JP5323733B2 - PON system traffic measurement circuit - Google Patents
PON system traffic measurement circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5323733B2 JP5323733B2 JP2010015113A JP2010015113A JP5323733B2 JP 5323733 B2 JP5323733 B2 JP 5323733B2 JP 2010015113 A JP2010015113 A JP 2010015113A JP 2010015113 A JP2010015113 A JP 2010015113A JP 5323733 B2 JP5323733 B2 JP 5323733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- onu
- frame
- traffic
- upstream
- grant period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、PON(Passive Optical Network )システムにおいて、ユーザ装置ごとの上りトラフィック量(通信量)を測定するトラフィック測定回路に関する。 The present invention relates to a traffic measurement circuit that measures the amount of uplink traffic (communication amount) for each user apparatus in a PON (Passive Optical Network) system.
図1は、PONシステムの上り方向通信における構成例を示す。
図1において、PONシステムは、局に設置されるOLT(Optical Line Terminal :光加入者線終端装置)11と、各ユーザ宅に設置されるONU(Optical Network Unit:光加入者線ネットワーク装置)12と、OLT11と複数n個のONU12を1:nに接続する光ファイバ13および光スプリッタ14とにより構成される。
FIG. 1 shows a configuration example in upstream communication of a PON system.
In FIG. 1, the PON system includes an OLT (Optical Line Terminal: optical subscriber line terminating device) 11 installed in a station and an ONU (Optical Network Unit: optical subscriber line network device) 12 installed in each user's house. And an
ONUからOLTへの上り方向通信では、各ONUはOLTから割り当てられたLLID(Logical Link IDentifier :論理リンク識別子)を付加した上りフレームを送信し、各ONUからの上りフレームが光スプリッタで合流してOLTに転送される。OLTは、上りフレームのLLIDにより、どのONUから送信された上りフレームであるかを判別して受信する。 In upstream communication from the ONU to the OLT, each ONU transmits an upstream frame to which an LLID (Logical Link IDentifier: logical link identifier) assigned by the OLT is added, and the upstream frame from each ONU is joined by an optical splitter. Forwarded to OLT. The OLT discriminates and receives from which ONU the uplink frame is transmitted based on the LLID of the uplink frame.
また、各ONUからの上りフレームが光スプリッタで合流後に衝突しないように、OLTは各ONUにそれぞれに割り当てる帯域として、送信開始時刻と送信継続時間からなるグラント期間を設定し、各ONUはそれぞれのグラント期間で上りフレームを送信する。このグラント期間は、各ONUのトラフィック量に応じてそれぞれ個別に割り当てられ、図1に示すように例えばユーザ1のグラント期間で複数の上りフレームがまとめて送信される。また、各ONU対応のグラント期間の間には、有意なデータが存在しないギャップ期間が必要に応じて確保される。 In addition, the OLT sets a grant period consisting of a transmission start time and a transmission duration as a band allocated to each ONU so that the upstream frame from each ONU does not collide after joining at the optical splitter. Transmit upstream frames in the grant period. This grant period is individually assigned according to the traffic amount of each ONU, and a plurality of uplink frames are transmitted together in the grant period of user 1, for example, as shown in FIG. In addition, a gap period in which no significant data exists is secured as needed between grant periods corresponding to each ONU.
このように複数のユーザが伝送路を共有するPONシステムでは、OLTにおいてQoSやユーザ間の公平性確保のために、また実際のトラフィック量をモニタして帯域割当に利用するために、ユーザごとのトラフィック量を測定するトラフィック測定回路が必要になる。さらに、10G−PONシステムでは、10Gbps の伝送レートに対応できる高速のトラフィック測定回路が必要になる。 In such a PON system in which a plurality of users share a transmission path, in order to ensure QoS and fairness among users in the OLT, and to monitor the actual traffic volume and use it for bandwidth allocation, A traffic measurement circuit for measuring the traffic volume is required. Furthermore, in the 10G-PON system, a high-speed traffic measurement circuit that can cope with a transmission rate of 10 Gbps is required.
図2は、従来のトラフィック測定回路の構成例を示す(特許文献1)。
図2において、従来のトラフィック測定回路は、制御回路21、加算回路22およびユーザ対応の累積トラフィック量を格納するメモリ23により構成される。制御回路21は、図3に示す処理手順に基づき、受信したフレームの送信元であるユーザを識別し、ユーザに対応するメモリ23のアドレスを算出し、算出したアドレスと読み出し制御信号をメモリ23に出力する。メモリ23は、受信フレームのユーザに対応するアドレスから累積トラフィック量(初期値は0)を読み出し、加算回路22に出力する。また、制御回路21は、受信フレームのフレーム長を抽出し、抽出したフレーム長を加算回路22に出力し、メモリ23から入力する累積トラフィック量との加算を指示するとともに、メモリ23に対して書き込み制御信号を出力する。加算回路22は、受信フレームのフレーム長とメモリ23から入力する累積トラフィック量を加算し、その結果を新たな累積トラフィック量としてメモリ23に出力する。メモリ23は、制御回路21の書き込み制御信号に応じて加算回路22から入力する累積トラフィック量を受信フレームのユーザに対応するアドレスに書き戻す。
FIG. 2 shows a configuration example of a conventional traffic measurement circuit (Patent Document 1).
In FIG. 2, the conventional traffic measurement circuit includes a
従来のトラフィック測定回路は、フレーム受信ごとにその送信元のユーザを識別し、累積トラフィック量の読み出し、フレーム長の加算、累積トラフィック量の書き込みの手順により、ユーザごとのトラフィック量を測定する構成であった。このような従来のトラフィック測定回路を図1に示すPONシステムのOLTに適用すると、通信チャネルが非常に高速であるために高速動作が求められる。特にメモリについては、最短フレーム長に相当する時間の間に、読み出し/書き込みがそれぞれ1回ずつ必要になり、非常に高速のメモリが必要とされる。そのため、トラフィック測定回路の回路規模が大きくなる問題があった。 The conventional traffic measurement circuit is configured to identify the user of the transmission source every time a frame is received, and measure the traffic volume for each user by the procedure of reading the accumulated traffic volume, adding the frame length, and writing the accumulated traffic volume. there were. When such a conventional traffic measurement circuit is applied to the OLT of the PON system shown in FIG. 1, a high-speed operation is required because the communication channel is very high-speed. In particular, with respect to the memory, reading / writing is required once for each of the time corresponding to the shortest frame length, and a very high-speed memory is required. Therefore, there has been a problem that the circuit scale of the traffic measurement circuit becomes large.
本発明は、PONシステムにおいて同一のONUのトラフィックがグラント期間に集中することに着目し、高速な通信チャネルに対して高速なメモリを使用することなくONUごとのトラフィック量を測定することができるトラフィック測定回路を提供することを目的とする。 The present invention pays attention to the fact that the traffic of the same ONU is concentrated in the grant period in the PON system, and traffic that can measure the traffic amount for each ONU without using a high-speed memory for a high-speed communication channel. An object is to provide a measurement circuit.
本発明は、OLTと複数のONUが1対多で接続され、OLTは各ONUが送信する上りフレームの送信開始時刻と送信継続時間からなるグラント期間および各ONUのグラント期間の境界で所定の空白時間を示すギャップを設定し、ONUが設定されたグラント期間で上りフレームを連続して送信し、各ONUから送信される上りフレームを衝突させずにOLTに転送するPONシステムに備えられ、各ONUの上りフレームのフレーム長を累積して上りトラフィック量を測定するトラフィック測定回路において、ONUごとに上りフレームのフレーム長を累積した累積トラフィック量を格納する格納手段と、グラント期間ごとに、同一のONUから送信された上りフレームのフレーム長を積算する積算手段と、積算手段がグラント期間中に出力する積算値と格納手段から読み出した当該ONUの累積トラフィック量とを加算する加算手段と、上りフレームのフレーム長を抽出する処理、グラント期間の最初の上りフレームを送信したONUに対応する累積トラフィック量を格納手段から読み出す処理、積算手段および加算手段にフレーム長を積算して累積トラフィック量との加算を指示する処理、ギャップを検出したときに加算手段で得られている累積トラフィック量を格納手段に書き込む処理を行う制御手段とを備える。 According to the present invention, an OLT and a plurality of ONUs are connected in a one-to-many manner, and the OLT has a predetermined blank at the boundary between the grant period and the grant period of each ONU, which are a transmission start time and a transmission duration time of an upstream frame transmitted by each ONU It is provided in a PON system that sets a gap indicating time, continuously transmits an upstream frame in a grant period in which the ONU is set, and forwards the upstream frame transmitted from each ONU to the OLT without colliding with each ONU. In the traffic measurement circuit that measures the amount of upstream traffic by accumulating the frame length of the upstream frame, storage means for storing the cumulative traffic amount that accumulates the frame length of the upstream frame for each ONU, and the same ONU for each grant period and integrating means for integrating a frame length of the uplink frame transmitted from, in integrating means grant period And the summing means you adding the cumulative traffic of the ONU read from the accumulated value and storing means for outputting, processing for extracting a frame length of the uplink frame, corresponding to the ONU that sent the first upstream frame grant period reading the accumulated traffic volume from the storage means the processing, the processing for instructing the addition of the cumulative traffic volume by integrating the frame length to the integrating means and addition means, the cumulative amount of traffic that is obtained by the summing means when it detects a gap Control means for performing a process of writing the data into the storage means.
また、制御手段は、グラント期間で同一のONUの上りフレームのフレーム長を積算処理しているときに、ギャップを検出せずに別のONUの上りフレームを受信した場合には、その時点で積算手段および加算手段で得られている累積トラフィック量を格納手段に書き込む処理を行い、その別のONUに対する上りトラフィック量の測定に移行する構成である。
In addition, when the control means is performing integration processing on the upstream frame length of the same ONU during the grant period, if the upstream frame of another ONU is received without detecting a gap, the control means In this configuration, the accumulated traffic amount obtained by the means and the adding means is written in the storage means, and the process proceeds to measurement of the upstream traffic amount for the other ONU.
本発明のPONシステムのトラフィック測定回路は、グラント期間中に同一のONUから上りフレームが連続して送信されることを利用し、グラント期間中に上りフレームのフレーム長の積算および格納手段から読み出した累積トラフィック量との加算のみを行い、グラント期間の境界のギャップ検出時に格納手段の累積トラフィック量の更新を行う2段階の手順をとることにより、高速な通信チャネルに対して高速なメモリを使用することなくONUごとのトラフィック量を測定することができる。 The traffic measurement circuit of the PON system of the present invention utilizes the fact that uplink frames are continuously transmitted from the same ONU during the grant period, and reads out the frame length accumulation and storage means of the uplink frame during the grant period. A high-speed memory is used for a high-speed communication channel by taking a two-step procedure that only adds to the cumulative traffic volume and updates the cumulative traffic volume of the storage means when a gap at the boundary of the grant period is detected. The traffic volume for each ONU can be measured without any problem.
図4は、本発明のトラフィック測定回路の実施例構成を示す。本実施例のトラフィック測定回路は、図1に示すPONシステムのOLT内またはその近傍に備えられ、各ONUがギャップ期間を挟むそれぞれのグラント期間で1〜複数のフレームをまとめて送信するときに、これらのフレームを逐次入力してONUごとのトラフィック量を測定する構成である。 FIG. 4 shows an embodiment of the traffic measuring circuit according to the present invention. The traffic measurement circuit of the present embodiment is provided in or near the OLT of the PON system shown in FIG. 1, and when each ONU transmits one to a plurality of frames together in each grant period across the gap period, In this configuration, these frames are sequentially input to measure the traffic amount for each ONU.
図4において、本実施例のトラフィック測定回路は、制御回路31、フレーム長を積算する積算回路32、フレーム長の積算値と累積トラフィック量を加算する加算回路33およびユーザ対応の累積トラフィック量を格納するメモリ34により構成される。
In FIG. 4, the traffic measurement circuit of the present embodiment stores a
制御回路31は、受信したフレームの送信元であるユーザを識別し、ユーザに対応するメモリ34のアドレスを算出し、算出したアドレスと読み出し制御信号をメモリ34に出力する。メモリ34は、受信フレームのユーザに対応するアドレスから累積トラフィック量(初期値は0)を読み出し、加算回路33に出力する。また、制御回路31は、受信フレームのフレーム長を抽出し、抽出したフレーム長を積算回路32に出力する。ここで、制御回路31は、同じユーザからのフレームを連続して受信する場合には、メモリ34に対してアクセスせずに、抽出したフレーム長を積算回路32に出力し、フレーム長の積算処理のみを指示する。積算回路32は、入力するフレーム長を積算し、その積算値を加算回路33に出力する。加算回路33は、積算回路32から入力する受信フレームのフレーム長の積算値とメモリ34から入力する累積トラフィック量を加算し、その結果を新たな累積トラフィック量としてメモリ34に出力する。
The
また、制御回路31は、一定時間中にフレームを受信せず、各ユーザに割り当てられたグラント期間の境界にあるギャップを検出したときに、メモリ34に対して書き込み制御信号を出力する。メモリ34は、制御回路31の書き込み制御信号に応じて加算回路33から入力する累積トラフィック量を受信フレームのユーザに対応するアドレスに書き戻す。
In addition, the
これにより、グラント期間中に同じユーザからフレームが連続して受信している状況では、そのフレーム長を積算回路32で積算し、累積トラフィック量との加算までを行い、メモリ34の更新処理は行わない。すなわち、メモリ34の累積トラフィック量の更新は受信フレームごとではなくグラント期間の境界で行うことにより、高速なメモリを使用することなくユーザごとのトラフィック量の測定が可能になる。
As a result, in a situation where frames are continuously received from the same user during the grant period, the frame length is accumulated by the
図5は、本発明のトラフィック測定回路の制御回路31の処理手順の一例を示す。
図5において、受信フレームを待ち受け、一定時間中にフレームを受信するか否かを判定する(S1)。一定時間中にフレームを受信しないときは、各ユーザに割り当てられたグラント期間の境界にあるギャップを検出したものと判定する。まず、ギャップを検出する前にフレームを受信した場合(S1:Yes )は、受信フレームの送信元のユーザを識別する(S2)とともに、受信フレームのフレーム長を抽出する(S3)。次に、受信フレームのユーザが前回の受信フレームのユーザと同一か否かを判定する(S4)。なお、後述するようにメモリ書き込み後にユーザ情報はクリアされるので、ギャップ検出してメモリ書き込み後に受信するフレームのユーザは最初のユーザとして判定される。
FIG. 5 shows an example of the processing procedure of the
In FIG. 5, a reception frame is awaited, and it is determined whether or not a frame is received within a certain time (S1). When no frame is received within a certain period of time, it is determined that a gap at the boundary of the grant period assigned to each user has been detected. First, when a frame is received before the gap is detected (S1: Yes), the user who transmitted the received frame is identified (S2) and the frame length of the received frame is extracted (S3). Next, it is determined whether or not the user of the received frame is the same as the user of the previous received frame (S4). As will be described later, since the user information is cleared after writing into the memory, the user of the frame received after detecting the gap and writing into the memory is determined as the first user.
受信フレームのユーザが最初であれば(S4:No)、積算中フラグをチェックする(S5)。なお、積算中フラグの初期値は「F」であるので、ここでは受信フレームのユーザに対応するメモリ34のアドレスを算出し(S6)、メモリ34に対して当該アドレスからの読み出し制御を行う(S7)。メモリ34は、当該アドレスに格納されているユーザ対応の累積トラフィック量を読み出して加算回路33に出力する。次に、積算回路32に対して積算値をクリアする指示を行い(S8)、ステップS3で抽出した受信フレームのフレーム長を積算回路32に出力して積算指示を行うとともに積算中フラグを「T」に設定し(S9)、当該受信フレームに対する処理を終了する。
If the user of the received frame is the first (S4: No), the integrating flag is checked (S5). Since the initial value of the accumulation flag is “F”, here, the address of the
一方、ステップS4で同一ユーザと判定された場合(S4:Yes )は、同じユーザのフレームを連続して受信していることになり、ステップS5〜S8の処理を行わずに、受信フレームのフレーム長を積算回路32に出力して積算指示を行うとともに積算中フラグを「T」に設定し(S9)、当該受信フレームに対する処理を終了する。すなわち、同じユーザからのフレームを連続して受信するときは、メモリ34に対してアクセスせずに抽出したフレーム長を積算し、累積トラフィック量との加算のみを行う。
On the other hand, if it is determined in step S4 that they are the same user (S4: Yes), it means that the same user's frames are continuously received, and the frame of the received frame is not performed without performing the processing of steps S5 to S8. The length is output to the
また、ステップS1でギャップを検出した場合(S1:No)は、積算中フラグをチェックし(S10)、積算中であることを示す「T」であれば、積算中フラグを初期値「F」にリセットし(S11)、メモリ34に対して書き込み制御を行い、受信フレームのユーザ情報をクリアする(S12)。このとき、ステップS7の処理でメモリ34から読み出された累積トラフィック量と、ステップS9の処理で積算回路32で積算されたフレーム長の積算値が加算回路33で加算され、新たな累積トラフィック量としてメモリ34に出力されている。メモリ34は、書き込み制御により、加算回路33から入力する累積トラフィック量を当該受信フレームのユーザに対応するアドレスに書き戻し、当該受信フレームに対する処理を終了する。
If a gap is detected in step S1 (S1: No), the accumulation flag is checked (S10). If it is “T” indicating that accumulation is in progress, the accumulation flag is set to the initial value “F”. (S11), write control is performed on the
また、ステップS1の処理でギャップを検出したものの、ステップS10の処理で積算中フラグが初期値「F」であれば、受信フレームのフレーム長の積算処理は行われていないので、処理を終了する。 If the gap is detected in the process of step S1, but the integrating flag is the initial value “F” in the process of step S10, the process of adding the frame length of the received frame is not performed, and the process ends. .
一方、ギャップを検出する前にフレームを受信し(S1:Yes )、受信フレームのユーザが最初であるときに(S4:No)、ステップS5の処理で積算中フラグが「T」であれば、ギャップを検出する一定時間の経過前に異なるユーザからのフレームが相次いで受信したことになる。この場合には、前のユーザからのフレームに対するフレーム長の積算値を加算した累積トラフィック量をメモリ34に書き戻す処理が必要になる。したがって、ステップS5の処理で積算中フラグが「T」であれば、メモリ34に対して書き込み制御を行う(S13)。すなわち、前のユーザに対する累積トラフィック量を書き戻すとともに、当該ユーザ情報をクリアする。そして、現ユーザに対応するメモリ34のアドレスを算出し(S6)、メモリ34に対して当該アドレスからの読み出し制御を行う(S7)。以下同様である。
On the other hand, if the frame is received before detecting the gap (S1: Yes) and the user of the received frame is the first (S4: No), if the integrating flag is “T” in the process of step S5, Frames from different users have been received one after another before a certain time for detecting the gap. In this case, it is necessary to write back the accumulated traffic amount obtained by adding the integrated value of the frame length to the frame from the previous user to the
11 OLT(光加入者線終端装置)
12 ONU(光加入者線ネットワーク装置)
13 光ファイバ
14 光スプリッタ
21 制御回路
22 加算回路
23 メモリ
31 制御回路
32 積算回路
33 加算回路
34 メモリ
11 OLT (Optical Subscriber Line Termination Equipment)
12 ONU (Optical subscriber line network equipment)
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ONUごとに上りフレームのフレーム長を累積した累積トラフィック量を格納する格納手段と、
前記グラント期間ごとに、同一のONUから送信された上りフレームのフレーム長を積算する積算手段と、
前記積算手段が前記グラント期間中に出力する積算値と前記格納手段から読み出した当該ONUの累積トラフィック量とを加算する加算手段と、
前記上りフレームのフレーム長を抽出する処理、前記グラント期間の最初の上りフレームを送信したONUに対応する累積トラフィック量を前記格納手段から読み出す処理、前記積算手段および前記加算手段にフレーム長を積算して前記累積トラフィック量との加算を指示する処理、前記ギャップを検出したときに前記加算手段で得られている累積トラフィック量を前記格納手段に書き込む処理を行う制御手段と
を備えたことを特徴とするPONシステムのトラフィック測定回路。 The OLT is connected in a one-to-many relationship with a plurality of ONUs, and the OLT has a gap indicating a predetermined blank time at the boundary between the grant period and the grant period of each ONU. Is provided in a PON system that continuously transmits an upstream frame in a grant period in which the ONU is set, and forwards the upstream frame transmitted from each ONU to the OLT without colliding with the upstream frame of each ONU. In the traffic measurement circuit that measures the amount of upstream traffic by accumulating the frame length of
Storage means for storing a cumulative traffic amount obtained by accumulating the frame length of the upstream frame for each ONU;
Accumulating means for accumulating the frame lengths of upstream frames transmitted from the same ONU for each grant period ;
And the summing means and the integration means are you adding the cumulative traffic of the ONU read from the accumulated value and the storage means for outputting in the grant period,
The process of extracting the frame length of the uplink frame, the process of reading the accumulated traffic volume corresponding to ONU which sends the first uplink frame grant period from the storage means, accumulating the frame length to said integrating means and said adding means and instructs an addition of the accumulated traffic volume Te process, that the cumulative amount of traffic that has been obtained in the previous SL the summing means upon detecting said gap and control means for performing a process of writing in the storage unit A PON system traffic measurement circuit.
前記制御手段は、前記グラント期間で同一のONUの上りフレームのフレーム長を積算処理しているときに、前記ギャップを検出せずに別のONUの上りフレームを受信した場合には、その時点で前記積算手段および前記加算手段で得られている累積トラフィック量を前記格納手段に書き込む処理を行い、その別のONUに対する上りトラフィック量の測定に移行する構成である
ことを特徴とするPONシステムのトラフィック測定回路。 In the traffic measurement circuit of the PON system according to claim 1,
When the control means is performing integration processing of upstream frame lengths of the same ONU in the grant period, if an upstream frame of another ONU is received without detecting the gap, at that time The traffic of the PON system, wherein the accumulated traffic volume obtained by the integrating means and the adding means is processed to write to the storage means, and the process moves to the measurement of the upstream traffic volume for the other ONU. Measuring circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015113A JP5323733B2 (en) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | PON system traffic measurement circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010015113A JP5323733B2 (en) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | PON system traffic measurement circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011155442A JP2011155442A (en) | 2011-08-11 |
JP5323733B2 true JP5323733B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=44541091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010015113A Active JP5323733B2 (en) | 2010-01-27 | 2010-01-27 | PON system traffic measurement circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5323733B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5822690B2 (en) * | 2011-11-29 | 2015-11-24 | 三菱電機株式会社 | Communication system, switch, and bandwidth control method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2580014B2 (en) * | 1988-09-01 | 1997-02-12 | 富士通株式会社 | Traffic detection circuit in packet communication |
EP2159993A4 (en) * | 2007-06-19 | 2013-07-24 | Fujitsu Ltd | Packet processor, frame control method, and communication device |
-
2010
- 2010-01-27 JP JP2010015113A patent/JP5323733B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011155442A (en) | 2011-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4340692B2 (en) | Passive optical network system and operation method thereof | |
JP4442635B2 (en) | Failure notification method in PON system | |
JP5031907B2 (en) | Communication system, subscriber accommodation device and communication method | |
US9020342B2 (en) | Transmission control apparatus improved in transmission efficiency of downstream data | |
EP3112838A1 (en) | Optical network test instrument including optical network unit identifier capture capability from downstream signals | |
KR101310906B1 (en) | Apparatus and method for assigning dynamic bandwidth | |
KR101708605B1 (en) | Optical burst tranport network, node, transmission method and computer storage medium | |
KR102433853B1 (en) | Method and apparatus for setting quite window in passive optical network system | |
CN110943783B (en) | Distance measurement method of optical network, OLT, ONU and optical network system | |
EP3541037B1 (en) | Registration method for virtual optical network unit, system and storage medium | |
CN103959687A (en) | Method and related network element providing delay measurement in an optical transport network | |
US8391715B2 (en) | Passive optical network system | |
CN110476374B (en) | Control and management of passive optical network distance extenders | |
JP2010004259A (en) | Passive optical network system, optical subscriber connection device, and optical subscriber terminal device | |
JP6829678B2 (en) | Burst relay system and program | |
JP5323733B2 (en) | PON system traffic measurement circuit | |
CN108696383B (en) | Passive optical network topology construction method and device, distance expansion box and optical line terminal | |
CN117354651A (en) | Quick registration method, device, equipment and readable storage medium | |
US11412316B2 (en) | Optical line terminal and bandwidth allocation method | |
JP7444288B2 (en) | Communication control device, communication control system, communication control method, and communication control program | |
WO2018166174A1 (en) | Method and device for transmitting data, method and device for receiving data, and multi-channel epon system | |
JP2013179695A (en) | Pon system and station side device | |
JP5541806B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM AND TERMINAL DEVICE | |
JP6600293B2 (en) | Optical communication system, child node, and optical communication method | |
JP2011166328A (en) | Optical transmission system, optical line terminal and upward transmission control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5323733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |