JP5312002B2 - Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof - Google Patents

Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP5312002B2
JP5312002B2 JP2008318698A JP2008318698A JP5312002B2 JP 5312002 B2 JP5312002 B2 JP 5312002B2 JP 2008318698 A JP2008318698 A JP 2008318698A JP 2008318698 A JP2008318698 A JP 2008318698A JP 5312002 B2 JP5312002 B2 JP 5312002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
moving image
recording
thumbnail
thumbnail image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008318698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010141823A5 (en
JP2010141823A (en
Inventor
毅 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008318698A priority Critical patent/JP5312002B2/en
Publication of JP2010141823A publication Critical patent/JP2010141823A/en
Publication of JP2010141823A5 publication Critical patent/JP2010141823A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5312002B2 publication Critical patent/JP5312002B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To readily decide whether a file, from among the files in which moving images are recorded, is one in which a moving image photographed throughout a period, starting from a predetermined time or earlier, before a prescribed designation operation to the designation operation is recorded. <P>SOLUTION: An apparatus for imaging, recording, and reproducing to be disclosed includes: a first record processing means for recording a moving image photographed by an imaging means, based on a prescribed designation operation by a user after the designation operation; a second record processing means for recording a moving image photographed by the imaging means throughout the period from a predetermined time or earlier, before the designation operation to the designation operation; a file-forming means for forming the moving image recorded by the first record processing means and the moving image recorded by the second record processing means as a single moving image file; and a display control means for displaying an image that is related to the moving image that is stored by the first record processing means and an image that is related to the moving image stored by the second record processing means, by shifting the display position of one image from that of the other, while superimposing the one on top of the other, for each moving image file formed by the file-forming means. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、使用者による指定操作よりも所定時間以前から指定操作までの動画像を記録できる録再生装置、再生装置及びその制御方法に関するものである。 The present invention records reproducing apparatus capable of recording a moving image to a specified operation from a predetermined time earlier than the specified operation by the user, to a reproducing apparatus and a control method thereof.

従来、動画像を記録することができるビデオカメラ等の撮像記録再生装置は、記録された動画像から、サムネイル用の静止画を生成して、ファイルごとにサムネイル画像として一覧表示をしていた。例えば、特許文献1では、使用者による所定の指定操作に基づき指定操作以降の動画像を記録する。その後、記録された動画像を所定の時間間隔で分割し、時間間隔ごとのフレームを静止画として取り出し、複数のサムネイル画像を生成して表示する。そして、動画像ファイルごとに表示されたサムネイル画像を使用者が選択して決定すると、選択された画像に相当する動画像の再生を開始する。   2. Description of the Related Art Conventionally, an imaging recording / reproducing apparatus such as a video camera capable of recording a moving image generates a thumbnail still image from the recorded moving image and displays a list of thumbnail images for each file. For example, in Patent Document 1, a moving image after a designation operation is recorded based on a predetermined designation operation by a user. Thereafter, the recorded moving image is divided at a predetermined time interval, a frame at each time interval is taken out as a still image, and a plurality of thumbnail images are generated and displayed. When the user selects and determines a thumbnail image displayed for each moving image file, reproduction of the moving image corresponding to the selected image is started.

特開2006-279267号公報JP 2006-279267 A

しかしながら、上述した特許文献1に開示された技術では、使用者による所定の指定操作に基づき指定操作以降の動画像を記録媒体に記録し、先頭フレームを静止画像として取り出してサムネイル画像を生成して表示部に表示していた。更に、指定操作以降の動画像の先頭フレームから一定間隔ごとのフレームを静止画像として取り出して、表示部に複数のサムネイル画像として一覧表示していた。   However, in the technique disclosed in Patent Document 1 described above, a moving image after the designation operation is recorded on a recording medium based on a predetermined designation operation by a user, and a first frame is taken out as a still image to generate a thumbnail image. It was displayed on the display. Further, frames at regular intervals are taken out from the first frame of the moving image after the designation operation as still images and displayed as a list of a plurality of thumbnail images on the display unit.

一方、使用者による所定の指定操作に基づき指定操作以降の動画像を記録媒体に記録すると共に、所定の指定操作以前の動画像を保存して記録媒体に記録することが可能な撮像記録再生装置が知られている。しかし、このような撮像記録再生装置であっても、使用者による所定の指定操作以降に記録された動画像の先頭フレームを静止画像として取り出してサムネイルを生成して表示部にファイルごとに一覧表示していた。   On the other hand, an imaging recording / reproducing apparatus capable of recording a moving image after a specified operation on a recording medium based on a predetermined specifying operation by a user, and storing a moving image before the predetermined specifying operation and recording it on the recording medium It has been known. However, even with such an imaging recording / reproducing apparatus, the first frame of a moving image recorded after a predetermined designation operation by the user is taken out as a still image, a thumbnail is generated, and a list is displayed for each file on the display unit. Was.

このような場合において、使用者は、一覧表示を見ただけでは所定の指定操作以前の動画像も記録媒体に記録されているファイルであるか否かを判別することが困難であった。また、一覧表示には所定の指定操作以降に記録された動画像からのサムネイル画像を表示しているだけなので、使用者は、指定操作以前に記録された動画像を確認することが不可能であった。   In such a case, it is difficult for the user to determine whether the moving image before the predetermined designation operation is a file recorded on the recording medium only by looking at the list display. The list display only displays thumbnail images from moving images recorded after a predetermined designation operation, so that the user cannot check the moving images recorded before the designation operation. there were.

本発明は上述したような問題点に鑑みてなされたものであり、動画像が記録されたファイルのうち、所定の指定操作よりも所定時間以前から指定操作までの動画像を記録されているファイルであるか否かを容易に判断できるようにする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and among files in which moving images are recorded, a file in which moving images from a predetermined time before a specified operation to a specified operation are recorded. It is possible to easily determine whether or not.

本発明の録再生装置は、被写体撮像する撮像手段と、使用者による定操作に基づいて前記撮像手段により撮像される動画像を前記指定操作以降から記録する第1の記録処理手段と、記撮像手段により撮像される動画像を前記指定操作よりも所定時間以前から前記指定操作まで記録する第2の記録処理手段と、前記第1の記録処理手段により記録された動画像から第1のサムネイル画像を生成する第1の画像生成手段と、前記第2の記録処理手段により記録された動画像から第2のサムネイル画像を生成する第2の画像生成手段と、前記第1の記録処理手段により記録された動画像と前記第2の記録処理手段により記録された動画像とを1つの動画像ファイルとして作成するファイル作成手段と、前記第1の画像生成手段により生成された第1のサムネイル画像と、前記第2の画像生成手段により生成された第2のサムネイル画像とを重ねてずらして見えるように表示する表示制御手段と、前記表示制御手段により表示される各サムネイル画像のうち、所定のサムネイル画像の選択を検出する選択検出手段と、前記ファイル作成手段により作成された動画像ファイルを再生する再生手段とを有し、前記再生手段は、前記選択検出手段により前記第1のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第1の記録処理手段により記録された動画像を再生し、前記第2のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第2の記録処理手段により記録された動画像と前記第1の記録処理手段により記録された動画像を続けて再生することを特徴とする Record reproduction apparatus of the present invention includes a first recording processing means for recording imaging means for imaging an object, a moving image captured by the imaging means on the basis of the specified operation by the user from the specified operation since , the moving image captured by the pre-Symbol imaging means and the second recording processing means for recording a predetermined time period prior to the specified operation than the specified operation, from a moving image recorded by the first recording processor First image generating means for generating one thumbnail image, second image generating means for generating a second thumbnail image from a moving image recorded by the second recording processing means, and the first recording a file creating means for creating a moving image recorded by the processing means and a moving image recorded by the second recording processor as one moving image file, generating of the first image generating means And a first thumbnail image, a display control means for displaying to appear shifted to overlap a second thumbnail image generated by the second image generating means, each thumbnail to be displayed by said display control means Among the images, there are selection detection means for detecting selection of a predetermined thumbnail image, and reproduction means for reproducing the moving image file created by the file creation means, wherein the reproduction means is selected by the selection detection means. When it is detected that the first thumbnail image has been selected, the moving image recorded by the first recording processing means is reproduced, and when it is detected that the second thumbnail image has been selected, the second image is selected. The moving image recorded by the recording processing means and the moving image recorded by the first recording processing means are continuously reproduced .

本発明によれば、使用者は、動画像が記録されたファイルのうち、所定の指定操作よりも所定時間以前から指定操作までの動画像を記録されているファイルを容易に判断することができる。
また、例えば、使用者は、所定の指定操作よりも所定時間以前から指定操作までに記録された動画像と所定の指定操作から記録された動画像との画像を容易に確認することができる。
According to the present invention, the user can easily determine a file in which moving images from a predetermined time before a predetermined operation to a specified operation are recorded among files in which moving images are recorded. .
In addition, for example, the user can easily confirm a moving image recorded from a predetermined time before the predetermined designation operation to a designated operation and a moving image recorded from the predetermined designation operation.

以下に、本発明に係る実施形態について、添付の図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る撮像記録再生装置のブロック図である。撮像記録再生装置1は、例えば、動画像を記録したり、記録した動画像を再生したりすることができるビデオカメラ等である。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram of an imaging recording / reproducing apparatus according to the present embodiment. The imaging recording / reproducing apparatus 1 is, for example, a video camera that can record a moving image or reproduce a recorded moving image.

撮像記録再生装置1は、動作モードとして記録モードと再生モードとを設定することができる。記録モードとは、被写体映像を撮影し使用者による所定の指定操作により、撮像された動画像を記録媒体に記録するためのモードである。また、再生モードとは、記録された動画像を再生するためのモードである。
更に、撮像記録再生装置1は、記録モードとして、通常記録モードと事前記録モードとを設定することができる。通常記録モードとは、使用者による所定の指定操作に基づいて撮像している動画像を指定操作以降から記録するモードである。ここで、指定操作以降からの動画像の記録をトリガー記録という。一方、事前記録モードとは、通常記録モードに加えて、使用者による所定の指定操作よりも所定時間以前から指定操作までの動画像をも記録するモードである。ここで、指定操作よりも所定時間以前から指定操作までの動画像の記録を事前記録という。この通常記録モードと事前記録モードとは、使用者による特定の設定操作により設定される。
The imaging recording / reproducing apparatus 1 can set a recording mode and a reproduction mode as operation modes. The recording mode is a mode for photographing a subject video and recording a captured moving image on a recording medium by a predetermined designation operation by a user. The playback mode is a mode for playing back a recorded moving image.
Furthermore, the imaging recording / reproducing apparatus 1 can set a normal recording mode and a pre-recording mode as recording modes. The normal recording mode is a mode in which a moving image captured based on a predetermined designation operation by the user is recorded after the designation operation. Here, recording of a moving image after the designation operation is referred to as trigger recording. On the other hand, the pre-recording mode is a mode for recording a moving image from a predetermined time before a specified operation before a specified operation by the user in addition to the normal recording mode. Here, recording of a moving image from a predetermined time before the designated operation to the designated operation is referred to as pre-recording. The normal recording mode and the pre-recording mode are set by a specific setting operation by the user.

図1に示すように、撮像記録再生装置1は、マイクロプロセッサ10、プログラム用メモリ11、画像保存用メモリ12を含んで構成されている。マイクロプロセッサ10は、撮像記録再生装置1全体の動作を制御する。プログラム用メモリ11は、マイクロプロセッサ10と接続されていて、後述するフローチャートを実行するためのプログラム及び撮影記録再生動作を実行するためのプログラム等が格納されている。画像保存用メモリ12は、マイクロプロセッサ10と接続されていて、上述した事前記録モードが設定されている場合、使用者による所定の指定操作よりも所定時間以前から撮像された動画像を保存することが可能である。   As shown in FIG. 1, the imaging recording / reproducing apparatus 1 includes a microprocessor 10, a program memory 11, and an image storage memory 12. The microprocessor 10 controls the operation of the entire imaging recording / reproducing apparatus 1. The program memory 11 is connected to the microprocessor 10 and stores a program for executing a flowchart to be described later, a program for executing a photographing recording / reproducing operation, and the like. The image storage memory 12 is connected to the microprocessor 10 and stores a moving image captured from a predetermined time before a predetermined designation operation by the user when the above-described pre-recording mode is set. Is possible.

また、撮像記録再生装置1は、撮像レンズ20、映像センサー30、画像処理・制御回路40、データ圧縮・伸長回路50、記録媒体61、表示装置80を含んで構成されている。
映像センサー30は、撮像レンズ20からの光学像を電気信号に変換する。画像処理・制御回路40は、映像センサー30から出力される電気信号を画像データに変換処理したり、その制御を行ったりする。データ圧縮・伸長回路50は、画像処理・制御回路40で処理された画像データを順次、圧縮したり、伸長したりする。記録媒体61は、データ圧縮・伸長回路50で処理された画像データをマイクロプロセッサ10経由で記録するための記録媒体である。表示装置80は、撮像レンズ20によって撮像された画像、マイクロプロセッサ10がプログラムを実行した状態に応じた動作状態及びメッセージ等を文字及び画像を用いて表示するためのディスプレイである。なお、表示装置80は、撮像記録再生装置1に備えている場合に限らず、撮像記録再生装置1に備えられた図示しない外部出力端子を経由して接続された外部表示装置であってもよい。
The imaging recording / reproducing apparatus 1 includes an imaging lens 20, a video sensor 30, an image processing / control circuit 40, a data compression / decompression circuit 50, a recording medium 61, and a display device 80.
The video sensor 30 converts the optical image from the imaging lens 20 into an electrical signal. The image processing / control circuit 40 converts the electrical signal output from the video sensor 30 into image data and controls the image data. The data compression / decompression circuit 50 sequentially compresses or decompresses the image data processed by the image processing / control circuit 40. The recording medium 61 is a recording medium for recording the image data processed by the data compression / decompression circuit 50 via the microprocessor 10. The display device 80 is a display for displaying an image captured by the imaging lens 20, an operation state according to a state in which the microprocessor 10 executes a program, a message, and the like using characters and images. The display device 80 is not limited to being provided in the imaging recording / reproducing device 1, and may be an external display device connected via an external output terminal (not shown) provided in the imaging recording / reproducing device 1. .

また、撮像記録再生装置1は、記録媒体制御部60、サムネイル画像生成部70、サムネイル画像表示処理部71、KEY処理部94を含んで構成されている。記録媒体制御部60は、記録媒体61に画像データを記録又は再生するための制御を行う。サムネイル画像生成部70は、データ圧縮・伸長回路50で処理された画像データからサムネイル画像のサムネイルデータを生成する。サムネイル画像生成部70が生成したサムネイルデータは、マイクロプロセッサ10経由で、画像保存用メモリ12に記憶される。サムネイル画像表示処理部71は、画像保存用メモリ12に記憶されたサムネイルデータからサムネイル画像を表示装置80に一覧表示するためのデータを作成する。KEY処理部94は、後述する動作モード切替スイッチ90、トリガースイッチ91、事前記録設定スイッチ92のスイッチによる設定や上下左右方向指示部93による入力を判断して処理する。   The imaging recording / reproducing apparatus 1 includes a recording medium control unit 60, a thumbnail image generation unit 70, a thumbnail image display processing unit 71, and a KEY processing unit 94. The recording medium control unit 60 performs control for recording or reproducing image data on the recording medium 61. The thumbnail image generation unit 70 generates thumbnail data of thumbnail images from the image data processed by the data compression / decompression circuit 50. The thumbnail data generated by the thumbnail image generation unit 70 is stored in the image storage memory 12 via the microprocessor 10. The thumbnail image display processing unit 71 creates data for displaying a list of thumbnail images on the display device 80 from the thumbnail data stored in the image storage memory 12. The KEY processing unit 94 determines and processes setting by an operation mode changeover switch 90, a trigger switch 91, and a pre-record setting switch 92, which will be described later, and input by the up / down / left / right direction instruction unit 93.

撮像記録再生装置1は、動作モード切替スイッチ90、トリガースイッチ91、事前記録設定スイッチ92、上下左右方向指示部93を含んで構成されている。動作モード切替スイッチ90は、使用者が、撮像記録再生装置1の動作モードを記録モード又は再生モードに選択するためのスイッチである。
トリガースイッチ91は、使用者がトリガー記録を開始するためのスイッチである。使用者がトリガースイッチ91を押下すると、撮像記録再生装置1は、撮像されている動画像を記録媒体61に記録する処理を開始する。ここで、使用者がトリガースイッチ91を押下する行為が、使用者による所定の指定操作の一例に対応する。
また、トリガースイッチ91は、使用者が、記録を停止するためのスイッチである。したがって、動画像の記録が行われている間、使用者がトリガースイッチ91を押下することにより、撮像記録再生装置1は、撮像されている動画像を記録媒体61に記録する処理を停止する。
The imaging recording / reproducing apparatus 1 includes an operation mode changeover switch 90, a trigger switch 91, a pre-record setting switch 92, and an up / down / left / right direction instruction unit 93. The operation mode changeover switch 90 is a switch for the user to select an operation mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 as a recording mode or a reproduction mode.
The trigger switch 91 is a switch for the user to start trigger recording. When the user presses the trigger switch 91, the imaging recording / reproducing apparatus 1 starts a process of recording the captured moving image on the recording medium 61. Here, the act of the user pressing the trigger switch 91 corresponds to an example of a predetermined designation operation by the user.
The trigger switch 91 is a switch for the user to stop recording. Accordingly, when the user presses the trigger switch 91 while the moving image is being recorded, the imaging recording / reproducing apparatus 1 stops the process of recording the captured moving image on the recording medium 61.

事前記録設定スイッチ92は、使用者が、撮像記録再生装置1の記録モードを通常記録モード又は事前記録モードに選択するためのスイッチである。例えば、使用者が事前記録モードを選択する。この場合、撮像記録再生装置1は、使用者がトリガースイッチ91を押下するよりも所定時間以前に撮像された動画像とトリガースイッチ91を押下された後に撮像された動画像との2つを1つの動画像ファイルとして記録媒体61に記録する。なお、動作モード切替スイッチ90、トリガースイッチ91、事前記録設定スイッチ92は、スイッチではなく、使用者のキー入力による操作により選択できるように構成されていてもよい。   The pre-recording setting switch 92 is a switch for the user to select the recording mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 as the normal recording mode or the pre-recording mode. For example, the user selects the pre-recording mode. In this case, the image-recording / reproducing apparatus 1 includes one of a moving image captured a predetermined time before the user presses the trigger switch 91 and a moving image captured after the trigger switch 91 is pressed. One moving image file is recorded on the recording medium 61. Note that the operation mode changeover switch 90, the trigger switch 91, and the pre-record setting switch 92 may be configured not to be switches but to be selected by an operation by key input by the user.

上下左右方向指示部93は、撮像記録再生装置1が再生モードに設定されている場合、使用者が表示装置80に一覧表示されたサムネイル画像を選択したり、決定したりするための指示を入力するための操作キーである。   The up / down / left / right direction instructing unit 93 inputs an instruction for the user to select or determine the thumbnail images listed on the display device 80 when the imaging recording / reproducing apparatus 1 is set to the reproduction mode. It is an operation key for

次に、撮像記録再生装置1の記録モードに通常記録モードが設定された場合の動作処理について、説明する。なお、撮像記録再生装置1が動画像を記録する期間の範囲と、撮像された動画像からサムネイル画像として静止画を取り出す位置について、適宜、図2を参照して説明する。
まず、使用者は、動作モード切替スイッチ90を用いて、動作モードを記録モードに選択し、事前記録設定スイッチ92を用いて、記録モードを通常記録モードに選択する。KEY処理部94では、これらの選択を検出して、記録モードを通常記録モードに設定する。
Next, an operation process when the normal recording mode is set as the recording mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 will be described. The range of the period during which the imaging / recording / reproducing apparatus 1 records a moving image and the position where a still image is extracted as a thumbnail image from the captured moving image will be described with reference to FIG.
First, the user uses the operation mode changeover switch 90 to select the operation mode as the recording mode, and uses the pre-record setting switch 92 to select the recording mode as the normal recording mode. The KEY processing unit 94 detects these selections and sets the recording mode to the normal recording mode.

通常記録モードに設定されている状態で、使用者が、トリガースイッチ91を押下すると、記録媒体制御部60は、データ圧縮・伸長回路50で処理された動画像データを記録媒体61に記録する。すなわち、KEY処理部94は、トリガースイッチ91の押下を検出すると、記録媒体制御部60はトリガー記録を開始する。
使用者が、再度トリガースイッチ91を押下すると、記録媒体制御部60は、トリガー記録を停止する。
すなわち、通常記録モードに設定されている場合、図2に示すように、トリガースイッチが押下されてから、再度トリガースイッチが押下されるまでの範囲T1がトリガー記録される期間の範囲である。
When the user depresses the trigger switch 91 in the normal recording mode, the recording medium control unit 60 records the moving image data processed by the data compression / decompression circuit 50 on the recording medium 61. That is, when the KEY processing unit 94 detects that the trigger switch 91 is pressed, the recording medium control unit 60 starts trigger recording.
When the user presses the trigger switch 91 again, the recording medium control unit 60 stops trigger recording.
That is, when the normal recording mode is set, as shown in FIG. 2, the range T1 from when the trigger switch is pressed until the trigger switch is pressed again is the range of the trigger recording period.

続いて、記録媒体制御部60及びマイクロプロセッサ10は、トリガー記録した動画像を、1つの動画像ファイルとして認識されるようにプログラム用メモリ11内にファイル管理データを作成する。
更に、サムネイル画像生成部70は、記録媒体61にトリガー記録された動画像の所定のフレームを静止画像として取り出し、サムネイル画像を生成し、トリガー記録用のサムネイル画像として画像保存用メモリ12に記憶する。ここで、サムネイル画像生成部70は、静止画像として取り出すフレームは、図2に示すように、トリガー記録された動画像の最初のフレームAである。このとき、マイクロプロセッサ10は、このサムネイル画像を1つのトリガー記録された動画像のサムネイル画像として認識されるようにプログラム用メモリ11内にファイル管理データを記憶する。
Subsequently, the recording medium control unit 60 and the microprocessor 10 create file management data in the program memory 11 so that the moving image recorded by the trigger is recognized as one moving image file.
Further, the thumbnail image generation unit 70 extracts a predetermined frame of the moving image trigger-recorded on the recording medium 61 as a still image, generates a thumbnail image, and stores the thumbnail image in the image storage memory 12 as a thumbnail image for trigger recording. . Here, as shown in FIG. 2, the frame extracted by the thumbnail image generation unit 70 as the still image is the first frame A of the moving image that has been trigger-recorded. At this time, the microprocessor 10 stores the file management data in the program memory 11 so that the thumbnail image is recognized as a thumbnail image of a moving image recorded as one trigger.

次に、撮像記録再生装置1の動作モードに再生モードが設定された場合の動作処理について、説明する。
まず、使用者は、動作モード切替スイッチ90を用いて、動作モードを再生モードに選択する。KEY処理部94では、この選択を検出して、再生モードに設定する。再生モードに設定すると、サムネイル画像表示処理部71は、画像保存用メモリ12に記憶されたトリガー記録用のサムネイル画像を表示装置80に表示する。ここで、図3に表示装置80に表示されたサムネイル画像の一覧を示す。図3には、トリガー記録された動画像の最初のフレームAのサムネイル画像31と、他に画像保存用メモリ12に記憶されたサムネイル画像とが一覧で表示されている。
Next, an operation process when the reproduction mode is set as the operation mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 will be described.
First, the user uses the operation mode changeover switch 90 to select the operation mode as the reproduction mode. The KEY processing unit 94 detects this selection and sets the reproduction mode. When the playback mode is set, the thumbnail image display processing unit 71 displays the trigger recording thumbnail image stored in the image storage memory 12 on the display device 80. Here, FIG. 3 shows a list of thumbnail images displayed on the display device 80. FIG. 3 shows a list of thumbnail images 31 of the first frame A of the moving images recorded in the trigger and thumbnail images stored in the image storage memory 12 in a list.

次に、撮像記録再生装置1の記録モードに事前記録モードが設定された場合の動作処理について、図4に示すフローチャートを参照して、説明する。図4に示すフローチャートは、マイクロプロセッサ10がプログラム用メモリ11に格納されたプログラムを実行することにより実現する。なお、撮像記録再生装置1が動画像を記録する期間の範囲と、撮像された動画像からサムネイル画像として静止画を取り出す位置について、適宜、図2を参照して説明する。
まず、ステップS10において、使用者は、動作モード切替スイッチ90を用いて、動作モードを記録モードに選択し、事前記録設定スイッチ92を用いて、記録モードを事前記録モードに選択する。KEY処理部94は、これらの選択を検出して、記録モードを事前記録モードに設定する。
Next, operation processing when the pre-recording mode is set as the recording mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The flowchart shown in FIG. 4 is realized by the microprocessor 10 executing a program stored in the program memory 11. The range of the period during which the imaging / recording / reproducing apparatus 1 records a moving image and the position where a still image is extracted as a thumbnail image from the captured moving image will be described with reference to FIG.
First, in step S10, the user uses the operation mode changeover switch 90 to select the operation mode as the recording mode, and uses the prerecording setting switch 92 to select the recording mode as the prerecording mode. The KEY processing unit 94 detects these selections and sets the recording mode to the pre-recording mode.

ステップS11において、事前記録モードに設定されると、マイクロプロセッサ10は、データ圧縮・伸長回路50で処理された動画像(動画像データ)を画像保存用メモリ12に保存を開始する。この処理は、第2の記録処理手段の一例に対応する。ここで、マイクロプロセッサ10は、トリガースイッチ91が押下されてトリガー記録を開始する以前の所定時間、動画像を画像保存用メモリ12に保存する。ここでは、所定時間として、例えば10秒間である。
すなわち、事前記録モードが設定されている場合、図2に示すように、トリガースイッチが押下される以前からトリガースイッチが押下されるまでの範囲T2が画像保存用メモリ12に記録される期間の範囲である。なお、この時間は、使用者が任意に設定できるように構成してもよい。
In step S11, when the pre-recording mode is set, the microprocessor 10 starts storing the moving image (moving image data) processed by the data compression / decompression circuit 50 in the image storage memory 12. This process corresponds to an example of a second recording processing unit. Here, the microprocessor 10 stores the moving image in the image storage memory 12 for a predetermined time before trigger recording is started when the trigger switch 91 is pressed. Here, the predetermined time is, for example, 10 seconds.
That is, when the pre-recording mode is set, as shown in FIG. 2, the range T2 from when the trigger switch is pressed until the trigger switch is pressed is the range of the period during which the image storage memory 12 is recorded. It is. In addition, you may comprise so that a user can set arbitrarily this time.

ステップS12において、KEY処理部94は、使用者によりトリガースイッチ91が押下されたか否かを検出する。トリガースイッチ91の押下を検出した場合、ステップS13に処理を進める。なお、トリガースイッチ91の押下を検出しない場合、KEY処理部94は、使用者によりトリガースイッチ91が押下されるまで待機する。
ここで、事前記録モードが設定されてからトリガースイッチ91が押下されるまでの時間が長いと、動画像データを保存する所定時間を超えてしまう。この場合、マイクロプロセッサ10は、画像保存用メモリ12に保存された時間的に古い動画像データから随時、破棄する制御をし、時間管理データを更新する。なお、マイクロプロセッサ10は、画像保存用メモリ12に保存された時間的に古い動画像データから随時、破棄する場合に限られない。例えば、マイクロプロセッサ10は、動画像データが保存された部分に上書きする制御をし、時間管理データを更新するようにしてもよい。
In step S12, the KEY processing unit 94 detects whether or not the trigger switch 91 is pressed by the user. If it is detected that the trigger switch 91 has been pressed, the process proceeds to step S13. Note that if the depression of the trigger switch 91 is not detected, the KEY processing unit 94 waits until the trigger switch 91 is depressed by the user.
Here, if the time from when the pre-recording mode is set to when the trigger switch 91 is pressed is long, the predetermined time for storing the moving image data is exceeded. In this case, the microprocessor 10 controls to discard the moving image data stored in the image storage memory 12 from time-old data at any time, and updates the time management data. Note that the microprocessor 10 is not limited to discarding the moving image data stored in the image storage memory 12 from the time-old data at any time. For example, the microprocessor 10 may control to overwrite the portion where the moving image data is stored, and update the time management data.

ステップS13において、記録媒体制御部60は、データ圧縮・伸長回路50で処理された動画像を記録媒体61に記録する。すなわち、KEY処理部94は、トリガースイッチ91の押下を検出すると、記録媒体制御部60はトリガー記録を開始する。この処理は、第1の記録処理手段の一例に対応する。
すなわち、図2に示すように、トリガースイッチが押下されてから、動画像を記録媒体61に記録するトリガー記録を開始する。
In step S <b> 13, the recording medium control unit 60 records the moving image processed by the data compression / decompression circuit 50 on the recording medium 61. That is, when the KEY processing unit 94 detects that the trigger switch 91 is pressed, the recording medium control unit 60 starts trigger recording. This process corresponds to an example of a first recording processing unit.
That is, as shown in FIG. 2, trigger recording for recording a moving image on the recording medium 61 is started after the trigger switch is pressed.

同時に、ステップS14において、サムネイル画像生成部70は、画像保存用メモリ12に保存されている動画像の先頭フレームである図2に示すフレームBの画像を静止画像として取り出して、事前記録用のサムネイル画像を生成する。その処理は、第2の画像生成手段の一例に対応する。また、事前記録用のサムネイル画像は第2のサムネイル画像に対応する。サムネイル画像生成部70は、生成した事前記録用のサムネイル画像を画像保存用メモリ12に記憶する。
続いて、マイクロプロセッサ10は、画像保存用メモリ12に保存されている動画像を記録媒体61に移動する。このマイクロプロセッサ10による移動制御は、画像保存用メモリ12に保存されている動画像が全て記録媒体61に移動することで終了する。
At the same time, in step S14, the thumbnail image generation unit 70 extracts the image of the frame B shown in FIG. 2, which is the first frame of the moving image stored in the image storage memory 12, as a still image, and pre-records the thumbnail. Generate an image. The process corresponds to an example of a second image generation unit. The prerecorded thumbnail image corresponds to the second thumbnail image. The thumbnail image generation unit 70 stores the generated pre-recorded thumbnail image in the image storage memory 12.
Subsequently, the microprocessor 10 moves the moving image stored in the image storage memory 12 to the recording medium 61. The movement control by the microprocessor 10 ends when all moving images stored in the image storage memory 12 move to the recording medium 61.

ステップS15において、KEY処理部94は、使用者により再度トリガースイッチ91が押下されたか否かを検出する。トリガースイッチ91の押下を検出した場合、ステップS16に処理を進める。なお、トリガースイッチ91の押下を検出しない場合、KEY処理部94は、使用者によりトリガースイッチ91が押下されるまで待機する。
ステップS16において、記録媒体制御部60は、トリガー記録を停止する。
In step S15, the KEY processing unit 94 detects whether or not the trigger switch 91 is pressed again by the user. If it is detected that the trigger switch 91 has been pressed, the process proceeds to step S16. Note that if the depression of the trigger switch 91 is not detected, the KEY processing unit 94 waits until the trigger switch 91 is depressed by the user.
In step S16, the recording medium control unit 60 stops trigger recording.

ステップS17において、記録媒体制御部60及びマイクロプロセッサ10は、トリガー記録した動画像と事前記録した動画像とを、連続記録した1つの動画像ファイルとして認識されるようにプログラム用メモリ11内のファイル管理データを作成する。この処理は、ファイル作成手段の一例に対応する。
ステップS18において、サムネイル画像生成部70は、記録媒体61にトリガー記録された動画像の先頭フレームである図2に示すフレームAの画像を静止画像として取り出して、トリガー記録用のサムネイル画像を生成する。この処理は、第1の画像生成手段の一例に対応する。また、トリガー記録用のサムネイル画像は第1のサムネイル画像に対応する。サムネイル画像生成部70は、生成したトリガー記録用のサムネイル画像を画像保存用メモリ12に記憶する。このとき、記録媒体制御部60及びマイクロプロセッサ10は、トリガー記録用のサムネイル画像と事前記録用のサムネイル画像とを連続記録した1つの動画像ファイルから取り出したサムネイル画像として認識されるように処理を行う。具体的には、記録媒体制御部60及びマイクロプロセッサ10は、プログラム用メモリ11内のファイル管理データを更新する。
In step S <b> 17, the recording medium control unit 60 and the microprocessor 10 store the file in the program memory 11 so that the trigger-recorded moving image and the pre-recorded moving image are recognized as one continuously recorded moving image file. Create management data. This process corresponds to an example of a file creation unit.
In step S18, the thumbnail image generation unit 70 extracts the image of frame A shown in FIG. 2, which is the first frame of the moving image trigger-recorded on the recording medium 61, as a still image, and generates a thumbnail image for trigger recording. . This process corresponds to an example of a first image generation unit. The thumbnail image for trigger recording corresponds to the first thumbnail image. The thumbnail image generation unit 70 stores the generated trigger recording thumbnail image in the image storage memory 12. At this time, the recording medium control unit 60 and the microprocessor 10 perform processing so as to be recognized as a thumbnail image extracted from one moving image file in which a thumbnail image for trigger recording and a thumbnail image for pre-recording are continuously recorded. Do. Specifically, the recording medium control unit 60 and the microprocessor 10 update the file management data in the program memory 11.

次に、撮像記録再生装置1の動作モードに再生モードが設定された場合の動作処理について、図5に示すフローチャートを参照して、説明する。図5に示すフローチャートは、マイクロプロセッサ10がプログラム用メモリ11に格納されたプログラムを実行することにより実現する。
まず、ステップS20において、使用者は、動作モード切替スイッチ90を用いて、動作モードを再生モードに選択する。KEY処理部94は、この選択を検出して、再生モードに設定する。
ステップS21において、再生モードに設定すると、サムネイル画像表示処理部71は、画像保存用メモリ12に記憶された事前記録用のサムネイル画像とトリガー記録用のサムネイル画像とを少しずらして重ねて表示装置80に表示する。この処理は、表示制御手段の一例に対応する。
Next, an operation process when the reproduction mode is set as the operation mode of the imaging recording / reproducing apparatus 1 will be described with reference to a flowchart shown in FIG. The flowchart shown in FIG. 5 is realized by the microprocessor 10 executing a program stored in the program memory 11.
First, in step S20, the user uses the operation mode changeover switch 90 to select the operation mode as the reproduction mode. The KEY processing unit 94 detects this selection and sets the reproduction mode.
In step S21, when the playback mode is set, the thumbnail image display processing unit 71 superimposes the pre-recording thumbnail image and the trigger recording thumbnail image stored in the image storage memory 12 with a slight shift and overlaps them. To display. This process corresponds to an example of display control means.

ここで、図6に表示装置80に表示されたサムネイル画像の一覧を示す。図6には、トリガー記録された動画像の最初のフレームAのサムネイル画像41と、事前記録された動画像の最初のフレームBのサムネイル画像42とが表示される。また、図6には、他に画像保存用メモリ12に記憶されたサムネイル画像が一覧で表示されている。
ここで、サムネイル画像表示処理部71は、サムネイル画像42が前面に表示し、サムネイル画像41が背面に表示している。また、サムネイル画像表示処理部71は、サムネイル画像41とサムネイル画像42とを、上下及び左右にずらして重ねて表示されている。なお、サムネイル画像41とサムネイル画像42とは、上下及び左右の少なくとも何れかにずらして重ねて表示すればよい。ここで、サムネイル画像が重ねて表示されていないものは、トリガー記録された動画像のみの動画像ファイルである。したがって、このように表示することにより、使用者は表示された動画像ファイルに事前記録された動画像が含まれているか否かを直ぐに判断することができる。
Here, FIG. 6 shows a list of thumbnail images displayed on the display device 80. In FIG. 6, a thumbnail image 41 of the first frame A of the moving image that has been trigger-recorded and a thumbnail image 42 of the first frame B of the pre-recorded moving image are displayed. In FIG. 6, thumbnail images stored in the image storage memory 12 are displayed in a list.
Here, the thumbnail image display processing unit 71 displays the thumbnail image 42 on the front and the thumbnail image 41 on the back. Also, the thumbnail image display processing unit 71 displays the thumbnail image 41 and the thumbnail image 42 so as to overlap each other while being shifted vertically and horizontally. Note that the thumbnail image 41 and the thumbnail image 42 may be displayed so as to overlap each other at least in the vertical and horizontal directions. Here, a thumbnail image that is not displayed in a superimposed manner is a moving image file that includes only a trigger recorded moving image. Therefore, by displaying in this way, the user can immediately determine whether or not the displayed moving image file includes a pre-recorded moving image.

図5に示すフローチャートに戻り、ステップS22において、KEY処理部94は、使用者によりサムネイル画像の選択を検出したか否かを判定する。その処理は、選択検出手段の一例に対応する。ここで、KEY処理部94が、使用者によりサムネイル画像の選択を検出した場合、ステップS23に処理を進める。選択を検出しない場合、ステップS24に処理を進める。   Returning to the flowchart shown in FIG. 5, in step S22, the KEY processing unit 94 determines whether or not the user has detected selection of a thumbnail image. The process corresponds to an example of a selection detection unit. If the KEY processing unit 94 detects selection of a thumbnail image by the user, the process proceeds to step S23. If no selection is detected, the process proceeds to step S24.

ステップS23において、サムネイル画像表示処理部71は、選択されたサムネイル画像を、選択されていないサムネイル画像の前面に表示する。ここで、具体的に、図7を参照して、サムネイル画像の選択により表示装置80の表示の遷移例について説明する。まず、図7(a)に示すように、最初、選択枠100が事前記録用のサムネイル画像42を囲んで表示しているものとする。KEY処理部94は、使用者による上下左右方向指示部93のうち、例えば左右方向の上下左右方向指示部93を押下する操作により、トリガー記録用のサムネイル画像41の選択を検出する。すると、サムネイル画像表示処理部71は、図7(b)に示すように、選択枠100をトリガー記録用のサムネイル画像41に移動する。更に、サムネイル画像表示処理部71は、選択されたトリガー記録用のサムネイル画像41を事前記録用のサムネイル画像42の前面に少しずらして重ねて表示する。   In step S23, the thumbnail image display processing unit 71 displays the selected thumbnail image in front of the unselected thumbnail image. Here, a display transition example of the display device 80 by selecting a thumbnail image will be specifically described with reference to FIG. First, as shown in FIG. 7A, first, it is assumed that the selection frame 100 surrounds and displays the pre-recorded thumbnail image 42. The KEY processing unit 94 detects the selection of the thumbnail image 41 for trigger recording by, for example, an operation of pressing the up / down / left / right direction indicating unit 93 in the left / right direction among the up / down / left / right direction indicating units 93 by the user. Then, the thumbnail image display processing unit 71 moves the selection frame 100 to the thumbnail image 41 for trigger recording as shown in FIG. Further, the thumbnail image display processing unit 71 displays the selected trigger recording thumbnail image 41 in a slightly shifted manner in front of the pre-recording thumbnail image 42.

また、逆に、図7(b)に示すように、選択枠100がトリガー記録用のサムネイル画像41を囲んで表示している状態から、KEY処理部94が、使用者により事前記録用のサムネイル画像42の選択を検出したとする。この場合、サムネイル画像表示処理部71は、図7(a)に示すように、選択枠100を事前記録用のサムネイル画像42に移動し、事前記録用のサムネイル画像42をトリガー記録用のサムネイル画像41の前面に少しずらして重ねて表示する。このサムネイル画像を前後に入れ替える切り替え表示は、次のステップS24で選択の決定が検出されるまで繰り返される。   Conversely, as shown in FIG. 7B, from the state in which the selection frame 100 surrounds and displays the trigger recording thumbnail image 41, the KEY processing unit 94 causes the user to perform a prerecording thumbnail. Assume that selection of the image 42 is detected. In this case, as shown in FIG. 7A, the thumbnail image display processing unit 71 moves the selection frame 100 to the thumbnail image 42 for pre-recording, and the thumbnail image 42 for pre-recording is used as the thumbnail image for trigger recording. 41 is displayed with a slight shift on the front of 41. This switching display for exchanging the thumbnail images forward and backward is repeated until a selection decision is detected in the next step S24.

ステップS24において、KEY処理部94は、使用者によりサムネイル画像の選択の決定を検出したか否かを判定する。KEY処理部94が、使用者による上下左右方向指示部93の操作により、選択の決定を検出した場合、ステップS25に処理を進める。一方、選択の決定を検出しない場合、ステップS22に処理を戻す。   In step S <b> 24, the KEY processing unit 94 determines whether or not the user has determined to select a thumbnail image. When the KEY processing unit 94 detects the selection decision by the operation of the up / down / left / right direction instruction unit 93 by the user, the process proceeds to step S25. On the other hand, if the selection decision is not detected, the process returns to step S22.

ステップS25において、マイクロプロセッサ10は、選択されたサムネイル画像からの再生を開始する。ここで、具体的に、図8及び図9を参照して、サムネイル画像の選択の決定により、再生される動画像について説明する。
まず、図8(a)に示すように、事前記録用のサムネイル画像42が選択された状態で、決定を検出した場合、マイクロプロセッサ10は、事前記録した動画像から再生を行う。すなわち、図8(b)に示すように、事前記録した動画像の最初のフレームBから再生し、連続してトリガー記録した動画像を再生する。
一方、図9(a)に示すように、トリガー記録用のサムネイル画像41が選択された状態で、決定を検出した場合、マイクロプロセッサ10は、トリガー記録した動画像から再生を行う。すなわち、図9(b)に示すように、トリガー記録した動画像の最初のフレームAから再生し、事前記録した動画像は再生しない。
In step S25, the microprocessor 10 starts reproduction from the selected thumbnail image. Here, specifically, with reference to FIG. 8 and FIG. 9, a moving image that is reproduced by determining the selection of thumbnail images will be described.
First, as shown in FIG. 8A, when the determination is detected in a state where the pre-recording thumbnail image 42 is selected, the microprocessor 10 reproduces from the pre-recorded moving image. That is, as shown in FIG. 8 (b), playback is performed from the first frame B of the pre-recorded moving image, and the continuously recorded moving image is played back.
On the other hand, as shown in FIG. 9A, when the determination is detected in a state where the thumbnail image 41 for trigger recording is selected, the microprocessor 10 performs playback from the moving image recorded in the trigger. That is, as shown in FIG. 9B, playback is performed from the first frame A of the moving image recorded by trigger recording, and the pre-recorded moving image is not played back.

このように、本実施形態によれば、使用者は表示装置に表示された事前記録用のサムネイル画像があるか否かを確認することで、動画像ファイルに事前記録された動画像が含まれているか否かを容易に判断することができる。
なお、事前記録モードが設定されてから、トリガー記録が開始されるまでの時間が、所定時間以下の場合(例えば、2秒間)は、トリガー記録用のサムネイル画像のみを表示装置80に表示するようにしてもよい。
As described above, according to the present embodiment, the user can check whether there is a prerecorded thumbnail image displayed on the display device, so that the prerecorded moving image is included in the moving image file. It can be easily determined whether or not.
In addition, when the time from when the pre-recording mode is set to when trigger recording is started is equal to or shorter than a predetermined time (for example, 2 seconds), only the thumbnail image for trigger recording is displayed on the display device 80. It may be.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る事前記録用のサムネイル画像とトリガー記録用のサムネイル画像とを表示する表示方法について図10を参照して、説明する。なお、撮像記録再生装置1の構成、記録モードの動作処理及び再生モードの動作処理は、第1の実施形態と略同一であり、その説明は省略する。
(Second Embodiment)
Next, a display method for displaying a pre-recording thumbnail image and a trigger recording thumbnail image according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the imaging recording / reproducing apparatus 1, the recording mode operation process, and the reproduction mode operation process are substantially the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

撮像記録再生装置1において、再生モードが設定されると、サムネイル画像表示処理部71は、図10(a)に示すように、画像ファイルごとにサムネイル画像の一覧を表示する。ここで、サムネイル画像表示処理部71は、サムネイル画像の一覧のうち、事前記録の動画像を含む動画像ファイル101については、事前記録用のサムネイル画像42とトリガー記録用のサムネイル画像41とを少しずらして重ねて表示している。   When the reproduction mode is set in the imaging recording / reproducing apparatus 1, the thumbnail image display processing unit 71 displays a list of thumbnail images for each image file, as shown in FIG. Here, for the moving image file 101 including the pre-recorded moving image in the thumbnail image list, the thumbnail image display processing unit 71 slightly adds the pre-recorded thumbnail image 42 and the trigger recording thumbnail image 41. They are displayed in a superimposed manner.

本実施形態では、サムネイル画像表示処理部71は、所定時間ごと(例えば、3秒ごと)に、図10(b)に示すように事前記録用のサムネイル画像42とトリガー記録用のサムネイル画像41との前後を入れ替えて表示する。すなわち、サムネイル画像表示処理部71は、所定時間ごとに、図10(a)と図10(b)との表示を繰り返し、表示する。
このように、本実施形態によれば、使用者がサムネイル画像を選択しなくてもトリガー記録のサムネイル画像と事前記録のサムネイル画像とを交互に確認することが可能となる。
In the present embodiment, the thumbnail image display processing unit 71 performs a pre-recording thumbnail image 42 and a trigger recording thumbnail image 41 every predetermined time (for example, every 3 seconds) as shown in FIG. Display before and after. That is, the thumbnail image display processing unit 71 repeats and displays the display of FIG. 10A and FIG. 10B every predetermined time.
As described above, according to the present embodiment, it is possible to alternately check trigger-recorded thumbnail images and pre-recorded thumbnail images without the user selecting a thumbnail image.

(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態に係る事前記録用のサムネイル画像とトリガー記録用のサムネイル画像とを表示する表示方法について図11を参照して、説明する。なお、撮像記録再生装置1の構成、記録モードの動作処理及び再生モードの動作処理は、第1の実施形態と略同一であり、その説明は省略する。
(Third embodiment)
Next, a display method for displaying a pre-recording thumbnail image and a trigger recording thumbnail image according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the imaging recording / reproducing apparatus 1, the recording mode operation process, and the reproduction mode operation process are substantially the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

撮像記録再生装置1において、再生モードが設定されると、サムネイル画像表示処理部71は、画像ファイルごとにサムネイル画像の一覧を表示する。なお、ここでは、1つの動画像ファイル111のみを取り上げて説明する。サムネイル画像表示処理部71は、動画像ファイル111について、図11(a)に示すように、事前記録用のサムネイル画像42とトリガー記録用のサムネイル画像41とを少しずらして重ねて表示している。また、図11(a)では、サムネイル画像表示処理部71は、事前記録用のサムネイル画像を囲むように選択枠100を表示している。   When the reproduction mode is set in the imaging / recording / reproducing apparatus 1, the thumbnail image display processing unit 71 displays a list of thumbnail images for each image file. Here, only one moving image file 111 will be described. As shown in FIG. 11A, the thumbnail image display processing unit 71 displays the pre-recording thumbnail image 42 and the trigger recording thumbnail image 41 so as to be slightly shifted and overlapped as shown in FIG. . In FIG. 11A, the thumbnail image display processing unit 71 displays a selection frame 100 so as to surround the pre-recorded thumbnail image.

本実施形態では、サムネイル画像表示処理部71は、図11(a)に示すように、選択されている事前記録用のサムネイル画像42を通常通り表示する。また、選択されていないトリガー記録用のサムネイル画像41を所定時間ごと(例えば、3秒ごと)に、図11(b)に示すように、表示しないようにする。すなわち、サムネイル画像表示処理部71は、選択されていないサムネイル画像を所定時間間隔で点滅させて表示する。なお、使用者によりサムネイル画像の選択が変更されたときは、新たに選択されたサムネイル画像を通常通り表示し、選択されていないサムネイル画像を点滅させて表示する。
このように、本実施形態によれば、使用者は表示装置に点滅されたサムネイル画像があるか否かを確認することで、動画像ファイルに事前記録された動画像が含まれているか否かを容易に判断することができる。
In the present embodiment, the thumbnail image display processing unit 71 displays the selected pre-recording thumbnail image 42 as usual, as shown in FIG. Moreover, the thumbnail images 41 for trigger recording that are not selected are not displayed every predetermined time (for example, every 3 seconds) as shown in FIG. 11B. That is, the thumbnail image display processing unit 71 displays a thumbnail image that has not been selected by blinking at a predetermined time interval. When the selection of the thumbnail image is changed by the user, the newly selected thumbnail image is displayed as usual, and the unselected thumbnail image is displayed blinking.
As described above, according to the present embodiment, the user confirms whether or not there is a blinking thumbnail image on the display device, thereby determining whether or not the pre-recorded moving image is included in the moving image file. Can be easily determined.

(第4の実施形態)
次に、第4の実施形態に係る事前記録用のサムネイル画像とトリガー記録用のサムネイル画像とを表示する表示方法について図12を参照して、説明する。なお、撮像記録再生装置1の構成、記録モードの動作処理及び再生モードの動作処理は、第1の実施形態と略同一であり、その説明は省略する。
(Fourth embodiment)
Next, a display method for displaying a pre-recording thumbnail image and a trigger recording thumbnail image according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the imaging recording / reproducing apparatus 1, the recording mode operation process, and the reproduction mode operation process are substantially the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

撮像記録再生装置1において、再生モードが設定されると、サムネイル画像表示処理部71は、画像ファイルごとにサムネイル画像の一覧を表示する。なお、ここでは、1つの動画像ファイル121のみを取り上げて説明する。サムネイル画像表示処理部71は、動画像ファイル121について、図12に示すように、事前記録用のサムネイル画像42とトリガー記録用のサムネイル画像41とを少しずらして重ねて表示している。また、図12では、サムネイル画像表示処理部71は、事前記録用のサムネイル画像を囲むように選択枠100を表示している。   When the reproduction mode is set in the imaging / recording / reproducing apparatus 1, the thumbnail image display processing unit 71 displays a list of thumbnail images for each image file. Here, only one moving image file 121 will be described. As shown in FIG. 12, the thumbnail image display processing unit 71 displays a thumbnail image 42 for pre-recording and a thumbnail image 41 for trigger recording in a slightly shifted manner and superimposed on each other as shown in FIG. In FIG. 12, the thumbnail image display processing unit 71 displays a selection frame 100 so as to surround the pre-recorded thumbnail image.

本実施形態では、サムネイル画像表示処理部71は、図12に示すように、選択されている事前記録用のサムネイル画像42の画像枠を通常通り四角で表示する。また、選択されていないトリガー記録用のサムネイル画像41の画像枠を、事前記録用のサムネイル画像42の画像枠の形状と異なる、例えば図12に示すように角部に曲線状の面取りをしたり、楕楕円形状にしたりして表示する。すなわち、サムネイル画像表示処理部71は、選択されているサムネイル画像の画像枠の形状と選択されていないサムネイル画像の画像枠の形状とを異なる形状で表示する。なお、使用者によるサムネイル画像の選択が変更されたときは、新たに選択されたサムネイル画像の画像枠を通常通り四角で表示し、選択されていないサムネイル画像の画像枠を異なる形状にして表示する。
このように、本実施形態によれば、使用者は表示装置に異なる形状の画像枠のサムネイル画像があるか否かを確認することで、動画像ファイルに事前記録された動画像が含まれているか否かを容易に判断することができる。
In the present embodiment, the thumbnail image display processing unit 71 displays the image frame of the pre-recorded thumbnail image 42 as a square as usual, as shown in FIG. Further, the image frame of the trigger recording thumbnail image 41 which is not selected is different from the shape of the image frame of the pre-recording thumbnail image 42, for example, as shown in FIG. It is displayed in an elliptical shape. That is, the thumbnail image display processing unit 71 displays the shape of the image frame of the selected thumbnail image and the shape of the image frame of the unselected thumbnail image in different shapes. When the selection of the thumbnail image by the user is changed, the image frame of the newly selected thumbnail image is displayed as a square as usual, and the image frame of the unselected thumbnail image is displayed in a different shape. .
Thus, according to the present embodiment, the user can check whether there is a thumbnail image of an image frame having a different shape on the display device, so that the moving image pre-recorded in the moving image file is included. It can be easily determined whether or not there is.

なお、本発明は、上述した第1から第4の実施形態に限られない。例えば、サムネイル画像表示処理部71は、ずらして重ねて表示している事前記録用のサムネイル画像及びトリガー記録用のサムネイル画像のうち、選択されているサムネイル画像と選択されていないサムネイル画像とで異なる画像処理を施して表示してもよい。ここで、画像処理としては、例えば、選択されていないサムネイル画像を白黒表示したり、低解像度にして表示したりすることをいう。   Note that the present invention is not limited to the first to fourth embodiments described above. For example, the thumbnail image display processing unit 71 differs between a pre-recorded thumbnail image and a trigger-recorded thumbnail image that are displayed in a shifted manner and a thumbnail image that is not selected and a thumbnail image that is not selected. It may be displayed after image processing. Here, as the image processing, for example, an unselected thumbnail image is displayed in black and white or displayed at a low resolution.

また、上述した第1から第4の実施形態では、トリガー記録用のサムネイル画像及び事前記録用のサムネイル画像として、それぞれの動画像の先頭フレームを取り出す場合について説明したが、この場合に限られない。例えば、任意のフレーム(例えば、10フレーム目)から静止画像を取り出してサムネイル画像を生成してもよい。
また、上述した第1から第4の実施形態では、表示装置80には、トリガー記録用のサムネイル画像及び事前記録用のサムネイル画像を表示する場合についてのみ説明したが、この場合に限らない。例えば、トリガー記録に関する画像及び事前記録に関する画像であってもよい。すなわち、例えば、それぞれいくつかのフレームを抜き出し、抜き出したフレームを連続的に表示してもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
In the first to fourth embodiments described above, the case where the first frame of each moving image is extracted as the thumbnail image for trigger recording and the thumbnail image for pre-recording has been described. However, the present invention is not limited to this case. . For example, a thumbnail image may be generated by extracting a still image from an arbitrary frame (for example, the 10th frame).
In the first to fourth embodiments described above, only the case of displaying the trigger recording thumbnail image and the pre-recording thumbnail image on the display device 80 has been described. However, the present invention is not limited to this case. For example, an image related to trigger recording and an image related to pre-recording may be used. That is, for example, several frames may be extracted and the extracted frames may be displayed continuously.
As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.

上述した本発明の実施形態における撮像記録再生装置を構成する各手段、並びにその制御方法の各ステップは、マイクロプロセッサのRAMやROM等に記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。   Each means constituting the imaging recording / reproducing apparatus according to the embodiment of the present invention and each step of the control method can be realized by operating a program stored in a RAM, a ROM, or the like of the microprocessor. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器からなるシステムに適用してもよい。   In addition, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices.

なお、本発明は、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム又は装置に直接、又は遠隔から供給してもよい。そして、そのシステム又は装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program that implements the functions of the above-described embodiments may be directly or remotely supplied to a system or apparatus. In addition, this includes a case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   Therefore, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention. In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

撮像記録再生装置のブロック図である。It is a block diagram of an imaging recording / reproducing apparatus. 動画像ファイルからサムネイル画像として静止画を取り出す位置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the position which takes out a still image from a moving image file as a thumbnail image. 通常記録モードで記録された動画像ファイルのサムネイル画像の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the thumbnail image of the moving image file recorded by normal recording mode. 事前記録モードで記録するときの動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement process at the time of recording in a prerecording mode. 再生モードでサムネイル画像を表示するときの動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement process when displaying a thumbnail image in reproduction | regeneration mode. 事前記録モードで記録された動画像ファイルのサムネイル画像の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the thumbnail image of the moving image file recorded by the pre-recording mode. 第1の実施形態に係る選択されるサムネイル画像の表示の遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transition of the display of the thumbnail image selected concerning 1st Embodiment. サムネイル画像の選択の決定により再生される動画像について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the moving image reproduced | regenerated by the decision of selection of a thumbnail image. サムネイル画像の選択の決定により再生される動画像について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the moving image reproduced | regenerated by the decision of selection of a thumbnail image. 第2の実施形態に係るサムネイル画像の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the thumbnail image which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施形態に係るサムネイル画像の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the thumbnail image which concerns on 3rd Embodiment. 第4の実施形態に係るサムネイル画像の表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the thumbnail image which concerns on 4th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 撮像記録再生装置
10 マイクロプロセッサ
11 プログラム用メモリ
12 画像保存用メモリ
20 レンズ
30 映像センサー
40 画像処理・制御回路
50 データ圧縮・伸長回路
60 記録媒体制御部
61 記録媒体
70 サムネイル画像生成部
71 サムネイル画像表示処理部
80 表示装置
90 動作モード切替スイッチ
91 トリガースイッチ
92 事前記録設定スイッチ
93 上下左右方向指示部
94 KEY処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Imaging recording / reproducing apparatus 10 Microprocessor 11 Program memory 12 Image storage memory 20 Lens 30 Image sensor 40 Image processing / control circuit 50 Data compression / decompression circuit 60 Recording medium control unit 61 Recording medium 70 Thumbnail image generation unit 71 Thumbnail image Display processing unit 80 Display device 90 Operation mode changeover switch 91 Trigger switch 92 Pre-recording setting switch 93 Up / down / left / right direction indicating unit 94 KEY processing unit

Claims (6)

被写体撮像する撮像手段と、
使用者による定操作に基づいて前記撮像手段により撮像される動画像を前記指定操作以降から記録する第1の記録処理手段と、
記撮像手段により撮像される動画像を前記指定操作よりも所定時間以前から前記指定操作まで記録する第2の記録処理手段と、
前記第1の記録処理手段により記録された動画像から第1のサムネイル画像を生成する第1の画像生成手段と、
前記第2の記録処理手段により記録された動画像から第2のサムネイル画像を生成する第2の画像生成手段と、
前記第1の記録処理手段により記録された動画像と前記第2の記録処理手段により記録された動画像とを1つの動画像ファイルとして作成するファイル作成手段と、
前記第1の画像生成手段により生成された第1のサムネイル画像と、前記第2の画像生成手段により生成された第2のサムネイル画像とを重ねてずらして見えるように表示する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示される各サムネイル画像のうち、所定のサムネイル画像の選択を検出する選択検出手段と、
前記ファイル作成手段により作成された動画像ファイルを再生する再生手段とを有し、
前記再生手段は、前記選択検出手段により前記第1のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第1の記録処理手段により記録された動画像を再生し、前記第2のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第2の記録処理手段により記録された動画像と前記第1の記録処理手段により記録された動画像を続けて再生することを特徴とする録再生装置。
Imaging means for imaging a subject;
A first recording processing means for recording a moving image captured from the designated operation since by the image pickup means based on the specified operation by the user,
A second recording process means for recording a predetermined time period prior to the specified operation than the specified operating a moving image captured by the pre-Symbol image pickup means,
First image generation means for generating a first thumbnail image from the moving image recorded by the first recording processing means;
Second image generation means for generating a second thumbnail image from the moving image recorded by the second recording processing means;
File creating means for creating the moving image recorded by the first recording processing means and the moving image recorded by the second recording processing means as one moving image file;
Display control means for displaying the first thumbnail image generated by the first image generation means and the second thumbnail image generated by the second image generation means so as to appear to be shifted in an overlapping manner ;
Of each thumbnail image displayed by the display control means, selection detection means for detecting selection of a predetermined thumbnail image;
Replaying means for replaying the moving image file created by the file creating means,
When the reproduction unit detects that the first thumbnail image is selected by the selection detection unit, the reproduction unit reproduces the moving image recorded by the first recording processing unit, and the second thumbnail image is selected. is when it is detected that the, record reproducing apparatus characterized by reproducing continuously the recorded moving image by the second recording process of the first recording processing means and moving images recorded by the unit.
記表示制御手段は、前記選択検出手段により選択が検出されたサムネイル画像を前面に表示し、前記選択検出手段により選択が検出されていないサムネイル画像を、前記前面に表示したサムネイル画像の背面に、ずらして重ねて見えるように表示することを特徴とする請求項1記載の録再生装置。 Before Symbol display control means, thumbnail images selected is detected by the selected detection means to bring it to the front, the thumbnail images selected is not detected by the selection detecting means, the back surface of the display thumbnail images on the front , record reproduction apparatus according to claim 1, characterized in that display to appear superimposed shifting. 使用者による指定操作以降から記録する第1の動画像から第1のサムネイル画像を生成する第1の画像生成手段と、First image generation means for generating a first thumbnail image from a first moving image recorded after the designation operation by the user;
前記指定操作よりも所定時間以前から前記指定操作まで記録する第2の動画像から第2のサムネイル画像を生成する第2の画像生成手段と、Second image generation means for generating a second thumbnail image from a second moving image recorded from a predetermined time before the designation operation until the designation operation;
前記第1の動画像と前記第2の動画像とを1つの動画像ファイルとして作成するファイル作成手段と、を有する記録装置によって記録された動画像を再生する再生装置であって、A playback device for playing back a moving image recorded by a recording device having a file creating means for creating the first moving image and the second moving image as one moving image file;
前記第1のサムネイル画像と前記第2のサムネイル画像とを重ねてずらして見えるように表示する表示制御手段と、Display control means for displaying the first thumbnail image and the second thumbnail image so as to appear to be shifted in an overlapping manner;
前記表示制御手段により表示される各サムネイル画像のうち、所定のサムネイル画像の選択を検出する選択検出手段と、Of each thumbnail image displayed by the display control means, selection detection means for detecting selection of a predetermined thumbnail image;
前記ファイル作成手段により作成された動画像ファイルを再生する再生手段と、を有し、Playback means for playing back a moving image file created by the file creation means,
前記再生手段は、前記選択検出手段により前記第1のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第1の動画像を再生し、前記第2のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第2の動画像と前記第1の動画像を続けて再生することを特徴とする再生装置。The reproducing means reproduces the first moving image when detecting that the first thumbnail image is selected by the selection detecting means, and detects that the second thumbnail image is selected, A playback apparatus that plays back the second moving image and the first moving image in succession.
前記表示制御手段は、前記選択検出手段により選択が検出されたサムネイル画像を前面に表示し、前記選択検出手段により選択が検出されていないサムネイル画像を、前記前面に表示したサムネイル画像の背面に、ずらして重ねて見えるように表示することを特徴とする請求項3に記載の再生装置。The display control means displays a thumbnail image whose selection has been detected by the selection detection means in front, and a thumbnail image whose selection has not been detected by the selection detection means, on the back of the thumbnail image displayed on the front, The playback apparatus according to claim 3, wherein the playback apparatus displays the display so as to be overlapped with each other. 被写体撮像する撮像ステップと、
使用者による定操作に基づいて前記撮像ステップにより撮像される動画像を前記指定操作以降から記録する第1の記録処理ステップと、
記撮像ステップにより撮像される動画像を前記指定操作よりも所定時間以前から前記指定操作まで記録する第2の記録処理ステップと、
前記第1の記録処理ステップにより記録された動画像から第1のサムネイル画像を生成する第1の画像生成ステップと、
前記第2の記録処理ステップにより記録された動画像から第2のサムネイル画像を生成する第2の画像生成ステップと、
前記第1の記録処理ステップにより記録された動画像と前記第2の記録処理ステップにより記録された動画像とを1つの動画像ファイルとして作成するファイル作成ステップと、
前記第1の画像生成ステップにより生成された第1のサムネイル画像と、前記第2の画像生成ステップにより生成された第2のサムネイル画像とを重ねてずらして見えるように表示する表示制御ステップと、
前記表示制御ステップにより表示される各サムネイル画像のうち、所定のサムネイル画像の選択を検出する選択検出ステップと、
前記ファイル作成ステップにより作成された動画像ファイルを再生する再生ステップとを有し、
前記再生ステップでは、前記選択検出ステップにより前記第1のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第1の記録処理ステップにより記録された動画像を再生し、前記第2のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第2の記録処理ステップにより記録された動画像と前記第1の記録処理ステップにより記録された動画像を続けて再生することを特徴とする録再生装置の制御方法。
An imaging step for imaging a subject;
A first recording processing step of recording a moving image captured by the image pickup step based on the specified operation by the user from the specified operation and later,
A second recording processing step of recording the predetermined time previous to said specified manipulation than the specified operating a moving image captured by the previous SL imaging step,
A first image generation step of generating a first thumbnail image from the moving image recorded in the first recording processing step;
A second image generation step of generating a second thumbnail image from the moving image recorded by the second recording processing step;
A file creation step of creating the moving image recorded by the first recording processing step and the moving image recorded by the second recording processing step as one moving image file;
A display control step for displaying the first thumbnail image generated by the first image generation step and the second thumbnail image generated by the second image generation step so as to appear to overlap each other , and
A selection detecting step for detecting selection of a predetermined thumbnail image among the thumbnail images displayed by the display control step;
A reproduction step of reproducing the moving image file created by the file creation step,
In the reproduction step, when it is detected that the first thumbnail image is selected in the selection detection step, the moving image recorded in the first recording processing step is reproduced, and the second thumbnail image is selected. After detecting that the control of the record reproduction apparatus, characterized in that the play continues moving image recorded by the first recording process steps as recorded moving image by the second recording process steps Method.
使用者による指定操作以降から記録する第1の動画像から第1のサムネイル画像を生成する第1の画像生成手段と、First image generation means for generating a first thumbnail image from a first moving image recorded after the designation operation by the user;
前記指定操作よりも所定時間以前から前記指定操作まで記録する第2の動画像から第2のサムネイル画像を生成する第2の画像生成手段と、Second image generation means for generating a second thumbnail image from a second moving image recorded from a predetermined time before the designation operation until the designation operation;
前記第1の動画像と前記第2の動画像とを1つの動画像ファイルとして作成するファイル作成手段と、を有する記録装置によって記録された動画像を再生する再生装置の制御方法であって、A file creation means for creating the first moving image and the second moving image as one moving image file, and a control method of a reproducing device for reproducing a moving image recorded by a recording device,
前記第1のサムネイル画像と前記第2のサムネイル画像とを重ねてずらして見えるように表示する表示制御ステップと、A display control step of displaying the first thumbnail image and the second thumbnail image so as to appear to be shifted in an overlapping manner;
前記表示制御ステップにより表示される各サムネイル画像のうち、所定のサムネイル画像の選択を検出する選択検出ステップと、A selection detecting step for detecting selection of a predetermined thumbnail image among the thumbnail images displayed by the display control step;
前記ファイル作成手段により作成された動画像ファイルを再生する再生ステップと、を有し、A reproduction step of reproducing the moving image file created by the file creation means,
前記再生ステップでは、前記選択検出ステップにより前記第1のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第1の動画像を再生し、前記第2のサムネイル画像が選択されたことを検出したら、前記第2の動画像と前記第1の動画像を続けて再生することを特徴とする再生装置の制御方法。In the reproduction step, when it is detected that the first thumbnail image is selected in the selection detection step, the first moving image is reproduced, and when it is detected that the second thumbnail image is selected, A method for controlling a playback apparatus, wherein the second moving image and the first moving image are continuously played back.
JP2008318698A 2008-12-15 2008-12-15 Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof Expired - Fee Related JP5312002B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318698A JP5312002B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318698A JP5312002B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010141823A JP2010141823A (en) 2010-06-24
JP2010141823A5 JP2010141823A5 (en) 2012-02-09
JP5312002B2 true JP5312002B2 (en) 2013-10-09

Family

ID=42351508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008318698A Expired - Fee Related JP5312002B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5312002B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016025562A (en) * 2014-07-23 2016-02-08 ソニー株式会社 Display control apparatus, imaging apparatus, and display control method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288005A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Sony Corp Map display device, map display method, program for map display method, and recording medium with the program for map display method recorded thereon
JP4076800B2 (en) * 2002-06-26 2008-04-16 富士フイルム株式会社 Image data transmission method, portable terminal device, and program
JP2004350042A (en) * 2003-05-22 2004-12-09 Canon Inc Recording device and method, reproducing device and method, and storage medium
JP2006174188A (en) * 2004-12-17 2006-06-29 Casio Comput Co Ltd Motion picture recording apparatus and motion picture recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010141823A (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6012384B2 (en) Video playback device, display control method, program, and storage medium
JP4985834B2 (en) Imaging apparatus and image processing apparatus
JP4877319B2 (en) Image generating apparatus, program, image display method, and imaging method
JP5516662B2 (en) Imaging device
JP4993012B2 (en) Imaging apparatus and image processing apparatus
JP5627383B2 (en) MOVIE REPRODUCTION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP2013007836A (en) Image display device, image display method, and program
JP5463973B2 (en) Display control device, display control program, and display control system
JP5284074B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3790871B2 (en) Image playback device
JP5312002B2 (en) Recording / reproducing apparatus, reproducing apparatus and control method thereof
JP5414374B2 (en) Imaging recording apparatus and control method thereof
JP4626590B2 (en) RECORDING / REPRODUCING DEVICE, REPRODUCING DEVICE, RECORDING DEVICE, IMAGING RECORDING / REPRODUCING DEVICE, AND OPERATION CONTENT DISPLAY METHOD
JP2009100019A (en) Recorder/reproducer
JP5262742B2 (en) Image reproduction apparatus, imaging apparatus, and image reproduction program
JP2010187112A (en) Image reproducing device
JP5682590B2 (en) Imaging device and image display device
JP5593652B2 (en) Camera and movie playback program
JP5500188B2 (en) Imaging device
JP5589615B2 (en) Imaging device
JP2013172238A (en) Imaging apparatus
JP2007295402A (en) Imaging apparatus and reproduction control method
JPH0951498A (en) Image recording and reproducing system
JP5464926B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005080060A (en) Image reproducing device and image reproduction method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130702

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5312002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees