JP5270757B2 - 係数ブロックにおける有意な係数の位置の符号化によるビデオ符号化 - Google Patents
係数ブロックにおける有意な係数の位置の符号化によるビデオ符号化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5270757B2 JP5270757B2 JP2011522490A JP2011522490A JP5270757B2 JP 5270757 B2 JP5270757 B2 JP 5270757B2 JP 2011522490 A JP2011522490 A JP 2011522490A JP 2011522490 A JP2011522490 A JP 2011522490A JP 5270757 B2 JP5270757 B2 JP 5270757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- significant
- mode
- coefficients
- coefficient
- coefficient block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 36
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/192—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
- H04N19/194—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive involving only two passes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/12—Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/129—Scanning of coding units, e.g. zig-zag scan of transform coefficients or flexible macroblock ordering [FMO]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/149—Data rate or code amount at the encoder output by estimating the code amount by means of a model, e.g. mathematical model or statistical model
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/15—Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/18—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/63—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
- H04N19/64—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by ordering of coefficients or of bits for transmission
- H04N19/647—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by ordering of coefficients or of bits for transmission using significance based coding, e.g. Embedded Zerotrees of Wavelets [EZW] or Set Partitioning in Hierarchical Trees [SPIHT]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/93—Run-length coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
第1レベル: 1 1 1 1
第2レベル: 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0
第3レベル: 1000 0001 0100 0001
第4レベル:1000 0010 0100 0100
(40ビット以下の)座標及び数の符号化:2進数00000100としての固定長符号化により、整数の有意な係数を符号化する。Exp−Golomb符号が使用される場合、必要なビット数はより少ない。例えば、ゼロ次Exp−Golomb符号が使用される場合、整数「4」は00101として符号化され、8ビットでなく5ビットのみが必要である。x−y座標を2進数:
(0000 0000) (1010 0011) (0011 1100) (1011 1010)
として符号化する。
現在の係数ブロックについて、現在のブロックにおける有意な係数の分布を符号化するために必要な結果として生じる数のビットに対して少なくとも、
サンプル単位モードであって、係数の有意状態が、現在のブロックの行又は列を通して順番に走査されるモード、
点座標モードであって、有意な係数の量と、現在のブロック内のその座標又は位置が固定長2進数として符号化されるモード、
4分法モードであって、全ての係数が振幅ゼロを有している訳でない、有意な方形と表す方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられ、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモード、及び、
16分割モードであって、有意な方形が、単一の有意な係数に達するまで16の等しいサイズの方形に再帰的に分けられ、4分法モードにおける符号化に対応する、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモード
の、分布符号化候補モードを検査する工程と、
有意の係数の分布を符号化するために必要な最小数のビットをもたらす前述の候補モードのうちの1つを現在のブロックについて選択する工程と、ビデオ符号化において、選択されたモードを現在のブロックについて使用する工程であって、選択されたモードに対応するキーワード又は数が、ビデオ符号化からのビットストリーム出力における現在のブロックに含まれる工程
とを含む。
現在の係数ブロックについて、現在のブロックにおける有意な係数の分布を符号化するために必要な結果として生じる数のビットに対して少なくとも
サンプル単位モードであって、係数の有意状態が、現在のブロックの行又は列を通して順番に走査されるモードと、
点座標モードであって、有意な係数の量と、現在のブロック内のその座標又は位置が固定長2進数として符号化されるモードと、
4分法モードであって、有意な方形と表す、係数全てが振幅ゼロを有する訳でない方形は、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられ、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモードと、
16分割モードであって、有意な方形が、単一の有意な係数に達するまで16の等しいサイズの方形に再帰的に分けられ、4分法モードにおける符号化に対応する、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモードと
の、分布符号化候補モードを検査するよう適合された手段と、
有意の係数の分布を符号化するために必要な最小数のビットをもたらす前述の候補モードのうちの1つを現在のブロックについて選択するよう適合された手段と、
現在のブロックの符号化について、選択されたモードを使用するビデオ符号化手段であって、選択されたモードに対応するキーワード又は数が、ビデオ符号化手段からのビットストリーム出力における現在のブロックについて含まれる手段と
を含む。
現在の係数ブロックについて、受信された符号化ビデオ・ビット・ストリームにおいてキーワード又は数を評価する工程であって、キーワード又は数は、現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布がビデオ符号化においてどのようにして符号化されたかの選択されたモードを表す工程と、
選択されたモードに応じて、有意な係数の位置を現在のブロックについて確立する工程と、
サンプル単位モードにおいて、現在のブロックの行又は列にわたる順番を表す受信走査データを評価することにより、有意な係数の位置を求める工程と、
点座標モードにおいて、固定長2進数として符号化された受信ブロック座標を評価することにより、有意な係数の位置を求める工程と、
4分法モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、有意な係数の位置を求める工程であって、有意な方形と表された、全ての元の係数が振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられた工程と、
16分割モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、有意な係数の位置を求める工程であって、有意な方形と表され、元の係数全てが振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの16の方形に再帰的に分けられた工程と、
ビデオ復号化について、有意な係数が存在しない位置において、ゼロ振幅係数で現在のブロックを埋める工程と
を含む。
現在の係数ブロックについて、受信された符号化ビデオ・ビット・ストリームにおいてキーワード又は数を評価するよう適合された手段であって、キーワード又は数は、現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布がビデオ符号化においてどのようにして符号化されたかの選択されたモードを表す手段と、
選択されたモードに応じて、有意な係数の位置を現在のブロックについて確立するよう適合された手段と、
サンプル単位モードにおいて、現在のブロックの行又は列にわたる順番を表す、受信走査データを評価することにより、有意な係数の位置を求めるよう適合された手段と、
点座標モードにおいて、固定長2進数として符号化された受信ブロック座標を評価することにより、有意な係数の位置を求めるよう適合された手段と、4分法モードにおいて、方形の受信有意状態を評価することにより、有意な係数の位置を求めるよう適合された手段であって、有意な方形を表す、元の係数全てが振幅ゼロ全てを有していた訳でない方形は、単一の有形な係数に達するまで等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられた手段と、
16分割モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、有意な係数の位置を求めるよう適合された手段であって、有意な方形と表され、元の係数全てが振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの16の方形に再帰的に分けられた手段と、
ビデオ復号化について、有意な係数が存在しない位置において、ゼロ振幅係数で現在のブロックを埋めるよう適合された手段とを含む。
これは、より複雑でないモードである。係数の有意状態は、ブロックの行(又は列、この選択は復号器に知られている)にわたる固定の1次元の順序に従って走査される。ブロックについて符号化する対象のビットの数(NoBと表す)は、22Nであり、すなわち、16*16ブロックに対して256である。
有意な係数の数、及びブロック内のその座標又は位置は、固定長2進数(上記に表す40ビットの例)として符号化される。NoBは、mに対する線形関数である(すなわち、NoB=m*2N+2Nである)。和の第2項(2N)は、ブロックにおける有意な係数の数を表すために必要なビットの最大数を意味する。前述のモードの選択は、ブロックにおける有意な係数の数が小さい場合に最適である。
このモードは、上記4分法処理に対応する。有意な方形(すなわち、全ての係数が振幅ゼロを有している訳でない方形)は、単一の有意な係数に達するまで、その高さ及びその幅を均等に分けることにより、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられる。その後、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化される。前述のモードの選択は、ブロックにおける有意な係数の分布が比較的集中している場合に最適である。
モード4:16分割
単一の有意な係数に達するまで、有意な方形は、その高さ及び幅を均等に分けることにより、等しいサイズの16個の方形に再帰的に分けられる。その後、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が、上記4分法処理符号化原理に応じて符号化される。前述のモードはモード3と同様であり、有意な係数の分布が、相対的に分散している場合に選択される。
256(モード1、サンプル単位)、
424(モード2、点座標)、
228(モード3、4分法)、
208(モード4、16分割)
である。
W’=floor(W/2)、及びH’=floor(H/2)
の算出を除算中に行うことが可能である。
Claims (10)
- 係数ブロックにおける有意な係数の分布を符号化する工程を含む、ビデオ符号化のための方法であって、非ゼロ振幅係数は、有意な係数と表され、前記方法は、
現在の係数ブロックについて、現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布を符号化するための所要数の生成ビットに対して、
サンプル単位モードであって、係数の有意状態が、前記現在の係数ブロックの行又は列を通して順番に走査されるモード、
点座標モードであって、有意な係数の量と、前記現在の係数ブロック内のその座標又は位置が固定長2進数として符号化されるモード、
4分法モードであって、全ての係数が振幅ゼロを有している訳でない、有意な方形と表す方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられ、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモード、及び、
16分割モードであって、有意な方形が、単一の有意な係数に達するまで16の等しいサイズの方形に再帰的に分けられ、前記4分法モードにおける符号化に対応する、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモード
の、分布符号化候補モードを検査する工程と、
有意の係数の分布を符号化するために必要な最小数のビットをもたらす前記候補モードのうちの1つを前記現在の係数ブロックについて選択する工程と、
ビデオ符号化において、前記選択されたモードを前記現在の係数ブロックについて使用する工程であって、前記選択されたモードに対応するキーワード又は数が、前記ビデオ符号化からのビットストリーム出力における前記現在の係数ブロックに含まれる工程
とを含む方法。 - 係数ブロックにおける有意な係数の分布を復号化する工程を含む、ビデオ復号化のための方法であって、非ゼロ振幅係数は、有意な係数と表され、前記方法は、
現在の係数ブロックについて、受信された符号化ビデオ・ビット・ストリームにおいてキーワード又は数を評価する工程であって、前記キーワード又は数は、前記現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布がビデオ符号化においてどのようにして符号化されたかの選択されたモードを表す工程と、
前記選択されたモードに応じて、有意な係数の位置を前記現在の係数ブロックについて確立する工程と、
サンプル単位モードにおいて、前記現在の係数ブロックの行又は列にわたる順番を表す受信走査データを評価することにより、前記有意な係数の位置を求める工程と、
点座標モードにおいて、固定長2進数として符号化された受信ブロック座標を評価することにより、前記有意な係数の位置を求める工程と、
4分法モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求める工程であって、有意な方形と表された、全ての元の係数が振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられた工程と、
16分割モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求める工程であって、有意な方形と表され、元の係数全てが振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの16の方形に再帰的に分けられた工程と、
ビデオ復号化について、有意な係数が存在しない位置において、ゼロ振幅係数で前記現在の係数ブロックを埋める工程と
を含む方法。 - 請求項1又は2に記載の方法であって、前記係数ブロックは16*16のサイズを有する方法。
- 請求項1乃至3のうちの一項に記載の方法であって、前記4分法モードにおいて、生成された方形全ての前記結果として生じる有意状態が、Exp−Golomb符号を使用して符号化又は復号化される方法。
- 請求項1乃至4のうちの一項に記載の方法であって、ランレングス符号化を備えたジグザグ走査モードが、前記モード検査又は復号化に更に使用される方法。
- 係数ブロックにおける有意な係数の分布を符号化する手段を含む、ビデオ符号化のための装置であって、非ゼロ振幅係数は、有意な係数と表され、前記装置は、
現在の係数ブロックについて、現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布を符号化するための所要数の生成ビットに対して、
サンプル単位モードであって、係数の有意状態が、前記現在の係数ブロックの行又は列を通して順番に走査されるモードと、
点座標モードであって、有意な係数の量と、前記現在の係数ブロック内のその座標又は位置が固定長2進数として符号化されるモードと、
4分法モードであって、有意な方形と表す、係数全てが振幅ゼロを有する訳でない方形は、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられ、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモードと、
16分割モードであって、有意な方形は、単一の有意な係数に達するまで16の等しいサイズの方形に再帰的に分けられ、前記4分法モードにおける符号化に対応する、生成された方形全ての結果として生じる有意状態が符号化されるモードと
の、分布符号化候補モードを検査するよう適合された手段と、
有意の係数の分布を符号化するために必要な最小数のビットをもたらす前記候補モードのうちの1つを前記現在の係数ブロックについて選択するよう適合された手段と、
前記現在の係数ブロックの符号化について、前記選択されたモードを使用するビデオ符号化手段とを含み、前記選択されたモードに対応するキーワード又は数が、前記ビデオ符号化手段からのビットストリーム出力における現在の係数ブロックについて含まれる装置。 - 係数ブロックにおける有意な係数の分布を復号化する工程を含む、ビデオ復号化のための装置であって、非ゼロ振幅係数は、有意な係数と表され、前記装置は、
現在の係数ブロックについて、受信された符号化ビデオ・ビット・ストリームにおいてキーワード又は数を評価するよう適合された手段であって、前記キーワード又は数は、前記現在の係数ブロックにおける有意な係数の分布がビデオ符号化においてどのようにして符号化されたかの選択されたモードを表す手段と、
前記選択されたモードに応じて、有意な係数の位置を現在の係数ブロックについて確立するよう適合された手段と、
サンプル単位モードにおいて、前記現在の係数ブロックの行又は列にわたる順番を表す、受信走査データを評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求めるよう適合された手段と、
点座標モードにおいて、固定長2進数として符号化された受信係数ブロック座標を評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求めるよう適合された手段と、
4分法モードにおいて、方形の受信有意状態を評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求めるよう適合された手段であって、有意な方形を表す、元の係数全てが振幅ゼロ全てを有していた訳でない方形は、単一の有形な係数に達するまで等しいサイズの4つの方形に再帰的に分けられた手段と、
16分割モードにおいて、方形の受信された有意状態を評価することにより、前記有意な係数の前記位置を求めるよう適合された手段であって、有意な方形と表され、元の係数全てが振幅ゼロを有していた訳でない方形が、単一の有意な係数に達するまで、等しいサイズの16の方形に再帰的に分けられた手段と、
ビデオ復号化について、有意な係数が存在しない位置において、ゼロ振幅係数で前記現在の係数ブロックを埋めるよう適合された手段と
を含む装置。 - 請求項6又は7に記載の装置であって、前記係数ブロックは16*16のサイズを有する装置。
- 請求項6乃至8のうちの一項に記載の装置であって、前記4分法モードにおいて、生成された方形全ての前記結果として生じる有意状態が、Exp−Golomb符号を使用して符号化又は復号化される装置。
- 請求項6乃至9のうちの一項に記載の装置であって、ランレングス符号化を備えたジグザグ走査モードが、前記モード検査又は復号化に更に使用される装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP08305483.3 | 2008-08-15 | ||
EP08305483A EP2154894A1 (en) | 2008-08-15 | 2008-08-15 | Video coding with coding of the locations of significant coefficients in a block of coefficients |
PCT/EP2009/060284 WO2010018138A1 (en) | 2008-08-15 | 2009-08-07 | Video coding with coding of the locations of significant coefficients in a block of coefficients |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012500508A JP2012500508A (ja) | 2012-01-05 |
JP2012500508A5 JP2012500508A5 (ja) | 2012-09-20 |
JP5270757B2 true JP5270757B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=40651371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011522490A Active JP5270757B2 (ja) | 2008-08-15 | 2009-08-07 | 係数ブロックにおける有意な係数の位置の符号化によるビデオ符号化 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110134995A1 (ja) |
EP (2) | EP2154894A1 (ja) |
JP (1) | JP5270757B2 (ja) |
KR (1) | KR101730639B1 (ja) |
CN (1) | CN102124740B (ja) |
WO (1) | WO2010018138A1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2559244B1 (en) | 2010-04-13 | 2017-08-02 | GE Video Compression, LLC | Coding of significance maps and transform coefficient blocks |
US10091529B2 (en) | 2010-07-09 | 2018-10-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for entropy encoding/decoding a transform coefficient |
DK3101901T3 (en) * | 2010-07-09 | 2017-09-18 | Samsung Electronics Co Ltd | Method of entropy decoding transformation coefficients |
US9042440B2 (en) | 2010-12-03 | 2015-05-26 | Qualcomm Incorporated | Coding the position of a last significant coefficient within a video block based on a scanning order for the block in video coding |
US8976861B2 (en) | 2010-12-03 | 2015-03-10 | Qualcomm Incorporated | Separately coding the position of a last significant coefficient of a video block in video coding |
US20120163456A1 (en) | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Qualcomm Incorporated | Using a most probable scanning order to efficiently code scanning order information for a video block in video coding |
US9106913B2 (en) | 2011-03-08 | 2015-08-11 | Qualcomm Incorporated | Coding of transform coefficients for video coding |
US20120230418A1 (en) | 2011-03-08 | 2012-09-13 | Qualcomm Incorporated | Coding of transform coefficients for video coding |
US9491469B2 (en) | 2011-06-28 | 2016-11-08 | Qualcomm Incorporated | Coding of last significant transform coefficient |
CN103024370B (zh) * | 2011-09-23 | 2018-03-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种运动矢量二次压缩编解码方法及装置 |
CN104137541B (zh) * | 2011-10-31 | 2018-07-20 | 南洋理工大学 | 无损图像和视频压缩方法及装置 |
EP2590409B1 (en) * | 2011-11-01 | 2015-01-07 | BlackBerry Limited | Multi-level significance maps for encoding and decoding |
US8964849B2 (en) | 2011-11-01 | 2015-02-24 | Blackberry Limited | Multi-level significance maps for encoding and decoding |
RU2585976C2 (ru) * | 2011-11-08 | 2016-06-10 | Кт Корпорейшен | Способ и устройство для определения способа сканирования на основании режима деления блока предсказания |
CA2773990C (en) | 2011-11-19 | 2015-06-30 | Research In Motion Limited | Multi-level significance map scanning |
US9106918B2 (en) * | 2012-01-20 | 2015-08-11 | Sony Corporation | Coefficient coding harmonization in HEVC |
US9854235B2 (en) | 2012-08-31 | 2017-12-26 | Blackberry Limited | Methods and devices for entropy coding in scalable video compression |
US9357237B2 (en) * | 2014-10-28 | 2016-05-31 | Sony Corporation | Image processing system with bitstream reduction and method of operation thereof |
JP2018530211A (ja) | 2015-09-08 | 2018-10-11 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | エントロピー符号化及び復号化のための装置及び方法 |
WO2017043769A1 (ko) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 삼성전자 주식회사 | 부호화 장치, 복호화 장치 및 그 부호화 방법 및 복호화 방법 |
WO2019027200A1 (ko) * | 2017-07-31 | 2019-02-07 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 비-제로 계수들의 위치를 표현하는 방법 및 장치 |
KR102453811B1 (ko) * | 2017-07-31 | 2022-10-12 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 비-제로 계수들의 위치를 표현하는 방법 및 장치 |
CN112840655B (zh) * | 2018-10-08 | 2023-12-01 | 寰发股份有限公司 | 图像与视频编解码中最后有效系数的编解码方法及装置 |
CA3161299A1 (en) | 2019-11-11 | 2021-05-20 | Lg Electronics Inc. | Image coding method based on conversion, and device for same |
CN118433416A (zh) | 2019-11-11 | 2024-08-02 | Lg电子株式会社 | 图像编码/解码方法、存储介质和数据发送方法 |
CN114930846A (zh) * | 2019-11-11 | 2022-08-19 | Lg电子株式会社 | 基于变换的图像编码方法及其装置 |
BR112022009304A2 (pt) * | 2019-11-13 | 2022-08-09 | Lg Electronics Inc | Método de codificação de imagem baseado em transformada e aparelho para o mesmo |
CA3220041A1 (en) * | 2019-11-13 | 2021-05-20 | Lg Electronics Inc. | Transform-based image coding method and device therefor |
CN114930847A (zh) * | 2019-11-13 | 2022-08-19 | Lg电子株式会社 | 基于变换的图像编码方法及其装置 |
CN115514967B (zh) * | 2022-11-07 | 2023-03-21 | 哈尔滨工业大学(深圳)(哈尔滨工业大学深圳科技创新研究院) | 基于二进制块双向编码的图像压缩方法及图像解压方法 |
CN116962712B (zh) * | 2023-09-20 | 2023-12-12 | 成都索贝数码科技股份有限公司 | 一种视频图像分层编码的增强层改进编码方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01157169A (ja) * | 1987-09-24 | 1989-06-20 | Matsushita Electric Works Ltd | 画像符号化方式 |
JPH0669812A (ja) * | 1992-08-20 | 1994-03-11 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報圧縮符号化装置及び情報伸長復号化装置 |
KR960706267A (ko) * | 1993-11-15 | 1996-11-08 | 존 엠. 클락 3세 | 쿼드트리 구조형 월시(walsh) 변환 코딩(quadtree-structured walsh transform conding) |
JPH07255053A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-10-03 | Toshiba Corp | ジグザグスキャン回路 |
JPH08256266A (ja) * | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Mitsubishi Electric Corp | 画像符号化方式 |
US6449394B1 (en) * | 1999-07-09 | 2002-09-10 | Sarnoff Corporation | Packing variable-length code bits at fixed positions |
CN1874509B (zh) * | 2001-09-14 | 2014-01-15 | 诺基亚有限公司 | 基于上下文的自适应二进制算术编码的方法和系统 |
US6795584B2 (en) * | 2002-10-03 | 2004-09-21 | Nokia Corporation | Context-based adaptive variable length coding for adaptive block transforms |
NO322043B1 (no) * | 2004-12-30 | 2006-08-07 | Tandberg Telecom As | Fremgangsmate for forenklet entropikoding |
KR100727969B1 (ko) * | 2005-08-27 | 2007-06-14 | 삼성전자주식회사 | 영상의 부호화 및 복호화 장치와, 그 방법, 및 이를수행하기 위한 프로그램이 기록된 기록 매체 |
US20070071331A1 (en) | 2005-09-24 | 2007-03-29 | Xiteng Liu | Image compression by economical quaternary reaching method |
-
2008
- 2008-08-15 EP EP08305483A patent/EP2154894A1/en not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-08-07 KR KR1020117005953A patent/KR101730639B1/ko active IP Right Grant
- 2009-08-07 CN CN2009801318038A patent/CN102124740B/zh active Active
- 2009-08-07 JP JP2011522490A patent/JP5270757B2/ja active Active
- 2009-08-07 EP EP09806418.1A patent/EP2311266B1/en active Active
- 2009-08-07 US US12/737,724 patent/US20110134995A1/en not_active Abandoned
- 2009-08-07 WO PCT/EP2009/060284 patent/WO2010018138A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2311266A1 (en) | 2011-04-20 |
JP2012500508A (ja) | 2012-01-05 |
EP2154894A1 (en) | 2010-02-17 |
CN102124740B (zh) | 2013-01-30 |
EP2311266B1 (en) | 2018-01-10 |
US20110134995A1 (en) | 2011-06-09 |
WO2010018138A1 (en) | 2010-02-18 |
CN102124740A (zh) | 2011-07-13 |
KR101730639B1 (ko) | 2017-04-26 |
KR20110042363A (ko) | 2011-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270757B2 (ja) | 係数ブロックにおける有意な係数の位置の符号化によるビデオ符号化 | |
US10687075B2 (en) | Sub-block transform coding of prediction residuals | |
KR100964641B1 (ko) | 복합형 비디오 부호화에서의 예측 에러의 적응 부호화 기술 | |
JP3118237B1 (ja) | 画像予測復号化方法 | |
JP5838258B2 (ja) | データをロッシー圧縮符号化する方法および装置、および、データを再構築する対応する方法および装置 | |
KR20060072070A (ko) | 이미지 또는 픽쳐 시퀀스를 인코딩하는데 사용될 수 있는양자화 매트릭스를 발생하는 방법 및 장치 | |
JP2005513883A (ja) | スキップマクロブロックコード化 | |
JP2005523658A (ja) | 複雑さの軽減された復号化に適したシングルレイヤビデオ符号化されたビットストリームを供給するシステム及び方法 | |
KR100694093B1 (ko) | 영상 블럭의 계수 예측 장치 및 그 방법 | |
JP6585776B2 (ja) | 処理方法 | |
US20090304292A1 (en) | Encoding and decoding methods, devices implementing said methods and bitstream | |
KR100801967B1 (ko) | 문맥 기반 적응적 가변 길이 부호화 인코더 및 디코더,문맥 기반 적응성 가변 길이 부호화하는 방법과 복호화하는방법 및 이를 이용한 동영상 전송 시스템. | |
JP2002359852A (ja) | 画像予測復号化装置及び方法 | |
JP3343553B1 (ja) | 画像予測符号化装置及び方法 | |
JP2002335532A (ja) | 画像予測復号化方法及び画像予測符号化装置 | |
JP2001204036A (ja) | 画像予測復号化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5270757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |