JP5322876B2 - In-ear thermometer - Google Patents
In-ear thermometer Download PDFInfo
- Publication number
- JP5322876B2 JP5322876B2 JP2009228270A JP2009228270A JP5322876B2 JP 5322876 B2 JP5322876 B2 JP 5322876B2 JP 2009228270 A JP2009228270 A JP 2009228270A JP 2009228270 A JP2009228270 A JP 2009228270A JP 5322876 B2 JP5322876 B2 JP 5322876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ear
- temperature
- ear canal
- extension
- temperature measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 claims description 95
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 91
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 82
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 18
- 210000000883 ear external Anatomy 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 18
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 102100023170 Nuclear receptor subfamily 1 group D member 1 Human genes 0.000 description 11
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 230000027288 circadian rhythm Effects 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 5
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 210000004004 carotid artery internal Anatomy 0.000 description 4
- 238000004861 thermometry Methods 0.000 description 4
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 210000000269 carotid artery external Anatomy 0.000 description 2
- 210000003477 cochlea Anatomy 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 210000003582 temporal bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- 210000004728 ear cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 description 1
- 208000020685 sleep-wake disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001050 stape Anatomy 0.000 description 1
- 210000002303 tibia Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、耳内挿入型体温計に関し、長時間連続して装用させる場合に適用して好適なものである。 The present invention relates to an in-the-ear thermometer, and is suitable for application when worn continuously for a long time.
従来、体温を長時間連続して測定する体温計には、食道温、鼻腔温などを測定したり、鼓膜を接触式で測定するものなどがあり、これらの体温計では被検者への侵襲が大きい。 Conventional thermometers that measure body temperature continuously for a long time include those that measure esophageal temperature, nasal cavity temperature, and the tympanic membrane in a contact manner. These thermometers are highly invasive to the subject. .
また、体温を長時間連続して測定する体温計の中には、比較的侵襲の低い直腸温を測定するものもあるが、被検者に不快感を与えたり、衛生管理が煩雑である。従ってこのような体温計では、日常の生活を送る被検者の体温を測定するのには不向きであった。 Some thermometers that continuously measure the body temperature for a long time measure the rectum temperature, which is relatively less invasive. However, the subject is uncomfortable and the hygiene management is complicated. Therefore, such a thermometer is not suitable for measuring the body temperature of a subject who lives in daily life.
ところで鼓膜は、内頚動脈の温度を反映していることから、人の中核温を測定できる部位として注目されており、耳内の鼓膜温度を検出するための赤外線電子温度計の開発が進んでいる。 By the way, since the eardrum reflects the temperature of the internal carotid artery, it has been attracting attention as a part capable of measuring the core temperature of a person, and the development of an infrared electronic thermometer for detecting the eardrum temperature in the ear is progressing. .
赤外線電子温度計は、耳内の鼓膜やその周辺から放射される赤外線を赤外線センサにより測定するものであり、非接触により鼓膜の温度を測定することができる。 The infrared electronic thermometer measures infrared rays emitted from the eardrum in the ear and its surroundings by an infrared sensor, and can measure the temperature of the eardrum without contact.
しかしながら赤外線電子温度計は、鼓膜やその周辺から放射される赤外線を測定するため、鼓膜からだけの赤外線を測定することが難しく、温度精度を向上させることができない。また赤外線電子温度計は、長時間連続して測定する場合、常に同じ部位を測定することが難しく、そのため測定の度に異なる部位の温度を測定することになる。 However, since the infrared electronic thermometer measures infrared rays radiated from the eardrum and its surroundings, it is difficult to measure infrared rays only from the eardrum, and the temperature accuracy cannot be improved. In addition, when the infrared electronic thermometer continuously measures for a long time, it is difficult to always measure the same part, and therefore, the temperature of a different part is measured every time measurement is performed.
そこで耳内挿入型体温計のなかには、イヤホン型でなり、外耳道にプローブを挿入させ、当該プローブの先端に設けられた例えばサーモパイル(熱電対)により耳内温を長時間測定するようになされたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, some of the ear-insertion thermometers are of the earphone type, in which the probe is inserted into the ear canal, and the ear temperature is measured for a long time by, for example, a thermopile (thermocouple) provided at the tip of the probe. It has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
ところで外耳道では、その入口から鼓膜にかけて温度勾配を持っており、外気温が変化することにより、その温度勾配も変化する。 By the way, the external auditory canal has a temperature gradient from the entrance to the eardrum, and the temperature gradient changes as the outside air temperature changes.
しかしながら上述した耳内挿入型体温計は、プローブの先端に設けられたサーモパイルにより耳内温を測定しているため、外気温の変化に応じて測定される温度が変化してしまう。 However, since the above-mentioned ear-insertion type thermometer measures the internal temperature of the ear with a thermopile provided at the tip of the probe, the measured temperature changes according to the change in the outside air temperature.
そこで外気温の影響を調べるために当該外気温を測定する装置を別個設けるようにすることも考えられるが、この場合、耳内挿入型体温計と外気温を測定する装置とを被検者に装着及び保持させなくてはならず、被検者に面倒を強いることになる。 In order to investigate the influence of the outside air temperature, it may be possible to provide a separate device for measuring the outside air temperature. In this case, an in-ear thermometer and a device for measuring the outside air temperature are attached to the subject. And it must be held, and the subject will be troublesome.
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、耳内温及び外気温を容易に長時間測定し得る耳内挿入型体温計を提案しようとするものである。 The present invention has been made in view of the above points, and intends to propose an in-ear thermometer capable of easily measuring the ear temperature and the outside air temperature for a long time.
かかる課題を解決するため本発明においては、外耳道に挿入される挿入部と、挿入部に固定され、外耳道の温度を測定する外耳道測温部と、耳介から遠ざかる方向へ延びる外延部と、外延部に固定され、外気温を測定する外気温測温部と、挿入部及び外延部を支持し、耳介に嵌められる嵌合部とを設けるようにした。 In order to solve such a problem, in the present invention, an insertion part that is inserted into the ear canal, an ear canal temperature measurement part that is fixed to the insertion part and measures the temperature of the ear canal, an extension part that extends away from the auricle, and an extension An outside air temperature measuring part that is fixed to the part and measures the outside air temperature, and a fitting part that supports the insertion part and the extension part and is fitted into the auricle are provided.
これにより、嵌合部を耳介に嵌めさせるだけで外耳道の温度である耳内温及び外気温を、嵌合部に支持された挿入部及び外延部を介して外耳道測温部及び外気温測温部でそれぞれ測定することができる。 As a result, the inner ear temperature and the outer air temperature, which are the temperatures of the ear canal, can be obtained by simply fitting the fitting part into the auricle, and the outer ear canal temperature measuring part and the outer air temperature measurement via the insertion part and the outer extension part supported by the fitting part. Each can be measured in the warm zone.
本発明によれば、嵌合部を耳介に嵌めさせるだけで耳内温及び外気温を、嵌合部に支持された挿入部及び外延部を介して外耳道測温部及び外気温測温部でそれぞれ測定することができ、かくして耳内温及び外気温を容易に長時間測定し得る耳内挿入型体温計を実現することができる。さらに、耳内温の温度変化を外気温の温度変化を考慮しながら考察させることできるため、耳内温の変化を装着者の状態変化の指標として捉わせることが容易となる。 According to the present invention, the inner ear temperature and the outside air temperature can be obtained by simply fitting the fitting portion into the auricle, and the outer ear canal temperature measuring portion and the outside air temperature measuring portion via the insertion portion and the outer extension portion supported by the fitting portion. Thus, it is possible to realize an in-the-ear thermometer capable of measuring the inner temperature and the outside temperature easily for a long time. Furthermore, since the temperature change of the ear internal temperature can be considered while considering the temperature change of the outside air temperature, it becomes easy to grasp the change of the ear internal temperature as an index of the wearer's state change.
以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(1)耳の構造
図1に示すように、人間の耳1において耳介2は、弾性体でなる耳介軟骨3が支柱となって特有の凹凸を形づくり、いろいろな方向からの音波を反射して外耳道4に導く。外耳道4は、音波の通路であり、外耳道入口4Aから鼓膜5へかけて当該外耳道入口4A側の1/3が外耳道軟骨6に覆われており、残りの2/3が側頭骨7の内部にある。
(1) Ear structure As shown in FIG. 1, in the
外耳道4を通って到達した音波が鼓膜5を振動し、当該振動がツチ骨8、キヌタ骨9及びアブミ骨10でなる耳小骨11を介して前庭12及び蝸牛13に伝達されることにより、蝸牛13から音情報を脳幹に伝達する。
A sound wave that has reached through the external auditory canal 4 vibrates the
外耳道4は、水平断面図である図2に示すように、2つの屈曲部分を有する。ここで、この2つの屈曲部分を、外耳道入口4Aから鼓膜5へかけて順に第1カーブ15及び第2カーブ16と呼ぶ。
As shown in FIG. 2 which is a horizontal sectional view, the external auditory canal 4 has two bent portions. Here, these two bent portions are called a
次に外耳道4の形状及び大きさについて、その平均値を示しながら説明する。外耳道4は、外耳道入口4Aから第1カーブ15までが略円筒形状でなり、その長さが約5.5[mm]、その直径が約7[mm]である。また外耳道4は、第1カーブ15から第2カーブ16までが略円筒形状でなり、その長さが約6.5[mm]、その直径が約5[mm]である。
Next, the shape and size of the ear canal 4 will be described while showing the average value. The ear canal 4 has a substantially cylindrical shape from the ear canal entrance 4A to the
外耳道4では、外耳道入口4Aから第1カーブ15にかけて左方向に対して若干前方向へ傾いている。また外耳道4では、第1カーブ15から第2カーブ16にかけて左後方向を向いており、第1カーブ15の屈曲した角度(以下、これを第1カーブ角度と呼ぶ)θ1が約135度である。
The external auditory canal 4 is slightly inclined forward from the left direction from the external auditory canal entrance 4 </ b> A to the
さらに外耳道4では、第2カーブ16の屈曲した角度(以下、これを第2カーブ角度と呼ぶ)θ2が約130度である。
Further, in the external auditory canal 4, the bent angle (hereinafter referred to as the second curve angle) θ <b> 2 of the
ところで耳1では、心臓から脳へ血液を運ぶための内頚動脈14(図1)が鼓膜5の近傍を通っているため、鼓膜5が当該内頚動脈14の温度である中核温に保持される。
By the way, in the
一方、外耳道4では、心臓から顔面や頭皮等に血液を運ぶための外頚動脈(図示せず)が外耳道入口4Aから第1カーブ15までの周辺を通っているため、外頚動脈の影響を受けて中核温よりも温度が下がる。従って外耳道4では、外耳道入口4Aから鼓膜5にかけてその温度が高くなるような温度勾配が付く。
On the other hand, in the external auditory canal 4, an external carotid artery (not shown) for carrying blood from the heart to the face, scalp, etc. passes through the periphery from the external auditory canal entrance 4A to the
(2)耳内挿入型体温計の構成
図3に示すように、耳内挿入型体温計20は、検温本体部21と、当該検温本体部21との間で伝送線22を介して検温情報をやり取りする検温情報処理部23とにより構成されている。
(2) Configuration of In-Ear Insertion Type Thermometer As shown in FIG. 3, the in-ear
検温本体部21は、図4及び図5に示すように、嵌合部30としての土台部31及び保持部32、密閉部33、外耳道挿入部34、外延部35及び導管部36が設けられる。ここで保持部32の長手方向をX軸、当該保持部32の短手方向をY軸、及び当該保持部32の厚さ方向をZ軸と定義する。
As shown in FIGS. 4 and 5, the temperature detection
また図4は検温本体部21の斜視図を示し、図5(A)、図5(B)及び図5(C)はそれぞれ検温本体部21の上面図、正面図、及び外耳道挿入部34の中心線を通る正面断面図を示す。
FIG. 4 is a perspective view of the temperature measurement
土台部31は、熱伝導率の低い例えば樹脂材などでなり、両端が丸められた略円柱形状に形成され、その一端側に保持部32が止着されている。また土台部31は、図6(A)及びA−A’断面である図6(B)に示すように、下方から所定の高さまで中央に孔部31AがZ軸に沿って設けられる。土台部31の好適な樹脂材としては、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、フッ素ゴムなどが熱伝導率の低い材料として挙げられる。また、内部に多量の気泡を有する発泡体としてもよい。
The
さらに土台部31は、孔部31Aの上端から、XZ平面に対してZ軸を基準(中心)として例えば34度に設定された回転角度θ11だけ回転してなる平面上でかつX軸負方向(又は、Y軸正方向)にZ軸に対して例えば20度に設定された傾斜角度θ12だけ傾けるようにして傾斜孔部31Bが設けられている。
Further, the
さらに土台部31は、保持部32に覆われた部分の下側であるZ軸方向の所定位置に、中心からX軸の負方向に側面まで孔部31Aと互通する側孔部31Cが設けられる。
Further, the
保持部32(図4及び図5)は、X軸負方向側の所定位置で土台部31に止着される。保持部32の耳甲介腔部当接面32Aは、X軸負方向側がY軸負方向に膨らみ、またX軸正方向にかけて徐々に細くなるように形成される。
The holding part 32 (FIGS. 4 and 5) is fixed to the
また保持部32は、X軸負方向側がZ軸方向に厚く、X軸正方向にかけて徐々に薄くなるように形成されている。保持部32は、例えばプラスチック材でなり、その表面が例えばシリコンゴムのような樹脂材により覆われる。
The holding
さらに保持部32は、土台部31の傾斜孔部31Bの延長線上に孔部が設けられており、外耳道挿入部34及び当該外耳道挿入部34の外周に設けられて密閉部33を保持する導管部36が挿通されている。
Further, the holding
外耳道挿入部34は、図7に示すように、略L字型に形成された例えば直径3[mm]のステンレス管でなる。外耳道挿入部34は、約12[mm]の長さでなる挿着部34Bと、約6[mm]の長さでなる延長部34Cとが屈曲点34Aで例えば105度に設定された屈曲角度θ13で屈曲されるように形成される。
As shown in FIG. 7, the external auditory
外耳道挿入部34は、挿着部34Bにおける屈曲点34Aとは反対側の一端が約6[mm]だけ土台部31の傾斜孔部31Bに導管部36を介して止着され、また延長部34CがX軸と平行になるよう土台部31に突設される。
The external auditory
外耳道挿入部34では、延長部34Cにおける屈曲点34Aとは反対側の先端が塞がれており、当該先端内部にサーミスタや熱電対等でなる耳内温測温部37が固定されて設けられる。
In the external auditory
耳内温測温部37は、例えばサーミスタであった場合、温度変化に応じてその電気抵抗値が変化する性質を有しており、当該電気抵抗値に応じた温度信号S1(図10)を伝送線22を介して検温情報処理部23へ送出する。
When the ear
また外耳道挿入部34の挿着部34Bには、シリコンゴムのような弾性材により円筒形状の取付部の一端に傘状の当接部33Aが設けられて形成された密閉部33が導管部36を介して当該密閉部33の中心を貫く孔部により挿着される。
Further, the insertion portion 34B of the ear
外延部35は、例えば直径3[mm]のステンレス管でなり、土台部31の孔部31Aに一部が挿着され、当該挿着された部分の反対側部分が当該土台部31から突設される。
The
外延部35は、突設された部分の先端が塞がれており、当該先端内部にサーミスタや熱電対等でなる外気温測温部38が固定されて設けられる。
The
外気温測温部38は、耳内温測温部37と同様に、電気抵抗値に応じた温度信号S2(図10)を伝送線22を介して検温情報処理部23へ送出する。
The outside
この検温本体部21は、図8及び図9に示すように、外耳道4に挿入される際、保持部32の耳甲介腔部当接面32Aが耳甲介腔部2Aに当接され、外耳道挿入部34及び密閉部33が外耳道4に挿入される。
As shown in FIGS. 8 and 9, when the thermometry
このとき保持部32は、X軸負方向側がY軸負方向に膨らみ、またX軸正方向に向かって徐々に細くなるように形成されていることにより、耳甲介腔部2Aに嵌るようにして耳甲介腔部当接面32Aが耳甲介腔部2Aに当接される。
At this time, the holding
これにより保持部32は、検温本体部21が耳1から動くことを防止し得ると共に、当該検温本体部21が耳介2に対して回転することを防止し得るようになされている。
Thereby, the holding
