JP5322608B2 - Soft ground improvement device - Google Patents
Soft ground improvement device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5322608B2 JP5322608B2 JP2008306460A JP2008306460A JP5322608B2 JP 5322608 B2 JP5322608 B2 JP 5322608B2 JP 2008306460 A JP2008306460 A JP 2008306460A JP 2008306460 A JP2008306460 A JP 2008306460A JP 5322608 B2 JP5322608 B2 JP 5322608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain
- water
- water collecting
- connecting member
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 160
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 13
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
本発明は、地盤を軟弱化させている地盤中に含まれる水分等を排出し、軟弱地盤を改良するために用いられるドレーン装置を用いた軟弱地盤改良装置に関する。
The present invention relates to a soft ground improvement device using a drain device that is used to drain moisture and the like contained in a ground softening the ground and improve the soft ground.
軟弱地盤中の水分や空気を排出することにより軟弱地盤を硬質地盤に改良する軟弱地盤の改良方法としては、軟弱地盤内に複数の鉛直ドレーンを打設するとともに、打設領域上を密封シートで覆い、真空ポンプで減圧することにより当該打設領域を大気圧にて押圧し、排水を促す大気圧工法が知られている。 To improve the soft ground by discharging moisture and air in the soft ground, the soft ground is improved by placing multiple vertical drains in the soft ground and using a sealing sheet on the placement area. An atmospheric pressure method is known that covers and pressurizes the placement area at atmospheric pressure by depressurizing with a vacuum pump to promote drainage.
また、近年では、軟弱地盤の改良方法として、上端部より一定の長さ分だけ外周面からの透水を遮断する不透水部を設け、不透水部の下側を地盤中の水分が浸透する透水部とする鉛直ドレーンを用いた工法も提案されている。かかる鉛直ドレーンは、不透水部が所定深さに埋設されるとともに、上端が地表に臨まされ、集水管と連結された気密性のキャップが嵌合される。そして、集水管内を真空ポンプにて減圧することにより、密封シートを用いることなく排水を促す。 Further, in recent years, as an improvement method for soft ground, a water-impervious part that blocks water from the outer peripheral surface by a certain length from the upper end is provided, and the water permeated through the water below the impermeable part. A construction method using a vertical drain is proposed. In such a vertical drain, an impermeable portion is embedded at a predetermined depth, an upper end is exposed to the ground surface, and an airtight cap connected to a water collecting pipe is fitted. And drainage is promoted without using a sealing sheet by decompressing the inside of a water collection pipe with a vacuum pump.
このように、鉛直ドレーンは、鉛直ドレーンの上端に気密性キャップを取り付け、この気密性キャップを介して集水管と接続されている。気密性キャップは、一端に鉛直ドレーンの上端が挿入可能な大きさの開口部を有し、鉛直ドレーンの上端が挿入されると開口部をテープや接着剤等により封止することにより鉛直ドレーンと接続されている。 As described above, the vertical drain is attached to the upper end of the vertical drain with an airtight cap, and is connected to the water collecting pipe through the airtight cap. The hermetic cap has an opening of a size that allows the upper end of the vertical drain to be inserted at one end, and when the upper end of the vertical drain is inserted, the opening is sealed with tape, adhesive, etc. It is connected.
また、気密性キャップは、他端に鉛直ドレーンが集水した地中の水分を集水管へ導水するホースが設けられ、ホース先端が施工現場に設置された集水管に接続されることにより、鉛直ドレーンが集水した地中の水分を集水管に導水する。 In addition, the airtight cap is provided with a hose at the other end for guiding the moisture in the ground collected by the vertical drain to the water collection pipe, and the tip of the hose is connected to the water collection pipe installed at the construction site. The underground water collected by the drain is introduced to the water collecting pipe.
気密性キャップと鉛直ドレーンとは、現場作業の工数削減の見地から、予め鉛直ドレーンの製造時に所定間隔毎に接続され、運搬等の都合からロール状に巻回されている。このように、気密性キャップが所定間隔毎に介在する鉛直ドレーンは、ロール状に巻回することが困難であり、また、施工現場における送り出しもスムーズに行うことができない場合があるなどの問題も生じ得る。 The airtight cap and the vertical drain are connected in advance at predetermined intervals when the vertical drain is manufactured from the viewpoint of reducing the number of man-hours for on-site work, and are wound in a roll for convenience of transportation. As described above, the vertical drain in which the airtight cap is interposed at every predetermined interval is difficult to wind in a roll shape, and there is a problem that the delivery at the construction site may not be performed smoothly. Can occur.
また、気密性キャップのホースと集水管とを接続することから、鉛直ドレーンの数だけ集水管との接続作業が必要となり、現場での作業工数が増大するとともに、気密性キャップと集水管との接続箇所の数だけ漏気の危険があり、漏気の確認作業も繁雑となっていた。 In addition, since the hose of the airtight cap and the water collection pipe are connected, it is necessary to connect the water collection pipe as many as the number of vertical drains, increasing the work man-hours in the field, and the connection between the airtight cap and the water collection pipe. There was a risk of air leakage as many as the number of connection points, and the work of confirming air leakage was complicated.
さらに、鉛直ドレーンの打設位置に応じて集水管を設置する必要があり、施工現場の土地形状に応じた集水管の設置の自由度がなく、効率化も図りにくい。例えば、狭小地が突出している施工現場において、当該狭小地に鉛直ドレーンを打設した場合、鉛直ドレーンが吸い上げた地中の水分を集水する集水管を当該鉛直ドレーンの近傍に設置する必要がある。かかる集水管は、施工現場の広大な領域に打設されている鉛直ドレーンとも接続可能な配置をとれるとは限らず、当該狭小地の地中の水分を集水するためだけに設置されるなど、非効率となる場合があった。
そこで、本発明は、現場作業の工数を減らし、効率化を図ることができ、また漏気の危険もない連結部材を用いた軟弱地盤改良装置を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention is to reduce the man-hours of field operations, it is possible to improve the efficiency, and also aims to provide a soft soil modifying apparatus using a dangerous yet name connecting member air leakage.
上述した課題を解決するために、本発明に係る軟弱地盤改良装置は、地表から地中にかけて埋設されることにより地中の水分を地上へ導水するドレーンと、上記ドレーンから集水された地中の水分を集水する集水管と、上記ドレーンと上記集水管とを連結する連結部材と、上記集水管と連結され、上記ドレーン内を減圧する減圧手段とを備え、上記連結部材は、上記ドレーンが接続される複数の接続部と、上記接続部を介してドレーンより導水された地中の水分を集水する集水部と、先端が上記集水管と接続され上記集水部に集水された水分を上記集水管へ導水する導水管とを備え、上記連結部材の各接続部、上記集水部及び上記導水管は略同一平面上に設けられ、略扁平状に形成されてなるとともに、上記連結部材は、上記集水管と略同一平面上の離間した位置に配置されてなるものである。
In order to solve the above-described problem, a soft ground improvement device according to the present invention includes a drain that is buried from the ground surface to the ground to guide moisture in the ground to the ground, and a ground that is collected from the drain. A water collecting pipe for collecting the water, a connecting member for connecting the drain and the water collecting pipe, and a pressure reducing means connected to the water collecting pipe for decompressing the inside of the drain, wherein the connecting member comprises the drain A plurality of connecting parts connected to each other, a water collecting part collecting water in the ground introduced from the drain through the connecting part, and a tip connected to the water collecting pipe to collect water in the water collecting part. A water conduit that guides the water to the water collecting pipe, and each connecting portion of the connecting member, the water collecting portion, and the water conduit are provided on substantially the same plane and formed in a substantially flat shape, The connecting member is substantially the same as the water collecting pipe In which are arranged in a spaced position on the surface.
また、上記連結部材の各接続部、上記集水部及び上記導水管は一体成型することとしてもよい。
さらに、上記連結部材は、他の連結部材を介して集水管に接続してもよく、上記連結部材の各接続部の内部には、挿入されるドレーンの先端部分が当設し、ドレーンの挿入位置を決めるための位置決めピンを立設するようにしてもよい。
Moreover, each connection part of the said connection member, the said water collection part, and the said water conduit may be integrally molded.
Further, the connecting member may be connected to the water collecting pipe via another connecting member, and inside each connecting portion of the connecting member, a distal end portion of the drain to be inserted is disposed, and the drain is inserted. A positioning pin for determining the position may be provided upright.
ここで、連結部材に接続されるドレーンには、地表に臨まされる先端部が不透水性の材料によって覆われた不透気部が形成されたものと、この不透気部が形成されていないものとが含まれる。 Here, the drain connected to the connecting member is formed with an air-impermeable portion in which a tip portion facing the ground surface is covered with an impermeable material, and this air-impermeable portion is formed. Not included.
本発明によれば、各ドレーンと集水管とを直接接続することなく、複数のドレーンと接続された連結部材を介して集水管と接続するため、集水管をドレーンの埋設位置にかかわらず最適な位置に設置することができる。 According to the present invention, since each drain and the water collecting pipe are connected directly to the water collecting pipe via the connecting members connected to the plurality of drains, the water collecting pipe is optimal regardless of the drain burying position. Can be installed in position.
以下、本発明が適用される軟弱地盤改良装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。本発明が適用される軟弱地盤改良装置1は、図1に示すように、軟弱地盤2の地中に含まれる水分を吸い上げることにより圧密沈下を促進し、改良するものであり、軟弱地盤中に打設されるドレーン3と、ドレーン3から集水された地中の水分を集水する集水管4と、ドレーン3と集水管4とを連結する連結部材5と、集水管4と連結され、ドレーン3内部を減圧する減圧手段となる真空ポンプ8とを備える。
Hereinafter, the soft weak soil improvement apparatus to which the present invention that apply, will be described in detail with reference to the drawings. Soft
そして、軟弱地盤改良装置1は、軟弱地盤2中に所定間隔でドレーン3を打設し、地表面に臨まされたドレーン3の先端と連結部材5とを連結するとともに連結部材5と集水管4とを接続する。連結部材5には導水管22が設けられ、導水管22と連結されたサクションホース6が集水管4に接続される。その後、集水管4内及びドレーン3内部が減圧されることにより、ドレーン3を介して地中の水分が吸い上げられ、集水管から排出される。
And the soft
ドレーン3は、図2に示すように、軟弱地盤2中の水分が通水するドレーン管12と、ドレーン管12の端部に設けられる不透気部13とを備える。ドレーン管12は、軟弱地盤2内の水分の通水路となる芯材10と、芯材10の周囲に設けられ軟弱地盤2内の水分が透過するフィルタ11とを有する。芯材10は、長尺体の両面に長手方向に亘る隔壁が幅方向に複数立設されることにより、長手方向に軟弱地盤2内の水分の通水路となる溝10aが複数形成されている。この芯材10は、運搬等の利便性を考慮してある程度の可撓性を有するとともに、軟弱地盤2への打設後においても十分な通水路を確保するための形状保持性を有する材料、例えば塩化ビニル、ポリエチレン、その他の樹脂材料を用いて形成される。また、芯材10は、例えば生分解性の樹脂材料で形成することにより、軟弱地盤2中に残置した場合にも環境負荷を低減させることができる。
As shown in FIG. 2, the
芯材10の周囲を覆うフィルタ11は、透水性を有する材料、例えばポリエステル製の不織布から形成されている。フィルタ11は、長尺状に形成されるとともに、芯材10の周囲に巻回され、熱溶着等によって接着されることにより芯材10の周囲を覆うようにしてもよい。
The filter 11 covering the periphery of the
また、ドレーン3は、ドレーン管12の地表から地下数十〜数百cmに至る先端部に、不透水性の材料によって覆われることにより、不透気部13が形成されている。不透気部13は、図3に示すように、塩化ビニルなどの不透水性の材料を用いてドレーン3を覆うことができる大きさの環状体14が形成され、ドレーン3の先端部を挿通させることにより形成される。なお、環状体14とドレーン3の先端部とは、ホッチキスやテープ等で固定される。
Further, the
また、不透気部13は、図4に示すように、不透水性の材料を用いてドレーン3を覆うことができる大きさの長尺体15をドレーン3の先端部に巻回するとともに、熱溶着等によって長尺体15の端部を接着することにより形成するようにしてもよい。
In addition, as shown in FIG. 4, the air-
軟弱地盤改良装置1は、ドレーン3の地表から地下数十〜数百cmに至る箇所が不透水性材料によって覆われることにより、軟弱地盤2を密封するシートで覆うことなく、軟弱地盤2を真空圧密による地盤改良工事を行うことができる。
The soft
ドレーン3は、予め製造工場において、芯材10をフィルタ11及び不透水性材料で所定間隔ごとに覆うことにより製造されるとともに、ロール状に巻回された後、施工現場となる軟弱地盤2に搬入され、通常の鉛直ドレーン打設と同様の手順で、軟弱地盤2に所定間隔で打設される。次いで、ドレーン3は、地表に臨まされている先端部が連結部材5の接続部20に接続される。連結部材5の接続部20との接続は、ドレーン3の先端部を矩形開口部からなる接続部20内に挿通するとともに接続部20の周囲をテープで巻く等により行う。これにより、ドレーン3は、連結部材5を介して集水管4と連結され、減圧手段により内部が減圧されるとともに、軟弱地盤2中の水分を吸引し、集水管4に流すことができる。
The
ドレーン3内を流れる水分を集める集水管4は、軟弱地盤2上に所定間隔で設置される。集水管4は、外周部に後述する連結部材5と連結されたサクションホース6の先端が取り付けられる。一本の集水管4には、複数の連結部材5を介してさらに複数のドレーン3と連結され、各ドレーン3から吸引された軟弱地盤2中の水分が集水される。また、複数の集水管4は、排水管7に接続され、集められた水分は排水管7を通じて軟弱地盤2外へ排水される。
集水管4は、施行現場となる軟弱地盤2に搬入され、所定位置に設置されると、連結部材5と連結されたサクションホース6が取り付けられる。サクションホース6との取り付けは、集水管4の外周部に形成され取付孔を備えた取付部に、サクションホース6が挿通され、周囲をテープで巻く等により行う。
When the
また、集水管4は、排水管7に取り付けられた真空ポンプ8等の減圧手段によって管内が減圧され、これによりドレーン3内に軟弱地盤2の地中にある水分を吸引させる。
In addition, the inside of the
次いで、ドレーン3と集水管4とを連結する連結部材5について説明する。連結部材5は、図5に示すように、ドレーン3が接続される複数の接続部20と、接続部20を介して導水された水分を集水する集水部21と、集水部21に集まった水分を集水管4へ導水する導水管22とを有する。
Next, the connecting
接続部20は、地表に臨まされているドレーン3の先端部が接続される箇所であり、ドレーン3の先端部が挿入される開口部23が形成されている。開口部23は、ドレーン3の形状に応じて例えば矩形状に形成されている。また、開口部23は集水部21に連続され、ドレーン3から流入した水分は集水部21へ集められる。接続部20は、一つの連結部材5につき、例えば4箇所設けられ、開口部23が四方に臨まされている。
The connecting
各接続部20の内部には、挿入されるドレーン3の先端部が当接し、ドレーン3の挿入位置を決める位置決めピン24が立設されている。位置決めピン24は、接続部20と集水部21との間に立設され、開口部23より挿入されたドレーン3の芯材10の先端が当接される。これにより、位置決めピン24は、芯材10の集水部21への進入を防止することができる。また、位置決めピン24は、連結部材5の上下面間に亘って立設されることにより、連結部材5の上下方向に亘る荷重に対する補強部材となる。
Positioning pins 24 that stand up against the tip of the
接続部20は、開口部23にドレーン3の先端が挿入され、芯材10が位置決めピン24に当接されるまで差し込まれると、開口部23の外周をテープ等によって巻回されることにより、固定される。ドレーン3の先端部は不透気部とされているため、開口部23にテープ等で巻回されることにより、ドレーン3及び連結部材5は密閉される。
When the tip of the
集水部21は、接続部20に固定されたドレーン3から導水された水分を集める箇所であり、連結部材5の中央に設けられ、複数の接続部20と連続されている。集水部21は、導水管22と連続されており、集められた水分は、導水管22に流出する。
The
導水管22は、集水部21から連結部材5の外方に導出され、先端にサクションホース6が連結されるとともに、サクションホース6を介して集水管4に接続される。導水管22は、先端がサクションホース6を挿通可能な形状及び大きさを有し、サクションホース6が挿通されるとともに先端部がテープ等で巻回されることによりサクションホース6と連結される。導水管22は、1つの連結部材5に1又は複数形成される。導水管22が複数形成された場合には、サクションホース6を介して複数の連結部材5を連結することができる。サクションホース6は、可撓性を有するホースであり、一端を連結部材5の導水管22に連結され、他端を集水管4の取付部に取り付けられる。
The
かかる連結部材5は、接続部20、集水部21及び導水管22が、略同一平面上に設けられ、全体として扁平状に形成されている。したがって、図6に示すように、連結部材5は、各接続部20にドレーン3の先端部が接続されるとともに、導水部22にサクションホース6が連結された状態で、軟弱地盤2上に盛土9を行う盛土併用工法にも対応することができる。
In the connecting
また、連結部材5は、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂を用いて、接続部20、集水部21及び導水管22が、一体に形成され、接続箇所がない。したがって、連結部材5は、漏気の危険が無く、また漏気の検査に要する作業が不要となり、作業効率が向上される。
Further, the connecting
次いで、この連結部材5を用いた軟弱地盤改良装置1の設置例について説明する。ドレーン3は、予め工場において、ドレーン管12に不透水性材料で覆われた不透気部13を所定の間隔ごとに形成し、この不透気部13が所定間隔毎に形成されたドレーン管12をリールに巻きとった状態で施工現場に搬入される。そして、軟弱地盤改良装置1は、公知の打ち込み装置を用いて施工現場となる軟弱地盤2にドレーン3を所定間隔毎に鉛直に打設する。打設後は、軟弱地盤2に形成した打設用の孔を埋め戻す。このとき、ドレーン3は、先端の不透気部13が地表から地下数十〜数百cmに至る箇所に埋設され、不透気部13が形成された先端部が地表に突出され、連結部材5の接続部20に接続可能とされている。
Next, an installation example of the soft
次いで、4箇所に打設されたドレーン3の略中心位置に連結部材5を設置し、連結部材5の接続部20に各ドレーン3の先端部を接続するとともに、連結部材5の導水管22にサクションホース6を連結する。このように、4つのドレーン3と1つの連結部材5が接続されたユニット30を形成し、複数のユニット30間に集水管4を設置する。そして、複数のユニット30から延設されたサクションホース6を集水管4の取付部に取り付けていく。
Next, the connecting
複数ユニット30とサクションホース6を介して連結された集水管4は、他の集水管4とともに排水管7に接続される。また、排水管7には真空ポンプ8が取り付けられる。そして、真空ポンプ8が起動されると、集水管4及び連結部材5を介してドレーン3の内部が減圧され、軟弱地盤2の地中の水分が透気部を介してドレーン3内に吸引される。ドレーン3に吸引された水分は、連結部材5の集水部21に集水され、導水管22に導水され、サクションホース6を介して集水管4に流れ、排水管7より排水される。
The
なお、工場等で連結部材5の導水管22に予めサクションホース6を連結して一体化しておくと、現場での作業が減り、効率がよい。
In addition, if the
このような軟弱地盤改良装置1によれば、各ドレーン3と集水管4とを直接接続することなく、複数のドレーン3と接続された連結部材5を介して集水管4と接続しているため、集水管4をドレーン3の埋設位置にかかわらず最適な位置に設置することができる。すなわち、図1に示すように、集水管4が設置できる程度に広さを有しない狭小地31にドレーン3を埋設した場合でも、連結部材5及びサクションホース6を介して水分を導水することができるため、集水管4を、他のユニット30とも接続可能な箇所に設置させることができる。このように、軟弱地盤改良装置1は、軟弱地盤2の土地形状により無駄な集水管4を設置する必要が無く集水管の数を減らすことができ、また、集水管4を適当な箇所に設置することができる。
According to such a soft
また、軟弱地盤改良装置1は、ドレーン3と集水管4とが直接接続されず、連結部材5と連結されたサクションホース6が集水管4に接続されるため、ドレーン3の数に比して集水管4の接続箇所の数が少ない。したがって、集水管4の取付部への取付作業の工数を減らすことができるとともに、集水管4の取付部における漏気の危険や漏気検査の工数を減らし、作業効率を改善することができる。
Further, in the soft
なお、各ドレーン3は、連結部材5の各接続部20と接続されるが、かかる工数は、従来と同様に必要となる。しかし、軟弱地盤改良装置1では、ドレーン3と集水管4とを直接接続するものではないため、ドレーン3の埋設位置にかかわらず、集水管4の設置位置を選択することができ、また、設置位置に制約のある集水管4に接続する場合に比して、設置の自由度が高い連結部材5の接続部20に接続するため、作業も効率よく行うことができる。
In addition, although each
さらに、軟弱地盤改良装置1は、ドレーンを集水管に直接接続するものではないため、集水管にドレーンとの接続部をドレーンの数だけ設け、ドレーンを接続しながら移動する作業が不要となる。すなわち、軟弱地盤改良装置1は、4つのドレーン3を1つの連結部材5に連結するため、4つドレーン3の接続作業を連結部材5が設置される一箇所で行うことができる。したがって、ドレーンを集水管に直接接続しながら移動していく作業に比して作業効率を向上させることができる。また、軟弱地盤改良装置1は、サクションホース6を集水管4に取り付けるが、取り付け箇所はドレーン3の数に比して少なくて済む。
Furthermore, since the soft
また、図1に示すように、軟弱地盤改良装置1は、ユニット30を、他のユニット30を介して集水管4に接続することもできる。すなわち、一方の連結部材5aは、複数の導水管22が形成されているため、各導水管22に取り付けられるサクションホース6の一方を他方の連結部材5bの導水管22に取り付け、他方のサクションホース6を集水管4の取付部に取り付けることもできる。一方のサクションホース6が取り付けられる連結部材5bは、当該サクションホース6が取り付けられない方の導水管22をテープやキャップ等で塞ぐ。このように、軟弱地盤改良装置1は、複数のユニット30を連結して集水管4に接続することで、地中の水分を吸引する必要のあるドレーン3の埋設箇所にかかわらず、集水管4の設置箇所を選択することができる。
As shown in FIG. 1, the soft
なお、軟弱地盤改良装置1は、連結部材5の接続部20の数は4箇所に限られず、2以上であればよく、また、ドレーン3が接続されない接続部20は、テープやキャップ等で閉塞され、気密とされる。
In the soft
また、軟弱地盤改良装置1は、ドレーン3の先端部を連結部材5の接続部20に直接接続させる他、ドレーン3の先端部に公知のキャップ部材を接続し、このキャップ部材を介して接続部20に接続してもよい。キャップ部材は、気密性を有し、一端に接続部20に接続されるホースが形成され、他端にドレーン3の先端部が嵌合する嵌合部が形成されている。キャップ部材は、予め工場で所定長さに切断されたドレーン3の先端部に嵌合され、キャップ部材付きのドレーン3がロール状に巻装されて搬入される。また、キャップ部材は、施工現場で所定長さに切断されたドレーン3の先端部に取り付けられる。
Moreover, the soft
かかるキャップ部材を介在させることにより、ドレーン3と接続部20との接続作業を容易かつ迅速に行うとともに気密性を確保することができる。
By interposing such a cap member, it is possible to easily and quickly connect the
また、本発明が適用される軟弱地盤改良装置は、上述したドレーン管12に不透気部13を設けたドレーン3のみならず、不透気部を設けないドレーンを用い、従来の軟弱地盤を密封シートで覆う大気圧工法に適用することもできる。この場合、不透気部13が設けられていないドレーン管12が軟弱地盤2中に打設され、連結部材5は、地表に臨まされているドレーン管12の先端と接続部20とが接続される。
Also, soft weak soil improvement apparatus to which the present invention that apply not only drain 3 provided
1 軟弱地盤改良装置、2 軟弱地盤、3 ドレーン、4 集水管、5 連結部材、6 サクションホース、7 排水管、8 真空ポンプ、10 芯材、11 フィルタ、12 ドレーン管、13 不透気部、20 接続部、21 集水部、22 導水管、23 開口部、24 位置決めピン、30 ユニット
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記ドレーンから集水された地中の水分を集水する集水管と、 A water collecting pipe for collecting water in the ground collected from the drain;
上記ドレーンと上記集水管とを連結する連結部材と、 A connecting member for connecting the drain and the water collecting pipe;
上記集水管と連結され、上記ドレーン内を減圧する減圧手段とを備え、 A pressure reducing means that is connected to the water collecting pipe and depressurizes the drain;
上記連結部材は、 The connecting member is
上記ドレーンが接続される複数の接続部と、 A plurality of connecting portions to which the drain is connected;
上記接続部を介してドレーンより導水された地中の水分を集水する集水部と、 A water collecting part for collecting water in the ground guided by the drain through the connection part;
先端が上記集水管と接続され上記集水部に集水された水分を上記集水管へ導水する導水管とを備え、 A tip pipe connected to the water collection pipe, and a water guide pipe for guiding the water collected in the water collection section to the water collection pipe,
上記連結部材の上記各接続部、上記集水部及び上記導水管は略同一平面上に設けられ、略扁平状に形成されてなるとともに、 Each of the connection parts, the water collecting part, and the water conduit of the connecting member are provided on substantially the same plane and formed in a substantially flat shape,
上記連結部材は、上記集水管と略同一平面上の離間した位置に配置されてなる軟弱地盤改良装置。 The soft ground improvement device, wherein the connecting member is disposed at a position spaced apart on substantially the same plane as the water collecting pipe.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306460A JP5322608B2 (en) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | Soft ground improvement device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306460A JP5322608B2 (en) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | Soft ground improvement device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010127055A JP2010127055A (en) | 2010-06-10 |
JP5322608B2 true JP5322608B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=42327632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008306460A Active JP5322608B2 (en) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | Soft ground improvement device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5322608B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101665089B1 (en) * | 2014-02-19 | 2016-10-17 | 이재옥 | A draining device for weak ground |
JP6391150B2 (en) * | 2014-07-02 | 2018-09-19 | 五洋建設株式会社 | Vacuum consolidation method combined with embankment |
JP6476053B2 (en) * | 2015-04-24 | 2019-02-27 | 東亜建設工業株式会社 | Soft ground improvement system and soft ground improvement method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0332628U (en) * | 1989-08-08 | 1991-03-29 | ||
JP2005061142A (en) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Mamoru Mimura | Driving method of drain material |
JP4493522B2 (en) * | 2005-03-04 | 2010-06-30 | 五洋建設株式会社 | Soft ground improvement method by vacuum consolidation |
JP2008002237A (en) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Toa Harbor Works Co Ltd | Drain device, soil improvement device, and soil improvement method |
-
2008
- 2008-12-01 JP JP2008306460A patent/JP5322608B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010127055A (en) | 2010-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5656685B2 (en) | Soft ground improvement device and branch pipe | |
JP4493522B2 (en) | Soft ground improvement method by vacuum consolidation | |
JP2009046918A (en) | Construction method for improving soft ground by vacuum consolidation | |
JP5322608B2 (en) | Soft ground improvement device | |
US20070294965A1 (en) | Basement waterproofing flange | |
JP4707001B2 (en) | Improvement method of vacuum consolidation of soft ground mixed with permeable layer | |
KR101245258B1 (en) | Non-digging repair method and apparatus for repairing linkage between branch-pipe and main-pipe | |
JP4596962B2 (en) | Improved structure of soft ground and its improved construction method | |
JP6476053B2 (en) | Soft ground improvement system and soft ground improvement method | |
JP2008002237A (en) | Drain device, soil improvement device, and soil improvement method | |
US5224514A (en) | Storm drainage conduit plug | |
JP4993502B2 (en) | Rainwater storage system and drain unit | |
JP5448729B2 (en) | Connection member and ground improvement method | |
WO2004040068A1 (en) | Method and device for improving poor ground | |
KR101245259B1 (en) | Non-digging repair method and apparatus for repairing linkage between branch-pipe and main-pipe | |
JP3777566B2 (en) | Soft ground improvement method by vacuum consolidation | |
JP2009249874A (en) | Rainwater storage/penetration system | |
JP4571613B2 (en) | Rainwater infiltration facility | |
KR100621149B1 (en) | Construction method of water motor pump | |
KR200236381Y1 (en) | Waterproof sheet for tunnel waterproofing | |
JP4183883B2 (en) | Shaft water collector | |
EP1390658B1 (en) | Method and device for laying a separate channel inside a fluid carrying duct | |
JP2985597B2 (en) | Detecting method of defective part of joint part of impermeable sheet | |
JP2985596B2 (en) | Method and apparatus for detecting a defective portion at a joint of a water impermeable sheet | |
JP6849369B2 (en) | Sound insulation covers and fittings for fittings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5322608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |