JP5323486B2 - レンダリング方法及び装置 - Google Patents

レンダリング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5323486B2
JP5323486B2 JP2008536160A JP2008536160A JP5323486B2 JP 5323486 B2 JP5323486 B2 JP 5323486B2 JP 2008536160 A JP2008536160 A JP 2008536160A JP 2008536160 A JP2008536160 A JP 2008536160A JP 5323486 B2 JP5323486 B2 JP 5323486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifying
value
region
rendered
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008536160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009512479A (ja
JP2009512479A5 (ja
Inventor
ロエル トゥルイエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009512479A publication Critical patent/JP2009512479A/ja
Publication of JP2009512479A5 publication Critical patent/JP2009512479A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5323486B2 publication Critical patent/JP5323486B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/136Segmentation; Edge detection involving thresholding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20036Morphological image processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30028Colon; Small intestine
    • G06T2207/30032Colon polyp
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2012Colour editing, changing, or manipulating; Use of colour codes

Description

本発明は、医療撮像への特定の応用にあり、特に結腸のような解剖学的構造物のレンダリングへの応用であることが分かる。さらに、レンダリングされた画像にある関心領域を強調表示することが望ましい他の撮像応用に適用することも分かる。
仮想内視鏡は、例えば人間の結腸又は気管のような管腔の内部を映像化する補助器具として使用されている。例えば結腸の撮像において、初期段階の癌を示しているかもしれないポリープのような疑わしい塊体を特定することが望ましい。前記結腸のCTスキャン又は他のスキャンから得られたデータを使用する場合、ユーザがこの結腸の管腔内を移動するような多数の視点から通例は、前記結腸の内部の1つ以上の三次元レンダリングされたビューが表される。臨床医は、これらレンダリングされた画像を使用して、ポリープ又は他の疑わしい塊体を特定する。
結腸内に残っている残留排泄物、液体又は他の物質はときどき、結腸の組織と区別することが難しい。例えばCT撮像において、これら残留物質は、周囲の組織の放射線減衰値とほぼ同じ値を持っている。結果として、これら残留物質はときどきポリープを模倣したり又は覆い隠したりする。
この問題に取り組むために、様々な腸管前処理技術が実施されてきた。CT撮像の事例において、これら技術は例えばバリウムのような放射線を通さない物質を含む径口造影剤の投与を通例は含んでいる。本発明は、結腸内に残っている物質が造影剤により強調表示されることである。
腸管前処理の1つの形式はいわゆる湿式前処理であり、これは大量の残留液体がしばしば残っている。他の形式の腸管前処理はいわゆる乾式前処理であり、これは残留物質が結腸壁の近くにボール又は凝集塊状にしばしば集中した不透明な排泄物が多数を占めている。
湿式前処理において、タグ付けされた液体及び排泄物がポリープ及び他の病変を覆い隠すことがある。乾式前処理において、タグ付けされた物質はポリープ及び他の病変を模倣することがある。特に、残っている排泄物はレンダリングされた画像においてポリープのような小塊体として現れる。スキャンは、ポリープ又は病変を模倣している残留物質と同じく、結腸壁の一部を覆い隠す残留物質も含んでいる。何れかの事例において、これらの存在が混乱を生じさせ、臨床医に対し余計な作業負荷となる。この臨床医は通例、これらを評価及び処分しなければならない。
本発明の態様はこれら問題及びその他に取り組んでいる。
本発明のある態様によれば、方法は、表面をレンダリングするためにオブジェクトの内部を示すボリュームデータを使用するステップ、第1のパラメタ値を持つ前記ボリュームデータにおける位置を特定するステップ、前記レンダリングされた表面と前記特定された位置との相対位置の関数として、前記レンダリングされた表面上の関心領域を特定するステップ、並びに前記レンダリングされた表面の人間が読み取り可能な画像を、前記表面上において強調表示された関心領域と共に生成するステップ、を有する。
本発明の他の態様によれば、装置は、表面をレンダリングするためのオブジェクトの内部を示すボリュームデータを使用する手段、第1のパラメタ値を持つ前記ボリュームデータにおける位置を特定する手段、前記レンダリングされた表面と、前記特定された位置との相対位置の関数として、前記レンダリングされた表面上の関心領域を特定する手段、並びに前記レンダリングされた表面の人間が読み取り可能な画像を、前記表面上において強調表示された関心領域と共に生成する手段、を有する。
本発明の他の態様によれば、コンピュータ読み取り記憶媒体は、コンピュータにより実施される場合、結腸の内部を示す表面をレンダリングするために人間の内部の解剖学的部位を示すボリュームデータを使用するステップ、残留排泄物を含んでいると疑われる前記レンダリングされた表面の領域を特定するステップ、及び前記レンダリングされた表面の画像上に前記特定された領域を強調表示するステップ、を有する方法を前記コンピュータに実行させる命令を含んでいる。
添付される図面及び記述を読み、理解する際、本発明のさらに他の態様を当業者が思いつくことがあるだろう。
本発明は、例として説明され、同様の符号は同様の要素を示している添付の図面の形状に制限されない。
図1は、CTスキャンから得られたボリュームデータに基づき、従来のレンダリング技術に従ってレンダリングされた結腸102の内部のレンダリングを表している。特に、前記結腸102は、所望のボクセル値を持つアイソサーフェス(isosurface)としてレンダリングされる。領域104は疑わしいポリープ又は病変として現れる。しかしながら、データセットのさらに詳細な検査は、領域104がポリープを模倣する残留する不透明な排泄物を含むことがある。この不透明な排泄物は、周囲の結腸組織及び/又は粘膜よりも大きい放射線減衰を特徴とする。管腔の内部にあるビューポイントからレンダリングした場合、前記不透明な排泄物の表面近くの部分容積効果は、結腸壁の一部としてレンダリングされている領域104に生じる。結果として、この領域104はポリープと区別することが難しい。
図1bは、同じデータセットの第2のレンダリングを表し、ここで前記領域104は、残留物質を含んでいると疑われ、ユーザに提示するために電子タグ付け又は強調表示される。説明のように、前記領域104は輪郭のような線105により示される。他の実施例において、領域104は結腸102の残りの部分とは異なる色で表示されている。もちろん、例えば陰影付け、表面テクスチャ、矢印又はテキストを個々に又は様々な組み合わせのどちらか一方で使用するような、他の色付又は強調表示技術が使用されてもよい。レンダリングされた画像を閲覧及び評価する作業を簡単にするために、前記タグ付けは、レンダリングされた画像102において前記疑わしい領域104を実質的に覆い隠すことなく、ユーザを疑わしい領域104に注目させることが一般的に望ましい。
レンダリング処理は、図2に関連して説明されている。適切な腸管前処理後にCTスキャナにより生成したデータセットのようなボリュームデータセット202が得られる。ポリープを模倣する残留物質を特定するのに特に適した実施例において、乾燥させる腸管前処理が行われる。
前記データセット202は、オブジェクトの1つ以上の物理的特性、例えばそのオブジェクトの放射線減衰に関する情報を含むボクセルのx,y,zアレイとして映像化される。放射線減衰は、因襲的にハウンズフィールド単位(HU)で表され、この単位において、空気は−1000HUの値を持ち、水は0HUの値を持つ。さらに大きい値はさらに大きな放射線減衰値を示す。
204において、残留物質を含んでいると疑われるボクセルが特定される。これは、ボクセル値に従って前記データセット202をセグメント化して、セグメント化されたデータセット又はバイナリボリューム206を生成することにより達成される。結腸を撮像するのに適した実施例において、残留物質を含んでいると予想されるボクセルを特定するために、しきい値処理によってセグメント化が行われる。ある実施例において、前記しきい値は+200HUに設定される。
ノイズ又は臨床上関心のない領域を強調表示するのを避けるために、所望するしきい値の大きさよりも小さなセグメント化された領域が処分される。これにより例えば、臨床上関連するポリープの下限よりも小さいセグメント化された領域(およそ直径5mm)が処分される。
207において、前記セグメント化されたデータセット206は拡張され、拡張したデータセット又はバイナリボリューム208を生成する。ある実施例において、三次拡張が行われる。特に前記セグメント化されたデータセットに接する背景又は非セグメント化ボクセルが前記拡張したデータセット208に加えられる。三次拡張において、この処理は3回繰り返される。以下に詳細に説明されるように、それより低次又は高次の拡張が行われてもよい。
210において、データセット202は、一般的に結腸の管腔の内部に置いた視点から、適当なレンダリング技術に従って、前記結腸102の所望する領域をレンダリンスするのに使用される。このような位置は通例、空気に対する値又はそれに近いハウンズフィールド値を持つであろう。そのような技術において、明確なセグメンテーション操作がデータセット202に行われ、セグメント化されたデータセットを生成する。このセグメント化されたデータは、通例は多角形メッシュとして表される表面に近づけるのに使用される。このような技術の実施例は、米国特許番号US6,083,162、発明の名称"Method and System for Producing Interactive, Three-Dimensional Renderings of Selected Body Organs Having Hollow Lumens to Enable Simulated Movement Through the Lumen"に示される。他の技術において、前記レンダリング処理中、アイソサーフェス(isosurface)の位置が直接計算される。前記データセットを通過する所与の光線に対し、この光線が所望のアイソサーフェス値を通過するボクセルの位置が決められる。このアイソサーフェスの位置及び向きは、周囲のボクセルの値を補間することにより得られる。このような技術の実施例は、米国特許番号US6,522,324、発明の名称"Deriving an Iso-Surface in a Multi-Dimensional Data Field"に示される。ある実施例において、結腸102は、−800HUの放射線減衰値を持つ表面としてレンダリングされる。
上述したように、前記レンダリング処理は、残留する不透明な物質を前記レンダリングされた表面102の様相を模倣させることがある。その視点から見た場合、残留物を含んでいるデータセット202におけるボクセルは、レンダリングされた結腸102の背後にあることがわかり、その距離は残留物質の放射線減衰、選択したしきい値及びボクセルの大きさに強く依存している。例えば骨のような他の比較的減衰の大きい物質は、結腸102からさらに遠くに置かれる。
207で行われる拡張の次元又は回数は、残留物を示すボクセルがレンダリングされた結腸102を交差していると予想されるのに対し、骨及び他の物質は予想されないように選択される。別の言い方をすれば、その視点から見た場合、残留物質から生じる拡張されたデータセット208におけるボクセルは、前記レンダリングされた結腸102に又はその前に置かれていると予想されることができる。前記拡張されたデータセット208が前記レンダリングされた結腸102を交差する領域は、例えばこれら領域を別の色で表示することにより強調表示される。
結腸102がレイキャスティング(ray casting)技術を用いてレンダリングされる実施において、映像又は表示属性の第1の組212(例えば第1の色又は色の範囲)は、拡張されたデータセット208のボクセルに割り当てられる。映像の第2の組214(例えば第2の色又は色の範囲)は、レンダリングされた結腸102に割り当てられる。各光線は横断しているので、結腸102は、前記映像212、214の一方を用いて置かれ及び表示される。しかしながら、疑わしいボクセルを示す前記映像212は、レンダリングされた結腸102を示す映像214より優先する。従って、拡張されたデータセット108が前記レンダリングされた結腸102を交差する領域は、前記映像の第1の組212を用いて表示される。
他の実施において、レンダリングする前に所望の映像が既定される。もちろんさらに他の実施も可能である。
レンダリングされた表面102は、前記強調表示された領域104と一緒に、人間が読み取り可能な装置、例えばモニター又はディスプレイ上に表示される。このレンダリングは、ユーザが結腸の管腔内を移動するような複数の視点及び位置の各々から一般的に行われる。
上述したように、残留物を含んでいると疑われる領域104は、拡張技術を用いて特定されることができる。代替の技術において、前記レンダリングされた結腸102とセグメント化されたデータセット106との間にある距離は、レンダリング処理の前に又は同時のどちらか一方で直接計算されることができる。所望の映像は前記計算された距離に基づいて前記レンダリングされた結腸に加えられる。
上記説明がCTスキャナにより生成したデータセットに焦点を絞っているのに対し、本技術は、他のモダリティ、例えば磁気共鳴撮像、超音波、SPECT及びPET等により生成されるデータセットと一緒に使用されることも可能である。これら技術は結腸以外の身体部位の撮像にも応用可能である。これら技術は残留物質を強調表示することに制限されず、関心のある物質がレンダリングされた表面により覆い隠される又は模倣されたと疑われる状況にも使用されることが可能である。
記載される技術は、専用ハードウェアを用いてコンピュータ読み取り可能命令に又は両方を組み合わせて具現化されることができる。これら命令は、リモートコンピュータにある1つ以上のコンピュータ読み取り可能記憶媒体、例えば、不変又は可変のROM、RAM、可変又は不変のCD、DVDに記憶され、例えばインターネット、電話線又は無線通信等の通信媒体によりホストシステムに運ばれる。コンピュータにより実施される場合、前記命令は前記プロセッサに説明した技術を実行させる。
もちろん、上記記載を読み、理解する際、他の者に変更及び代替案が思い浮かぶであろう。本発明は、このような変更及び代替案が添付される請求項及びそれに同等なものの範囲内にある限り、これら全てを含んでいると考える。
結腸の内部のレンダリングされた図。 結腸の内部のレンダリングされた図。 電子タグ付け技術のデータフロー図。

Claims (15)

  1. 被検体の解剖学的構造を示すボリュームデータを使用して、該解剖学的構造の内部の表面をレンダリングするステップ、
    前記解剖学的構造内にある残留物質の物理的特性を表すパラメタの第1の値を示す、前記ボリュームデータにおける位置を特定することにより、前記残留物質を含んでいると疑われる領域を関心領域として特定するステップ、及び
    前記レンダリングされた表面上で前記関心領域を強調表示するステップ
    を有し、
    前記特定するステップが、
    前記ボリュームデータを前記パラメタの前記第1の値の関数としてセグメント化して、セグメント化されたデータを生成するステップ、
    前記セグメント化されたデータを拡張して、拡張されたデータを生成するステップ、及び
    前記レンダリングされた表面と前記拡張されたデータとが交差する位置を特定し、前記交差する位置の領域を前記関心領域として特定するステップ、
    を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記解剖学的構造は結腸であり、
    前記表面は第1の視点からレンダリングされ、及び
    前記特定するステップは、前記第1の値を示し且つ前記レンダリングされた表面の背後に置かれる、前記ボリュームデータにおける前記位置を特定するステップを含む
    方法。
  3. 前記残留物質は、不透明な排泄物である請求項2に記載の方法。
  4. 前記表面をレンダリングするために第1の映像を使用し、前記関心領域を強調表示するために第2の映像を使用するステップを含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の映像には第1の色が割り当てられ、前記第2の映像には第2の色が割り当てられる請求項4に記載の方法。
  6. 前記レンダリングするステップは、前記パラメタの第2の値を示す位置を視点として前記表面をレンダリングするステップを含み、前記表面は前記パラメタが第3の値を持つ位置を示し、前記第3の値は前記第1の値と前記第2の値との間にある請求項1に記載の方法。
  7. 前記パラメタは放射線減衰であり、前記第1の値はしきい値よりも大きな値を含んでいる請求項に記載の方法。
  8. 被検体の解剖学的構造を示すボリュームデータを使用して、該解剖学的構造の内部の表面をレンダリングする手段、
    前記解剖学的構造内にある残留物質の物理的特性を表すパラメタの第1の値を示す、前記ボリュームデータにおける位置を特定することにより、前記残留物質を含んでいると疑われる領域を関心領域として特定する手段、及び
    前記レンダリングされた表面上で前記関心領域を強調表示する手段
    を有し、
    前記特定する手段が、
    前記ボリュームデータを前記パラメタの前記第1の値の関数としてセグメント化して、セグメント化されたデータを生成する手段、
    前記セグメント化されたデータを拡張して、拡張されたデータを生成する手段、及び
    前記レンダリングされた表面と前記拡張されたデータとが交差する位置を特定し、前記交差する位置の領域を前記関心領域として特定する手段、
    を有する、装置。
  9. コンピュータにより実施される場合、
    人間の内部の解剖学的部位を示すボリュームデータを使用して、結腸の内部の表面をレンダリングするステップ、
    前記結腸内にある残留排泄物の物理的特性を表すパラメタの第1の値を示す、前記ボリュームデータにおける位置を特定することにより、前記残留排泄物を含んでいると疑われる領域を関心領域として特定するステップ、及び
    前記レンダリングされた表面上で前記関心領域を強調表示するステップ
    を有し、
    前記特定するステップが、
    前記ボリュームデータを前記パラメタの前記第1の値の関数としてセグメント化して、セグメント化されたデータを生成するステップ、
    前記セグメント化されたデータを拡張して、拡張されたデータを生成するステップ、及び
    前記レンダリングされた表面と前記拡張されたデータとが交差する位置を特定し、前記交差する位置の領域を前記関心領域として特定するステップ、
    を含む、方法を前記コンピュータに実行させる命令を含んでいるコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  10. 前記表面は視点からレンダリングされ、前記特定するステップは、しきい値よりも大きな放射線減衰を持ち、前記レンダリングされた表面の背後に置かれる、前記ボリュームデータにおける位置を特定するステップを含む請求項に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  11. 前記特定するステップは、セグメント化されたデータを生成するために、前記ボリュームデータを前記放射線減衰の関数としてセグメント化することを含む、請求項10に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  12. 前記特定するステップは、前記第1の値を示す前記特定された位置と前記レンダリングされた表面との間の距離を決めるステップを含む請求項に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  13. 前記強調表示するステップは、前記レンダリングされた表面のための第1の映像、及び前記特定された領域のための第2の映像を使用するステップを含む請求項に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  14. 前記第1の映像及び前記第2の映像は、異なる色を割り当てられる請求項13に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  15. 前記強調表示するステップは、輪郭線を使用することを含む請求項乃至14のいずれか1項に記載のコンピュータ読み取り可能記憶媒体。
JP2008536160A 2005-10-21 2006-10-02 レンダリング方法及び装置 Active JP5323486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72945805P 2005-10-21 2005-10-21
US60/729,458 2005-10-21
PCT/IB2006/053587 WO2007046019A1 (en) 2005-10-21 2006-10-02 Rendering method and apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082890A Division JP5750136B2 (ja) 2005-10-21 2013-04-11 レンダリング方法及び装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009512479A JP2009512479A (ja) 2009-03-26
JP2009512479A5 JP2009512479A5 (ja) 2009-11-19
JP5323486B2 true JP5323486B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=37735006

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536160A Active JP5323486B2 (ja) 2005-10-21 2006-10-02 レンダリング方法及び装置
JP2013082890A Active JP5750136B2 (ja) 2005-10-21 2013-04-11 レンダリング方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082890A Active JP5750136B2 (ja) 2005-10-21 2013-04-11 レンダリング方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8548566B2 (ja)
EP (1) EP1941449B1 (ja)
JP (2) JP5323486B2 (ja)
CN (1) CN101292260B (ja)
WO (1) WO2007046019A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009120196A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Analogic Corporation Method of and system for three-dimensional workstation for security and medical applications
DE102008045342B4 (de) 2008-09-01 2016-03-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung von Bilddaten eines Dickdarms eines Patienten auf der Basis tomographischer Untersuchungsdaten und eine Recheneinheit zur Durchführung des Verfahrens
CN101766491B (zh) * 2010-02-04 2013-02-27 华祖光 无须清洗肠道准备的虚拟肠镜方法及系统
JP6080249B2 (ja) * 2012-09-13 2017-02-15 富士フイルム株式会社 3次元画像表示装置および方法並びにプログラム
JP6080248B2 (ja) * 2012-09-13 2017-02-15 富士フイルム株式会社 3次元画像表示装置および方法並びにプログラム
EP2987143B1 (en) * 2013-04-17 2019-10-09 Koninklijke Philips N.V. Delineation and/or correction of a smooth stiff line in connection with an independent background image
GB2524955A (en) 2014-04-01 2015-10-14 Scopis Gmbh Method for cell envelope segmentation and visualisation
GB201501157D0 (en) 2015-01-23 2015-03-11 Scopis Gmbh Instrument guidance system for sinus surgery
EP3392804A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-24 Koninklijke Philips N.V. Device and method for modelling a composition of an object of interest
EP4002266A1 (en) 2020-11-19 2022-05-25 Koninklijke Philips N.V. Suppression of tagged elements in medical images

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6694163B1 (en) * 1994-10-27 2004-02-17 Wake Forest University Health Sciences Method and system for producing interactive, three-dimensional renderings of selected body organs having hollow lumens to enable simulated movement through the lumen
US5920319A (en) * 1994-10-27 1999-07-06 Wake Forest University Automatic analysis in virtual endoscopy
US5782762A (en) * 1994-10-27 1998-07-21 Wake Forest University Method and system for producing interactive, three-dimensional renderings of selected body organs having hollow lumens to enable simulated movement through the lumen
US5971767A (en) * 1996-09-16 1999-10-26 The Research Foundation Of State University Of New York System and method for performing a three-dimensional virtual examination
US6331116B1 (en) * 1996-09-16 2001-12-18 The Research Foundation Of State University Of New York System and method for performing a three-dimensional virtual segmentation and examination
US6343936B1 (en) * 1996-09-16 2002-02-05 The Research Foundation Of State University Of New York System and method for performing a three-dimensional virtual examination, navigation and visualization
US5891030A (en) * 1997-01-24 1999-04-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research System for two dimensional and three dimensional imaging of tubular structures in the human body
JP4240548B2 (ja) * 1998-02-19 2009-03-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多次元データフィールド内で等値面を獲得する方法
US6119574A (en) * 1998-07-02 2000-09-19 Battelle Memorial Institute Blast effects suppression system
US7747055B1 (en) * 1998-11-25 2010-06-29 Wake Forest University Health Sciences Virtual endoscopy with improved image segmentation and lesion detection
US6947784B2 (en) * 2000-04-07 2005-09-20 The General Hospital Corporation System for digital bowel subtraction and polyp detection and related techniques
AU2002211391A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-15 The Research Foundation Of State University Of New York Enhanced virtual navigation and examination
AU2002356539A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-28 Abraham Dachman Computer-aided detection of three-dimensional lesions
US20050018888A1 (en) * 2001-12-14 2005-01-27 Zonneveld Frans Wessel Method, system and computer program of visualizing the surface texture of the wall of an internal hollow organ of a subject based on a volumetric scan thereof
JP5160723B2 (ja) 2002-04-06 2013-03-13 ブラッコ ディアグノスティックス,インク. 結腸残留物標識付加システム
WO2004075116A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V., Volume visualization using tissue mix
EP1455307A1 (en) 2003-03-06 2004-09-08 MeVis GmbH Partial volume visualization
US7333644B2 (en) * 2003-03-11 2008-02-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Systems and methods for providing automatic 3D lesion segmentation and measurements
US8270687B2 (en) * 2003-04-08 2012-09-18 Hitachi Medical Corporation Apparatus and method of supporting diagnostic imaging for medical use
US6996205B2 (en) * 2003-06-24 2006-02-07 Ge Medical Ssytems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus to facilitate review of CT colonography exams
JP3836097B2 (ja) * 2003-09-19 2006-10-18 ザイオソフト株式会社 医用画像生成装置および方法、ならびに、プログラム
JP2007522826A (ja) * 2004-02-18 2007-08-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 組織混合を用いるボリューム視覚化方法
CN1930588A (zh) * 2004-03-12 2007-03-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于表面渲染的沿边缘的自适应采样
US8031921B2 (en) * 2005-02-14 2011-10-04 Mayo Foundation For Medical Education And Research Electronic stool subtraction in CT colonography

Also Published As

Publication number Publication date
CN101292260A (zh) 2008-10-22
JP2013208433A (ja) 2013-10-10
US20080228067A1 (en) 2008-09-18
JP2009512479A (ja) 2009-03-26
EP1941449B1 (en) 2012-07-11
CN101292260B (zh) 2014-12-10
EP1941449A1 (en) 2008-07-09
WO2007046019A1 (en) 2007-04-26
US8548566B2 (en) 2013-10-01
JP5750136B2 (ja) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750136B2 (ja) レンダリング方法及び装置
US7839402B2 (en) Virtual endoscopy
US7840051B2 (en) Medical image segmentation
US7349563B2 (en) System and method for polyp visualization
US7304644B2 (en) System and method for performing a virtual endoscopy
US20110063288A1 (en) Transfer function for volume rendering
CN101015462A (zh) 再处理三维图像数据组特别是虚拟结肠成像的方法和装置
AU4138096A (en) Method and system for producing interactive, three-dimensional renderings of selected body organs having hollow lumens to enable simulated movement through the lumen
US20080117210A1 (en) Virtual endoscopy
RU2419882C2 (ru) Способ визуализации секущих плоскостей для изогнутых продолговатых структур
EP1884894A1 (en) Electronic subtraction of colonic fluid and rectal tube in computed colonography
JP2008509773A (ja) フレキシブル3次元回転血管造影−コンピュータ断層撮影融合方法
Mayer et al. Hybrid segmentation and virtual bronchoscopy based on CT images1
US20060187221A1 (en) System and method for identifying and removing virtual objects for visualization and computer aided detection
CA2779301C (en) Method and system for filtering image data and use thereof in virtual endoscopy
JP2008510565A (ja) 標識された糞便または虚脱結腸領域の存在下で結腸壁を抽出するためのシステムおよび方法
KR20140054087A (ko) 렌더링을 수행하기 위한 방법 및 시스템
US20110285695A1 (en) Pictorial Representation in Virtual Endoscopy
Turlington et al. Improved techniques for fast sliding thin-slab volume visualization
CN116648719A (zh) 对医学图像中的标记元素的抑制
WO2005002432A2 (en) System and method for polyp visualization
WO2009009145A9 (en) Tissue detection method for computer aided diagnosis and visualization in the presence of tagging

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130411

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5323486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250