検温本体部21は、保持部32の長手方向(X軸方向)が耳甲介空部2Aの前後方向とほぼ一致し、かつ当該保持部32の短手方向(Y軸方向)が当該耳甲介空部2Aの上下方向とほぼ一致する。
In the temperature measuring
密閉部33は、外耳道4の外耳道入口4Aと第1カーブ15との間に当接するように弾性変形し、外耳道入口4Aと第1カーブ15との間の内表面に隙間なく所定圧に当接された状態に維持される。これにより密閉部33は、外耳道4と外部との空気の出入りを遮断し、外部から外耳道4を密閉し得るようになされている。
The sealing
このとき密閉部33は、外耳道挿入部34の挿着部34Bを介して傾斜角度θ12に傾けられることにより、左右方向に対して前方向へ傾くようにして外耳道4に保持される。
At this time, the sealing
また密閉部33は、当該密閉部33の厚さが外耳道入口4Aと第1カーブ15との間隔とほぼ等しい厚さ(約5.5[mm])であることにより、その先端が外耳道4の第1カーブ15に位置するようになされている。これにより外耳道挿入部34は、屈曲点34Aが第1カーブ15に位置する。
Further, the sealing
外耳道挿入部34は、挿着部34Bと延長部34Cとが屈曲角度θ13で折り曲げられていることにより、延長部34Cが第1カーブ15から第2カーブまでの間でなる略円筒状の中心軸に沿うように保持される。
The external ear
このとき外耳道挿入部34は、延長部34Cの長さ(約6[mm])が第1カーブ15から第2カーブ16までの間隔とほぼ等しい長さであることにより、その先端が第2カーブ16に位置する。
At this time, since the length (about 6 [mm]) of the extension portion 34C is substantially equal to the distance from the
また外耳道挿入部34は、その直径が例えば3[mm]と第1カーブ15から第2カーブ16までの間の略円筒形状の直径約5[mm]より十分に細いことにより、外耳道4の内表面と接触することなく、その空間上に保持される。
Further, the external ear
従って検温本体部21は、耳1に装着されたとき、延長部34Cの先端に固定された耳内温測温部37が第2カーブ16に位置されることにより、当該耳内温測温部37が外耳道4の温度(以下、これを耳内温とも呼ぶ)を測定し得るようになされている。
Accordingly, when the temperature measuring
一方、外延部35は、検温本体部21が装着された際、外耳道4とほぼ平行に保持され、耳介2の側面にほぼ垂直な方向で、かつ当該耳介2から離れる方向にその先端が配置される。すなわち外気温測温部38は、外耳道4の延長線上に配される。
On the other hand, the
従って検温本体部21は、耳1に装着されたとき、外延部35の先端に固定された外気温測温部38が外気温を測定し得るようになされている。
Accordingly, when the
(3)耳内挿入型体温計の回路構成
検温情報処理部23は、図10に示すように、制御部51、表示部52、記憶部53、電力供給部54、インターフェース部55及び入力操作部56がバス57を介して接続されており、バッテリからなる電力供給部54から電源電力の供給を受けて動作するようになされている。
(3) Circuit Configuration of IntraEar Insertion Type Thermometer As shown in FIG. 10, the thermometry
この制御部51は、CPU(Central Processing Unit)、当該CPUのワークメモリとして機能するRAM(Random Access Memory)により構成されており、不揮発性メモリ等でなる記憶部53に格納された基本プログラムをRAMに展開して実行することにより、検温情報処理部23全体を統括制御するようになされている。
The
また制御部51は、記憶部53に格納された各種アプリケーションプログラムをRAMに展開して実行することにより、各種機能を実現するようになされている。
In addition, the
制御部51は、検温本体部21に設けられた耳内温測温部37及び外気温測温部38から時間の経過に従って所定のタイミングで温度信号S1及びS2を伝送線22及びインターフェース部55を介して取得すると、当該温度信号S1及びS2に対して所定の信号処理をそれぞれ施すことにより温度データを得、当該温度データを記憶部53に蓄積する。
The
また制御部51は、記憶部53に蓄積された温度データを入力操作部56からの操作入力に従って、当該温度データに基づく温度を必要に応じて表示部52に表示する。
In addition, the
ここで、図11(A)に示すように外気温が約24[℃]に保たれた状態で耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により約60時間連続して測定された測定結果を図11(B)に示す。図11(B)では、耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により測定された耳内温を実線で示し、当該耳内温と同時に測定された中核温に相当する直腸温を点線で示す。
Here, as shown in FIG. 11 (A), the temperature was continuously measured for about 60 hours by the ear
図11(B)からも明らかなように、耳内挿入型体温計20は、外気温が一定に保たれた場合、耳内温を耳内温測温部37で測定することにより、中核温よりは若干低い温度ではあるが、概日リズム(サーカディアンリズム)が正確に反映された耳内温を測定し得ることがわかる。
As is clear from FIG. 11 (B), the ear-insertion-
次に、図12(A)に示すように外気温が約30[℃]から20[℃]の間を変化する状態で耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により約200分連続して測定された測定結果を図12(B)に示す。図12(B)では、耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により測定された耳内温を細い実線で示し、当該耳内温と同時に測定された中核温に相当する直腸温及び舌下温をそれぞれ点線及び太い実線で示す。
Next, as shown in FIG. 12 (A), the ear
図12(B)からも明らかなように、外気温が変化した場合、中核温は殆ど外気温の影響を受けないのに対して、耳内温は外気温の影響を受けて当該外気温に応じて変化する。従って耳内温を測定するだけでは、概日リズムにより耳内温が変化しているのか、外気温の変化に応じて耳内温が変化しているのか分からない。 As is clear from FIG. 12 (B), when the outside air temperature changes, the core temperature is hardly affected by the outside air temperature, whereas the ear temperature is affected by the outside air temperature. Will change accordingly. Therefore, only by measuring the inner ear temperature, it is not known whether the inner ear temperature is changing due to the circadian rhythm or the inner ear temperature is changing according to the change in the outside air temperature.
続いて、図13(A)に示すように日常生活において外気温が変化する状態で耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により約60時間連続して測定された測定結果を図13(B)に示す。図13(B)では、耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により測定された耳内温を実線で示し、当該耳内温と同時に測定された中核温に相当する直腸温を点線で示す。因みに外気温は耳内挿入型体温計20とは別体に設けられ、当該耳内挿入型体温計20を装着した被検者に常時保持された温度測定装置により測定された。
Subsequently, as shown in FIG. 13A, the measurement results continuously measured for about 60 hours by the in-
図13(B)からも明らかなように、耳内温を外気温と共に測定した場合、概日リズムにより耳内温が変化しているのか、外気温の変化に応じて耳内温が変化しているのかといった耳内温の変化の要因が容易に判断される。 As is clear from FIG. 13B, when the ear temperature is measured together with the outside air temperature, whether the ear temperature changes due to the circadian rhythm, or the ear temperature changes according to the change in the outside air temperature. The cause of the change in the temperature inside the ear, such as whether it is present, can be easily determined.
従って耳内挿入型体温計20は、耳内温測温部37及び外気温測温部38により耳内温及び外気温を共に測定するので、耳内温の変化の要因を容易に判断させることができる。
Therefore, since the
さらに、図14(A)に示すように日常生活において外気温が変化する状態で耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により約60時間連続して測定された測定結果を図14(B)に示す。
Furthermore, as shown in FIG. 14 (A), the measurement results continuously measured for about 60 hours by the in-ear
図14(A)では、耳内挿入型体温計20の外気温測温部38により測定された外気温を実線で示し、耳内挿入型体温計20とは別体に設けられ、当該耳内挿入型体温計20を装着した被検者に常時保持された温度測定装置により測定された外気温を点線で示す。図14(B)では、耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37により測定された耳内温を実線で示し、当該耳内温と同時に測定された中核温に相当する直腸温を点線で示す。
In FIG. 14 (A), the outside air temperature measured by the outside air
図14(A)及び(B)からも明らかなように、耳内挿入型体温計20は、中核温よりは若干低い温度ではあるが、耳内温と中核温には相関があることが分かる。また耳内挿入型体温計20は、別体に設けられた温度測定装置で測定された外気温より若干高い値をとるが、外気温を測定していることが分かる。さらに耳内挿入型体温計20の耳内温測温部37は、概日リズム(サーカディアンリズム)及び外気温の変化に応じた耳内温を測定していることが分かる。
As is clear from FIGS. 14A and 14B, the
(4)動作及び効果
以上の構成において、耳内挿入型体温計20では、外耳道4に挿入される外耳道挿入部34の先端に固定された耳内温測温部37で耳内温を測定し、耳介2から遠方方向へ延びる外延部35の先端に固定された外気温測温部38で外気温を測定する。
(4) Operation and Effect In the above configuration, in the ear
耳内挿入型体温計20では、外耳道挿入部34及び外延部35を嵌合部30としての土台部31及び保持部32により支持するようにした。
In the ear
これにより耳内挿入型体温計20は、外気温を測定する装置を別個保持させるような面倒を強いることなく、耳内温及び外気温を容易に長時間測定することができる。
As a result, the in-the-
ところで耳内挿入型体温計20は、例えば睡眠障害者に対して睡眠薬を処方するために睡眠時の体温変化を測定したい場合など、睡眠時に使用される場合、耳介2と枕に挟まれることが想定される。
By the way, the ear-
この場合、耳内挿入型体温計20では、外気温測温部38により測定される温度が体温により温められて上昇すると共に、耳内温測温部37で測定される耳内温も上昇する。
In this case, in the ear
ここで従来のように外気温を測定する装置を別個設けるようにする構成では、枕等で外耳道4が塞がれて耳内温が上昇した場合、外気温は変化しないので、医師などが診断する際に耳内温の上昇の要因を特定させることができない。 Here, in the configuration in which a device for measuring the outside air temperature is provided separately as in the conventional case, the outside air temperature does not change when the ear canal 4 is blocked by a pillow or the like and the inside air temperature rises. It is not possible to specify the cause of the increase in the ear temperature.
これに対して、耳内挿入型体温計20は、外気温測温部38が外耳道4の延長線上に配されているので、外気温測温部38が外耳道4の温度勾配に沿った位置の温度を測定することになる。
On the other hand, since the external
これにより耳内挿入型体温計20は、耳内温測温部37で測定される耳内温の変化の要因が、枕等で塞がれるなどの外耳道4の遠方方向における温度の変化であることを医師などに特定させることができる。
As a result, in the in-the-
また耳内挿入型体温計20は、密閉部33が外耳道4の外耳道入口4Aと第1カーブ15との間で当接部33Aが弾性変形して当該外耳道4の内表面に所定圧で当接されることにより、外耳道4を密閉することができると共に、検温本体部21が耳1に装着された状態を保持することができる。
Further, in the
さらに耳内挿入型体温計20では、外耳道挿入部34が、導管部36を介して密閉部33に挿着される挿着部34Bと、屈曲点34Aから第2カーブ16までの長さ程度でかつ外耳道4の内表面に接触されない太さ程度に形成された延長部34Cとからなり、挿着部34Bと延長部34Cとは屈曲点34Aで屈曲角度θ13に屈曲されるように形成される。
Further, in the ear
これにより耳内挿入型体温計20は、装着された際、耳内温測温部37が第2カーブ16に位置するので、鼓膜5に近く中核温に近い温度を測定することができる。
As a result, when the in-the-
また耳内挿入型体温計20は、検温本体部21が耳1に装着された際、外耳道挿入部34が外耳道4の内表面に接触しないで、耳内温測温部37により耳内温を測定することができる。
The ear
また耳内挿入型体温計20では、保持部32が耳甲介腔部2Aに嵌るように形成されていることにより、検温本体部21が耳1に装着された状態を保持し得ると共に、当該検温本体部21の回転変化及び位置変化を防止することができる。
Further, in the in-the-
従って検温本体部21は、保持部32及び密閉部33により2重で耳1に装着された状態を保持することにより、耳1に長時間装着されている場合でも、耳1から外れることなく耳内温及び外気温を長時間連続して測定することができる。
Accordingly, the temperature measuring
また検温本体部21は、保持部32によって回転変化及び位置変化を防止することができるので、外耳道挿入部34の位置がずれることがなく、当該外耳道挿入部34が外耳道4の内表面に接触することによる違和感や不快感を装着者に与えることなく耳内温及び外気温を測定することができる。
Further, since the temperature measuring
以上の構成によれば、外耳道4に挿入される外耳道挿入部34の先端に固定された耳内温測温部37で外耳道4の温度を測定し、耳介2から遠方方向へ延びる外延部35の先端に固定された外気温測温部38で外気温を測定し、外耳道挿入部34及び外延部35を嵌合部30としての土台部31及び保持部32により支持するようにしたことにより、耳内温及び外気温を容易に長時間測定することができる。
According to the above configuration, the temperature of the ear canal 4 is measured by the
(5)他の実施の形態
なお上述した実施の形態においては、外延部35を土台部31に対してそのまま固定するようにした場合について述べた。本発明はこれに限らず、図5(C)との対応部分に同一符号を付した図15に示すように、検温本体部100は、外延部35の側面に例えばアルミニウム、ステンレスなどの熱伝導率の高い金属材でなる円盤状の放熱板101を設けるようにしてもよい。
(5) Other Embodiments In the above-described embodiments, the case where the
これにより検温本体部100は、密閉部33や保持部32を介し土台部31から外延部35に熱伝導により人体からの熱が伝わってしまうような場合でも、放熱板101によりその熱を外部に放熱して外気温測温部38に伝わらないようにすることができる。
As a result, the temperature measuring
また別例として、図5(C)との対応部分に同一符号を付した図16に示すように、検温本体部110は、外延部35の側面に放熱板101及び102を直列に設けるようにしてもよい。
As another example, as shown in FIG. 16 in which parts corresponding to those in FIG. 5 (C) are given the same reference numerals, the temperature detecting
さらに上述した実施の形態においては、屈曲角度θ13が105度に設定されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、延長部34Cが外耳道4の内表面に接触しないのであれば、屈曲角度θ13が85度から125度の間に設定されていても良い。 Further, in the above-described embodiment, the case where the bending angle θ13 is set to 105 degrees has been described. However, the present invention is not limited to this, and the extension portion 34C does not contact the inner surface of the ear canal 4. If present, the bending angle θ13 may be set between 85 degrees and 125 degrees.
さらに上述した実施の形態においては、傾斜角度θ12が20度に設定されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、外耳道挿入部34の屈曲点34Aが第1カーブ15に位置するのであれば、傾斜角度θ12が0度から40度の間に設定されていても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the inclination angle θ12 is set to 20 degrees has been described. However, the present invention is not limited to this, and the bending point 34A of the ear
さらに上述した実施の形態においては、回転角度θ11が34度に設定されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、延長部34Cが外耳道4の内表面に接触しないのであれば、回転角度θ11が14度から54度の間に設定されていても良い。 Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the rotation angle θ11 is set to 34 degrees has been described. However, the present invention is not limited to this, and the extension portion 34C does not contact the inner surface of the ear canal 4. If there is, the rotation angle θ11 may be set between 14 degrees and 54 degrees.
さらに上述した実施の形態においては、外耳道挿入部34の直径が3[mm]に設定されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、延長部34Cが外耳道4の内表面に接触しないのであれば、外耳道挿入部34の直径が例えば2[mm]や4[mm]等に設定されていても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the diameter of the ear
さらに上述した実施の形態においては、延長部34Cの長さが約6[mm]、挿着部34Bの長さが約11[mm]に設定されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、外耳道挿入部34の延長部34Cの先端が第2カーブ16に位置するような他の長さに設定されていても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the length of the extension portion 34C is set to about 6 [mm] and the length of the insertion portion 34B is set to about 11 [mm] has been described. The invention is not limited to this, and may be set to other lengths such that the distal end of the extension portion 34C of the ear
さらに上述した実施の形態においては、耳内温測温部37及び外気温測温部38にサーミスタを用いるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばサーモパイル(熱電対)や半導体センサ等の電子センサ温度計を用いるようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the thermistor is used for the ear
さらに上述した実施の形態においては、土台部31と保持部32とが別々に形成されている場合について述べたが、本発明はこれに限らず、土台部31と保持部32とが一体形成されるようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the
さらに上述した実施の形態においては、外耳道挿入部34及び外延部35がステンレスであった場合について述べたが、本発明はこれに限らず、熱伝導性の良い金属材であればよい。さらに温度センサと一体化した樹脂材であっても構わない。
Further, in the above-described embodiment, the case where the external auditory
さらに上述した実施の形態においては、外耳道挿入部34が屈曲点34Aで予め屈曲角度θ13に屈曲されているようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、検温本体部21が耳1に装着された際、挿着部34Bと延長部34Cとが屈曲角度θ13に屈曲されていればよく、例えば挿着部34Bと延長部34Cとの角度を屈曲点34Aで可変できるようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the case where the ear
さらに上述した実施の形態においては、挿入部として外耳道挿入部34、外耳道測温部として耳内温測温部37、外延部として外延部35、嵌合部として嵌合部30によって本発明の耳内挿入型体温計としての耳内挿入型体温計20を構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この他種々の構成でなる挿入部、外耳道測温部、外延部、嵌合部によって本発明の耳内挿入型体温計を構成するようにしても良い。
Further, in the embodiment described above, the ear of the present invention includes the ear
本発明の耳内挿入型体温計20は、例えば医療分野に適用することができる。
The in-
1……耳、2……耳介、3……耳介軟骨、4……外耳道、4A……外耳道入口、5……鼓膜、6……外耳道軟骨、7……側頭骨、8……ツチ骨、9……キヌタ骨、10……アブミ骨、11……耳小骨、12……前庭、13……蝸牛、14……内頚動脈、15……第1カーブ、16……第2カーブ、20、60……耳内挿入型体温計、21……検温本体部、22……伝送線、23……検温情報処理部、30……嵌合部、31……土台部、32……保持部、33……密閉部、34……外耳道挿入部、34A……屈曲点、34B……挿着部、34C……延長部、35……外延部、36……導管部、37……耳内温測温部、38……外気温測温部、51……制御部、52……表示部、53……記憶部、54……電力供給部、55……インターフェース部、56……入力操作部、θ1……第1カーブ角、θ2……第2カーブ角、θ11……回転角度、θ12……傾斜角度、θ13……屈曲角度。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
上記挿入部に固定され、上記外耳道の温度を測定する外耳道測温部と、
耳介から遠ざかる方向へ延びる外延部と、
上記外延部に固定され、外気温を測定する外気温測温部と、
上記挿入部及び上記外延部を支持し、上記耳介に嵌められる嵌合部と
を具え、
上記挿入部は、
上記外耳道における入口から1番目の屈曲部分である第1カーブに先端である屈曲点が位置する長さ程度に形成された挿着部と、上記屈曲点から上記外耳道における入口から2番目の屈曲部分である第2カーブまでの長さ程度でかつ上記外耳道の内表面に接触されない太さ程度に形成された延長部とからなり、上記挿着部と上記延長部とは上記屈曲点で所定の屈曲角度に屈曲され、
上記外耳道測温部は、上記延長部における上記屈曲点とは反対側の先端に固定される
ことを特徴とする耳内挿入型体温計。 An insertion part to be inserted into the ear canal,
An ear canal temperature measuring unit fixed to the insertion portion and measuring the temperature of the ear canal;
An extension extending in a direction away from the pinna,
An outside air temperature measuring unit that is fixed to the extension part and measures outside air temperature;
A support portion that supports the insertion portion and the extension portion, and is fitted to the auricle ,
The insertion part is
An insertion portion formed to a length at which a bending point as a tip is located on a first curve which is a first bent portion from the entrance in the ear canal; and a second bent portion from the entrance in the ear canal from the bending point The extension portion is formed to have a length up to the second curve and a thickness that does not contact the inner surface of the ear canal, and the insertion portion and the extension portion have a predetermined bend at the bending point. Bent at an angle,
The ear canal temperature measuring unit is fixed to a tip of the extension portion opposite to the bending point.
An in-ear thermometer characterized by that.
ことを特徴とする請求項1に記載の耳内挿入型体温計。 The intraocular thermometer according to claim 1, wherein the external temperature measuring unit is arranged on an extension line of a temperature gradient of the ear canal.
を具える請求項2に記載の耳内挿入型体温計。 And at least one heat radiating plate that is in contact with the extended portion between the outside temperature measuring portion and the fitting portion and radiates heat conducted from the fitting portion to the outside temperature measuring portion. The in-the-ear thermometer according to claim 2.
を具えることを特徴とする請求項1に記載の耳内挿入型体温計。 The in-ear insertion type thermometer according to claim 1 , further comprising: a sealing portion that is inserted and the sealing portion that seals the outer ear canal by being brought into contact with an inner surface near the entrance of the ear canal with a predetermined pressure. .
上記挿入部は、上記耳内挿入型体温計が耳介に保持された際、上記挿着部が上記外耳道の水平断面上の左右方向に対して所定の傾斜角度となるように上記保持部に突設される
ことを特徴とする請求項1に記載の耳内挿入型体温計。 The fitting portion is formed so as to fit into the concha cavity portion, and has a holding portion that holds the insertion portion in the ear canal.
The insertion portion protrudes from the holding portion so that the insertion portion has a predetermined inclination angle with respect to a horizontal direction on a horizontal section of the ear canal when the intraaural thermometer is held by the auricle. Be set up
The in- the-ear thermometer according to claim 1 .
ことを特徴とする請求項1に記載の耳内挿入型体温計。 The in-ear insertion type thermometer according to claim 1 , wherein the extension portion faces a direction rotated at a predetermined rotation angle with respect to a plane on which the inclination angle exists .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228270A JP5322876B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | In-ear thermometer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228270A JP5322876B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | In-ear thermometer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011072637A JP2011072637A (en) | 2011-04-14 |
JP5322876B2 true JP5322876B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=44017268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009228270A Active JP5322876B2 (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | In-ear thermometer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5322876B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6338182B2 (en) * | 2014-05-20 | 2018-06-06 | 学校法人産業医科大学 | External auditory canal temperature measuring instrument and heat stroke meter |
JP6763142B2 (en) | 2015-12-28 | 2020-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | Internal temperature measuring device, wrist-mounted device and internal temperature measuring method |
JP7239150B2 (en) * | 2018-12-14 | 2023-03-14 | 株式会社バイオエコーネット | ear thermometer |
JP7392346B2 (en) * | 2019-09-20 | 2023-12-06 | カシオ計算機株式会社 | ear thermometer |
JP7379995B2 (en) * | 2019-09-24 | 2023-11-15 | カシオ計算機株式会社 | Biological information detection device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0856909A (en) * | 1994-08-23 | 1996-03-05 | Terumo Corp | Clinical thermometer |
JP2671946B2 (en) * | 1995-03-23 | 1997-11-05 | 工業技術院長 | Eardrum temperature measuring device |
JP2000014648A (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-18 | Terumo Corp | Ear type thermometer |
JP2002340681A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Honda Motor Co Ltd | Eardrum thermometer |
JP3909301B2 (en) * | 2002-04-26 | 2007-04-25 | 株式会社エイネット | Body temperature information terminal device and body temperature information processing system |
JP2005334254A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Honda Motor Co Ltd | Eardrum thermometer |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009228270A patent/JP5322876B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011072637A (en) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11213252B2 (en) | Devices and sensing methods for measuring temperature from an ear | |
JP5270422B2 (en) | In-ear thermometer | |
JP5322876B2 (en) | In-ear thermometer | |
KR101804374B1 (en) | Infrared ear thermometer and method for measuring body temperature using the same | |
EP1857795B1 (en) | Tympanic thermometer | |
EP2120681B1 (en) | Methods and devices for measuring core body temperature | |
KR100363284B1 (en) | An Infrared Thermometer | |
US20220087535A1 (en) | Method for determining a state of over-heating or a risk of over-heating of a subject | |
US10881349B2 (en) | Temperature-monitoring earbud device | |
TW202037328A (en) | Ear thermometer | |
JP2010233643A (en) | Ear insertion thermometer | |
WO2006091106A1 (en) | Clinical ear thermometer | |
JP2015219195A (en) | External ear canal temperature measuring device and heat stroke meter | |
US20160153836A1 (en) | Optical transmission device, light guide plug, optical fiber plug, light reception device, and portable apparatus | |
US20230066222A1 (en) | Apparatus and method for estimating body temperature | |
JP7392346B2 (en) | ear thermometer | |
TWI734321B (en) | Holder and ear thermometer using the holder | |
KR100458154B1 (en) | forehead fitted type infrared thermometer and control method thereof | |
KR200243898Y1 (en) | Infrared Clinical Thermometer | |
JP6957398B2 (en) | Body temperature measuring device | |
JP2004249115A (en) | Infrared thermometer | |
CN216291378U (en) | Earphone set | |
JP7544420B1 (en) | Ear and nose thermometer | |
CN113543699B (en) | Method for determining overheat state or overheat risk of object and device thereof | |
EP4272632A1 (en) | Apparatus and method for estimating body temperature |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5322876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |