JP5296851B2 - Body cavity introduction device placement system - Google Patents
Body cavity introduction device placement system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5296851B2 JP5296851B2 JP2011192089A JP2011192089A JP5296851B2 JP 5296851 B2 JP5296851 B2 JP 5296851B2 JP 2011192089 A JP2011192089 A JP 2011192089A JP 2011192089 A JP2011192089 A JP 2011192089A JP 5296851 B2 JP5296851 B2 JP 5296851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body cavity
- introduction device
- request
- unit
- indwelling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/041—Capsule endoscopes for imaging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、体腔内に導入された体腔内導入装置、たとえば飲み込み型のカプセル型内視鏡および体腔内導入装置を体腔内に留置させる体腔内導入装置留置システムに関するものである。 The present invention relates to a body cavity introduction device introduced into a body cavity, for example, a swallowable capsule endoscope and a body cavity introduction device placement system for placing the body cavity introduction device in the body cavity.
近年、内視鏡の分野では、撮像機能と無線機能とが装備されたカプセル型内視鏡が登場している。このカプセル型内視鏡は、観察(検査)のために被検体である被検者に飲み込まれた後、被検者の生体(人体)から自然排出されるまでの観察期間、胃、小腸などの臓器の内部(体腔内)をその蠕動運動に伴って移動し、かつ撮像機能を用いて順次撮像するように構成されている。 In recent years, in the field of endoscopes, capsule endoscopes equipped with an imaging function and a wireless function have appeared. This capsule endoscope is used for observation (examination) after being swallowed by the subject, the observation period until it is naturally discharged from the subject's living body (human body), stomach, small intestine, etc. The inside of the organ (inside the body cavity) is moved in accordance with the peristaltic motion, and is sequentially imaged using the imaging function.
また、これら臓器内の移動によるこの観察期間、カプセル型内視鏡によって体腔内で撮像された画像データは、順次無線通信などの無線機能により、被検体の外部に設けられた外部装置に送信され、外部装置内に設けられたメモリに蓄積される。被検者がこの無線機能とメモリ機能を備えた外部装置を携帯することにより、被検者は、カプセル型内視鏡を飲み込んだ後、排出されるまでの観察期間、不自由を被ることなく行動が可能になる。観察後は、医者もしくは看護士によって、外部装置のメモリに蓄積された画像データに基づいて、体腔内の画像をディスプレイなどの表示手段に表示させて診断を行うことができる。 Also, during this observation period due to movement in these organs, image data captured in the body cavity by the capsule endoscope is sequentially transmitted to an external device provided outside the subject by a wireless function such as wireless communication. Are stored in a memory provided in the external device. When the subject carries the external device having the wireless function and the memory function, the subject does not suffer any inconvenience during the observation period from swallowing the capsule endoscope until it is discharged. Action is possible. After observation, a doctor or nurse can make a diagnosis by displaying an image in the body cavity on a display means such as a display based on the image data stored in the memory of the external device.
この種のカプセル型内視鏡では、たとえば特許文献1に示すような飲み込み型のものがあり、カプセル型内視鏡内の撮像機能や無線機能などを実行するための電気負荷の駆動を制御するため、内部に外部磁場によってオン・オフするリードスイッチを備え、この外部磁場を供給する永久磁石を含むパッケージに収容された構成が提案されている。すなわち、カプセル型内視鏡内に備わるリードスイッチは、一定強度以上の磁場が与えられた環境下では、オフ状態を維持し、外部磁場の強度が低下することによってオンする構造を有する。このため、パッケージに収容されている状態では、上記電気負荷は駆動しない。そして、飲み込み時に、このカプセル型内視鏡をパッケージから取り出すことで、永久磁石から離隔してカプセル型内視鏡が磁力の影響を受けなくなり、上記電気負荷の駆動を開始する。このような構成を有することによって、パッケージ内に収容された状態では、上記電気負荷の駆動が防止可能となり、パッケージから取り出し後は、カプセル型内視鏡の撮像機能による画像の撮像および無線機能による画像信号の送信が行われていた。 In this type of capsule endoscope, for example, there is a swallow type as shown in Patent Document 1, and the driving of an electric load for performing an imaging function, a wireless function, or the like in the capsule endoscope is controlled. Therefore, a configuration has been proposed in which a reed switch that is turned on and off by an external magnetic field is housed in a package including a permanent magnet that supplies the external magnetic field. That is, the reed switch provided in the capsule endoscope has a structure in which the reed switch is turned on by maintaining the off state and reducing the strength of the external magnetic field in an environment where a magnetic field having a certain intensity or more is applied. For this reason, in the state accommodated in the package, the electric load is not driven. When the capsule endoscope is swallowed, the capsule endoscope is taken out of the package, so that it is separated from the permanent magnet and the capsule endoscope is not affected by the magnetic force, and the driving of the electric load is started. By having such a configuration, the electric load can be prevented from being driven in the state of being accommodated in the package, and after being taken out of the package, the image can be captured by the imaging function of the capsule endoscope and the wireless function. An image signal was being transmitted.
しかしながら、最近では、被検体内に挿入される長尺の挿入部を有する通常の内視鏡の代わりに、胃や小腸などの体腔内にカプセル型内視鏡を留置させて、長時間にわたって病変部や手術後の観察、たとえば出血などの観察を行うものが要望されている。すなわち、通常の内視鏡を観察の一定間隔毎に挿入することに対する患者の苦痛軽減や病院における内視鏡の衛生管理のコスト軽減などのために、カプセル型内視鏡を患者に飲み込んでもらって、上記一定間隔毎の観察を続行したいという要望が高まっているからである。ところが、現状のカプセル型内視鏡では、たとえば1秒あたり2コマの撮像レートで8時間程度の撮像が可能なものであり、このカプセル型内視鏡を留置装置によって体腔内に長時間留置すると、カプセル型内視鏡の電池が消耗してしまうことがあった。 However, recently, a capsule endoscope is placed in a body cavity such as the stomach or the small intestine instead of a normal endoscope having a long insertion portion to be inserted into a subject, and the lesion is prolonged. There are demands for observations of parts and after surgery, such as observation of bleeding. In other words, the capsule endoscope is swallowed by the patient in order to reduce the patient's pain when inserting a normal endoscope at regular intervals of observation and the cost of hygiene management of the endoscope in the hospital. This is because there is an increasing demand to continue the observation at regular intervals. However, in the current capsule endoscope, for example, imaging can be performed for about 8 hours at an imaging rate of 2 frames per second. When the capsule endoscope is placed in a body cavity for a long time by an indwelling device. The battery of the capsule endoscope may be consumed.
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであって、カプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる体腔内導入装置および体腔内導入装置留置システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide an intra-body-cavity introduction device and an intra-body-cavity introduction device indwelling system that can reduce battery consumption of a capsule endoscope. .
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる体腔内導入装置は、体腔内情報を取得する情報取得手段と、前記取得手段で取得された情報を外部装置に送信する送信手段と、自装置の制御状態を変化させる状態制御要求の入力を受ける要求入力手段と、前記要求入力手段による前記状態制御要求の入力に基づいて、前記取得手段および前記送信手段の少なくとも一方の手段の動作状態を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an intracorporeal introduction device according to the present invention includes information acquisition means for acquiring information in the body cavity, and transmission for transmitting information acquired by the acquisition means to an external device. Means, request input means for receiving an input of a state control request for changing the control state of the device, and at least one of the acquisition means and the transmission means based on the input of the state control request by the request input means And a control means for controlling the operation state.
また、本発明にかかる体腔内導入装置は、上記発明において、前記要求入力手段が、自装置の外装部表面に配置されることを特徴とする。 In addition, the intra-body-cavity introduction device according to the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, the request input means is arranged on a surface of an exterior portion of the own device.
また、本発明にかかる生体内情報取得装置は、生体内情報取得装置本体と、この生体内情報取得装置本体に設けられ当該生体内情報取得装置本体外から動作モード切替要求を受けることが可能な動作モード切替要求スイッチと、この動作モード切替要求スイッチが切替要求を受けたとき、前記生体内情報取得装置本体における動作状態を、切替要求を受ける前の第一の動作モードから、当該第一の動作モードとは異なる動作状態である第二の動作モードへ変更する制御部と、を備えることを特徴とする。 The in-vivo information acquisition device according to the present invention is provided in the in-vivo information acquisition device main body and can receive an operation mode switching request from outside the in-vivo information acquisition device main body. When the operation mode switching request switch and the operation mode switching request switch receive the switching request, the operation state in the in-vivo information acquisition apparatus main body is changed from the first operation mode before receiving the switching request to the first operation mode. And a control unit that changes to a second operation mode that is an operation state different from the operation mode.
また、本発明にかかる生体内情報取得装置留置システムは、複数の動作モードを有し、動作モード切替要求スイッチと、この動作モード切替要求スイッチが切替要求を受けたとき、生体内情報取得装置本体における動作状態を、切替要求を受ける前の第一の動作モードから、当該第一の動作モードとは異なる動作状態である第二の動作モードへ変更する制御部とを備える生体内情報取得装置本体と、この生体内情報取得装置本体を取り付けることができる取付部と、この取付部に前記生体内情報取得装置本体を取り付けると前記動作モード切替要求スイッチに動作モード切替要求を出す動作モード切替要求手段と、生体内に掛け止めることができる掛け止め部とを具備する留置装置と、から構成されていることを特徴とする。 The in vivo information acquisition device indwelling system according to the present invention has a plurality of operation modes, and when the operation mode switching request switch and the operation mode switching request switch receive the switching request, the in vivo information acquisition device main body In vivo information acquisition apparatus main body comprising: a control unit that changes the operation state in the first operation mode before receiving the switching request to the second operation mode that is different from the first operation mode. And an attachment part to which the in vivo information acquisition apparatus main body can be attached, and an operation mode switching request means for issuing an operation mode switching request to the operation mode switching request switch when the in vivo information acquisition apparatus main body is attached to the attachment part. And an indwelling device having a latching portion that can be latched in the living body.
また、本発明にかかる生体内情報取得装置用留置装置は、生体内情報取得装置本体を取り付けるための取付部と、この取付部に取り付けた前記生体内情報取得装置本体に動作モード切替要求を出すための動作モード切替要求手段と、生体内に掛け止めることができる掛け止め部と、を具備することを特徴とする。 Moreover, the indwelling apparatus for in-vivo information acquisition apparatuses according to the present invention issues an operation mode switching request to an attachment part for attaching the in-vivo information acquisition apparatus body and the in-vivo information acquisition apparatus body attached to the attachment part. Operating mode switching requesting means, and a latching section that can be latched in the living body.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、体腔内情報を取得する情報取得手段と、前記取得手段で取得された情報を外部装置に送信する送信手段と、自装置の制御状態を変化させる状態制御要求の入力を受ける要求入力手段と、前記要求入力手段による前記状態制御要求の入力に基づいて、前記取得手段および前記送信手段の少なくとも一方の手段の動作状態を制御する制御手段とを有する体腔内導入装置と、体腔内の情報を取得する体腔内導入装置を保持する保持手段と、前記体腔内組織に固定するための体腔内組織結合手段とを有する体腔内導入装置用留置装置と、を備えることを特徴とする。 In addition, the intra-body-cavity introduction device placement system according to the present invention includes an information acquisition unit that acquires in-vivo information, a transmission unit that transmits information acquired by the acquisition unit to an external device, and changes the control state of the own device. Request input means for receiving an input of a state control request to be performed, and control means for controlling an operating state of at least one of the acquisition means and the transmission means based on the input of the state control request by the request input means. A body cavity introduction device having a body cavity introduction device, a holding means for holding the body cavity introduction device for acquiring information in the body cavity, and a body cavity tissue coupling means for fixing to the body cavity tissue; It is characterized by providing.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記体腔内導入装置用留置装置は、前記状態制御要求を出力する要求出力手段をさらに備えることを特徴とする。 Moreover, the in-vivo introduction device indwelling system according to the present invention is characterized in that, in the above-mentioned invention, the in-vivo introduction device indwelling device further includes request output means for outputting the state control request.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての押下が可能なスイッチ手段からなり、前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記スイッチ手段を押下する押下手段からなることを特徴とする。 Also, in the body cavity introduction device placement system according to the present invention, in the above invention, the request input means comprises switch means that can be pressed as the state control request from the outside, and the request output means is the holding When the means holds the intra-body-cavity introduction device, it comprises a pressing means for pressing the switch means.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての圧力変化を検知する圧力検知手段からなり、前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置の外表面に圧力を加える圧力手段からなることを特徴とする。 Further, in the body cavity introduction device indwelling system according to the present invention, in the above invention, the request input means includes a pressure detection means for detecting a pressure change as the state control request from the outside, and the request output means includes: When the holding means holds the intra-body-cavity introduction device, the holding means includes pressure means that applies pressure to the outer surface of the intra-body-cavity introduction device.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての磁気変化を検出する磁気検出手段からなり、前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置に磁気を加える磁気手段からなることを特徴とする。 In the body cavity introduction device indwelling system according to the present invention, in the above invention, the request input unit includes a magnetic detection unit that detects a magnetic change as the state control request from the outside, and the request output unit includes: When the holding means holds the intra-body-cavity introduction device, the holding means includes magnetic means for applying magnetism to the intra-body-cavity introduction device.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての電位変化を検知する電位検知手段からなり、前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置に所定の電位を加える電位手段からなることを特徴とする。 In the body cavity introduction device indwelling system according to the present invention, in the above invention, the request input unit includes a potential detection unit that detects a potential change as the state control request from the outside, and the request output unit includes: When the holding means holds the intra-body-cavity introduction device, the holding means includes a potential means that applies a predetermined potential to the intra-body-cavity introduction device.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、上記発明において、前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての磁気パターンを検知する磁気パターン検知手段からなり、前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置に所定の前記磁気パターンを出力する磁気パターン発生手段からなることを特徴とする。 Further, in the body cavity introduction device indwelling system according to the present invention, in the above invention, the request input means comprises magnetic pattern detection means for detecting a magnetic pattern as the state control request from the outside, and the request output means is When the holding means holds the intra-body-cavity introduction device, the holding means comprises magnetic pattern generation means that outputs a predetermined magnetic pattern to the intra-body-cavity introduction device.
また、本発明にかかる体腔内導入装置留置システムは、体腔内情報を取得する情報取得手段と、前記取得手段で取得された情報を外部装置に送信する第1の送信手段と、自装置の制御状態を変化させる状態制御要求の入力を受ける要求入力手段としての第1の受信手段と、前記第1の受信手段による前記状態制御要求の入力に基づいて、前記取得手段および前記送信手段の少なくとも一方の手段の動作状態を制御する制御手段とを有する体腔内導入装置と、体腔内の情報を取得する体腔内導入装置を保持する保持手段と、前記体腔内組織に固定するための体腔内組織結合手段とを有する体腔内導入装置用留置装置と、前記送信手段から送信された情報を受信する第2の受信手段と、前記受信手段で受信された情報に基づいて、前記状態制御要求としての無線信号を送信する第2の送信手段とを有する外部装置と、を備えることを特徴とする。 In addition, an indwelling device placement system according to the present invention includes an information acquisition unit that acquires in-vivo information, a first transmission unit that transmits information acquired by the acquisition unit to an external device, and control of the own device. First receiving means as request input means for receiving an input of a state control request for changing the state, and at least one of the acquisition means and the transmitting means based on the input of the state control request by the first receiving means A body cavity introduction device having a control means for controlling the operation state of the means, a holding means for holding the body cavity introduction device for acquiring information in the body cavity, and a body cavity tissue coupling for fixing to the body cavity tissue An indwelling device for an intracorporeal introduction device having means, a second receiving means for receiving information transmitted from the transmitting means, and the state control requirement based on the information received by the receiving means. , An external device and a second transmission means for transmitting a radio signal as characterized in that it comprises a.
本発明にかかる体腔内導入装置および体腔内導入装置留置システムは、体腔内導入装置の制御状態を変化させる状態制御要求を受け、取得手段および送信手段の少なくとも一方の手段の動作状態を制御することで、たとえば観察が必要な時にのみ体腔内導入装置(カプセル型内視鏡)を動作させて、カプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができるという効果を奏する。 The intra-body-cavity introduction device and the intra-body-cavity introduction device placement system according to the present invention receives a state control request for changing the control state of the intra-body-cavity introduction device, and controls the operation state of at least one of the acquisition unit and the transmission unit Thus, for example, the intracavity introduction device (capsule endoscope) is operated only when observation is required, and the battery consumption of the capsule endoscope can be reduced.
以下に、本発明にかかる体腔内導入装置および体腔内導入装置留置システムの実施の形態を図1〜図11の図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、これらの実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更実施の形態が可能である。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of a body cavity introduction device and a body cavity introduction device placement system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings of FIGS. The present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
(実施の形態1)
図1は、本発明にかかる体腔内導入装置用留置装置の好適な実施の形態である無線型の被検体内情報取得システムの全体構成を示す模式図であり、図2は、図1に示した実施の形態1にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを分離させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図であり、図3は、同じく、実施の形態1にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを結合させた状態での体腔内導入装置留置システム(生体内情報取得装置留置システム)の内部構成を示す断面図であり、図4は、図2に示したカプセル型内視鏡の回路構成を示すブロック図であり、図5は、図1に示した受信装置と外部監視装置の回路構成を示すブロック図であり、図6は、カプセル型内視鏡を体腔内に留置する場合を説明するための図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a wireless in-vivo information acquiring system which is a preferred embodiment of an indwelling device for an intracorporeal introduction device according to the present invention, and FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing an internal configuration of the body cavity introduction device placement system in a state where the capsule endoscope and the placement device according to the first embodiment are separated, and FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the body cavity introduction device placement system (in-vivo information acquisition device placement system) in a state where the capsule endoscope and the placement device are combined, and FIG. 5 is a block diagram showing a circuit configuration of the capsule endoscope, FIG. 5 is a block diagram showing a circuit configuration of the receiving device and the external monitoring device shown in FIG. 1, and FIG. 6 is a capsule endoscope. It is a figure for demonstrating the case where it indwells in a body cavity
この被検体内情報取得システムは、被検体内導入装置(生体内情報取得装置本体)の一例としてカプセル型内視鏡を用いている。図1に示すように、無線型被検体内情報取得システムは、被検体1内に導入され、生体内撮像装置により体腔内画像を撮像して受信装置2に対して映像信号などのデータ送信を行う体腔内導入装置としてのカプセル型内視鏡3と、カプセル型内視鏡3の動作を制御する体腔内導入装置用留置装置(以下、単に「留置装置」という)5と、カプセル型内視鏡3から無線送信された体腔内画像データを受信する外部装置としての受信装置2とを備える。また、無線型被検体内情報取得システムは、受信装置2が受信した映像信号に基づいて体腔内画像を監視する外部監視装置4を備え、この受信装置2と外部監視装置4との間のデータの受け渡しは、受信装置2と外部監視装置4とを有線または無線接続することによって行う。
This in-subject information acquisition system uses a capsule endoscope as an example of an in-subject introduction apparatus (in-vivo information acquisition apparatus main body). As shown in FIG. 1, the wireless in-vivo information acquisition system is introduced into a subject 1, captures a body cavity image with an in-vivo imaging device, and transmits data such as a video signal to the receiving device 2. A
受信装置2は、被検体1の対外表面に貼付される複数の受信用アンテナA1〜Anを有した無線ユニット2aと、複数の受信用アンテナA1〜Anを介して受信される無線信号の処理などを行う受信本体ユニット2bとを備え、これらユニットはコネクタなどを介して着脱可能に接続される。なお、受信用アンテナA1〜Anのそれぞれは、たとえば被検体1が着用可能なジャケットに備え付けられ、被検体1は、このジャケットを着用することによって受信用アンテナA1〜Anを装着するようにしてもよい。また、この場合、受信用アンテナA1〜Anは、ジャケットに対して着脱可能なものであってもよい。また、カプセル型内視鏡を留置する場合には、受信用アンテナは1個であればよく、留置を行った後に、カプセル型内視鏡からの送信信号の受信を良好に行える位置に1個のアンテナをはりつけることでもよい。 The receiving device 2 includes a radio unit 2a having a plurality of receiving antennas A1 to An attached to the outer surface of the subject 1, processing of radio signals received through the plurality of receiving antennas A1 to An, and the like. And a receiving body unit 2b for performing these operations, and these units are detachably connected via a connector or the like. Each of the receiving antennas A1 to An is provided, for example, in a jacket that can be worn by the subject 1, and the subject 1 may wear the receiving antennas A1 to An by wearing this jacket. Good. In this case, the receiving antennas A1 to An may be detachable from the jacket. Further, when the capsule endoscope is indwelled, the number of receiving antennas is only one, and after the indwelling, one is at a position where the transmission signal can be satisfactorily received from the capsule endoscope. It is also possible to stick the antenna.
次に、受信装置2の回路構成を、図5を用いて説明する。図5は、図1に示した受信装置2と外部監視装置4の回路構成を示すブロック図である。なお、この実施の形態では、無線ユニット2aと受信本体ユニット2bとの回路構成を1つのブロックとして図4に示す。この受信装置2は、受信モジュール30と、アンテナA1〜Anを備えている。受信モジュール30は、アンテナA1〜Anにて補足された電波の信号を増幅して復調する機能を果たし、無線ユニット2a部分により構成されている。 Next, the circuit configuration of the receiving device 2 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a block diagram showing circuit configurations of the receiving device 2 and the external monitoring device 4 shown in FIG. In this embodiment, the circuit configuration of the radio unit 2a and the reception main unit 2b is shown as one block in FIG. The receiving device 2 includes a receiving module 30 and antennas A1 to An. The receiving module 30 functions to amplify and demodulate radio wave signals captured by the antennas A1 to An, and is configured by a wireless unit 2a portion.
受信装置2は、バッテリ31、電源スイッチ32、外部装置コントロール33、入力スイッチ36、メモリ37、小型の液晶ディスプレイなどからなる表示装置38と、無線装置39とを備え、受信本体ユニット2b部分により構成されている。電源スイッチ32は、バッテリ31からの電源を各構成部分に供給することを可能にオン/オフ動作する。外部装置コントロール33は、受信モジュール30が受信した体腔内の画像情報の画像処理を行ってメモリ37に記憶させるとともに、この画像情報を表示装置38に表示させるように表示制御を行い、無線装置39から外部監視装置4に送信するように通信制御を行う。
The receiving device 2 includes a
外部監視装置4は、カプセル型内視鏡3によって撮像された体腔内画像などを表示するためのものであり、たとえば図5に示すように、無線装置50によって受信されたデータに基づいてコントローラ51が表示装置52に画像表示させるワークステーションなどのような構成を有する。具体的には、外部監視装置4は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイなどによって直接画像を表示する構成としても良いし、プリンタなどのように、他の媒体に画像を出力する構成としても良い。
The external monitoring device 4 is for displaying an in-vivo image captured by the
カプセル型内視鏡3と留置装置5とは、体腔内導入装置留置システムを構成しており、カプセル型内視鏡3は、留置装置5に保持された状態で被検体1内に飲み込まれる。次に、図2、図3を用いて、カプセル型内視鏡3について説明する。図2は、図1に示した実施の形態1にかかるカプセル型内視鏡3と留置装置5とを分離させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図であり、図3は、同じく、カプセル型内視鏡3と留置装置5とを結合させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図である。カプセル型内視鏡3は、被検体1の体腔内部を照明する照明手段としてのたとえばLED11と、体腔内の画像を撮像する撮像手段としてのたとえばCCD12と、体腔内の画像をCCD12の撮像位置に結像させる光学手段としての光学系装置13とを有する情報取得手段としてのイメージセンサ10と、CCD12で撮像された画像データを送信する送信手段としてのRF送信装置18と、アンテナ19とを有する無線部17とを備え、このイメージセンサ10と無線部17とを、電源スイッチとしてのリードスイッチ14を介して、これら構成部位に電力を供給する電源部15に接続させて、カプセル型筐体16内に配置することにより構成されている。
The
また、カプセル型内視鏡3は、カプセル型筐体16の表面近傍にスイッチ手段(要求入力手段、動作モード切替要求スイッチ)としての機械式のボタンスイッチ28と、ボタンスイッチ28上のカプセル型筐体16の表面に設けられた穴部29とを備え、この穴部29を介してボタンスイッチ28の後述するピン57による押下を可能にする。ボタンスイッチ28は、このピン57の押下によって、オン状態になり、ピン57による押下がなくなると、たとえば図示しないバネの付勢力などによってオフ状態に復帰するように構成されている。
The
カプセル型筐体16は、たとえばイメージセンサ10と無線部17をそれぞれ覆う透明な半球ドーム状の先端カバー筐体と、先端カバー筐体と係合し、水密状態に保たれた内部に電源部15を介在させてイメージセンサ10と無線部17が配設される円筒形状の胴部筐体とからなり、被検体1の口から飲み込み可能な大きさに形成されている。胴部筐体は、可視光が不透過な有色材質により形成されている。
The capsule-
CCD12は、撮像基板20上に設けられて、LED11からの照明光によって照明された範囲を撮像し、光学系装置13は、このCCD12に被写体像を結像する結像レンズからなる。また、LED11は、照明基板21上に搭載され、結像レンズの光軸を中心にその上下左右の近傍4箇所に配置されている。さらに、イメージセンサ10において、撮像基板20の背面側には、各部を処理または制御するための信号処理・制御部22が搭載されている。また、撮像基板20、照明基板21、信号処理・制御部22および無線基板23は、適宜フレキシブル基板により電気的に接続されている。
The
電源部15は、たとえば胴部筐体の内径にほぼ一致する直径のボタン型の電池24により構成されている。この電池24は、酸化銀電池、充電式電池、発電式電池などを用い得る。また、送信装置18は、無線基板23の背面側に設けられ、アンテナ19は、無線基板23上に搭載されている。
The
次に、図2、図3を用いて留置装置5について説明する。これら図において、留置装置5は、カプセル型内視鏡3を内部に保持する保持手段としての保持部(取付部)55と、この体腔内組織に固定するための体腔内組織結合手段としての結合部56と、この保持部55がカプセル型内視鏡3を保持した場合、ボタンスイッチ28を押下する押下手段(要求出力手段、動作モード切替要求手段)としてのピン57とを備える。保持部55は、一端が有底になった底部58を有する円筒形状の筒体59からなり、筒体59の内径は、カプセル型内視鏡3の胴部筐体の外径と略同一に構成され、底部58は、カプセル型内視鏡3の先端カバー筐体の外形と略同一に構成されている。これにより、カプセル型内視鏡3は、図3に示すように、保持部55の筒体59内に保持可能に収容されて、留置装置5とともに体腔内導入装置留置システムを構成する。
Next, the
結合部56は、保持部55の底部58の外側に突出して設けられた舌片形状の突出部材60で構成されており、この突出部材(掛け止め部)60には、表と裏に貫通する円形の穴部61が設けられている。したがって、図6に示すように、結合部56の穴部61にクリップ7を通して、体腔内の組織にクリッピングすることでカプセル型内視鏡3が体腔内に長時間留置される。
The
ピン57は、筒体59の内周面から垂直に突出して設けられており、カプセル型内視鏡3が保持部55の筒体59内に保持可能に収容された場合に、カプセル型内視鏡3の穴部29と係合して、ボタンスイッチ28を図3中、下方に押下して上記ボタンスイッチ28をオン状態にする。
The
次に、カプセル型内視鏡3の回路構成を、図4を用いて説明する。図4は、図2に示したカプセル型内視鏡3の回路構成を示すブロック図である。このカプセル型内視鏡3は、イメージセンサ10として、LED1およびCCD12を備え、信号処理・制御部22として、LED11の駆動状態を制御するLED駆動回路25と、CCD12の駆動状態を制御するCCD駆動回路26と、LED駆動回路25、CCD駆動回路26およびRF送信装置18の動作を制御する制御手段としてのシステムコントロール回路27とを備え、無線部17として、RF送信装置18と、アンテナ19とを備える。
Next, the circuit configuration of the
リードスイッチ14は、外部から加わる磁石の磁場の影響で磁化して接点同士が非接触となってオフ状態となり、磁場の影響がなくなると接点同士が接触してオン状態となって、電池24からシステムコントロール回路27へ駆動電力の供給を可能にする。
The
カプセル型内視鏡3は、システムコントロール回路27を備えることにより、このカプセル型内視鏡3が被検体1内に導入されている間、LED11によって照射された被検部位の画像データをCCD12によって取得するように動作している。この取得された画像データは、さらにRF送信装置18によってRF信号に変換され、アンテナ19を介して被検体1の外部に送信されている。さらに、カプセル型内視鏡3は、リードスイッチ14を介してシステムコントロール回路27に電力を供給する電池24を備えており、システムコントロール回路27は、電池24から供給される駆動電力を他の構成要素(LED駆動回路25、CCD駆動回路26、RF送信装置18)に対して分配する機能を有している。
The
ボタンスイッチ28は、電池24およびシステムコントロール回路27と接続されており、システムコントロール回路27は、ボタンスイッチ28のオン/オフ状態を、たとえば入力する電圧の変化で参照してカプセル型内視鏡3の動作モードを認識している。すなわち、ボタンスイッチ28がオフ状態と認識した場合には、システムコントロール回路27は、カプセル型内視鏡3が通常モード(第一の動作モード)の場合と判断して、0.5秒ごとにイメージセンサ10で体腔内の撮像を行って、全画像データをRF送信装置18から送信するように、イメージセンサ10やRF送信装置18の動作制御を行う。また、ボタンスイッチ28がオン状態と認識した場合には、システムコントロール回路27は、カプセル型内視鏡3が留置モード(第二の動作モード)の場合と判断して、たとえば5分に1回、イメージセンサ10で体腔内の撮像を行って、全画像データをRF送信装置18から送信するように、イメージセンサ10やRF送信装置18の動作制御を行う。
The
このように、この実施の形態では、カプセル型内視鏡が留置装置に保持されると、ピンがボタンスイッチを押下し、このボタンスイッチのオン状態をシステムコントロール回路が認識して、撮像および送信のフレームレートを0.5秒ごとの通常モードから、5分に1回の留置モードに変更するので、カプセル型内視鏡内の電力消費が削減され、これによってカプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる。このため、この実施の形態では、撮影時間間隔を長くすることができて、不必要な画像データの削減およびカプセル型内視鏡の長時間駆動が可能となる。 As described above, in this embodiment, when the capsule endoscope is held by the indwelling device, the pin presses the button switch, and the on state of the button switch is recognized by the system control circuit, and imaging and transmission are performed. The frame rate of the capsule endoscope is changed from the normal mode every 0.5 seconds to the indwelling mode once every 5 minutes, so that the power consumption in the capsule endoscope is reduced. Consumption can be reduced. For this reason, in this embodiment, the photographing time interval can be lengthened, unnecessary image data can be reduced, and the capsule endoscope can be driven for a long time.
また、この実施の形態では、ボタンスイッチの押下で、カプセル型内視鏡の制御状態(レート)を変化させることができるので、システムの汎用性を向上することができる。 In this embodiment, the control state (rate) of the capsule endoscope can be changed by pressing the button switch, so that the versatility of the system can be improved.
図7は、実施の形態1の変形例1にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを分離させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図であり、図8は、同じく、変形例にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを結合させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図である。この変形例では、電極間の電位の変化を計測して通常モードと、留置モードの切り替えを行うものである。すなわち、この変形例では、カプセル型内視鏡3の電池24の−極と+極に接続される電極40,41がカプセル型筐体16の表面の所定位置に配設されている。また、この電極40,41間の電位を計測する電位検知手段としての電位計42が無線基板23上に搭載されている。この電位計42が測定した電位はシステムコントロール回路27によって認識される。
FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating an internal configuration of the body cavity introduction device placement system in a state where the capsule endoscope and the placement device according to the first modification of the first embodiment are separated, and FIG. Similarly, it is sectional drawing which shows the internal structure of the body cavity introduction apparatus indwelling system in the state which couple | bonded the capsule type endoscope and indwelling apparatus concerning a modification. In this modification, a change in potential between electrodes is measured to switch between the normal mode and the indwelling mode. That is, in this modified example, the
また、留置装置5側では、保持部55の筒体59の内周面に、2つの電極62,63が配設されており、この電極62,63同士は、電位手段としての所定抵抗値の抵抗64を介して接続されている。そして、カプセル型内視鏡3が保持部55の筒体59内に保持可能に収容された場合に、カプセル型内視鏡3の電極40,41が、留置装置5の電極62,63にそれぞれ接続されることとなり、電位計42で測定される電位が変化することとなる。システムコントロール回路27は、この電位の変化を認識して、撮像および送信のフレームレートを0.5秒ごとの通常モードから、5分に1回の留置モードに切り替える。
On the
このように、この変形例1では、カプセル型内視鏡が留置装置に保持されると、電位計が測定する電位が変化し、この変化をシステムコントロール回路が認識して、撮像および送信のフレームレートを0.5秒ごとの通常モードから、5分に1回の留置モードに変更するので、実施の形態1と同様に、カプセル型内視鏡内の電力消費が削減され、これによってカプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる。 As described above, in the first modification, when the capsule endoscope is held by the indwelling apparatus, the potential measured by the electrometer changes, and this change is recognized by the system control circuit. Since the rate is changed from the normal mode every 0.5 seconds to the indwelling mode once every 5 minutes, the power consumption in the capsule endoscope is reduced as in the first embodiment, thereby reducing the capsule type. It is possible to reduce the battery consumption of the endoscope.
図9は、実施の形態1の変形例2にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを分離させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図であり、図10は、同じく、変形例2にかかるカプセル型内視鏡と留置装置とを結合させた状態での体腔内導入装置留置システムの内部構成を示す断面図である。この変形例では、実施の形態1の機械式スイッチ28の代わりに、磁気手段としての永久磁石を用いて通常モードと、留置モードの切り替えを行うものである。すなわち、この変形例では、留置装置5側で保持部55の筒体59内に永久磁石65を配設する。この永久磁石65は、カプセル型内視鏡3が保持部55の筒体59内に保持可能に収容された場合に、磁気検出手段としてのリードスイッチ14をオン/オフ制御できる位置に配設されている。
FIG. 9 is a cross-sectional view illustrating an internal configuration of the body cavity introduction device placement system in a state where the capsule endoscope and the placement device according to the second modification of the first embodiment are separated, and FIG. Similarly, it is sectional drawing which shows the internal structure of the body cavity introduction apparatus indwelling system in the state which combined the capsule type endoscope and indwelling apparatus concerning the modification 2. FIG. In this modification, a normal mode and an indwelling mode are switched using a permanent magnet as a magnetic means instead of the
このリードスイッチ14は、所定の磁場を形成することが可能な永久磁石65が近づくと、オン状態になり、永久磁石65を離すと、オフ状態になる。そこで、この変形例において通常モードでは、永久磁石65をリードスイッチ14に近づけて、次に離して使用する。すなわち、リードスイッチ14がオフ、オン、オフと動作した場合、システムコントロール回路27は、通常モードと判断する。そして、0.5秒ごとのフレームレートでイメージセンサ10とRF送信装置18を動作制御する。また、留置モードでは、カプセル型内視鏡3が保持部55の筒体59内に保持可能に収容されて、永久磁石65が近づいて、その状態が一定時間保持されて使用する。すなわち、リードスイッチ14がオフから一定時間オン状態に動作した場合、システムコントロール回路27は、留置モードと判断する。そして、撮像および送信のフレームレートを5分に1回の留置モードに切り替えて、イメージセンサ10とRF送信装置18を動作制御する。
The
このように、この変形例では、永久磁石をリードスイッチに近づけたり離したりすることで、リードスイッチをオン/オフ状態を変化し、この変化をシステムコントロール回路が認識して、撮像および送信のフレームレートを0.5秒ごとの通常モードから、5分に1回の留置モードに切り替えるので、実施の形態1と同様に、カプセル型内視鏡内の電力消費が削減され、これによってカプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる。このため、この実施の形態では、撮影時間間隔を長くすることができて、不必要な画像データの削減およびカプセル型内視鏡の長時間駆動が可能となる。 As described above, in this modification, the on / off state of the reed switch is changed by moving the permanent magnet closer to or away from the reed switch, and this change is recognized by the system control circuit, so that an imaging and transmission frame can be obtained. Since the rate is switched from the normal mode every 0.5 seconds to the indwelling mode once every 5 minutes, the power consumption in the capsule endoscope is reduced as in the first embodiment, thereby reducing the power consumption in the capsule type. It is possible to reduce the battery consumption of the endoscope. For this reason, in this embodiment, the photographing time interval can be lengthened, unnecessary image data can be reduced, and the capsule endoscope can be driven for a long time.
また、この変形例では、カプセル型内視鏡の構成を追加する必要がなく、留置装置に永久磁石を設けるだけで、通常モードの動作と留置モードの動作を切り替えることができ、従来のカプセル型内視鏡の操作性を向上させることができる。 Further, in this modified example, it is not necessary to add the configuration of the capsule endoscope, and the operation of the normal mode and the operation of the indwelling mode can be switched only by providing a permanent magnet in the indwelling device. The operability of the endoscope can be improved.
なお、リードスイッチの構成としては、たとえば磁場が加わると、接点同士が接触してオフ状態となり、磁場が加わらなくなると、接点同士が離れてオン状態になるものもある。このような構成の場合には、初期状態の時に留置装置の永久磁石をリードスイッチに近づけて磁場を加えてオフ状態にしておき、必要な時に永久磁石をリードスイッチから離して磁場が加わらないように動作させることでオン状態にすれば、上記変形例と同様に、カプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる。また、リードスイッチは、所定のパターンによってオン/オフ動作を行うものもあり、この場合もそのパターンにあわせて永久磁石を動作すれば、変形例と同様の効果を奏することができる。 In addition, as a configuration of the reed switch, for example, when a magnetic field is applied, the contacts come into contact with each other to be turned off, and when no magnetic field is applied, the contacts are separated from each other to be turned on. In the case of such a configuration, in the initial state, the permanent magnet of the indwelling device is brought close to the reed switch to apply a magnetic field to be turned off, and when necessary, the permanent magnet is separated from the reed switch so that no magnetic field is applied. If it is turned on by being operated, the battery consumption of the capsule endoscope can be reduced as in the above-described modification. Some reed switches perform an on / off operation according to a predetermined pattern. In this case as well, if the permanent magnet is operated in accordance with the pattern, the same effect as that of the modified example can be obtained.
また、この他の変形例3としては、たとえば機械式スイッチの代わりに、カプセル型内視鏡3に圧力検知手段としての圧力センサを配設して、カプセル型内視鏡3が圧力手段としての保持部55の筒体59内に保持可能に収容された時に、カプセル型筐体に加わる圧力をシステムコントロール回路が認識するように構成しても、実施の形態1と同様の効果を奏することができる。
As another modified example 3, for example, instead of a mechanical switch, a pressure sensor as a pressure detection unit is provided in the
さらに、この他の変形例4としては、たとえば機械式スイッチの代わりに、カプセル型筐体に磁気検出手段としての磁気センサを配設して、留意装置には、磁気手段としての永久磁石を配設することで、カプセル型内視鏡3が保持部55の筒体59内に保持可能に収容された時に、磁気センサがこの永久磁石からの磁気を検出し、この検出された磁気をシステムコントロール回路が認識するように構成しても、実施の形態1と同様の効果を奏することができる。
Further, as another modified example 4, for example, instead of a mechanical switch, a magnetic sensor as a magnetic detection means is provided in a capsule-type housing, and a permanent magnet as a magnetic means is arranged in the attention device. Thus, when the
なお、この実施の形態では、留置モード時のフレームレートを5分に1回としたが、本発明はこれに限らず、たとえばイメージセンサによる撮影は0.5秒ごとに行う撮像レートで、RF送信装置によるデータの送信は5分に1回ごとに行う送信レートに設定することも可能である。この場合には、実施の形態1と同様の効果を奏するとともに、LEDが0.5秒間隔で点灯するので、カプセルの飲み込み前にカプセル型内視鏡が動作していることを容易に確認することができる。 In this embodiment, the frame rate in the indwelling mode is set to once every 5 minutes. However, the present invention is not limited to this. For example, the image sensor is used to capture images every 0.5 seconds, and the RF rate is RF. Data transmission by the transmission device can be set to a transmission rate that is performed once every five minutes. In this case, the same effect as in the first embodiment is obtained, and the LED is lit at intervals of 0.5 seconds, so it is easy to confirm that the capsule endoscope is operating before swallowing the capsule. be able to.
また、この変形例5として、留置モードの場合には、撮像は行わずにLEDの点灯のみを0.5秒間隔で行い、撮像およびデータ送信は5分間隔で行うように設定することも可能である。この場合にも、実施の形態1と同様の効果を奏するとともに、LEDが0.5秒間隔で点灯するので、カプセルの飲み込み前にカプセル型内視鏡が動作していることを容易に確認することができる。 Further, as a fifth modified example, in the indwelling mode, it is possible to set so that only the LED is turned on at intervals of 0.5 seconds without imaging, and imaging and data transmission are performed at intervals of 5 minutes. It is. Also in this case, the same effect as in the first embodiment is obtained, and the LED is lit at intervals of 0.5 seconds, so that it is easily confirmed that the capsule endoscope is operating before the capsule is swallowed. be able to.
さらに、この変形例6として、留置モードの場合には、撮像は行わずにRF送信装置からたとえば0.5秒間隔でビーコンのみを送信し、そのビーコンを体外の受信装置で受信して確認し、撮像は5分間隔で行ってデータ送信を行うように設定することも可能である。この場合には、データ送信を伴わない、ビーコンの送受信だけで受信装置がカプセル型内視鏡の動作を容易に確認した上で、留置作業を行うことができる。 Further, as a sixth modified example, in the indwelling mode, imaging is not performed, but only a beacon is transmitted from the RF transmission device at intervals of, for example, 0.5 seconds, and the beacon is received and confirmed by the receiving device outside the body. It is also possible to set so that imaging is performed at intervals of 5 minutes and data transmission is performed. In this case, the indwelling operation can be performed after the receiving device easily confirms the operation of the capsule endoscope only by transmitting and receiving beacons without data transmission.
さらにまた、この変形例7として、カプセル型内視鏡3および体外装置(受信装置2)が、第1および第2の送信手段と第1および第2の受信手段としての送受信可能な無線装置を備える構成とし、体外装置からカプセル型内視鏡に撮像の要求があった時にのみ、イメージセンサが撮像を行い、無線装置から体外へデータを送信するように設定することも可能である。この場合には、操作者が画像を確認したい時にのみ、体腔内の被処置部を撮像することができる。また、撮像の要求があるまでは、無線装置の受信機能以外の回路を電源オフ状態にして待機するように設定することができるので、電源(電池)の節約を図ることができる。この変形例6では、カプセル型内視鏡3と留置装置5の他に受信装置2が体腔内導入装置留置システムの構成要素となる。
Furthermore, as the modified example 7, the
なお、この実施の形態では、画像の撮像や送信のレートを変更させて体腔内の情報を取得するタイミングを制御したが、上記レートは変更させることなく、システムコントロール回路がイメージセンサやRF送信装置に電力を供給するタイミングを制御して、イメージセンサやRF送信装置をオンとオフの時間間隔を変化させることでも、画像の撮像や送信の間隔を変化させて、体腔内の情報を取得するタイミングを制御するタイミングを制御することもできる。 In this embodiment, the timing of acquiring information in the body cavity is controlled by changing the rate of image capturing and transmission. However, the system control circuit does not change the rate, and the system control circuit does not change the rate. The timing to acquire information in the body cavity by controlling the timing of supplying power to the image sensor and changing the time interval between turning on and off the image sensor and the RF transmitter by changing the interval between image capture and transmission It is also possible to control the timing for controlling the.
(実施の形態2)
図11は、図1に示した実施の形態2にかかるカプセル型内視鏡の回路構成を示すブロック図である。なお、このカプセル型内視鏡の内部構成は、図9に示した構成と同様であるので、説明は省略する。図11において、実施の形態1と異なる点は、ピン57によるボタンスイッチ28の押下のように、外部からの状態制御要求の入力を直接的に受けることなく、自装置の取得した情報から間接的に通常モードと留置モードを判断するカプセル型内視鏡3を提供するものである。すなわち、このカプセル型内視鏡3は、情報取得手段としてのイメージセンサ10を構成するLED1およびCCD12を備え、信号処理・制御部22として、LED11の駆動状態を制御するLED駆動回路25と、CCD12の駆動状態を制御するCCD駆動回路26と、LED駆動回路25、CCD駆動回路26および通信手段としてのRF送信装置18の動作を制御するシステムコントロール回路27とを備え、無線部17として、RF送信装置18と、アンテナ19とを備え、CCD12で撮像した画像を明るさ検知手段としての画像処理機能を有するRF送信装置18に取り込んで、画像の明るさを検知し、この検知した画像の明るさに基づいて、制御手段としてのシステムコントロール回路27が動作モードを判断する点である。
(Embodiment 2)
FIG. 11 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the capsule endoscope according to the second embodiment illustrated in FIG. 1. The internal configuration of the capsule endoscope is the same as the configuration shown in FIG. In FIG. 11, the difference from the first embodiment is that it is indirectly received from the information acquired by the own device without directly receiving the input of the state control request from the outside, such as pressing the
通常、カプセル型内視鏡では、画像の撮像を行う場合、LED12の発光と同時にイメージセンサ10を動作させ無線部17から外部に送信する。この実施の形態では、システムコントロール回路27は、イメージセンサ10による撮像の間にLEDを発光させずに、データ取得を行うように、このイメージセンサ10を動作制御する。この動作制御は、電源投入後、たとえば2分後から15分後など一定時間のみで行う。
Normally, in the case of capturing an image in a capsule endoscope, the
この一定時間内に撮像された画像が一定の明るさ(閾値)よりも、明るかった場合には、システムコントロール回路27は、たとえば被検体1内で内視鏡による作業が行われているものと判断して、カプセル型内視鏡3の撮像および送信のフレームレートを0.5秒ごとの通常モードから、5分に1回の留置モードに切り替える。また、この一定時間内に撮像された画像が一定の明るさよりも、暗かった場合には、システムコントロール回路27は、通常の観察が行われているものと判断して、カプセル型内視鏡3の撮像および送信のフレームレートを0.5ごとの通常モードに切り替える。なお、体腔内の明るさを確認するセンサは、イメージセンサ10を用いてもよいが、別に明るさを検出するセンサを配置してもよい。
If the image captured within the predetermined time is brighter than the constant brightness (threshold value), the
このように、この実施の形態では、画像の撮像を行うイメージセンサを用いて取り込んだ画像の明るさが一定の明るさよりも明るい場合には、動作モードを通常モードから留置モードに切り替えるので、実施の形態1と同様に、カプセル型内視鏡内の電力消費が削減され、これによってカプセル型内視鏡の電池の消耗を低減させることができる。このため、この実施の形態では、撮影時間間隔を長くすることができて、不必要な画像データの削減およびカプセル型内視鏡の長時間駆動が可能となる。 Thus, in this embodiment, the operation mode is switched from the normal mode to the detention mode when the brightness of an image captured using an image sensor that captures an image is brighter than a certain brightness. As in the first embodiment, the power consumption in the capsule endoscope is reduced, and thereby the battery consumption of the capsule endoscope can be reduced. For this reason, in this embodiment, the photographing time interval can be lengthened, unnecessary image data can be reduced, and the capsule endoscope can be driven for a long time.
また、実施の形態2の変形例1としては、たとえばカプセル型内視鏡3の電源投入後、一定時間までの間に特定の画像パターンを撮像させ、この画像パターンをカプセル型内視鏡に内蔵した画像パターン検知手段としてのパターン認識回路で認識させてモード変更要求をシステムコントロール回路27に出力することで、通常モードから留置モードへの切り替えを行う。
Further, as a first modification of the second embodiment, for example, a specific image pattern is captured within a predetermined time after the
このように、この変形例では、モード切り替え用の画像パターンをカプセル型内視鏡で撮像して、パターン認識を行うことで、動作モードの切り替えを行うので、実施の形態2と同様の効果を得ることができる。 As described above, in this modification, the operation mode is switched by capturing the image pattern for mode switching with the capsule endoscope and performing pattern recognition. Therefore, the same effect as in the second embodiment can be obtained. Can be obtained.
また、その他の変形例2としては、たとえば特開2005−73934号公報の構成を利用して、外部のリモート操作部(磁気パターン発生手段としてのパターン発生回路と電磁石)に2つ以上の電源オンの磁気パターンとしての発生パターンを準備する。カプセル型内視鏡では、磁気検知手段としての磁気センサがこの2つの発生パターンを検知し、この発生パターンに対応して通常モードでの電源オン、留置モードでの電源オンが可能なように、2つの動作モードを設定する。システムコントロール回路は、この発生パターンの取得により、システムコントロール回路が動作モードを通常モードまたは留置モードに切り替え制御する。 As another modification 2, for example, using the configuration of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-73934, two or more power supplies can be turned on to an external remote operation unit (a pattern generation circuit and an electromagnet as magnetic pattern generation means). A generation pattern as a magnetic pattern is prepared. In the capsule endoscope, the magnetic sensor as the magnetic detection means detects these two generation patterns, and in order to enable the power-on in the normal mode and the power-on in the indwelling mode corresponding to the generation patterns, Two operation modes are set. The system control circuit controls the system control circuit to switch the operation mode to the normal mode or the indwelling mode by acquiring this generation pattern.
このように、この変形例では、2つの動作用の発生パターンを設定し、留置用の発生パターンに対応してシステムコントロール回路が動作モードを留置モードに切り替えるので、実施の形態2と同様の効果を奏することができる。 Thus, in this modification, two operation generation patterns are set, and the system control circuit switches the operation mode to the detention mode corresponding to the detention generation pattern. Can be played.
また、この実施の形態では、外部から留置装置に電力を供給することで、カプセル型内視鏡の動作制御を外部から行うことができ、汎用性の向上を図ることができる。また、この実施の形態では、必要に応じてカプセル型内視鏡を動作させるので、留置する目的に適合したカプセル型内視鏡の動作を留置装置からの制御で実現できる。 Further, in this embodiment, by supplying electric power to the indwelling device from the outside, the operation control of the capsule endoscope can be performed from the outside, and versatility can be improved. In this embodiment, since the capsule endoscope is operated as necessary, the operation of the capsule endoscope suitable for the purpose of placement can be realized by control from the placement device.
なお、これら実施の形態では、情報取得手段としてイメージセンサの場合を一例に説明したが、本発明はこれに限らず、この情報取得手段として体腔内のpHを測定するpHセンサ、体腔内の温度を測定する温度センサ、体腔内の圧力を測定する圧力センサ、体腔内の特定のたんぱく質を検出する酵素センサ、体腔内の血液を検出する血液センサなども、イメージセンサと同様に動作制御することができる。 In these embodiments, the case of an image sensor as an information acquisition unit has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and a pH sensor for measuring the pH in a body cavity and the temperature in the body cavity as the information acquisition unit. The temperature sensor for measuring the pressure, the pressure sensor for measuring the pressure in the body cavity, the enzyme sensor for detecting a specific protein in the body cavity, the blood sensor for detecting the blood in the body cavity, and the like can be controlled in the same manner as the image sensor. it can.
(付記項1)
体腔内情報を取得する情報取得手段と、
前記取得手段で取得された情報を外部装置に送信する送信手段と、
自装置の制御状態を変化させる状態制御要求の入力を受ける要求入力手段と、
前記要求入力手段による前記状態制御要求の入力に基づいて、前記取得手段および前記送信手段の少なくとも一方の手段の動作状態を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする体腔内導入装置。
(Additional item 1)
Information acquisition means for acquiring in-vivo information;
Transmitting means for transmitting the information acquired by the acquiring means to an external device;
Request input means for receiving an input of a state control request for changing the control state of the own device;
Control means for controlling an operating state of at least one of the acquisition means and the transmission means based on the input of the state control request by the request input means;
A body cavity introducing device comprising:
(付記項2)
前記要求入力手段が、自装置の外装部表面に配置されることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 2)
The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit is disposed on a surface of an exterior portion of the device itself.
(付記項3)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての押下が可能なスイッチ手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Additional Item 3)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit includes a switch unit that can be pressed as the state control request from the outside.
(付記項4)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての圧力変化を検知する圧力検知手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 4)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit includes a pressure detection unit that detects a pressure change as the state control request from the outside.
(付記項5)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての磁気変化を検出する磁気検出手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 5)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit includes a magnetic detection unit that detects a magnetic change as the state control request from the outside.
(付記項6)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての電位変化を検知する電位検知手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 6)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1 or 2, wherein the request input unit includes a potential detection unit that detects a potential change as the state control request from the outside.
(付記項7)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての無線信号を受信可能な受信手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 7)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit includes a reception unit that can receive a radio signal as the state control request from the outside.
(付記項8)
前記要求入力手段は、前記情報取得手段が所定時間内に取得した前記状態制御要求としての前記体腔内情報の明るさを検知する明るさ検知手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 8)
The request input means includes brightness detection means for detecting the brightness of the in-vivo information as the state control request acquired by the information acquisition means within a predetermined time. The intra-body-cavity introduction device as described.
(付記項9)
前記要求入力手段は、前記情報取得手段が取得した前記状態制御要求としての特定の画像パターンを検知する画像パターン検知手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 9)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request input unit includes an image pattern detection unit that detects a specific image pattern as the state control request acquired by the information acquisition unit.
(付記項10)
前記要求入力手段は、外部からの前記状態制御要求としての磁気発生パターンを検知する磁気発生パターン検知手段からなることを特徴とする付記項1または2に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 10)
3. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1 or 2, wherein the request input unit includes a magnetic generation pattern detection unit that detects a magnetic generation pattern as the state control request from the outside.
(付記項11)
前記情報取得手段は、
前記体腔内を照明する照明手段と、
前記照明手段で照明された前記体腔内を撮像する撮像手段と、
前記体腔内の画像を前記撮像手段に結像させる光学手段と、
を備えるイメージセンサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 11)
The information acquisition means includes
Illumination means for illuminating the body cavity;
Imaging means for imaging the inside of the body cavity illuminated by the illumination means;
Optical means for forming an image in the body cavity on the imaging means;
The body cavity introduction device according to item 1, wherein the device is an image sensor.
(付記項12)
前記情報取得手段は、
前記体腔内のpHを測定するpHセンサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 12)
The information acquisition means includes
2. The intra-body-cavity introduction device according to appendix 1, wherein the intra-body-cavity introduction device includes a pH sensor that measures pH in the body cavity.
(付記項13)
前記情報取得手段は、
前記体腔内の温度を測定する温度センサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Additional Item 13)
The information acquisition means includes
The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, further comprising a temperature sensor that measures the temperature in the body cavity.
(付記項14)
前記情報取得手段は、
前記体腔内の圧力を測定する圧力センサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 14)
The information acquisition means includes
The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, comprising a pressure sensor that measures a pressure in the body cavity.
(付記項15)
前記情報取得手段は、
前記体腔内の特定のたんぱく質を検出する酵素センサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 15)
The information acquisition means includes
The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, comprising an enzyme sensor that detects a specific protein in the body cavity.
(付記項16)
前記情報取得手段は、
前記体腔内の血液を検出する血液センサからなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 16)
The information acquisition means includes
The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, comprising a blood sensor that detects blood in the body cavity.
(付記項17)
前記体腔内導入装置は、
カプセル型内視鏡からなることを特徴とする付記項1に記載の体腔内導入装置。
(Appendix 17)
The intra-body-cavity introduction device includes:
Item 2. The intra-body-cavity introduction device according to item 1, wherein the device is a capsule endoscope.
1 被検体
2 受信装置
2a 無線ユニット
2b 受信本体ユニット
3 カプセル型内視鏡
4 外部監視装置
5 留置装置
7 クリップ
10 イメージセンサ
11 LED
12 CCD
13 光学系装置
14 リードスイッチ
15 電源部
16 カプセル型筐体
17 無線部
18 RF送信装置
19 アンテナ
20 撮像基板
21 照明基板
22 信号処理・制御部
23 無線基板
24 電池
25 LED駆動回路
26 CCD駆動回路
27 システムコントロール回路
28 ボタンスイッチ(機械式スイッチ)
29,61 穴部
30 受信モジュール
31 バッテリ
32 電源スイッチ
33 外部装置コントロール
36 入力スイッチ
37 メモリ
38,52 表示装置
39,50 無線装置
40,41,62,63 電極
42 電位計
51 コントローラ
55 保持部(取付部)
56 結合部
57 ピン
58 底部
59 筒体
60 突出部材(掛け止め部)
64 抵抗
65 永久磁石
A1〜An アンテナ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Subject 2 Reception apparatus 2a Wireless unit 2b Reception
12 CCD
DESCRIPTION OF
29, 61 hole 30
56
64
Claims (7)
体腔内の情報を取得する体腔内導入装置を保持する保持手段と、前記体腔内の組織に固定するための体腔内組織結合手段と、前記状態制御要求を出力する要求出力手段とを有する体腔内導入装置用留置装置と、
を備えることを特徴とする体腔内導入装置留置システム。 Information acquisition means for acquiring in-vivo information, transmission means for transmitting information acquired by the information acquisition means to an external device, request input means for receiving an input of a state control request for changing the control state of the own device, A body cavity introduction device having a control unit that changes an operation state of at least one of the information acquisition unit and the transmission unit based on the input of the state control request by the request input unit;
A body cavity having a holding means for holding a body cavity introduction device for acquiring information in the body cavity, a body cavity tissue coupling means for fixing to the tissue in the body cavity, and a request output means for outputting the state control request An indwelling device for the introduction device;
An indwelling device placement system for a body cavity, comprising:
前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記スイッチ手段を押下する押下手段からなることを特徴とする請求項1に記載の体腔内導入装置留置システム。 The request input means comprises switch means that can be pressed as the state control request from the outside,
2. The body cavity introduction device placement system according to claim 1, wherein the request output means includes a pressing means for pressing the switch means when the holding means holds the body cavity introduction device.
前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置の外表面に圧力を加える圧力手段からなることを特徴とする請求項1に記載の体腔内導入装置留置システム。 The request input means comprises pressure detection means for detecting a pressure change as the state control request from the outside,
2. The intracorporeal introduction according to claim 1 , wherein the request output unit includes a pressure unit that applies pressure to an outer surface of the intracorporeal introduction device when the holding unit holds the intracorporeal introduction device. Equipment detention system.
前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置に磁気を加える磁気手段からなることを特徴とする請求項1に記載の体腔内導入装置留置システム。 The request input means comprises magnetic detection means for detecting a magnetic change as the state control request from the outside,
2. The body cavity introduction device placement system according to claim 1, wherein the request output means comprises magnetic means for applying magnetism to the body cavity introduction device when the holding means holds the body cavity introduction device. .
前記要求出力手段は、前記保持手段が前記体腔内導入装置を保持した場合、前記体腔内導入装置に所定の電位を加える電位手段からなることを特徴とする請求項1に記載の体腔内導入装置留置システム。 The request input means comprises a potential detection means for detecting a potential change as the state control request from the outside,
2. The intra-body-cavity introduction device according to claim 1, wherein the request output unit includes a potential unit that applies a predetermined electric potential to the intra-body-cavity introduction device when the holding unit holds the intra-body-cavity introduction device. Indwelling system.
体腔内の情報を取得する体腔内導入装置を保持する保持手段と、前記体腔内の組織に固定するための体腔内組織結合手段とを有する体腔内導入装置用留置装置と、
前記第1の送信手段から送信された情報を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段で受信された情報に基づいて、前記状態制御要求としての無線信号を送信する第2の送信手段とを有する外部装置と、
を備えることを特徴とする体腔内導入装置留置システム。 Information acquisition means for acquiring body cavity information, first transmission means for transmitting information acquired by the information acquisition means to an external device, and request input for receiving an input of a state control request for changing the control state of the own device Control for controlling an operation state of at least one of the information acquisition unit and the first transmission unit based on an input of the state control request by the first reception unit and the first reception unit. An intracorporeal introduction device having means;
An indwelling device for an intracorporeal introduction device having a holding means for holding an intracorporeal introduction device for acquiring information in the body cavity, and an intracorporeal tissue coupling means for fixing to the tissue in the body cavity;
A second receiving means for receiving information transmitted from the first transmitting means; and a second receiving means for transmitting a radio signal as the state control request based on the information received by the second receiving means. An external device having a transmission means;
An indwelling device placement system for a body cavity, comprising:
体腔内の情報を取得する体腔内導入装置を保持する保持手段と、前記体腔内の組織に固定するための体腔内組織結合手段とを有する体腔内導入装置用留置装置と、
所定の前記磁気パターンを出力する磁気パターン発生手段と、
を備えることを特徴とする体腔内導入装置留置システム。 Information acquisition means for acquiring body cavity information, transmission means for transmitting the information acquired by the information acquisition means to an external device, and a magnetic pattern for detecting a magnetic pattern as a state control request for changing the control state of the own device An intracorporeal introduction device comprising: a detection unit; and a control unit that controls an operation state of at least one of the information acquisition unit and the transmission unit based on the magnetic pattern detected by the magnetic pattern detection unit;
An indwelling device for an intracorporeal introduction device having a holding means for holding an intracorporeal introduction device for acquiring information in the body cavity, and an intracorporeal tissue coupling means for fixing to the tissue in the body cavity;
Magnetic pattern generating means for outputting a predetermined magnetic pattern;
An indwelling device placement system for a body cavity, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011192089A JP5296851B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Body cavity introduction device placement system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011192089A JP5296851B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Body cavity introduction device placement system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005210633A Division JP4839034B2 (en) | 2005-07-20 | 2005-07-20 | In vivo information acquisition device indwelling system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012000501A JP2012000501A (en) | 2012-01-05 |
JP5296851B2 true JP5296851B2 (en) | 2013-09-25 |
Family
ID=45533137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011192089A Expired - Fee Related JP5296851B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Body cavity introduction device placement system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5296851B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3793368B2 (en) * | 1999-06-07 | 2006-07-05 | ペンタックス株式会社 | Swallowing endoscope device |
JP2004350963A (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Olympus Corp | Capsule type medical treatment apparatus |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011192089A patent/JP5296851B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012000501A (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8790248B2 (en) | Indwelling apparatus for body cavity introducing device and body cavity introducing device placing system | |
JP4839034B2 (en) | In vivo information acquisition device indwelling system | |
JP3974769B2 (en) | Capsule medical device | |
JP4981316B2 (en) | Intra-subject introduction device | |
JP2008521541A (en) | In vivo electrical stimulation devices, systems, and methods | |
US20040225189A1 (en) | Capsule endoscope and a capsule endoscope system | |
US20040176685A1 (en) | Capsule medical apparatus and capsule medical apparatus collecting system | |
US20040225190A1 (en) | Capsule endoscope and a capsule endoscope system | |
JP4891668B2 (en) | Capsule endoscope | |
JP4959965B2 (en) | Body cavity introduction device placement system | |
EA010776B1 (en) | Medical wireless capsule-type endoscope system | |
WO2005117682A1 (en) | Radio device for obtaining information on inside of subject, radio system for obtaining information on inside of subject, and communication device | |
KR20090064939A (en) | Human body communication system and method | |
JP4542370B2 (en) | Intra-subject introduction device | |
JP4767618B2 (en) | In vivo information acquisition device | |
JP2003210393A (en) | Capsule-type medical apparatus | |
JP4789762B2 (en) | Capsule endoscope system | |
JP5296851B2 (en) | Body cavity introduction device placement system | |
WO2007026712A1 (en) | In-examiner information acquisition system | |
JP4656824B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition device | |
JP4383134B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition device | |
JP2007185501A (en) | Encapsulated endoscope | |
JP4590175B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition system | |
KR20090102308A (en) | Device, system and method for acquiring information in living body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |