JP5324566B2 - 接続機構 - Google Patents
接続機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5324566B2 JP5324566B2 JP2010511447A JP2010511447A JP5324566B2 JP 5324566 B2 JP5324566 B2 JP 5324566B2 JP 2010511447 A JP2010511447 A JP 2010511447A JP 2010511447 A JP2010511447 A JP 2010511447A JP 5324566 B2 JP5324566 B2 JP 5324566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyway
- key
- assembly
- connectors
- keyways
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 68
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 31
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 31
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 31
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 25
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 210000000779 thoracic wall Anatomy 0.000 description 16
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 14
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 11
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 238000001175 rotational moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000037233 inflexible joints Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000007567 mass-production technique Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D45/00—Clamping or other pressure-applying devices for securing or retaining closure members
- B65D45/02—Clamping or other pressure-applying devices for securing or retaining closure members for applying axial pressure to engage closure with sealing surface
- B65D45/30—Annular members, e.g. with snap-over action or screw-threaded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D11/00—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
- B65D11/02—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material of curved cross-section
- B65D11/06—Drums or barrels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D11/00—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
- B65D11/18—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
- B65D11/1866—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected with detachable components
- B65D11/1873—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected with detachable components all walls are detached from each other to collapse the container
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B3/00—Key-type connections; Keys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Description
キー溝がキー溝間に長手方向に延びるキー溝通路をもたらすように、第1及び第2部材のキー溝配列を整列させる段階、及び
キー溝接合具がキー溝配列のキー溝と係合することによって第1及び第2部材をひとつに固定可能なように、キー溝通路内にキー溝接合具を長手方向に延びるように置く段階を含む。
キー溝が互いにかみ合うことで、かみ合ったキー溝間で長手方向に延びるキー溝通路をもたらすように、第1及び第2部材のキー溝配列を整列させる段階;及び
キーがキー溝配列のキー溝と係合することによって第1及び第2部材をひとつに固定させ得るように、キーの配列を備えるキー溝接合具をキー溝通路内に長手方向に延びるように置く段階を含む。
キー溝がかみ合うことで、横に並列したかみ合ったキー溝の間で長手方向に延びるキー溝通路を形成するための一連の対向するキー溝をもたらすように、第1及び第2部材のキー溝配列を整列させる段階、及び
キー溝接合具がキー溝通路において長手方向に移動するとき、キーはキー溝配列のキー溝通路によって係合及び保持されて、且つ同時にキー溝に横方向に別々に力を加えることで本体の結合表面を締め付けるように、キーの対応する配列を備えるキー溝接合具をキー溝通路内に長手方向に挿入する段階を含む。
第2部材の一部がキー溝通路内を延びるように第2部材を配置する段階、及び
キー溝接合具がキー溝配列のキー溝と係合することで第1及び第2部材をひとつに固定可能なように、キー溝接合具をキー溝通路内に長手方向に延びるように置く段階を含む。
従来のらせん状ネジとは異なって、本接続方法は直線縁及び凸型及び凹型の複数の半径を有する有機的曲線を含む複雑な形状に適合するように形成可能であり、且つ以前はボルト締めフランジ又は溶接によってのみ結合可能であった非平面結合及び不連続結合ラインを密閉することさえ可能である。特に車両及び飛行機などの乗り物は、多数のそのような結合部を有する製品の良い例であり、溶接、ボルト締め、ネジ締め及びリベット接合の制限によって、それらは大量生産及び特に構造損傷の後の修復が高価である。それはまた、多大な費用をかけることなく、射出成形されたプラスチック若しくはプラスチック/繊維複合体、又は加圧若しくは鋳造された炭素繊維複合体などのより軽量で柔軟な材料から容易に作ることができないことを意味する。結合面は多くの場合、平面に沿ってせん断力を与える機会をもたらすため大きな設計において欠点となる。金属の様な多くの塑性材料はせん断力よりもより大きい引張強度を有する。ネジ締め結合部は駆動軸及び止雌ネジ及び従来のキー溝損傷又はねじ締め密閉の干渉において実施されるとき、過剰に締めるか又はネジがはずれるかのどちらかが起こる可能性があり、且つ荷重がかかることにより切断される可能性があるという不利益を有する。本接続方法によって、部材は鋸歯状、胸壁のように凸凹な形状、波状又は更に無作為に並置された結合「平面」の使用を通し、せん断力に対するよりいっそう強固な圧縮力を代用する高トルク結合のために設計することを可能とする。
また、刻み目(undercuts)及び分割平面の複雑性によって実際に型に入れて作ることができないであろう複数部材の接合部分も本接続方法を用いて構成可能である。結合部は1つの材料又は完全に異なる材料を用いて構成することができる。例えば、複数部材組立体における1つの結合部材はセラミック、金属の1つ及びプラスチックの1つから作ることができ、且つキー溝接合具はそれぞれの結合部に対して異なる構造効果を達成するためにさらに他の材料で形成可能である。
いくつかの場合において、非常に強固で柔軟性のない結合部が必要とされるため、部材は非常に伸張性のある材料から形成可能であり、且つ結合部が応力下にあるときに予測される力を相殺するために固定されるときに結合部が圧縮応力を与えられるようより多くのキー溝及びキー溝接合具の干渉が設定され得る。その他の場合において、衝撃荷重に耐えて且つ屈延することができる可撓性接合部が必要とされると、剛性だが弾性を有する材料がキー溝接合具又は部材として選択され得る。
多くの異なる溶接不可能な材料は電気式及び自動車の組立体に用いられる。絶縁プラスチック及び金属はよい例である。部材は多くの場合、もし回転すると接続線がもつれて短絡する又は破断するためひとつにネジ締めすることができず、そのため部材は結合部を開放すること及び再密閉することが難しくなければ、それらが簡単に修復できてもそれらを使い捨て品とするようオーバーモールドされるか又は圧着されるかのどちらかである。キー溝接合具結合は、キー溝接合具は移動するが部材は互いに正しい関係を保持する有益な非ネジ締め結合を提供するためのよりよい方法であり得る。
本接続方法の他の応用は再利用可能なプラスチックバケツである。蓋とバケツとの間のシールが一旦破られると、危険又は厄介な材料を貯蔵するのに適していない。また、それらはプラスチックが徐々に延び、且つ内容物と反応し得る空気の流入が可能であり、又は内容物は流出し得るように制限された寿命を有する。既存のバケツタイプの止め金具シールを外形を厚くして又は干渉を強めることによってより強固とすることは、それが強固となりすぎる場合には、蓋は手で取り外すことができず、且つレバーは止め金具又はシールを永久的に損傷させ得るため、常に選択肢になるわけではない。これは実際には、大きな直径の止め金具シールは止め金具を外すには硬すぎるために、止め金具シールのサイズも制限する。キー溝接合具はよりいっそう有益なシールであり、且つ何回も再利用することができるため、材料消費を減少させることが可能である。また、それは取り換え可能な注ぎ口又は漏斗を、内容物がより安全且つ清潔に他の容器に静かに注がれるように、容器のへりに迅速に接続させることができる。
キー溝接合具を利用する結合は徐々に締め付けることができるため、さもなければ溶接すること以外によっては形成することが不可能な、巨大な密閉結合部を迅速に形成可能である。非常に大きなタンクにおいて、例えば、プラスチックはその場で製造されなければならいので、それらの金属に対する優れた耐腐食性にも関わらず、めったに使用されない。本接続方法は大きなタンクを既製パネルを用いて経済的に構築させることができ、既製パネルはコンパクトに積み重ねられて輸送可能であり、且つ仕事を完了させるために必要な木槌のみで現場で迅速に組立てられることが可能であるため、それは、熱線、バット(butt)又は熱風シーム溶接はそうであるが、高価で騒々しい発電機又は重たいバッテリを必要としない。
大きな直径の水タンクにおいて、水の内部圧力は結合部を広げて壁材料を伸ばす傾向にある。キー溝接合具それ自身が部品との高摩擦接触によって挟み込まれるように、キー溝は2つの方向において部品を一緒に挟むように設計可能であるため、キー溝接合具は構造に対して莫大なフープ力及び剛性をもたらす連続側面リブのように作用するよう作ることができ、且つ費用又は壁の厚みをそんなに増やすことなく剛性を増加させるために箱はり構造を作るように使用することができる。これは構成される箱形はりが、例えば橋はり、構造はり、照明用柱又は電柱、上昇水ヘッダー塔、多層建築物外郭及び吊り下げられた床などの建物及び構造の応用において長期間、犠牲的に又は再利用できる型枠として使用される場合において特に重要である。
大きなタンク及び部材の輸送は、それらが本質的にかさばるために非常に費用が高い。実質的に空気を長距離移動させることは大量の温室効果ガスの排出に関連する。本接続方法はタンクを最終目的地で又はその付近で組立てることができる入れ子状のスタック又はパネルの安価な輸送を可能とする。
現代の土地特有の建築は、複雑な表面型枠の製造におけるすさまじい費用のために主に箱型で且つつまらないものである。象徴的なシドニーオペラハウスの建設において膨らんだ莫大な費用は建築家にとって重要な警告であり、且つ潜在意識的に建築家らの保守的で直線的な設計を知らせている。複雑な複合物の外郭構造は、本接続方法を使用することでより生真面目な設計と同じくらい手ごろな価格となり得る。極めて複雑な形状は一連の接線方向で連結する結合パネル構造を使用して、様々な配列において製造及び複製することができる。外枠構造を輸送及び組立てるための軽量及び迅速性は、難民又はその他の人道的な住宅危機的状況における一時的な避難所のための既製プラスチック住宅に対してうってつけである。そして、構造外郭を埋設することによって、受動的な非常にエネルギー効率のよい覆土構造を従来の既製の小型構造住宅よりもより手ごろな価格で作ることが可能である。
大きな直径のタンクなどに長い壁の外形が要求される場合、壁の外形は押出成形で形成することができ、キー溝は押出成形の間に穴を開けられるか一緒に成形される。これは非常に大きい壁部分を、様々な等級及び合金のアルミニウム、スチール、プラスチック及びそれらと同等のものなどの押出成形可能な任意の材料によって形成することを可能とする。この技術を用いて低費用圧力容器又は大きな地下貯蔵タンクを建設することも更に実用的である。
スポットライトレンズなどの平滑縁部材を反射器筐体に取付けることを要求する場合、例えばキー溝通路は、片側が平滑縁によって形成されて且つ反対側がキー溝配列の胸壁のように凸凹のフックによって形成されるように作られていてもよい。そしてキー溝接合具は片側のみに並べられたキーを有し得る。そのような配列は図20に示されている。
Claims (26)
- 少なくとも第1部材と第2部材をひとつに接続するための方法であって、前記第1部材と第2部材はそれぞれその部材に沿って延びる少なくとも1つのキー溝配列を備え、キー溝配列のキー溝は互いに離間しており、
第1部材と第2部材のキー溝配列をキー溝が互いにかみ合うように整列させ、かみ合ったキー溝間に長手方向に延びるキー溝通路を形成する段階と、
細長い本体とキーの配列とを備えこのキーが本体の反対向きの両側部から横方向へ離れるように延びるキー溝接合具を前記のキー溝通路内に長手方向に延びるように設置し、キーをキー溝配列のキー溝と係合させることで第1部材と第2部材をひとつに固定する段階を含む方法。 - 請求項1の方法であって、キーをキー溝配列のキー溝に個々に係合させることで第1部材と第2部材をひとつに固定する方法。
- 請求項1または請求項2の方法であって、少なくとも1つの前記キー溝がフックの形をしており、少なくとも1つの前記キーがフックによって保持されるように成形される方法。
- 請求項1から請求項3までのいずれかの方法であって、少なくとも1つの前記キー溝が接合具支持部とキー保持部とを備えており、接合具支持部はキー溝接合具の下に延びるように設けられ、キー保持部は前記キー周りに延びるように設けられる方法。
- 請求項1から請求項4までのいずれかの方法であって、本体の前記反対向きの両側部はそれぞれ同一平面内に延びる複数のキーを有し、キーはキー溝の間隔と一致するよう互いに離間しており、キーの位置は本体の長手に沿って本体の片側から反対側へと交互に並び、キーはキー溝と固定係合するよう摺動可能であるか又はキー溝との固定係合から外れるよう摺動可能である方法。
- 請求項1から請求項5までのいずれかの方法であって、キー溝接合具はキー溝との固定係合状態にないとき、かみ合うキー溝間で横方向に連続キー溝通路から取り外し可能である方法。
- 請求項1から請求項4までのいずれかの方法であって、前記第1部材と第2部材がひとつに固定されるとキー溝接合具は取り外すことができない方法。
- 請求項1から請求項7までのいずれかの方法であって、キー溝接合具は細長い本体から又は細長い本体に沿って延びるハンドル、ローブ又はグリップ表面を備える方法。
- 請求項1から請求項8までのいずれかの方法であって、第1部材は容器の形をしており、第2部材は容器の蓋の形をしており、キー溝配列は容器及び蓋の周縁に沿って延びており、キー溝接合具は環状である方法。
- 請求項1から請求項8までのいずれかの方法であって、第1部材はタンクの円筒状壁部の形をしており、第2部材はタンクの壁部に接続可能な円板状基部の形をしており、キー溝配列は壁部及び基部の周縁に沿って延びており、キー溝接合具は環状である方法。
- 請求項1から請求項8までのいずれかの方法であって、第1部材及び第2部材はパネル又ははりの形をしており、互いに対してほぼ同一平面又は異なる複数の角度をなして延びるように縁と縁又は面と面で接続可能である方法。
- 請求項1から請求項8までのいずれかの方法であって、前記の第1部材と第2部材がそれぞれ円筒状部材もしくは環状部材の形をしており、キー溝配列がこの両部材の接触縁に設けられており、前記のキー溝接合具が環状である方法。
- 請求項1から請求項8までのいずれかの方法であって、前記の第1部材と第2部材の少なくとも一方が弓状部材の形をしている方法。
- 少なくとも第1部材と第2部材とキー溝接合具とを備える組立体であって、前記第1部材と第2部材はそれぞれその部材に沿って延びる少なくとも1つのキー溝配列を備え、キー溝配列のキー溝は互いに離間しており、
第1部材と第2部材のキー溝配列はキー溝が互いにかみ合うように整列し、かみ合ったキー溝間に長手方向に延びるキー溝通路が形成されており、
キー溝接合具は細長い本体とキーの配列とを備えこのキーが本体の反対向きの両側部から横方向へ離れるように延びており、このキー溝接合具が前記のキー溝通路内に長手方向に延びるように設置され、キーがキー溝配列のキー溝と係合することで第1部材と第2部材がひとつに固定された組立体。 - 請求項14の組立体であって、キーがキー溝配列のキー溝に個々に係合することで第1部材と第2部材がひとつに固定された組立体。
- 請求項14または請求項15の組立体であって、少なくとも1つの前記キー溝がフックの形をしており、少なくとも1つの前記キーがフックによって保持されるように成形されている組立体。
- 請求項14から請求項16までのいずれかの組立体であって、少なくとも1つの前記キー溝が接合具支持部とキー保持部とを備えており、接合具支持部はキー溝接合具の下に延びるように設けられ、キー保持部は前記キー周りに延びるように設けられた組立体。
- 請求項14から請求項16までのいずれかの組立体であって、本体の前記反対向きの両側部はそれぞれ同一平面内に延びる複数のキーを有しており、キーはキー溝の間隔に一致するよう互いに離間しており、キーの位置は本体の長手に沿って本体の片側から反対側へと交互に並び、キーはキー溝と固定係合するよう摺動可能であるか又はキー溝との固定係合から外れるよう摺動可能である組立体。
- 請求項14から請求項18までのいずれかの組立体であって、キー溝接合具はキー溝との固定係合状態にないとき、かみ合ったキー溝間で横方向にキー溝通路から取り外し可能である組立体。
- 請求項14から請求項17までのいずれかの組立体であって、前記第1部材と第2部材がひとつに固定されるとキー溝接合具は取り外すことができない組立体。
- 請求項14から請求項20までのいずれかの組立体であって、キー溝接合具は細長い本体から又は細長い本体に沿って延びるハンドル、ローブ又はグリップ表面を備える組立体。
- 請求項14から請求項21までのいずれかの組立体であって、第1部材は容器の形をしており、第2部材は容器の蓋の形をしており、キー溝配列は容器及び蓋の周縁に沿って延びており、キー溝接合具は環状である組立体。
- 請求項14から請求項21までのいずれかの組立体であって、第1部材はタンクの円筒状壁部の形をしており、第2部材はタンクの壁部に接続可能な円板状基部の形をしており、キー溝配列は壁部及び基部の周縁に沿って延びており、キー溝接合具は環状である組立体。
- 請求項14から請求項21までのいずれかの組立体であって、第1部材と第2部材がパネルまたははりの形をしており、互いに対してほぼ同一平面または異なる複数の角度をなして延びるように縁と縁または面と面で接続可能である組立体。
- 請求項14から請求項21までのいずれかの組立体であって、前記の第1部材と第2部材がそれぞれ円筒状部材もしくは環状部材の形をしており、キー溝配列がこの両部材の接触縁に設けられており、前記のキー溝接合具が環状である組立体。
- 請求項14から請求項21までのいずれかの組立体であって、前記の第1部材と第2部材の少なくとも一方が弓状部材の形をしている組立体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2007903176 | 2007-06-13 | ||
AU2007903176A AU2007903176A0 (en) | 2007-06-13 | Connecting Mechanism | |
PCT/AU2008/000839 WO2008151368A1 (en) | 2007-06-13 | 2008-06-12 | Connecting mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010529382A JP2010529382A (ja) | 2010-08-26 |
JP5324566B2 true JP5324566B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=40129130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010511447A Expired - Fee Related JP5324566B2 (ja) | 2007-06-13 | 2008-06-12 | 接続機構 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2160336B9 (ja) |
JP (1) | JP5324566B2 (ja) |
CN (1) | CN101743171B (ja) |
AR (1) | AR066989A1 (ja) |
CA (1) | CA2727140C (ja) |
CL (1) | CL2008001769A1 (ja) |
DK (1) | DK2160336T3 (ja) |
HK (1) | HK1143123A1 (ja) |
TW (1) | TWI443049B (ja) |
WO (1) | WO2008151368A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9016730B2 (en) | 2007-06-13 | 2015-04-28 | Joinlock Pty Ltd | Connecting mechanism |
AU2009248444B2 (en) * | 2007-06-13 | 2011-07-28 | Joinlock Pty Ltd | Connecting Mechanism |
US9051946B2 (en) | 2008-06-12 | 2015-06-09 | Joinlock Pty Ltd. | Connecting mechanism |
EP2585723B1 (en) * | 2010-06-22 | 2018-01-24 | Joinlock PTY Ltd | Key and keyway connectors |
US8967977B2 (en) * | 2010-08-30 | 2015-03-03 | United Technologies Corporation | Locked spacer for a gas turbine engine shaft |
US9370898B2 (en) | 2010-11-11 | 2016-06-21 | Joinlock Pty Ltd. | Connecting method |
US8479491B2 (en) * | 2011-06-06 | 2013-07-09 | General Electric Company | Clamping system and method for thrust reverser attachment |
ES2404982B1 (es) * | 2011-11-15 | 2014-09-10 | Jorge Horacio SÁNCHEZ TABOAS | Sistema de cierre hermético para recipiente y recipiente que incorpora dicho sistema de cierre y uso del mencionado recipiente |
CN106704316A (zh) * | 2017-02-04 | 2017-05-24 | 江苏恒神股份有限公司 | 一种复合材料连接件结构 |
SE544091C2 (en) * | 2019-02-28 | 2021-12-21 | Dalhem Innovation Ab | Connection for the connection of two sheet members |
CN112413287A (zh) * | 2020-12-03 | 2021-02-26 | 佛山市顺德区比路法金属制品有限公司 | 一种壁挂炉专用的高效采暖水管组 |
CN112229653B (zh) * | 2020-12-14 | 2021-02-19 | 永一橡胶有限公司 | 一种侧孔型实心轮胎性能检测装置及其检测方法 |
CN114593295B (zh) * | 2022-03-11 | 2024-06-14 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种连接接头 |
CN116624345A (zh) * | 2023-07-25 | 2023-08-22 | 中车山东风电有限公司 | 一种风电叶片挡雨环结构及安装方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4412370A (en) * | 1981-06-19 | 1983-11-01 | Speirs Graeme K | Clamps |
US4518277A (en) * | 1982-06-11 | 1985-05-21 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Self-locking mechanical center joint |
JPH08284918A (ja) * | 1995-04-14 | 1996-11-01 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 円筒状部材の連結構造 |
US5930872A (en) * | 1997-09-22 | 1999-08-03 | The Gates Corporation | Device for mounting and deploying a shrinkable clamp |
FR2811404B1 (fr) * | 2000-07-06 | 2002-08-16 | Commissariat Energie Atomique | Systeme d'assemblage verrouillable et deverrouillable de deux pieces tubulaires |
-
2008
- 2008-06-12 CA CA2727140A patent/CA2727140C/en active Active
- 2008-06-12 AR ARP080102523 patent/AR066989A1/es not_active Application Discontinuation
- 2008-06-12 EP EP08756920.8A patent/EP2160336B9/en not_active Not-in-force
- 2008-06-12 JP JP2010511447A patent/JP5324566B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-12 DK DK08756920.8T patent/DK2160336T3/da active
- 2008-06-12 CN CN200880024675.2A patent/CN101743171B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-12 TW TW97121872A patent/TWI443049B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-06-12 WO PCT/AU2008/000839 patent/WO2008151368A1/en active Application Filing
- 2008-06-13 CL CL2008001769A patent/CL2008001769A1/es unknown
-
2010
- 2010-10-12 HK HK10109644.9A patent/HK1143123A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK1143123A1 (en) | 2010-12-24 |
TW200925062A (en) | 2009-06-16 |
EP2160336A4 (en) | 2011-10-05 |
EP2160336B9 (en) | 2013-11-13 |
CN101743171A (zh) | 2010-06-16 |
DK2160336T3 (da) | 2013-07-22 |
CA2727140C (en) | 2015-07-14 |
EP2160336A1 (en) | 2010-03-10 |
JP2010529382A (ja) | 2010-08-26 |
WO2008151368A1 (en) | 2008-12-18 |
TWI443049B (zh) | 2014-07-01 |
EP2160336B1 (en) | 2013-05-08 |
AR066989A1 (es) | 2009-09-23 |
CN101743171B (zh) | 2013-06-05 |
CA2727140A1 (en) | 2008-12-18 |
CL2008001769A1 (es) | 2009-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5324566B2 (ja) | 接続機構 | |
US9016730B2 (en) | Connecting mechanism | |
US9051946B2 (en) | Connecting mechanism | |
CA2835240C (en) | Key and keyway connectors | |
AU2009248444B2 (en) | Connecting Mechanism | |
US8464476B2 (en) | Modular construction elements | |
US9370898B2 (en) | Connecting method | |
CA2856168C (en) | Improved connecting method | |
US4509879A (en) | Joining system for triangulated structures | |
US20030226319A1 (en) | Geodesic dome assemby joint | |
US20120233961A1 (en) | Modular multifunctional mother-beam | |
AU2011211340B2 (en) | Improved Connecting Mechanism | |
CA2174385A1 (en) | Wall of releasably connected wall segments | |
JP5034813B2 (ja) | パネル固定用具およびそれを使用したフレーム補強パネル | |
US20140331498A1 (en) | Modular multifunctional mother-beam | |
RU2822997C1 (ru) | Устройство для разъемного соединения длинномерных элементов | |
KR200352969Y1 (ko) | 조립식 하우스 파이프의 조인트 연결소켓 | |
KR100671228B1 (ko) | 합성수지 구조물 | |
ITVR20090198A1 (it) | Sistema di chiusura per contenitori metallici e/o tubazioni in pressione | |
FR2565458A2 (fr) | Serre agricole a toiture plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130322 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130329 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130419 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5324566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |