JP5322024B2 - Paper post-processing apparatus and image forming apparatus - Google Patents
Paper post-processing apparatus and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5322024B2 JP5322024B2 JP2009007645A JP2009007645A JP5322024B2 JP 5322024 B2 JP5322024 B2 JP 5322024B2 JP 2009007645 A JP2009007645 A JP 2009007645A JP 2009007645 A JP2009007645 A JP 2009007645A JP 5322024 B2 JP5322024 B2 JP 5322024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carriage
- guide member
- sheet
- paper
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、上位装置から排紙される用紙が積載可能な用紙トレイと、該用紙トレイを積載された用紙と共に搬出するための台車を備えた用紙後処理装置、および用紙後処理部を具備する画像形成装置に関するものである。 The present invention includes a paper tray on which paper discharged from a host device can be stacked, a paper post-processing device including a carriage for carrying out the paper tray together with the stacked paper, and a paper post-processing unit. The present invention relates to an image forming apparatus.
特許文献1に記載されているように、ファクシミリ装置などから排出される用紙を、上下可動トレイにて受けるスタッカー装置が知られている。この装置において、上下可動トレイに用紙が所定量積載されると、上下可動トレイが一定量下がるようになっており、上下可動トレイの移動範囲分の用紙が順次スタックされるようになっている。
As described in
また、装置本体内に台車を設置し、台車に前記上下可動トレイを載置して、この上下可動トレイを積載された用紙と共に、装置外に搬出させるようにした用紙後処理装置が提案されている。 In addition, a paper post-processing device has been proposed in which a carriage is installed in the apparatus body, the vertical movable tray is placed on the carriage, and the vertical movable tray is carried out of the apparatus together with the loaded paper. Yes.
前記従来の用紙後処理装置において、装置内に台車を設置したものでは、ユーザが装置内外に台車を移動させる必要がある。そして台車をセット位置にセットするときに、台車を所定のセットスペースに対して、真っ直ぐにかつ正確にセットする作業が要求される。 In the conventional paper post-processing apparatus in which a carriage is installed in the apparatus, the user needs to move the carriage inside and outside the apparatus. And when setting a trolley | bogie in a set position, the operation | work which sets a trolley straightly and correctly with respect to a predetermined setting space is requested | required.
この場合、特許文献2に記載されているように、セットする装置と、それを受ける装置とにそれぞれガイド部を設け、ユーザによりセットを行うときに、両ガイド部によってセットガイドを行わせ、簡単かつ確実なセットが行われるようにした構成を利用することが考えられる。
In this case, as described in
しかし、通常、前記台車の下部には、台車の移動を行い易くするため、全方向移動可能なキャスタが設けられている。このため、台車が所定のセットスペースに対して真っ直ぐにかつ正確にセットされずに、少し斜めにセットされて台車に応力が加わると、台車下部のキャスタが力の加わった方向へ回転してしまう。 However, in general, a caster that can move in all directions is provided at the lower portion of the carriage to facilitate movement of the carriage. For this reason, if the cart is not set straightly and accurately with respect to the predetermined set space, but is set at a slight angle and stress is applied to the cart, the casters below the cart will rotate in the direction in which the force is applied. .
このため台車がセットスペースに対して斜めの位置となり、台車を正確にセットすることができず、ユーザは、台車を装置外部に再度引き出し、セット作業をし直す必要があり、操作が煩雑でかつ操作性が低いという問題があった。 For this reason, the carriage is in an oblique position with respect to the set space, and the carriage cannot be set accurately, and the user needs to pull the carriage out of the apparatus again and perform the setting work again. There was a problem that operability was low.
本発明の目的は、前記従来技術の課題を解決し、積載された用紙と共に用紙トレイを受けて移動する台車が設置された構成であっても、台車の所定位置へのセット作業が簡単かつ確実に行えるようにした用紙後処理装置、および用紙後処理部を具備する画像形成装置を提供することにある。 The object of the present invention is to solve the problems of the prior art, and even if a carriage is installed that moves by receiving a paper tray together with loaded paper, the setting operation of the carriage to a predetermined position is simple and reliable. Another object of the present invention is to provide a sheet post-processing apparatus and an image forming apparatus including a sheet post-processing unit.
前記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、上位装置から排紙される用紙を受けて搬送する搬送手段と、該搬送手段から搬送される用紙を受けて複数枚を積載することが可能な用紙トレイと、該用紙トレイを受ける移動可能な台車と、該台車を装置本体内の所定のセット位置に案内するガイド部材とを備えた用紙後処理装置において、前記台車の先端部に面取り部あるいは曲線形状部を形成し、前記台車の各側壁にそれぞれ対向するように前記ガイド部材を設けると共に、前記台車が前記セット位置にセットされたとき、当該台車を該セット位置に位置決めし、かつ磁力によって該台車を当該セット位置に保持する位置決め保持手段を設け、さらに前記各ガイド部材の先端側に曲線形状部を形成し、かつ前記対向するガイド部材間の間隔を前記装置本体内の台車セット方向奥側に行くに従い狭くなるように設定すると共に、前記台車セット方向に対して直交する方向の前記台車の幅を、前記台車セット方向における台車先端側とは反対側から、該台車先端側に向けて漸次狭くなるように設定し、かつ前記台車が前記セット位置にセットされて、該セット位置に位置決め保持されたとき、前記台車の各側壁が前記ガイド部材に接触しないように、前記ガイド部材間の間隔と前記台車の幅を設定したことを特徴とし、この構成によって、セット作業時に台車がガイド部材により円滑にガイドされ、かつガイド部材により規制されながら装置本体内の奥側のセット位置まで移動する。しかも、台車の幅を、台車セット方向おける台車先端側の反対側から、該台車先端側に向けて漸次狭くなるように設定したことによって、セット作業時に、台車がセット位置の方向へ確実に向くようにして移動させることができる。
In order to achieve the above object, the invention described in
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の用紙後処理装置において、台車がセット位置で規制される位置まで、ガイド部材を台車のセット方向に延在させたことを特徴とし、この構成によって、ガイド部材をセット位置全域に設けずに、ガイド部材の設置による材料費などの軽減化を図る。 According to a second aspect of the present invention, in the paper post-processing apparatus according to the first aspect, the guide member extends in the set direction of the carriage to a position where the carriage is regulated at the set position. Thus, the material cost and the like can be reduced by installing the guide member without providing the guide member over the entire set position.
請求項3に記載の発明は、請求項1または2記載の用紙後処理装置において、ガイド部材における少なくとも台車との接触面に高滑性部材を設けたことを特徴とし、この構成によって、セット作業時におけるガイド部材による台車に対するガイドが円滑かつ良好に行われる。 According to a third aspect of the present invention, in the paper post-processing apparatus according to the first or second aspect, a high slip member is provided on at least a contact surface of the guide member with the carriage. Guide to the carriage by the guide member at the time is performed smoothly and satisfactorily.
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3いずれか1項記載の用紙後処理装置において、台車は下部に脚車が設けられていることを特徴とし、台車の移動を軽快に行うことができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the paper post-processing apparatus according to any one of the first to third aspects, the carriage is provided with a lower carriage, and the carriage is moved easily. Can do.
請求項5に記載の発明は、用紙に画像を形成する画像形成部と、画像形成後に排紙される用紙を受けて後処理を施す用紙後処理部とを備えた画像形成装置において、前記用紙後処理部として請求項1〜4いずれか1項記載の用紙後処理装置を、画像形成装置本体の外部にまたは内部に組み込んで設置したことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus comprising: an image forming unit that forms an image on a sheet; and a sheet post-processing unit that receives a sheet discharged after image formation and performs post-processing. The sheet post-processing apparatus according to any one of
本発明によれば、用紙トレイを受けて移動する台車を、所定位置に対して移動させる作業の際に、台車がガイド部材により円滑にガイドされ、かつガイド部材により規制されながら装置本体内の奥側のセット位置まで移動するため、ユーザによる台車の所定位置へのセット作業が簡単かつ確実に行える。 According to the present invention, during the operation of moving the carriage that receives the paper tray with respect to the predetermined position, the carriage is smoothly guided by the guide member and is regulated by the guide member, while the interior of the apparatus main body is Since it moves to the set position on the side, the user can easily and reliably set the cart to the predetermined position.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の用紙後処理装置の実施形態である用紙積載装置の全体構成を示す概略構成図であり、100は用紙積載装置本体であって、図において用紙積載装置本体100の右側に設置される画像形成装置(図示せず)から排出されるシート(用紙)を矢印A方向から導入する。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an overall configuration of a paper stacking apparatus as an embodiment of a paper post-processing apparatus according to the present invention. A sheet (paper) discharged from an image forming apparatus (not shown) is introduced from the direction of arrow A.
画像形成装置の構成としては、用紙に画像形成を行う画像形成部と、画像形成後の用紙を排紙する排紙部とを内蔵した公知のものを使用することができる。 As a configuration of the image forming apparatus, a publicly known one including an image forming unit that forms an image on a sheet and a sheet discharge unit that discharges the sheet after image formation can be used.
図1において、101はプルーフトレイ、102はシートが積載されるシフトトレイ、103はシフトトレイ102を昇降させるエレベータ、104はタイミングベルト、105はタイミングプーリ、106はウォームギヤ、107はトレイ昇降モータであって、タイミングベルト104とタイミングプーリ105とウォームギヤ106とトレイ昇降モータ107とにより昇降手段が構成されている。
In FIG. 1, 101 is a proof tray, 102 is a shift tray on which sheets are stacked, 103 is an elevator for raising and lowering the
また、108は、用紙積載装置本体100の内部に設けられた空間120におけるシフトトレイ102の移動領域の下方に配設され、シフトトレイ102を受けて、シフトトレイ102に積載されたシートを、シフトトレイ102と共に搬出する台車である。台車108の下部には、本例では4箇所に全方向に移動可能なキャスタ(脚車)109が設けられている。
また、110はシフトトレイ102へシートを排出する排紙ローラ111に連動して反時計方向に回転するパドル、112はシフトトレイ102上に積載されたシートを検知するためのフィラー、113は排紙ローラ111に対して弾性手段によって付勢された従動ローラ、114は前記画像形成装置から排出されたシートを内部へ搬送する搬送手段としての入口ローラである。
本用紙積載装置は、プルーフ排紙モード、ストレート排紙モードおよびシフト排紙モードの動作モードを選択することができる。また、用紙積載装置は、制御手段としてのCPU(中央演算処理ユニット)を搭載しており、図示しない画像形成装置と通信を行い、用紙積載装置における各部の動作が制御される。 The paper stacking apparatus can select an operation mode of a proof paper discharge mode, a straight paper discharge mode, and a shift paper discharge mode. In addition, the paper stacking apparatus is equipped with a CPU (Central Processing Unit) as a control unit, and communicates with an image forming apparatus (not shown) to control the operation of each unit in the paper stacking apparatus.
用紙積載装置本体100には内部を外部に対して開閉可能にドア130が設けられている。ドア130に突設された突起130aが、用紙積載装置本体100に設けられたドアスイッチ131をON/OFFすることによりドア130の開閉の検知を行う。そして、シフトトレイ102上にスタックされた用紙、あるいはジャム紙などはドア130を開けて取り出すことができる。
The paper stacking apparatus
プルーフ排紙モードは、シート搬送路L1を通して、プルーフトレイ101上にシートを導いてスタックする動作モードである。ストレート排紙モードは、シート搬送路L2を通して、本用紙積載装置の後段に備えられた他の用紙積載装置などの後処理装置に導く動作モードである。シフト排紙モードは、シート搬送路L3を通して、シフトトレイ102上にシートを排出してスタックする動作モードである。
The proof paper discharge mode is an operation mode in which a sheet is guided and stacked on the proof tray 101 through the sheet conveyance path L1. The straight sheet discharge mode is an operation mode in which the sheet discharge path L2 leads to a post-processing apparatus such as another sheet stacking apparatus provided at the subsequent stage of the sheet stacking apparatus. The shift discharge mode is an operation mode in which sheets are discharged and stacked on the
シフトトレイ102は、昇降可能なエレベータ103上に載置されている。エレベータ103の四隅は、計4本のタイミングベルト104によって吊られており、それぞれのタイミングベルト104は、対応する4つのタイミングプーリ105に巻き付けられている。それらのタイミングプーリ105は、ウォームギヤ106と複数のギヤから構成されるギヤ列によって連係されており、トレイ昇降モータ107の駆動力によって同期的に回転されることによって、シフトトレイ102と共にエレベータ103を昇降させる。
The
このように、動力伝達系統がウォームギヤ106を介しているため、シフトトレイ102を一定位置に保つことができる。エレベータ103が最下位置まで下降したときに、シフトトレイ102を台車108上に載せることにより、そのシフトトレイ102と共に、このシフトトレイ102上に積載されたシートを、台車108によって用紙積載装置本体100外へ搬出することができる。
Thus, since the power transmission system is via the worm gear 106, the
パドル110は、シート搬送路L3中の排紙ローラ111に連動して反時計方向に回転し、シフトトレイ102上に排出されるシートの後端部を叩いて下方に押し付ける。また、シフトトレイ102上に積載されたシートはフィラー112を押し上げる。このフィラー112の動きに基づいて、光学式の紙面センサS3がシフトトレイ102上におけるシートの積載高さを検出する。
The
紙面センサS3がONとなっているときは、トレイ昇降モータ107によってシフトトレイ102を下降させ、紙面センサS3がOFFとなってから、トレイ昇降モータ107を停止させる。したがって、シフトトレイ102上にスタックされたシートによって、紙面センサS3がONとなるごとに、シフトトレイ102が所定距離ずつ下降することになる。
When the paper surface sensor S3 is ON, the
S1は、シート搬入口に設けられて、シートの通過を検出するための用紙搬送パスセンサ(以下、「入口センサ」という)である。また、S2は、シート搬送路L3中におけるシートの通過を検出するための用紙搬送パスセンサ(以下、「排紙センサ」という)である。 S1 is a sheet conveyance path sensor (hereinafter referred to as “entrance sensor”) provided at the sheet carry-in entrance for detecting the passage of the sheet. S2 is a paper conveyance path sensor (hereinafter referred to as “paper ejection sensor”) for detecting the passage of the sheet in the sheet conveyance path L3.
また、排紙ローラ111には、スプリングなどの弾性部材によって付勢された従動ローラ113が圧接されており、これらのローラ111,113の間にシートがニップされる。入口センサS1と排紙センサS2により搬入してくるシートを管理し、入口ローラ114と排紙ローラ111とにより、前記画像形成装置から搬入されてくるシートをシフトトレイ102に排出する。
Further, a driven
次に、本実施形態の構成上の特徴である可動板の構成,動作について説明する。 Next, the configuration and operation of the movable plate, which are the structural features of this embodiment, will be described.
図1に示すように、用紙積載装置本体100の内部には、シフトトレイ102の移動領域であり、かつ台車108の収納/セット位置である内部空間120が設けられている。
As shown in FIG. 1, an
図2は本実施形態の用紙積載装置における台車セットスペースを平面状態から示す構成図、図3は本実施形態の用紙積載装置における台車セットスペース部分を示す斜視図である。 FIG. 2 is a configuration diagram showing a carriage set space in the sheet stacking apparatus of the present embodiment from a planar state, and FIG. 3 is a perspective view showing a carriage set space portion in the sheet stacking apparatus of the present embodiment.
図2,図3において、用紙積載装置本体100の内部空間120の下部が台車セットスペース121になっている。この台車セットスペース121とシフトトレイ102の移動領域との前面部分が上述したドア130によって閉鎖されている。このドア130の存在により、シートスタック時に、シートの積載状態が風などの影響で崩れることを防止している。
2 and 3, a lower part of the
台車セットスペース121の周囲は、ドア130の設置部以外は本体内枠部100aで覆われている。本体内枠部100aは、台車108と略同一形状の平面視略矩形状をしており、台車108の入口側(ドア設置側)から台車セット方向(矢印方向)に、一対のガイド部材140が相対向するように延在している。
The periphery of the carriage set
各ガイド部材140は、入口側の先端側角部が円弧形状部140aとなっており、かつ両ガイド部材140の対向面の間隔xが、台車セットスペース121のセット方向奥側(ドア設置側とは反対側)に行くに従い狭くなるように設定されている。
Each
また、台車セットスペース121のセット方向奥側の本体内枠部100aには、台車位置決めピン141と複数のマグネット142とが設けられ、一部にピン受け部と磁性体とが設けられた台車108を係止かつ吸着して、台車108をセット位置に規制することができるようにしている。このように、用紙後処理装置は、台車108がセット位置にセットされたとき、その台車108を、当該セット位置に位置決めし、かつ磁力によって台車108をそのセット位置に保持する位置決め保持手段を有しているのである。
Further, the body
前記ガイド部材140は、台車108がセット位置で規制される位置まで台車セット方向に延在させればよく、必ずしもガイド部材140を台車セットスペース121全域に設ける必要はない。このことによりガイド部材140の設置による材料費などの軽減化を図ることができる。
The
また、ガイド部材140における少なくとも台車108との接触面に高滑性部材を設けることによって、セット作業時におけるガイド部材140による台車108に対するガイドが円滑かつ良好に行われる。
Further, by providing a highly slippery member on at least the contact surface of the
台車108を台車セットスペース121にセットする際、ドア130を開けて台車セットスペース121の入口側を開放する。台車セットスペース121の両端には、台車108を台車セットスペース121の奥までに正確に収納できるようにガイド部材140が設けてあるが、図4に示すように、セット作業によっては、台車セットスペース121に対して台車108が真っ直ぐセットされない場合がある。
When the
しかし、本実施形態では、台車108の台車セットスペース121への挿入方向先端部の両角部に面取り部(曲面形状であってもよい)108aを形成しており、台車108が斜めに挿入されても、両ガイド部材140における入口側の先端側角部が円弧形状部140aになっているため、台車108の面取り部108aがガイド部材140の円弧形状部140aに当接すると、挿入方向がガイド部材140に沿うように変更され、台座108が台車セットスペース121内へ円滑に案内されるようになる。
However, in this embodiment, chamfered portions (which may be curved surfaces) 108a are formed at both corners of the distal end portion in the insertion direction of the
さらに、両ガイド部材140の対向面の間隔xが、台車セットスペース121における台車セット方向の奥側に行くに従い狭くなるように設定されているため、台車108が不要な横動を生ぜずに台車セットスペース121の奥まで確実に案内されることになる。
Further, since the distance x between the opposing surfaces of both
図5は台車108が台車セットスペース121の所定の位置にセットされた状態を示しており、台車セットスペース121の本体内枠部100aに設けられた台車位置決めピン141と複数のマグネット142とにより台車108が係止かつ吸着されて、台車108は正規のセット位置に規制される。
FIG. 5 shows a state in which the
なお、台車108において、挿入方向先端部の両角部に面取り部108aを設けて、台車セット方向おける先端側が反対側に対して狭くなるようにしたことにより、セット作業時に、台車108が台車セット方向へ確実に向くようにして、入口側から挿入/移動させることができる。台車セット方向に対して直交する方向の台車108の幅が、台車セット方向における台車先端側とは反対側から、該台車先端側に向けて漸次狭くなるように設定されているのである。しかも、図5に示すように、台車108がセット位置にセットされて、そのセット位置に位置決め保持されたとき、台車108の幅方向各側壁がガイド部材140に接触しないように、ガイド部材140間の間隔と、台車108の幅が設定されている。
In the
なお、前記実施形態では、画像形成装置の外部に、画像形成装置とは独立した用紙積載装置を設置して、画像形成装置から排出されるシートを受ける構成例を説明したが、用紙後処理部として前記構成の用紙積載装置を、画像形成装置の内部構成に組み込むようにして設置することも考えられる。 In the above-described embodiment, a configuration example in which a sheet stacking device independent from the image forming apparatus is installed outside the image forming apparatus and a sheet discharged from the image forming apparatus is received has been described. It is also conceivable that the paper stacking device having the above-described configuration is installed so as to be incorporated in the internal configuration of the image forming apparatus.
本発明は、複写機,プリンタ,ファクシミリ装置の画像形成装置、あるいは、それらの複合機に連結される用紙後処理装置、または前記画像形成装置内の用紙積載部に組み込まれる用紙後処理装置に適用され、特に、昇降可能なシフトトレイに多量なシート(用紙)を積載する用紙積載装置に実施して有効である。 The present invention is applied to an image forming apparatus of a copying machine, a printer, a facsimile machine, a sheet post-processing apparatus connected to a multifunction machine thereof, or a sheet post-processing apparatus incorporated in a paper stacking unit in the image forming apparatus. In particular, the present invention is effective when applied to a paper stacking apparatus that stacks a large number of sheets (paper) on a shift tray that can be moved up and down.
100 用紙積載装置本体
100a 本体内枠部
102 シフトトレイ
103 エレベータ
108 台車
108a 面取り部
109 キャスタ
120 内部空間
121 台車セットスペース
130 ドア
130a 突起
131 ドアスイッチ
140 ガイド部材
140a ガイド部材の円弧形状部
141 台車位置決めピン
142 マグネット
100 paper stacking apparatus
Claims (5)
前記台車の先端部に面取り部あるいは曲線形状部を形成し、前記台車の各側壁にそれぞれ対向するように前記ガイド部材を設けると共に、前記台車が前記セット位置にセットされたとき、当該台車を該セット位置に位置決めし、かつ磁力によって該台車を当該セット位置に保持する位置決め保持手段を設け、さらに前記各ガイド部材の先端側に曲線形状部を形成し、かつ前記対向するガイド部材間の間隔を前記装置本体内の台車セット方向奥側に行くに従い狭くなるように設定すると共に、前記台車セット方向に対して直交する方向の前記台車の幅を、前記台車セット方向における台車先端側とは反対側から、該台車先端側に向けて漸次狭くなるように設定し、かつ前記台車が前記セット位置にセットされて、該セット位置に位置決め保持されたとき、前記台車の各側壁が前記ガイド部材に接触しないように、前記ガイド部材間の間隔と前記台車の幅を設定したことを特徴とする用紙後処理装置。 Conveying means for receiving and conveying paper discharged from the host device, a paper tray capable of receiving a paper conveyed from the conveying means and stacking a plurality of sheets, and a movable carriage for receiving the paper tray And a sheet post-processing apparatus comprising a guide member for guiding the carriage to a predetermined set position in the apparatus main body,
To form a chamfered portion or the curved portion to the distal end of the carriage, the said guide member so as to respectively face the side walls of the truck provided Rutotomoni, when the carriage is set to the set position, the carriage Positioning and holding means for positioning at the set position and holding the carriage at the set position by magnetic force is provided , and a curved portion is formed on the tip side of each guide member, and the distance between the opposing guide members Is set to become narrower as it goes to the back side in the cart set direction in the apparatus main body, and the width of the cart in the direction orthogonal to the cart set direction is opposite to the cart front end side in the cart set direction. From the side to the tip end side of the carriage, and the carriage is set at the set position and positioned and held at the set position. And time, as each side wall of the carriage does not contact the guide member, the sheet post-processing apparatus characterized by setting the width of gap between the carriage between the guide member.
前記用紙後処理部として請求項1〜4いずれか1項記載の用紙後処理装置を、画像形成装置本体の外部にまたは内部に組み込んで設置したことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet and a sheet post-processing unit that receives a sheet discharged after image formation and performs post-processing.
An image forming apparatus, wherein the sheet post-processing apparatus according to any one of the preceding claims as a sheet post-processing unit, installed outside the image forming apparatus main body or incorporated therein.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007645A JP5322024B2 (en) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | Paper post-processing apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007645A JP5322024B2 (en) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | Paper post-processing apparatus and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010163257A JP2010163257A (en) | 2010-07-29 |
JP5322024B2 true JP5322024B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=42579750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009007645A Expired - Fee Related JP5322024B2 (en) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | Paper post-processing apparatus and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5322024B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6422285B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-11-14 | キヤノン株式会社 | Printer and stacker |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5578635U (en) * | 1978-11-24 | 1980-05-30 | ||
JPH07137850A (en) * | 1993-06-29 | 1995-05-30 | Ricoh Co Ltd | Extension paper feed unit |
JPH07157104A (en) * | 1993-11-30 | 1995-06-20 | Canon Inc | Sheet material feeding device |
JP2004256247A (en) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Kyocera Mita Corp | Image formation device |
JP4769162B2 (en) * | 2006-10-13 | 2011-09-07 | ニスカ株式会社 | Sheet stacking apparatus and image forming apparatus provided with the same |
-
2009
- 2009-01-16 JP JP2009007645A patent/JP5322024B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010163257A (en) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7971875B2 (en) | Sheet accumulation apparatus and image formation apparatus including the apparatus | |
US7618037B2 (en) | Paper feeding apparatus of image forming device and paper feeding method thereof | |
JP4102540B2 (en) | Sheet-fed method of plate-like member | |
JP4176754B2 (en) | Document feeder | |
JP5322024B2 (en) | Paper post-processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2010137991A (en) | Sheet aligning mechanism, stacker, image forming device and image forming system | |
JP2006124052A (en) | Sheet stacking device and image forming device | |
CN112441440B (en) | Sheet storage device, image forming system, and extension unit | |
JP5302040B2 (en) | Paper receiving device and printing machine | |
US6520692B2 (en) | Exposure apparatus for printing plates | |
JP2006021874A (en) | Sheet stacking device, and image forming device provided with the same | |
US20100289212A1 (en) | Device for processing paper sheets or the like | |
US20110133391A1 (en) | Paper feeding apparatus, image forming apparatus and paper feeding method | |
JP2008024473A (en) | Sheet loading device and image forming device | |
JP5316773B2 (en) | Paper stacking apparatus and image forming apparatus | |
JP3277962B2 (en) | Paper feeder | |
JP2004196520A (en) | Paper feeding device | |
JP2011190055A (en) | Paper sheet folding device, and image forming device | |
JP4038006B2 (en) | Single wafer equipment | |
JP4766684B2 (en) | Paper transport device | |
JP2014223962A (en) | Sheet transfer device | |
JP2009073659A (en) | Paper feeder | |
JP2009102096A (en) | Paper sheet post-processing device | |
JP3181389B2 (en) | Paper feeder | |
JP5494909B2 (en) | Paper stacking apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100617 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130624 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5322024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130707 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |