JP5272910B2 - Construction machine fuel discriminator - Google Patents
Construction machine fuel discriminator Download PDFInfo
- Publication number
- JP5272910B2 JP5272910B2 JP2009141497A JP2009141497A JP5272910B2 JP 5272910 B2 JP5272910 B2 JP 5272910B2 JP 2009141497 A JP2009141497 A JP 2009141497A JP 2009141497 A JP2009141497 A JP 2009141497A JP 5272910 B2 JP5272910 B2 JP 5272910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- temperature
- engine
- density
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は油圧ショベル等の建設機械において、エンジンに供給される燃料の適否を判別する燃料判別装置に関するものである。 The present invention relates to a fuel discriminating apparatus that discriminates whether or not fuel supplied to an engine is appropriate in a construction machine such as a hydraulic excavator.
油圧ショベル等の建設機械において、たとえば動力源としてディーゼルエンジンが搭載された一般的なものでは、エンジンに供給される燃料は軽油が適正であるが、これよりも安価な灯油等の不適燃料が使用されることがある。 In general construction machines such as hydraulic excavators equipped with a diesel engine as a power source, light oil is appropriate as the fuel supplied to the engine, but unsuitable fuel such as kerosene is used. May be.
この不適燃料が使用されるとエンジンの故障や不良排ガスの発生等の問題が起こるため、従来から燃料の適否を判別する燃料判別装置が提案されている。 When this unsuitable fuel is used, problems such as engine failure and generation of defective exhaust gas occur. Therefore, conventionally, a fuel determination device for determining the suitability of fuel has been proposed.
たとえば特許文献1には、エンジンスイッチ(所謂キースイッチ)がオン操作されるごとに燃料密度を検出し、検出される燃料密度を適正燃料の密度(正規密度)と比較することによって燃料の適否を判別する技術が開示されている。
For example, in
また、特許文献2には、エンジンスイッチのオン操作時に燃料タンク内の燃料レベルを検出し、一定レベル以上のときに燃料補給されたとして燃料の適否を判別する技術が開示されている。
特許文献1に記載された公知技術の1のように、燃料が補給されたか否かを判断せずにエンジンスイッチのオン操作のみを条件として燃料の適否を判別する方法では、とくにエンジンスイッチオフからオンまでの時間が短い場合、燃料温度がまだ高い(適正燃料にとっての常温に復帰していない)状態で燃料密度の検出・判別を行うことになる。
As in the
これでは、燃料密度は温度に左右されることから、正確な適否判別が困難となる。 In this case, since the fuel density depends on the temperature, it is difficult to accurately determine whether or not the fuel density is appropriate.
なお、特許文献1に記載された技術では、この点をカバーするために、予め燃料の温度と正規密度の関係を制御手段に記憶しておき、エンジンスイッチオン操作時の燃料温度から求められる正規密度と、検出された実際密度とを比較することとしている。
In the technique described in
しかし、燃料温度はエンジン温度や機体周囲温度等の影響を受けて変化するためこれらの温度変化に応じた細かな補正が必要であること、及び温度センサの応答性を含めて判別実行の応答性がこの温度変化に正確に追従できない可能性があることから、適否判別の信頼性に難点がある。 However, since the fuel temperature changes under the influence of the engine temperature and the ambient temperature of the fuselage, it is necessary to make a fine correction according to these temperature changes, and the responsiveness of the discrimination execution including the responsiveness of the temperature sensor However, since there is a possibility that the temperature change cannot be accurately followed, there is a difficulty in the reliability of the suitability determination.
また、燃料の温度/密度の特性を予めすべて調べて記憶しておかなければならず、この点の設定作業が面倒という問題もある。 Further, all the temperature / density characteristics of the fuel must be examined and stored in advance, and there is a problem that the setting work for this point is troublesome.
一方、特許文献2に記載された公知技術の2によると、理論的には、燃料レベルを検出することによって燃料補給を判断し、補給された燃料の適否を判別できることになる。
On the other hand, according to the
しかし、現実には少量のレベル変化ではレベルセンサで検出できない可能性がある。このため、少量ずつ燃料を補給し、一定レベルを保つような補給方法をとられると補給判断ができない。 However, in reality, there is a possibility that the level sensor cannot detect a small level change. For this reason, if a replenishment method is employed in which fuel is replenished little by little and a certain level is maintained, replenishment determination cannot be made.
また、アーム式のレベルセンサを用いたものでは、アームの可動範囲以外での燃料レベルの変化を検出できないため、やはり補給判断ができない。 Further, in the case of using an arm type level sensor, a change in fuel level outside the movable range of the arm cannot be detected.
このため、公知技術の2によると、燃料適否の判別ができなくなるおそれがある。
For this reason, according to the
そこで本発明は、燃料の温度/密度の関係を予め記憶しておく等の面倒な設定作業無しで簡単に、しかも補給された燃料の適否を正確に判別することができる建設機械の燃料判別装置を提供するものである。 Therefore, the present invention provides a fuel discrimination device for a construction machine that can easily determine the propriety of the replenished fuel easily and without the troublesome setting work such as storing the temperature / density relationship of the fuel in advance. Is to provide.
請求項1の発明は、エンジンの始動/停止を操作するエンジンスイッチと、上記エンジンに供給される燃料の密度等の物理量を検出するセンサと、このセンサによって検出される燃料の物理量に基づいて燃料の適否を判別する判別作用を行う制御手段とを具備し、この制御手段は、上記エンジンスイッチのオン/オフ信号に基づいて前回のエンジン停止から今回のエンジン始動までの経過時間を計測し、計測された経過時間が、予め設定された基準時間よりも長いときに上記判別作用を実行するように構成され、上記基準時間は、燃料補給に要する時間に、燃料温度が常温に安定するのに要する時間を加味して設定されたものである。 According to the first aspect of the present invention, an engine switch for operating start / stop of the engine, a sensor for detecting a physical quantity such as density of fuel supplied to the engine, and a fuel based on the physical quantity of fuel detected by the sensor. Control means for performing a discriminating action for determining the suitability of the engine, and this control means measures the elapsed time from the previous engine stop to the current engine start based on the on / off signal of the engine switch, and measures The discriminating operation is executed when the elapsed time is longer than a preset reference time , and the reference time is required for the fuel temperature to stabilize at room temperature during the time required for refueling. It was set taking time into account .
ここで、上記基準時間は機種によって一律に定めてもよいし、機械ごとに、またはユーザーごとに設定してもよい。 Here, the reference time may be set uniformly by the machine type may be set for each machine, or on a per-user basis.
請求項2の発明は、請求項1の構成において、上記エンジンに供給される燃料の温度を検出する燃料温度センサを備え、上記制御手段は、上記燃料温度センサによって検出された燃料温度が、燃料の常温を基準として予め設定された温度範囲にあることをアンド条件として上記判別作用を実行するように構成されたものである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a fuel temperature sensor for detecting a temperature of fuel supplied to the engine in the configuration of the first aspect, wherein the control means has a fuel temperature detected by the fuel temperature sensor as a fuel temperature. The above discriminating action is executed under the AND condition that the temperature is set in advance with reference to the normal temperature.
本発明によると、前回のエンジン停止から今回のエンジン始動までの経過時間が基準時間よりも長い場合に、その間に燃料が補給され、かつ、燃料温度がその常温に安定したものとして、燃料密度等の物理量に基づく適否判別を行う構成としたから、特許文献1に記載された技術のように予め燃料の温度/密度の関係を調査し記憶させておく等の面倒な設定作業無しで簡単に適否判別を行うことができる。
According to the present invention, when the elapsed time from the previous engine stop to the current engine start is longer than the reference time, the fuel is replenished during that time, and the fuel temperature is stabilized at the normal temperature. Therefore, the suitability can be easily determined without the troublesome setting work such as investigating and storing the temperature / density relationship of the fuel in advance as in the technique described in
しかも、
(イ)安全確保のため燃料補給はエンジン停止中に行なわれるから、基準時間経過を条件とすることで、燃料補給されたことを見逃すおそれがない(適否判定のタイミングを失わない)こと、
(ロ)単純に、検出される燃料の物理量に基づいて適否判別すればよいため、特許文献1に記載された公知技術の1のような燃料の温度変化に応じた補正の必要もないし、温度変化に対する検出及び判別の応答遅れによる誤判定のおそれも、また公知技術の2のような燃料レベルの誤検出の問題もないこと
により、適否判定の信頼性が高いものとなる。
Moreover,
(B) Since refueling is performed while the engine is stopped to ensure safety, there is no risk of missing fuel replenishment (without losing the timing of propriety judgment), provided that the reference time elapses.
(B) Since it is only necessary to determine suitability based on the detected physical quantity of the fuel, there is no need for correction according to the temperature change of the fuel as in the
ところで、補給される燃料の温度は、通常、常温であり、補給後の燃料全体温度も、時間経過とともに常温に近づく。 By the way, the temperature of the fuel to be replenished is normally normal temperature, and the temperature of the whole fuel after replenishment approaches normal temperature as time passes.
従って、請求項2の発明のように燃料温度を温度センサで検出し、検出された燃料温度が、燃料の常温を基準として予め設定された温度範囲にあることをアンド条件として判別作用を実行する構成をとることにより、燃料が補給されたこと、つまり適否判別すべきタイミングであることをより正確に把握し、必要なときに必要な適否判別を実行することができる。 Accordingly, the fuel temperature is detected by the temperature sensor as in the second aspect of the invention, and the discriminating action is executed based on the AND condition that the detected fuel temperature is in a temperature range set in advance with the normal temperature of the fuel as a reference. By adopting the configuration, it is possible to more accurately grasp that the fuel has been replenished, that is, the timing for determining whether or not it is appropriate, and it is possible to determine whether or not it is necessary when necessary.
この場合、燃料温度が設定範囲内にあるか否かだけをみればよいこと、基準となる温度範囲は、燃料の常温とその近辺の狭い範囲でよく、設定が単純でよいことにより、公知技術の1のように広範な温度/密度の関係として記憶しておく場合と異なり、設定作業が簡単であるとともに、補正といった誤判別の因子もない。 In this case, it is only necessary to look at whether or not the fuel temperature is within the set range, and the reference temperature range may be the normal temperature of the fuel and a narrow range in the vicinity thereof, and the setting may be simple. Unlike the case of storing a wide range of temperature / density relationships as in (1), the setting operation is simple and there is no misjudgment factor such as correction.
第1実施形態(図1〜図3参照)
図1に第1実施形態にかかる燃料判別装置のシステム構成を示す。
1st Embodiment (refer FIGS. 1-3)
FIG. 1 shows a system configuration of the fuel discrimination device according to the first embodiment.
この燃料判別装置は、制御手段としてのコントローラ1を具備し、エンジンスイッチ(キースイッチ)2のオン/オフ信号と、燃料の物理量(油種によって異なる。たとえば密度。以下、この例で説明する)を検出するセンサ3からの燃料密度信号とがコントローラ1に入力される。
This fuel discriminating apparatus includes a
なお、上記エンジンスイッチ2のオン/オフ信号は、エンジンを始動させる操作の信号でもよいし、電源をオン/オフさせる操作の信号でもよい。
The on / off signal of the
コントローラ1は、図2に示すように、タイマ4と、記憶・演算処理部5と、出力部6とから成っている。
As shown in FIG. 2, the
タイマ4は、エンジンスイッチ2のオン/オフ信号から、前回のエンジン停止から今回のエンジン始動までの経過時間を計測し、計測された経過時間を記憶・演算処理部5に送る。
The
記憶・演算処理部5は、経過時間Tpと予め設定された基準時間Tsとを比較し、Tp>Tsのときに、センサ3によって検出された燃料密度に基づいて燃料の適否を判別する。
The storage /
詳述すると、記憶・演算処理部5は、予め機械の適正燃料の正規密度(一定のばらつきを含めた密度範囲)を記憶しておき、検出された燃料密度とこの正規密度を比較することによって燃料の適否を判別する。
More specifically, the storage /
また、上記基準時間は、エンジン停止後に燃料補給に要する時間(タンク容量や補給方法等によって決まる。たとえば10分)を基本として、さらに補給された燃料を含めた燃料全体がその常温に安定するのに要する時間(たとえば5分)を加味して定められる。 In addition, the reference time is determined based on the time required for fuel replenishment after the engine stops (tank capacity, replenishment method, etc., for example, 10 minutes), and the entire fuel including the replenished fuel is stabilized at the normal temperature. It is determined in consideration of the time required for (for example, 5 minutes).
コントローラ1には、ECU(エンジンコントロールユニット)7、表示器8、ブザー9、通信装置10がそれぞれ接続され、補給された燃料が正規燃料でないと判別されたときに、出力部6からECU7にエンジン停止指令、表示器8に警告表示指令、ブザー9に作動指令がそれぞれ出力される。
An ECU (engine control unit) 7, an
これにより、エンジン11が強制停止するとともに、燃料不適正の表示及びブザー作動による警告がオペレータに向けて発せられる。同時に、通信装置10によって管理センター12にその旨が通知される。
As a result, the
この点の作用を図3のフローチャートによってまとめて説明する。 The operation of this point will be described together with the flowchart of FIG.
エンジンスイッチオン操作によって制御が開始された後、ステップS1で前回エンジンスイッチオフから今回エンジンスイッチオンまでの経時時間Tpが算出される。 After the control is started by the engine switch-on operation, the elapsed time Tp from the previous engine switch-off to the current engine switch-on is calculated in step S1.
ステップS2で経過時間Tpが基準時間Tsと比較され、TP>Ts(基準時間よりも長い)と判断されると、ステップS3で燃料密度が検出される。 In step S2, the elapsed time Tp is compared with the reference time Ts, and if it is determined that TP> Ts (longer than the reference time), the fuel density is detected in step S3.
ステップS4では、検出された燃料密度が正規密度と比較され、正常範囲内にあれば制御が終了し、正常範囲外(不適正)であればステップS5〜ステップS7でブザー作動、エンジン停止、管理センター12への通知がそれぞれ行なわれる。
In step S4, the detected fuel density is compared with the normal density, and if it is within the normal range, the control is terminated. If it is out of the normal range (inappropriate), the buzzer is activated, the engine is stopped and managed in steps S5 to S7. Notification to the
このように、前回のエンジン停止から今回のエンジン始動までの経過時間が基準時間よりも長い場合に、燃料が補給され、かつ、燃料温度がその常温に安定したものとして、燃料密度に基づく適否判別を行う構成としたから、特許文献1に記載された技術のように予め燃料の温度/密度の関係を調査し記憶させておく等の面倒な作業無しで簡単に適否判別を行うことができる。
In this way, when the elapsed time from the previous engine stop to the current engine start is longer than the reference time, the fuel is replenished and the fuel temperature is stabilized at the normal temperature, and the suitability determination based on the fuel density is made. Therefore, it is possible to easily determine the suitability without a troublesome work such as investigating and storing the temperature / density relationship of the fuel in advance as in the technique described in
しかも、
(イ)安全確保のため燃料補給はエンジン停止中に行なわれるから、基準時間経過を条件とすることで、燃料補給されたことを見逃すおそれがない(適否判定のタイミングを失わない)こと、
(ロ)単純に、検出される燃料密度に基づいて適否判別すればよいため、特許文献1に記載された公知技術の1のような燃料の温度変化に応じた補正の必要もないし、温度変化に対する検出及び判別の応答遅れによる誤判定のおそれも、また公知技術の2のような燃料レベルの誤検出の問題もないこと
により、適否判定の信頼性が高いものとなる。
Moreover,
(B) Since refueling is performed while the engine is stopped to ensure safety, there is no risk of missing fuel replenishment (without losing the timing of propriety judgment), provided that the reference time elapses.
(B) Since it is only necessary to determine suitability based on the detected fuel density, there is no need for correction according to the temperature change of the fuel as in the
また、燃料不適正と判別した場合に、積極的に表示器8に表示し、かつ、ブザー9を鳴らすため、ユーザーに不適正燃料が補給されたことを明確に認識させることができる。
In addition, when it is determined that the fuel is improper, it is positively displayed on the
さらに、エンジン11を強制停止させることで機械の動きを制限し、より強制力のある燃料管理が可能となり、管理センター12に通知することで第三者による使用燃料の監視、記録が可能となる。
Further, the
第2実施形態(図4,5参照)
第1実施形態との相違点のみを説明する。
Second embodiment (see FIGS. 4 and 5)
Only differences from the first embodiment will be described.
第2実施形態においては、燃料温度を検出する燃料温度センサ13が設けられ、検出された燃料温度が設定範囲内にあることをアンド条件として燃料の適否を判別する構成がとられている。
In the second embodiment, a
図5のフローチャートによって作用を説明する。 The operation will be described with reference to the flowchart of FIG.
ステップS11,S12(図3のステップS1,Sに相当)で経過時間Tpの算出及び基準時間Tsとの比較が行われた後、ステップS13で燃料の温度と密度が検出され、ステップS14で燃料温度が設定範囲にあるか否かが判別される。 After the elapsed time Tp is calculated and compared with the reference time Ts in steps S11 and S12 (corresponding to steps S1 and S in FIG. 3), the temperature and density of the fuel are detected in step S13, and the fuel is detected in step S14. It is determined whether or not the temperature is within a set range.
設定範囲とは、正規燃料の常温にばらつきを含めた一定範囲をいい、この設定範囲内にあれば正規燃料であるとして、ステップS15に移行し、燃料密度の比較から燃料の適否が判別される。 The set range refers to a certain range including variation in normal fuel normal temperature. If the set range is within the set range, it is determined that the fuel is a normal fuel, and the process proceeds to step S15. .
この後のステップS16〜S18は、第3図のステップS5〜S7と同じで、ブザー作動、エンジン停止、管理センター通知がそれぞれ行われる。 Subsequent steps S16 to S18 are the same as steps S5 to S7 in FIG. 3, and a buzzer operation, engine stop, and management center notification are performed, respectively.
この第2実施形態によると、燃料温度を見ることによって燃料が補給されたこと、つまり適否判別すべきタイミングであることをより正確に把握し、必要なときに必要な適否判別を実行することができる。 According to the second embodiment, by checking the fuel temperature, it is possible to more accurately grasp that the fuel has been replenished, that is, the timing for determining whether or not it is appropriate, and execute the appropriateness determination required when necessary. it can.
この場合、燃料温度が設定範囲内にあるか否かだけをみればよいこと、基準となる温度範囲は、燃料の常温とその近辺の狭い範囲でよく、設定が単純でよいことにより、公知技術の1のように広範な温度/密度の関係として記憶しておく場合と異なり、設定作業が簡単であるとともに、補正といった誤判別の因子もない。 In this case, it is only necessary to look at whether or not the fuel temperature is within the set range, and the reference temperature range may be the normal temperature of the fuel and a narrow range in the vicinity thereof, and the setting may be simple. Unlike the case of storing a wide range of temperature / density relationships as in (1), the setting operation is simple and there is no misjudgment factor such as correction.
ところで、燃料が不適正であると判別された場合に機械の動きを制限する処置として、エンジン停止の代わりに、機械の油圧動作を停止させる油圧ロックをかけるようにしてもよいし、エンジン回転数や油圧ポンプの吐出流量を制限するようにしてもよい。 By the way, as a measure to limit the movement of the machine when it is determined that the fuel is inappropriate, a hydraulic lock that stops the hydraulic operation of the machine may be applied instead of stopping the engine, or the engine speed Alternatively, the discharge flow rate of the hydraulic pump may be limited.
あるいは、このような制限は一切加えないようにしてもよい。 Alternatively, no such restriction may be added.
また、燃料補給後、燃料全体の温度がその常温に安定するまでの時間は、補給量や周囲温度等によって多少異なるが一定範囲内にあるため、これを考慮して基準時間を定めておけば燃料温度を適否判別の条件にする必要は必ずしもない。 In addition, after refueling, the time until the temperature of the whole fuel stabilizes at the normal temperature varies within a certain range depending on the replenishment amount and the ambient temperature. It is not always necessary to set the fuel temperature as a condition for determining suitability.
一方、燃料の密度以外の、燃料によって特性が異なる物理量(動粘度や静電容量等)をセンサで検出するようにしてもよい。 On the other hand, a physical quantity (kinematic viscosity, capacitance, etc.) having different characteristics depending on the fuel other than the density of the fuel may be detected by a sensor.
1 制御手段としてのコントローラ
2 エンジンスイッチ
3 センサ
4 経過時間を計測するタイマ
5 記憶・演算処理部
6 出力部
11 エンジン
13 燃料温度センサ
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009141497A JP5272910B2 (en) | 2009-06-12 | 2009-06-12 | Construction machine fuel discriminator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009141497A JP5272910B2 (en) | 2009-06-12 | 2009-06-12 | Construction machine fuel discriminator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286408A JP2010286408A (en) | 2010-12-24 |
JP5272910B2 true JP5272910B2 (en) | 2013-08-28 |
Family
ID=43542206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009141497A Expired - Fee Related JP5272910B2 (en) | 2009-06-12 | 2009-06-12 | Construction machine fuel discriminator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272910B2 (en) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH051526A (en) * | 1991-06-25 | 1993-01-08 | Nippondenso Co Ltd | Controller for metal carrier catalyst |
JPH08233787A (en) * | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Unisia Jecs Corp | Fuel property decision unit |
JPH1068717A (en) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Unisia Jecs Corp | Fuel nature determining device |
JPH1113568A (en) * | 1997-06-25 | 1999-01-19 | Toyota Motor Corp | Fuel properties discrimination device for internal combustion engine |
JP2000118356A (en) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Toyota Motor Corp | Anti-theft device for vehicle |
JP4201099B2 (en) * | 1999-07-28 | 2008-12-24 | Tdk株式会社 | Measuring method and measuring apparatus of green compact density |
JP3651425B2 (en) * | 2001-08-28 | 2005-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | Power output apparatus and hybrid vehicle equipped with the same |
JP4357783B2 (en) * | 2002-01-11 | 2009-11-04 | 高木産業株式会社 | Hot water supply / memorial equipment |
JP4356988B2 (en) * | 2004-04-08 | 2009-11-04 | 株式会社デンソー | Evaporative gas purge system leak diagnosis device |
JP2007132191A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Hitachi Ltd | Fuel supply device for internal combustion engine |
JP2008261259A (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-30 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | Fuel discrimination device of construction machine |
JP4614984B2 (en) * | 2007-04-13 | 2011-01-19 | 住友建機株式会社 | Construction machine fuel discriminator |
JP2009204322A (en) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Aisan Ind Co Ltd | Measuring instrument of fuel vapor pressure |
JP2009198444A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Aisan Ind Co Ltd | Vapor pressure measuring device of fuel |
-
2009
- 2009-06-12 JP JP2009141497A patent/JP5272910B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286408A (en) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915781B2 (en) | Work machine fuel property detection device | |
KR101619597B1 (en) | Method for detecting fault of rear oxygen sensor | |
CN103538536B (en) | Vehicle information management system | |
TW200809195A (en) | Fuel nature discriminating system for working machines, and fuel nature discriminating method for working machines | |
CN109340007B (en) | Oil injector blockage judging method and device | |
WO2016062189A1 (en) | Control method and control system for fuel supply of dual-fuel car | |
CN110715710B (en) | Liquid level meter fault detection method and device | |
JP2007046916A (en) | Fuel gas detector | |
JP5272910B2 (en) | Construction machine fuel discriminator | |
JP2008261259A (en) | Fuel discrimination device of construction machine | |
CN117780677A (en) | Fault judging method for air fryer fan | |
JP5892112B2 (en) | Electronic control unit | |
JP2003302274A (en) | Gas meter, operating time shutoff function resetting method, and operating time shutoff notice method | |
JP3904621B2 (en) | Crank angle sensor abnormality detection device | |
CN113818514B (en) | Method, controller and device for judging flameout of excavator and excavator | |
CN112924166B (en) | Overflow valve fault detection method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP5563202B2 (en) | Gas leak detection device and method, and controller for gas leak detection device | |
JP4152835B2 (en) | Gas station theft monitoring system | |
CN113969823A (en) | Water temperature monitoring method and device and engineering machinery | |
JP2006313036A (en) | Ignition failure detection device | |
JP6632182B2 (en) | Alarm | |
JP2002014726A (en) | Electronic controller | |
JP2021139347A (en) | Engine oil deterioration determination device | |
JP4482351B2 (en) | Return safety confirmation method and electronic gas meter | |
JP2013221853A (en) | Flow rate measurement device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |