an optical line by the optical fiber 4, generally, the path length of the optical fiber 4 from each reception point 3 to the switching center 5 is different. For example, there is a difference of, for example, about 30 km between the optical line with the shortest path length of the optical fiber 4 and the longest optical line.

本発明の実施形態による復調装置6は、受信アンテナブランチ間の電波伝搬経路長及び光ファイバー4の経路長の違いにより、送信ポイント2から送信された変調信号を、受信ポイント3、E/O変換器7、光ファイバー4及びO/E変換器8を介して入力するタイミングが受信アンテナブランチ間で異なる場合であっても、また、変調信号が途切れて入力できなくなったり、変調信号の入力を新たに開始したりする受信アンテナブランチが存在する場合であっても、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を適切に補正し、各信号のタイミング(シンボル開始タイミング及びフレーム開始タイミング)を合わせることに特徴がある。   The demodulator 6 according to the embodiment of the present invention converts a modulated signal transmitted from the transmission point 2 into a reception point 3 and an E / O converter due to the difference in the radio wave propagation path length between the reception antenna branches and the path length of the optical fiber 4. 7. Even when the input timing through the optical fiber 4 and the O / E converter 8 differs between the receiving antenna branches, the modulation signal is interrupted and cannot be input, or the modulation signal input is newly started. Even when there is a receiving antenna branch to be processed, the delay time difference of the signal between the receiving antenna branches is appropriately corrected, and the timing (symbol start timing and frame start timing) of each signal is matched. .

以下に示す実施例では、放送素材伝送用無線装置が取り扱うARIB STD-B33規格「テレビジョン放送番組素材伝送用可搬形OFDM方式デジタル無線伝送システム」に準拠したOFDM信号等に基づいて説明を行うが、OFDM信号であれば前記規格に限定されない。また、GIと同様に一部の信号が巡回的に繰り返されている信号形式等であれば、OFDM信号に限らず、その他の信号形式でも適用可能である。   In the following embodiment, the description will be made based on an OFDM signal or the like that conforms to the ARIB STD-B33 standard “portable OFDM digital wireless transmission system for transmitting television broadcast program material” handled by the wireless device for transmitting broadcast material. If it is an OFDM signal, it is not limited to the said standard. Moreover, as long as the signal format is such that a part of the signal is cyclically repeated as in the GI, the present invention is not limited to the OFDM signal and can be applied to other signal formats.

以下、図1に示した復調装置6について詳細に説明する。以下に説明する実施例1の復調装置6は、3つの遅延補正部を備え、FFT演算後の周波数領域において、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を補正する。また、以下に説明する実施例2の復調装置6は、実施例1と同様に3つの遅延補正部を備え、第1の遅延補正部がFFT演算前の時間領域にて処理を行い、第2及び第3の遅延補正部がFFT演算後の周波数領域にて処理を行い、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を補正する。   Hereinafter, the demodulator 6 shown in FIG. 1 will be described in detail. The demodulating device 6 according to the first embodiment described below includes three delay correction units, and corrects a delay time difference of signals between reception antenna branches in the frequency domain after the FFT calculation. Further, the demodulator 6 of the second embodiment described below includes three delay correction units as in the first embodiment, and the first delay correction unit performs processing in the time domain before the FFT calculation, and the second The third delay correction unit performs processing in the frequency domain after the FFT operation, and corrects the delay time difference of the signals between the reception antenna branches.

第1の遅延補正部は、所定のシンボル開始タイミングパルス観測窓内において、複数の受信アンテナブランチの信号のうち、シンボル開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の信号を第1のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチの信号に合わせる。これにより、受信アンテナブランチ間の信号のシンボルタイミングを合わせることができる。   The first delay correction unit detects a reception antenna branch (reference branch) with the most delayed symbol start timing among the signals of the plurality of reception antenna branches within a predetermined symbol start timing pulse observation window, and receives other signals. Is stored in the first buffer and delayed to match the signal of the reference branch. Thereby, the symbol timing of the signal between the receiving antenna branches can be matched.

第1の遅延補正部の変形例は、全受信アンテナブランチの信号を第1のバッファに格納して遅延させ、周期が各受信アンテナブランチのシンボルタイミングに一致し、位相は独立した特定ブランチのシンボルタイミングに依存しないタイミングで、全受信アンテナブランチの信号を読み出す。これにより、受信アンテナブランチ間の信号のシンボルタイミングを合わせることができる。   A modification of the first delay correction unit stores the signals of all the receiving antenna branches in the first buffer and delays them, and the symbol coincides with the symbol timing of each receiving antenna branch, and the symbols of the specific branches whose phases are independent. The signals of all receiving antenna branches are read out at a timing independent of the timing. Thereby, the symbol timing of the signal between the receiving antenna branches can be matched.

第2の遅延補正部は、第1の遅延補正部によりシンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチの信号に対し、フレームタイミングを合わせる処理を行う。すなわち、第2の遅延補正部は、最も先行した信号のフレームの先頭から1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓内において、フレーム開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の信号を第2のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチの信号に合わせる。これにより、受信アンテナブランチ間の信号に1シンボル期間以上の遅延時間差がある場合、各信号のフレームタイミングを合わせることができる。   The second delay correction unit performs a process of matching the frame timing on the signal of each reception antenna branch whose symbol timing is matched by the first delay correction unit. That is, the second delay correction unit detects the receiving antenna branch (reference branch) with the most delayed frame start timing within the frame start timing pulse observation window having a length of one frame from the head of the most preceding signal frame, Other signals are stored in the second buffer and delayed to match the signal of the reference branch. Thereby, when there is a delay time difference of one symbol period or more in the signal between the receiving antenna branches, the frame timing of each signal can be matched.

第3の遅延補正部は、第2の遅延補正部によりフレームタイミングが合った各受信アンテナブランチの信号を第3のバッファに格納し、所定の遅延量分遅延させた後に読み出す。そして、基準ブランチの信号よりも遅れた信号を入力した場合、読み出しポインタを変更して第3のバッファから信号を読み出す。この場合、第3のバッファには、同じシンボルの重複した信号が格納されるが、読み出しポインタが変更されるから、同じシンボルが連続して読み出されることがなく、時間軸の連続性を確保することができる。   The third delay correction unit stores the signal of each reception antenna branch whose frame timing is matched by the second delay correction unit in the third buffer, and reads it after being delayed by a predetermined delay amount. When a signal delayed from the signal of the reference branch is input, the read pointer is changed and the signal is read from the third buffer. In this case, duplicate signals of the same symbol are stored in the third buffer. However, since the read pointer is changed, the same symbol is not read out continuously and the continuity of the time axis is ensured. be able to.

〔復調装置/実施例1〕
まず、実施例1の復調装置6について詳細に説明する。図2は、実施例1における復調装置6の構成を示すブロック図である。この復調装置6−1は、A/D変換部(Analogue to Digital Converter)10、デジタル直交復調部11、シンボル同期/AFC(Automatic Frequency Control)部12、GI除去部13、FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)部14、遅延補正部15−1〜15−3及び複素ウェイト演算/乗加算部16を備えている。A/D変換部10、デジタル直交復調部11、シンボル同期/AFC部12、GI除去部13及びFFT部14によりOFDM復調処理が行われ、遅延補正部15−1〜15−3により遅延補正処理が行われる。
[Demodulator / Example 1]
First, the demodulator 6 according to the first embodiment will be described in detail. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the demodulation device 6 according to the first embodiment. The demodulator 6-1 includes an A / D conversion unit (Analogue to Digital Converter) 10, a digital orthogonal demodulation unit 11, a symbol synchronization / AFC (Automatic Frequency Control) unit 12, a GI removal unit 13, an FFT (Fast Fourier Transform: (Fast Fourier Transform) unit 14, delay correction units 15-1 to 15-3, and complex weight calculation / multiplication / addition unit 16. OFDM demodulation processing is performed by the A / D conversion unit 10, the digital orthogonal demodulation unit 11, the symbol synchronization / AFC unit 12, the GI removal unit 13, and the FFT unit 14, and delay correction processing is performed by the delay correction units 15-1 to 15-3. Is done.

復調装置6−1が、各受信ポイント3からE/O変換器7、光ファイバー4及びO/E変換器8を介して、無線周波数帯(RF:Radio Frequency)または無線周波数よりも低い中間周波数帯(IF:Intermediate Frequency)の信号を入力すると、図示しない変換部は、入力した信号を、デジタル信号処理が可能な周波数帯の信号に変換する。A/D変換部10は、図示しない変換部から信号を入力し、入力したアナログ信号を量子化し、デジタル信号に変換する。デジタル直交復調部11は、A/D変換部10からデジタル信号を入力し、デジタル直交復調を行なう。   The demodulating device 6-1 passes from each reception point 3 through the E / O converter 7, the optical fiber 4, and the O / E converter 8 to a radio frequency band (RF) or an intermediate frequency band lower than the radio frequency. When an (IF: Intermediate Frequency) signal is input, a converter (not shown) converts the input signal into a signal in a frequency band that allows digital signal processing. The A / D converter 10 receives a signal from a converter (not shown), quantizes the input analog signal, and converts it into a digital signal. The digital quadrature demodulator 11 receives a digital signal from the A / D converter 10 and performs digital quadrature demodulation.

シンボル同期/AFC部12は、デジタル直交復調部11からデジタル直交復調された信号を入力し、入力した信号にシンボル同期処理及びAFC(Automatic Frequency Control:自動周波数制御)を施し、GI相関によりシンボルの開始タイミングを検出する。シンボル同期/AFC部12により検出された各受信アンテナブランチのシンボル開始タイミングの信号は、GI除去部13及びFFT部14を介して遅延補正部15−1へ出力される。ここで、受信ポイント3において変調信号を適切に受信できた受信アンテナブランチについてのみ、シンボル開始タイミングが検出され、その受信アンテナブランチにおけるシンボル開始タイミングの信号が出力される。したがって、変調信号が途切れた場合、その受信アンテナブランチのシンボル開始タイミングの信号は出力されなくなり、新たな受信アンテナブランチの変調信号が受信された場合、その受信アンテナブランチのシンボル開始タイミングの信号が出力されるようになる。   The symbol synchronization / AFC unit 12 receives the signal subjected to digital orthogonal demodulation from the digital orthogonal demodulation unit 11, performs symbol synchronization processing and AFC (Automatic Frequency Control) on the input signal, and performs symbol synchronization by GI correlation. Detect start timing. The signal of the symbol start timing of each reception antenna branch detected by the symbol synchronization / AFC unit 12 is output to the delay correction unit 15-1 via the GI removal unit 13 and the FFT unit 14. Here, the symbol start timing is detected only for the reception antenna branch that can properly receive the modulation signal at the reception point 3, and a signal of the symbol start timing in the reception antenna branch is output. Therefore, when the modulation signal is interrupted, the symbol start timing signal of the receiving antenna branch is not output, and when the modulation signal of the new receiving antenna branch is received, the signal of the symbol start timing of the receiving antenna branch is output. Will come to be.

GI除去部13は、シンボル同期/AFC部12からAFCされた信号及びシンボル開始タイミングの信号を入力し、FFT窓を設定し、GIを除去して有効シンボルを抽出し、有効シンボル長の信号を生成する。FFT部14は、GI除去部13から有効シンボル長の信号及びシンボル開始タイミングの信号を入力し、時間領域の信号をFFTし、周波数領域の信号に変換する。FFT窓位置の更新は、複素ウェイト演算/乗加算部16が所定の複数のシンボル毎に合成処理を行う場合に、前記所定の複数のシンボルを単位として、同じタイミングで行う。これにより、FFT窓位置の更新タイミングと、複素ウェイト演算/乗加算部16の更新タイミングを一致させることができ、同じ対象シンボル毎にFFT窓位置の更新と、合成処理が行われる。   The GI removing unit 13 receives the AFC signal and the symbol start timing signal from the symbol synchronization / AFC unit 12, sets an FFT window, removes the GI, extracts an effective symbol, and outputs an effective symbol length signal. Generate. The FFT unit 14 receives an effective symbol length signal and a symbol start timing signal from the GI removal unit 13, performs FFT on the time domain signal, and converts the signal into a frequency domain signal. The update of the FFT window position is performed at the same timing in units of the predetermined plurality of symbols when the complex weight calculation / multiplication / addition unit 16 performs synthesis processing for each of the predetermined plurality of symbols. Thereby, the update timing of the FFT window position and the update timing of the complex weight calculation / multiplication / addition unit 16 can be matched, and the update of the FFT window position and the synthesis process are performed for each same target symbol.

尚、A/D変換部10、デジタル直交復調部11、シンボル同期/AFC部12、GI除去部13及びFFT部14において、サンプリング周波数及び動作クロックは受信アンテナブランチ間で共通である。また、周波数変換における局部発振器、シンボル同期タイミング及び周波数補正の処理は、受信アンテナブランチ間で共通ではなく、受信アンテナブランチ毎に独立しているものとする。   In the A / D conversion unit 10, the digital orthogonal demodulation unit 11, the symbol synchronization / AFC unit 12, the GI removal unit 13, and the FFT unit 14, the sampling frequency and the operation clock are common between the receiving antenna branches. Further, it is assumed that the local oscillator, symbol synchronization timing, and frequency correction processing in the frequency conversion are not common between the reception antenna branches but are independent for each reception antenna branch.

A/D変換部10、デジタル直交復調部11、シンボル同期/AFC部12、GI除去部13及びFFT部14のOFDM復調処理により、各受信アンテナブランチにおける周波数領域の信号及びシンボル開始タイミングの信号が生成され、遅延補正部15−1へ出力される。   By the OFDM demodulation processing of the A / D conversion unit 10, the digital orthogonal demodulation unit 11, the symbol synchronization / AFC unit 12, the GI removal unit 13, and the FFT unit 14, the frequency domain signal and the symbol start timing signal in each reception antenna branch are obtained. Is generated and output to the delay correction unit 15-1.

遅延補正部15−1は、FFT部14から各受信アンテナブランチにおける周波数領域の信号(データ)及びシンボル開始タイミングの信号を入力し、所定のシンボル開始タイミングパルス観測窓内において、シンボル開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の受信アンテナブランチのデータを第1のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチのデータにシンボルタイミングを合わせる。シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ、及び基準ブランチのシンボル開始タイミング(基準ブランチシンボル開始タイミング)の信号は、遅延補正部15−2へ出力される。   The delay correction unit 15-1 receives the frequency domain signal (data) and the symbol start timing signal in each receiving antenna branch from the FFT unit 14, and the symbol start timing is the most within a predetermined symbol start timing pulse observation window. The delayed receiving antenna branch (reference branch) is detected, the data of the other receiving antenna branches are stored in the first buffer and delayed, and the symbol timing is adjusted to the data of the reference branch. The data of each receiving antenna branch with the matching symbol timing and the signal of the symbol start timing (reference branch symbol start timing) of the reference branch are output to the delay correction unit 15-2.

遅延補正部15−2は、遅延補正部15−1から、シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ及び基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、任意のタイミングで検出したフレーム開始タイミングを基準に、その前後の所定のシンボル数に相当する期間(例えば、±10シンボル期間)をフレーム開始タイミングパルス観測窓として設定し、その観測窓内において、フレーム開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の受信アンテナブランチを第2のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチのデータにフレームタイミングを合わせる。フレームタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ、及び基準ブランチシンボル開始タイミングの信号(シンボル番号を含む)は、遅延補正部15−3へ出力される。   The delay correction unit 15-2 receives the data of each reception antenna branch and the signal of the reference branch symbol start timing that match the symbol timing from the delay correction unit 15-1, and uses the frame start timing detected at an arbitrary timing as a reference. In addition, a period corresponding to a predetermined number of symbols before and after that (for example, ± 10 symbol period) is set as a frame start timing pulse observation window, and within the observation window, the receiving antenna branch with the latest frame start timing (reference) Branch) is detected, the other receive antenna branches are stored in the second buffer and delayed, and the frame timing is adjusted to the data of the reference branch. The data of each receiving antenna branch with the matching frame timing and the signal (including the symbol number) of the reference branch symbol start timing are output to the delay correction unit 15-3.

遅延補正部15−3は、遅延補正部15−2から、フレームタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ及び基準ブランチシンボル開始タイミングの信号(シンボル番号を含む)を入力し、各受信アンテナブランチのデータを第3のバッファに格納し、所定の遅延量分遅延させた後に読み出して出力する。そして、入力した基準ブランチシンボル開始タイミングの信号に含まれるシンボル番号が重複した場合、基準ブランチの信号よりも遅れた信号であると判定し、読み出しポインタを、重複した数に応じて変更し、第3のバッファからデータを読み出す。これにより、第3のバッファから同じシンボルのデータが重複して読み出されることがなく、時間軸においてシンボル番号の連続したシンボルが読み出される。尚、遅延補正部15−3は、遅延補正部15−2からシンボル番号の代わりにシンボル移動量を入力し、読み出しポインタをシンボル移動量の示す数だけ進め、第3のバッファからデータを読み出すようにしてもよい。この場合、遅延補正部15−2は、基準ブランチのフレーム開始タイミングが何シンボル移動したかを監視し、そのシンボル移動量を遅延補正部15−3に出力する。   The delay correction unit 15-3 receives, from the delay correction unit 15-2, the data of each receiving antenna branch and the reference branch symbol start timing signal (including the symbol number) that match the frame timing, Data is stored in the third buffer, read out and output after being delayed by a predetermined delay amount. When the symbol number included in the input signal of the reference branch symbol start timing is duplicated, it is determined that the signal is delayed from the signal of the reference branch, the read pointer is changed according to the number of duplicates, Data is read from buffer No. 3. As a result, the same symbol data is not read out of the third buffer, and symbols with consecutive symbol numbers are read out on the time axis. The delay correction unit 15-3 inputs the symbol movement amount instead of the symbol number from the delay correction unit 15-2, advances the read pointer by the number indicated by the symbol movement amount, and reads the data from the third buffer. It may be. In this case, the delay correction unit 15-2 monitors how many symbols the frame start timing of the reference branch has moved, and outputs the symbol movement amount to the delay correction unit 15-3.

複素ウェイト演算/乗加算部16は、遅延補正部15−3から、受信アンテナブランチ間で遅延時間差が補正されたデータ、すなわちシンボル及びフレームタイミングが一致し、時間軸におけるシンボルの連続性が確保された各受信アンテナブランチのデータを入力し、各データに対し複素重み演算及び乗算処理を行ってデータを合成し、合成後のデータを出力する。例えば、MIMO伝送の場合、ZF(Zero Forcing)法、MMSE(Minimum Mean Square Error:最小自乗誤差)等の信号分離及び検出アルゴリズムにより変調装置から送信された信号が検出され出力される。   The complex weight calculation / multiplication / addition unit 16 ensures that the data in which the delay time difference is corrected between the receiving antenna branches, that is, the symbol and the frame timing match from the delay correction unit 15-3, and the continuity of the symbols on the time axis is ensured. The data of each receiving antenna branch is input, the complex weight calculation and multiplication processing are performed on each data to synthesize the data, and the combined data is output. For example, in the case of MIMO transmission, a signal transmitted from the modulation device is detected and output by a signal separation and detection algorithm such as ZF (Zero Forcing) method, MMSE (Minimum Mean Square Error).

このように、復調装置6−1によれば、受信アンテナブランチ間の信号の遅延時間差を補正し、シンボル及びフレームタイミングが一致し、かつ時間軸におけるシンボルの連続性が確保された複数のデータを合成するようにしたから、受信特性の劣化を抑制することができる。   As described above, according to the demodulating device 6-1, the delay time difference of the signal between the receiving antenna branches is corrected, and a plurality of data in which the symbol and the frame timing match and the continuity of the symbols on the time axis is ensured. Since they are combined, it is possible to suppress degradation of reception characteristics.

〔第1の遅延補正〕
次に、図2に示した遅延補正部15−1による第1の遅延補正処理について詳細に説明する。図3は、遅延補正部15−1の構成を示すブロック図であり、図4は、遅延補正部15−1の処理を示すタイミングチャートであり、図5は、遅延補正部15−1の処理を示すフローチャートである。前述のとおり、遅延補正部15−1は、1OFDMシンボル期間内の遅延時間差を補正し、シンボルタイミングを合わせる機能を有する。以下、受信アンテナブランチの数を3として説明する。この遅延補正部15−1は、書き込みタイミング制御部21−1〜21−3、メモリ部22−1〜22−3及び読み出しタイミング制御部23を備えている。
[First delay correction]
Next, the first delay correction processing by the delay correction unit 15-1 shown in FIG. 2 will be described in detail. 3 is a block diagram showing a configuration of the delay correction unit 15-1, FIG. 4 is a timing chart showing processing of the delay correction unit 15-1, and FIG. 5 shows processing of the delay correction unit 15-1. It is a flowchart which shows. As described above, the delay correction unit 15-1 has a function of correcting the delay time difference within one OFDM symbol period and matching the symbol timing. Hereinafter, description will be made assuming that the number of reception antenna branches is three. The delay correction unit 15-1 includes write timing control units 21-1 to 21-3, memory units 22-1 to 22-3, and a read timing control unit 23.

遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部は、FFT部14から、各受信アンテナブランチの周波数領域の信号(データ1,2,・・・)及びシンボル開始タイミングの信号(SYC1,2,・・・)を入力し、シンボル毎に、無効化すべきブランチを検出して遅延補正部15−1への出力を無効化する。具体的には、無信号ブランチ検出/無効化部は、入力した各系統のデータ1,2,・・・に対し、所定のデータキャリヤ、またはパイロット信号とガードバンドに相当する無変調キャリア等の比を算出し、算出した値が所定のしきい値以下であると判定した場合、その信号を後段に出力しないよう無効化する。無効と判定されたブランチ以外のブランチの信号は遅延補正部15−1に出力する。また、無信号ブランチ検出/無効化部は、入力したSYC1,2,・・・が周期性を持ち、事前に設定したしきい値を超える場合は、有効なシンボル開始タイミングであると判断し、その系統では正しく信号を受信できたとして、受信対象の受信アンテナブランチを判断し、上記条件を満たさないブランチは無効であると判断するようにしてもよい。以下、データ1〜3及びSYC1〜3の系統が受信対象の受信アンテナブランチであると特定され、その数は3であるとする。   A non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) of the delay correction unit 15-1 receives from the FFT unit 14 a frequency domain signal (data 1, 2,...) Of each reception antenna branch and a symbol start timing signal ( SYC1, 2,...) Are input, the branch to be invalidated is detected for each symbol, and the output to the delay correction unit 15-1 is invalidated. Specifically, the no-signal branch detection / invalidation unit applies a predetermined data carrier or an unmodulated carrier corresponding to a pilot signal and a guard band to the input data 1, 2,. The ratio is calculated, and when it is determined that the calculated value is equal to or less than a predetermined threshold, the signal is invalidated so as not to be output to the subsequent stage. Signals of branches other than those determined to be invalid are output to the delay correction unit 15-1. In addition, the no-signal branch detection / invalidation unit determines that it is a valid symbol start timing when the input SYC 1, 2,... Has periodicity and exceeds a preset threshold. Assuming that the signal has been correctly received in the system, the receiving antenna branch to be received may be determined, and the branch that does not satisfy the above condition may be determined to be invalid. Hereinafter, it is assumed that the systems 1 to 3 and SYC 1 to 3 are identified as reception antenna branches to be received, and the number thereof is 3.

また、遅延補正部15−1の図示しないヌル信号挿入部は、図示しない無信号ブランチ検出/無効化部により特定された受信アンテナブランチのデータに対し、シンボル毎にGI期間に相当する期間のヌル信号を挿入する。このヌル信号は、処理タイミングを維持するための信号である。   In addition, a null signal insertion unit (not shown) of the delay correction unit 15-1 performs null for a period corresponding to the GI period for each symbol with respect to the data of the receiving antenna branch specified by the non-signal branch detection / invalidation unit (not shown). Insert a signal. This null signal is a signal for maintaining the processing timing.

遅延補正部15−1は、FFT部14から図示しない無信号ブランチ検出/無効化部及びヌル信号挿入部を介して、周波数領域に変換されたデータ1〜3及びシンボル開始タイミングの信号であるSYC1〜3を入力する(ステップS501)。書き込みタイミング制御部21−1は、SYC1を入力し、データ1をサンプル毎にメモリ部22−1のバッファに書き込むための制御信号WR1(書き込み位置を示すWRポインタ1を含む)を生成し、メモリ部22−1に出力する(ステップS502)。書き込みタイミング制御部21−2,21−3も、書き込みタイミング制御部21−1と同様の処理を行い、SYC2,3を入力して制御信号WR2,3(WRポインタ2,3を含む)を生成し、メモリ部22−2,22−3に出力する。ここで、書き込みタイミング制御部21−1〜21−3は、データを1サンプル入力する毎に(図示せず)、WRポインタ1〜3をインクリメントする。尚、初期状態においては、WRポインタ1と後述するRDポインタ1は同じ位置を示しており、WRポインタ2,3と後述するRDポインタ2,3もそれぞれ同じ位置を示している。後述する遅延補正部15−1’,15−2,15−2’,15−3についても同様である。   The delay correction unit 15-1 receives the data 1 to 3 and the symbol start timing signal SYC1 converted into the frequency domain from the FFT unit 14 through a non-signal branch detection / invalidation unit and a null signal insertion unit (not shown). -3 are input (step S501). The write timing control unit 21-1 receives SYC1, generates a control signal WR1 (including the WR pointer 1 indicating the write position) for writing data 1 into the buffer of the memory unit 22-1 for each sample, The data is output to the unit 22-1 (step S502). The write timing control units 21-2 and 21-3 also perform the same processing as the write timing control unit 21-1, and input SYC2 and 3 to generate control signals WR2 and 3 (including WR pointers 2 and 3). Output to the memory units 22-2 and 22-3. Here, the write timing control units 21-1 to 21-3 increment the WR pointers 1 to 3 every time one sample of data is input (not shown). In the initial state, the WR pointer 1 and an RD pointer 1 described later indicate the same position, and the WR pointers 2 and 3 and an RD pointer 2 and 3 described later also indicate the same position. The same applies to delay correction units 15-1 ', 15-2, 15-2', and 15-3 described later.

メモリ部22−1は、データ1(ヌル信号が挿入されたデータ1)を入力すると共に、書き込みタイミング制御部21−1から制御信号WR1(WRポインタ1を含む)を入力し、制御信号WR1の入力タイミングにて、データ1をバッファ内のWRポインタ1の示す位置に書き込む(ステップS503)。メモリ部22−2,22−3も、メモリ部22−1と同様の処理を行い、制御信号WR2,3(WRポインタ2,3を含む)の入力タイミングにて、入力したデータ2,3をバッファ内のWRポインタ2,3の示す位置に書き込む。   The memory unit 22-1 receives data 1 (data 1 with a null signal inserted) and also receives a control signal WR1 (including the WR pointer 1) from the write timing control unit 21-1, and the control signal WR1 At the input timing, data 1 is written in the position indicated by the WR pointer 1 in the buffer (step S503). The memory units 22-2 and 22-3 perform the same processing as the memory unit 22-1, and receive the input data 2 and 3 at the input timing of the control signals WR2 and 3 (including the WR pointers 2 and 3). Write to the position indicated by the WR pointers 2 and 3 in the buffer.

読み出しタイミング制御部23は、SYC1〜3を入力し、任意の時間位置にシンボル開始タイミングパルス観測窓(1OFDMシンボル長)を設定し、その観測窓内で、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出する(ステップS504)。この場合、読み出しタイミング制御部23は、図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から有効な受信アンテナブランチの数を入力し、この受信アンテナブランチの数と、入力したSYC1〜3の数とを比較し、同数を判定した場合に、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号を入力したと判断し、そのタイミングで基準ブランチを検出する。そして、読み出しタイミング制御部23は、基準ブランチのシンボル開始タイミングを基準ブランチシンボル開始タイミングとし、このタイミングにて、メモリ部22−1〜22−3のバッファからデータ1〜3をサンプル毎に同じタイミングで読み出すための、共通の読み出しタイミングとなる制御信号RD1〜3(読み出し位置を示すRDポインタ1〜3を含む)を生成し、同じタイミングで制御信号RD1〜3をメモリ部22−1〜22−3にそれぞれ出力する(ステップS505)。   The readout timing control unit 23 inputs SYC1 to SYC3, sets a symbol start timing pulse observation window (1 OFDM symbol length) at an arbitrary time position, and the most delayed signal among SYC1 to SYC3 within the observation window. The receiving antenna branch (reference branch) is detected (step S504). In this case, the read timing control unit 23 receives the number of valid reception antenna branches from a non-signal branch detection / invalidation unit (not shown), and compares the number of reception antenna branches with the number of input SYC 1 to 3. When the same number is determined, it is determined that the most delayed signal among SYC1 to SYC3 is input, and the reference branch is detected at that timing. Then, the read timing control unit 23 uses the symbol start timing of the reference branch as the reference branch symbol start timing, and at this timing, the data 1 to 3 from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 have the same timing for each sample. Control signals RD1 to RD1-3 (including RD pointers 1 to 3 indicating the read position) to be read at the same timing, and the control signals RD1 to RD3 to the memory units 22-1 to 22- are generated at the same timing. 3 (step S505).

メモリ部22−1は、読み出しタイミング制御部23から制御信号RD1(RDポインタ1を含む)を入力し、制御信号RD1の入力タイミングにて、バッファ内のRDポインタ1の示す位置からデータ1を読み出す(ステップS506)。メモリ部22−2,22−3も、メモリ部22−1と同様の処理を行い、制御信号RD2,3(RDポインタ2,3を含む)の入力タイミングにて、バッファ内のRDポインタ2,3の示す位置からデータ2,3を1サンプル毎に順次読み出す。   The memory unit 22-1 receives the control signal RD1 (including the RD pointer 1) from the read timing control unit 23, and reads data 1 from the position indicated by the RD pointer 1 in the buffer at the input timing of the control signal RD1. (Step S506). The memory units 22-2 and 22-3 perform the same processing as the memory unit 22-1, and at the input timing of the control signals RD2 and 3 (including the RD pointers 2 and 3), the RD pointers 2 and 2 in the buffer. Data 2 and 3 are sequentially read from the position indicated by 3 for each sample.

遅延補正部15−1は、メモリ部22−1〜22−3から読み出されたデータ1〜3及び読み出しタイミング制御部23により生成された基準ブランチシンボル開始タイミングの信号であるSYCを遅延補正部15−2に出力する(ステップS507)。   The delay correction unit 15-1 uses the data 1 to 3 read from the memory units 22-1 to 22-3 and the SYC that is the reference branch symbol start timing signal generated by the read timing control unit 23 as a delay correction unit. It outputs to 15-2 (step S507).

図4において、各Si(i=0〜407)は、シンボルを示し、キャリア番号順に時系列に並べられたFFTサイズと等しい1024ポイントの複素信号値で構成されている。また、xxは、GI期間に相当する期間の信号であり、FFT演算の過程で除去される区間の信号であるが、図示しないヌル信号挿入部により挿入されたヌル信号を示している。   In FIG. 4, each Si (i = 0 to 407) represents a symbol and is composed of complex signal values of 1024 points equal to the FFT size arranged in time series in the order of carrier numbers. Further, xx is a signal in a period corresponding to the GI period, and is a signal in a section removed in the process of FFT calculation, and indicates a null signal inserted by a null signal insertion unit (not shown).

書き込みタイミング制御部21−1〜21−3により生成される制御信号WR1〜3は、SYC1〜3のタイミングでオン(high)となり、FFTサイズ分(1024ポイント)のクロック後にオフ(low)となる信号である。また、SYC1〜3のうちSYC2が最も遅れているから、SYC2がSYCとなる。また、読み出しタイミング制御部23により生成される制御信号RD1〜3は、SYCのタイミングでオン(high)となり、FFTサイズ分(1024ポイント)のクロック後にオフ(low)となる信号である。   The control signals WR1 to WR3 generated by the write timing control units 21-1 to 21-3 are turned on (high) at the timing of SYC1 to SYC3 and turned off (low) after the clock of the FFT size (1024 points). Signal. Moreover, since SYC2 is the most delayed among SYC1 to SYC2, SYC2 becomes SYC. Further, the control signals RD1 to RD3 generated by the read timing control unit 23 are signals that are turned on at the SYC timing and turned off after the clock of the FFT size (1024 points).

図4に示すように、受信アンテナブランチ間に電波伝搬経路長及び光ファイバー4の経路長に起因する遅延時間差がある場合、SYC1〜3の位相は、受信アンテナブランチでそれぞれ異なるものとなる。そのため、遅延補正部15−1は、任意の位置に設定可能なシンボル開始タイミングパルス観測窓(1OFDMシンボル期間に相当する観測窓)を設定し、その観測窓内において、シンボル開始タイミングの位相が最も遅れた受信アンテナブランチ#2(基準ブランチ)を検出し、他の受信アンテナブランチ#1,3のデータ1,3を遅延させ、基準ブランチである受信アンテナブランチ#2にシンボル開始タイミングを揃えたデータ1〜3(データ1のS0、データ2のS407及びデータ3のS0)を出力する。これにより、1OFDMシンボル期間内の遅延差が吸収され、シンボルタイミングの合ったデータ1〜3が出力される。   As shown in FIG. 4, when there is a delay time difference due to the radio wave propagation path length and the path length of the optical fiber 4 between the reception antenna branches, the phases of SYC1 to SYC3 are different from each other at the reception antenna branch. Therefore, the delay correction unit 15-1 sets a symbol start timing pulse observation window (observation window corresponding to one OFDM symbol period) that can be set at an arbitrary position, and the phase of the symbol start timing is the most within the observation window. Data obtained by detecting delayed reception antenna branch # 2 (reference branch), delaying data 1 and 3 of other reception antenna branches # 1 and 3 and aligning symbol start timing with reception antenna branch # 2 which is the reference branch 1 to 3 (S0 of data 1, S407 of data 2 and S0 of data 3) are output. As a result, the delay difference within one OFDM symbol period is absorbed, and data 1 to 3 with matching symbol timing are output.

(書き込みタイミング制御部)
次に、図3に示した書き込みタイミング制御部21−1〜21−3について詳細に説明する。図6は、書き込みタイミング制御部21−1の処理を示すフローチャートである。書き込みタイミング制御部21−1は、FFT部14及び図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から出力された信号がキャリア番号順にメモリ部22−1〜22−3のバッファに1サンプルずつ入力された場合、WRポインタ1を1つずつインクリメントする(ステップS601)。つまり、データ1を1サンプル入力する毎に1つずつインクリメントする。WRポインタ1は、メモリ部22−1のバッファにデータ1のサンプルを書き込む位置を示すポインタである。
(Write timing controller)
Next, the write timing control units 21-1 to 21-3 shown in FIG. 3 will be described in detail. FIG. 6 is a flowchart showing the processing of the write timing control unit 21-1. In the write timing control unit 21-1, the signals output from the FFT unit 14 and the non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) are input sample by sample to the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 in the order of carrier numbers. In this case, the WR pointer 1 is incremented by one (step S601). That is, every time one sample of data 1 is input, it is incremented by one. The WR pointer 1 is a pointer indicating a position at which a sample of data 1 is written in the buffer of the memory unit 22-1.

書き込みタイミング制御部21−1は、ステップS601の後、WRポインタ1の位置にデータ1を書き込むタイミングを示す制御信号WR1(WRポインタ1を含む)を生成し、メモリ部22−1に出力する(ステップS602)。書き込みタイミング制御部21−2,21−3も、書き込みタイミング制御部21−1と同様の処理を行う。   After step S601, the write timing control unit 21-1 generates a control signal WR1 (including WR pointer 1) indicating the timing for writing data 1 at the position of the WR pointer 1, and outputs the control signal WR1 to the memory unit 22-1. Step S602). The write timing control units 21-2 and 21-3 perform the same process as the write timing control unit 21-1.

このように、書き込みタイミング制御部21−1〜21−3は、FFT部14及び図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から出力された信号がキャリア番号順にメモリ部22−1〜22−3のバッファに1サンプルずつ入力された場合、データ1を1サンプル入力する毎に、WRポインタ1〜3をインクリメントし、制御信号WR1〜3を生成してメモリ部22−1〜22−3に出力する。これにより、メモリ部22−1〜22−3において、制御信号WR1〜3に含まれるWRポインタ1〜3の位置に、データ1〜3が順次書き込まれる。   As described above, the write timing control units 21-1 to 21-3 have the signals output from the FFT unit 14 and the non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) in the memory units 22-1 to 22-3 in the order of carrier numbers. When one sample is input to the buffer, every time one sample of data 1 is input, the WR pointers 1 to 3 are incremented, and control signals WR1 to WR3 are generated and output to the memory units 22-1 to 22-3. . Thereby, in the memory units 22-1 to 22-3, data 1 to 3 are sequentially written at the positions of the WR pointers 1 to 3 included in the control signals WR1 to WR3.

(読み出しタイミング制御部)
次に、図3に示した読み出しタイミング制御部23について詳細に説明する。図7は、読み出しタイミング制御部23の処理を示すフローチャートであり、図8は、読み出しタイミング制御部23によるポインタ管理を説明する図である。読み出しタイミング制御部23は、1OFDMシンボル期間長のシンボル開始タイミングパルス観測窓を任意の時間位置に設定し(ステップS701)、SYC1〜3のいずれかの信号を入力したか否かを判定する(ステップS702)。
(Reading timing controller)
Next, the read timing control unit 23 shown in FIG. 3 will be described in detail. FIG. 7 is a flowchart showing processing of the read timing control unit 23, and FIG. 8 is a diagram for explaining pointer management by the read timing control unit 23. The read timing control unit 23 sets the symbol start timing pulse observation window having a length of 1 OFDM symbol period to an arbitrary time position (step S701), and determines whether any of the signals SYC1 to SYC3 is input (step S701). S702).

読み出しタイミング制御部23は、ステップS702において、SYC1〜3のいずれかの信号を入力したと判定した場合(ステップS702:Y)、その入力した信号がSYC1〜3のうちの最も遅れたシンボル開始タイミングの信号であるか否かを判定する(ステップS703)。一方、ステップS702において、SYC1〜3のいずれかの信号を入力していないと判定した場合(ステップS702:N)、入力するまで待つ。   When the read timing control unit 23 determines in step S702 that any one of the signals SYC1 to SYC3 is input (step S702: Y), the input signal is the most delayed symbol start timing among SYC1 to SYC3. It is determined whether the signal is a signal (step S703). On the other hand, if it is determined in step S702 that any of the signals SYC1 to SYC3 is not input (step S702: N), the process waits until it is input.

読み出しタイミング制御部23は、ステップS703において、入力した信号がSYC1〜3のうちの最も遅れたシンボル開始タイミングの信号であると判定した場合(ステップS703:Y)、ステップS704へ移行する。一方、ステップS703において、入力した信号がSYC1〜3のうちの最も遅れたシンボル開始タイミングの信号でないと判定した場合(ステップS703:N)、ステップS702へ移行する。具合的には、読み出しタイミング制御部23は、ステップS703において、図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から受信アンテナブランチの数(本例の場合3)を入力し、シンボル開始タイミングパルス観測窓の開始時点から入力したSYC1〜3の数をカウントし、カウント数が3よりも小さい場合に、その入力した信号がSYC1〜3のうちの最も遅れたシンボル開始タイミングの信号でないと判定し、カウント数が3の場合に、その入力した信号がSYC1〜3のうちの最も遅れたシンボル開始タイミングの信号であると判定する。これにより、シンボル開始タイミングパルス観測窓内の途中で、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号を判定することができ、そのタイミングで、以下に示すステップS704〜ステップS707の処理を行うことができる。   If the read timing control unit 23 determines in step S703 that the input signal is the most delayed symbol start timing signal among SYC1 to SYC1-3 (step S703: Y), the process proceeds to step S704. On the other hand, if it is determined in step S703 that the input signal is not the most delayed symbol start timing signal among SYC1 to SYC3 (step S703: N), the process proceeds to step S702. Specifically, in step S703, the read timing control unit 23 inputs the number of reception antenna branches (3 in this example) from a non-signal branch detection / invalidation unit (not shown), and displays the symbol start timing pulse observation window. The number of SYC1 to SYC3 input from the start time is counted, and when the count number is smaller than 3, it is determined that the input signal is not the most delayed symbol start timing signal among SYC1 to SYC3. Is 3, it is determined that the input signal is the most delayed symbol start timing signal among SYC1 to SYC3. As a result, the most delayed signal among SYC1 to SYC3 can be determined in the middle of the symbol start timing pulse observation window, and the processing from step S704 to step S707 shown below can be performed at that timing. .

読み出しタイミング制御部23は、ステップS703から移行して、シンボル開始タイミングパルス観測窓内で最も遅れたシンボル開始タイミングの受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出する(ステップS704)。そして、読み出しタイミング制御部23は、キャリア番号順にメモリ部22−1〜22−3のバッファから1サンプルずつ出力される場合、基準ブランチのシンボル開始タイミングにて、サンプルを順番に読み出すためのRDポインタ1〜3をインクリメントすることにより、RDポインタ1〜3を順次設定する(ステップS705)。そして、読み出しタイミング制御部23は、RDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3のサンプルを読み出すための制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、メモリ部22−1〜22−3に出力する(ステップS706)。図8に示すように、WRポインタ1〜3とRDポインタ1〜3との間の差は、図4に示したSYC1〜3の入力タイミングの差が反映される。つまり、SYC2が最も遅れた信号であり、SYC2のタイミングでデータ1〜3が読み出されるから、メモリ部22−1において、WRポインタ1とRDポインタ1との間の差は、SYC1とSYC2との間のタイミング差に相当するものとなり、メモリ部22−3において、WRポインタ3とRDポインタ3との間の差は、SYC3とSYC2との間のタイミング差に相当するものとなる。また、読み出しタイミング制御部23は、ステップS704から移行して、基準ブランチのシンボル開始タイミングの信号をSYCとして遅延補正部15−2に出力する(ステップS707)。   The read timing control unit 23 proceeds from step S703 to detect the reception antenna branch at the most delayed symbol start timing within the symbol start timing pulse observation window as the reference branch (step S704). When the read timing control unit 23 outputs samples one by one from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 in the order of carrier numbers, the read timing control unit 23 reads the samples in order at the symbol start timing of the reference branch. The RD pointers 1 to 3 are sequentially set by incrementing 1 to 3 (step S705). Then, the read timing control unit 23 generates control signals RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) for reading samples of data 1 to 3 from the positions of the RD pointers 1 to 3, and the memory unit 22-1 To 22-3 (step S706). As shown in FIG. 8, the difference between the WR pointers 1 to 3 and the RD pointers 1 to 3 reflects the difference in the input timings of SYC1 to SYC3 shown in FIG. That is, since SYC2 is the most delayed signal, and data 1 to 3 are read at the timing of SYC2, in the memory unit 22-1, the difference between the WR pointer 1 and the RD pointer 1 is the difference between SYC1 and SYC2. In the memory unit 22-3, the difference between the WR pointer 3 and the RD pointer 3 corresponds to the timing difference between SYC3 and SYC2. Also, the read timing control unit 23 proceeds from step S704, and outputs the symbol start timing signal of the reference branch to the delay correction unit 15-2 as SYC (step S707).

このように、読み出しタイミング制御部23は、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとし、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号のシンボル開始タイミングにて、シンボルの最初からサンプルを読み出すためのRDポインタ1〜3を順次設定し、バッファからデータ1〜3を同じタイミングで読み出すための制御信号RD1〜3を生成してメモリ部22−1〜22−3に出力する。これにより、シンボル開始タイミングパルス観測窓内において、データ1〜3共に同じタイミングでメモリ部22−1〜22−3のバッファから読み出され、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号のシンボル開始タイミング毎に、データ1〜3がメモリ部22−1〜22−3のバッファから順次読み出される。   As described above, the read timing control unit 23 uses the reception antenna branch of the most delayed signal among SYC1 to SYC3 as the reference branch, and at the symbol start timing of the most delayed signal among SYC1 to SYC3, RD pointers 1 to 3 for reading samples from the memory are sequentially set, control signals RD1 to RD3 for reading data 1 to 3 from the buffer are generated at the same timing, and output to the memory units 22-1 to 22-3. . Thereby, within the symbol start timing pulse observation window, the data 1 to 3 are read from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 at the same timing, and the symbol start timing of the most delayed signal among SYC1 to SYC3. Every time, data 1 to 3 are sequentially read from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3.

(メモリ部)
次に、図3に示したメモリ部22−1〜22−3について詳細に説明する。図9は、メモリ部22−1の処理を示すフローチャートである。メモリ部22−1は、書き込みタイミング制御部21−1から制御信号WR1(WRポインタ1を含む)を入力したか否かを判定し(ステップS901)、制御信号WR1を入力したと判定した場合(ステップS901:Y)、入力したデータ1を、バッファ内のWRポインタ1の位置に書き込む(ステップS902)。一方、制御信号WR1を入力していないと判定した場合(ステップS901:N)、ステップS903へ移行する。
(Memory part)
Next, the memory units 22-1 to 22-3 illustrated in FIG. 3 will be described in detail. FIG. 9 is a flowchart showing the processing of the memory unit 22-1. The memory unit 22-1 determines whether or not the control signal WR1 (including the WR pointer 1) is input from the write timing control unit 21-1 (step S901), and determines that the control signal WR1 is input (step S901). Step S901: Y), the inputted data 1 is written in the position of the WR pointer 1 in the buffer (step S902). On the other hand, if it is determined that the control signal WR1 is not input (step S901: N), the process proceeds to step S903.

メモリ部22−1は、ステップS901またはステップS902から移行して、読み出しタイミング制御部23から制御信号RD1(RDポインタ1を含む)を入力したか否かを判定し(ステップS903)、制御信号RD1を入力したと判定した場合(ステップS903:Y)、バッファ内のRDポインタ1の位置からデータ1を読み出す(ステップS904)。一方、制御信号RD1を入力していないと判定した場合(ステップS903:N)、処理を終了し、ステップS901へ移行する。メモリ部22−2,22−3も、メモリ部22−1と同様の処理を行う。   The memory unit 22-1 moves from step S901 or step S902 to determine whether or not the control signal RD1 (including the RD pointer 1) is input from the read timing control unit 23 (step S903), and the control signal RD1. Is determined to be input (step S903: Y), data 1 is read from the position of the RD pointer 1 in the buffer (step S904). On the other hand, if it is determined that the control signal RD1 has not been input (step S903: N), the process ends, and the process proceeds to step S901. The memory units 22-2 and 22-3 perform the same processing as the memory unit 22-1.

このように、メモリ部22−1〜22−3は、制御信号WR1〜3を入力する毎に、データ1〜3をバッファ内のWRポインタ1〜3の位置に書き込み、制御信号RD1〜3を入力する毎に、バッファ内のRDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3を同じタイミングで読み出す。   In this manner, each time the control signals WR1 to 3 are input, the memory units 22-1 to 22-3 write the data 1 to 3 at the positions of the WR pointers 1 to 3 in the buffer, and the control signals RD1 to RD3 are written. Each time data is input, data 1 to 3 are read from the positions of the RD pointers 1 to 3 in the buffer at the same timing.

尚、第1の遅延補正部15−1では、各受信アンテナブランチ間で1OFDMシンボル期間内のずれを補正するだけなので、メモリ部22−1〜22−3において、各受信アンテナブランチ#1〜#3で必要となるバッファのサイズは、1OFDMシンボル期間に相当する容量があればよい。図4において、サブキャリア毎にIQ各12ビットの複素信号値で処理される場合、1OFDMシンボルの最大1024サブキャリア分の信号を遅延させるバッファが必要になるため、2×12×1kbit=24kbit(1kbit=1024bit)のバッファ容量が受信アンテナブランチ毎に必要となる。   Since the first delay correction unit 15-1 only corrects the shift within one OFDM symbol period between the reception antenna branches, the reception unit branches # 1 to ## in the memory units 22-1 to 22-3. The size of the buffer required in 3 only needs to have a capacity corresponding to one OFDM symbol period. In FIG. 4, when processing is performed with a complex signal value of IQ of 12 bits for each subcarrier, a buffer for delaying a signal for a maximum of 1024 subcarriers of one OFDM symbol is required, so 2 × 12 × 1 kbit = 24 kbit ( A buffer capacity of 1 kbit = 1024 bits) is required for each reception antenna branch.

このように、メモリ部22−1〜22−3によれば、最大で1OFDMシンボル期間に相当する遅延バッファにてデータを遅延させ、全データのシンボルタイミングを合わせることができる。つまり、必要最小限のバッファ容量にて1OFDMシンボル期間内の遅延時間が補正され、シンボルタイミングを一致させることができる。   As described above, according to the memory units 22-1 to 22-3, the data can be delayed by the delay buffer corresponding to one OFDM symbol period at the maximum, and the symbol timing of all the data can be matched. That is, the delay time within one OFDM symbol period is corrected with the minimum necessary buffer capacity, and the symbol timing can be matched.

以上のように、図2及び図3に示した遅延補正部15−1によれば、FFT部14及び無信号ブランチ検出/無効化部からデータが出力される毎に、データ1〜3をバッファに書き込み、シンボル開始タイミングパルス観測窓内において、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、基準ブランチのシンボル開始タイミングにて、データ1〜3を同時に読み出すようにした。これにより、基準ブランチ以外の受信アンテナブランチのデータを格納して遅延させることができ、受信アンテナブランチ間において、データ1〜3に遅延時間差がある場合、各データ1〜3のシンボルタイミングを、基準ブランチのシンボルタイミングに合わせることができる。   As described above, according to the delay correction unit 15-1 shown in FIGS. 2 and 3, the data 1 to 3 are buffered every time data is output from the FFT unit 14 and the no-signal branch detection / invalidation unit. In the symbol start timing pulse observation window, the most delayed signal receiving antenna branch among SYC1 to SYC3 is detected as a reference branch, and data 1 to 3 are read simultaneously at the symbol start timing of the reference branch. I made it. As a result, the data of the receiving antenna branches other than the reference branch can be stored and delayed. If there is a delay time difference between the data 1 to 3 between the receiving antenna branches, the symbol timing of each data 1 to 3 is set to the reference timing. It can be adjusted to the symbol timing of the branch.

これは、遅延補正部15−1が、複数の受信アンテナブランチのデータ及びシンボル開始タイミングを入力し、その後に信号が途切れたり、新たな受信アンテナブランチの信号を入力したりして、受信アンテナブランチの数または系統に変動がある場合であっても、シンボル開始タイミングパルス観測窓内において、シンボル開始タイミングにてデータをバッファに書き込み、最も遅れたシンボル開始タイミングにてバッファからデータを読み出すから、受信アンテナブランチの数または系統に変更のある、入力した全データに対し、シンボル開始タイミングパルス観測窓内の基準ブランチのシンボルタイミングに合わせることができる。尚、遅延補正部15−1は、実際には、最も遅れた受信アンテナブランチを検出することができないため、あくまでもランダムなタイミングで決定されるシンボル開始タイミングパルス観測窓内で、最も遅れた信号に合わせるだけの処理を行う。但し、遅延補正部15−1により、受信アンテナブランチ間のシンボルタイミングを事前に一致させておくと、後述するように基準ブランチの信号が途切れた場合、基準ブランチの信号よりも遅れた新たな受信アンテナブランチの信号を入力したとき等、基準となるシンボルタイミングが変わったときに、後述する遅延補正部15−2,15−3にてシンボル単位でそのずれを容易に調整できるというメリットがある。また、全ブランチの信号を同じシンボルタイミングで処理できるため、信号の連続性を維持するための回路の実装が容易になるメリットも有する。   This is because the delay correction unit 15-1 inputs data and symbol start timings of a plurality of reception antenna branches, and then the signal is interrupted, or a signal of a new reception antenna branch is input. Even if there is a change in the number or system of data, data is written to the buffer at the symbol start timing and read from the buffer at the most delayed symbol start timing within the symbol start timing pulse observation window. It is possible to match all input data with a change in the number or system of antenna branches to the symbol timing of the reference branch in the symbol start timing pulse observation window. Since the delay correction unit 15-1 cannot actually detect the most delayed reception antenna branch, the delay correction unit 15-1 uses the most delayed signal within the symbol start timing pulse observation window determined at random timing. Performs only the matching process. However, if the symbol timing between the receiving antenna branches is matched in advance by the delay correcting unit 15-1, if the signal of the reference branch is interrupted as will be described later, a new reception delayed from the signal of the reference branch will be performed. There is an advantage that when the reference symbol timing is changed, such as when an antenna branch signal is input, the deviation can be easily adjusted in symbol units by delay correction units 15-2 and 15-3 described later. Further, since the signals of all branches can be processed at the same symbol timing, there is an advantage that it is easy to mount a circuit for maintaining signal continuity.

(遅延補正部15−1の問題)
しかしながら、遅延補正部15−1では、有効となっているブランチ以外に新しいブランチの信号が入力され、その信号のシンボルタイミングが基準ブランチのタイミングより後ろにある場合、新しく入力されたブランチが基準となるため、既入力ブランチの遅延量が増えてしまう。そして、ブランチの信号を入力したり、入力しなかったりを繰り返すと、1シンボル分のバッファが短時間でフルに近い状態になってしまう。
(Problem of delay correction unit 15-1)
However, in the delay correction unit 15-1, when a signal of a new branch other than the valid branch is input and the symbol timing of the signal is behind the timing of the reference branch, the newly input branch is used as the reference. As a result, the delay amount of the already input branch increases. When the branch signal is repeatedly input or not input, the buffer for one symbol is almost full in a short time.

そこで、遅延補正部15−1の変形例は、前述した第1の遅延補正処理に代えて、以下に示す処理を行う。   Therefore, the modification of the delay correction unit 15-1 performs the following process instead of the first delay correction process described above.

〔第1の遅延補正の変形例〕
次に、図2及び図3に示した遅延補正部15−1による第1の遅延補正処理の変形例について詳細に説明する。この変形例は、前述したとおり、全受信アンテナブランチの信号を第1のバッファに格納して遅延させ、周期が各受信アンテナブランチのシンボルタイミングに一致し、位相は独立した特定ブランチのシンボルタイミングに依存しないタイミングで、全受信アンテナブランチの信号を読み出す。これにより、受信アンテナブランチ間の信号のシンボルタイミングを合わせることができる。
[Modification of First Delay Correction]
Next, a modification of the first delay correction process by the delay correction unit 15-1 shown in FIGS. 2 and 3 will be described in detail. In this modified example, as described above, the signals of all the receiving antenna branches are stored in the first buffer and delayed, the period matches the symbol timing of each receiving antenna branch, and the phase becomes the symbol timing of an independent specific branch. The signals of all receiving antenna branches are read at a timing that does not depend. Thereby, the symbol timing of the signal between the receiving antenna branches can be matched.

遅延補正部15−1’は、図3に示した遅延補正部15−1と同じ構成部を備えている。前述の遅延補正部15−1とこの遅延補正部15−1’とを比較すると、両者は、OFDMシンボル期間内の遅延時間差を補正し、シンボルタイミングを合わせる機能を有する点で同一であるが、前述の遅延補正部15−1は、SYC1〜3のうちの最も遅れた信号のタイミングにてバッファから読み出しを行うのに対し、遅延補正部15−1’は、SYC1〜3とは関係しない所定のタイミングにてバッファから読み出しを行う点で相違する。図3において、遅延補正部15−1’は、前述の遅延補正部15−1とは異なる処理を行う読み出しタイミング制御部23(以下、読み出しタイミング制御部23’という。)を備えている。書き込みタイミング制御部21−1〜21−3、メモリ部22−1〜22−3及び図示しない無信号ブランチ検出/無効化部及びヌル信号挿入部については、前述と同様の処理を行う。以下、受信アンテナブランチの数を3として説明する。   The delay correction unit 15-1 'includes the same components as the delay correction unit 15-1 shown in FIG. Comparing the delay correction unit 15-1 and the delay correction unit 15-1 ′ described above, both are the same in that they have a function of correcting the delay time difference in the OFDM symbol period and matching the symbol timing. The delay correction unit 15-1 reads out from the buffer at the timing of the most delayed signal among SYC1 to SYC3, whereas the delay correction unit 15-1 ′ has a predetermined relationship that is not related to SYC1 to SYC3. It is different in that reading from the buffer is performed at the timing. In FIG. 3, the delay correction unit 15-1 'includes a read timing control unit 23 (hereinafter referred to as a read timing control unit 23') that performs processing different from that of the delay correction unit 15-1. The write timing control units 21-1 to 21-3, the memory units 22-1 to 22-3, the non-signal branch detection / invalidation unit, and the null signal insertion unit (not shown) perform the same processing as described above. Hereinafter, description will be made assuming that the number of reception antenna branches is three.

図11のフローチャートにおいて、ステップS1101〜ステップS1103、ステップS1105及びステップS1106の各処理は、図5に示した遅延補正部15−1の処理を示すフローチャートのステップS501〜ステップS503、ステップS506及びステップS507の各処理と同様である。遅延補正部15−1’の読み出しタイミング制御部23’は、ステップS1103から移行して、所定のタイミングにてSYCを生成し、SYCに基づいて、メモリ部22−1〜22−3のバッファからデータ1〜3のシンボルを同じタイミングで読み出すための、共通の読み出しタイミングとなる制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、同じタイミングで制御信号RD1〜3をメモリ部22−1〜22−3にそれぞれ出力する(ステップS1104)。SYCを生成する所定のタイミングの詳細については後述する。   In the flowchart of FIG. 11, the processes of step S1101 to step S1103, step S1105, and step S1106 are the same as steps S501 to S503, step S506, and step S507 of the flowchart showing the process of the delay correction unit 15-1 illustrated in FIG. This is the same as each process. The read timing control unit 23 ′ of the delay correction unit 15-1 ′ proceeds from step S1103 to generate SYC at a predetermined timing, and from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 based on SYC. Control signals RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) serving as a common read timing for reading the symbols of data 1 to 3 at the same timing are generated, and the control signals RD1 to RD3 are stored in the memory unit 22 at the same timing. Output to -1 to 22-3, respectively (step S1104). Details of the predetermined timing for generating SYC will be described later.

図10において、各Si(i=0〜407)は、図4と同様にシンボルを示し、xxは、GI期間に相当する期間の信号であり、FFT演算の過程で除去される区間の信号であるが、図示しないヌル信号挿入部により挿入されたヌル信号を示している。   In FIG. 10, each Si (i = 0 to 407) indicates a symbol as in FIG. 4, and xx is a signal in a period corresponding to the GI period, and is a signal in a section that is removed in the FFT calculation process. There is a null signal inserted by a null signal insertion unit (not shown).

書き込みタイミング制御部21−1〜21−3により生成される制御信号WR1〜3は、SYC1〜3のタイミングでオン(high)となり、FFTサイズ分(1024ポイント)のクロック後にオフ(low)となる信号である。また、読み出しタイミング制御部23’により生成される制御信号RD1〜3は、所定のタイミングにて生成されるSYCのタイミングでオン(high)となり、FFTサイズ分(1024ポイント)のクロック後にオフ(low)となる信号である。   The control signals WR1 to WR3 generated by the write timing control units 21-1 to 21-3 are turned on (high) at the timing of SYC1 to SYC3 and turned off (low) after the clock of the FFT size (1024 points). Signal. Further, the control signals RD1 to RD3 generated by the read timing control unit 23 ′ are turned on (high) at the timing of SYC generated at a predetermined timing, and turned off (low) after the clock of the FFT size (1024 points). ).

図10に示すように、受信アンテナブランチ間に電波伝搬経路長及び光ファイバー4の経路長に起因する遅延時間差がある場合、シンボル開始タイミングパルスであるSYC1〜3の位相は、受信アンテナブランチでそれぞれ異なるものとなる。そのため、遅延補正部15−1’は、所定のタイミングにてSYCを生成し、全てのデータ1〜3を遅延させ、シンボル開始タイミングを揃えたデータ1〜3(データ1のS0、データ2のS407及びデータ3のS0)を出力する。これにより、1OFDMシンボル期間内の遅延時間差が吸収され、シンボルタイミングの合ったデータ1〜3が出力される。   As shown in FIG. 10, when there is a delay time difference due to the radio wave propagation path length and the optical fiber 4 path length between the reception antenna branches, the phases of the symbol start timing pulses SYC1 to SYC1 to 3 are different for each reception antenna branch. It will be a thing. Therefore, the delay correction unit 15-1 ′ generates SYC at a predetermined timing, delays all the data 1 to 3, and sets the data 1 to 3 (S0 of data 1 and the data 2 of data 2) with the same symbol start timing. S407 and S0 of data 3) are output. As a result, the delay time difference within one OFDM symbol period is absorbed, and data 1 to 3 having the same symbol timing are output.

(読み出しタイミング制御部)
次に、遅延補正部15−1’の読み出しタイミング制御部23’について詳細に説明する。図12は、読み出しタイミング制御部23’の処理を示すフローチャートである。読み出しタイミング制御部23’は、復調装置6−1に備えたクロック再生部(図2には図示せず)において再生されたクロックに基づいて、1OFDMシンボル期間長毎に基準パルスを生成(ステップS1201、図10を参照)する。読み出しタイミング制御部23’は、このタイミングにてSYCを生成し、図7に示した読み出しタイミング制御部23と同様の処理を行い、メモリ部22−1〜22−3のバッファからデータが読み出される。尚、この基準パルスは、復調装置6−1内部で発生し、各ブランチのシンボルタイミングに周期が一致し、位相が独立な基準パルスである。
(Reading timing controller)
Next, the read timing control unit 23 ′ of the delay correction unit 15-1 ′ will be described in detail. FIG. 12 is a flowchart showing the processing of the read timing control unit 23 ′. The read timing control unit 23 ′ generates a reference pulse for each OFDM symbol period length based on the clock recovered by a clock recovery unit (not shown in FIG. 2) included in the demodulator 6-1 (step S1201). FIG. 10). The read timing control unit 23 ′ generates SYC at this timing, performs the same processing as the read timing control unit 23 shown in FIG. 7, and reads data from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3. . This reference pulse is a reference pulse that is generated inside the demodulator 6-1 and has a period that matches the symbol timing of each branch and is independent of the phase.

読み出しタイミング制御部23’は、キャリア番号順にメモリ部22−1〜22−3のバッファから1サンプルずつ出力される場合、基準パルスのタイミングにて、サンプルを順番に読み出すためのRDポインタ1〜3をインクリメントすることにより、RDポインタ1〜3を順次設定する(ステップS1202)。そして、読み出しタイミング制御部23’は、RDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3のサンプルを読み出すための制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、メモリ部22−1〜22−3に出力する(ステップS1203)。また、読み出しタイミング制御部23’は、ステップS1201から移行して、基準パルスからSYCを生成し、遅延補正部15−2に出力する(ステップS1204)。   When the read timing control unit 23 ′ outputs the samples one by one from the buffers of the memory units 22-1 to 22-3 in the order of the carrier numbers, the RD pointers 1 to 3 for reading the samples in order at the timing of the reference pulse. RD pointers 1 to 3 are sequentially set by incrementing (step S1202). The read timing control unit 23 ′ generates control signals RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) for reading samples of data 1 to 3 from the positions of the RD pointers 1 to 3, and the memory unit 22−. 1 to 22-3 (step S1203). Further, the read timing control unit 23 'proceeds from step S1201, generates SYC from the reference pulse, and outputs it to the delay correction unit 15-2 (step S1204).

以上のように、遅延補正部15−1’によれば、FFT部14及び図示しない無信号ブランチ検出/無効化部からの信号を順次バッファに書き込み、所定のタイミングで読み出すようにした。これにより、全ての受信アンテナブランチのデータ1〜3をバッファに格納して遅延させることができ、受信アンテナブランチ間において、データ1〜3に遅延時間差がある場合、各データ1〜3のシンボルタイミングを合わせることができる。   As described above, according to the delay correction unit 15-1 ', signals from the FFT unit 14 and the non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) are sequentially written to the buffer and read at a predetermined timing. As a result, the data 1 to 3 of all the receiving antenna branches can be stored in the buffer and delayed, and if there is a delay time difference between the data 1 to 3 between the receiving antenna branches, the symbol timing of each data 1 to 3 Can be combined.

(遅延補正部15−1,15−1’の問題)
しかしながら、前述した遅延補正部15−1,15−1’では、フレーム開始タイミングが一致しない場合がある。図4及び図10の例のように、遅延補正部15−1,15−1’により出力されるデータ1〜3は、それぞれS0,S407,S0であり、シンボル開始タイミングは一致しているが、シンボル番号がずれており、フレーム開始タイミングは一致していない。このように、データ2が他の受信アンテナブランチのデータ1,3に対して1OFDMシンボル期間を超えて遅延する場合、遅延補正部15−1,15−1’による第1の遅延補正処理のみでは、OFDMシンボル単位のずれが残留してしまう。
(Problems of delay correction units 15-1 and 15-1 ′)
However, in the delay correction units 15-1 and 15-1 ′ described above, the frame start timing may not match. As in the examples of FIGS. 4 and 10, the data 1 to 3 output by the delay correction units 15-1 and 15-1 ′ are S 0, S 407, and S 0, respectively. The symbol numbers are shifted, and the frame start timings do not match. As described above, when the data 2 is delayed by more than one OFDM symbol period with respect to the data 1 and 3 of the other receiving antenna branches, only the first delay correction processing by the delay correction units 15-1 and 15-1 ′ is performed. , The deviation of the OFDM symbol unit remains.

そこで、後段の遅延補正部15−2は、OFDMシンボル単位での遅延補正、すなわち、フレームタイミングを一致させるための第2の遅延補正を行う。   Therefore, the delay correction unit 15-2 at the subsequent stage performs delay correction in units of OFDM symbols, that is, second delay correction for matching the frame timing.

〔第2の遅延補正〕
次に、図2に示した遅延補正部15−2による第2の遅延補正処理について詳細に説明する。図13は、遅延補正部15−2の構成を示すブロック図であり、図14は、遅延補正部15−2の処理を示すタイミングチャートであり、図15は、遅延補正部15−2の処理を示すフローチャートである。前述のとおり、遅延補正部15−2は、遅延補正部15−1による第1の遅延補正処理の結果、1OFDMシンボル期間を超えた受信アンテナブランチ間の遅延時間差がある場合に、OFDMシンボル単位のずれを補正し、フレームタイミングを合わせる機能を有する。以下、受信アンテナブランチの数を3として説明する。この遅延補正部15−2は、フレーム開始タイミング検出部24−1〜24−3、書き込みタイミング制御部25−1〜25−3、メモリ部26−1〜26−3及び読み出しタイミング制御部27を備えている。
[Second delay correction]
Next, the second delay correction processing by the delay correction unit 15-2 illustrated in FIG. 2 will be described in detail. 13 is a block diagram showing the configuration of the delay correction unit 15-2, FIG. 14 is a timing chart showing the processing of the delay correction unit 15-2, and FIG. 15 shows the processing of the delay correction unit 15-2. It is a flowchart which shows. As described above, when there is a delay time difference between the reception antenna branches exceeding one OFDM symbol period as a result of the first delay correction processing by the delay correction unit 15-1, the delay correction unit 15-2 performs the OFDM symbol unit. It has a function of correcting the shift and matching the frame timing. Hereinafter, description will be made assuming that the number of reception antenna branches is three. The delay correction unit 15-2 includes frame start timing detection units 24-1 to 24-3, write timing control units 25-1 to 25-3, memory units 26-1 to 26-3, and a read timing control unit 27. I have.

遅延補正部15−2は、遅延補正部15−1からデータ1〜3及び基準ブランチシンボル開始タイミングの信号であるSYCを入力する(ステップS1501)。フレーム開始タイミング検出部24−1は、データ1を入力し、データ1に含まれるTMCC(Transmission and Multiplexing Configuration Control)の制御信号に基づいてシンボル番号を取得し、シンボル番号0(S0)のときのSYCをフレーム開始タイミングFRMSYC1として検出し、FRMSYC1を読み出しタイミング制御部27に出力する(ステップS1502)。フレーム開始タイミング検出部24−2,24−3も、フレーム開始タイミング検出部24−1と同様の処理を行い、データ2,3を入力し、データ2,3に含まれるTMCCの制御信号からシンボル番号を取得し、フレーム開始タイミングFRMSYC2,3を検出し、読み出しタイミング制御部27に出力する。   The delay correction unit 15-2 inputs data 1 to 3 and SYC which is a signal of the reference branch symbol start timing from the delay correction unit 15-1 (step S1501). The frame start timing detector 24-1 receives data 1, acquires a symbol number based on a TMCC (Transmission and Multiplexing Configuration Control) control signal included in the data 1, and obtains a symbol number 0 (S 0). SYC is detected as the frame start timing FRMSYC1, and FRMSYC1 is output to the read timing control unit 27 (step S1502). The frame start timing detection units 24-2 and 24-3 also perform the same processing as the frame start timing detection unit 24-1, input data 2 and 3, and generate symbols from the TMCC control signals included in the data 2 and 3 The number is acquired, and the frame start timings FRMSYC 2 and 3 are detected and output to the read timing control unit 27.

書き込みタイミング制御部25−1は、SYCを入力し、データ1のシンボルをメモリ部26−1のバッファに書き込むための制御信号WR1(WRポインタ1を含む)を生成し、メモリ部26−1に出力する(ステップS1503)。書き込みタイミング制御部25−2,25−3も、書き込みタイミング制御部25−1と同様の処理を行い、SYCを入力して制御信号WR2,3(WRポインタ2,3を含む)を生成し、メモリ部26−2,26−3に出力する。ここで、書き込みタイミング制御部25−1〜25−3は、SYCを入力する毎に、WRポインタ1〜3をインクリメントする。   The write timing control unit 25-1 receives SYC, generates a control signal WR1 (including the WR pointer 1) for writing the symbol of data 1 into the buffer of the memory unit 26-1, and sends the control signal WR1 to the memory unit 26-1. Output (step S1503). The write timing control units 25-2 and 25-3 also perform the same processing as the write timing control unit 25-1 and input SYC to generate control signals WR2 and 3 (including WR pointers 2 and 3). The data is output to the memory units 26-2 and 26-3. Here, the write timing control units 25-1 to 25-3 increment the WR pointers 1 to 3 every time SYC is input.

メモリ部26−1は、データ1を入力すると共に、書き込みタイミング制御部25−1から制御信号WR1(WRポインタ1を含む)を入力し、制御信号WR1の入力タイミングにて、データ1のシンボルをバッファ内のWRポインタ1の示す位置に書き込む(ステップS1504)。メモリ部26−2,26−3も、メモリ部26−1と同様の処理を行い、制御信号WR2,3(WRポインタ2,3を含む)の入力タイミングにて、入力したデータ2,3のシンボルをバッファ内のWRポインタ2,3の示す位置に書き込む。   The memory unit 26-1 receives data 1 and also receives a control signal WR 1 (including the WR pointer 1) from the write timing control unit 25-1, and receives a symbol of data 1 at the input timing of the control signal WR 1. Write to the position indicated by the WR pointer 1 in the buffer (step S1504). The memory units 26-2 and 26-3 also perform the same processing as the memory unit 26-1, and at the input timing of the control signals WR2 and 3 (including the WR pointers 2 and 3), The symbol is written in the position indicated by the WR pointers 2 and 3 in the buffer.

読み出しタイミング制御部27は、SYCを入力すると共に、フレーム開始タイミング検出部24−1〜24−3からFRMSYC1〜3を入力し、FRMSYC1〜3のうち最も先行した信号のフレーム開始タイミングから(フレームの先頭から)1フレーム期間をフレーム開始タイミングパルス観測窓に設定する(ステップS1505)。具体的には、読み出しタイミング制御部27は、任意のタイミングで検出されたフレーム開始タイミングを基準に、その前後の所定のシンボル数に相当する期間(例えば、±10シンボル期間)を設定し、その期間内に全てのFRMSYC1〜3を入力した場合の最も先行した信号から1フレーム期間をフレーム開始タイミングパルス観測窓に設定する。そして、読み出しタイミング制御部27は、フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出する(ステップS1506)。具体的には、読み出しタイミング制御部27は、遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から受信アンテナブランチの数を入力し、この受信アンテナブランチの数と、入力したFRMSYC1〜3の数とを比較し、同数を判定した場合に、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号を入力したと判断し、そのタイミングで、基準ブランチを検出する。   The read timing control unit 27 inputs SYC and inputs FRMSYC1 to FRMSC1 to 3 from the frame start timing detection units 24-1 to 24-3. One frame period is set in the frame start timing pulse observation window (from the top) (step S1505). Specifically, the read timing control unit 27 sets a period (for example, ± 10 symbol periods) corresponding to a predetermined number of symbols before and after the frame start timing detected at an arbitrary timing. One frame period is set in the frame start timing pulse observation window from the most preceding signal when all the FRMSYC1 to 3 are input within the period. Then, the read timing control unit 27 detects the reception antenna branch (reference branch) of the most delayed signal among the FRMSYC 1 to 3 within the frame start timing pulse observation window (step S1506). Specifically, the read timing control unit 27 inputs the number of reception antenna branches from a non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) of the delay correction unit 15-1, the number of reception antenna branches, and the input FRSYC1. When the same number is determined, it is determined that the most delayed signal among the FRMSYC1 to FRMSC1 to 3 is input, and the reference branch is detected at that timing.

読み出しタイミング制御部27は、基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、メモリ部26−1〜26−3のバッファからデータ1〜3のシンボルを同じタイミングで読み出すための、共通の読み出しタイミングとなる制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、同じタイミングで制御信号RD1〜3をメモリ部26−1〜26−3にそれぞれ出力する(ステップS1507)。これにより、基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、データ1〜3のフレームの開始のシンボル(シンボル番号0(S0)のシンボル)が読み出され、それ以降のシンボルも順次読み出される。   The read timing control unit 27 is a control signal serving as a common read timing for reading the symbols of data 1 to 3 from the buffers of the memory units 26-1 to 26-3 at the same timing at the frame start timing of the reference branch. RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) are generated, and control signals RD1 to RD3 are output to the memory units 26-1 to 26-3, respectively, at the same timing (step S1507). Thereby, at the frame start timing of the reference branch, the start symbol (symbol of symbol number 0 (S0)) of the frames 1 to 3 is read, and the subsequent symbols are also read sequentially.

メモリ部26−1は、読み出しタイミング制御部27から制御信号RD1(RDポインタ1を含む)を入力し、制御信号RD1の入力タイミングにて、バッファからデータ1のシンボルを読み出す(ステップS1508)。メモリ部26−2,26−3も、メモリ部26−1と同様の処理を行い、制御信号RD2,3(RDポインタ2,3を含む)の入力タイミングにて、バッファからデータ2,3のシンボルを読み出す。つまり、メモリ部26−1〜26−3は、制御信号RD1〜RD3(RDポインタ1〜3を含む)を入力する毎に、バッファに書き込まれたデータ1〜3を、受信アンテナブランチ間で同じタイミングにて、シンボル番号0(S0)のシンボルから順次読み出す。   The memory unit 26-1 receives the control signal RD1 (including the RD pointer 1) from the read timing control unit 27, and reads the symbol of data 1 from the buffer at the input timing of the control signal RD1 (step S1508). The memory units 26-2 and 26-3 perform the same processing as the memory unit 26-1, and at the input timing of the control signals RD2 and 3 (including the RD pointers 2 and 3), the data 2 and 3 are transferred from the buffer. Read a symbol. That is, each time the memory units 26-1 to 26-3 input the control signals RD1 to RD3 (including the RD pointers 1 to 3), the data 1 to 3 written in the buffer are the same between the reception antenna branches. At the timing, the symbol number 0 (S0) is sequentially read out.

遅延補正部15−2は、メモリ部26−1〜26−3から読み出されたデータ1〜3及びSYC(シンボル番号を含む)を遅延補正部15−3に出力する(ステップS1509)。尚、シンボル番号は、読み出しタイミング制御部27において、基準ブランチのフレーム開始タイミングのときのSYCに対しシンボル番号0(S0)が付与され、それ以降SYCが入力される毎にインクリメントされる。尚、遅延補正部15−3が遅延補正部15−2からシンボル番号の代わりにシンボル移動量を入力する場合、遅延補正部15−2は、基準ブランチのフレーム開始タイミングが何シンボル移動したかを監視し、そのシンボル移動量を算出する。そして、遅延補正部15−2は、SYC(シンボル移動量を含む)を遅延補正部15−3に出力する。   The delay correction unit 15-2 outputs the data 1 to 3 and SYC (including the symbol number) read from the memory units 26-1 to 26-3 to the delay correction unit 15-3 (step S1509). Note that the symbol number 0 is assigned to the SYC at the frame start timing of the reference branch in the read timing control unit 27, and is incremented each time SYC is input thereafter. When the delay correction unit 15-3 inputs the symbol movement amount instead of the symbol number from the delay correction unit 15-2, the delay correction unit 15-2 determines how many symbols the frame start timing of the reference branch has moved. Monitor the symbol movement amount. Then, the delay correction unit 15-2 outputs SYC (including the symbol movement amount) to the delay correction unit 15-3.

図14において、遅延補正部15−1から入力したデータ1〜3のうち、データ3が最も遅れており、データ3を基準にすると、データ1に対して3OFDMシンボル分の遅延時間差が残留しており、データ2に対して2OFDMシンボル分の遅延時間差が残留している。ARIB STD-B33に規定する標準規格では、例えば408OFDMシンボルを1OFDMフレームとして、フレーム開始タイミングは、408シンボル毎に検出される。また、フレーム番号は、例えば8フレームで構成されるスーパーフレーム内で0から7までの番号で割り当てられている。   In FIG. 14, data 3 is the most delayed among the data 1 to 3 input from the delay correction unit 15-1, and with reference to data 3, a delay time difference of 3 OFDM symbols remains with respect to data 1. Thus, a delay time difference of 2 OFDM symbols remains for data 2. In the standard specified in ARIB STD-B33, for example, a 408 OFDM symbol is set as one OFDM frame, and the frame start timing is detected every 408 symbols. The frame number is assigned with a number from 0 to 7 in a super frame composed of, for example, 8 frames.

図14に示すように、フレーム開始タイミングを示すFRMSYC1〜3の時間位置が受信アンテナブランチ#1〜#3において異なっている。そのため、遅延補正部15−2は、任意のタイミングで検出されたフレーム開始タイミングのFRMSYC1を基準にした場合、その前後の所定のシンボル数に相当する期間を設定し、その期間内に全てのFRMSYC1〜3を入力した場合の最も先行したFRMSYC1を検出し、そのフレームの先頭から1フレーム期間をフレーム開始タイミングパルス観測窓として設定する。そして、遅延補正部15−2は、その観測窓内で最もパルス位相が遅れた受信アンテナブランチ#3を基準ブランチとし、その他の受信アンテナブランチ#1,2のデータをバッファに格納して遅延させ、受信アンテナブランチ間で時間軸上のフレーム位置を一致させる。   As shown in FIG. 14, the time positions of FRMSYC1 to FRMSC3 indicating the frame start timing are different in the receiving antenna branches # 1 to # 3. Therefore, when the frame correction timing FRMSYC1 detected at an arbitrary timing is used as a reference, the delay correction unit 15-2 sets a period corresponding to a predetermined number of symbols before and after that, and all the FRMSYC1 within that period. The most advanced FRSYC1 when .about.3 is input is detected, and one frame period from the head of the frame is set as a frame start timing pulse observation window. Then, the delay correction unit 15-2 uses the reception antenna branch # 3 with the most delayed pulse phase in the observation window as a reference branch, stores the data of the other reception antenna branches # 1 and # 2 in a buffer, and delays them. The frame positions on the time axis are matched between the receiving antenna branches.

(書き込みタイミング制御部)
図13に示した書き込みタイミング制御部25−1〜25−3は、図6と同様の処理を行う。つまり、書き込みタイミング制御部25−1〜25−3は、SYCを入力する毎に、WRポインタ1〜3をインクリメントし、制御信号WR1〜3を生成してメモリ部26−1〜26−3に出力する。これにより、メモリ部26−1〜26−3において、SYCのタイミング毎に、制御信号WR1〜3に含まれるWRポインタ1〜3の位置に、データ1〜3のシンボルが順次書き込まれる。
(Write timing controller)
The write timing control units 25-1 to 25-3 illustrated in FIG. 13 perform the same processing as in FIG. That is, each time the SYC is input, the write timing control units 25-1 to 25-3 increment the WR pointers 1 to 3, generate control signals WR1 to WR3, and store them in the memory units 26-1 to 26-3. Output. Thereby, in the memory units 26-1 to 26-3, the symbols of the data 1 to 3 are sequentially written at the positions of the WR pointers 1 to 3 included in the control signals WR 1 to 3 at every SYC timing.

(読み出しタイミング制御部)
次に、図13に示した読み出しタイミング制御部27について詳細に説明する。図16は、読み出しタイミング制御部27の処理を示すフローチャートであり、図17は、読み出しタイミング制御部27によるポインタ管理を説明する図である。読み出しタイミング制御部27は、SYCを入力したか否かを判定し(ステップS1601)、SYCを入力したと判定した場合(ステップS1601:Y)、FRMSYC1〜3のいずれかを入力したか否かを判定する(ステップS1602)。読み出しタイミング制御部27は、ステップS1601において、SYCを入力していないと判定した場合(ステップS1601:N)、処理を終了し、ステップS1601へ移行してSYCの入力を待つ。
(Reading timing controller)
Next, the read timing control unit 27 shown in FIG. 13 will be described in detail. FIG. 16 is a flowchart showing the processing of the read timing control unit 27, and FIG. 17 is a diagram for explaining pointer management by the read timing control unit 27. The read timing control unit 27 determines whether or not SYC has been input (step S1601). If it is determined that SYC has been input (step S1601: Y), whether or not one of FRMSYC1 to 3 has been input. Determination is made (step S1602). If it is determined in step S1601 that SYC has not been input (step S1601: N), the read timing control unit 27 ends the process, proceeds to step S1601, and waits for input of SYC.

読み出しタイミング制御部27は、ステップS1602において、FRMSYC1〜3のいずれかを入力したと判定した場合(ステップS1602:Y)、入力したフレーム開始タイミングを基準にして、その前後の所定のシンボル数に相当する期間を設定する。そして、読み出しタイミング制御部27は、その期間内に全てのFRMSYC1〜3を入力した場合の最も先行したフレーム開始タイミングの信号であるか否かを判定し(ステップS1603)、最も先行したフレーム開始タイミングの信号であると判定した場合(ステップS1603:Y)、そのフレーム開始タイミングから1フレーム期間長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し(ステップS1604)、ステップS1607へ移行する。   When the read timing control unit 27 determines in step S1602 that one of FRMSYC1 to FRMSC3 is input (step S1602: Y), the read timing control unit 27 corresponds to the predetermined number of symbols before and after the input frame start timing. Set the time period. Then, the read timing control unit 27 determines whether or not the signal is the most preceding frame start timing when all the FRMSYC1 to 3 are input within the period (step S1603), and the most preceding frame start timing is determined. If it is determined that the signal is the signal (step S1603: Y), a frame start timing pulse observation window having a length of one frame period is set from the frame start timing (step S1604), and the process proceeds to step S1607.

一方、読み出しタイミング制御部27は、ステップS1603において、入力したFRMSYC1〜3が最も先行したフレーム開始タイミングの信号でないと判定した場合(ステップS1603:N)、最も遅いフレーム開始タイミングの信号であるか否かを判定する(ステップS1605)。具合的には、読み出しタイミング制御部27は、遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から受信アンテナブランチの数(本例の場合3)を入力し、フレーム開始タイミングパルス観測窓の開始時点から入力したFRMSYC1〜3の数をカウントし、カウント数が3よりも小さい場合に、その入力した信号がFRMSYC1〜3のうちの最も遅れたフレーム開始タイミングの信号でないと判定し、カウント数が3の場合に、その入力した信号がFRMSYC1〜3のうちの最も遅れたフレーム開始タイミングの信号であると判定する。これにより、フレーム開始タイミングパルス観測窓内の途中で、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号を判定することができる。   On the other hand, when it is determined in step S1603 that the input FRMSYC1 to FRMSC1-3 are not the signal with the earliest frame start timing (step S1603: N), the read timing control unit 27 determines whether the signal is the latest frame start timing signal. Is determined (step S1605). Specifically, the read timing control unit 27 inputs the number of reception antenna branches (3 in this example) from a non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) of the delay correction unit 15-1 and receives a frame start timing pulse. The number of FRMSYC1 to 3 input from the start time of the observation window is counted, and when the count number is smaller than 3, it is determined that the input signal is not the most delayed frame start timing signal among FRMSYC1 to 3 When the count number is 3, it is determined that the input signal is the most delayed frame start timing signal among FRMSYC 1 to 3. Thereby, the most delayed signal among FRMSYC1 to FRMSC3 can be determined in the middle of the frame start timing pulse observation window.

読み出しタイミング制御部27は、ステップS1605において、入力したFRMSYC1〜3が最も遅いフレーム開始タイミングの信号であると判定した場合(ステップS1605:Y)、フレーム開始タイミングパルス観測窓内で最も遅れたフレーム開始タイミングの受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出する(ステップS1606)。   When the read timing control unit 27 determines that the input FRMSYC1 to 3 are the signals of the latest frame start timing in step S1605 (step S1605: Y), the frame start delayed most in the frame start timing pulse observation window. The reception antenna branch at the timing is detected as a reference branch (step S1606).

読み出しタイミング制御部27は、ステップS1602において、FRMSYC1〜3のいずれかを入力していないと判定した場合(ステップS1602:N)、またはステップS1604から移行して、またはステップS1605において、入力したFRMSYC1〜3が最も遅いフレーム開始タイミングの信号でないと判定した場合(ステップS1605:N)、またはステップS1606から移行して、RDポインタ1〜3をインクリメントし(ステップS1607)、ステップS1608及びステップS1609へ移行する。尚、読み出しタイミング制御部27は、ステップS1606から移行した場合、シンボル番号0のシンボルから順次読み出すためのRDポインタ1〜3を設定する。   The read timing control unit 27 determines in step S1602 that any one of FRMSYC1 to FRMSC1 to 3 is not input (step S1602: N), or shifts from step S1604, or inputs FRMSYC1 to 1 in step S1605. If it is determined that 3 is not the signal of the latest frame start timing (step S1605: N), or the process proceeds from step S1606, the RD pointers 1 to 3 are incremented (step S1607), and the process proceeds to step S1608 and step S1609. . Note that the read timing control unit 27 sets the RD pointers 1 to 3 for sequentially reading from the symbol of symbol number 0 when the process proceeds from step S1606.

読み出しタイミング制御部27は、ステップS1607から移行して、RDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3のシンボルを読み出すための制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、メモリ部26−1〜26−3に出力する(ステップS1608)。また、読み出しタイミング制御部27は、ステップS1607から移行して、基準ブランチのフレーム開始タイミングではシンボル番号0(S0)を付与し、その後SYCを入力する毎にシンボル番号をインクリメントし、入力したSYC(シンボル番号を含む)を遅延補正部15−3に出力する(ステップS1609)。尚、遅延補正部15−3が遅延補正部15−2からシンボル番号の代わりにシンボル移動量を入力する場合、遅延補正部15−2は、前述のとおり、SYC(シンボル移動量を含む)を遅延補正部15−3に出力する。   The read timing control unit 27 proceeds from step S1607 to generate control signals RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) for reading the symbols of data 1 to 3 from the positions of the RD pointers 1 to 3, The data is output to the memory units 26-1 to 26-3 (step S1608). In addition, the read timing control unit 27 shifts from step S1607 to assign symbol number 0 (S0) at the frame start timing of the reference branch, and thereafter increments the symbol number every time SYC is input, and inputs SYC ( (Including the symbol number) is output to the delay correction unit 15-3 (step S1609). When the delay correction unit 15-3 inputs the symbol movement amount instead of the symbol number from the delay correction unit 15-2, the delay correction unit 15-2 performs SYC (including the symbol movement amount) as described above. The data is output to the delay correction unit 15-3.

このように、読み出しタイミング制御部27は、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとし、このタイミングにて、バッファからデータ1〜3のシンボルを、シンボル番号0から順次同じタイミングで読み出すための制御信号RD1〜3を生成してメモリ部26−1〜26−3に出力する。つまり、メモリ部26−1〜26−3のバッファに書き込まれたデータ1〜3は、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れたフレーム開始タイミングにて、シンボル番号0(S0)のシンボルが読み出され、SYCが入力される毎に、それ以降のシンボルが順次読み出される。   As described above, the read timing control unit 27 uses the receiving antenna branch of the most delayed signal among the FRMSYC1 to FRMSC3 as the reference branch, and sequentially stores the symbols of the data 1 to 3 from the buffer from the symbol number 0 at this timing. Control signals RD1 to RD3 for reading at the same timing are generated and output to the memory units 26-1 to 26-3. That is, for the data 1 to 3 written in the buffers of the memory units 26-1 to 26-3, the symbol with the symbol number 0 (S0) is read out at the most delayed frame start timing among the FRMSYC 1 to 3. , Every time SYC is input, the subsequent symbols are sequentially read out.

(メモリ部)
図13に示したメモリ部26−1〜26−3は、図9と同様の処理を行う。つまり、メモリ部26−1〜26−3は、書き込みタイミング制御部25−1〜25−3から制御信号WR1〜3(WRポインタ1〜3を含む)を入力する毎に、データ1〜3のシンボルをバッファ内のWRポインタ1〜3の位置に書き込み、読み出しタイミング制御部27から制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を入力する毎に、バッファ内のRDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3のシンボルを同じタイミングで読み出す。
(Memory part)
The memory units 26-1 to 26-3 illustrated in FIG. 13 perform the same processing as in FIG. That is, each time the memory units 26-1 to 26-3 input the control signals WR1 to WR3 (including the WR pointers 1 to 3) from the write timing control units 25-1 to 25-3, Each time the symbol is written at the position of the WR pointers 1 to 3 in the buffer and the control signals RD1 to RD3 (including the RD pointers 1 to 3) are input from the read timing control unit 27, the RD pointers 1 to 3 in the buffer The symbols of data 1 to 3 are read from the position at the same timing.

尚、各受信アンテナブランチ#1〜#3で必要となるメモリ部26−1〜26−3の遅延バッファのサイズは、実際に想定される遅延量とFPGA(Field Programmable Gate Array)等のハードウェアに搭載されるメモリ容量を考慮して、OFDMシンボル単位で設定される。例えば、最大で10OFDMシンボル分の遅延時間差まで補正する必要がある場合、受信アンテナブランチ毎に2×12×1024×10=240kbitのバッファ容量が必要となる。尚、OFDMシンボル長を56μsecとした場合、10OFDMシンボルの遅延は約160kmの経路長差に相当する。   Note that the size of the delay buffer of the memory units 26-1 to 26-3 required for each of the receiving antenna branches # 1 to # 3 is the actual amount of delay and hardware such as an FPGA (Field Programmable Gate Array). Is set in units of OFDM symbols in consideration of the memory capacity installed in the. For example, when it is necessary to correct up to a delay time difference of 10 OFDM symbols at the maximum, a buffer capacity of 2 × 12 × 1024 × 10 = 240 kbit is required for each reception antenna branch. When the OFDM symbol length is 56 μsec, the delay of 10 OFDM symbols corresponds to a path length difference of about 160 km.

このように、メモリ部26−1〜26−3によれば、遅延が想定される最大のOFDMシンボル長に相当する容量のバッファにてデータを遅延させ、全データ1〜3のフレーム開始タイミングを合わせることができる。つまり、必要最小限のバッファ容量にて1フレーム期間内の遅延時間が補正され、フレームタイミングを一致させることができる。   Thus, according to the memory units 26-1 to 26-3, the data is delayed by the buffer having a capacity corresponding to the maximum OFDM symbol length assumed to be delayed, and the frame start timings of all the data 1 to 3 are set. Can be matched. That is, the delay time within one frame period is corrected with the minimum necessary buffer capacity, and the frame timing can be matched.

以上のように、図2及び図13に示した遅延補正部15−2によれば、SYC1〜3を入力する毎に、データ1〜3のシンボルをバッファに書き込み、フレーム開始タイミングパルス観測窓内において、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、データ1〜3のシンボルを順次同時に読み出すようにした。つまり、基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、データ1〜3のシンボル番号0(S0)のシンボルを読み出し、それ以降のシンボルも順次読み出すようにした。これにより、基準ブランチ以外の受信アンテナブランチのデータを格納して遅延させることができ、受信アンテナブランチ間において、データ1〜3に1OFDMシンボル期間を超える遅延時間差がある場合、各データ1〜3のフレームタイミングを合わせることができる。   As described above, according to the delay correction unit 15-2 shown in FIG. 2 and FIG. 13, each time SYC1 to SYC3 is input, the symbols of data 1 to 3 are written to the buffer, and the frame start timing pulse observation window , The receiving antenna branch of the most delayed signal among FRMSYC 1 to 3 is detected as a reference branch, and the symbols of data 1 to 3 are sequentially read out simultaneously at the frame start timing of the reference branch. That is, at the frame start timing of the reference branch, the symbol number 0 (S0) of data 1 to 3 is read, and the subsequent symbols are also read sequentially. As a result, the data of the receiving antenna branches other than the reference branch can be stored and delayed. When there is a delay time difference exceeding 1 OFDM symbol period in the data 1 to 3 between the receiving antenna branches, Frame timing can be adjusted.

(遅延補正部15−2の問題)
ところで、図1に示したマクロダイバーシチ受信システムでは、複数の受信ポイント3を介して復調装置6−1に入力される信号の系統及び数が、移動中継車1の移動に伴って変化する。つまり、最も遅れたフレーム開始タイミングの時間位置が変動する場合もあるし、途中で信号が途切れる場合もあるし、途中から新たな受信アンテナ3を介して信号が入力される場合もある。しかしながら、図13に示した遅延補正部15−2は、このような場合を想定していない。初期状態で前記遅延補正処理が確立した後、基準ブランチの信号が途切れた場合(a)、または、基準ブランチの信号よりも遅れた新たな受信アンテナブランチの信号を入力した場合(b)には、以下に示す不都合が生じてしまう。
(Problem of delay correction unit 15-2)
By the way, in the macro diversity reception system shown in FIG. 1, the system and number of signals input to the demodulator 6-1 through the plurality of reception points 3 change as the mobile relay vehicle 1 moves. That is, the time position of the most delayed frame start timing may vary, the signal may be interrupted in the middle, or the signal may be input via the new receiving antenna 3 from the middle. However, the delay correction unit 15-2 illustrated in FIG. 13 does not assume such a case. When the signal of the reference branch is interrupted after the delay correction process is established in the initial state (a), or when a signal of a new receiving antenna branch delayed from the signal of the reference branch is input (b) The following inconvenience occurs.

前記(a)の場合、例えば、基準ブランチが2番目に遅れた受信アンテナブランチに変わったとすると、遅延補正部15−2の処理により、過去の基準ブランチと2番目に遅れた受信アンテナブランチとの間の差に相当するシンボル期間が抜けてしまい、結果として、一時的に映像が途切れてしまうという問題が生じる。   In the case of (a), for example, if the reference branch is changed to the second delayed reception antenna branch, the processing of the delay correction unit 15-2 causes the past reference branch and the second delayed reception antenna branch to be The symbol period corresponding to the difference between them is lost, resulting in a problem that the video is temporarily interrupted.

図18は、メモリ部26−1におけるバッファのRDポインタを説明する図であり、図14のタイミングチャートに対応している。(1)は、基準ブランチ(受信アンテナブランチ#3)の信号が途切れない場合を示し、(2)は、基準ブランチ(受信アンテナブランチ#3)の信号が途切れて、新たな受信アンテナブランチ#2が基準ブランチとして検出された場合を示している。図14及び図18(1)に示すように、受信アンテナブランチ#3が基準ブランチとして検出されていた状態において、FRMSYC2のタイミングでは、メモリ部26−1のバッファから、データ1のシンボル番号406(S406)のシンボルが読み出される(図18(1)の時刻t2の箇所を参照)。   FIG. 18 is a diagram illustrating the RD pointer of the buffer in the memory unit 26-1, and corresponds to the timing chart of FIG. (1) shows a case where the signal of the reference branch (reception antenna branch # 3) is not interrupted, and (2) shows that the signal of the reference branch (reception antenna branch # 3) is interrupted and a new reception antenna branch # 2 Is detected as a reference branch. As shown in FIG. 14 and FIG. 18 (1), in the state where the receiving antenna branch # 3 is detected as the reference branch, at the timing of FRMSYC2, the symbol number 406 (data 1) from the buffer of the memory unit 26-1. The symbol of S406) is read (see the location at time t2 in FIG. 18A).

そして、最も遅れた受信アンテナブランチ#3の信号が途切れた場合、読み出しタイミング制御部27は、遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から受信アンテナブランチの数2を入力し、FRMSYC1を入力した後にFRMSYC2を入力し、これを最も遅れたフレーム開始タイミングとして判断する。そして、読み出しタイミング制御部27は、シンボル番号0のシンボルを読み出すためのRDポインタ1,2を設定し、制御信号RD1,2を生成する。この場合、図18(2)に示すように、FRMSYC2のタイミングが基準ブランチのフレーム開始タイミングになるから、FRMSYC2のタイミングにて、メモリ部26−1のバッファから、データ1のシンボル番号0(S0)のシンボルが読み出される(図18(2)の時刻t2の箇所を参照)。つまり、データ1のシンボル番号405(S405)が読み出された後(時刻t1の箇所を参照)、シンボル番号406(S406)及びシンボル番号407(S407)のシンボルが読み出されることなく、抜けてしまう。   When the signal of the most delayed receiving antenna branch # 3 is interrupted, the read timing control unit 27 inputs the number 2 of receiving antenna branches from a non-signal branch detection / invalidating unit (not shown) of the delay correcting unit 15-1. Then, after FRMSYC1 is input, FRMSYC2 is input, and this is determined as the most delayed frame start timing. Then, the read timing control unit 27 sets the RD pointers 1 and 2 for reading the symbol of symbol number 0, and generates control signals RD1 and RD2. In this case, as shown in FIG. 18 (2), since the timing of FRMSYC2 becomes the frame start timing of the reference branch, the symbol number 0 (S0) of data 1 is read from the buffer of the memory unit 26-1 at the timing of FRMSYC2. ) Is read (see the location at time t2 in FIG. 18B). That is, after the symbol number 405 (S405) of the data 1 is read (see the location at time t1), the symbols of the symbol number 406 (S406) and the symbol number 407 (S407) are not read and are lost. .

図18(2)は、前記(a)における基準ブランチの信号が途切れた場合を示しているが、この場合、基準ブランチのフレーム開始タイミングが以前よりも早い時間位置に移動するため、シンボル番号406(S406)及びシンボル番号407(S407)のシンボルが読み出されることなく、抜けてしまう。   FIG. 18 (2) shows a case where the signal of the reference branch in (a) is interrupted. In this case, since the frame start timing of the reference branch moves to a time position earlier than before, symbol number 406 The symbol with the symbol number 407 (S407) and the symbol number 407 (S407) is missing without being read out.

そこで、遅延補正部15−2の変形例は、前述した遅延補正部15−2による第2の遅延補正処理に代えて、以下に示す処理を行う。尚、前記(b)の場合に生じる問題及び対応処理については後述する。   Therefore, in the modified example of the delay correction unit 15-2, the following process is performed instead of the second delay correction process by the delay correction unit 15-2 described above. Note that the problem and the corresponding processing that occur in the case of (b) will be described later.

〔第2の遅延補正の変形例〕
次に、図13に示した遅延補正部15−2による第2の遅延補正処理の変形例について詳細に説明する。この変形例は、基準ブランチの受信信号が途切れた場合であってもシンボルが抜けないようにするために、一旦検出した基準ブランチを常に基準ブランチとして保持し、バッファからの読み出しタイミングを不変とすることにより、時間軸におけるシンボルの連続性を維持するものである。図19は、遅延補正部15−2の変形例(以下、遅延補正部15−2’という。)の処理を示すタイミングチャートであり、図20は、遅延補正部15−2’の処理を示すフローチャートである。
[Modification of Second Delay Correction]
Next, a modified example of the second delay correction process by the delay correction unit 15-2 illustrated in FIG. 13 will be described in detail. In this modification, in order to prevent symbols from being lost even when the reception signal of the reference branch is interrupted, the detected reference branch is always held as the reference branch, and the read timing from the buffer is not changed. Thus, the continuity of symbols on the time axis is maintained. FIG. 19 is a timing chart showing processing of a modified example of the delay correction unit 15-2 (hereinafter referred to as delay correction unit 15-2 ′), and FIG. 20 shows the processing of the delay correction unit 15-2 ′. It is a flowchart.

遅延補正部15−2’は、図13に示した遅延補正部15−2と同じ構成部を備えている。前述の遅延補正部15−2とこの遅延補正部15−2’とを比較すると、両者は、1OFDMシンボル期間を超える遅延時間差を補正して、フレームタイミングを合わせる機能を有する点で同一である。しかし、前述の遅延補正部15−2は、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとし、そのタイミングにてシンボル番号0(S0)のシンボルの読み出しを行うのに対し、遅延補正部15−2’は、検出した基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持し、常にそのタイミングにて、データ1〜3のシンボル番号0(S0)のシンボルの読み出しを行う点で相違する。図13において、遅延補正部15−2’は、前述の遅延補正部15−2とは異なる処理を行う読み出しタイミング制御部27(以下、読み出しタイミング制御部27’という。)を備えている。フレーム開始タイミング検出部24−1〜24−3、書き込みタイミング制御部25−1〜25−3及びメモリ部26−1〜26−3については、前述と同様の処理を行う。以下、受信アンテナブランチの数を3として説明する。   The delay correction unit 15-2 'includes the same components as the delay correction unit 15-2 illustrated in FIG. Comparing the delay correction unit 15-2 and the delay correction unit 15-2 'described above, they are the same in that both have a function of correcting the delay time difference exceeding one OFDM symbol period and matching the frame timing. However, the delay correction unit 15-2 described above uses the receiving antenna branch of the most delayed signal among the FRMSYC1 to FRMSC1-3 as a reference branch, and reads the symbol of symbol number 0 (S0) at that timing. The delay correction unit 15-2 ′ is different in that the detected reference branch and its frame start timing are held, and the symbol number 0 (S0) of data 1 to 3 is always read at that timing. . In FIG. 13, the delay correction unit 15-2 'includes a read timing control unit 27 (hereinafter referred to as a read timing control unit 27') that performs processing different from that of the delay correction unit 15-2. The frame start timing detection units 24-1 to 24-3, the write timing control units 25-1 to 25-3, and the memory units 26-1 to 26-3 perform the same processing as described above. In the following description, the number of reception antenna branches is assumed to be 3.

図20に示すフローチャートにおいて、ステップS2001〜ステップS2005、ステップS2007、ステップS2009〜ステップS2011の各処理は、図15に示した遅延補正部15−2の処理を示すフローチャートのステップS1501〜ステップS1509の各処理と同様である。遅延補正部15−2’の読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2005から移行して、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持済みであるか否かを判定する(ステップS2006)。読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2006において、保持済みでないと判定した場合(ステップS2006:N)、フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し(ステップS2007)、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持し(ステップS2008)、ステップS2009へ移行する。   In the flowchart shown in FIG. 20, the processes in steps S2001 to S2005, S2007, and S2009 to S2011 are the same as the processes in steps S1501 to S1509 in the flowchart showing the processes of the delay correction unit 15-2 shown in FIG. It is the same as the processing. The read timing control unit 27 ′ of the delay correction unit 15-2 ′ proceeds from step S 2005 and determines whether or not the reference branch and its frame start timing have been held (step S 2006). If the read timing control unit 27 ′ determines in step S2006 that the read timing control unit 27 ′ has not held the received signal (step S2006: N), the reception antenna branch (FRMSYC1 to 3) of the most delayed signal in the frame start timing pulse observation window ( (Reference branch) is detected (step S2007), the reference branch and its frame start timing are held (step S2008), and the process proceeds to step S2009.

一方、読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2006において、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持済みであると判定した場合(ステップS2006:Y)、ステップS2009へ移行する。これにより、基準ブランチの信号が途切れた場合であっても、新たな基準ブランチを検出することなく(2番目に遅れた受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出することなく)、ステップS2008にて保持した基準ブランチを用いることができる。そして、そのフレーム開始タイミングにて、制御信号RD1〜3を生成し、バッファからデータ1〜3を読み出すことができる(後述のステップS2009〜ステップS2011)。   On the other hand, if the read timing control unit 27 'determines in step S2006 that the reference branch and its frame start timing have been held (step S2006: Y), the read timing control unit 27' proceeds to step S2009. As a result, even if the signal of the reference branch is interrupted, the new reference branch is not detected (the second delayed receiving antenna branch is not detected as the reference branch), and held in step S2008. A reference branch can be used. At the frame start timing, control signals RD1 to RD3 can be generated and data 1 to 3 can be read from the buffer (steps S2009 to S2011 described later).

尚、受信アンテナブランチ#3の信号が途切れた場合は、データ3が入力されず、FRMSYC3が生成されないから、ステップS2009では制御信号RD1,2が生成され、ステップS2010及びステップS2011ではデータ1,2がバッファから読み出され出力される。   If the signal of the receiving antenna branch # 3 is interrupted, the data 3 is not input and the FRMSYC3 is not generated. Therefore, the control signals RD1 and RD1 and 2 are generated in step S2009, and the data 1 and 2 are generated in steps S2010 and S2011. Are read from the buffer and output.

図19において、FRMSYC1〜3のうちFRMSYC3が最も遅れているから、受信アンテナブランチ#3が基準ブランチとなり、FRMSYC3が基準ブランチのフレーム開始タイミングとなり、保持される。遅延補正部15−2’は、保持した基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを用いることにより、新たな基準ブランチを検出することなく、常に受信アンテナブランチ#3を基準ブランチとし、保持した基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、シンボル番号0のシンボルから順次読み出すための制御信号RD1〜3を生成し、このタイミング以降、バッファに書き込まれたデータ1〜3のシンボルをシンボル番号0(S0)から順次読み出す。そして、受信アンテナブランチ#3の信号が途切れた場合、FRMSYC3及びデータ3が入力されなくなる。この場合、遅延補正部15−2’は、新たな基準ブランチを検出しないから、常に同じタイミングにて、バッファからデータ1,2を読み出すことができる。   In FIG. 19, since FRMSYC3 is most delayed among FRMSYC1 to FRMSYC1-3, the receiving antenna branch # 3 becomes the reference branch, and FRMSYC3 becomes the frame start timing of the reference branch and is held. The delay correction unit 15-2 ′ always uses the received reference branch and the frame start timing as a reference branch without detecting a new reference branch, and uses the held reference branch and its frame start timing. At the start timing, control signals RD1 to RD3 for sequentially reading from the symbol of symbol number 0 are generated. After this timing, the symbols of data 1 to 3 written in the buffer are sequentially read from symbol number 0 (S0). When the signal of the receiving antenna branch # 3 is interrupted, the FRMSC3 and the data 3 are not input. In this case, since the delay correction unit 15-2 'does not detect a new reference branch, the data 1 and 2 can always be read from the buffer at the same timing.

(読み出しタイミング制御部)
次に、遅延補正部15−2’の読み出しタイミング制御部27’について詳細に説明する。図21は、読み出しタイミング制御部27’の処理を示すフローチャートである。読み出しタイミング制御部27’は、SYCを入力したか否かを判定し(ステップS2101)、SYCを入力したと判定した場合(ステップS2101:Y)、現時点が保持済みのフレーム開始タイミングを経過したか否かを判定する(ステップS2102)。読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2101において、SYCを入力していないと判定した場合(ステップS2101:N)、処理を終了し、ステップS2101へ移行してSYCの入力を待つ。
(Reading timing controller)
Next, the read timing control unit 27 ′ of the delay correction unit 15-2 ′ will be described in detail. FIG. 21 is a flowchart showing the processing of the read timing control unit 27 ′. The read timing control unit 27 ′ determines whether or not SYC has been input (step S2101). If it is determined that SYC has been input (step S2101: Y), has the current frame start timing passed? It is determined whether or not (step S2102). If it is determined in step S2101 that SYC has not been input (step S2101: N), the read timing control unit 27 ′ ends the process, proceeds to step S2101, and waits for input of SYC.

一方、読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2102において、現時点が保持済みのフレーム開始タイミングを経過していないと判定した場合、またはフレーム開始タイミングを保持していないと判定した場合(ステップS2102:N)、FRMSYC1〜3のいずれかを入力したか否かを判定する(ステップS2103)。読み出しタイミング制御部27’の処理を開始したときには、基準ブランチ及びフレーム開始タイミングは保持されていないから、ステップS2103へ移行する。一方、ステップS2102において、現時点が保持済みのフレーム開始タイミングを経過したと判定した場合(ステップS2102:Y)、ステップS2110へ移行する。   On the other hand, in step S2102, the read timing control unit 27 ′ determines that the currently held frame start timing has not passed or if it determines that the frame start timing is not held (step S2102: N). ) And FRMSYC1 to 3 are determined (step S2103). When the processing of the read timing control unit 27 'is started, the reference branch and the frame start timing are not held, and the process proceeds to step S2103. On the other hand, if it is determined in step S2102 that the currently held frame start timing has passed (step S2102: Y), the process proceeds to step S2110.

読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2103において、FRMSYC1〜3のいずれかを入力したと判定した場合(ステップS2103:Y)、入力したフレーム開始タイミングを基準にして、その前後の所定のシンボル数に相当する期間を設定する。そして、読み出しタイミング制御部27’は、その期間内に全てのFRMSYC1〜3を入力した場合の最も先行したフレーム開始タイミングの信号であるか否かを判定し(ステップS2104)、最も先行したフレーム開始タイミングの信号であると判定した場合(ステップS2104:Y)、そのフレーム開始タイミングから1フレーム期間長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し(ステップS2105)、ステップS2110へ移行する。   When it is determined in step S2103 that any one of FRMSYC1 to FRMSC1 to 3 has been input (step S2103: Y), the read timing control unit 27 ′ sets the predetermined number of symbols before and after the input frame start timing as a reference. Set the corresponding period. Then, the read timing control unit 27 ′ determines whether or not it is the signal of the most preceding frame start timing when all the FRMSYC1 to 3 are input within the period (step S2104), and the most preceding frame start is determined. When it is determined that the signal is a timing signal (step S2104: Y), a frame start timing pulse observation window having a length of one frame period is set from the frame start timing (step S2105), and the process proceeds to step S2110.

一方、読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2104において、入力したFRMSYC1〜3が最も先行したフレーム開始タイミングの信号でないと判定した場合(ステップS2104:N)、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持済みであるか否かを判定する(ステップS2106)。   On the other hand, when it is determined in step S2104 that the input FRMSYC1 to FRMSC1-3 are not the most preceding frame start timing signals (step S2104: N), the read timing control unit 27 ′ holds the reference branch and its frame start timing. It is determined whether or not (step S2106).

読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2106において、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持済みでないと判定した場合(ステップS2106:N)、入力したFRMSYC1〜3が最も遅いフレーム開始タイミングの信号であるか否かを判定する(ステップS2107)。一方、ステップS2106において、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持済みであると判定した場合(ステップS2106:Y)、ステップS2110へ移行する。   If the read timing control unit 27 ′ determines in step S2106 that the reference branch and its frame start timing have not been held (step S2106: N), whether the input FRMSYC1 to 3 are the signals of the latest frame start timing. It is determined whether or not (step S2107). On the other hand, if it is determined in step S2106 that the reference branch and its frame start timing have been held (step S2106: Y), the process proceeds to step S2110.

読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2107において、入力したFRMSYC1〜3が最も遅いフレーム開始タイミングの信号であると判定した場合(ステップS2107:Y)、フレーム開始タイミングパルス観測窓内で最も遅れたフレーム開始タイミングの受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し(ステップS2108)、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持し(ステップS2109)、ステップS2110へ移行する。一方、ステップS2107において、入力したFRMSYC1〜3が最も遅いフレーム開始タイミングの信号でないと判定した場合(ステップS2107:N)、ステップS2110へ移行する。   When the read timing control unit 27 ′ determines in step S2107 that the input FRMSYC1 to 3 are the signals of the latest frame start timing (step S2107: Y), the most delayed frame in the frame start timing pulse observation window The reception antenna branch at the start timing is detected as a reference branch (step S2108), the reference branch and its frame start timing are held (step S2109), and the process proceeds to step S2110. On the other hand, if it is determined in step S2107 that the input FRMSYC1 to 3 are not the latest frame start timing signals (step S2107: N), the process proceeds to step S2110.

読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2102、ステップS2103、ステップS2105、ステップS2106、ステップS2107またはステップS2109から移行して、RDポインタ1〜3をインクリメントし(ステップS2110)、ステップS2111及びステップS2112へ移行する。尚、読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2102またはステップS2109から移行した場合、シンボル番号0のシンボルから順次読み出すためのRDポインタ1〜3を設定する。   The read timing control unit 27 ′ proceeds from step S2102, step S2103, step S2105, step S2106, step S2107, or step S2109, increments the RD pointers 1 to 3 (step S2110), and proceeds to step S2111 and step S2112. To do. Note that the read timing control unit 27 ′ sets RD pointers 1 to 3 for sequentially reading from the symbol of symbol number 0 when moving from step S 2102 or step S 2109.

読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2110から移行して、RDポインタ1〜3の位置からデータ1〜3のシンボルを読み出すための制御信号RD1〜3(RDポインタ1〜3を含む)を生成し、メモリ部26−1〜26−3に出力する(ステップS2111)。また、読み出しタイミング制御部27’は、ステップS2110から移行して、基準ブランチのフレーム開始タイミングではシンボル番号0(S0)とし、その後SYCを入力する毎にシンボル番号をインクリメントし、入力したSYC(シンボル番号を含む)を遅延補正部15−3に出力する(ステップS2112)。尚、遅延補正部15−3が遅延補正部15−2からシンボル番号の代わりにシンボル移動量を入力する場合、遅延補正部15−2は、前述のとおり、SYC(シンボル移動量を含む)を遅延補正部15−3に出力する。   The read timing control unit 27 ′ proceeds from step S2110 to generate control signals RD1 to RD3 (including RD pointers 1 to 3) for reading the symbols of data 1 to 3 from the positions of the RD pointers 1 to 3. And output to the memory units 26-1 to 26-3 (step S2111). Also, the read timing control unit 27 ′ shifts from step S2110 to set the symbol number to 0 (S0) at the frame start timing of the reference branch, and then increments the symbol number every time SYC is input. (Including the number) is output to the delay correction unit 15-3 (step S2112). When the delay correction unit 15-3 inputs the symbol movement amount instead of the symbol number from the delay correction unit 15-2, the delay correction unit 15-2 performs SYC (including the symbol movement amount) as described above. The data is output to the delay correction unit 15-3.

このように、読み出しタイミング制御部27’は、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとし、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを保持し、これ以降は、基準ブランチを検出することなく、保持したフレーム開始タイミングにて、バッファからデータ1〜3のシンボルを、シンボル番号0から順次同じタイミングで読み出すための制御信号RD1〜3を生成してメモリ部26−1〜26−3に出力する。つまり、基準ブランチの信号が途切れた場合であっても、バッファに書き込まれたデータ1〜3は、保持したシンボル開始タイミング毎に、シンボル番号0(S0)のシンボルから順次読み出される。   In this way, the read timing control unit 27 ′ uses the receiving antenna branch of the most delayed signal among the FRMSYC1 to 3 as the reference branch, holds the reference branch and its frame start timing, and thereafter detects the reference branch. Without generating the control signals RD1 to RD3 for reading the symbols of data 1 to 3 sequentially from the buffer at the same timing from the symbol number 0 at the held frame start timing. 3 is output. That is, even when the signal of the reference branch is interrupted, the data 1 to 3 written in the buffer are sequentially read from the symbol of symbol number 0 (S0) at each held symbol start timing.

以上のように、遅延補正部15−2’によれば、SYC1〜3を入力する毎に、データ1〜3のシンボルをバッファに書き込み、フレーム開始タイミングパルス観測窓内において、FRMSYC1〜3のうちの最も遅れた信号の受信アンテナブランチを基準ブランチとして保持すると共に、そのフレーム開始タイミングも保持し、基準ブランチを検出することなく、保持したフレーム開始タイミングにて、データ1〜3のシンボルを同時に読み出すようにした。つまり、基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、データ1〜3のシンボル番号0(S0)のシンボルを読み出し、それ以降も順次読み出すようにした。これにより、基準ブランチ以外の受信アンテナブランチのデータを格納して遅延させることができ、受信アンテナブランチ間において、データ1〜3に1OFDMシンボル期間を超える遅延時間差がある場合、各データ1〜3のフレームタイミングを合わせることができる。また、基準ブランチの信号が途切れた場合であっても、バッファから、各データ1〜3のフレームタイミングが一致し、かつ連続したシンボルを読み出すことができる。   As described above, according to the delay correction unit 15-2 ′, each time SYC1 to SYC3 is input, the symbols of data 1 to 3 are written to the buffer, and within the frame start timing pulse observation window, The receiving antenna branch of the most delayed signal is held as a reference branch, the frame start timing is also held, and the symbols of data 1 to 3 are simultaneously read at the held frame start timing without detecting the reference branch. I did it. In other words, the symbol number 0 (S0) of data 1 to 3 is read at the frame start timing of the reference branch, and the subsequent symbols are also read sequentially. As a result, the data of the receiving antenna branches other than the reference branch can be stored and delayed. When there is a delay time difference exceeding 1 OFDM symbol period in the data 1 to 3 between the receiving antenna branches, Frame timing can be adjusted. Further, even when the signal of the reference branch is interrupted, it is possible to read out continuous symbols with the frame timings of the data 1 to 3 matching each other from the buffer.

(遅延補正部15−2’の問題)
前述したとおり、図1に示したマクロダイバーシチ受信システムでは、複数の受信ポイント3を介して復調装置6−1に入力される信号の系統及び数が、移動中継車1の移動に伴って変化するから、基準ブランチの信号が途切れた場合(a)、及び、基準ブランチの信号よりも遅れた新たな受信アンテナブランチの信号を入力した場合(b)が想定される。前述の遅延補正部15−2’は、前記(a)の場合に対応することができる。しかしながら、遅延補正部15−2’では、前記(b)の場合に対応することができない。
(Problem of delay correction unit 15-2 ')
As described above, in the macro diversity reception system shown in FIG. 1, the system and number of signals input to the demodulator 6-1 via the plurality of reception points 3 change as the mobile relay vehicle 1 moves. Therefore, a case where the signal of the reference branch is interrupted (a) and a case where a signal of a new receiving antenna branch delayed from the signal of the reference branch is input (b) are assumed. The delay correction unit 15-2 ′ described above can cope with the case (a). However, the delay correction unit 15-2 ′ cannot cope with the case (b).

そこで、遅延補正部15−2’は、前記処理に加え、検出した基準ブランチの信号または保持済みの基準ブランチの信号よりも遅れた信号を入力した場合、すなわち、基準ブランチのフレーム開始タイミングの信号よりも遅れたフレーム開始タイミングの信号を入力した場合、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを更新する必要がある。   Therefore, in addition to the above processing, the delay correction unit 15-2 ′ receives a signal of the detected reference branch or a signal delayed from the held reference branch signal, that is, a signal of the frame start timing of the reference branch. When a signal with a frame start timing later than that is input, it is necessary to update the reference branch and its frame start timing.

しかしながら、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを更新する処理を加えたとしても、バッファから読み出されるシンボルが不連続になり、同一シンボルが重複して出力され、時間軸におけるシンボルの連続性が失われるという問題が生じる。   However, even if processing for updating the reference branch and its frame start timing is added, the symbols read from the buffer become discontinuous, the same symbols are output repeatedly, and the continuity of symbols on the time axis is lost. Problems arise.

図22は、遅延補正部15−2’において、最も遅れた受信アンテナブランチが変更され、シンボルが重複して出力される状態を示すタイミングチャートであり、図23は、その状態におけるRDポインタを説明する図である。図22に示すように、最初に、受信アンテナブランチ#1〜#3の信号が受信されており、最も遅延した受信アンテナブランチ#3が基準ブランチとして検出され、データ1,2がバッファにより遅延し、シンボル開始タイミングを一致させている。   FIG. 22 is a timing chart showing a state in which the most delayed receiving antenna branch is changed in the delay correction unit 15-2 ′, and symbols are output redundantly, and FIG. 23 illustrates the RD pointer in that state. It is a figure to do. As shown in FIG. 22, first, the signals of the receiving antenna branches # 1 to # 3 are received, the most delayed receiving antenna branch # 3 is detected as the reference branch, and the data 1 and 2 are delayed by the buffer. The symbol start timings are matched.

次に、受信アンテナブランチ#3である基準ブランチよりも1OFDMシンボルだけ遅延した新たな受信アンテナブランチ#4の信号が入力されたとする。この場合、基準ブランチは、受信アンテナブランチ#3から受信アンテナブランチ#4に更新され、基準ブランチのフレーム開始タイミングも受信アンテナブランチ#4のFRMSYC4に更新される。つまり、基準ブランチのフレーム開始タイミングは、FRMSYC3からFRMSYC4へ1OFDMシンボル分遅くなる。したがって、FRMSYC3のタイミングにてバッファからシンボル番号0(S0)のシンボルが読み出され(図23の時刻t4の箇所を参照)、FRMSYC3から1OFDMシンボル後のFRMSYC4のタイミングにて、バッファから同じシンボル番号0(S0)のシンボルが読み出されるから(図23の時刻t5の箇所を参照)、シンボル番号0(S0)のシンボルが2回連続して出力されることになる。この場合、後段において、フレーム同期のタイミングずれの他、デインタリーブまたは誤り訂正処理に不整合が生じるため、瞬間的な映像断等の原因となる。   Next, it is assumed that a signal of a new reception antenna branch # 4 that is delayed by one OFDM symbol from the reference branch that is the reception antenna branch # 3 is input. In this case, the reference branch is updated from the reception antenna branch # 3 to the reception antenna branch # 4, and the frame start timing of the reference branch is also updated to FRMSC4 of the reception antenna branch # 4. That is, the frame start timing of the reference branch is delayed by one OFDM symbol from FRMSYC3 to FRMSYC4. Therefore, the symbol of symbol number 0 (S0) is read from the buffer at the timing of FRMSYC3 (see the location at time t4 in FIG. 23), and the same symbol number from the buffer at the timing of FRMSYC4 one OFDM symbol after FRMSYC3. Since the symbol of 0 (S0) is read (see the location at time t5 in FIG. 23), the symbol of symbol number 0 (S0) is output twice in succession. In this case, inconsistency occurs in the deinterleaving or error correction processing in addition to the frame synchronization timing deviation in the subsequent stage, which may cause an instantaneous video interruption or the like.

図22及び図23は、前記(b)における基準ブランチの信号よりも遅れた新たな受信アンテナブランチの信号を入力した場合、基準ブランチのフレーム開始タイミングが以前よりも遅い時間位置に移動し、シンボル番号0(S0)のシンボルが2回連続して出力されることを示している。   22 and 23, when a signal of a new receiving antenna branch delayed from the signal of the reference branch in (b) is input, the frame start timing of the reference branch moves to a time position later than before, and the symbol This shows that the symbol of number 0 (S0) is output twice in succession.

そこで、遅延補正部15−3は、同一シンボルを重複して出力しないように、時間軸におけるシンボルの連続性を確保するための第3の遅延補正を行う。   Therefore, the delay correction unit 15-3 performs third delay correction for ensuring the continuity of symbols on the time axis so that the same symbols are not output repeatedly.

〔第3の遅延補正〕
次に、図2に示した遅延補正部15−3による第3の遅延補正処理について詳細に説明する。図24は、遅延補正部15−3の構成を示すブロック図であり、図25は、遅延補正部15−3の処理を示すフローチャートである。前述のとおり、遅延補正部15−3は、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを更新した場合に、バッファから読み出して出力するシンボルの時間軸における連続性を確保する機能を有する。具体的には、遅延補正部15−3は、全受信アンテナブランチの信号をバッファに格納して、事前に指定シンボルの同じ量だけ遅延させておき、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングを更新した場合に、そのRDポインタを、全受信アンテナブランチに対し、時間軸上で同じ量だけ進行させる。以下、受信アンテナブランチの数が3から4に変化し、基準ブランチ及びそのフレーム開始タイミングが更新された場合について説明する。この遅延補正部15−3は、書き込みタイミング制御部28、メモリ部29−1〜29−4及び読み出しタイミング制御部30を備えている。
[Third delay correction]
Next, the third delay correction process by the delay correction unit 15-3 illustrated in FIG. 2 will be described in detail. FIG. 24 is a block diagram illustrating a configuration of the delay correction unit 15-3, and FIG. 25 is a flowchart illustrating processing of the delay correction unit 15-3. As described above, when the reference branch and its frame start timing are updated, the delay correction unit 15-3 has a function of ensuring continuity in the time axis of symbols read out and output from the buffer. Specifically, the delay correction unit 15-3 stores the signals of all reception antenna branches in a buffer, delays the same amount of the designated symbol in advance, and updates the reference branch and its frame start timing. Then, the RD pointer is advanced by the same amount on the time axis for all the receiving antenna branches. Hereinafter, a case where the number of reception antenna branches is changed from 3 to 4 and the reference branch and its frame start timing are updated will be described. The delay correction unit 15-3 includes a write timing control unit 28, memory units 29-1 to 29-4, and a read timing control unit 30.

遅延補正部15−3は、遅延補正部15−2からデータ1〜n及びSYC(シンボル番号を含む)を入力する(ステップS2501)。ここで、nは、受信アンテナブランチの数を示し、基準ブランチが更新される前は3、更新された後は4とし、遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から入力される。書き込みタイミング制御部28は、SYCを入力し、データ1〜nのシンボルをメモリ部29−1〜29−nのバッファに書き込むための制御信号WR1〜n(WRポインタ1〜nを含む)を生成し、メモリ部29−1〜29−nに出力する(ステップS2502)。ここで、書き込みタイミング制御部28は、SYCを入力する毎に、WRポインタ1〜nをインクリメントする。   The delay correction unit 15-3 inputs data 1 to n and SYC (including a symbol number) from the delay correction unit 15-2 (step S2501). Here, n indicates the number of reception antenna branches, which is 3 before the reference branch is updated, and 4 after the update, and from a non-signal branch detection / invalidation unit (not shown) of the delay correction unit 15-1. Entered. The write timing control unit 28 receives SYC and generates control signals WR1 to n (including WR pointers 1 to n) for writing the symbols of data 1 to n to the buffers of the memory units 29-1 to 29-n. Then, the data is output to the memory units 29-1 to 29-n (step S2502). Here, the write timing control unit 28 increments the WR pointers 1 to n every time SYC is input.

メモリ部29−1から29−nは、データ1〜nを入力すると共に、書き込みタイミング制御部28から制御信号WR1〜n(WRポインタ1〜nを含む)を入力し、制御信号WR1〜nの入力タイミングにて、データ1〜nのシンボルをバッファ内のWRポインタ1〜nの位置に書き込む(ステップS2503)。   The memory units 29-1 to 29-n receive the data 1 to n and the control signals WR1 to n (including the WR pointers 1 to n) from the write timing control unit 28, and the control signals WR1 to n At the input timing, the symbols of data 1 to n are written in the positions of WR pointers 1 to n in the buffer (step S2503).

読み出しタイミング制御部30は、SYC(シンボル番号を含む)を入力し、入力するSYC毎にシンボル番号の重複の有無を判定し、パラメータαを設定する(ステップS2504)。このパラメータαは、シンボル番号が重複していると判定された場合に、RDポインタ1〜nを決定するためのデータである。読み出しタイミング制御部30は、シンボル番号が重複していないと判定した場合、基準ブランチは不変であると判断し、αを設定しない。また、シンボル番号が重複していると判定した場合、α=(重複したシンボル数)を設定する。パラメータαの具体的な設定手法については後述する。尚、遅延補正部15−2がシンボル番号の代わりにシンボル移動量を出力する場合、遅延補正部15−3は、SYC(シンボル移動量を含む)を入力し、シンボル移動量をパラメータαに設定する。   The read timing control unit 30 inputs SYC (including a symbol number), determines whether or not there is an overlap of symbol numbers for each SYC to be input, and sets a parameter α (step S2504). The parameter α is data for determining the RD pointers 1 to n when it is determined that the symbol numbers are duplicated. When the read timing control unit 30 determines that the symbol numbers do not overlap, the read timing control unit 30 determines that the reference branch is unchanged and does not set α. If it is determined that the symbol numbers are duplicated, α = (number of duplicated symbols) is set. A specific method for setting the parameter α will be described later. When the delay correction unit 15-2 outputs the symbol movement amount instead of the symbol number, the delay correction unit 15-3 inputs SYC (including the symbol movement amount) and sets the symbol movement amount as the parameter α. To do.

読み出しタイミング制御部30は、SYCを入力したタイミングにて、RDポインタ1〜nを設定し、メモリ部29−1〜29−nのバッファからデータ1〜nのシンボルを同じタイミングで読み出すための、共通の読み出しタイミングとなる制御信号RD1〜nを生成する(ステップS2505)。ここで、RDポインタ1〜nは、WRポインタ1〜nに対して予め所定の遅延量分ずらしておき、シンボル番号が重複している場合(シンボル移動量が0以外の場合)、パラメータαだけ進められる。   The read timing control unit 30 sets the RD pointers 1 to n at the timing when SYC is input, and reads the symbols of data 1 to n from the buffers of the memory units 29-1 to 29-n at the same timing. Control signals RD1 to RDn that are common readout timings are generated (step S2505). Here, the RD pointers 1 to n are shifted in advance by a predetermined delay amount with respect to the WR pointers 1 to n, and when the symbol number is duplicated (when the symbol movement amount is other than 0), only the parameter α is used. It is advanced.

例えば、復調装置6−1が受信アンテナブランチ#1〜#3の信号を受信しており、受信アンテナブランチ#3が基準ブランチとて動作していたときに、新たに受信アンテナブランチ#4の信号を受信し、受信アンテナブランチ#3よりも1OFDMシンボル期間遅れた受信アンテナブランチ#4が基準ブランチに更新された場合、α=1が設定され、RDポインタ1〜nは1だけ進められる。詳細については後述する。   For example, when the demodulator 6-1 receives signals from the reception antenna branches # 1 to # 3 and the reception antenna branch # 3 is operating as a reference branch, a new signal from the reception antenna branch # 4 is obtained. And receiving antenna branch # 4 delayed by one OFDM symbol period from receiving antenna branch # 3 is updated to the reference branch, α = 1 is set, and RD pointers 1 to n are advanced by 1. Details will be described later.

メモリ部29−1〜29−nは、読み出しタイミング制御部30から制御信号RD1〜n(RDポインタ1〜nを含む)を入力し、制御信号RD1〜nの入力タイミングにて、バッファ内のRDポインタ1〜nの位置からデータ1〜nのシンボルを読み出す(ステップS2506)。遅延補正部15−3は、メモリ部29−1〜29−nから読み出されたデータ1〜nを出力する(ステップS2507)。   The memory units 29-1 to 29-n receive the control signals RD1 to n (including RD pointers 1 to n) from the read timing control unit 30, and the RDs in the buffer are input at the input timing of the control signals RD1 to n. The symbols of data 1 to n are read from the positions of the pointers 1 to n (step S2506). The delay correction unit 15-3 outputs the data 1 to n read from the memory units 29-1 to 29-n (step S2507).

このように、読み出しタイミング制御部30によれば、RDポインタ1〜nをWRポインタ1〜nに対して予め所定の遅延量分ずらしておき、基準シンボルの更新に伴ってシンボル番号が重複していることを判定した場合、その重複した数だけRDポインタ1〜nをずらすようにした。または、入力したシンボル移動量の数だけRDポインタ1〜nをずらすようにした。これにより、遅延補正部15−3から同一シンボルが重複して出力されることがなく、時間軸におけるシンボルの連続性を確保することができる。   As described above, according to the read timing control unit 30, the RD pointers 1 to n are shifted in advance by a predetermined delay amount with respect to the WR pointers 1 to n, and the symbol numbers are duplicated as the reference symbol is updated. When it is determined that the RD pointers 1 to n are shifted, the RD pointers 1 to n are shifted by the overlapping number. Alternatively, the RD pointers 1 to n are shifted by the number of input symbol movement amounts. Thereby, the same symbol is not output redundantly from the delay correction unit 15-3, and the continuity of the symbols on the time axis can be ensured.

(書き込みタイミング制御部)
図24に示した書き込みタイミング制御部28は、図6と同様の処理を行う。つまり、書き込みタイミング制御部28は、SYCを入力する毎に、WRポインタ1〜4をインクリメントし、制御信号WR1〜4を生成してメモリ部29−1〜29−4に出力する。これにより、メモリ部29−1〜29−4において、SYCのタイミング毎に、制御信号WR1〜4に含まれるWRポインタ1〜4の位置に、データ1〜4のシンボルが順次書き込まれる。
(Write timing controller)
The write timing control unit 28 shown in FIG. 24 performs the same processing as in FIG. That is, every time SYC is input, the write timing control unit 28 increments the WR pointers 1 to 4, generates control signals WR1 to WR4, and outputs them to the memory units 29-1 to 29-4. As a result, in the memory units 29-1 to 29-4, the symbols of the data 1 to 4 are sequentially written at the positions of the WR pointers 1 to 4 included in the control signals WR 1 to 4 at each SYC timing.

(読み出しタイミング制御部)
次に、図24に示した読み出しタイミング制御部30について詳細に説明する。図26は、読み出しタイミング制御部30の処理を示すフローチャートであり、図27は、読み出しタイミング制御部30によるポインタ管理を説明する図である。読み出しタイミング制御部30は、初期のRDポインタ1〜nとして、予め設定された初期のWRポインタ1〜nに対して所定の初期遅延量(例えば10)を加算したポインタを設定する。ここで、初期遅延量は、データ1〜nを事前に指定シンボルだけバッファに遅延させておく(WRポインタ1〜nに対してRDポインタ1〜nをずらしておく)ためのポインタ数である。また、nは、受信アンテナブランチの数を示し、基準ブランチが更新される前は3、更新された後は4とし、遅延補正部15−1の図示しない無信号ブランチ検出/無効化部から入力される。
(Reading timing controller)
Next, the read timing control unit 30 shown in FIG. 24 will be described in detail. FIG. 26 is a flowchart showing processing of the read timing control unit 30, and FIG. 27 is a diagram for explaining pointer management by the read timing control unit 30. The read timing control unit 30 sets a pointer obtained by adding a predetermined initial delay amount (for example, 10) to preset initial WR pointers 1 to n as the initial RD pointers 1 to n. Here, the initial delay amount is the number of pointers for delaying the data 1 to n in the buffer by a designated symbol in advance (shifting the RD pointers 1 to n with respect to the WR pointers 1 to n). Further, n indicates the number of reception antenna branches, which is 3 before the reference branch is updated and 4 after the update, and is input from an unillustrated no-signal branch detection / invalidation unit of the delay correction unit 15-1. Is done.

読み出しタイミング制御部30は、SYCを入力したか否かを判定し(ステップS2601)、SYCを入力したと判定した場合(ステップS2601:Y)、SYCに含まれるシンボル番号を取得し、シンボル番号が重複しているか否かを判定する(ステップS2602)。具体的には、読み出しタイミング制御部30は、SYCを入力する毎に、シンボル番号がインクリメントしているときはシンボル番号が重複していないと判定し、シンボル番号407(S407)以外のシンボル番号を入力した後にS0のシンボル番号を入力した場合、シンボル番号が重複していると判定する。例えば、図22及び図27(2)の例では、シンボル番号0(S0)を入力した後に連続してシンボル番号0(S0)を入力することになるから、シンボル番号が重複していると判定する。この場合のシンボル番号の重複数は1である。また、例えば、シンボル番号0(S0),1(S1),2(S2)を入力した後に、シンボル番号0(S0)を入力した場合、シンボルが重複したと判定する。この場合のシンボル番号の重複数は3である。読み出しタイミング制御部30は、ステップS2601において、SYCを入力していないと判定した場合(ステップS2601:N)、処理を終了してSYCを入力するまで待つ。   The read timing control unit 30 determines whether or not SYC has been input (step S2601). If it is determined that SYC has been input (step S2601: Y), the read timing control unit 30 acquires the symbol number included in the SYC, and the symbol number is It is determined whether or not they overlap (step S2602). Specifically, every time SYC is input, the read timing control unit 30 determines that the symbol number is not duplicated when the symbol number is incremented, and assigns a symbol number other than the symbol number 407 (S407). When the symbol number of S0 is input after the input, it is determined that the symbol number is duplicated. For example, in the example of FIGS. 22 and 27 (2), since the symbol number 0 (S0) is continuously input after the symbol number 0 (S0) is input, it is determined that the symbol numbers overlap. To do. In this case, the symbol number overlap number is 1. For example, when symbol number 0 (S0) is input after inputting symbol numbers 0 (S0), 1 (S1), and 2 (S2), it is determined that symbols overlap. In this case, the overlapping number of symbol numbers is 3. If it is determined in step S2601 that SYC has not been input (step S2601: N), the read timing control unit 30 ends the process and waits until SYC is input.

読み出しタイミング制御部30は、ステップS2602において、シンボル番号が重複していると判定した場合(ステップS2602:Y)、α=重複数を設定し(ステップS2603)、ステップS2604へ移行する。一方、ステップS2602において、シンボル番号が重複していないと判定した場合(ステップS2602:N)、ステップS2604へ移行する。尚、遅延補正部15−3は、遅延補正部15−2からシンボル番号の代わりにシンボル移動量を入力する場合、入力したシンボル移動量をパラメータαに設定する。図22及び図27(2)の例では、遅延補正部15−3は、シンボル移動量1を入力し、パラメータα=1に設定する。   If the read timing control unit 30 determines in step S2602 that the symbol numbers are duplicated (step S2602: Y), α = duplicate is set (step S2603), and the process proceeds to step S2604. On the other hand, if it is determined in step S2602 that the symbol numbers do not overlap (step S2602: N), the process proceeds to step S2604. Note that when the symbol correction amount is input instead of the symbol number from the delay correction unit 15-2, the delay correction unit 15-3 sets the input symbol movement amount as the parameter α. In the example of FIGS. 22 and 27 (2), the delay correction unit 15-3 receives the symbol movement amount 1 and sets the parameter α = 1.

読み出しタイミング制御部30は、現在のRDポインタ1〜nの位置が、407番目のシンボルが書き込まれている位置であるか否かを判定する(ステップS2604)。ステップS2604において、現在のRDポインタ1〜nの位置が、407番目のシンボルが書き込まれている位置であると判定した場合(ステップS2604:Y)、現在のRDポインタ1〜nをインクリメントし、さらにαを加算した新たなRDポインタ1〜nを生成する(ステップS2605)。ステップS2602においてシンボル番号の重複がある場合(シンボル移動量が0以外の場合)、RDポインタ1〜nは、インクリメントされた後αだけ進められる。一方、現在のRDポインタ1〜nの位置がキャリア番号の最大値407のシンボルが書き込まれている位置でないと判定した場合(ステップS2604:N)、現在のRDポインタ1〜nをインクリメントする(ステップS2606)。   The read timing control unit 30 determines whether or not the current position of the RD pointers 1 to n is a position where the 407th symbol is written (step S2604). If it is determined in step S2604 that the current position of the RD pointers 1 to n is the position where the 407th symbol is written (step S2604: Y), the current RD pointers 1 to n are incremented. New RD pointers 1 to n added with α are generated (step S2605). If there is an overlapping symbol number in step S2602 (when the symbol movement amount is other than 0), the RD pointers 1 to n are advanced by α after being incremented. On the other hand, when it is determined that the current position of the RD pointers 1 to n is not the position where the symbol having the maximum carrier number 407 is written (step S2604: N), the current RD pointers 1 to n are incremented (step S2604). S2606).

読み出しタイミング制御部30は、RDポインタ1〜nの位置からデータ1〜nのシンボルを読み出すための制御信号RD1〜n(RDポインタ1〜nを含む)を生成し、メモリ部29−1〜29−nに出力する(ステップS2607)。   The read timing control unit 30 generates control signals RD1 to n (including RD pointers 1 to n) for reading the symbols of data 1 to n from the positions of the RD pointers 1 to n, and the memory units 29-1 to 29-29. -N is output (step S2607).

このように、読み出しタイミング制御部30は、初期のRDポインタ1〜nを初期のWRポインタ1〜n+初期遅延量に設定し、SYCを入力したときにシンボル番号が重複しているか否かを判定し、重複している場合にα=重複数を設定し、現在のRDポインタ1〜nの位置がシンボル番号の最大値の位置である場合にRDポインタ1〜nをインクリメントすると共にαだけ進めるようにした。尚、この読み出しタイミング制御部30は、基準ブランチが更新された場合に、キャリア番号0のシンボルを出力するタイミングを調整することを前提としている。これにより、メモリ部29−1〜29−nのバッファに書き込まれたデータ1〜nのシンボルが、WRポインタ1〜nよりも初期遅延量だけずらして読み出され、シンボル番号が重複している場合、重複数のαだけずらした位置のシンボル番号0(S0)から順次読み出される。   As described above, the read timing control unit 30 sets the initial RD pointers 1 to n to the initial WR pointers 1 to n + initial delay amount, and determines whether or not the symbol numbers are duplicated when SYC is input. If there is an overlap, α = multiple is set, and if the current position of the RD pointers 1 to n is the position of the maximum value of the symbol number, the RD pointers 1 to n are incremented and advanced by α. I made it. The read timing control unit 30 is premised on adjusting the timing for outputting the carrier number 0 symbol when the reference branch is updated. As a result, the symbols of the data 1 to n written in the buffers of the memory units 29-1 to 29 -n are read out by being shifted from the WR pointers 1 to n by the initial delay amount, and the symbol numbers are duplicated. In this case, the symbols are sequentially read from the symbol number 0 (S0) at the position shifted by the overlap α.

図27(1)は、基準ブランチが変わらない場合のWRポインタ及びRDポインタを示している。読み出しタイミング制御部30により、初期状態において、初期のRDポインタが初期のWRポインタ+初期遅延量10に設定されたとすると、基準ブランチが変わらない場合のWRポインタとRDポインタとの遅延量(遅延シンボル長)は10である。図27(1)に示すように、まず、時刻t1のときにSYCが入力されると、WRポインタ=(t1)の位置にシンボル番号7(S7)のシンボルが書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタがインクリメントされ、WRポインタ=(t1)に対して遅延量10離れたRDポインタ=(t1)の位置からシンボル番号406(S406)が読み出される。次に、時刻t2のときにSYCが入力された場合、WRポインタ=(t2)の位置にシンボル番号8(S8)が書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタがインクリメントされ、WRポインタ=(t2)に対して遅延量10離れたRDポインタ=(t2)の位置からシンボル番号407(S407)が読み出される。次に、時刻t3のときにSYCが入力された場合、WRポインタ=(t3)の位置にシンボル番号9(S9)が書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタの位置がシンボル番号407(S407)の書き込まれた位置であると判定され、RDポインタがインクリメントされると共にα=0が加算され、WRポインタ=(t3)に対して遅延量10離れたRDポインタ=(t3)の位置からシンボル番号0(S0)が読み出される。   FIG. 27A shows the WR pointer and the RD pointer when the reference branch does not change. If the initial RD pointer is set to the initial WR pointer + initial delay amount 10 by the read timing control unit 30 in the initial state, the delay amount (delay symbol between the WR pointer and the RD pointer when the reference branch does not change). Long) is 10. As shown in FIG. 27 (1), when SYC is input at time t1, the symbol of symbol number 7 (S7) is written at the position of WR pointer = (t1). Then, in the read timing control unit 30, it is determined that the symbol numbers are not duplicated, the RD pointer is incremented, and the symbol is determined from the position of the RD pointer = (t1) that is 10 delays away from the WR pointer = (t1). The number 406 (S406) is read out. Next, when SYC is input at time t2, symbol number 8 (S8) is written at the position of WR pointer = (t2). Then, in the read timing control unit 30, it is determined that the symbol numbers do not overlap, the RD pointer is incremented, and the symbol is determined from the position of the RD pointer = (t2) that is 10 delays away from the WR pointer = (t2). Number 407 (S407) is read. Next, when SYC is input at time t3, symbol number 9 (S9) is written at the position of WR pointer = (t3). Then, the read timing control unit 30 determines that the symbol numbers do not overlap, determines that the position of the RD pointer is the position where the symbol number 407 (S407) is written, increments the RD pointer, and α = 0 is added, and the symbol number 0 (S0) is read from the position of the RD pointer = (t3) which is 10 delays away from the WR pointer = (t3).

このように、基準ブランチが変わらない場合、シンボルがシンボル番号の順番にバッファに格納される。また、WRポインタとRDポインタとの間の遅延量は10に維持された状態で、RDポインタは1ずつインクリメントされる。これにより、同一シンボルがバッファから重複して出力されることがなく、シンボルは番号順に連続して出力される。   Thus, when the reference branch does not change, symbols are stored in the buffer in the order of the symbol numbers. In addition, the RD pointer is incremented by 1 while the delay amount between the WR pointer and the RD pointer is maintained at 10. As a result, the same symbols are not output from the buffer repeatedly, and the symbols are output successively in numerical order.

図27(2)は、1シンボル期間遅れた新たな基準ブランチに更新された場合のWRポインタ及びRDポインタを示している。読み出しタイミング制御部30により、初期状態において、初期のRDポインタが初期のWRポインタ+初期遅延量10に設定され、基準ブランチが変わらない場合のWRポインタとRDポインタとの遅延量は10である。受信アンテナブランチ#3を基準ブランチとして動作が確立しているとする。そして、基準ブランチが受信アンテナブランチ#3から1シンボル期間遅れた新たな受信アンテナブランチ#4に更新されたとすると、遅延量は9となる。図27(2)に示すように、まず、時刻ta〜teのときにSYCがそれぞれ入力されると、読み出しタイミング制御部30において、時刻tcのときに、シンボル番号0(S0)が判定されてα=0に初期化され、時刻tdのときに、シンボル番号0(S0)が重複していると判定され、α=1が設定される。   FIG. 27 (2) shows the WR pointer and the RD pointer when updated to a new reference branch delayed by one symbol period. In the initial state, the read timing control unit 30 sets the initial RD pointer to the initial WR pointer + initial delay amount 10, and the delay amount between the WR pointer and the RD pointer is 10 when the reference branch does not change. It is assumed that the operation is established with the receiving antenna branch # 3 as a reference branch. If the reference branch is updated to a new receiving antenna branch # 4 that is delayed by one symbol period from the receiving antenna branch # 3, the delay amount is 9. As shown in FIG. 27 (2), when SYC is input at time ta to te, symbol number 0 (S0) is determined at read time control unit 30 at time tc. α = 0 is initialized, and at time td, it is determined that symbol number 0 (S0) is duplicated, and α = 1 is set.

次に、時刻t1のときにSYCが入力された場合、WRポインタ=(t1)の位置にシンボル番号6(S6)が書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタがインクリメントされ、WRポインタ=(t1)に対して遅延量10離れたRDポインタ=(t1)の位置からシンボル番号406(S406)が読み出される。次に、時刻t2のときにSYCが入力された場合、WRポインタ=(t2)の位置にシンボル番号7(S7)が書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタがインクリメントされ、WRポインタ=(t2)に対して遅延量10離れたRDポインタ=(t2)の位置からシンボル番号407(S407)が読み出される。次に、時刻t3のときにSYCが入力された場合、WRポインタ=(t3)の位置にシンボル番号8(S8)が書き込まれる。そして、読み出しタイミング制御部30において、シンボル番号が重複していないと判定され、RDポインタの位置がシンボル番号407(S407)の書き込まれた位置であると判定され、RDポインタがインクリメントされると共にα=1が加算され、WRポインタ=(t3)に対して遅延量9離れたRDポインタ=(t3)の位置からシンボル番号0(S0)が読み出される。RDポインタにα=1が加算され、RDポインタを1シンボル進めるのは、シンボル番号0(S0)のシンボルがバッファに重複して書き込まれており、重複した読み出しを回避するためである。   Next, when SYC is input at time t1, symbol number 6 (S6) is written at the position of WR pointer = (t1). Then, in the read timing control unit 30, it is determined that the symbol numbers are not duplicated, the RD pointer is incremented, and the symbol is determined from the position of the RD pointer = (t1) that is 10 delays away from the WR pointer = (t1). The number 406 (S406) is read out. Next, when SYC is input at time t2, symbol number 7 (S7) is written at the position of WR pointer = (t2). Then, in the read timing control unit 30, it is determined that the symbol numbers do not overlap, the RD pointer is incremented, and the symbol is determined from the position of the RD pointer = (t2) that is 10 delays away from the WR pointer = (t2). Number 407 (S407) is read. Next, when SYC is input at time t3, symbol number 8 (S8) is written at the position of WR pointer = (t3). Then, the read timing control unit 30 determines that the symbol numbers do not overlap, determines that the position of the RD pointer is the position where the symbol number 407 (S407) is written, increments the RD pointer, and α = 1 is added, and symbol number 0 (S0) is read from the position of RD pointer = (t3), which is a delay amount 9 away from WR pointer = (t3). The reason why α = 1 is added to the RD pointer and the RD pointer is advanced by one symbol is because the symbol of symbol number 0 (S0) is written in the buffer redundantly to avoid redundant reading.

このように、1シンボル期間遅れた新たな基準ブランチに更新された場合、RDポインタは、シンボル番号0(S0)のシンボルを読み出す際にα=1だけ進められ、WRポインタとRDポインタとの間の遅延量を10から9に変更するから、同一シンボルがバッファから重複して出力されることがなく、シンボルは番号順に連続して出力される。   In this way, when updated to a new reference branch delayed by one symbol period, the RD pointer is advanced by α = 1 when the symbol number 0 (S0) is read, and between the WR pointer and the RD pointer. Is changed from 10 to 9, the same symbol is not output from the buffer repeatedly, and the symbols are output successively in the order of numbers.

(メモリ部)
図24に示したメモリ部29−1〜29−4は、図9と同様の処理を行う。つまり、メモリ部29−1〜29−4は、書き込みタイミング制御部28から制御信号WR1〜4(WRポインタ1〜4を含む)を入力する毎に、データ1〜4のシンボルをバッファ内のWRポインタ1〜4の位置に書き込み、読み出しタイミング制御部30から制御信号RD1〜4(RDポインタ1〜4を含む)を入力する毎に、バッファ内のRDポインタ1〜4の位置からデータ1〜4のシンボルを同じタイミングで読み出す。
(Memory part)
The memory units 29-1 to 29-4 illustrated in FIG. 24 perform the same processing as in FIG. That is, each time the memory units 29-1 to 29-4 receive the control signals WR 1 to 4 (including the WR pointers 1 to 4) from the write timing control unit 28, the memory units 29-1 to 29-4 Each time the control signals RD1 to RD4 (including the RD pointers 1 to 4) are input from the read timing control unit 30, the data 1 to 4 from the positions of the RD pointers 1 to 4 in the buffer are written. Are read at the same timing.

以上のように、図2及び図24に示した遅延補正部15−3によれば、SYCを入力する毎に、受信アンテナブランチ#1〜#3のデータ1〜3のシンボルをバッファに書き込み、所定の遅延量分遅延させた後に読み出して出力する。そして、新たな受信アンテナブランチ#4のデータ4が最も遅れた信号であると判定され、基準ブランチが更新されてシンボル番号0(S0)が重複した場合、RDポインタ1〜4を、重複したシンボル番号0(S0)の数に応じて変更し、バッファからデータ1〜4を読み出す。これにより、同一シンボルがバッファから重複して読み出されることがなく、連続したシンボルが出力される。したがって、時間的にランダムな受信信号であっても、時間軸の連続性を維持した受信処理を行うことができ、映像等が破綻することがない。基準ブランチの信号よりも遅れた新たな受信アンテナブランチの信号を入力した場合、つまり基準ブランチのフレーム開始タイミングが以前よりも遅い時間位置に移動した場合であっても、同一シンボルがバッファから重複して読み出されることがなく、連続したシンボルが出力される。   As described above, according to the delay correction unit 15-3 illustrated in FIG. 2 and FIG. 24, each time SYC is input, the symbols of the data 1 to 3 of the reception antenna branches # 1 to # 3 are written to the buffer. Read and output after delaying by a predetermined delay amount. When it is determined that the data 4 of the new receiving antenna branch # 4 is the most delayed signal, and the reference branch is updated and symbol number 0 (S0) is duplicated, the RD pointers 1 to 4 are set to duplicate symbols. The data is changed according to the number 0 (S0), and data 1 to 4 are read from the buffer. As a result, the same symbol is not read from the buffer repeatedly, and consecutive symbols are output. Therefore, even a reception signal that is random in time can be subjected to reception processing that maintains the continuity of the time axis, and video and the like do not break down. Even if a new receive antenna branch signal that is delayed from the reference branch signal is input, that is, the frame start timing of the reference branch moves to a later time position than before, the same symbol is duplicated from the buffer. The consecutive symbols are output without being read out.

また、メモリ部29−1〜29−4におけるバッファは、10シンボル長のシンボルを格納できればよいから、その容量は少なくて済む。   Further, the buffer in the memory units 29-1 to 29-4 only needs to be able to store a symbol having a length of 10 symbols.

以上のように、実施例1の復調装置6−1によれば、遅延補正部15−1が、所定のシンボル開始タイミングパルス観測窓内において、シンボル開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の受信アンテナブランチのデータを第1のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチのデータにシンボルタイミングを合わせて出力するようにした。また、遅延補正部15−2が、シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータのうち、最も先行したデータのフレームの先頭から1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し、その観測窓内において、フレーム開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、他の受信アンテナブランチを第2のバッファに格納して遅延させ、基準ブランチのデータにフレームタイミングを合わせて出力するようにした。さらに、遅延補正部15−3が、フレームタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータを第3のバッファに格納し、所定の遅延量分遅延させた後に読み出して出力する。そして、シンボル番号が重複した場合、読み出しポインタを、重複した数に応じて変更し、第3のバッファからデータを読み出すようにした。   As described above, according to the demodulator 6-1 of the first embodiment, the delay correction unit 15-1 receives the reception antenna branch (reference branch) with the most delayed symbol start timing within a predetermined symbol start timing pulse observation window. ) Is detected, the data of the other receiving antenna branches are stored in the first buffer and delayed, and the symbol timing is output in accordance with the data of the reference branch. In addition, the delay correction unit 15-2 sets a frame start timing pulse observation window having a length of one frame from the head of the frame of the most preceding data among the data of each reception antenna branch having the same symbol timing, and the observation window , The reception antenna branch (reference branch) with the most delayed frame start timing is detected, the other reception antenna branches are stored in the second buffer and delayed, and the frame timing is output in accordance with the data of the reference branch. I did it. Further, the delay correction unit 15-3 stores the data of each reception antenna branch with the matching frame timing in the third buffer, reads the data after delaying it by a predetermined delay amount, and outputs it. When the symbol numbers are duplicated, the read pointer is changed according to the number of duplicates, and data is read from the third buffer.

これにより、受信アンテナブランチ間の受信信号の遅延時間差が1OFDMシンボル期間を超えて大幅に異なる場合、または受信信号が復調装置6−1に時間的にランダムに入力される場合であっても、必要最小限の処理遅延を保ちながら、時間軸の連続性を維持した信号を生成することができ、後段の複素ウェイト演算/乗加算部16に、シンボル及びフレームタイミングが一致し、シンボル番号の連続性が確保された信号を入力することができる。つまり、受信アンテナブランチ間の電波伝搬経路長及び有線の伝送路長の違いにより、受信タイミングが異なる場合であっても、受信信号の遅延時間差を正確に補正することができる。したがって、受信アンテナブランチ間で受信タイミングを合わせることができるから、受信信号を適切に合成することができ、受信特性の劣化を抑制することが可能となる。そして、マクロダイバーシチによる合成ダイバーシチ受信、アダプティブアレー受信またはMIMO伝送を実現することができるようになる。   This is necessary even when the delay time difference of the received signal between the receiving antenna branches is significantly different over one OFDM symbol period or when the received signal is randomly input to the demodulator 6-1. It is possible to generate a signal that maintains the continuity of the time axis while maintaining a minimum processing delay, and the symbol and frame timing coincide with the subsequent complex weight calculation / multiplication / addition unit 16, and the continuity of the symbol numbers Can be input. That is, the delay time difference of the received signal can be accurately corrected even when the reception timing is different due to the difference in the radio wave propagation path length and the wired transmission path length between the reception antenna branches. Accordingly, since the reception timing can be matched between the reception antenna branches, it is possible to appropriately combine the reception signals, and it is possible to suppress the deterioration of the reception characteristics. Then, it is possible to realize combined diversity reception, adaptive array reception, or MIMO transmission by macro diversity.

〔復調装置/実施例2〕
次に、実施例2の復調装置6について詳細に説明する。図28は、実施例2における復調装置6の構成を示すブロック図である。この復調装置6−2は、A/D変換部10、デジタル直交復調部11、シンボル同期/AFC部12、遅延補正部15−1、GI除去部13、FFT部14、遅延補正部15−2、遅延補正部15−3及び複素ウェイト演算/乗加算部16を備えている。図2に示した実施例1の復調装置6−1と実施例2の復調装置6−2とを比較すると、復調装置6−1では、遅延補正部15−1がFFT部14の後段に設けられ、周波数領域の信号に対して第1の遅延補正を行うのに対し、復調装置6−2では、遅延補正部15−1がシンボル同期/AFC部12とGI除去部13との間に設けられ、時間領域の信号に対して第1の遅延補正を行う点で相違する。
[Demodulator / Embodiment 2]
Next, the demodulation device 6 according to the second embodiment will be described in detail. FIG. 28 is a block diagram illustrating a configuration of the demodulation device 6 according to the second embodiment. The demodulator 6-2 includes an A / D converter 10, a digital orthogonal demodulator 11, a symbol synchronization / AFC unit 12, a delay corrector 15-1, a GI remover 13, an FFT unit 14, and a delay corrector 15-2. , A delay correction unit 15-3 and a complex weight calculation / multiplication / addition unit 16 are provided. Comparing the demodulating device 6-1 of the first embodiment shown in FIG. 2 with the demodulating device 6-2 of the second embodiment, in the demodulating device 6-1, the delay correcting unit 15-1 is provided at the subsequent stage of the FFT unit 14. In contrast, the first delay correction is performed on the signal in the frequency domain, whereas in the demodulation device 6-2, the delay correction unit 15-1 is provided between the symbol synchronization / AFC unit 12 and the GI removal unit 13. The difference is that the first delay correction is performed on the signal in the time domain.

復調装置6−2の遅延補正部15−1は、シンボル同期/AFC部12からAFCされた信号(データ)及びシンボル開始タイミングの信号を入力し、全ての時間領域のデータについて、最も遅れたシンボル開始タイミングを有する受信アンテナブランチ(基準ブランチ)を検出し、全てのデータについて、基準ブランチのデータにシンボルタイミングを合わせる。シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ及びSYCの信号は、GI除去部13へ出力される。尚、復調装置6−1は、シンボル毎にGI期間に相当する期間のヌル信号を挿入するヌル信号挿入部を備えているが、復調装置6−2は備えていない。   The delay correction unit 15-1 of the demodulator 6-2 receives the signal (data) AFC and the signal of the symbol start timing from the symbol synchronization / AFC unit 12, and the most delayed symbol for all time domain data A receiving antenna branch (reference branch) having a start timing is detected, and the symbol timing is adjusted to the data of the reference branch for all data. The data of each receiving antenna branch and the SYC signal that match the symbol timing are output to the GI removing unit 13. The demodulator 6-1 includes a null signal insertion unit that inserts a null signal in a period corresponding to the GI period for each symbol, but does not include the demodulator 6-2.

GI除去部13は、遅延補正部15−1から各受信アンテナブランチのデータ及びSYCを入力し、FFT窓位置を設定し、GIを除去して有効シンボルを抽出し、有効シンボル長の信号を生成する。   The GI removal unit 13 receives the data and SYC of each reception antenna branch from the delay correction unit 15-1, sets the FFT window position, removes the GI, extracts the effective symbols, and generates a signal with an effective symbol length. To do.

遅延補正部15−2は、FFT部14から、シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータ及びSYCを入力し、全てのデータについて、基準ブランチのデータにフレームタイミングを合わせる。各構成部の処理の詳細については説明済みであるので、ここでは説明を省略する。   The delay correction unit 15-2 receives the data and SYC of each receiving antenna branch having the same symbol timing from the FFT unit 14, and matches the frame timing to the data of the reference branch for all data. Since the details of the processing of each component have been described, description thereof is omitted here.

以上のように、実施例2の復調装置6−2によれば、実施例1と同様の効果を奏する。また、実施例2のFFT部14は、シンボルタイミングが合った各受信アンテナブランチのデータをFFTするから、全ての受信アンテナブランチのデータに対して一括で処理を行うことができる。これに対し、実施例1のFFT部14では、シンボルタイミングが合っていない各受信アンテナブランチのデータをFFTするから、受信アンテナブランチ毎に用意されたFFT回路にて並列処理を行う必要がある。つまり、実施例2のFFT部14では、動作クロックを高速にすることで全受信アンテナブランチに対する単一のFFT回路にて直列に処理を行うことができる。したがって、FFT回路の規模を小さくすることができる。例えば、受信アンテナブランチの数が2の場合、2倍の速度で処理を行うことで、受信アンテナブランチの数が3の場合、3倍の速度で処理を行うことでFFT回路の規模を1ブランチの場合と同じにすることができる。   As described above, according to the demodulator 6-2 of the second embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained. In addition, since the FFT unit 14 according to the second embodiment performs FFT on the data of each reception antenna branch having the same symbol timing, it can collectively process the data of all the reception antenna branches. On the other hand, since the FFT unit 14 of the first embodiment performs FFT on the data of each reception antenna branch that does not match the symbol timing, it is necessary to perform parallel processing in the FFT circuit prepared for each reception antenna branch. That is, in the FFT unit 14 according to the second embodiment, processing can be performed in series with a single FFT circuit for all receiving antenna branches by increasing the operation clock. Therefore, the scale of the FFT circuit can be reduced. For example, when the number of receiving antenna branches is 2, processing is performed at twice the speed, and when the number of receiving antenna branches is 3, processing is performed at three times the speed, thereby reducing the size of the FFT circuit to 1 branch. Can be the same as

以上、実施例を挙げて本発明を説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、その技術思想を逸脱しない範囲で種々変形可能である。前記実施例では、遅延補正部15−3において、メモリ部29−1〜29−4におけるバッファの容量は、10シンボル長のシンボルを格納する量としたが、構成するハードウェアまたは実環境において想定される遅延量を考慮して適切な容量とすることが望ましい。これにより、ハードウェアまたは実環境に応じて、処理遅延を必要最小限に抑えることができる。   The present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the technical idea thereof. In the above embodiment, in the delay correction unit 15-3, the buffer capacity in the memory units 29-1 to 29-4 is an amount for storing a symbol of 10 symbols, but is assumed in the hardware to be configured or in the actual environment. It is desirable to set the capacity appropriately in consideration of the amount of delay to be performed. As a result, the processing delay can be suppressed to the minimum necessary depending on the hardware or the actual environment.

また、前記実施例では、図1に示したように、受信ポイント3と復調装置6との間のケーブルを光ファイバー4としたが、銅線等の他のケーブルを用いるようにしてもよい。   In the above embodiment, as shown in FIG. 1, the cable between the receiving point 3 and the demodulator 6 is the optical fiber 4, but other cables such as copper wires may be used.

1 移動中継車
2 送信ポイント
3 受信ポイント
4 光ファイバー
5 スイッチングセンター
6 復調装置
7 E/O変換器
8 O/E変換器
10 A/D変換部
11 デジタル直交復調部
12 シンボル同期/AFC部
13 GI除去部
14 FFT部
15 遅延補正部
16 複素ウェイト演算/乗加算部
21,25,28 書き込みタイミング制御部
22,26,29 メモリ部
23,27,30 読み出しタイミング制御部
24 フレーム開始タイミング検出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile relay vehicle 2 Transmission point 3 Reception point 4 Optical fiber 5 Switching center 6 Demodulator 7 E / O converter 8 O / E converter 10 A / D converter 11 Digital orthogonal demodulator 12 Symbol synchronization / AFC part 13 GI removal Unit 14 FFT unit 15 delay correction unit 16 complex weight calculation / multiplication / addition unit 21, 25, 28 write timing control unit 22, 26, 29 memory unit 23, 27, 30 read timing control unit 24 frame start timing detection unit

Claims (5)

分散配置された複数の受信アンテナ及びケーブルを介してマクロダイバーシチ受信を行い、各受信アンテナブランチの受信信号を入力して復調し、前記復調した信号を合成する復調装置において、
前記受信信号を受信アンテナブランチ毎にデジタル直交復調するデジタル直交復調部と、
前記デジタル直交復調された信号からシンボル開始タイミングを検出し、前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に生成するシンボル同期部と、
前記デジタル直交復調された信号に含まれる有効シンボルをFFT(Fast Fourier Transform)し、周波数領域の信号を受信アンテナブランチ毎に生成するFFT部と、
前記FFTされた信号及び前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号に基づいて、前記FFTされた信号を第1のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてシンボルタイミングの一致した信号を前記第1のバッファから読み出して出力する第1の遅延補正部と、
前記シンボルタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記入力した信号を第2のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてフレームタイミングの一致した信号を前記第2のバッファから読み出して出力する第2の遅延補正部と、
前記フレームタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記入力した信号を第3のバッファに書き込み、前記第3のバッファ内で遅延させた各受信アンテナブランチの信号を前記第3のバッファから読み出して出力する第3の遅延補正部と、を備え
前記第2の遅延補正部は、
前記シンボルタイミングの一致した信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記受信アンテナブランチの信号に基づいてフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に生成するフレーム開始タイミング検出部と、
前記シンボルタイミングの一致した信号におけるシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記シンボルタイミングの一致した信号のシンボルを前記第2のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第2の書き込みタイミング制御部と、
前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記第2のバッファからシンボルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を出力し、さらに、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、全受信アンテナブランチの中で最も先行したフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングを始端とする1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、前記フレーム開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、前記基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルをフレームの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第2の読み出しタイミング制御部と、
前記シンボルタイミングの一致した信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記シンボルタイミングの一致した信号のシンボルを前記第2のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第2のメモリと、を備え、
前記第3の遅延補正部は、
前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルを前記第3のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第3の書き込みタイミング制御部と、
前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号を入力し、前記基準ブランチシンボル開始タイミングの信号毎に、前記第3のバッファに書き込まれたシンボルの位置よりも所定量遅延した位置のシンボルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、さらに、前記第2の遅延補正部により新たな基準ブランチが検出され、前記基準ブランチのフレーム開始タイミングが以前の基準ブランチのフレーム開始タイミングよりも遅れ、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルが重複した場合、前記重複したシンボルの数に応じて、前記重複したシンボルを前記第3のバッファから読み出さないようにするための前記読み出し制御信号を出力する第3の読み出しタイミング制御部と、
前記フレームタイミングの一致した信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記フレームタイミングの一致した信号のシンボルを前記第3のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第3のバッファに書き込まれたシンボルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第3のメモリと、を備えたことを特徴とする復調装置。
In a demodulating device that performs macro diversity reception via a plurality of receiving antennas and cables arranged in a distributed manner, receives and demodulates received signals of each receiving antenna branch, and combines the demodulated signals,
A digital quadrature demodulator for digitally quadrature demodulating the received signal for each receive antenna branch;
A symbol synchronization unit that detects a symbol start timing from the digitally demodulated signal and generates a signal of the symbol start timing for each reception antenna branch;
An FFT unit that performs FFT (Fast Fourier Transform) on an effective symbol included in the digital quadrature demodulated signal, and generates a frequency domain signal for each reception antenna branch;
The FFT signal and the symbol start timing signal are input to each reception antenna branch, and the FFT signal is written to the first buffer based on the symbol start timing signal. A first delay correction unit that reads out and outputs a signal having the same timing from the first buffer;
The signal having the same symbol timing is input for each reception antenna branch, the input signal is written to the second buffer, and the signal having the same frame timing is read from the second buffer and output in each reception antenna branch. A second delay correction unit;
The signal having the same frame timing is input for each reception antenna branch, the input signal is written to a third buffer, and the signal of each reception antenna branch delayed in the third buffer is input to the third buffer. and a third delay correcting section that reads outputs from,
The second delay correction unit includes:
Frame start timing detection that inputs a signal having the same symbol timing for each reception antenna branch, detects a frame start timing based on the signal of the reception antenna branch, and generates a signal of the frame start timing for each reception antenna branch And
The signal of the symbol start timing in the signal having the same symbol timing is input as a signal of the reference branch symbol start timing, and the symbol of the signal having the same symbol timing is inputted for each signal of the reference branch symbol start timing. A second write timing control unit that outputs a write control signal for writing to the buffer for each reception antenna branch;
The reference branch symbol start timing signal is input, and for each reference branch symbol start timing signal, a read control signal for reading a symbol from the second buffer is output for each reception antenna branch. A start timing signal is output, and further, the frame start timing signal is input to each receiving antenna branch, the most preceding frame start timing is detected in all the receiving antenna branches, and the frame start timing is set as the start end. A frame start timing pulse observation window having a length of one frame is set, a reception antenna branch having the latest frame start timing is detected as a reference branch within the frame start timing pulse observation window, and a frame start timing of the reference branch is detected. Te, a second read timing control unit which outputs the read control signal for reading the symbols written in the second buffer from the first frame in each receiving antenna branch,
The signal having the same symbol timing and the write control signal are input for each reception antenna branch, and based on the write control signal, the symbol of the signal having the same symbol timing is written to the second buffer, and the read control is performed. A second memory for inputting a signal for each reception antenna branch and reading a symbol written in the second buffer for each reception antenna branch based on the read control signal;
The third delay correction unit includes:
A signal of the reference branch symbol start timing is input, and a write control signal for writing a symbol of the signal having the same frame timing is written to the third buffer for each reception antenna branch for each signal of the reference branch symbol start timing. A third write timing control section for outputting to
Read control for inputting a signal of the reference branch symbol start timing and reading out a symbol at a position delayed by a predetermined amount from the position of the symbol written in the third buffer for each signal of the reference branch symbol start timing A signal is output for each receiving antenna branch, a new reference branch is detected by the second delay correction unit, and the frame start timing of the reference branch is delayed from the frame start timing of the previous reference branch, When the symbols of the signals having the same timing are duplicated, a third control signal for outputting the readout control signal for preventing the duplicated symbols from being read from the third buffer according to the number of the duplicated symbols. A read timing control unit;
The frame timing matched signal and the write control signal are input for each receiving antenna branch, and based on the write control signal, the symbol of the frame timing matched signal is written to the third buffer, and the read control is performed. And a third memory for inputting a signal for each reception antenna branch and reading a symbol written in the third buffer for each reception antenna branch based on the read control signal. apparatus.
請求項1に記載の復調装置において、
前記第2の遅延補正部は、前記第2の読み出しタイミング制御部の代わりに新たな第2の読み出しタイミング制御部を備え、
前記新たな第2の読み出しタイミング制御部は、前記第2の読み出しタイミング制御部に加え、さらに、前記検出した基準ブランチ及び前記基準ブランチのフレーム開始タイミングを保持し、前記フレーム開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、全受信アンテナブランチの中で最も先行したフレーム開始タイミングを検出し、前記フレーム開始タイミングを始端とする1フレーム長のフレーム開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記フレーム開始タイミングパルス観測窓内で、前記保持した基準ブランチのフレーム開始タイミングにて、前記第2のバッファに書き込まれたシンボルをフレームの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する、ことを特徴とする復調装置。
The demodulator according to claim 1, wherein
The second delay correction unit includes a new second read timing control unit instead of the second read timing control unit,
In addition to the second read timing control unit, the new second read timing control unit further holds the detected reference branch and the frame start timing of the reference branch, and receives the signal of the frame start timing. Input for each antenna branch, detect the most preceding frame start timing among all the receiving antenna branches, set a frame start timing pulse observation window of one frame length starting from the frame start timing, and set the frame start timing Outputting the read control signal for reading the symbol written in the second buffer from the beginning of the frame for each reception antenna branch at the frame start timing of the held reference branch within the pulse observation window; A demodulator characterized by the above.
請求項1または2に記載の復調装置において、
前記第1の遅延補正部は、
前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号毎に、前記FFTされた信号のシンボルを構成するサンプルについて、前記サンプルを前記第1のバッファに書き込むための書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力する第1の書き込みタイミング制御部と、
前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号毎に、前記第2のバッファからサンプルを読み出すための読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、さらに、任意の時間位置に1シンボル長のシンボル開始タイミングパルス観測窓を設定し、前記シンボル開始タイミングパルス観測窓内で、前記シンボル開始タイミングが最も遅れた受信アンテナブランチを基準ブランチとして検出し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングにて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルをシンボルの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として出力する第1の読み出しタイミング制御部と、
前記FFTされた信号及び前記書き込み制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記書き込み制御信号に基づいて、前記FFTされた信号のサンプルを前記第1のバッファに書き込み、前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記読み出し制御信号に基づいて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルを受信アンテナブランチ毎に読み出す第1のメモリと、を備えたことを特徴とする復調装置。
The demodulator according to claim 1 or 2 ,
The first delay correction unit includes:
The signal for inputting the symbol start timing for each reception antenna branch, and writing for writing the samples to the first buffer for the samples constituting the symbol of the FFT signal for each signal of the symbol start timing A first write timing control unit that outputs a control signal for each reception antenna branch;
The symbol start timing signal is input for each reception antenna branch, and for each symbol start timing signal, a read control signal for reading a sample from the second buffer is output for each reception antenna branch. A symbol start timing pulse observation window having a length of 1 symbol is set at the time position, and a reception antenna branch with the most delayed symbol start timing is detected as a reference branch within the symbol start timing pulse observation window. At the symbol start timing, the readout control signal for reading out the sample written in the first buffer from the beginning of the symbol is output for each reception antenna branch, and the symbol start timing signal of the reference branch is used as a reference branch symbol. Start Taimin A first read timing controller for outputting a signal,
The FFT signal and the write control signal are input to each reception antenna branch, and based on the write control signal, the FFT signal sample is written to the first buffer, and the read control signal is received by the reception antenna. A demodulator comprising: a first memory that is input for each branch and reads the sample written in the first buffer for each reception antenna branch based on the read control signal .
請求項に記載の復調装置において、
前記第1の遅延補正部は、前記第1の読み出しタイミング制御部の代わりに新たな第1の読み出しタイミング制御部を備え、
前記新たな第1の読み出しタイミング制御部は、1OFDMシンボル期間長毎に生成される基準パルスのタイミングにて、前記第1のバッファに書き込まれたサンプルをシンボルの最初から読み出すための前記読み出し制御信号を受信アンテナブランチ毎に出力し、前記基準ブランチのシンボル開始タイミングの信号を基準ブランチシンボル開始タイミングの信号として出力する、ことを特徴とする復調装置。
The demodulation device according to claim 3 , wherein
The first delay correction unit includes a new first read timing control unit instead of the first read timing control unit,
The new first read timing control unit reads the sample written in the first buffer from the beginning of a symbol at the timing of a reference pulse generated every OFDM symbol period length. For each reception antenna branch, and outputs a signal of the symbol start timing of the reference branch as a signal of the reference branch symbol start timing .
請求項1から4までのいずれか一項に記載の復調装置において、
前記デジタル直交復調部と、前記シンボル同期部と、前記シンボル同期部の後段に設けられた前記第1の遅延補正部と、前記FFT部と、前記FFT部の後段に設けられた前記第2の遅延補正部と、前記第3の遅延補正部とを備え、
前記第1の遅延補正部は、時間領域の信号及び前記シンボル開始タイミングの信号を受信アンテナブランチ毎に入力し、前記シンボル開始タイミングの信号に基づいて、前記時間領域の信号を前記第1のバッファに書き込み、各受信アンテナブランチにおいてシンボルタイミングの一致した信号を前記第1のバッファから読み出して出力する、ことを特徴とする復調装置。
In the demodulator according to any one of claims 1 to 4 ,
The digital quadrature demodulation unit, the symbol synchronization unit, the first delay correction unit provided at a subsequent stage of the symbol synchronization unit, the FFT unit, and the second at a subsequent stage of the FFT unit. A delay correction unit; and the third delay correction unit,
The first delay correction unit inputs a time-domain signal and the symbol start timing signal for each reception antenna branch, and based on the symbol start timing signal, converts the time-domain signal to the first buffer. And a signal having the same symbol timing in each receiving antenna branch is read out from the first buffer and output .
JP2010171121A 2010-07-29 2010-07-29 Demodulator Active JP5340236B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171121A JP5340236B2 (en) 2010-07-29 2010-07-29 Demodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171121A JP5340236B2 (en) 2010-07-29 2010-07-29 Demodulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012034135A JP2012034135A (en) 2012-02-16
JP5340236B2 true JP5340236B2 (en) 2013-11-13

Family

ID=45847029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010171121A Active JP5340236B2 (en) 2010-07-29 2010-07-29 Demodulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5340236B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6518151B2 (en) * 2015-07-02 2019-05-22 パナソニック株式会社 Mobile communication system and handover control method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5021114B2 (en) * 2000-09-07 2012-09-05 ソニー株式会社 Wireless relay system and method
JP2003333012A (en) * 2002-05-16 2003-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for diversity
JP2006041987A (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Diversity-type receiver, reception method and reception program using the diversity-type receiver, and recording medium stored with the reception program using diversity type receiver
JP4955365B2 (en) * 2006-10-26 2012-06-20 日本無線株式会社 OFDM signal receiving apparatus and OFDM signal relay apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012034135A (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989742B2 (en) Digital broadcasting system, transmission system for the digital broadcasting, and receiving system for the digital broadcasting
JP4633853B2 (en) Method for generating a digital radio transmission signal consisting of consecutive frames
JP6889384B2 (en) Divided data receiving method and divided data receiving LSI
JP2001237752A (en) Transmission system having space diversity, time diversity and frequency diversity
JP4145240B2 (en) Diversity receiving method and apparatus
US20050100118A1 (en) Guard interval and FFT mode detector in DVB-T receiver
KR101053854B1 (en) Transmission Mode and Guard Length Estimation Method Using Guard Period of Orthogonal Frequency Division Multiplexing Symbol
US20130114423A1 (en) Packet synchronization receiver
US8837611B2 (en) Memory-aided synchronization in a receiver
JP5340236B2 (en) Demodulator
EP2518962B1 (en) Method of receiving a digital broadcast signal
KR101466009B1 (en) A method for high precision diversity synchronization and rf transmitting/receiving apparatus by using the same
JP2002111621A (en) Digital-signal receiving apparatus
CN102457454B (en) Method, device and system for processing multiple paths of single-carrier signals
EP3142371B1 (en) Reception device and reproduction method in reception device
KR100981066B1 (en) Synchronization method and apparatus using sliding window for channel estimation
US20120216237A1 (en) Signal acquisition apparatus and method
JP2005102121A (en) Receiving apparatus
EP2141840A1 (en) Reception device and reception method
JP4338323B2 (en) Digital signal receiver
JP5438605B2 (en) MIMO transmission line characteristic measuring apparatus and MIMO pseudo transmission line apparatus
JP2010063027A (en) Receiving apparatus and receiving method
JP4559316B2 (en) Delay profile measuring method and apparatus
JP2009290579A (en) Ofdm receiver
KR100672304B1 (en) Method for tracing symbol location in Broadcasting receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5340236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250