JP5261633B2 - Image equipment with communication function - Google Patents
Image equipment with communication function Download PDFInfo
- Publication number
- JP5261633B2 JP5261633B2 JP2009154411A JP2009154411A JP5261633B2 JP 5261633 B2 JP5261633 B2 JP 5261633B2 JP 2009154411 A JP2009154411 A JP 2009154411A JP 2009154411 A JP2009154411 A JP 2009154411A JP 5261633 B2 JP5261633 B2 JP 5261633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- automatically
- television
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 131
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 281
- 230000008569 process Effects 0.000 description 273
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 173
- 230000006870 function Effects 0.000 description 125
- 230000008859 change Effects 0.000 description 58
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 45
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 42
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 32
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 21
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 19
- 102000040350 B family Human genes 0.000 description 16
- 108091072128 B family Proteins 0.000 description 16
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 10
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000012549 training Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- 230000002155 anti-virotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、通信機能を有する画像機器。 The present invention relates to an image device having a communication function.
核家族化が進んで久しい中、離れて住む老親等の様子を見守るための手段が種々検討されている。例えば、特開2005−228012号公報(特許文献1)では、独居者によるデジタルテレビの番組視聴状況を通信ネットワークを介して収集センタで収集し、これを救援センタに送ることにより、操作日時が所定の時間を経過している利用状況情報があれば独居者確認依頼メッセージを介護端末機に送信することが提案されている。 Various measures have been studied for watching the old parents living away from the nuclear family for a long time. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228812 (Patent Document 1), a digital TV program viewing situation by a single person is collected at a collection center via a communication network, and this is sent to a rescue center so that an operation date and time is predetermined. It has been proposed to send a solitary person confirmation request message to the care terminal if there is usage status information that has passed the time.
一方、テレビとパソコンを融合した商品も提案されており、テレビによって電子メールをやりとりする際の問題も特開2004−265219号公報(特許文献2)などで種々検討されている。 On the other hand, products in which a television and a personal computer are integrated have been proposed, and various problems have been studied in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-265219 (Patent Document 2) and the like when electronic mail is exchanged by the television.
しかしながら、電子メールのやりとりについては機器の扱いに慣れていない使用者がその利点を充分生かすような状況にはなっていない。 However, with regard to the exchange of e-mails, a user who is not accustomed to the handling of the device is not in a situation where the advantages are fully utilized.
本発明が解決しようとする課題は、機器の扱いに慣れていない使用者にとっても電子メールの活用が容易な通信機能を有する機器を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to provide a device having a communication function that makes it easy for users who are not used to handling the device to use electronic mail.
上記の課題を解決するため、本発明は、画像を表示可能な画面と、前記画面に表示可能なデジタル写真情報を記憶する記憶部と、予め登録された特定の通信相手からの情報が添付されたEメールについてはこれを自動受信するとともに前記特定の通信相手以外からのEメールは自動受信しない通信機能部と、前記Eメール通信機能部が自動受信する前記特定の通信相手からのEメールを自動開封するとともに開封されたEメールに添付されたデジタル写真情報を前記記憶部に自動蓄積させる蓄積制御部と、前記特定の通信相手からのデジタル写真情報が新着して前記記憶部に自動蓄積され未鑑賞であることを前記画面に自動表示する表示制御部とを有し、自動受信されず自動開封されないEメールについては通常Eメールの着信表示が行われることを特徴とする通信機能を有する画像鑑賞装置を提供する。 In order to solve the above problems, the present invention includes a screen capable of displaying an image, a storage unit for storing digital photo information that can be displayed on the screen, and information from a specific registered communication partner. The communication function part that automatically receives the e-mail and does not automatically receive e-mails from other than the specific communication partner, and the e-mail from the specific communication partner automatically received by the e-mail communication function part A storage controller that automatically opens and stores digital photo information attached to the opened e-mail in the storage unit, and digital photo information from the specific communication partner is newly stored and automatically stored in the storage unit. A display control unit that automatically displays on the screen that it is unviewed, and for an email that is not automatically received and is not automatically opened, an incoming email is normally displayed. Providing an image viewing device having a communication function, characterized in that.
本発明の具体的な特徴によれば、前記通信機能を有する画像鑑賞装置は手動操作部を有し、前記表示制御部は、前記手動操作部の操作に応答して前記デジタル写真情報が新着して前記記憶部に自動蓄積され未鑑賞であることを示す表示を消すとともに、前記通信機能部は、前記手動操作部の操作に応答して新着画像鑑賞済情報を前記特定の通信相手に送信する。 According to a specific feature of the present invention, the image viewing apparatus having the communication function includes a manual operation unit, and the display control unit receives the digital photo information newly in response to an operation of the manual operation unit. The communication function unit transmits the newly received image appreciation information to the specific communication partner in response to the operation of the manual operation unit. .
本発明の他の具体的な特徴によれば、自動受信され自動開封される前記特定の通信相手からのEメールについては通常Eメールの着信表示は行われない。 According to another specific feature of the present invention, an incoming e-mail is not normally displayed for an e-mail from the specific communication partner that is automatically received and automatically opened.
本発明の他の特徴によれば、画像を表示可能な画面と、前記画面に表示可能なデジタル写真情報を記憶する記憶部と、予め登録された特定の通信相手からの情報が添付されたEメールについてはこれを自動受信するとともに前記特定の通信相手以外からのEメールは自動受信しない通信機能部と、前記Eメール通信機能部が自動受信する前記特定の通信相手からのEメールを自動開封するとともに開封されたEメールに添付されたデジタル写真情報を前記記憶部に自動蓄積させる蓄積制御部と、前記特定の通信相手からのデジタル写真情報が新着して前記記憶部に自動蓄積され未鑑賞であることを前記画面に自動表示する表示制御部とを有し、前記通信機能部は、前記特定の通信相手へのEメールを自動作成し、作成したEメールにデジタル写真情報を自動添付して自動送信するとともに、前記表示制御部は、前記デジタル写真情報添付Eメールを前記特定の通信相手に送信したことを前記画面に自動表示することを特徴とする通信機能を有する画像鑑賞装置が提供される。 According to another feature of the present invention, a screen capable of displaying an image, a storage unit for storing digital photo information that can be displayed on the screen, and an E attached with information from a specific registered communication partner. A communication function unit that automatically receives e-mails and does not automatically receive e-mails from other than the specific communication partner, and automatically opens e-mails from the specific communication partner automatically received by the e-mail communication function unit And a storage control unit for automatically storing the digital photo information attached to the opened e-mail in the storage unit, and digital photo information from the specific communication partner is newly stored in the storage unit and automatically stored in the storage unit. A display control unit that automatically displays on the screen, the communication function unit automatically creates an e-mail to the specific communication partner, and digitally adds the e-mail to the created e-mail. A communication function characterized in that true information is automatically attached and automatically transmitted, and the display control unit automatically displays on the screen that the digital photo information attached email is transmitted to the specific communication partner. An image viewing apparatus is provided.
本発明の他の具体的な特徴によれば、前記特定の通信相手から送信したデジタル写真情報に関する新着画像鑑賞済情報を受信したとき、前記表示制御部は前記デジタル写真情報添付Eメールを前記特定の通信相手に送信したことを示す表示を前記画面から自動的に消す。 According to another specific feature of the present invention, when receiving newly arrived image appreciation information related to digital photo information transmitted from the specific communication partner, the display control unit identifies the digital photo information attached email as the specific email. The message indicating that the message has been transmitted to the other communication partner is automatically cleared from the screen.
本発明の他の具体的な特徴によれば、前記通信機能を有する画像鑑賞装置は手動操作部を有し、前記表示制御部は、前記手動操作部の操作に応答して前記デジタル写真情報が新着して前記記憶部に自動蓄積され未鑑賞であることを示す表示を消すとともに、前記通信機能部は、前記手動操作部の操作に応答して新着画像鑑賞済情報を前記特定の通信相手に送信する。 According to another specific feature of the present invention, the image viewing apparatus having the communication function includes a manual operation unit, and the display control unit receives the digital photo information in response to an operation of the manual operation unit. In addition to erasing the display indicating that it has newly arrived and is automatically stored in the storage unit and is not yet viewed, the communication function unit sends newly received image appreciation information to the specific communication partner in response to the operation of the manual operation unit. Send.
本発明によれば、電子メールの操作に慣れていない使用者にとっても、容易にデジタル写真によるコミュニケーションが可能となる。 According to the present invention, communication using digital photographs can be easily performed even for a user who is not familiar with the operation of electronic mail.
図1は、本発明におけるテレビシステムの実施例のブロック図である。図1の実施例におけるシステムは、A家庭1とそこに置かれたAテレビ2、およびA家庭1から遠隔地にあるB家庭3とそこに置かれたBテレビ4からなる。例えば、A家庭1は故郷を離れて独立した息子の一家であり、B家庭3は故郷にあって一人暮らしの母親であるとする。なお、本発明は二つの家庭間だけで実施されるものではなく、例えば一つの家族と夫側および妻側のそれぞれの親の家庭など、互いに遠隔地にある三つ以上の家庭の間でも実施可能であるが、簡単のため二つの家庭について実施例の説明を行い、必要に応じ、三つ以上の家庭の場合についてコメントを加える。
本発明はこのように互いに遠隔地にある家庭同士がテレビ鑑賞を通じて日常的に情報を交換し、お互いの様子を見守るとともに体験の共有による擬似的な団欒を演出するものである。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a television system according to the present invention. The system in the embodiment of FIG. 1 comprises an A
In the present invention, homes in remote places exchange information on a daily basis through television viewing, watch each other's situation, and produce a pseudo-cooperation by sharing experiences.
Aテレビ2のA制御部5は、テレビ機能の制御だけでなく、A記憶部6との連携によってパソコンの機能を併せ持っており、Aリモコン7とAテレビ画面8との連携によるグラフィカルインターフェースによってパソコンとしても操作することが可能である。
A記憶部6は、ハードディスクおよびメモリを備え、パソコン機能のためのプログラムを記憶しているとともに種々のデータも記憶している。A記憶部6は大容量のもので、パソコン関連のプログラムやデータが記憶可能である他、テレビ番組データも記録可能である。
以上のパソコン機能および番組記録機能に関しては、Bテレビ4の制御部9、B記憶部10、Bリモコン11およびBテレビ画面12でも同様である。
なお、Aリモコン7を操作したときはその操作に応じて赤外線信号がAリモコン7から送信され、これを受信したAリモコン受信部13からA制御部5に操作信号が伝えられる。この点についても、Bテレビ4のBリモコン受信部14は同様の機能を持つ。
The
The A
The above personal computer function and program recording function are the same in the
When the A
Aテレビ2はさらに、ブロードバンドで外部と常時接続状態にあるA通信部15を有する。A通信部15は、A制御部5の制御下で通常のインターネットやEメールが可能であるが、A制御部5のハードとソフトが休止状態であっても、常時電源が供給されており、外部メールサーバにAテレビ2向けのメールが着信したことを検知する最低限の機能に特化したパソコン機能を有する。これは、後述するように、Aテレビ2の電源がオフのときにBテレビ4から緊急メールが発信されたとき、これを検知してAテレビ2の電源を自動的にオンするためである。以上のようなA通信部15の機能は、Bテレビ4のB通信部16においても同様である。
このように、Aテレビ2とBテレビ4は、A通信部15とB通信部16の間のブロードバンド通信によって互いに交信可能であり、平常時においてお互いのテレビ鑑賞状況などを情報交換できるとともに、緊急事態にも対応できるようになっている。なお、図1では、便宜上A通信部15とB通信部16が直接接続されているごとき図示をしているが、実際には上記のとおりインターネットを介した接続である。
The A
As described above, the
通常のテレビ放送を鑑賞する場合、Aリモコン7でチャンネル選択をすると、放送電波17を受信するAチューナ18から該当するチャンネルの放送がA表示制御部19を介してAテレビ画面8で表示される。この点については、Bテレビ4における放送電波20、Bチューナ21およびB表示制御部22も同様である。
When viewing a normal television broadcast, if a channel is selected with the A
また、上記の通信機能により、A記憶部23は、放送電波17を介して放送局から送信される放送番組をリアルタイムで記憶するだけではなく、A通信部15を介してサーバ型放送によって提供される番組データを一括ダウンロードして記憶することも可能である。Bテレビ4も、同様にサーバ型放送のダウンロードが可能である。
Further, with the above communication function, the
A記憶部6のA蓄積情報23は、B家庭3から送られてきたEメールに添付されていた情報をその日時情報とともに蓄積したものである。また、A蓄積情報23は、B家庭3に送信するEメールに添付するA家庭1自身の情報もその日時教法とともに蓄積している。同様に、B記憶部10のB蓄積情報はA家庭1から送られてきたEメールに添付されていた情報およびA家庭1に送信するEメールに添付するB家庭3自身の情報をその日時情報とともに蓄積したものである。A蓄積情報23およびB蓄積情報24は、いずれも最新の情報が識別可能であるとともに過去の履歴も分析可能となっている。
The
Eメールはテレビのオンオフやチャンネル切換の都度、自動的に送信され、これらの操作を行った時間とともに、鑑賞しているチャンネルの情報が添付される。受信されたEメールは自動開封されるとともに、その添付情報はA蓄積情報23およびB蓄積情報24に逐次自動蓄積されていくので、それらのうちの最新情報に基づいて相手のテレビがオンの場合、その見ているチャンネル数字をお互いにAテレビ画面8およびBテレビ画面12に表示することができる。これによって、お互いが無事であることが確認できるとともに、同時間に同じチャンネルを見ている場合には体験の共有による擬似的な団欒を感じることができる。
The e-mail is automatically transmitted every time the TV is turned on / off and the channel is switched, and information on the channel being viewed is attached along with the time when these operations are performed. The received e-mail is automatically opened and the attached information is automatically automatically accumulated in the
A表示記憶部25は、主にパソコン機能やテレビの設定機能においてAテレビ画面8を制御するためのものであるが、上記の場合、Bテレビ4がオンであってチャンネル変更が行われない限り、Bテレビ4で観賞されている最新のチャンネル数字表示情報を保持している。そしてA表示記憶部25から出力されるチャンネル数字画像情報がA表示制御部19によってAチューナ18からの放送画像情報に重畳され、Aテレビ画面8に表示される。この点については、Bテレビ4のB表示記憶部26も同様であり、Aテレビ2で観賞されている最新のチャンネル数字表示情報がB表示制御部22によってBチューナ21からの放送画像情報に重畳され、Bテレビ画面12に表示される。
なお、A表示制御部19はA制御部5の指示に基づき、上記のようにAチューナ18およびA表示記憶部25からの画像情報を合成して重畳表示するほか、Aチューナ18からの画像情報とA表示記憶部25からの画像情報を完全に切換えることもある。例えば、パソコン機能のときやビデオ鑑賞のときは、Aチューナ18からの画像情報に換えてA表示記憶部25からの情報だけがAテレビ画面8に出力される。この点は、Bテレビ4のB表示制御部でも同様である。
The A display storage unit 25 is mainly for controlling the A television screen 8 in the personal computer function and the television setting function. In the above case, as long as the
The A display control unit 19 synthesizes and superimposes the image information from the
Aテレビ2はA家庭内にあるすべての家電製品の管理機能も有しており、家庭内ネットワークによりこれらの家電製品の情報を把握しているとともに、必要に応じこれらの家電製品を制御する。この目的のために、A制御部5は、Aテレビ2の外部にあるA家電製品27と接続されている。図1では簡単のためにA家電製品を一つだけ図示しているが、上記のように、実際にはA制御部5は多数の家電製品と接続されている。また、A制御部5に接続されるのは家電製品に限らず、ベッドなど家庭内の任意の設備や用具をA制御部5に接続して、その状態を把握する対象とすることができる。また、設備として玄関ドアのロック装置にA制御部5を接続すれば、テレビのオンオフとの組み合わせで外出と帰宅の状態を把握することができる。
Bテレビ4のB制御部も同様にB家庭内にあるすべての家電製品等の管理機能も有しており、家庭内ネットワークによりこれらの家電製品等の情報を把握しているとともに、必要に応じこれらの家電製品等を制御する。図1では簡単のためにB家電製品28を一つだけ図示しているが、実際にはA制御部5と同様、B制御部9は多数の家電製品またはその他の任意の家庭内の設備や用具と接続されている。
そして、これらの家電製品等についても、例えばその電源をオンオフする都度、自動的にEメールが作成されて自動的に送信され、これらの操作を行った時間とともに、その操作内容が添付される。受信されたEメールは自動開封されるとともに、その添付情報はA蓄積情報23およびB蓄積情報24にそれぞれ逐次自動蓄積されていくので、それらのうちの最新情報に基づいて相手の家電製品の使用状況をお互いにAテレビ画面8およびBテレビ画面12に表示することができる。これによって、お互いの日常生活が通常通りであって平穏無事に生活していることが確認できる。
The
Similarly, the B control unit of the
For these home appliances, for example, every time the power is turned on / off, an e-mail is automatically created and automatically transmitted, and the operation content is attached along with the time when these operations are performed. The received e-mail is automatically opened, and the attached information is automatically automatically accumulated in the
Aテレビ2のA制御部5はさらにデジタルカメラ29との間でデジタル写真情報(以下これを単に「写真」と称することがある)の授受が可能となっている。デジタルカメラ29からのA制御部5への写真入力操作としては、種々の方法が可能である。例えば、デジタルカメラ29のデジタル端子をA制御部5にケーブル接続すること、デジタルカメラ29からA制御部5に画像データをデジタル無線送信すること、A制御部5に接続された充電兼用画像データ入力クレードルにデジタルカメラ29を置くこと、デジタルカメラ29の着脱式記録媒体を取り出してA制御部5に接続された記録媒体スロットに挿入することなどによる写真入力操作が可能である。
A制御部5に入力されたデジタル写真情報はA記憶部6に記憶されるので、適宜Aテレビ2自身で鑑賞することができるが、これを、B家庭に送信することもできる。さらに、A家庭からB家庭へのデジタル写真情報の送信は自動化することも可能である。例えば、自動送信したい写真にはデジタルカメラ29の操作で予めマークをつけておき、このマークのついた新しいデジタル写真情報がA制御部5に入力される都度、自動的にEメールを作成してそれらのデジタル写真情報を自動添付し、A通信部15からB家庭に自動送信するようにする。一方、B通信部16で受信されたEメールは自動開封し、添付されたデジタル写真情報をB記憶部10に自動記憶するとともに、B蓄積情報24に写真着信の旨の情報を自動蓄積する。これによって、B蓄積情報24に基づき、Bテレビ画面12上において写真が新着したことを通知することが可能となる。
なお、図1では、デジタルカメラ29をA家庭のみに図示しているが、B家庭3においてB制御部9に上記と同様にしてデジタル写真情報を入力すれば同様のことが可能である。
The
Since the digital photographic information input to the
In FIG. 1, the digital camera 29 is shown only for the A home, but the same can be done by inputting digital photo information to the
テレビ2はさらにA制御部5に接続されるとともにテレビを観賞している人の方向に向けられたAカメラ30を内蔵している。Aカメラ30はテレビカメラであって、テレビ電話および緊急時に相手家庭の情報を収集する際に用いられる。Aリモコン7には、後述のようにマイクとスピーカが備えられており、テレビ電話の際には、Aリモコン7を送受話器として使用できる。Aカメラ30はAリモコン7を受話器として持って会話するA家庭1の家族を映し出し、Bテレビに送信する。テレビ電話の回線はA通信部15を介したインターネット電話回線である。Bテレビ4も同様のBカメラ31を内蔵しており、その機能はAカメラ30と同じなので説明を省略する。
緊急時の機能としては、例えばBテレビ4からの自動メールでB家庭におけるなんらかの異常状態がAテレビ2に伝えられたとき、必要に応じてA通信部15から緊急メールを発信し、この緊急メールの添付情報により、Bカメラ31によるB家庭室内の最広角撮影、および撮影結果の返信をのBテレビ3に指示すればBカメラ31を遠隔操作することができ、これによって画角内のB家庭3の様子を確認することができる。
The
As an emergency function, for example, when an abnormal state in the B home is transmitted to the
図2は、Aテレビ2におけるAテレビ画面8の一例であり、放送画像51が表示されている。画面の右上隅には、A家庭チャンネル(自チャンネル)数字52が重畳表示されおり、Aテレビ2で受信中の放送画像51が「2チャンネル」のものであることを示している。
一方、Aテレビ画面8の左上隅には、B家庭チャンネル(他チャンネル)数字53が表示されており、現在Bテレビ4の電源がオンであって「12チャンネル」を鑑賞中であることを示している。なお、もしBテレビ4の電源がオフであれば、B家庭チャンネル数字53の場所には何も表示されない。なお、何も表示しない代わりに「OFF」という文字を表示してもよい。
また、B家庭チャンネル数字53の表示は、B家庭3の放送エリアにおいて実際に選んだチャンネル数字ではなく、これをA家庭1の放送エリアにおける同一内容の放送チャンネルに変換したものが表示される。これは、B家庭3の放送エリアのチャンネル数字をそのまま表示してもA家庭1ではこれに馴染みがなく、直ちにはB家庭で鑑賞している番組が何か了解できないからである。
FIG. 2 is an example of the A television screen 8 in the
On the other hand, in the upper left corner of the A TV screen 8, a B home channel (other channel) number 53 is displayed, indicating that the
Also, the display of the B home channel number 53 is not the channel number actually selected in the broadcast area of the
Aテレビ画面8の左上隅には、さらにB家庭の洗濯機を示す他家庭家電アイコン54が表示されており、現在、洗濯機の電源がオンで稼働中であることを示している。なお、もしB家庭3の洗濯機の電源がオフであれば他家電アイコン54の場所には何も表示されない。また、この場合、B家庭3において他の家電の電源がオンであればその家電を示すアイコンが他家電アイコン54の場所に表示される。これによって、A家庭1ではB家庭3における日常生活の様子を見守ることができる。そして、通常なら電源がオンされる時間に予定通りの家電のアイコンがAテレビ画面8の左上隅に表示されない場合、B家庭3でなんらかの異常がある可能性があるので、必要に応じ速やかに連絡をとることができる。
In the upper left corner of the A TV screen 8, another
Aテレビ画面8の左上隅には、また、送信済み写真アイコン55が表示されている。写真アイコン55はA家庭1からB家庭3に写真を送信することによって表示される。そして、B家庭3においてこれを鑑賞したことを示すEメールを受信すると写真アイコン55は消える。B家庭に写真を送信したことは速やかにBテレビ画面12に表示されているはずなので、写真アイコン55がいつまでも消えないとB家庭においてこれに気付いていないことを意味し、なんらかの異常と判断して連絡を取ることができる。
A transmitted photo icon 55 is also displayed in the upper left corner of the A television screen 8. The photo icon 55 is displayed by transmitting a photo from A
なお、B家庭以外にさらに第三の家庭がある場合は、そのそれぞれの家庭についてAテレビ画面8の左上隅にチャンネル、家電、送付済み写真の表示を行う必要がある。この場合、心配の多い家庭など優先して表示する必要のある家庭を予め決めておき、Aリモコン7の操作によって必要に応じ第二優先の家庭の表示に切換えるようにする。
また、これに代えて複数の見守り対象家庭の様子を同時に表示したい場合は、例えばAテレビ画面8の左上隅の表示を複数列にし、各列をどの家庭に割り当てるかを予め決めておくとともに、その割り当て家庭を示す家庭アイコンを各列の最上部に表示するようにして互いに識別可能とする。
In addition, when there is a third home other than the B home, it is necessary to display a channel, a home appliance, and a sent photo in the upper left corner of the A TV screen 8 for each home. In this case, a home that needs to be displayed with priority, such as a home with a lot of worries, is determined in advance, and the display of the second-priority home is switched as needed by operating the A
Also, instead of this, if you want to display the situation of multiple watched households at the same time, for example, display the upper left corner of the A TV screen 8 in multiple columns, and decide in advance which household each column is assigned to, A home icon indicating the assigned home is displayed at the top of each column so that they can be distinguished from each other.
さらに、見守り対象家庭がB家庭だけである場合において、複数の家電の電源がオンになるときの対策としては、同様に、見守り効果上の優先度を予め決めておき、Aリモコン7の操作によって必要に応じ第二優先の家電の表示に切換えるようにする。
なお、これに代えて電源オンとなっている複数の家電のアイコンをすべて表示するようにすることも可能である。また、電源オフの家電についてアイコンを表示しないようにするのに代えて、見守り対象の家電のアイコンを常にすべて表示しておき、電源のオフのアイコンは色を変えるようにしてもよい。
Furthermore, in the case where the home to be watched is only the home B, as a countermeasure when the power of a plurality of home appliances is turned on, similarly, a priority on the watch effect is determined in advance, Switch to display of second-priority home appliances as necessary.
Instead of this, it is also possible to display all the icons of a plurality of home appliances that are powered on. Further, instead of not displaying the icons for the home appliances that are turned off, all the icons of the home appliances to be watched may be displayed at all times, and the colors of the power off icons may be changed.
図3は、図2に対応する同時刻のBテレビ4におけるBテレビ画面12を示す。図2のAテレビ画面8における左上隅のB家庭チャンネル(他チャンネル)数字53の表示は「12チャンネル」であったが、図3のBテレビ画面12における右上隅に表示されたB家庭チャンネル(自チャンネル)数字61は「3チャンネル」である。これは、B家庭3の放送エリアにおいて実際に選んだチャンネル数字は「3チャンネル」であるのに対し、A家庭1の放送エリアにおける同一内容の放送チャンネルは「12チャンネル」なので、図2のAテレビ場面8におけるB家庭チャンネル(他チャンネル)数字53の表示がA家庭1の放送エリアのものに変換されていたためである。
Bテレビ画面12の左上隅には、A家庭チャンネル(他チャンネル)数字62が表示されており、現在Aテレビ2の電源がオンであって「1チャンネル」を鑑賞中であることを示している。但し、これは、A家庭1の放送エリアにおいて実際に選ばれているチャンネル数字である「2チャンネル」を、B家庭3の放送エリアにおける同一内容の放送チャンネルである「1チャンネル」に変換した結果のものである。
FIG. 3 shows a
In the upper left corner of the
図3のBテレビ画面12の右上隅には、さらに写真着信アイコン63が表示されている。写真着信アイコン63は、該当する写真を鑑賞する操作をすると消えるが、鑑賞しない限り表示が継続される。なお、前述のように、写真着信アイコン63がBテレビ画面から消える機能と写真を鑑賞した旨のメールをAテレビに自動送信する機能は連動しているので、写真着信アイコン63がBテレビ画面から消えるのと連動して、図2の、Aテレビ画面8における送信済み写真アイコン55が消える。
In the upper right corner of the
なお、図2および図3において、自テレビ側の情報は画面右側に、他テレビ側の情報は画面左側にまとめて表示されている。このように自テレビ側の情報と他テレビ側の情報とを分けて表示することにより表示の混乱を防止している。 2 and 3, the information on the own TV side is displayed together on the right side of the screen, and the information on the other TV side is displayed together on the left side of the screen. In this way, the information on the own TV side and the information on the other TV side are displayed separately to prevent display confusion.
また、図2および図3における自チャンネル数字52、61、他チャンネル数字53、62、および各種アイコン54、55、63は、常時画面に表示されるよう設定することができるが、このような常時表示がわずらわしいときは、Aテレビ2またはBテレビ4のいずれかが操作されたあと所定時間(例えば10秒)だけこれらが表示され、この所定時間が経過すると自動的に消えるよう設定することも可能である。
In addition, the own channel numbers 52 and 61, other channel numbers 53 and 62, and
図2の場合を例にとると、Aテレビ2をオンして所定時間が経過すると各表示52、53,54,55が自動的に消えるとともに、例えばチャンネル変更した時にはこれらが再度表示され、そこからさらに所定時間が経過するとまたこれらの表示が自動的に消えるという動作となる。このようにして、A家庭1では自分のAテレビ2を操作したときに、同時にその時点での最新のB家庭3の情報を確認できる。
Taking the case of FIG. 2 as an example, each
一方、Aテレビ2を操作しなくても、B家庭3側においてBテレビ4を操作するか、またはB家電28等の状態が変わるかすることによってBテレビ4からのメールが送信されるので、これをAテレビ2が受信したときは、各表示52、53,54,55が再度表示される。そして、そこから所定時間が経過するとまたこれらの表示が自動的に消えるという動作となる。従って、B家庭3に何かの変化があったときは、速やかにそれをAテレビ画面8で確認することができる。
但し、この場合はAテレビ2自体の操作に基づく表示変化ではないので、番組に熱中していると気づかない可能性もある。従って、表示の際には、表示を点滅させるか、または極短時間だけ各表示52、53,54,55を画面一杯に拡大することによって注意を喚起することもできる。また、このような視覚的は注意喚起ではなく、表示開始の際に通知音を発生させるなど、聴覚的な注意喚起も可能である。
On the other hand, even if the
However, in this case, since the display change is not based on the operation of the
さらに、図2および図3のいずれにおいても、両者のチャンネルが一致したときはチャンネル表示を強調することも可能である。たとえば図2においてBテレビのチャンネルが変更され、B家庭チャンネル表示53が「2チャンネル」に変わったときはチャンネル表示の両方または一方を点滅、色変更、拡大などにより通常とはことなる強調表示をして、両家庭において体験を共有していることを演出することができる。 Further, in both FIG. 2 and FIG. 3, when both channels coincide, the channel display can be emphasized. For example, when the B TV channel is changed in FIG. 2 and the B home channel display 53 is changed to “2 channels”, both or one of the channel displays blinks, the color is changed, enlarged, etc., so that the normal highlight is displayed. Thus, it is possible to produce that both families share their experiences.
また、図2および図3のいずれにおいても、相手が見ている番組を見たいときにワンタッチで相手の番組へのチャンネル変更が可能なよう構成することもできる。たとえば図2においてBテレビが見ている「12チャンネル」を見たい場合、Aリモコン7の所定のボタンを押すと、ワンタッチでAテレビのチャンネルを「12チャンネル」に変更することがきる。この機能は、相手の見ている番組が何であっても常に同じボタンで同じ操作をするだけで可能となる。これは、Aテレビ2のA蓄積情報23の中に相手のチャンネル情報があり、この情報を読み出せば自分のチャンネルをこれに合わせる事ができるからである。
Further, in both FIG. 2 and FIG. 3, it is also possible to make it possible to change the channel to the partner program with one touch when it is desired to watch the program that the partner is watching. For example, when it is desired to watch “12 channels” viewed by the B television in FIG. 2, when a predetermined button of the A
なお、図2における画面左側のB家庭2に関する表示については、これをまったく表示しないモードに設定することも可能である。つまり、他情報表示モードと他情報非表示モードが選択可能であり、必要がない場合は煩雑をさけるため、他情報が表示されないようにすることができる。このモード切換はAリモコン7の操作によって可能である。
このようなモード切換機能については、Bテレビ3においてもまったく同様である。
In addition, about the display regarding the
Such a mode switching function is exactly the same in the
図4は、図1のA制御部5またはB制御部9動作を示す基本フローチャートである。以下、Aテレビ2を「自テレビ」、Bテレビ4を「他テレビ」として、Aテレビ2のA制御部5の動作を説明していくが、Bテレビ4のB制御部9の動作については、両者の関係を逆にすることにより理解できるので、特にコメントを要する場合を除き、説明を省略する。
さて、A家庭1においてAリモコン7の電源ボタンを操作してAテレビ2の電源をオンすると図4のフローがスタートし、ステップS2でテレビ機能および通信機能の起動を含む起動処理を行う。その詳細は後述する。
FIG. 4 is a basic flowchart showing the operation of the
When the
次いで、ステップS4においてAテレビ2(以下「自テレビ」と称する)の電源がオンになったことをBテレビ4(以下「他テレビ」と称する)に知らせるためのメール自動送信処理を行う。また、このときAテレビの現在のチャンネルやA家電27等の状態を含めA制御部5が把握しているすべての最新情報に変更があればメールに添付する。その内容は後出のいくつかのステップにおける「メール自動送信処理」と共通であるが、詳細はまとめて後述する。
次のステップS6では、自テレビまたは他テレビに関連する種々の変化に応じて図2および図3で例示したような表示を行うための表示処理を行う。この詳細についても後述する。
Next, in step S4, automatic mail transmission processing is performed to notify the B television 4 (hereinafter referred to as “other television”) that the power of the A television 2 (hereinafter referred to as “own television”) is turned on. At this time, if all the latest information grasped by the
In the next step S6, display processing for performing display as illustrated in FIGS. 2 and 3 is performed in accordance with various changes related to the own TV or other TV. Details of this will also be described later.
以上の処理の後、ステップS8に至ると、チャンネル切換や音量変更などの自テレビの操作があったかどうかチェックする。そして操作があれば、ステップS10にてその旨を他テレビに知らせるためのメール自動送信処理を行い、ステップS12に移行する。なお、ステップS8にて自テレビの操作がなければ直接ステップS12に移行する。 After the above processing, when the process reaches step S8, it is checked whether there has been an operation of the own television such as channel switching or volume change. If there is an operation, an automatic mail transmission process is performed in step S10 to notify other televisions of that, and the process proceeds to step S12. If there is no operation of the own television in step S8, the process directly proceeds to step S12.
ステップS12では、A制御部5に接続されているA家電27(以下「自家電」と称する)の電源オンオフなどの状態変化があったかどうかチェックする。そして自家電に状態変化があれば、ステップS14にてその旨を他テレビに知らせるためのメール自動送信処理を行い、ステップS16に移行する。なお、ステップS12にて自家電状態に変化がなければ直接ステップS16に移行する。
In step S <b> 12, it is checked whether or not there is a state change such as power on / off of the A home appliance 27 (hereinafter referred to as “own home appliance”) connected to the
ステップS16では、デジタルカメラ29からA制御部5に対し、すでに説明した種々の方法のいずれかによる写真入力操作があったかどうかをチェックする。そして写真入力操作があれば、ステップS18にて他テレビ宛の写真メール送信処理を行い、ステップS20に移行する。なお、ステップS16にて写真入力操作がなければ直接ステップS20に移行する。
In step S16, it is checked whether the digital camera 29 has performed a photo input operation on the
ステップS20では、着信した写真を鑑賞する操作をAリモコン7にて行ったかどうかチェックする。そして写真鑑賞操作があれば、ステップS14にてその旨を他テレビに知らせるためのメール自動送信処理を行い、ステップS24に移行する。なお、ステップS20にて自家電状態に変化がなければ直接ステップS24に移行する。
In step S20, it is checked whether or not an operation for viewing the received photograph has been performed with the A
ステップS24では、Bテレビ4からのメールの着信がないかどうかチェックする。そしてメールの着信があれば、ステップS26においてこれを自動開封し、A記憶部6にA蓄積情報23として蓄積する情報蓄積処理を行い、ステップS28に移行する。ステップS26の詳細は後述する。なお、ステップS24にて自家電状態に変化がなければ直接ステップS28に移行する。
In step S24, it is checked whether or not there is an incoming mail from the
なお、以上のステップS8からステップS22は、A家庭1の状態をB家庭3に知らせるためのAテレビ2におけるA制御部5の機能として説明したが、これと同様のことが、B家庭3においてBテレビのB制御部9によっても行われている。この結果、B家庭3においてステップS8からステップS22に該当する変化があれば、これらを通知するメールがA制御部5に送られてくる。
A制御部5における上記ステップS24およびステップS26の機能は、このようにしてB家庭3から送られてくる情報をA記憶部6に記憶し、B家庭3の様子を見守るためのものである。
The above-described steps S8 to S22 have been described as functions of the
The functions of step S24 and step S26 in the
ステップS28では、自テレビの電源をオフしたかどうかをチェックする。そして電源をオフしていなければステップS6に戻る。従って、もしステップS26で蓄積情報の変化があれば、ステップS6における表示処理によってAテレビ画面8の表示が変更されるので、B家庭の様子を見守ることができる。
以下、ステップS28において自テレビ電源オフ操作が検知されない限り、ステップS6からステップS28を繰り返す。従って、その間にAテレビ側2に何らかの変化があれば、これをその都度Bテレビ4にメール送信するとともに、Bテレビ4側に何らかの変化があってメールを受信すれば、その都度Aテレビ画面8の表示を変更することができる。
In step S28, it is checked whether or not the power of the own TV is turned off. If the power is not turned off, the process returns to step S6. Therefore, if there is a change in the stored information in step S26, the display of the A television screen 8 is changed by the display process in step S6, so that the state of the B family can be watched.
Hereinafter, unless the own TV power-off operation is detected in step S28, steps S6 to S28 are repeated. Therefore, if there is any change on the
一方、ステップS28において自テレビ電源オフ操作が検出されると、その旨を他テレビに知らせるためのメール自動送信処理を行う。そして、この処理を済ませた後、ステップS32に至って終了処理を行い、テレビ電源をオフしてフローを終了する。 On the other hand, when the own TV power-off operation is detected in step S28, an automatic mail transmission process for notifying other televisions of that is performed. And after finishing this process, it complete | finishes to step S32, performs an end process, turns off a television power supply, and complete | finishes a flow.
なお、テレビ電源がオフになっても、Aテレビ2には待機電流が供給されている。この待機電流は、Aリモコン受信部13を常に待機状態とし、Aリモコンからの赤外信号に応答可能とするとともに、A通信部15も常時接続の待機状態とし、外部のメールサーバにメールが着信したときにこれを検出可能とする。この待機電流の供給に関しては、Bテレビ4でも同様である。
Even when the television power is turned off, the standby current is supplied to the
図5は、図4のステップS2における起動処理の詳細を示すフローチャートである。起動処理がスタートすると、まず、ステップS42においてテレビ機能を起動する。次いで、ステップS43において、パソコンのハードおよびソフトに関する基本機能の起動処理を行う。後述するように、この処理の中には、Aテレビ2をテレビとして使用する場合の通信機能設定を通常パソコンとして使用する場合とは異なる通信機能設定とするための設定処理も含まれている。また、ステップS43においては、通常パソコンとしての使用が選択されない限り、通信に必要な最低限のハードとソフトのみを起動し、起動にかかる時間を最短にしている。
FIG. 5 is a flowchart showing details of the activation process in step S2 of FIG. When the activation process starts, first, the television function is activated in step S42. Next, in step S43, activation processing of basic functions related to the hardware and software of the personal computer is performed. As will be described later, this process includes a setting process for setting the communication function when the
次いで、ステップS44で、インターネットにより自テレビの放送エリア内の全番組表を新たに受信し、A記憶部6に記憶されている番組表から変化があれば記憶を更新する。
さらに、ステップS45で、同様に、他テレビの放送エリア内の全番組表を新たに受信し、A記憶部6に記憶されている番組表から変化があれば記憶を更新する。
なお、ステップS44およびステップS45の番組表については、デジタル放送電波にこの情報が含まれている場合、放送電波から取得することも可能である。
Next, in step S44, all program guides in the broadcast area of the own television are newly received via the Internet, and if there is a change from the program guide stored in the
Further, in step S45, similarly, all program guides in the broadcast area of other televisions are newly received, and if there is a change from the program guide stored in the
In addition, about this program guide of step S44 and step S45, when this information is contained in the digital broadcast electric wave, it is also possible to acquire it from the broadcast electric wave.
次に、ステップS46で外部のサーバに着信しているAテレビ2向けの全メールを自動受信する。そして、ステップS48で全着信メールを確認する。このメール確認においては、直前のステップS46での自動受信以前に既に受信していたメールも対象とする。
Next, in step S46, all mails for the
メールが確認できるとステップS50に移行し、未読メールがあるかどうかをチェックする。そして未読メールがあればステップS52に進み、情報蓄積処理を行った後ステップS54に移行する。この情報蓄積処理は、図4のステップS26と共通のものであるが、まとめて後述する。 If the mail can be confirmed, the process proceeds to step S50 to check whether there is an unread mail. If there is an unread mail, the process proceeds to step S52, and after information storage processing is performed, the process proceeds to step S54. This information storage process is common to step S26 in FIG. 4, but will be described later.
既に述べたように、図2のAテレビ画面8の表示は、情報蓄積処理によって更新された最新情報に基づいてほぼリアルタイムで更新されるが、自テレビの電源をオンした直後には、さらに特有の表示を行う。このために必要なのがステップS54からステップS58の処理である。
まずステップS54では、A蓄積情報23に基づき、自テレビの電源をオンしたときに他テレビがオン状態になっているかどうかをチェックする。そしてオン状態であればステップS56に進み、他テレビのオン時刻等表示処理を行う。これは、他テレビがオンされた時刻および現在のチャンネルに変更された時刻をAテレビ画面8に表示する処理である。この処理は、A蓄積情報23に基づいて行われ、例えば目立つように画面中央に大きな文字で時刻表示する。
As described above, the display on the A TV screen 8 in FIG. 2 is updated almost in real time based on the latest information updated by the information storage process. Is displayed. What is necessary for this is the processing from step S54 to step S58.
First, in step S54, based on the
以上のような時刻表示の理由は次のとおりである。つまり、自テレビの電源をオンしたときに図2の他チャンネル数字53が現れたことを見れば、その時点においてB家庭3においてBテレビ4がオン状態であることがわかるが、そこに至る履歴はわからない。例えば、Bテレビ4が30分前にオンされたのか、5時間同じチャンネルのままつけっぱなしになっているのか判断できない。このため、ステップS56において、他テレビがオンされた時刻および現在のチャンネルに変更された時刻を表示する。これによって、Aテレビ2の電源をオンしたときに、Bテレビ4が現状に至った履歴がわかるので、B家庭3を見守っているA家庭1の安心感が高まる。なお、ステップS56のオン時刻等表示処理においては、Aテレビ2の電源オン後所定時間(例えば10秒)だけオン時刻等表示を行い、所定時間経過後は煩雑なので自動的にこの表示を消す。
The reason for the time display as described above is as follows. That is, when the other channel number 53 of FIG. 2 appears when the power of the own TV is turned on, it can be understood that the
一方、ステップS54において、他テレビが現在オフであれば、ステップS58に進み、他テレビのオフ時刻表示処理を行う。これによって、例えばBテレビ4が10分前にオフされたのか、それとも一日以上電源をオンした形跡がないのかなどか判断でき、B家庭3を見守っているA家庭1の安心感が高まる。
なお、ステップS58のオフ時刻表示処理におけるその他の点については、ステップS56のオン時刻等表示形態と同様なので説明を省略する。
On the other hand, if the other television is currently off in step S54, the process proceeds to step S58, and the off time display processing of the other television is performed. As a result, for example, it can be determined whether the
Since other points in the off time display process in step S58 are the same as the on time etc. display form in step S56, the description thereof will be omitted.
以上のように、ステップS54からステップS58の処理が自動的に行われるのは起動処理の中だけであり、図4からわかるように一度Aテレビ2が起動されたあとは、Bテレビ4に変化があってもその時刻表示や履歴表示は行われず、現在の状態だけが表示される。しかしながら、もし、時刻や履歴が知りたい場合は、Aリモコン7を操作すれば、ステップS54からステップS58の処理をいつでも手動で起動できる。
As described above, the processing from step S54 to step S58 is automatically performed only during the start-up process. As can be seen from FIG. 4, once the
ステップS56またはステップS58の処理が終わるとステップS60に移行し、自テレビでの表示および他テレビへのメール自動送信のために自情報確認を行い、起動処理を終了する。このとき確認される自情報としては、自チャンネル等のAテレビ2の情報およびをA家電27の情報等がある。
When the process of step S56 or step S58 ends, the process proceeds to step S60, where self-information confirmation is performed for display on the own TV and automatic mail transmission to another TV, and the start-up process ends. The self information confirmed at this time includes information on the
図6は、図5のステップS43におけるパソコン基本機能起動処理の詳細を示すフローチャートである。パソコン基本機能起動処理がスタートすると、まず、ステップS72においてパソコン基本機能を起動する。前述のようにここで起動されるのは、通信に必要な最低限のハードとソフトのみである。 FIG. 6 is a flowchart showing details of the personal computer basic function starting process in step S43 of FIG. When the personal computer basic function activation process starts, first, the personal computer basic function is activated in step S72. As described above, only the minimum hardware and software necessary for communication are activated here.
次いでステップS74に移行し、Aリモコン7の操作によって通常パソコンへの切換操作が行われたかどうかをチェックする。操作がなければステップS76に以降し、ステップS72から移行後所定時間が経過したかどうかをチェックする。そして所定時間経過していなければステップS74に戻る。このようにして、所定時間の間、通常パソコン切換操作がなされるのを待つ。
ステップS74で切換操作があれば、ステップS78に移行し、通常パソコン使用における通信セキュリティの設定を行った後、ステップS80の通常パソコン機能に移行する。ステップS80では、ステップS72段階では起動されていなかったハードやソフトの起動を行い、以後は使用者の操作に応じて通常のパソコン機能を実行する。また、Aリモコン7の操作によってテレビ機能への移行が指示されれば、通信に必要な最低限のハードとソフト以外の機能のシャットダウンを行った後、後述のステップS82以降のフローに入ることもできる。通常パソコンに関してはよく知られているのでこれ以上の説明は割愛する。
Next, the process proceeds to step S74, where it is checked whether or not an operation for switching to a normal personal computer has been performed by operating the A
If there is a switching operation in step S74, the process proceeds to step S78, communication security is set when using a normal personal computer, and then the normal personal computer function in step S80 is performed. In step S80, the hardware and software that were not activated in step S72 are activated, and thereafter, the normal personal computer function is executed in accordance with the user's operation. If an instruction to shift to the TV function is given by operating the A
ステップS76おいて所定時間が経過したときは自動的にステップS82に移行する。これによって、パソコン使用の意図や知識がない場合でも、テレビ電源をオンしてそのまま放置しておけば、自動的にステップS82に到達するので、テレビにパソコン機能が付加されていることによる操作上の混乱や弊害はない。
ステップS82以降は、常時接続によるウイルス対策のために設けられているもので、テレビ機能においては、通常パソコン機能を前提とするステップS78における通常通信セキュリティ設定よりも厳しい設定を行う。すなわち、テレビ機能において利用するパソコン機能は特定の相手とのメール交信を中心とする極めて限定されたものなので、必要以外の外部からのアクセスを厳しくシャットアウトする。
When the predetermined time has elapsed in step S76, the process automatically proceeds to step S82. As a result, even if there is no intention or knowledge of using a personal computer, if the television power is turned on and left as it is, step S82 is automatically reached, so that the personal computer function is added to the television. There is no confusion or evil.
Step S82 and subsequent steps are provided for anti-virus measures by always-on connection, and the TV function is set to be stricter than the normal communication security setting in step S78 assuming the normal personal computer function. That is, since the personal computer function used in the TV function is extremely limited mainly for mail communication with a specific partner, access from the outside other than necessary is strictly shut out.
まず、ステップS82においてメール以外の外部からのアクセスを拒否する設定を行う。これによってメール以外のアクセスによるウイルスの攻撃を防御する。
次いで、ステップS84においてAテレビ2とBテレビ4との間の自動メール交信以外の通常メールの着信通知をAテレビ画面8で行うための設定操作がなされたかどうかをチェックする。そして、操作がなければステップS86に以降し、ステップS82から移行後所定時間が経過したかどうかをチェックする。そして所定時間経過していなければステップS84に戻る。このようにして、所定時間の間、通常メール着信通知設定操作がなされるのを待つ。そして操作がなされないまま所定時間が経過すると自動的にステップS88に移行する。
ここでも、通常のEメール使用の意図や知識がない場合は、テレビ電源をオンしてそのまま放置しておけば、自動的にステップS88に到達するので、テレビに通常メール機能が付加されていることによる操作上の混乱や弊害はない。
First, in step S82, a setting for rejecting access from outside the mail is performed. This protects against virus attacks caused by non-mail access.
Next, in step S84, it is checked whether or not a setting operation for performing notification of incoming normal mail on the A TV screen 8 other than automatic mail communication between the
Again, if there is no intention or knowledge of normal e-mail use, if the TV power is turned on and left as it is, step S88 is automatically reached, so the normal mail function is added to the TV. There are no operational disruptions or harmful effects.
ステップS88では、登録アドレス以外のメール受信を拒否する設定を行う。これによって、例えばBテレビ4からのメール以外はすべて受信が拒否されるのでメールを介したウイルスの攻撃が防止される。
一方、ステップS84で通常メール着信通知設定操作があったことが検知されると、ステップS90で、メール着信があったときはその都度Aテレビ画面8にその旨の表示を行うため準備処理をおこなう。この場合はステップS88を通らないので、Bテレビ4以外からのメールを介したウイルス攻撃のリスクは残る。
以上のようにして、ステップS88またはステップS90の処理が終わるとパソコン基本機能起動処理を終了する。
In step S88, a setting for rejecting reception of mail other than the registered address is performed. As a result, for example, all of the mail except for the mail from the
On the other hand, when it is detected in step S84 that a normal mail incoming notification setting operation has been performed, in step S90, every time an incoming mail is received, a preparation process is performed to display that fact on the A TV screen 8. . In this case, since step S88 is not passed, the risk of virus attack via mail from other than the
As described above, when the process of step S88 or step S90 ends, the personal computer basic function activation process ends.
図7は、図4のステップS6における表示処理の詳細を示すフローチャートである。表示処理がスタートすると、まず、ステップS92においてA蓄積情報23に基づいてB家庭に関する蓄積情報および最新情報のチェックを行う。そして以下のステップはステップS92で確認したB家庭の情報に基づいて実行する。
FIG. 7 is a flowchart showing details of the display process in step S6 of FIG. When the display process starts, first, in step S92, based on the
次いで、ステップS94でAテレビ2がB家庭3を見守るために他情報表示モードに設定されているかどうかをチェックする。他情報表示モードであればステップS96に移行し、常時表示モードかどうかをチェックする。常時表示モードであればステップS98で常時表示処理を行ってステップS100に移行する。一方、ステップS96において常時表示モードでなければ操作時表示モードなのでステップS102に移行し、操作時表示処理を行ってステップS100に移行する。
ステップS102の操作時表示処理では、Aテレビ2またはBテレビ4のいずれかが操作されたときに限って表示を開始するとともに、その表示開始から所定時間(例えば10秒)経過するとこの表示を自動的に消す表示形態で表示を実行させるための処理を行う。ステップS102の操作時表示処理には、既に述べたようなBテレビ4の操作に起因する場合における表示の点滅や拡大、さらには通知音の発生などを行わせるための処理も含まれる。
Next, in step S94, it is checked whether the
In the display processing at the time of operation in step S102, the display is started only when either the
ステップS100では、A蓄積情報23に基づいてBテレビ(他テレビ)3がオンかどうか確認し、オンならば、ステップS104でA蓄積情報23に基づいてBテレビ3の最新情報を読み取る。そして、ステップS106で自テレビと他テレビが異なる放送エリアにあるかどうかをチェックし、放送エリアが異なればステップS108でチャンネル変換を行ってステップS110に移行する。ステップS108のチャンネル変換は、例えば図3におけるB家庭チャンネル(自チャンネル)数字61の「3チャンネル」を、図2におけるB家庭チャンネル(他チャンネル)数字53の「12チャンネル」に変換する動作に該当する。なお、ステップS106で異放送エリアでなかったときは、チャンネル変更の必要がないので直接ステップS110に移行する。
ステップS110では、以上のようにして得られたA家庭での表示用のB家庭チャンネルを表示するための他チャンネル表示処理を行う。そして、他チャンネル表示処理が終了するとステップS112に移行する。なお、他チャンネル表示処理にはいくつかの機能が含まれるので詳細は後述する。
In step S100, it is confirmed whether or not the B television (other television) 3 is turned on based on the A accumulated
In step S110, other channel display processing for displaying the B home channel for display at home A obtained as described above is performed. When the other channel display process ends, the process proceeds to step S112. Since the other channel display process includes several functions, details will be described later.
ステップS100に戻って、他テレビがオフであればこれに関する表示を行わないので直接ステップS112に移行する。なお、他テレビがオフのときはこのように何も表示しないのに変えて、ステップS100とステップS112の間に「オフ表示を行う」とのステップを挿入してもよい。 Returning to step S100, if the other TV is off, no display relating to this is performed, and the process directly proceeds to step S112. In addition, when the other television is off, a step of “perform off display” may be inserted between step S100 and step S112 instead of displaying nothing.
ステップS112では、A蓄積情報23に基づいてB家庭に関して表示すべき見守り情報があるかどうかをチェックし、情報があればステップS114で見守り情報表示処理を行ってステップS116に移行する。一方、ステップS112で表示すべき情報がなければ直接ステップS116に移行する。ステップS114の見守り情報表示処理は、予め所定の異常条件を決めておき、これに該当する場合の警告を見守り情報とするものであるがその詳細については後述する。
In step S112, it is checked whether or not there is watch information to be displayed regarding the B family based on the A accumulated
ステップS116では、A蓄積情報23に基づいて表示すべきデジタル写真情報があるかどうかをチェックし、情報があればステップS118で写真情報表示処理を行ってステップS120に移行する。一方、ステップS116で、表示すべき情報がなければ直接ステップS120に移行する。ステップS118の写真情報表示処理の詳細については後述する。
In step S116, it is checked whether there is digital photo information to be displayed based on the A accumulated
また、ステップS94に戻って、他情報表示モードでなかったときは、表示を行わないとともに以後の表示に関する諸ステップの実行は不要なので、直接ステップS120に移行する。 Returning to step S94, when it is not in the other information display mode, no display is performed and it is not necessary to perform various steps relating to the subsequent display, so the process directly proceeds to step S120.
以上が通常表示のための処理であるが、ステップS120では、Aテレビ2とBテレビ4との間での通信を可能とするための設定操作が行われたかどうかをチェックする。そして操作があればステップS122の設定処理に入る。そして設定処理が終わると表示処理を終了する。一方、ステップS120で、設定操作が行われていなければ、直ちに表示処理を終了する。
The above is the processing for normal display. In step S120, it is checked whether or not a setting operation for enabling communication between the
図8は、上記図7のステップS122における設定処理の詳細を示すフローチャートである。このフローで設定される各データは、A記憶部6に記憶される。
設定処理がスタートすると、まず、ステップS132において操作がテレビ機能の設定のために行われたのかどうかチェックする。そして、テレビ機能設定操作であったときはステップS134でテレビ機能設定処理をおこなう。これはAテレビ画面8に表示される所定の設定入力画面の指示に従ってAリモコン7を操作し、所望の設定を行っていく処理である。テレビ機能設定処理が終わるとステップS136に移行する。また、ステップS132において操作がテレビ機能設定操作でないことが確認されたときは直接ステップS136に移行する。
FIG. 8 is a flowchart showing details of the setting process in step S122 of FIG. Each data set in this flow is stored in the
When the setting process is started, first, in step S132, it is checked whether or not the operation is performed for setting the television function. If it is a television function setting operation, a television function setting process is performed in step S134. This is a process of performing desired settings by operating the A
ステップS136以降が自テレビと他テレビの自動通信に関する設定操作となる。まず、ステップS136では操作が送信先設定のために行われたのかどうかをチェックする。送信先設定であったときはステップS138に移行し、送信先アドレスを一件登録する操作に入る。この操作も、Aテレビ画面8に表示される所定の設定入力画面の指示に従ってAリモコン7によって行う。一件の送信先アドレス登録が終わるとステップS140に移行する。また、ステップS136において操作が送信先設定操作でないことが確認されたときは直接ステップS140に移行する。
Step S136 and subsequent steps are setting operations related to automatic communication between the own TV and another TV. First, in step S136, it is checked whether or not an operation has been performed for destination setting. If the destination is set, the process proceeds to step S138, and an operation for registering one destination address is entered. This operation is also performed by the A
ステップS140では操作が受信相手設定のために行われたのかどうかをチェックする。受信相手設定であったときはステップS142に移行し、受信アドレスを一件登録する操作に入る。この操作も、Aテレビ画面8に表示される所定の設定入力画面の指示に従ってAリモコン7によって行う。一件の受信アドレス登録が終わるとステップS144に移行する。また、ステップS140において操作が受信相手設定操作でないことが確認されたときは直接ステップS144に移行する。
In step S140, it is checked whether or not the operation is performed for setting a receiving party. If the receiving party is set, the process proceeds to step S142, and an operation for registering one receiving address is entered. This operation is also performed by the A
ステップS144では操作によって登録された受信相手が二件目以降であるかどうかをチェックする。受信相手登録が二件目以降であったときは、ステップS146に移行し、同時表示設定がされたかどうかをチェックする。そして同時表示設定でないことが確認されるとステップS148に移行し、優先表示設定処理を行う。 In step S144, it is checked whether the receiving party registered by the operation is the second or later. When the receiving party registration is the second or subsequent case, the process proceeds to step S146, and it is checked whether or not simultaneous display setting has been performed. If it is confirmed that the simultaneous display setting is not set, the process proceeds to step S148 to perform a priority display setting process.
ステップS148の優先表示設定処理について図2を参照して説明する。登録された受信相手が二件以上あり、かつ同時表示設定でなかったときは、図2における他チャンネル数字53、他家電アイコン54および送信済み写真アイコン55としては、予め優先表示設定した一つの家庭のものだけがまず表示される。たとえば、登録された受信相手がA家庭の夫の親の家庭と妻の親の家庭の二件あり、かつ妻の親の家庭が優先表示設定してあったとすると、図2の他チャンネル数字53、他家電アイコン54および送信済み写真アイコン55は妻の親の家庭のものだけとなる。
そして、夫の親の家庭の情報を表示させたいときは、Aリモコン7を操作すると、図2の他チャンネル数字53、他家電アイコン54および送信済み写真アイコン55は夫の親の家庭のものに切換る。このようにして、Aテレビ2の立ち上がりの際には、優先表示設定してある受信相手からの情報がAテレビ画面8の左上隅に表示されるとともに、Aリモコン7を操作するたびに他の受信相手の情報表示に輪番で切換っていく。
このような表示を行わせるよう設定するのが、ステップS148の優先表示設定処理である。
The priority display setting process in step S148 will be described with reference to FIG. When there are two or more registered recipients and the simultaneous display setting is not set, the other channel number 53, the other
When the information of the husband's parent's home is to be displayed, if the A
It is the priority display setting process in step S148 to set such display.
一方、ステップS146で同時表示設定であることが確認されるとステップS150の識別表示設定処理に移行する。これについてやはり図2を参照して説明すると、識別表示設定処理では、登録された受信相手が二件以上あるとき、そのすべての相手の情報が図2のAテレビ画面8の左上隅に表示される。その表示形態としては、例えば表示を複数列にし、左側の列に夫の親の家庭の情報を表示するとともに、右側の列にこれと並べて妻の親の家庭の情報を表示する。どの列がどの受信相手の表示情報であるかを識別するためには、まず列の配置の割り当てを上記のように予め決めておく。
また、夫の親の家庭の情報がないときには画面スペースの節約のために妻の家庭の情報を左の列にシフトすることもできる。但し、このように一列しか表示されない場合はどちらの家庭の表示情報かわからないのでそれぞれの家庭を示す家庭アイコンを各列の最上部に表示して識別可能とする。また、家庭ごとに表示の色を変えて列の識別をするようにしてもよい。
このような表示を行わせるよう設定するのが、ステップS150の識別表示設定処理である。
同時表示設定をするか優先表示設定をするかの設定操作は、Aテレビ8の操作画面の案内によりAリモコン7を操作して行うことができ、ステップS146はこの操作結果に応じてステップS148またはステップS150に進む。
ステップS146またはステップS150の処理が終わるとステップS152に移行する。なお、ステップS144において、受信相手登録が二件目以降でなかった場合、すなわち一件の登録しかなかった段階の場合は、直接ステップS152に移行する。
On the other hand, if it is confirmed in step S146 that the simultaneous display setting is selected, the process proceeds to the identification display setting process in step S150. This will also be described with reference to FIG. 2. In the identification display setting process, when there are two or more registered reception partners, information on all the other parties is displayed in the upper left corner of the A TV screen 8 in FIG. The As a display form, for example, the display is made into a plurality of columns, the husband's parent's home information is displayed in the left column, and the wife's parent's household information is displayed in the right column. In order to identify which column is the display information of which receiving party, first, the allocation of the column arrangement is determined in advance as described above.
Also, when there is no information about the husband's parent's home, the wife's home information can be shifted to the left column to save screen space. However, when only one column is displayed in this way, it is not possible to know which home display information is displayed, so a home icon indicating each home is displayed at the top of each column so that it can be identified. Further, the columns may be identified by changing the display color for each home.
It is the identification display setting process of step S150 that sets such display.
The setting operation of whether to perform simultaneous display setting or priority display setting can be performed by operating the A
When the process of step S146 or step S150 ends, the process proceeds to step S152. In step S144, if the reception partner registration is not the second or later, that is, if there is only one registration, the process directly proceeds to step S152.
送信先の設定は面倒なので、例えば見守り対象家庭が高齢者の一人住まいのであった場合など、見守り対象家庭において自分で送信先の設定を行うのが困難な場合がある。つまり、A家庭1でB家庭3を見守ろうとしても、Bテレビ4側でAテレビ2を送信先に設定してくれなければ、見守り体制が成立しない。ステップS152以降は、このような場合への対策として設けられているものであり、例えばAテレビ2側から、Bテレビ4の送信先を遠隔設定できるようにするためのものである。
Since the setting of the transmission destination is troublesome, it may be difficult to set the transmission destination by itself in the monitoring target home, for example, when the monitoring target home is an elderly person living alone. That is, even if it is going to watch
まず、ステップS152では、送信先設定遠隔操作が行われたかどうかをチェックし行われていればステップS154においてBテレビとの間で真正のAテレビからのアクセスであることを証するための認証処理を行う。そしてその上でステップS156に至り、Aテレビ2側で設定したAテレビ2を送信先とする旨の遠隔設定データを送信してステップS158に移行する。
なお、ステップS152において送信先設定遠隔操作が行われたことが確認できなければ、直接ステップS158に移行する。以上が他テレビの設定を行うためのステップである。
First, in step S152, it is checked whether or not the destination setting remote operation has been performed. Do. Then, step S156 is reached, remote setting data indicating that the
If it is not confirmed in step S152 that the destination setting remote operation has been performed, the process directly proceeds to step S158. The above is the step for setting other televisions.
図8のフローは、Bテレビ4のB制御部9にも共通に用いられるフローでもあるので、他テレビから自テレビの設定が行われたときに対応する機能も設けられており、これがステップS158以降に該当する。
以下、B制御部の機能として説明すると、ステップS158では、他テレビで設定された被遠隔設定データを受信したかどうかチェックする。受信していれば、ステップS160に進み、真正のAテレビ2からのアクセスであることを確認するため、Aテレビ2との間で認証処理を行う。そして、その上でステップS162に至り、受信した被遠隔設定データの設定を実行してステップS164に移行する。これによって、Aテレビ2側で設定したAテレビ2を送信先とする旨の設定が、B記憶部10に登録される。
なお、ステップS158で他テレビで設定された被遠隔設定データを受信していないことが確認された場合は、直接ステップS164に移行する。
The flow in FIG. 8 is also a flow commonly used for the
In the following, the function of the B control unit will be described. In step S158, it is checked whether or not remote setting data set on another television has been received. If received, the process proceeds to step S160, and authentication processing is performed with the
If it is confirmed in step S158 that the remote setting data set on the other television is not received, the process directly proceeds to step S164.
以上のように、送信先遠隔設定操作においては、遠隔操作側においてステップS152からステップS156が機能し、被遠隔操作側においてステップS158からステップS162が機能する。また、送信先の設定はプライバシー情報の自動送信に係わる問題なので、外部からの成りすまし遠隔操作がないよう、上記のように万全の認証処理が行われる。
なお、ステップの図示は省略しているが、万一認証に失敗した場合は、その旨の表示を行った後、ステップS154からの場合は直接ステップS158に飛ぶとともに、ステップS160からの場合はステップS164に飛び、遠隔設定データの送信およびこのデータに基づく設定の実行は行われない。
As described above, in the transmission destination remote setting operation, steps S152 to S156 function on the remote operation side, and steps S158 to S162 function on the remote operation side. Further, since the setting of the transmission destination is a problem related to automatic transmission of privacy information, thorough authentication processing is performed as described above so that there is no remote impersonation remote operation.
In addition, although illustration of a step is omitted, in the unlikely event that authentication fails, after displaying that effect, the process jumps directly to step S158 from step S154, and step from step S160. The process jumps to S164, and transmission of remote setting data and execution of setting based on this data are not performed.
ステップS164では、設定終了操作があったかどうかをチェックし、操作があれば設定処理を終了する。一方操作がなければステップS132に戻り、以下設定終了操作があるまで、ステップS132からステップS164を繰り返す。これによってこの間にどのような操作があってもそれに対応できる。 In step S164, it is checked whether or not a setting end operation has been performed. If there is an operation, the setting process ends. On the other hand, if there is no operation, the process returns to step S132, and steps S132 to S164 are repeated until a setting end operation is performed. As a result, any operation during this period can be handled.
図9は、図4のステップS4、ステップS10、ステップS14、ステップS22およびステップS30におけるメール自動送信処理の詳細を示すフローチャートである。メール自動送信処理がスタートすると、まず、ステップS172において登録送信先があるかどうかがチェックされる。
登録送信先があった場合は、ステップS174に進み、新規メールを自動作成し、ステップS176でそこに登録送信先を自動入力する。複数の送信先が登録されている場合はすべて入力する。そして、ステップS178以下の添付書類の確認とその自動添付に進む。
FIG. 9 is a flowchart showing details of the mail automatic transmission processing in steps S4, S10, S14, S22, and S30 of FIG. When the automatic mail transmission process starts, first, in step S172, it is checked whether there is a registered transmission destination.
If there is a registered transmission destination, the process advances to step S174 to automatically create a new mail, and in step S176, the registered transmission destination is automatically input therein. If multiple destinations are registered, enter all of them. Then, the process proceeds to confirmation of attached documents in step S178 and subsequent steps and automatic attachment thereof.
ステップS178では、自動添付すべき情報がテレビ電源のオンまたはオフであるかどうかをチェックし、該当すればステップS180に移行する。ステップS180では、電源オンの場合、その旨のコード情報と電源がオンされた日時情報をメールに自動添付する。さらに、電源オンの場合は、電源オン時のチャンネル情報および電源オン時の日時情報もメールに自動添付する。また、電源オフであれば、その旨のコード情報と電源がオンされた日時情報をメールに自動添付する。そしてこれらの添付が完了するとステップS182に移行する。なお、ステップS178で自動添付すべき情報が電源のオンまたはオフでなかったときは、直接ステップS182に移行する。 In step S178, it is checked whether or not the information to be automatically attached is on or off of the TV power source. If it is applicable, the process proceeds to step S180. In step S180, if the power is on, the code information to that effect and the date and time information when the power is turned on are automatically attached to the mail. Further, when the power is turned on, the channel information when the power is turned on and the date and time information when the power is turned on are automatically attached to the mail. If the power is off, the code information to that effect and the date and time information when the power is turned on are automatically attached to the mail. When these attachments are completed, the process proceeds to step S182. When the information to be automatically attached is not turned on or off in step S178, the process directly proceeds to step S182.
ステップS182では、自動添付すべき情報がテレビのチャンネル変更であるかどうかをチェックし、該当すれば、ステップS184で変更後のチャンネルとチャンネル変更を行った日時情報をメールに自動添付してステップS186に移行する。なお、ステップS182で自動添付すべき情報がチャンネル変更でなかったときは、直接ステップS186に移行する。 In step S182, it is checked whether or not the information to be automatically attached is a TV channel change. If applicable, the changed channel and the date and time information of the channel change in step S184 are automatically attached to the mail, and step S186 is provided. Migrate to If the information to be automatically attached is not a channel change in step S182, the process directly proceeds to step S186.
ステップS186では、自動添付すべき情報がテレビの音量変更であるかどうかをチェックし、該当すれば、ステップS188で変更後の音量をしめす数値情報と音量変更を行った日時情報をメールに自動添付してステップS190に移行する。なお、ステップS186で自動添付すべき情報が音量変更でなかったときは、直接ステップS190に移行する。 In step S186, it is checked whether or not the information to be automatically attached is a change in the volume of the TV. If applicable, the numerical information indicating the changed volume in step S188 and the date and time information on which the volume has been changed are automatically attached to the mail. Then, the process proceeds to step S190. When the information to be automatically attached is not a volume change in step S186, the process directly proceeds to step S190.
ステップS190では、自動添付すべき情報が放送録画やダウンロード番組データなどの記憶データの鑑賞に関する情報または送付された写真の鑑賞操作であるかどうかをチェックする。鑑賞される記憶データやデジタル写真情報データは大容量のA記憶部6に記憶することができるが、ビデオテープレコーダやデジタルレコーダなどの外部機器に記憶する場合であってもよい。
記憶データの鑑賞に関する情報であれば、ステップS192でこれを示すコード情報および鑑賞の開始または終了の日時情報をメールに自動添付してステップS194に移行する。なお、鑑賞している記憶データにデジタル放送録画やダウンロード番組データの場合のように番組を特定するIDなどが含まれている場合はその情報もステップS192で自動添付する。ステップS192で添付した情報の利用についての詳細は後述する。
一方、自動添付すべき情報が送信された写真の鑑賞情報であったときは、鑑賞した写真(複数枚一括送信の場合はその写真群全体)を特定するIDとこれを鑑賞した日付情報をメールに自動添付してステップS194に移行する。なお、ステップS190で自動添付すべき情報がビデオ鑑賞操作または送付された写真の鑑賞操作でなかったときは、直接ステップS194に移行する。
In step S190, it is checked whether or not the information to be automatically attached is information related to appreciation of stored data such as broadcast recording or download program data or appreciation operation of a sent photograph. The storage data and digital photo information data to be viewed can be stored in the large-capacity
If it is information relating to the appreciation of the stored data, the code information indicating this and the date / time information of the appreciation start or end are automatically attached to the mail in step S192, and the process proceeds to step S194. If the stored data being viewed includes an ID for identifying a program as in the case of digital broadcast recording or downloaded program data, the information is automatically attached in step S192. Details of using the information attached in step S192 will be described later.
On the other hand, if the information to be automatically attached is appreciation information of the transmitted photo, the ID for identifying the appreciation photo (or the entire photo group in the case of sending plural images at once) and date information on appreciation of this are sent by e-mail. Automatically attach to step S194. If the information to be automatically attached is not a video appreciation operation or a sent photo appreciation operation in step S190, the process directly proceeds to step S194.
ステップS194では、自動添付すべき情報がテレビの定例番組登録変更であるかどうかをチェックし、該当すれば、ステップS196で変更内容と変更日時情報をメールに自動添付してステップS198に移行する。変更内容としては、番組を特定するIDおよび登録または抹消を示すコード情報である。なお、ステップS194で自動添付すべき情報が音量変更でなかったときは、直接ステップS198に移行する。 In step S194, it is checked whether or not the information to be automatically attached is a television regular program registration change, and if so, the change contents and the change date information are automatically attached to the mail in step S196, and the process proceeds to step S198. The change contents are an ID for identifying a program and code information indicating registration or deletion. If the information to be automatically attached is not volume change in step S194, the process directly proceeds to step S198.
ステップS198では、自動添付すべき情報が自家電の状態変更であるかどうかをチェックし、該当すれば、ステップS200で自家電を特定した上、そのそれぞれについて変更後の状態を示すコード情報と変更を行った日時情報をメールに自動添付してステップS202に移行する。なお、ステップS198で自動添付すべき情報が自家電の状態変更でなかったときは、直接ステップS202に移行する。 In step S198, it is checked whether or not the information to be automatically attached is a change in the state of the home appliance. If applicable, the home appliance is specified in step S200, and the code information and the change indicating the changed state for each of them are changed. The date and time information of the process is automatically attached to the mail, and the process proceeds to step S202. If the information to be automatically attached is not a change in the state of the home appliance in step S198, the process proceeds directly to step S202.
ステップS202では、以上のようにして新規に自動作成され、送信先が自動入力されるとともに送信すべき情報が自動添付されたメールについて自動送信を実行し、メール自動送信処理を終了する。なお、ステップS172において登録送信先がなかった場合には、何もせず、直ちにメール自動送信処理を終了する。 In step S202, automatic transmission is executed for a mail that has been newly created as described above, the transmission destination is automatically input and the information to be transmitted is automatically attached, and the automatic mail transmission processing is terminated. If there is no registered transmission destination in step S172, nothing is done and the automatic mail transmission process is immediately terminated.
図10は、図4のステップS26および図5のステップS52における情報蓄積処理の詳細を示すフローチャートである。情報蓄積処理がスタートするとまずステップS212で未読メールの自動開封が行われ、次いでステップS213で開封したメールに添付されている情報の自動検知が行われる。
次に、ステップS214で、A蓄積情報23の中に、所定期間が経過してもはや分析や統計処理には無用のものがないかどうかチェックする。そして該当する情報があればステップS215でこれを完全削除してステップS216に移行する。該当情報がなければ直接ステップS216に移行する。なお、ステップS214で判定される所定期間の基準は、添付情報の種類によって異なるようにすることができる。例えば電源のオンオフやチャンネルなど生活パターンの分析のためにある程度の期間蓄積が必要なものと、写真鑑賞などの一過性のものとで所定期間を異ならしめることができる。
このような消去の意味は、データの整理と記憶容量の確保とともに、メールに添付される時限性ウイルス等がA蓄積情報23に忍び込んでいた場合に、その発現前にこれを削除できる可能性を少しでも高めるためである。
FIG. 10 is a flowchart showing details of the information storage process in step S26 of FIG. 4 and step S52 of FIG. When the information accumulation process starts, first, unread mail is automatically opened in step S212, and then information attached to the opened mail is automatically detected in step S213.
Next, in step S214, it is checked whether or not the
The meaning of such erasure is that data is organized and storage capacity is secured, and if a timed virus attached to an e-mail is sneaking into the A stored
ステップS216以下では、ステップS213で検知された添付情報がA蓄積情報23としてA記憶部6に蓄積されていく。
まず、ステップS216において添付情報が他テレビの電源オンまたはオフの情報であるかどうかがチェックされる。該当する場合はステップS218に進み、他テレビがオンまたはオフされた旨のコード情報および電源をオンまたはオフした日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積する。さらに電源オンの場合はオンした時点での最新のチャンネル情報およびチャンネル情報の最新日時情報もA蓄積情報23に追加蓄積する。これらの追加蓄積が完了すると、ステップS220に移行する。なお、ステップS216において添付情報が他テレビの電源オンまたはオフでなかった場合は直接ステップS220に移行する。
In step S216 and the subsequent steps, the attached information detected in step S213 is stored as A
First, in step S216, it is checked whether the attached information is information on turning on or off the other television. If applicable, the process proceeds to step S 218, and the code information indicating that the other television is turned on or off and the date and time information when the power is turned on or off are additionally accumulated in the
ステップS220においては、添付情報が他テレビのチャンネル変更であるかどうかがチェックされる。該当する場合はステップS222に進み、変更後のチャンネルおよび変更時の日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積してステップS224に移行する。なお、ステップS220において添付情報が他テレビのチャンネル変更でなかった場合は直接ステップS224に移行する。
In step S220, it is checked whether the attached information is a channel change of another television. When it corresponds, it progresses to step S222, the channel after a change and the date information at the time of a change are additionally accumulate | stored in A accumulation |
ステップS224においては、添付情報が他テレビの定例番組変更であるかどうかがチェックされる。該当する場合はステップS226に進み、定例番組変更内容および変更時の日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積してステップS228に移行する。なお、ステップS224において添付情報が他テレビの定例版銃未変更でなかった場合は直接ステップS228に移行する。
In step S224, it is checked whether the attached information is a regular program change of another television. When it corresponds, it progresses to step S226, the regular program change content and the date information at the time of change are additionally accumulated in A
ステップS228においては、添付情報が他テレビによる記憶データ鑑賞に関する情報であるかどうかがチェックする。該当する場合はステップS230に進み、情報内容および操作時の日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積してステップS232に移行する。なお、ステップS228において添付情報が他テレビによる記憶データ鑑賞に関する情報でなかった場合は直接ステップS232に移行する。
In step S228, it is checked whether the attached information is information related to viewing stored data on another television. When it corresponds, it progresses to step S230, the information content and the date information at the time of operation are additionally accumulated in A accumulation |
ステップS232においては、添付情報が他テレビによる写真鑑賞であるかどうかがチェックされる。該当する場合はステップS234に進み、写真鑑賞情報および鑑賞の日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積してステップS236に移行する。なお、ステップS232において添付情報が他テレビによる写真鑑賞でなかった場合は直接ステップS236に移行する。
In step S232, it is checked whether the attached information is a photo appreciation by another TV. If applicable, the process proceeds to step S234, where the photo appreciation information and the appreciation date / time information are additionally stored in the
ステップS236においては、添付情報が他家電等の状態変更であるかどうかがチェックされる。該当する場合はステップS238に進み、対象家電等毎に、状態変更内容を示すコード情報および変更時の日時情報をA蓄積情報23に追加蓄積する。そして以上が完了すると情報蓄積処理を終了する。なお、ステップS236において添付情報が他家電等の状態変更でなかったときは直ちに情報蓄積処理を終了する。
In step S236, it is checked whether the attached information is a status change of other home appliances or the like. When it corresponds, it progresses to step S238, and the code information which shows the contents of a state change, and the date information at the time of a change are additionally accumulate | stored in A accumulation |
図11は、図7のステップS110における他チャンネル表示処理の詳細を示すフローチャートである。他チャンネル表示処理がスタートすると、まずステップS242で、A蓄積情報23に基づき、他テレビがBテレビ4のB記憶部10に記憶された番組データを鑑賞中であるかどうかがチェックされる。
B記憶部10に記憶された番組データとしては、典型的なものは放送録画であり、この場合、これを鑑賞しているということはいわゆるビデオ鑑賞に該当する。A蓄積情報23の中には、Bテレビ4がB記憶部10に記憶された番組をビデオ鑑賞中であるという情報だけでなく、Bテレビ4が外部のビデオ機器に録画したビデオを鑑賞中であるという情報も蓄積されているので、ステップS242では、このような外部機器のデータに基づくビデオ鑑賞を行っている場合についても、「記憶データ鑑賞中」と判断する。
さらに、Bテレビ2は、サーバ型放送にも対応可能なので、通信によってA記憶部23。にダウンロードされた番組データを読み出して鑑賞している場合もある。ステップS242では、このような通常のビデオ鑑賞を行っている場合についても、「記憶データ鑑賞中」と判断する。
FIG. 11 is a flowchart showing details of the other channel display processing in step S110 of FIG. When the other channel display process starts, first, in step S242, based on the
A typical program data stored in the B storage unit 10 is broadcast recording. In this case, viewing the program data corresponds to so-called video viewing. In the A stored
Furthermore, since the
ステップ242で、記憶データ鑑賞中であれば、ステップS244において、他チャンネル表示を記憶データ表示に置換する処理が行われる。例えば、通常のビデオ鑑賞中であれば、図2において、B家庭チャンネル数字53の位置に、チャンネル数字に代えて「Video」の文字が表示される。また、デジタル放送録画やダウンロードデータのごとく番組を特定するIDが着信可能な場合は、B家庭チャンネル数字53の位置に、チャンネル数字に代えて番組名などが表示される。
以上のようなステップS244の表示変換処理の後、ステップS246に移行する。なお、ステップS242において他テレビが記憶データ鑑賞中であることが検知されなかったときは直接ステップS246に移行する。
If the stored data is being viewed in step 242, a process of replacing the other channel display with the stored data display is performed in step S244. For example, during normal video viewing, in FIG. 2, the characters “Video” are displayed at the position of the B home channel number 53 instead of the channel number. Further, when an ID for identifying a program can be received, such as digital broadcast recording or download data, a program name or the like is displayed at the position of the B home channel number 53 instead of the channel number.
After the display conversion process of step S244 as described above, the process proceeds to step S246. If it is not detected in step S242 that another television is viewing the stored data, the process directly proceeds to step S246.
ステップS246からステップS260は、常時表示モードと操作時表示モードの切換えを実行する機能に該当する。但し、常時表示モードにおいても、操作がなされたときから所定時間(例えば10秒)が経過するまで、表示中のチャンネルをさらに強調表示してチャンネル変更があったことに注意を喚起するようにしている。 Steps S246 to S260 correspond to the function of switching between the normal display mode and the operation display mode. However, even in the constant display mode, the channel being displayed is further highlighted to alert the user that the channel has been changed until a predetermined time (for example, 10 seconds) has elapsed since the operation was performed. Yes.
まず、操作時表示モードに設定されている場合について具体的に説明すると、まず、ステップS246では、自テレビ起動後所定時間経過したかどうかをチェックする。経過していればステップS248に進み、メール送信後所定時間経過したかどうかをチェックする。そして経過していれば、ステップS250に進む。ステップS250に進んだということは、自テレビのどのような操作からも既に所定時間が経過している状態であることを意味する。
次にステップS250では、メール受信後所定時間経過したかどうかをチェックする。そして経過していればステップS252に進む。ステップS252に進んだということは他テレビのどのような操作からも既に所定時間が経過している状態であることを意味する。このように、自テレビおよび他テレビのいずれの操作からも所定時間経過している場合のみステップS252に進む。ステップS252では、常時表示モードかどうかがチェックされるが、この場合、操作時表示モードに設定されているので、ステップS254に進み、他チャンネルは無表示となる。
一方、操作時表示モードにおいて、ステップS246、ステップS248およびステップS250のいずれかにおいて所定時間が経過していなかったときは、ステップS256に進む。ステップS256では、常時表示モードかどうかがチェックされるが、この場合、操作時表示モードに設定されているので、ステップS258に進み、他チャンネル通常表示を行う。
以上が操作時表示モードにおけるチャンネル表示実行の機能であり、自テレビまたは他テレビのいずれかが操作されてから所定時間だけ他チャンネルが通常表示され、いずれからも所定時間が経過したときは他チャンネルの表示が消されることになる。
First, the case where the display mode at the time of operation is set will be described in detail. First, in step S246, it is checked whether or not a predetermined time has elapsed since the start of the own TV. If it has elapsed, the process proceeds to step S248, and it is checked whether or not a predetermined time has elapsed after the mail transmission. If it has elapsed, the process proceeds to step S250. Proceeding to step S250 means that the predetermined time has already passed since any operation of the own TV.
Next, in step S250, it is checked whether or not a predetermined time has elapsed after receiving the mail. If it has elapsed, the process proceeds to step S252. Proceeding to step S252 means that the predetermined time has already passed since any operation of the other television. In this way, the process proceeds to step S252 only when a predetermined time has elapsed from the operation of both the own TV and the other TV. In step S252, it is checked whether or not the display mode is the constant display mode. In this case, since the display mode during operation is set, the process proceeds to step S254, and other channels are not displayed.
On the other hand, when the predetermined time has not elapsed in any of step S246, step S248, and step S250 in the operation display mode, the process proceeds to step S256. In step S256, it is checked whether or not the display mode is the constant display mode. In this case, since the operation display mode is set, the process proceeds to step S258, and other channel normal display is performed.
The above is the function of channel display execution in the operation display mode. Other channels are normally displayed for a predetermined time after the operation of either the own TV or the other TV, and when the predetermined time has passed from either Will disappear.
一方、常時表示モードに設定されている場合は次の動作になる。上記と同様、ステップS246、ステップS248およびステップS250のいずれにおいても既に所定時間が経過していれば、ステップS252に至る。そして、この場合は、常時表示モードに設定されているので、ステップS258に進み、他チャンネルを通常表示する。
また、常時表示モードにおいて、ステップS246、ステップS248およびステップS250のいずれかにおいて所定時間が経過していなかったときは、ステップS256に進むが、この場合、常時表示モードに設定されているので、ステップS260に進み、他チャンネルの強調表示を行う。
以上が常時表示モードにおけるチャンネル表示実行の機能であり、自テレビまたは他テレビのいずれかが操作されてから所定時間だけ他チャンネルが強調表示され、いずれからも所定時間が経過したときは他チャンネルの通常表示が行われることになる。
On the other hand, when the constant display mode is set, the following operation is performed. Similarly to the above, if the predetermined time has already elapsed in any of step S246, step S248, and step S250, the process proceeds to step S252. In this case, since the constant display mode is set, the process proceeds to step S258, and other channels are normally displayed.
In addition, when the predetermined time has not elapsed in any of step S246, step S248, and step S250 in the constant display mode, the process proceeds to step S256. In this case, the constant display mode is set. In step S260, other channels are highlighted.
The above is the function of channel display execution in the constant display mode. The other channel is highlighted for a predetermined time after the operation of either the own TV or the other TV, and when the predetermined time has passed from either Normal display will be performed.
ステップS254、ステップS258およびステップS260のいずれの場合もその処理が終わるとステップS262に至る。ステップS262では、自他番組の一致がチェックされる。具体的には、自チャンネルと他チャンネルが一致しているかどうかがチェックされる。そして、一致していなければステップS264に進み、他チャンネルに対応する番組が自テレビの放送エリア内にあるかどうかがチェックされる。そして、対応する番組があれば、ステップS266に進み、同一番組ワンタッチ切換可能処理を行う。この処理は、相手が見ている番組を見たいときに、チャンネルを選ばなくても、後述のリモコンの所定ボタンを押すことにより、A蓄積情報23中の他チャンネル情報に基づいて、ワンタッチでチャンネル変更が可能となるようにするものである。その意義は既に図2および図3において説明したので重複は避ける。ステップS266の処理が完了すると、チャンネル表示処理を終了する。なお、ステップS264において他チャンネルに対応する番組が自テレビの放送エリア内にないときは、ワンタッチ切換の意味はないので直ちに他チャンネル表示処理を終了する。
In any case of step S254, step S258, and step S260, when the process ends, the process proceeds to step S262. In step S262, the match of the own program is checked. Specifically, it is checked whether the own channel and the other channel match. If they do not coincide with each other, the process proceeds to step S264, and it is checked whether or not a program corresponding to another channel is in the broadcast area of the own TV. If there is a corresponding program, the process proceeds to step S266, and the same program one-touch switching process is performed. This process allows one-touch channel selection based on the other channel information in the A stored
ステップS266の同一番組ワンタッチ切換可能処理では、リモコンの所定ボタンを押して相手が見ている番組にワンタッチでチャンネルを変えたあと、もう一度同じボタンを押すとワンタッチで自テレビを元のチャンネルに戻すことができる。これは、A蓄積情報23の中に、他テレビに送信した自テレビの最新チャンネル情報が存在することにより可能である。この機能を使うと、一時的に他テレビの番組を確認したあと元の番組に容易に戻ることができる。
In the same program one-touch switchable processing in step S266, after pressing a predetermined button on the remote controller to change the channel to the program that the other party is watching with one touch, if the same button is pressed again, the own TV can be returned to the original channel with one touch. it can. This is possible because the latest channel information of the own TV transmitted to the other TV exists in the A stored
なお、ステップS244においてチャンネル表示が記憶データ表示に置換されている場合、ステップS262の自他番組一致チェックおいては、チャンネル一致の代わりに番組一致の判断を行う。これは、A記憶部23に着信しているBテレビ4で鑑賞中の番組特定IDとAテレビ2で鑑賞中の番組特定IDとを比較することによって可能である。
そして自他番組が一致していない場合、ステップS264において、A蓄積情報23に着信しているBテレビ鑑賞番組特定IDに基づき、同じ番組がA通信部15を介してダウンロード可能であるかどうかチェックされる。そして、ダウンロード可能である場合、ステップS266に進み、同一番組ワンタッチ切換可能処理を行う。この場合、相手が見ている番組を見るためにリモコンの所定ボタンを押せば、A蓄積情報23中の番組特定IDに基づいて、ワンタッチで同一番組のダウンロードが始まる。これによって、番組サーチやダウンロードに必要な操作を行わなくても、ワンタッチで同一番組の鑑賞が可能となる。なお、ステップS264において同一番組のダウンロードができないと判断されたときは、ワンタッチ切換の意味はないので直ちに他チャンネル表示処理を終了する。
When the channel display is replaced with the stored data display in step S244, the program match is determined instead of the channel match in the own and other program match check in step S262. This is possible by comparing the program identification ID currently being viewed on the
If the own program and the other program do not match, it is checked in step S264 whether the same program can be downloaded via the A communication unit 15 based on the B TV viewing program identification ID received in the A stored
一方、ステップS262において自チャンネルと他チャンネルが一致していると判断された場合は、ステップS268に進み、自チャンネルを強調表示し、両家庭において体験を共有していることを演出する。この点についても図2および図3において具体的に説明したので重複を避ける。
なお、ステップS244においてチャンネル表示が記憶データ表示に置換されている場合は、上記のようにステップS262においてはチャンネル一致の代わりに番組一致の判断が行われ、自他番組が一致した場合は、自他チャンネル一致の場合と同様、図2の自チャンネル数字52の位置に表示されている番組名などを強調表示する。以上のようなステップS268の処理が終了すると他チャンネル表示処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S262 that the own channel matches the other channel, the process proceeds to step S268, where the own channel is highlighted, and it is produced that the experiences are shared in both homes. Since this point has also been described in detail with reference to FIGS.
If the channel display is replaced with the stored data display in step S244, the program match is determined instead of the channel match in step S262 as described above. As in the case of matching other channels, the program name displayed at the position of the own channel numeral 52 in FIG. 2 is highlighted. When the process of step S268 as described above is completed, the other channel display process is terminated.
図12は、図7のステップS118における写真情報表示処理の詳細を示すフローチャートであり、ステップS272からステップS276までとステップS280が送信写真に関する表示機能であるとともに、ステップS278およびステップS282からステップS286までが受信写真に関する表示機能に該当している。
写真情報表示処理がスタートすると、まず、ステップS272で送信済み写真があるかどうかがチェックされる。送信済み写真があればステップS274に進み、その送信写真についての鑑賞メールが着信しているかどうかをチェックする。これらステップS272およびステップS274のチェックは、A蓄積情報23に基づいて行われる。
ステップS274で鑑賞メールが未着のときはステップS276に進み、送信済写真未鑑賞表示を行う。これは、例えば、A家庭からB家庭に送信した写真がB家庭において未だ鑑賞されていない状態に対応し、図2において送信済み写真アイコン55が表示されている状態に該当する。そしてこの表示処理を行った後、ステップS278に移行する。
なお、ステップS272において送信済み写真がなかったとき、あるいはステップS274で鑑賞メールが着信していたときはステップS280に進み、送信済み写真表示を無表示としてステップS278に移行する。これは、図2において送信済み写真アイコン55の位置に何も表示されない状態に該当する。
FIG. 12 is a flowchart showing details of the photographic information display process in step S118 of FIG. 7. Steps S272 to S276 and S280 are display functions related to the transmitted photo, and steps S278 and S282 to S286. Corresponds to the display function for received photos.
When the photo information display process starts, first, it is checked in step S272 whether there is a transmitted photo. If there is a transmitted photo, the process proceeds to step S274, and it is checked whether or not an appreciation mail for the transmitted photo has arrived. The checks in step S272 and step S274 are performed based on the
If no appreciation email has arrived in step S274, the process advances to step S276 to display the sent photo not appreciation. This corresponds to, for example, a state in which a photo transmitted from the A home to the B home is not yet viewed in the B home, and corresponds to a state in which the transmitted photo icon 55 is displayed in FIG. And after performing this display process, it transfers to step S278.
If there is no transmitted photo in step S272, or if an appreciation mail has been received in step S274, the process proceeds to step S280, and the transmitted photo display is set to no display and the process proceeds to step S278. This corresponds to a state in which nothing is displayed at the position of the transmitted photo icon 55 in FIG.
次に、ステップS278では受信写真があるかどうかがチェックされる。受信写真があればステップS282に進み、その受信写真についての鑑賞操作を済ませたかどうかをチェックする。
ステップS282で受信写真鑑賞操作済であることが検知できなかったときは、ステップS284に進み、受信写真未鑑賞表示を行って写真情報表示処理を完了する。なお、ステップS278において受信写真がなかったとき、あるいはステップS282で受信写真鑑賞操作済であることが検知できたときは、ステップS286に進み、受信写真未鑑賞表示を無表示として写真情報表示処理を終了する。
以上のステップS278およびステップS282からステップS286までの処理をB家庭3におけるB制御部9の機能として理解し、図3と対応付けると次のようになる。つまり、図3では、写真着信アイコン63が表示されているが、これは、図12においてステップS278からステップS282を経由してステップS284に至った結果である。
また、B家庭において受信写真鑑賞操作を行っていた場合は、ステップS282からステップS286に進むので、図3における写真着信アイコン63は消える。さらに、B家庭に元々写真が着信してなければステップS278からステップS286に至るので、図における写真着信アイコン63ははじめから表示されない。
Next, in step S278, it is checked whether there is a received photo. If there is a received photo, the process proceeds to step S282, and it is checked whether or not the viewing operation for the received photo has been completed.
If it is not detected in step S282 that the received photo appreciation operation has been completed, the process proceeds to step S284, where the received photo unappreciated display is performed, and the photo information display process is completed. If there is no received photo in step S278, or if it is detected in step S282 that the received photo appreciation operation has been completed, the process proceeds to step S286, and the photo information display process is performed with the received photo unappreciated display set to no display. finish.
The above processing from step S278 and step S282 to step S286 is understood as the function of the
If the received photo appreciation operation is performed at home B, the process proceeds from step S282 to step S286, and the photo incoming icon 63 in FIG. 3 disappears. Further, if no photo is originally received at home B, the process goes from step S278 to step S286, so the photo incoming icon 63 in the figure is not displayed from the beginning.
図13は、図7のステップS114における見守り情報表示処理の詳細を示すフローチャートであり、B家庭3から着信したA蓄積情報23の分析を行うとともに、これが所定の見守り条件を逸脱すると判断されたとき、B家庭3に何らかの異常があるとしてAテレビ2に警告表示を出すためのものである。なお、ここでの異常は比較的軽度ものを想定しており、自家庭でテレビを観賞しているときに、他家庭での異常の可能性を警告し、念のため注意を喚起するのが目的である。
見守り情報表示処理がスタートすると、ステップS292で自テレビのエリアと他テレビのエリアで時差がないかチェックが行われる。これは国際間で離れた家族同士の見守りや広い国土の国で離れて住む家族の間での見守りに対応するためであり、例えば、相手が就寝時間帯にあるにも係わらず、「テレビを長時間見ていない」として異常警告を出すごとき不合理を除去する意義がある。
ステップS292で時差があることが確認されると相手の生活時間帯に合致した見守り条件となるよう時差補正を行ってステップS296に移行する。なお、時差がない場合は直接ステップS296に移行する。
FIG. 13 is a flowchart showing the details of the watch information display process in step S114 of FIG. 7. When the A accumulated
When the watching information display process starts, it is checked in step S292 whether there is a time difference between the area of the own TV and the area of the other TV. This is in order to support watching between families who are separated from each other in the international community and watching between families living apart in a wide country. For example, even if the other party is in bedtime, It is meaningful to remove the absurdity, such as giving an abnormal warning as “I have not seen you for a long time”.
If it is confirmed in step S292 that there is a time difference, the time difference is corrected so that the watch condition matches the life time of the other party, and the process proceeds to step S296. If there is no time difference, the process directly proceeds to step S296.
ステップS296では、A蓄積情報23に基づいて受信メール添付情報の履歴を分析する。そして、その結果に基づいて、ステップS298以下の判断処理を行う。まずステップS298では、前回のテレビ操作を行ってから何の操作もなしに所定時間(例えば深夜帯を除く6時間)以上が経過したかどうかをチェックする。これに該当するものとしては、所定時間以上テレビをオンした形跡がないケースや所定時間以上テレビがつけっぱなしで且つその間チャンネル変更も音量変更もないケースなどがある。
ステップS298に該当しなければ、ステップS300に移行し、テレビがオンであって且つ既に放送時間が終了しているチャンネルが選択されているかどうかをチェックする。そして該当がなければステップS302に移行する。
In step S296, the history of the received mail attachment information is analyzed based on the A accumulated
If it does not correspond to step S298, the process proceeds to step S300, and it is checked whether or not a channel for which the television is on and the broadcasting time has already ended is selected. If not applicable, the process proceeds to step S302.
ステップS302では、いつも見ている定例番組の時間になったときにその番組へのチャンネル合せをしたかどうかチェックする。そしてこれが行われていないときはステップS304に進み、定例番組登録抹消操作をしたかどうかを確認する。そしてこの操作をしていれば、ステップS304に移行する。なお、ステップS302において、時間になったときに定例番組へのチャンネル合せをしていれば直接ステップS306に移行する。
ステップS306では、音量設定が異常であるかどうかチェックする。音量が異常に大きい場合お異常に小さい場合もこれに該当するが、そのレベルは固定したものには限らず、A蓄積情報23に基づく学習機能により修正するようにしてもよい。そしてこれにも該当しなければステップS308に移行する。以上がテレビの操作に関する見守り条件であるが、これに限るものではなく、適宜の条件を追加することは差し支えない。
In step S302, it is checked whether the channel for the program has been adjusted when it is time for the regular program that is being watched. If this is not done, the process proceeds to step S304, where it is confirmed whether or not a regular program registration deletion operation has been performed. If this operation is performed, the process proceeds to step S304. In step S302, if it is time to adjust the channel to the regular program, the process proceeds directly to step S306.
In step S306, it is checked whether the volume setting is abnormal. This is the case when the volume is abnormally high or abnormally low, but the level is not limited to a fixed level and may be corrected by a learning function based on the
ステップS308では、B家庭3のB家電28等の異常な使用をチェックする。この場合の見守り条件としては、日常の規則正しい使用からの逸脱を異常と判断する。具体的にはA蓄積情報23を分析し、家電等の電源のオンとオフの時間を分析するが、これに限るものではなく、設定温度や使用情報などに基づいて判断してもよい。また、日常の使用状況の設定はA蓄積情報23の分析に基づく学習機能により修正してもよい。ステップS308でも異常がなければ見守り情報表示処理を終了する。
In step S308, abnormal use of the B home appliance 28 in the
一方、ステップS298、ステップS300、ステップS304、ステップS306およびステップS308のいずれかにおいて異常と判断すべき状況のときはステップS309に移行し、原因別の異常表示をAテレビ画面8と音声により行って警告する。
さらに、ステップS310において、図7および図11で説明した表示モードが常時表示モードまたは操作時表示モードのいずれに設定されていても、これを強制的に常時表示モードとする。さらに、その表示形態についても通常とは色を異ならしめ異常状態であることが識別できるようにする。このようにして、ステップS309での表示と合わせ、異常状態の情報量を豊富にする。
On the other hand, if any of the conditions that should be determined as abnormal in step S298, step S300, step S304, step S306, or step S308, the process proceeds to step S309, and the cause-specific abnormality display is performed using the A TV screen 8 and sound. Warning.
Further, in step S310, regardless of whether the display mode described with reference to FIGS. 7 and 11 is set to the normal display mode or the operation display mode, this is forcibly set to the constant display mode. Further, the display form is also different from the normal color so that it can be identified as being in an abnormal state. In this way, together with the display in step S309, the information amount of the abnormal state is enriched.
次いでステップS311に移行し、メール自動送信処理を行う。その詳細は図9に準じたものであるが、添付内容が異なる。すなわち、ステップS311のメール自動送信処理では、新規メールを作成し、送信先としてBテレビ4を自動入力するが、添付内容は、ステップS309およびステップS310でAテレビ2において表示されている異常情報である。そしてこの情報を添付したあと、作成メールの自動送信実行が行われる。
このようにしてAテレビ画面8で表示される見守り情報をBテレビにも送信する理由は次のとおりである。つまり、これによってBテレビ画面12においても同じ情報を表示することができ、これをB家庭4の家族も見ることができる。B家庭4の家族がBテレビ画面12を見ることができないような異常状態にあるときはこの機能は意味がないが、B家庭の家族が心配するような状況でなかったときは、Bテレビ画面12を見ることにより「心配ない」旨の連絡をA家庭1に行うことが可能となる。
異常表示がAテレビ画面8にもBテレビ画面12にも表示された場合、いずれの家庭から連絡をとるかはそれぞれの事情により異なり、通常は早く気づいたほうが連絡をとることになるが、上記のように構成することにより、見守りが一方的な監視ではなくなり、B家庭の家族自身にとっても、A家庭の家族に自分の情報がどう伝わっているのかをリアルタイムで把握することができるので、両者は同じ情報を対等の立場で共有できることになる。以上により、見守り情報表示処理を終了する。
Next, the process proceeds to step S311, and automatic mail transmission processing is performed. The details are in accordance with FIG. 9, but the attached contents are different. That is, in the mail automatic transmission process in step S311, a new mail is created and
The reason why the watching information displayed on the A television screen 8 is transmitted to the B television in this way is as follows. In other words, the same information can be displayed on the
When an abnormal display is displayed on both the A TV screen 8 and the
なお、図13のフローは上位のもので異常と判断されればその時点でステップS309に進むので、他の条件のチェックが行われない形となっている。従って、このようなフローとする場合は異常検知の優先度の高いものほどフローの上位に置くよう配慮する。
また、図13のようなフロー構成に代え、フローが各判断を常に漏れなくすべて通るよう構成し、各判断結果をそれぞれ蓄積していくとともに、すべての判断が終わった時点で異常のあったものを一括してすべて表示するようにしてもよい。
Note that if the flow in FIG. 13 is determined to be abnormal in the upper level, the process proceeds to step S309 at that time, so that other conditions are not checked. Therefore, when such a flow is used, consideration is given to placing a higher priority for abnormality detection at the higher level of the flow.
Also, instead of the flow configuration as shown in FIG. 13, the flow is configured so that it always passes through all judgments, each judgment result is accumulated, and there is an abnormality when all judgments are completed. May be displayed all at once.
図14は、定例番組登録自動変更および自動送信のフローチャートである。このフローで自動送信される情報は、図9のメール自動送信においてステップS196で添付される登録定例番組情報と同じものである。但し、図9フローは、図4のステップS8における自テレビ操作によって手動で定例番組の登録を変更した場合のメール自動送信であるのに対し、、図14のフローは定例番組登録が自動変更された場合のメール自動送信を取り扱う。
図14のフローは、テレビ電源オン、チャンネル変更、およびある番組が終了して次の番組が開始された時点、のいずれかで自動スタートする。
FIG. 14 is a flowchart of regular program registration automatic change and automatic transmission. The information automatically transmitted in this flow is the same as the registered regular program information attached in step S196 in the automatic mail transmission of FIG. However, the flow of FIG. 9 is automatic mail transmission when the registration of the regular program is manually changed by the own TV operation in step S8 of FIG. 4, whereas the flow of FIG. Handles automatic email transmission when
The flow in FIG. 14 starts automatically at any one of the time when the TV is turned on, the channel is changed, and a certain program is finished and the next program is started.
フローがスタートすると、まずステップS312で、登録済み定例番組鑑賞中であるかどうかをチェックする。登録済み定例番組を鑑賞中でなければ、ステップS313に進み、鑑賞中の番組を過去連続所定回(例えば2回)以上鑑賞したかどうかの履歴をチェックする。そして該当すればステップS314でその番組を定例番組として追加登録し、ステップS316に移行する。なお、ステップS313で該当がなければ直接ステップS316に移行する。 When the flow starts, first, in step S312, it is checked whether or not the registered regular program is being viewed. If the registered regular program is not being viewed, the process proceeds to step S313, and a history of whether or not the program being viewed has been viewed for a predetermined number of times in the past (for example, twice) is checked. If applicable, the program is additionally registered as a regular program in step S314, and the process proceeds to step S316. If no match is found in step S313, the process directly proceeds to step S316.
ステップS316では、定例番組開始時間が到来しているかどうかをチェックする。該当すれば、定例番組開始時刻が到来したにもかかわらずその番組を鑑賞していないことを意味するのでステップS317で定例番組開始通知をAテレビ画面8に表示してステップS318に進む。
ステップS318では、この表示に対し、「そのような通知は不要である」旨の応答操作がAリモコン13でなされたかどうかをチェックする。そのような操作が行われるということは以後その番組を見る意思のないことを意味するから、この操作を検知するとステップS319に進み、その番組を定例番組登録から抹消してステップS320に移行する。なお、ステップS318で通知不要操作が行なわれたことの検知がなければ直接ステップS320に移行する。
In step S316, it is checked whether the regular program start time has come. If this is the case, it means that the regular program start time has arrived but the program has not been watched, so a regular program start notification is displayed on the A television screen 8 in step S317, and the flow proceeds to step S318.
In step S318, it is checked whether or not a response operation indicating “no such notification is necessary” has been performed on the A remote controller 13 for this display. If such an operation is performed, it means that there is no intention to view the program thereafter. If this operation is detected, the process proceeds to step S319, where the program is deleted from the regular program registration, and the process proceeds to step S320. If it is not detected in step S318 that a notification-unnecessary operation has been performed, the process proceeds directly to step S320.
また、ステップS312で、登録済み定例番組を鑑賞中であったとき、またはステップS316で定例番組開始時刻が到来していなかった場合は、直接ステップS320に以降する。 If the registered regular program is being viewed in step S312, or if the regular program start time has not arrived in step S316, the process directly goes to step S320.
ステップS320では、定例番組が今回で最終回であって次回からは放送されないものであるかどうかをチェックする。そして該当すればステップS321でその番組を定例番組登録から抹消してステップS322に移行する。なお、ステップS320で定例番組が今回で最終回でなかった場合は直接ステップS322に移行する。 In step S320, it is checked whether the regular program is the last program this time and is not broadcast from the next time. If applicable, the program is deleted from the regular program registration in step S321, and the process proceeds to step S322. If the regular program is not the last time in step S320, the process proceeds directly to step S322.
ステップS322では、以上の処理の結果として定例番組登録に変化があったかどうかをチェックし、変化があればステップS323に進む。ステップS323では、新規メールを自動作成し、ステップS324でそこに登録送信先を自動入力する。複数の送信先が登録されている場合はすべて入力する。
そして、ステップS326で対象番組IDと登録変更内容を示すコード情報、および登録変更の日時情報をメールに自動添付してステップS328に移行し、作成したメールの自動送信を実行して定例番組登録自動変更および自動送信フローを終了する。なお、ステップS322において定例番組登録に変化がなかったときは直ちにフローを終了する。
In step S322, it is checked whether or not there is a change in the regular program registration as a result of the above processing, and if there is a change, the process proceeds to step S323. In step S323, a new mail is automatically created, and in step S324, a registered transmission destination is automatically input therein. If multiple destinations are registered, enter all of them.
In step S326, the target program ID, the code information indicating the registration change contents, and the date and time information of the registration change are automatically attached to the e-mail, and the process proceeds to step S328. End the change and auto-send flow. If there is no change in the regular program registration in step S322, the flow is immediately terminated.
図15は、図4のステップS18における写真メール送信処理の詳細を示すフローチャートである。フローがスタートするとまず、ステップS332で送信マークが付された写真があるかどうかチェックする。そして該当する写真があればステップS334に進み、さらに自動送信マークが付された写真があるかどうかをチェックする。
以上の結果、自動送信マークの付された写真があれば、ステップS336に進む。ステップS336では、新規メールを自動作成し、ステップS338でそこに登録送信先を自動入力する。複数の送信先が登録されている場合はすべて入力する。
そして、ステップS340で自動送信マークの付されたすべての対象をこのメールに自動添付し、ステップS342で、このメールの自動送信を実行してステップS344に移行する。一方、ステップS334において自動送信マークの付された写真が検知されなかったときは、直ちにステップS344に移行する。以上が自動送信に係わる処理である。
FIG. 15 is a flowchart showing details of the photo mail transmission process in step S18 of FIG. When the flow starts, first, in step S332, it is checked whether there is a photograph with a transmission mark. If there is a corresponding photo, the process advances to step S334 to check whether there is a photo with an automatic transmission mark.
As a result, if there is a photo with an automatic transmission mark, the process proceeds to step S336. In step S336, a new mail is automatically created, and in step S338, a registered transmission destination is automatically input therein. If multiple destinations are registered, enter all of them.
Then, in step S340, all objects with automatic transmission marks are automatically attached to this mail. In step S342, this mail is automatically transmitted, and the process proceeds to step S344. On the other hand, when a photograph with an automatic transmission mark is not detected in step S334, the process immediately proceeds to step S344. The above is the processing related to automatic transmission.
ステップS344以降は、手動写真送信処理に係わる処理である。まず、ステップS344では、送信操作を受付ける画面をAテレビ画面8に表示し、ステップS346に移行する。ステップS346では、この表示に応答してAリモコン7による送信操作が開始されたかどうかをチェックする。操作開始がなければステップ348で受付表示開始後所定時間が経過したかどうかをチェックし、該当しなければステップS346に戻る。一方、ステップS346で送信開始操作があったことが検知されるとステップS350の写真表示/手動選択処理に移行する。その詳細は後述する。この処理が終わるとステップS352で手動写真送信処理に移行し、この処理による写真送信の完了をもって写真メール送信処理を終わる。
Step S344 and subsequent steps are processing related to manual photo transmission processing. First, in step S344, a screen for accepting a transmission operation is displayed on the A television screen 8, and the process proceeds to step S346. In step S346, it is checked whether or not a transmission operation by the A
なお、ステップS348で、送信操作開始が検知されないまま所定時間が経過したことが検知されるとステップS354に移行し、送信操作受付表示を終了して写真メール送信処理を終わる。また、ステップS332で送信マークの付された写真が検知されたかったときは、直ちに写真メール送信処理を終わる。 If it is detected in step S348 that the predetermined time has passed without detecting the start of the transmission operation, the process proceeds to step S354, the transmission operation acceptance display is terminated, and the photo mail transmission process is terminated. If the photograph with the transmission mark is not detected in step S332, the photo mail transmission process is immediately terminated.
次に、より深刻な異常に対する対策について説明する。図7のステップS112、ステップS114および図13の見守り情報表示処理のフローは、比較的軽度の異常に対応するものであり、少なくともAテレビ2またはBテレビ4の電源がそれぞれの家庭によってオンされることを前提としている。これに対し、以下では、仮にテレビがいずれの家庭でもオンされていなかった場合であっても、お互いの家庭での異常状態を相手の家庭に速やかに通報することができる機能について説明する。
図16は、A家庭1またはB家庭3において異常状態が検知されたとき、これを伝えるメールを相手の家庭に緊急発信するためのA制御部5またはB制御部9のフローチャートである。なお、一部の異常状態については、ダブルチェックのため、図13と重複するチェックも行っている。また、チェック項目自体は重複するが判定基準を図13のフローと異ならせているものもある。
以下、B家庭3での異常発生をA家庭1で把握する場合を例にとって説明するため、図16のフローをB制御部9の機能として説明する。
なお、このような異常検知を可能とするため、Bテレビ4において、Bリモコン受信部14だけでなく、B記憶部10およびBチューナ21にも、常に待機電流を供給している。また、B制御部9についても、異常状態発生の判断に必要な最低限の機能部分に常に待機電流が供給されており、Bテレビ4の電源がオフであっても異常状態の検知が可能となっている。これら待機電流の供給については、Aテレビ2でも同様である。
以上のような待機状態において、予め設定しておいた何らかの異常状態が検知されたときに図16のフローがスタートする。
Next, countermeasures for more serious abnormalities will be described. The flow of the watching information display process in steps S112, S114, and FIG. 13 corresponds to a relatively mild abnormality, and at least the power of the
FIG. 16 is a flowchart of the
In the following, the flow of FIG. 16 will be described as a function of the
In order to enable such an abnormality detection, the standby current is always supplied not only to the B remote control receiving unit 14 but also to the B storage unit 10 and the B tuner 21 in the
In the standby state as described above, the flow shown in FIG. 16 starts when any preset abnormal state is detected.
まず、ステップS362とステップS364は、Bリモコン11を利用した緊急通報に関する。B家庭3の家族に異常があるときには、本人が携帯電話などによりA家庭1に連絡するかまたは119番通報することが考えられる。また、その他、通報専用として家庭内の所定場所に設けられるかまたは本人が常に所持する緊急通報機器のボタンを押すことも考えられる。
しかしながら、例えば携帯電話の場合、短縮ダイヤルや電話帳機能があるとしても、本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしている場合、その操作は必ずしも容易とはいえない。また、幸いにして電話が繋がったとしても、そのときに本人が口頭で事情を伝えられる状態にあるとは限らない。
一方、専用の緊急通報機器の場合、操作はボタン一つを押すだけの簡単なものであるとともに、通報先や用件も限られているため、本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしていても容易にこれを操作して目的を達成することが可能である。しかしながら、操作が容易であるだけに、誤ってボタンを押してしまう事態が頻発し、いわゆる「狼少年」状態に陥りやすいことが報告されている。特に本人が常に所持するタイプの通報機器の場合に誤報操作が起こりやすい。一方、誤操作が起こりにくい場所に固定的に設置されているボタンの場合は、緊急時に本人がボタンのところまで歩いて行けるとは限らない。さらに専用の緊急通報機器の場合、無事であれば何年も操作しないことがあるので、操作法や機器があること自体を忘れてしまったり、機器が電池切れを起こして必要なときに役に立たなかったりすることが考えられ、これを防ぐためには定期的な操作訓練や機器のメンテナンス必要になって日常生活への大きな負担になる。
First, step S362 and step S364 relate to an emergency call using the B remote controller 11. When there is an abnormality in the family of the
However, for example, in the case of a mobile phone, even if there is a speed dial or a phone book function, if the person is in a panic state or the consciousness is fading, the operation is not necessarily easy. Fortunately, even if the phone is connected, the person is not always in a state where the situation can be spoken verbally.
On the other hand, in the case of a dedicated emergency call device, the operation is as simple as pressing a single button, and because the number of notification destinations and requirements is limited, the person may be in a panic condition or become less conscious. However, it is possible to easily achieve this purpose by operating it. However, it has been reported that, since the operation is easy, a situation where the button is accidentally pressed frequently occurs, and it is easy to fall into a so-called “Wolf boy” state. In particular, misreporting operations are likely to occur when the type of reporting device is always owned by the person. On the other hand, in the case of a button fixedly installed in a place where an erroneous operation is unlikely to occur, the person cannot always walk to the button in an emergency. Furthermore, in the case of a dedicated emergency call device, if it is safe, it may not be operated for many years, so forgetting that there is an operation method and the device itself, or if the device runs out of battery and is not useful when necessary In order to prevent this, regular operation training and maintenance of the equipment are necessary, which becomes a heavy burden on daily life.
ステップS362およびステップS264はこのような問題点への対策のために設けられており、ステップS362では、まずBリモコン11の任意の多数の操作ボタンが同時に押されたかどうかをチェックする。これは、Bリモコン11によって緊急事態を通報しようとしている本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしていて、もはや所望のボタンを選択して操作できなくなっている場合を想定しており、多数のボタンが設けられているBリモコン11全体を握ったり、Bリモコン11において複数のボタンが配置されている面全体を押したりしたときに該当する。そしてこのような操作に該当すれば異常状態と判断する。
ステップS362の操作に該当しなければステップS364においてBリモコン11における任意の同一操作ボタンが、所定の短時間の間に所定回数以上連続して操作されたかどうかをチェックする。これは、Bリモコン11によって何らかの操作をしようとしている本人が慌てて何度も同じ操作をやり直しているか、またはパニック状態で出鱈目にボタンを操作している場合を想定している。このような操作に該当する場合も異常状態と判断する。なお、ステップS364では、同一ボタンだけでなく、近接する複数の操作ボタンが全体として短時間の間に所定回数異常連続して操作された場合も異常と判断するようにしてもよい。これは、使用者がパニック状態などのとき、所望のボタンの操作を誤って近接するボタンを押すことが考えられるからである。
以上のように、ステップS362およびステップS364は、日常的に身近で使用されるBリモコン11において、通常は行われない異常でかつ単純何な操作がなされたことを検知するものであり、緊急事態にある通報者本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしている場合にありがちな操作を検知可能であるとともに、誤報の心配も少なく、また訓練やメンテナンスも必要としない通報手段を提供するものである。さらに後述するようにステップS362またはステップS364によりBリモコン11の異常操作が検出されたあとの通報の実行、通報先、通報の趣旨も予め決められているので、異常操作さえ検出できれば通報の目的を達成できる。
Steps S362 and S264 are provided for countermeasures against such problems. In step S362, first, it is checked whether or not any arbitrary number of operation buttons of the B remote controller 11 are pressed simultaneously. This assumes the case where the person who is trying to report an emergency situation by the B remote control 11 is in a panic state or is not conscious, and can no longer select and operate the desired button. This corresponds to a case where the entire B remote controller 11 provided with a large number of buttons is gripped or the entire surface where a plurality of buttons are arranged is pressed on the B remote controller 11. And if it corresponds to such operation, it will be judged as an abnormal state.
If the operation does not correspond to the operation in step S362, it is checked in step S364 whether any same operation button on the B remote controller 11 has been operated continuously for a predetermined number of times in a predetermined short time. This is based on the case where the person who is trying to perform some operation with the B remote controller 11 hurries and repeats the same operation many times, or operates the button in the panic state. It is also determined as an abnormal state when it corresponds to such an operation. In step S364, not only the same button but also a plurality of adjacent operation buttons as a whole may be determined to be abnormal if they are operated abnormally a predetermined number of times within a short time as a whole. This is because, when the user is in a panic state or the like, it is conceivable to press a button adjacent to the desired button by mistake.
As described above, step S362 and step S364 are for detecting an abnormal and simple operation that is not normally performed in the B remote controller 11 that is used everyday. Provides a means of reporting that can detect operations that are likely to occur when the person in question is in a panic or is losing consciousness, is less worried about false alarms, and does not require training or maintenance. Is. Further, as will be described later, the execution of the report after the abnormal operation of the B remote controller 11 is detected in step S362 or step S364, the report destination, and the purpose of the report are also determined in advance. Can be achieved.
なお、図16のフローに基づく実施例では、上記のようにステップS362とステップS364の状況のオア論理をとり、いずれかに該当すれば異常と判断している。しかしながら、これを変形し、ステップS362の状況とステップS364の状況のアンド論理をとって、両者に該当するときに異常と判断するフローとしてもよい。つまり、この場合は、任意の多数のボタンの同時操作が短時間の間に連続して行われた状況の成立をもって異常と判断することになる。
これは誤報の発生を排除するためであり、例えば異常がないのに誤って床に落としたAリモコン7を踏んでしまった結果ステップS362の状況に該当することになって誤報が発生することを防止する。また、同じ数字の続く電話番号を手早く入力した場合や、スペースキー、改行キーなどを連続操作した場合などのように異常がないのに、ステップS364に該当することになって誤報が発生することを防止する。
但し、ステップS362とステップS364とのアンド論理をとる場合は、誤報の可能性が減る反面、異常とすべき条件も厳しくなる。従って、ステップS362とステップS364のアンド論理をとるかオア論理をとるかをすべてのキーについて画一的に設定するのではなく、キーボード全体のレイアウトおよびキー間の相対配置によってキー毎に異なるよう設定してもよい。
さらに、ステップSS362とステップS364についてはオア論理としてフローを構成するとともに誤報発生防止の他の条件とのアンド論理をとるように構成してもよい。
In the embodiment based on the flow of FIG. 16, the OR logic of the situations in steps S362 and S364 is taken as described above, and if any of the conditions is met, it is determined that there is an abnormality. However, it is also possible to change this and take the AND logic of the situation in step S362 and the situation in step S364, and to make a flow that determines that it is abnormal when both correspond. That is, in this case, it is determined that there is an abnormality when a situation in which simultaneous operation of any number of buttons is continuously performed in a short time is established.
This is to eliminate the occurrence of misinformation. For example, if the A
However, when the AND logic of step S362 and step S364 is taken, the possibility of misreporting is reduced, but the condition to be abnormal becomes severe. Therefore, instead of setting the AND logic or the OR logic of step S362 and step S364 uniformly for all keys, it is set different for each key depending on the layout of the entire keyboard and the relative arrangement between keys. May be.
Further, steps SS362 and S364 may be configured so as to constitute a flow as an OR logic and an AND logic with other conditions for preventing the occurrence of false alarms.
また、図16の実施例では、ステップSS362とステップS364の判断がA制御部5でなされるよう構成しているが、本発明の実施はこれに限らない。例えば、ステップSS362とステップS364のような機能をAリモコン7自体に持たせ、ステップSS362とステップS364のような機能に基づく上記のような種々の異常判断はAリモコン7のリモコン制御部72で行わせ、その判断の結論としての「リモコン操作異常信号」をリモコン制御部72で生成するとともにこれを赤外通信部73からAリモコン受信部13に送信するようにしてもよい。
以上のようにしてステップS362とステップS364をリモコン制御部72で実行させる場合、A制御部5に関する図16のフローチャートにおいてはステップSS362とステップS364の代わりに「リモコン操作異常信号着?」という判断ステップを置く。
Further, in the embodiment of FIG. 16, it is configured such that the determination of step SS362 and step S364 is made by the
In the case where step S362 and step S364 are executed by the remote control unit 72 as described above, in the flowchart of FIG. Put.
さて、図16のフローの説明に戻って、検知された異常がステップS364に該当しないときはステップS366に進み、放送電波20または有線放送によりローカル緊急放送がB家庭3のエリアで受信されたかどうかをチェックする。なお、この緊急放送は、B家庭3とは遠隔地にあるA家庭1のエリアでは放送されず、その内容もわからないものとする。
検知された異常がステップS366に該当しないときはステップS368に進み、テレビの前回操作から所定時間(例えば24時間)以上の経過であったかどうかがチェックされる。ステップS368に該当しなければ、ステップS370に移行し、テレビがオンであって且つ既に放送時間が終了しているチャンネルが選択されているかどうかをチェックする。但し、この状態での放置が所定時間(例えば30分)より長いことを条件とする。そして該当がなければステップS372に移行する。
Returning to the description of the flow of FIG. 16, when the detected abnormality does not correspond to step S364, the process proceeds to step S366, and whether or not the local emergency broadcast is received in the area of the
When the detected abnormality does not correspond to step S366, the process proceeds to step S368, and it is checked whether or not a predetermined time (for example, 24 hours) has elapsed since the previous operation of the television. If it does not correspond to step S368, it will transfer to step S370 and it will be checked whether the channel with which the television is ON and the broadcast time has already ended is selected. However, it is a condition that leaving in this state is longer than a predetermined time (for example, 30 minutes). If not applicable, the process proceeds to step S372.
ステップS372では、Bテレビ4の音量設定が異常であるかどうかチェックする。このチェック項目の内容は、図13のステップS306と重複しているが、ダブルチェックのために図16のフローにも設けられている。ステップS372に該当しなければ、ステップS374に移行し、B家電28等の異常な使用がないかチェックする。この場合の判定条件は、図13のステップS308と同じでもよいが、家電の種類によっては異なる条件としてもよい。また、図13のステップS308の見守り対象とする家電と図16のステップS374での検知対象とする家電を異なったものとしておいてもよい。
In step S372, it is checked whether or not the volume setting of the
ステップS374にも該当しない場合は、予め定めたいずれの異常状態にも該当せずに図16のフローがスタートしたことを意味するので、異常はなかったものと判断し、ステップS376で誤動作記録を残してステップS378に進む。つまり、この場合、緊急メールは発信されない。ステップS378では、緊急メール発信フローの動作結果をBテレビ画面に表示してフローを終了する。この場合は、誤動作記録を表示することになる。ステップS378で行われた表示は、Bリモコン11を操作しない限り消えることはない。B家庭3の家族はこの表示を確認したあと、適宜表示を消すとともに、誤動作の原因調査を業者等に依頼することができる。
If it does not correspond to step S374, it means that the flow of FIG. 16 has started without corresponding to any of the predetermined abnormal states, so it is determined that there is no abnormality, and a malfunction record is recorded in step S376. The process proceeds to step S378. That is, in this case, the emergency mail is not transmitted. In step S378, the operation result of the emergency mail transmission flow is displayed on the B television screen, and the flow ends. In this case, a malfunction record is displayed. The display performed in step S378 does not disappear unless the B remote controller 11 is operated. After confirming this display, the family in
一方、ステップS362からステップS374のいずれかのチェックに該当した場合、フローはステップS380に移行し、Bテレビがオンしているかどうかチェックする。そしてオンしていなければステップS382で自テレビを自動的にオンするとともに、ステップS384で通信機能を緊急起動してステップS386に移行する。このステップS382からステップS384の機能は図5のステップS42およびステップS43に相当するが、図6における詳細処理は省略し、セキュリティに関するステップS82とステップS88の設定をして速やかに通信に必要なパソコン基本機能を立ち上げる。一方、ステップS380においてテレビが既にオンされていればステップS382およびステップS384は不要なので直接ステップS386に移行する。
ステップS386では、緊急メールの自動新規作成を行うとともにステップS388においてAテレビ2を送信先として自動入力する。このときステップS362またはステップS364に該当した結果ステップS380に至った場合には送信先として併せて119番通報を加える。
さらに、ステップS390では、ステップS362からステップS374のいずれかによって検知された異常情報を添付し、ステップS392においてメールの自動送信を実行する。これによって緊急メールがB通信部16からA通信部15に向けて送信される。
On the other hand, if one of the checks from step S362 to step S374 is applicable, the flow moves to step S380, and it is checked whether the B television is on. If it is not turned on, the own television is automatically turned on in step S382, and the communication function is urgently activated in step S384, and the process proceeds to step S386. The functions from step S382 to step S384 correspond to step S42 and step S43 in FIG. 5, but the detailed processing in FIG. 6 is omitted, and the steps S82 and S88 related to security are set and the personal computer required for prompt communication Launch basic functions. On the other hand, if the television is already turned on in step S380, steps S382 and S384 are unnecessary, and the process directly proceeds to step S386.
In step S386, an emergency mail is automatically created, and in step S388, A
Further, in step S390, the abnormality information detected in any of steps S362 to S374 is attached, and in step S392, mail is automatically transmitted. As a result, the emergency mail is transmitted from the B communication unit 16 to the A communication unit 15.
なお、図13と同様、図16のフローにおいても、フローの上位のもので異常と判断されればその時点でステップS380に進むので、他の条件のチェックが行われないまま緊急メールが発信される。従って、図16のようなフローとする場合は、異常検知の優先度の高いものほどフローの上位に置くよう配慮する。また、図16のようなフロー構成に代え、フローがステップS362からステップS374までの各判断を常に漏れなくすべて通るよう構成し、各判断結果をそれぞれ蓄積していくとともに、すべての判断が終わった時点で異常のあったものを一括してステップS390で添付するようにしてもよい。 As in FIG. 13, in the flow of FIG. 16 as well, if it is determined that there is an abnormality in the upper part of the flow, the process proceeds to step S380 at that time, so an emergency mail is sent without checking other conditions. The Therefore, in the case of a flow as shown in FIG. 16, consideration is given to placing a higher priority for abnormality detection at the higher level of the flow. Further, instead of the flow configuration as shown in FIG. 16, the flow is configured to always pass through all the judgments from step S362 to step S374, and each judgment result is accumulated and all judgments are completed. Items that are abnormal at the time may be collectively attached in step S390.
メールの送信が終わるとステップS394に移行し、Bテレビカメラ31をオンするとともにその画角を再広角に設定する。これは、必要に応じA家庭1からのBテレビカメラ31の遠隔操作を容易にするためである。
以上の処理を行った後、ステップS378に移行し、ステップS390で添付したのと同じ情報をBテレビ画面12に表示する。この表示により、B家庭4の家族はステップS392によってA過程に送信された異常情報を見ることができる。B家庭4の家族がBテレビ画面12を見ることができないような異常状態にあるときはこの機能は意味がないが、幸いにしてB家庭の家族が無事であったときはときは、Bテレビ画面12を見ることによりB家庭3側から「心配ない」旨の連絡をA家庭1に行うことが可能となる。
これによって、図13のステップS311と同様、両家庭でリアルタイムで情報の共有ができる。以上により、異常状態緊急発進処理を終了する。
When the transmission of the mail is finished, the process proceeds to step S394, where the B television camera 31 is turned on and the angle of view is set to a re-wide angle. This is to facilitate remote operation of the B television camera 31 from the
After performing the above process, it transfers to step S378 and displays the same information attached in step S390 on the
As a result, similar to step S311 of FIG. 13, information can be shared in both homes in real time. The abnormal state emergency start process is thus completed.
図17は、緊急メールを受信した際のA制御部5またはB制御部9の動作を示すフローチャートである。図16での説明の例との連続性のため、Bテレビ4から発信された緊急メールをAテレビ2で受信した場合についてA制御部5の機能として説明を続ける。
ステップS392においてB通信部から発信された緊急メールの着信をA通信部15が検知すると図17のフローがスタートする。既に述べたとおり、A通信部15はメールの着信を常に検知することができるように、Aテレビ2の電源がオフの場合でも待機電流が供給されている。
フローがスタートするとまず、ステップS402でAテレビ2がオンかどうかチェックされ、オフであればステップS404でAテレビ2をオンしてステップS406に移行する。なお、ステップS402で既にAテレビ2がオンであったときは直接ステップS406に移行する。
FIG. 17 is a flowchart showing the operation of the
When the A communication unit 15 detects the arrival of an emergency mail transmitted from the B communication unit in step S392, the flow of FIG. 17 starts. As already described, the standby current is supplied even when the power of the
When the flow starts, first, in step S402, it is checked whether or not the
ステップS406では、緊急事態を確実にA家庭1の家族に警告するため、テレビの音量を自動的にアップさせる。次いでステップS408で緊急メールを自動開封し、ステップS410で添付情報の内容を自動検知する。ステップS312以下は、この自動検知の結果による処理に関する。
まずステップS412で緊急メールがリモコン異常操作を知らせるものであったかどうかがチェックされる。該当すればステップS414においてAテレビ画面8緊急連絡警告が表示するとともに同一内容を音声メッセージとしてもアナウンスする。このとき通常放送を鑑賞中であればそれを中断し、異常内容の伝達を優先する。この点は以下のステップでも同じである。
ステップS412に該当した場合は緊急度が極めて高いので、Aリモコン7による解除操作をするまでは、ステップS414の表示が継続されるとともに音声メッセージのアナウンスも繰り返される。そしてこの繰り返し処理を指示したあとステップS416に移行する。一方、ステップS412でリモコン異常操作でなかったときは、直接ステップS416に移行する。
次に、ステップS416では、異常状態の確認のためにB家庭のBカメラ31の遠隔操作を可能とする処理を行う。特にリモコン異常操作のときはBリモコン11を持ったB家庭3の家族がBカメラ31の画角内にいる可能性が高いので、この時点でBカメラ31の遠隔操作を可能とすることは有効である。ステップS416のあとであれば、Aリモコン7を操作することにより、所望の時点でBカメラ31を遠隔操作するためのメール指示をA通信部15から発信することができる。
In step S406, the volume of the television is automatically increased in order to reliably warn the family in A
First, in step S412, it is checked whether or not the emergency mail is a notification of an abnormal operation of the remote controller. If applicable, in step S414, the A TV screen 8 emergency contact warning is displayed and the same content is also announced as a voice message. At this time, if the normal broadcast is being watched, it is interrupted and priority is given to the transmission of the abnormal content. This also applies to the following steps.
Since the degree of urgency is extremely high in the case of step S412, the display of step S414 is continued and the announcement of the voice message is repeated until the release operation by the A
Next, in step S416, processing for enabling remote operation of the B camera 31 in the B home is performed to confirm the abnormal state. Especially when the remote control is abnormal, it is highly possible that the family of the
次に、ステップS418では、緊急メールがテレビ操作に関する異常を知らせるものであったかどうかがチェックされ、該当すればステップS420においてAテレビ画面8に異常内容を表示するとともに同一内容を音声メッセージとしてもアナウンスする。そして音声メッセージのアナウンスが終わるとステップS422に移行する。但し、ステップS420でAテレビ画面8に出した表示は、ステップS422以降に進んでも消さずに継続する処理をする。一方、ステップS418でテレビ操作の異常でなかったときは、直接ステップS422に移行する。 Next, in step S418, it is checked whether or not the emergency mail is a notification of abnormality relating to the television operation. If applicable, the abnormality content is displayed on the A television screen 8 and the same content is also announced as a voice message in step S420. . When the announcement of the voice message ends, the process proceeds to step S422. However, the display on the A television screen 8 in step S420 is continued without being erased even if the process proceeds to step S422 and subsequent steps. On the other hand, if it is determined in step S418 that there is no abnormality in the television operation, the process directly proceeds to step S422.
ステップS422では、緊急メールが他家電の異常を知らせるものであったかどうかがチェックされ、該当すればステップS424においてAテレビ画面8に異常内容を表示する。このとき、ステップS420の段階で残した表示があれば行を変えて表示する。ステップS424でも、表示と同一内容を音声メッセージとしてもアナウンスする。そして音声メッセージのアナウンスが終わるとステップS426に移行する。但し、この場合もステップS424でAテレビ画面8に出した表示は消さずに継続する。なお、ステップS422で他家電の異常でなかったときは、直接ステップS426に移行する。 In step S422, it is checked whether or not the emergency mail is a notification of an abnormality of another home appliance. If applicable, the abnormality content is displayed on the A television screen 8 in step S424. At this time, if there is a display left in step S420, the line is changed and displayed. Also in step S424, the same content as the display is announced as a voice message. When the announcement of the voice message ends, the process proceeds to step S426. In this case, however, the display on the A television screen 8 in step S424 is continued without being erased. In addition, when it is not abnormality of another household appliance in step S422, it transfers to step S426 directly.
ステップS426では、緊急メールがローカル緊急放送データを添付したものであるかどうかをチェックし、該当すればステップS428において添付されたデータに基づき緊急放送を再生する処理を行い、緊急メール受信処理を終了する。なお、ステップS426で緊急メールがローカル緊急放送を添付したものでなかったときは、直ちに緊急メール受信処理を終了する。 In step S426, it is checked whether or not the emergency mail is attached with local emergency broadcast data. If applicable, the emergency broadcast is reproduced based on the attached data in step S428, and the emergency mail receiving process is terminated. To do. If the emergency mail is not attached with the local emergency broadcast in step S426, the emergency mail receiving process is immediately terminated.
図18は、本発明に用いられるテレビリモコンの構成を示すブロック図であり、図1のAリモコン7またはBリモコン11として実施されるものである。以下、図18はAリモコン7であるとして説明を行うが、Bリモコン11も同様の構成および機能を持っている。
Aリモコン7のリモコン操作部71を操作すると、リモコン制御部72は、その操作に基づき、赤外通信部73から赤外線信号をAリモコン受信部13に送信する。
また、リモコン操作部72は、オンオフなどのAリモコンの状態、操作メニュー、操作の際の選択項目、操作結果など、リモコン操作に必要な情報を表示部74に表示する。さらに、Aリモコン7は、既に述べたようにテレビ電話の際の送受話器として使用できるようになっており、この機能を達成するためにリモコン制御部72に接続されるマイク75およびスピーカ76を備えていて、また、マイク75は、後述のように、送信したい写真をAテレビ画面8に表示しながら、これにボイスメッセージを入れる際にも使用される。
FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the TV remote controller used in the present invention, which is implemented as the A
When the remote control operation unit 71 of the A
In addition, the remote control operation unit 72 displays information necessary for the remote control operation on the display unit 74, such as the state of the A remote control such as on / off, the operation menu, selection items for operation, and operation results. Further, as described above, the A
リモコン操作部71には、電源ボタン77およびチャンネル選択等のためのテンキー78が設けられている。また、メニューボタン79を押すと、表示部74に操作メニューが表示されるので、テンキー78のいずれかのボタンの押下または十字キー80の上下左右方向への押下によりメニューの選択操作ができる。なお、選択の決定は、十字キー80の真下への押下により行われる。
Aテレビ2の音量は、シーソー構造になっているテレビ音量ボタン81によるアップダウンできるが、この音量設定に係わらず、テレビ電話またはボイスメッセージ入力ために通話ボタン82を押すと、これを押している間はテレビ2からの音声がオフされて消音状態になり、マイク75との間のハウリング等が防止される。また、テレビ2からの音声が消音状態のときスピーカ76がこれに代わってオン状態となるがその音量調節はシーソー構造になっている通話音量ボタン83によってアップダウンできる。マイクの入力音量は自動調節される。
The remote control operation unit 71 is provided with a power button 77 and a
The volume of the
共有ボタン84は、図11のステップS266における同一番組ワンタッチ切換可能処理が行われたときに操作するためのものであって、相手が見ている番組を見たいときに、共有ボタン84を押すことにより、チャンネルを選ばなくても、ワンタッチで相手の見ている番組へのチャンネル変更が可能となる。また、サーバ型放送の場合は、共有ボタン84を押すことによって、番組コードなどの設定をしなくても、相手が見ている番組と同一番組がワンタッチでダウンロードできる。
このように相手の見ている番組を見るための操作を極めて容易にすることによって、遠隔地の家族が体験を共有しやすくなるとともに、ほぼ同時期に同体験をすることによって擬似的な団欒を感じることができる。
なお、既に述べたように、共有ボタン84を押して相手の見ているチャンネルにワンタッチ変更したあと、もう一度共有ボタン84を押せばもとの番組に戻ることができる。このようにして、共有ボタン84を押すたびに、相手と同じ番組との間を簡単に行き来することができる。
The share button 84 is used to operate when the same program one-touch switchable process in step S266 in FIG. 11 is performed. When the user wants to see the program that the other party is watching, the share button 84 is pressed. This makes it possible to change the channel to the program that the other party is watching with a single touch, without selecting a channel. In the case of server-type broadcasting, by pressing the share button 84, the same program as the program being viewed by the other party can be downloaded with one touch without setting the program code or the like.
In this way, the operation to watch the program that the other party is watching becomes extremely easy, making it easier for remote families to share the experience, and by sharing the experience almost simultaneously, I can feel it.
As already described, after pressing the share button 84 to change to the channel that the other party is viewing, the user can return to the original program by pressing the share button 84 again. In this way, each time the share button 84 is pressed, it is possible to easily go back and forth between the same program as the other party.
図19は、図1のデジタルカメラ29の構成を示すブロック図である。なお、前述のように 図1では、デジタルカメラ29をA家庭のみに図示しているが、B家庭3においても、同様にして、同様の構成のデジタルカメラからB制御部9にデジタル写真情報を入力可能である。
デジタルカメラ29は、カメラ制御部101によって制御され、カメラ操作部102に含まれるレリーズボタンを操作することによって撮像部103で取得された画像情報が画像処理部104で処理され、画像記録部105に記録される。画像は通常、記録媒体ドライブ106に挿入されたディスクやカードなどの着脱式記録媒体107に記録される。なお、画像記録部106は、内臓式の内部記録部108も備えており、着脱式記録媒体107の容量が一杯になったときや設定があったときに画像の記録を行う。また、画像は着脱式記録媒体107と内部記録部108の両者に記録することも可能であるし、一方に記録された画像を他方に移すことも可能である。
FIG. 19 is a block diagram showing the configuration of the digital camera 29 of FIG. As described above, in FIG. 1, the digital camera 29 is shown only in the A home, but in the
The digital camera 29 is controlled by the
画像をA制御部5に入力するには、着脱式記録媒体107を記録媒体ドライブ106から取り出してA制御部5に接続された記録媒体スロットに挿入する。または、カメラ制御部101が読み出した画像記録部の画像を、ケーブル接続部や充電兼用画像データ入出力部を有するデジタル入出力部109を介してAテレビ2のA制御部5に有線で送信することもできる。さらに、デジタル入出力部109は近距離無線通信手段を有しており、カメラ制御部101が読み出した画像記録部106の画像を無線でA制御部5に送信することもできる。いずれの場合も、A制御部5は画像の入力を自動検知して、図4のステップS16からステップS18に移行する。
In order to input an image to the
記憶部110は、Aテレビ2と共有している自動送信先アドレスを登録している。組織億部110の記憶に基づいて、表示画面111とカメラ操作102によりAテレビから自動送信すべき写真の選択を行う。
送信写真の選択にあたっては、表示画面111においてAテレビ2にまだ取り込んでいない写真のサムネイル112をすべて表示する。多数あればスクロールできるように表示する。画面111では、例としてサムネイル1、サムネイル2、サムネイル3が表示されている。
このような表示に基づいて、操作部102を操作し、まず、B家庭3に送信すべき写真の選択を行い、選択すべき写真があれば、「S」マークの下にある送信対象選択ボックス113にチェックを入れる。表示画面111では、例として、サムネイル1とサムネイル2にチェックが入っている。
The
In selecting a transmission photo, all the
On the basis of such display, the operation unit 102 is operated to first select a photo to be transmitted to the
そして、送信選択ボックス113にチェックが入っているサムネイルについては、自動送信選択ボックス114が表示される。表示画面111では、例として、二つの自動送信先が登録されている場合を示しており、これらをそれぞれ示す「A1」と「A2」マークの下のサムネイル1とサムネイル3のところに、それぞれ自動送信選択ボックスが表示されている。なお、サムネイル2については、送信対象になっていないので、誤操作を防止するため、自動送信選択ボックス114は表示されない。また、自動送信先がひとつしか登録されていない場合は「A1」のマークの下に一列だけ自動送信選択ボックス114が表示される。さらに、自動送信先が全く登録されていないときは、自動送信選択ボックス114は全く表示されない。これらも誤操作を防止するためである。
表示画面111では、例として、サムネイル1の自動送信先「A1」に対応するボックスだけにチェックが入っている。従って、サムネイル1は登録送信先「A2」には自動送信されず、また、サムネイル3はいずれの登録送信先にも自動送信されない。自動送信選択をしなかった送信対象写真はAテレビ2に入力されてから必要に応じ手動で送信操作される。これについては後述する。
An automatic transmission selection box 114 is displayed for thumbnails whose transmission selection box 113 is checked. As an example, the display screen 111 shows a case where two automatic transmission destinations are registered, and automatic display is performed at
In the display screen 111, for example, only the box corresponding to the automatic transmission destination “A1” of the
図20は、図19のデジタルカメラ29におけるカメラ制御部101の機能の一部を示すフローチャートであり、デジタルカメラ29における写真の自動送信先の登録を、Aテレビ2における写真の自動送信先の登録と共有するためのものである。
フローはデジタルカメラ29が何らかの形でAテレビ2の情報にアクセスしたときにスタートする。具体的には、デジタルカメラ29がA制御部5に有線または無線で接続されたとき、または着脱式記録媒体107をデジタルカメラ29の記録媒体ドライブ106に挿入したときにフローがスタートする。
後者の場合について補足すると、着脱式記録媒体107は自動送信先の登録データも保持可能となっており、Aテレビ2の記録媒体スロットまたはデジタルカメラ29の記録媒体ドライブ106に挿入されたとき所定の手順によりAテレビ2またはデジタルカメラ29との間で自動送信先の登録データのやりとりを行う。従って、デジタルカメラ29の記録媒体ドライブ106に挿入された着脱式記録媒体107は、その前にAテレビ2の記録媒体スロットに挿入されることによりAテレビ2から取得した自動送信先の登録データを保持している可能性がある。この理由により、着脱式記録媒体107の記録媒体ドライブ106への挿入もAテレビ2の情報へのアクセスとみなしてフローをスタートさせる。
FIG. 20 is a flowchart showing a part of the function of the
The flow starts when the digital camera 29 accesses the information on the
Supplementing the latter case, the removable recording medium 107 can also hold the registration data of the automatic transmission destination. The registration data of the automatic transmission destination is exchanged with the
フローがスタートすると、まずステップS432で、Aテレビ2の情報へのアクセスによりテレビ側情報が取得できたかどうかがチェックされる。情報が取得できた場合は、ステップS434に進み、取得された情報の中にテレビ側で登録されている送信先アドレスがあるかどうかをチェックする。
送信先アドレスがあれば、さらにステップS436に進み、Aテレビ側2で登録されている全ての自動送信先アドレスとデジタルカメラ29側で登録されている全ての自動送信先アドレスとを比較して、デジタルカメラ29側で未登録の自動送信先アドレスがAテレビ2側にあるかどうかチェックする。その結果、未登録アドレスがあればステップS438に移行し、そのアドレスをデジタルカメラ側の自動送信先登録アドレスに自動追加してステップS440に移行する。なお、ステップS434またはステップS436で該当がなければ、直接ステップS440に移行する。
以上のようにして、Aテレビ2側で自動送信先が新たに登録されたとき、これが自動的にデジタルカメラ29側でも登録されるようになり、両者の情報共有状態が更新される。これによって、Aテレビ2で対応可能な最新の自動送信先が図19の表示画面11に自動送信選択ボックス114として自動的に表示されるようになり、デジタルカメラ29側では、このチェックボックスにチェックを入れるだけで、その写真がAテレビ2に入力されたときにこれが自動送信されるようにすることができる。
When the flow starts, first, in step S432, it is checked whether or not the TV side information has been acquired by accessing the information of the
If there is a transmission destination address, the process further proceeds to step S436, where all automatic transmission destination addresses registered on the
As described above, when the automatic transmission destination is newly registered on the
ステップS440では、Aテレビ側2で登録されている全ての自動送信先アドレスとデジタルカメラ29側で登録されている全ての自動送信先アドレスとを比較し、Aテレビ2側で未登録の自動送信先アドレスがデジタルカメラ29側にあるかどうかをチェックする。そして該当するものがあればステップS442に進み、デジタルカメラ2がAテレビ2と交信中であるかどうかチェックする。
交信中でなければ、着脱式記録媒体107を記録媒体ドライブ106に挿入したことによって図20のフローがスタートしたことを意味するからステップS448に進み、該当する自動送信先アドレスを着脱式記録媒体107に複写してフローを終了する。これによって、着脱式記録媒体107が次にテレビ2の記録媒体スロットに挿入されたとき、写真情報とともに自動送信先アドレスがテレビ2に自動入力される。
In step S440, all automatic transmission destination addresses registered on the
If the communication is not in progress, it means that the flow of FIG. Copy to the end of the flow. As a result, when the detachable recording medium 107 is next inserted into the recording medium slot of the
一方、ステップS442において、テレビと交信中であったときは、有線または無線によってデジタルカメラ29がAテレビ2のA制御部5に接続されていることを意味するからステップS444に進み、A制御部5がデジタルカメラ29からの情報を受入可能かどうかチェックしたうえで、受入可であればステップS446でデジタルカメラ側の自動送信先アドレスをA制御部に伝達してフローを終了する。なお、ステップS444でA制御部5がデジタルカメラ29からの情報を受入可でなければステップS448の処理に移行する。
On the other hand, when the communication with the TV is in step S442, it means that the digital camera 29 is connected to the
なお、ステップS432においてテレビ側情報が取得できなかったときは、直ちにフローを終了する。また、ステップS440においてAテレビ2側で未登録の自動送信先アドレスがデジタルカメラ29側になかったときは、この時点で直ちにフローを終了する。
Note that if the television-side information cannot be acquired in step S432, the flow is immediately terminated. If there is no unregistered automatic transmission destination address on the digital TV 29 side on the
図21は、図19のデジタルカメラ29におけるカメラ制御部101の機能の一部を示すフローチャートであり、表示画面111とカメラ操作部102によってAテレビ2に入力すべき写真を選択するためのものである。
フローはカメラ操作部102によりAテレビ2への写真の入力操作を行ったときにスタートし、まずステップS452でAテレビ2に未だ入力していない写真があるかどうかチェックする。そして写真があればステップS354に進み、図19のように未入力写真のサムネイル112を表示する。このとき、送信選択ボックス113も同時に表示する。
次いで、ステップS456に進み、他テレビ送信対象が選択されたかどうか、つまり送信選択ボックス113にチェックが入れられたかどうかを確認する。そしてチェックが入っているものがあれば、ステップS458に進み、自動送信先登録があるかどうかを確認する。自動送信先が登録されていればステップS460に進み、複数の自動送信先が登録されているかどうか確認する。
FIG. 21 is a flowchart showing a part of the function of the
The flow starts when the camera operation unit 102 performs an input operation of a photo to the
Next, the process proceeds to step S456, where it is confirmed whether or not another TV transmission target is selected, that is, whether or not the transmission selection box 113 is checked. If there is a check, the flow advances to step S458 to check whether there is automatic transmission destination registration. If the automatic transmission destination is registered, the process advances to step S460 to check whether a plurality of automatic transmission destinations are registered.
複数の自動送信先が登録されている場合はステップS462に進み、送信選択ボックス113にチェックが入れられたサムネイルについて全ての送信先毎に自動送信設定ができるよう自動送信選択ボックス114を表示する。図19の表示画面111はこの状態を図示しており、例として、二つの自動送信先「A1」と「A2」についてこのような表示を行っている場合を示す。
一方、ステップS460において、複数の送信先が登録されていなかったときは送信先が一つだけ登録されていることを意味するから、単純自動送信設定用表示を行う。具体的には、図19の表示画面111において、「A1」のマークの下に一列だけ自動送信選択ボックス114が表示される。なお、ステップS458において自動送信先の登録がなかったときは、ステップS462およびステップS464のいずれの表示も行われない。つまり、自動送信選択ボックス114は全く表示されない処理となる。
なお、ステップS456において他テレビ送信対象選択が行われた写真がないときは、自動送信先の登録があってもステップS462およびステップS464のいずれの表示も行われない。つまり、このときも、自動送信選択ボックス114は全く表示されない処理となる。
If a plurality of automatic transmission destinations are registered, the process advances to step S462, and an automatic transmission selection box 114 is displayed so that automatic transmission can be set for every transmission destination for thumbnails whose transmission selection box 113 is checked. The display screen 111 in FIG. 19 illustrates this state. As an example, the display screen 111 shows a case where such display is performed for two automatic transmission destinations “A1” and “A2”.
On the other hand, in step S460, when a plurality of transmission destinations are not registered, it means that only one transmission destination is registered, and therefore, a display for simple automatic transmission setting is performed. Specifically, in the display screen 111 of FIG. 19, the automatic transmission selection box 114 is displayed in only one line under the mark “A1”. If no automatic transmission destination is registered in step S458, neither display in step S462 nor step S464 is performed. That is, the automatic transmission selection box 114 is not displayed at all.
If there is no photo for which another TV transmission target has been selected in step S456, neither display in step S462 nor step S464 is performed even if the automatic transmission destination is registered. That is, at this time, the automatic transmission selection box 114 is not displayed at all.
ステップS456、ステップS458、ステップS462およびステップS364のいずれかにより自動送信設定表示に関する処理を行った後、ステップS466に至ると、写真選択を終了する操作が行われたかどうかがチェックされる。そして選択終了操作が行われていないときはステップS456に戻り、以下、ステップS466で選択終了操作が行われたことを検知するまでステップS456からステップS466の処理を繰り返す。そしてステップS466で選択終了操作が検知されるフローを終了する。これによって表示画面111から選択操作のための表示が消える。
なお、ステップS452においてAテレビ2に未入力の写真が全くなかったときは、その旨のメッセージを111に出して直ちにフローを終了する。
After performing the process related to automatic transmission setting display in any one of step S456, step S458, step S462, and step S364, when step S466 is reached, it is checked whether or not an operation for ending photo selection has been performed. If the selection end operation has not been performed, the process returns to step S456, and thereafter, the processing from step S456 to step S466 is repeated until it is detected in step S466 that the selection end operation has been performed. In step S466, the flow in which the selection end operation is detected is ended. As a result, the display for selection operation disappears from the display screen 111.
If there is no uninput photo on the
なお、図19から図21の実施例はデジタルカメラの場合について説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、テレビに入力するための写真情報を保持している任意の機器において実施可能である。例えば、カメラ付携帯電話や、撮影機能をもたない携帯式デジタル画像情報ストレージなど、デジタル写真情報を保持するとともにその機器自身に表示画面があるものであれば、本発明の実施により、容易にテレビに自動送信写真を入力できるとともに、自動送信先の登録をテレビと共有することができる。 Although the embodiments of FIGS. 19 to 21 have been described with respect to the case of a digital camera, the present invention is not limited to this, and can be implemented in any device that holds photographic information for input to a television. It is. For example, if the device itself has a display screen, such as a camera-equipped mobile phone or a portable digital image information storage that does not have a photographing function, and the device itself has a display screen, the present invention can be easily implemented. Auto-send photos can be entered on the TV and auto-destination registration can be shared with the TV.
図22は、図15のステップS350における写真表示/手動選択処理の詳細を示すフローチャートである。フローがスタートすると、ステップS472で未決未送信写真があるかどうかがチェックされる。これは、自動送信する旨の設定なしにAテレビ2に入力された後、未だ手動で送信選択処理がされていない写真があるかどうかをチェックすることを意味する。該当する写真があればステップS474に進み、所定の順に従ってそのうちの一つの写真をAテレビ画面8に表示する。これは送信後鑑賞される場合の表示状態をプレビューする意味もあり、この段階で満足できない写真であった場合には、送信決定をしないでおくこともできる。
次にステップS476でその写真が送信決定されたかどうかがチェックされ、送信決定された場合はステップS478で、Aリモコン7の通話ボタン82が押されているかどうかチェックする。これは、送信決定した写真に対し、送信前にボイスメッセージを付加することを可能にするためである。
FIG. 22 is a flowchart showing details of the photo display / manual selection process in step S350 of FIG. When the flow starts, it is checked in step S472 whether there is a pending unsent photo. This means that it is checked whether or not there is a photo that has not been manually selected for transmission after being input to the
Next, in step S476, it is checked whether or not the photo is determined to be transmitted. If transmission is determined, it is checked in step S478 whether or not the call button 82 of the A
ステップS478で通話ボタン82が押されていることが検知された場合はステップS480に進み、ハウリング防止のためにAテレビ2のスピーカをオフにする。併せて、ステップS482においてAリモコン7のマイク75をオンにして表示中の写真に付加すべきボイスメッセージの音声録音を開始するとともにステップS484に進み、Aリモコン7の通話ボタン82が押されているかどうかを再度チェックする。
通話ボタン82が押されていればステップS480に戻り、以下通話ボタンが押されている限りステップS480からステップS484を繰り返し、写真に付加する音声の録音がマイク75を介して続けられる。そして通話ボタン82が押されている限りテレビのスピーカのオフ状態が継続される。
If it is detected in step S478 that the call button 82 is pressed, the process proceeds to step S480, and the speaker of the
If the call button 82 has been pressed, the process returns to step S480. Thereafter, as long as the call button is pressed, steps S480 to S484 are repeated, and the recording of the sound to be added to the photograph is continued through the microphone 75. As long as the call button 82 is pressed, the TV speaker is kept off.
ステップS484において 通話ボタン82が話されたことが検知されるとステップS486に移行する。これによってマイク75がオフになり録音が停止される。また、テレビのスピーカのオフ状態も解除される。
ステップS486では、通話ボタンを押してから離すまでの録音中、音声のない空白の時間を自動カットする。これによって、録音を開始してからすぐボイスメッセージを始めなかったり、ボイスメッセージの途中でつまったりすることによる異常に長い音声空白時間が生じてもその時間帯は自動カットされ、再生時に聞き苦しいことがなくなる。
次にステップSで、音声の区切り前後に無音の自然なポーズ時間を挿入する。これによって、ステップS486による空白時間カットによりボイスメッセージの文と文の間が不自然に詰まった状態を回復する。また、ボイスメッセージを終わってすぐに通話ボタン82を離したような場合でも、ボイスメッセージ終了後に自然な余韻時間を付加する。
以上のようにして、一つの写真にボイスメッセージを付加した写真データを作成する場合、鑑賞時において、その写真の表示開始後、自然なポーズの後にボイスメッセージが始まり、途中、異常に長い音声空白や異常に急き込んだような状態もなく、またボイスメッセージが終わった瞬間に次の写真に切換るようなこともない形での音声メッセージ付写真のデータを作成することができる。
If it is detected in step S484 that the call button 82 is spoken, the process proceeds to step S486. As a result, the microphone 75 is turned off and recording is stopped. Further, the off state of the television speaker is also released.
In step S486, the blank time without sound is automatically cut during recording from when the call button is pressed until it is released. As a result, even if an abnormally long voice blank time occurs due to a voice message not being started immediately after recording starts or being clogged in the middle of a voice message, the time period is automatically cut and it may be difficult to hear during playback. Disappear.
Next, in step S, a silent natural pause time is inserted before and after the speech separation. As a result, the voice message sentence is unnaturally clogged due to the blank time cut in step S486. Even when the call button 82 is released immediately after the voice message is finished, a natural reverberation time is added after the voice message ends.
As described above, when creating photo data with a voice message added to a single photo, the voice message starts after a natural pause after viewing the photo when viewing it. It is possible to create data of a picture with a voice message in such a manner that there is no state of suddenly rushing or the voice message is over, and there is no switching to the next picture.
以上のような処理の後ステップS490に進む。また、ステップS478において通話ボタン82が押されていることが検知されない場合は、直接ステップS490に進む。
ステップS490では、Aリモコン7によって写真選択終了操作が行われたかどうかをチェックする。そして操作が検知されないときはステップS472に戻る。また、ステップS474で表示された写真に対する送信決定がステップS476で検知できない場合もステップS472に戻る。
以後、ステップS490で写真選択終了操作が検知されるか、またはステップS472で検知される未決未送信写真がなくならない限り、ステップS472からステップS490を繰り返す。このときステップS474に至るたびに、所定の順にしたがって、次の一つの写真が表示される。
It progresses to step S490 after the above processes. If it is not detected in step S478 that the call button 82 has been pressed, the process proceeds directly to step S490.
In step S490, it is checked whether a photo selection end operation has been performed by the A
Thereafter, step S472 to step S490 are repeated unless a photo selection end operation is detected in step S490 or there is no outstanding unsent photo detected in step S472. At this time, every time step S474 is reached, the next one photograph is displayed in a predetermined order.
ステップS490で写真選択終了操作が検知されるか、またはステップS472で未決未送信写真が検知されなくなると、ステップS492に進み、送信決定写真があるかどうかがチェックされる。そして、送信決定写真があるとステップS494に進み、今回送信決定された写真が複数あればこれをスライドショー処理するとともにバックグラウンドミュージックが自動付加され、フローを終わる。なお、ステップS492において送信決定写真がなければ直ちにフローを終わる。 If a photo selection end operation is detected in step S490, or if an unsent unsent photo is not detected in step S472, the process proceeds to step S492, and it is checked whether there is a transmission decision photo. If there is a transmission decision photo, the process proceeds to step S494, and if there are a plurality of photos decided to be transmitted this time, a slide show process is performed on them and background music is automatically added, and the flow ends. If there is no transmission decision photo in step S492, the flow is immediately terminated.
図23は、自動送信にてA通信部15とB通信部の間でのやりとりされるメールに添付する情報の書式図である。これらの情報は、メールに添付されるとともに、A蓄積情報23やB蓄積情報24としてA記憶部6およびB記憶部10に記憶される。このような情報の書式を統一しておくことにより、これらの情報に基づく処理や分析が容易になる。
FIG. 23 is a format diagram of information attached to a mail exchanged between the A communication unit 15 and the B communication unit by automatic transmission. These pieces of information are attached to the e-mail and are stored in the
情報書式151は大きく四つに区分されている。まずA区分152は放送エリアや時差など、A家族1やB家族3の所在地の属性に関する情報であり、家族が移動しない限り家族内の事情で変化することはない情報を含む。B区分153は、Aテレビ2およびBテレビ4の操作状態に関する情報を含む。C区分154はA家庭1およびB家庭3の見守り対象となっている家電等の使用状態に関する情報を含む。また、D区分はその他のフレキシブル性の高い情報を含んでいる。各区分に含まれる情報は、いずれも項目部分と内容部分からなる統一された同一書式の情報として構成されており、この項目部分と内容部分がセットになって一体不可分に取り扱われる。
以上のように、情報書式151はA区分152からD区分155に区分されているが、各区分は情報書式151として一体不可分に取り扱われるのではなく、それぞれ独立して取り扱われる。さらに各区分の中の個々の項目もそれぞれ独立して取り扱われる。区分はあくまでも各情報の分類のために付されているだけである。
The information format 151 is roughly divided into four. First, the A section 152 is information regarding the attributes of the locations of the
As described above, the information format 151 is divided from the A section 152 to the D section 155, but each section is not handled as an integral part of the information format 151, but is handled independently. In addition, each item in each category is handled independently. The classification is only given for classification of each information.
A区分152において、エリア項目156の内容は、放送エリアのコード情報と日時情報を含む。従って、もし、放送エリアに変更があった場合、日付の異なる旧エリア項目情報と新エリア項目情報が複数存在することになる。以下、全ての情報項目の内容は、日付情報を含んでおり、日時の異なるものが複数発生する。なお、日時情報は各項目データが作成されるときに自動的に記録される。これは以下の項目データにおいても同じである。
A区分152の時差項目157の内容は、標準時との時差の数値情報と日時情報を含んでいる。時差情報の場合、夏時間制を実施している地域では、夏時間の始まりの日時を持つ時差情報と冬時間の始まりの日時を持つ時差情報が毎年二つ発生することになる。
In the A section 152, the contents of the area item 156 include code information and date / time information of the broadcast area. Therefore, if there is a change in the broadcast area, there will be a plurality of old area item information and new area item information with different dates. Hereinafter, the contents of all information items include date information, and a plurality of items with different dates and times are generated. The date / time information is automatically recorded when each item data is created. The same applies to the following item data.
The content of the time difference item 157 of the A section 152 includes time difference numerical value information and date / time information. In the case of the time difference information, in a region where the daylight saving time system is implemented, time difference information having the date and time when summer time starts and time difference information having the date and time when winter time starts are generated every year.
B区分153のテレビ電源項目158の内容は電源のオンまたはオフを示すコード情報とその変更を行った日時情報を含む。同様に、チャンネル項目159はチャンネルの数字情報と日時情報を持つ。さらに、音量項目160は音量の数値情報と日時情報を持つ。これらの情報はテレビのオン/オフ、チャンネル変更、音量変更を行う毎に日時情報の異なるものが発生する。
ビデオ鑑賞項目161は、ビデオ鑑賞を行っている状態であることを示す情報であり、その内容としては、ビデオ鑑賞の開始と終了の別を示すコード情報および開始/終了操作をした日時情報を含む。この情報は一回の鑑賞について開始時と終了時の二つの情報が発生する。
このビデオ鑑賞項目161は、チャンネル合せによる通常の番組鑑賞ではない状態であること示せば足り、鑑賞対象が何であるかは問題としないので、B区分に分類されている。つまり、後述のD区分の情報におけるような鑑賞対象を示すIDは持たせていない。しかしながら、既に述べたように、図11のステップS242の判断においては、ビデオ鑑賞項目161の内容が「開始」となっている場合についても、後述する記憶データ項目169の内容が「開始」となっているときと同様、「記憶データ鑑賞中」と判断する。
The content of the TV power item 158 of the B section 153 includes code information indicating power on / off and date / time information of the change. Similarly, the channel item 159 has channel number information and date / time information. Furthermore, the volume item 160 has volume numerical information and date / time information. These pieces of information have different date / time information every time the TV is turned on / off, the channel is changed, and the volume is changed.
The video viewing item 161 is information indicating that the video is being viewed, and includes contents including code information indicating whether the video viewing is started and ended, and date / time information indicating the start / end operation. . As for this information, two kinds of information are generated at the start and end of one appreciation.
The video viewing item 161 is classified into the B category because it is sufficient to show that the program is not in a normal program viewing state by channel matching, and it does not matter what the viewing target is. That is, it does not have an ID indicating the appreciation object as in the information of D section described later. However, as already described, in the determination of step S242 in FIG. 11, even when the content of the video viewing item 161 is “start”, the content of the storage data item 169 described later is “start”. It is determined that “the stored data is being viewed” as in the case of
なお、図示していないが、B区分に分類される情報としてはさらにテレビのタイマー設定項目がある。この項目の内容は、タイマー設定している旨のコード信号とタイマーによる操作の開始予定日時および終了予定日時である。また、タイマー設定した日時も他の項目と同様記録される。作成されたデータはメールに自動添付されて他テレビに自動送信される。
このような情報を受け取った他テレビは、図13および図16の見守り条件を変更する。例えば、タイマー設定した日時からタイマーによる操作の開始予定日時までの時間帯はテレビの操作がなくても異常ではないと考えられるので、例えば図13のステップS298の所定時間として上記時間帯を差し引いて判断する。
Although not shown, information classified into the B category further includes a timer setting item for the television. The contents of this item are a code signal indicating that the timer is set, and the scheduled start date and time and scheduled end date and time of the operation by the timer. Also, the date and time set by the timer is recorded in the same manner as other items. The created data is automatically attached to an e-mail and automatically transmitted to another TV.
The other television receiving such information changes the watching conditions of FIGS. 13 and 16. For example, since it is considered that the time zone from the date and time set by the timer to the scheduled start date and time of the operation by the timer is not abnormal even if there is no TV operation, for example, the time zone is subtracted as the predetermined time in step S298 in FIG. to decide.
C区分154の家電1項目162から家電3−1項目164はそれぞれ家電の使用または不使用を示すコード情報とその操作を行った日時情報を含む。これらの情報は家電毎に設けられている。なお、家電3−1項目164は、家電3に関するものでその使用/不使用情報に該当するが、家電3についてはその温度設定も見守り項目となっており、これが家電3−2項目165となっている。家電3−2項目は設定温度を示す数値情報とその設定を行った日時情報を含む。
設備/用具1項目166は、家電ではないが、家庭内に設けられる設備または用具の打ち見守り対象になっているものに関する情報であり、その使用状態示すコード情報とその使用状態になった日付情報を含む。また、例えば玄関ドアを見守り対象とした場合、状態1/状態2をこのような二状態だけでなく、玄関ドア内側からのロック/解除および外側からのキーによるロック/解除など、三種類以上の状態を示すコード情報が記録可能なように構成できる。そして、日時情報順の玄関ドアのロック/解除履歴と他の家電や設備/用具の使用状態の履歴情報と組み合わせることでよりきめ細かな見守りができる。
さらに、玄関ドア情報に基づく外出/帰宅の判断により図13や図16における見守り条件を変更したり、またその基準となる所定時間を変更したりすることもできる。
The
The equipment /
Furthermore, it is possible to change the watching conditions in FIGS. 13 and 16 or to change a predetermined time as a reference based on the determination of going out / returning home based on the entrance door information.
このC区分154に分類される項目としてはさらに、図示していないが、Aリモコン7またはBリモコン11の操作によって作成可能な「長期旅行情報」がある。これは、長期旅行で留守をすることによって日常生活のリズムが変化することを意識的に他テレビに知らせるものであり、Aリモコン7またはBリモコン11を操作することによって長期旅行の旨のコード信号と出発および帰宅予定日時情報を入力することによりデータを作成する。データ作成日時は他の項目と同様、自動入力される。作成されたデータはメールに自動添付されて他テレビに自動送信される。
このような情報を受け取った他テレビは、図13および図16の見守り条件を変更する。例えば、図13のステップS298は日常生活であれば前回操作から所定時間以上経過しても操作がなかったことをもって異常との判断をするが、「長期旅行情報」を受け取った場合には、旅行期間の留守中に操作があったことをもって異常と判断するよう見守り条件を変更する。
以上のC区分154の情報は、見守り対象や同じ見守り対象の見守り項目が増えれば適宜増加させる。
Although not shown in the figure, there is “long-term travel information” that can be created by operating the A
The other television receiving such information changes the watching conditions of FIGS. 13 and 16. For example, in step S298 in FIG. 13, in the case of daily life, it is determined that there is no operation even after a predetermined time has elapsed since the previous operation, but when “long-term travel information” is received, Change the watch condition so that it is judged abnormal when there is an operation during the absence of the period.
The information of the above C classification 154 is increased appropriately if the number of watching targets or watching items of the same watching target increases.
D区分155の定例番組項目167は、定例番組のID、これを登録したか抹消したかの別を示すコード情報および日時情報を含む。定例番組のIDは番組コードであってもよいし、チャンネルと曜日と放送時刻であってもよい。
写真鑑賞項目168は、対象写真のIDと鑑賞を行った日時情報を持つ。写真鑑賞項目168が発生してそのIDがA記憶部6またはB記憶部10に記憶されているデジタル写真情報のIDに一致すると、図2の送信済み写真アイコン55または図3の写真着信アイコン63が消える。
記憶データ項目169は、デジタル放送の録画またはダウンロード番組などの記憶データの鑑賞に関するもので、記憶データを特定するID、記憶データの鑑賞の開始または終了を示すコード情報、および開始/終了操作をした日時情報を含む。この情報についても、一つの記憶情報の一回の鑑賞について開始時と終了時の二つの情報が発生する。
The regular program item 167 of the D category 155 includes a regular program ID, code information indicating whether the program is registered or deleted, and date / time information. The ID of the regular program may be a program code, or a channel, day of the week, and broadcast time.
The photo appreciation item 168 includes the ID of the target photo and date information of the appreciation. When the photo appreciation item 168 is generated and its ID matches the ID of the digital photo information stored in the
The stored data item 169 relates to appreciation of stored data such as digital broadcast recording or download program, and ID for specifying the stored data, code information indicating start or end of appreciation of the stored data, and start / end operation. Contains date and time information. As for this information, two pieces of information at the start and end of one viewing of one stored information are generated.
以上の実施例の説明においては、Aテレビ2とBテレビ4との情報交換は、自動送信メールに自動添付される所定書式の添付情報によるものとした。しかしながらこの発明はこのような情報交換方式に限られるものではなく、例えば双方向のデジタル放送回線を通じた通信や、外部サーバを介したメール以外の通信などによっても適宜実施可能である。
In the description of the above embodiment, the information exchange between the
しかしながら、実施例に説明した自動送信メールに自動添付される所定書式の添付情報に基づく情報交換は、テレビの使用状況を外部に伝える方法としては極めて簡単であり、特にテレビとパソコンが融合した機器においては既存の機能を流用することにより実施できる利点がある。
この利点に関しては、この発明は、一般家庭同士のテレビ間通信への実施に限られるものではない。例えば、自動送信先の設定を契約により視聴率調査機関とすれば、従来の特別の装置によるサンプル調査と統計処理による視聴率調査よりも信頼性と効率性の高い視聴率調査が可能となる。
However, the information exchange based on the attached information in a predetermined format automatically attached to the automatic transmission e-mail described in the embodiment is extremely simple as a method for transmitting the usage status of the television to the outside, and particularly a device in which the television and the personal computer are fused. There is an advantage that can be implemented by diverting existing functions.
With regard to this advantage, the present invention is not limited to the implementation of television communication between ordinary households. For example, if the automatic transmission destination is set as an audience rating research organization by contract, an audience rating survey with higher reliability and efficiency can be achieved than the conventional sample survey and the audience rating survey by statistical processing.
また、図16のステップS362およびステップS364に例示したリモコン異常操作検出のための構成はテレビリモコンへの実施に限るものではない。例えば、通常電話や携帯電話においてS362およびステップS364のような異常操作検出の構成を設け、このような異常操作を検出した場合には予め設定しておいたダイヤル先への自動発呼を行うとともに電話がつながったときに所定のボイスメッセージが流れるように構成することが可能である。
このように構成すれば、実施例においてリモコン操作の場合について詳述したのと同様、本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしている場合でも所定の通報が可能になるとともに、誤報の可能性も低く、格別のメンテナンスや訓練も不要な緊急通報手段が提供できる。
Also, the configuration for detecting remote control abnormal operations exemplified in step S362 and step S364 in FIG. 16 is not limited to the implementation on the TV remote control. For example, an abnormal operation detection configuration such as S362 and Step S364 is provided in a normal telephone or a mobile phone, and when such an abnormal operation is detected, an automatic call is made to a preset dial destination. A predetermined voice message can be played when the telephone is connected.
In this way, as described in detail for remote control operation in the embodiment, it is possible to make a predetermined report even when the person is in a panic state or the consciousness is fading, and the false alarm It is unlikely that it can provide emergency reporting means that do not require special maintenance or training.
なお、上記の実施例において、A家庭1とB家庭3で交換する写真はデジタルカメラによって撮影される静止画として説明したが、デジタルカメラまたはビデオカメラによって撮影される動画であっても本発明が実施できることはいうまでもない。
In the above embodiment, the photograph exchanged between the
以下、上記の実施例の開示における種々の特徴をまとめる。まず、上記実施例の開示は、ある家庭に置かれた第一テレビとそこから遠隔地の家庭に置かれた第二テレビにそれぞれテレビ機能部、テレビ機能部の操作に応じて伝達情報を発生する情報発生部、テレビ画面、および外部からの伝達情報に応じてテレビ画面の表示を制御する制御部を設け、通信手段によって互いの達情報発生部で発生した伝達情報を相手の制御部に伝達することによって、相手が見ているテレビの自然なテレビ操作に応じて自動的に発生する伝達情報により自分のテレビのテレビ画面が自動的に変化するようにしたテレビシステムを提供する。
伝達情報は、例えばテレビのオンオフ情報や番組情報であり、相手のテレビのオンオフ状態や相手が見ている番組が自動的に自分のテレビ画面で分かるようになる。
これによって、テレビを見ると言う自分の日常動作の中で、相手がテレビを見ている様子もリアルタイムで分かるようになり、相手の無事を確認することができる。
さらにテレビに備わっている既存の通信機能を利用するので、見守りのためのシステムを構築する必要もない。また、通常のテレビを見る以上の機器操作上の知識も必要としない。
Hereinafter, various features in the disclosure of the above-described embodiments will be summarized. First, the disclosure of the above embodiment generates transmission information according to the operation of the TV function unit and the TV function unit on the first TV set in a certain home and the second TV set in a remote home from there. Information generation unit, TV screen, and a control unit that controls the display of the TV screen according to the transmission information from the outside, and the transmission information generated in each reaching information generation unit by the communication means is transmitted to the partner control unit Thus, a television system is provided in which the television screen of his / her own television is automatically changed according to the transmission information automatically generated according to the natural television operation of the television being watched by the other party.
The transmission information is, for example, TV on / off information or program information, and the other party's TV on / off state and the program that the other party is watching can be automatically recognized on his / her TV screen.
This makes it possible to see in real time how the other party is watching TV during their daily actions of watching TV, and can confirm the other party's safety.
Furthermore, since the existing communication function of the television is used, it is not necessary to construct a watching system. Also, no knowledge of device operation is required beyond watching normal television.
上記実施例に開示される具体的な特徴によれば、番組情報はチャンネル情報であるとともに、遠隔地間でお互いの放送エリアが異なるとき、相手から伝達されたチャンネル情報を自分の放送エリアにおける対応番組のチャンネル情報に変換してテレビ画面に表示する。これによって、放送エリアの違いにより同一番組について相手のチャンネルが異なっていても、自分のテレビ画面上では自分の放送エリアにおける馴染みのあるチャンネルとして表示されるので、的確に相手の番組情報が把握できる。 According to the specific feature disclosed in the above embodiment, when the program information is channel information and the broadcasting area is different between remote locations, the channel information transmitted from the other party is handled in the own broadcasting area. Convert to program channel information and display on TV screen. As a result, even if the other party's channel is different for the same program due to the difference in broadcasting area, it is displayed as a familiar channel in your own broadcasting area on your own TV screen, so you can accurately grasp the program information of the other party .
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、相手から伝達された番組情報が自分の番組情報と一致していることを自分のテレビ画面に表示するための一致検出手段が設けられる。これによって、互いに同一番組を見ている状態であることへの注意が喚起され、遠隔地であっても体験を共有しているという擬似的な団欒が演出できる。また、両者の見ている番組を関係付けることにより、一方的に監視されているという感覚を和らげることができる。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, there is provided a coincidence detecting means for displaying on the own TV screen that the program information transmitted from the other party matches the own program information. . As a result, attention is drawn to the fact that they are watching the same program with each other, and it is possible to produce a simulated group of sharing experiences even in remote locations. In addition, by associating the programs that the two are watching, the sensation of being unilaterally monitored can be eased.
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、相手から伝達された番組情報に基づいて自分の鑑賞番組を選択する選択手段が設けられる。これによって、相手の見ているのと同じ番組を見たいときにその番組を選択するのが容易になる。番組の選択に必要な番組情報はすでに相手から伝達されていて入手済みなので、その番組のチャンネルや番組データのダウンロード元を探す必要がないからである。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, there is provided a selection means for selecting his / her appreciation program based on the program information transmitted from the other party. This makes it easier to select a program when you want to watch the same program that the other party is watching. This is because the program information necessary for selecting a program has already been transmitted from the other party and has already been obtained, so there is no need to search for the channel of the program or the download source of the program data.
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、相手から伝達された伝達情報を記憶する記憶部が設けられる。これによって、伝達情報を蓄積できるとともにその履歴を知ることができるので、自分のテレビをオンするよりも前に発生した相手の伝達情報が自分のテレビのオン時点で把握できるとともに、履歴に基づく相手の操作状況の分析も可能となる。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, a storage unit for storing transmission information transmitted from the other party is provided. This allows you to accumulate transmission information and know its history, so that you can know the transmission information of the other party that occurred before you turned on your TV, and the other party based on your history. It is also possible to analyze the operational status of
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、相手から伝達された伝達情報に基づき、相手のテレビ操作が所定の条件を満たすかどうか判定する判定手段が設けられ、判定手段の判定結果に基づいてテレビ画面が制御される。これによって、例えば相手がその日の放送終了時間を過ぎたチャンネルを選択し続けているなどの異常状態について注意が喚起される。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, there is provided a determination means for determining whether the television operation of the other party satisfies a predetermined condition based on the transmission information transmitted from the other party. The television screen is controlled based on the result. This alerts the user to an abnormal condition such as the partner continuing to select a channel whose broadcast end time has passed.
上記実施例の開示の他の具体的特徴によれば、他の遠隔地に同様の構成の第三テレビがあったとき、第三テレビのテレビ操作によって発生した伝達情報が第一テレビの制御部に伝達される。これによって第二テレビだけでなく第三テレビのテレビ操作によっても第一テレビのテレビ画面が変化するようになり、例えば夫の親と妻の親のように複数の家庭の状況を一括把握することができる。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, when there is a third television having the same configuration in another remote place, the transmission information generated by the television operation of the third television is transmitted to the control unit of the first television. Is transmitted to. As a result, the TV screen of the first TV changes not only by the second TV but also by the operation of the third TV. For example, it is possible to grasp the status of multiple households at once, such as the parents of the husband and the parents of the wife. Can do.
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、通信手段は、第二テレビの伝達情報発生部で発生した伝達情報を第一テレビの制御部に伝達するに必要な第二テレビ側の通信設定を第一テレビ側で行うための設定手段を有する。これによって、第二テレビの所持者が通信設定に不案内であっても、設定に精通した第一テレビの所持者が第二テレビの通信設定を遠隔操作できる。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, the communication means is the second television side required to transmit the transmission information generated by the transmission information generation unit of the second television to the control unit of the first television. Setting means for performing the communication setting on the first television side. Thereby, even if the owner of the second TV is not informed of the communication setting, the owner of the first TV who is familiar with the setting can remotely control the communication setting of the second TV.
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、通信手段はパソコン通信手段であり、第二テレビの伝達情報発生部で伝達情報が発生したとき第一テレビの制御部宛に伝達情報を伝える電子メールを自動作成して自動送信するとともに、第一テレビの制御部は受信した電子メールによる伝達情報に基づき第一テレビのテレビ画面の表示を制御する。
このように、テレビが備えるパソコン機能の電子メール機能を利用すれば、見守りのためのシステムを格別に構築する必要がない。また、電子メール通信は自動的に行われるので、テレビの使用者に電子メール操作の知識がなくても、自動的に自分のテレビ使用状況を相手に知らせることができ、また相手のテレビの使用状況を知ることができる。
According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, the communication means is a personal computer communication means, and when the transmission information is generated in the transmission information generation section of the second television, the transmission information addressed to the control section of the first television The first television control unit controls the display of the television screen of the first television based on the transmission information by the received email.
In this way, if the electronic mail function of the personal computer function provided in the television is used, it is not necessary to construct a special monitoring system. Also, because email communication is automatic, even if the TV user has no knowledge of e-mail operation, the other party's TV usage can be automatically notified to the other party's TV usage status. I can know the situation.
上記実施例の開示の他の具体的な特徴によれば、第二テレビを操作するためのリモコンを有し、第二テレビの伝達情報発生部は、リモコンが異常操作されたときに伝達情報を発生する。これによって、例えば、パニック状態になったり意識が薄れかかっている使用者が日常使用しているテレビのリモコンから相手のテレビ画面上に自分の異常状態を通報することができる。 According to another specific feature of the disclosure of the above embodiment, it has a remote control for operating the second television, and the transmission information generating unit of the second television transmits the transmission information when the remote control is abnormally operated. Occur. Accordingly, for example, a user who is in a panic state or is unaware of his / her consciousness can report his / her abnormal state on the other party's TV screen from the TV remote control he / she uses every day.
上記実施例の開示に基づく最も簡単なテレビシステムは、テレビ画面および外部からの伝達情報に応じてテレビ画面の表示を制御する制御部をもつ第一テレビと、テレビ機能部およびテレビ機能部の操作に応じて伝達情報を発生する伝達情報発生部をもつ第二テレビと、第二テレビの伝達情報発生部で発生した伝達情報を第一テレビの制御部に伝達する通信手段とを有するものであり、これによって第二テレビのテレビ機能部の操作に応じて第一テレビのテレビ画面を変化させる。 The simplest television system based on the disclosure of the above embodiments includes a first television having a control unit that controls the display of the television screen in accordance with the television screen and externally transmitted information, and the operation of the television function unit and the television function unit. And a communication means for transmitting the transmission information generated in the transmission information generation unit of the second television to the control unit of the first television. Thus, the television screen of the first television is changed according to the operation of the television function unit of the second television.
上記実施例の開示はまた、テレビ機能部と、テレビ機能部の機能に関連して伝達情報を発生する伝達情報発生部と、パソコン通信機能部と、伝達情報発生部で伝達情報が発生したとき所定の送信先宛に伝達情報を伝える電子メールを自動作成してパソコン通信機能部により自動送信する電子メール自動作成手段とを有することを特徴とする通信機能を有するテレビを提供する。
これによって、格別のシステムを構築することなく、またパソコンや電子メール機能に関する知識がなくても、自動的に自分のテレビの機能に関連する情報を外部に伝達することができる。
The disclosure of the above embodiment is also provided when the transmission information is generated in the television function unit, the transmission information generation unit that generates transmission information related to the function of the television function unit, the personal computer communication function unit, and the transmission information generation unit. There is provided a television having a communication function, characterized by having an electronic mail automatic creating means for automatically creating an electronic mail for transmitting transmission information to a predetermined destination and automatically transmitting it by a personal computer communication function unit.
As a result, it is possible to automatically transmit information related to the function of the own TV to the outside without constructing a special system and without knowledge about the personal computer and the e-mail function.
上記実施例の開示の具体的な特徴によれば、電子メール自動作成手段は、伝達情報に基づいて電子メールに添付する添付情報を作成するとともにこの添付情報を電子メールに自動添付する。
これによって、電子メールの受け取り側では、電子メール本文の読解をしなくても、電子メールを自動開封し、添付情報の内容を自動検知すれば伝達情報に対応することができる。このとき、添付情報が所定の統一された書式に基づいて作成されていれば添付情報の自動検知がより容易になる。
また、伝達情報を添付情報の形にすることにより、種々の情報を外部に伝達でき、テレビ機能部が受信する放送自体を添付情報とすることもできる。例えば、ローカルな緊急放送をテレビ機能部が自動受信したときにこれを電子メールに自動添付して自動送信するよう設定しておけば、緊急事態が発生した地域に限定される緊急放送の内容を遠隔地の家族が知ることができる。
According to the specific feature of the disclosure of the above embodiment, the automatic e-mail creating unit creates attached information to be attached to the e-mail based on the transmission information and automatically attaches the attached information to the e-mail.
Thus, the e-mail receiving side can cope with the transmission information by automatically opening the e-mail and automatically detecting the content of the attached information without reading the e-mail text. At this time, if the attached information is created based on a predetermined unified format, automatic detection of the attached information becomes easier.
Further, by making the transmission information in the form of attached information, various information can be transmitted to the outside, and the broadcast itself received by the television function unit can be used as the attached information. For example, if the TV function unit automatically receives a local emergency broadcast, it is automatically attached to an e-mail and sent automatically. Remote families can know.
上記実施例に開示される通信機能を有するテレビにおいて、所定の送信先を遠隔地の家庭のテレビに設定しておけば、自分のテレビの使用状況により遠隔地の家庭に自分の状況を見守ってもらうことができる。
また、所定の送信先を視聴率調査機関に設定するよう視聴率調査機関との契約などで合意した場合には、視聴率調査機関は格別の機器を配布しなくても広く視聴率の調査をすることができる。
In the television having the communication function disclosed in the above embodiment, if the predetermined transmission destination is set to the television in the remote home, the situation in the remote home is monitored according to the usage status of the television. I can get it.
In addition, when an agreement is made with an audience rating research institution to set a predetermined transmission destination as an audience rating research institution, the audience rating research institute does not need to distribute special equipment. can do.
上記実施例の開示はまた、テレビ機能部と、テレビ画面と、パソコン通信機能部と、パソコン通信機能部が自動受信する所定の受信相手からの電子メールによって伝達される受信相手のテレビに関する情報に応じて自分のテレビ画面の表示を自動制御する制御部とを有することを特徴とする通信機能を有するテレビを提供する。
伝達される情報は、例えば相手のテレビのオンオフ状態や相手が鑑賞している番組情報であり、制御部は自分のテレビ画面に相手のテレビのオンオフ状態や前記番組情報を表示することができる。
これによって、テレビを見ると言う自分の日常動作の中で、相手がテレビを見ている様子もリアルタイムで分かるようになり、相手の無事を確認することができる。
また、伝達される情報は、例えば相手による送信画像鑑賞済情報であり、この情報を受け取った制御部は自分のテレビ画面を送信画像鑑賞済状態の表示とする。
これによって、例えば、子供たちのデジタル写真やデジタルビデオなどの画像を遠隔地の親に電子メール機能で送信していたとき、親がこれを鑑賞済であるかどうかが自分のテレビ画面で分かるようになり、近況を知らせる画像を通じたより身近なコミュニケーション図ることができる。
The disclosure of the above embodiment also includes information on the television of the receiving party transmitted by e-mail from the predetermined receiving party automatically received by the TV function unit, the TV screen, the PC communication function unit, and the PC communication function unit. Accordingly, a television having a communication function is provided that includes a control unit that automatically controls display of the television screen of the user.
The transmitted information is, for example, the on / off state of the other party's television or the program information that the other party is watching, and the control unit can display the on / off state of the other party's television and the program information on his / her TV screen.
This makes it possible to see in real time how the other party is watching TV during their daily actions of watching TV, and can confirm the other party's safety.
Further, the transmitted information is, for example, transmission image appreciation information by the other party, and the control unit that has received this information sets its own TV screen to display the transmission image appreciation state.
For example, when an image such as a digital photo or digital video of a child is sent to a remote parent using the e-mail function, the parent can see whether or not the video has been viewed on his / her TV screen. It is possible to communicate more closely through images that inform the current situation.
上記実施例の開示はまた、操作部と、操作部の正常操作に応答して機能する通常機能部と、操作部の異常操作を検出する検出部と、検出部に応答して所定の通信先に所定の伝達情報を自動発信する緊急伝達情報発生部とを有することを特徴とする通信機能を有する機器の操作装置を提供する。
本人がなんらかの異常を感じたときは、携帯電話などにより知人や家族に連絡するかまたは119番通報することが考えられる。しかしながら、短縮ダイヤルや電話帳機能があるとしても、本人がパニック状態にあったり意識が薄れかかったりしている場合、その操作は必ずしも容易とはいえない。また、幸いにして電話が繋がったとしても、そのときに本人が口頭で事情を伝えられる状態にあるとは限らない。
一方、専用の緊急通報機器を設ける場合、操作が簡単で通報先や用件も限られている反面、誤報操作も起こりやすい。また、無事であれば何年も操作しないことがあるので、操作法や機器があること自体を忘れてしまったり、機器が電池切れを起こしていざというときに役に立たなかったりすることが考えられる。
これに対し、上記実施例によって開示される操作装置は、日常使用される通信機能を有する操作装置を利用し、もはや本人が正常な操作ができなくなっていても、そのような状態でありがちな異常操作を検出したとき所定の通信先に所定の伝達情報を自動発信するようにしているので、緊急事態の通報が可能であるとともに、誤報の心配も少なく、また通報のための訓練やメンテナンスも必要としない通報手段を提供するものである。
このような操作装置としては、具体的にはテレビのリモコンが考えられるが、通常の電話や携帯電話としても実施可能である。
The above embodiment also discloses an operation unit, a normal function unit that functions in response to normal operation of the operation unit, a detection unit that detects abnormal operation of the operation unit, and a predetermined communication destination in response to the detection unit. And an emergency transmission information generating unit for automatically transmitting predetermined transmission information. An apparatus operating device having a communication function is provided.
If the person feels something abnormal, it may be possible to contact an acquaintance or family member using a mobile phone or make a 119 call. However, even if there are abbreviated dialing and a telephone directory function, if the person is in a panic state or is not conscious, the operation is not always easy. Fortunately, even if the phone is connected, the person is not always in a state where the situation can be spoken verbally.
On the other hand, when a dedicated emergency call device is provided, the operation is simple and the number of notification destinations and requirements is limited, but false alarm operations are likely to occur. Moreover, since it may not operate for many years if it is safe, it is possible to forget that there is an operation method or a device itself, or to be useless when the device runs out of batteries.
On the other hand, the operating device disclosed by the above embodiment uses an operating device having a communication function that is used every day, and even if the person can no longer operate normally, an abnormality that tends to be in such a state. When an operation is detected, the specified communication information is automatically transmitted to the specified communication destination, so it is possible to report an emergency situation, there is little fear of false alarms, and training and maintenance for reporting are also required It provides a reporting means that does not.
As such an operation device, a TV remote control can be specifically considered, but it can also be implemented as a normal telephone or a mobile phone.
本発明は、電子メールを利用したデジタル写真鑑賞のための画像機器に適用できる。 The present invention can be applied to an image device for viewing digital photographs using electronic mail.
8、12 画面
15、16 通信機能部
5、9 制御部
6、10 記憶部
63 通知部
7、11 手動操作部
8, 12 Screen 15, 16
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009154411A JP5261633B2 (en) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | Image equipment with communication function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009154411A JP5261633B2 (en) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | Image equipment with communication function |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006106109A Division JP5317308B2 (en) | 2006-04-07 | 2006-04-07 | Television having communication function, television system, and operation device for equipment having communication function |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035160A JP2010035160A (en) | 2010-02-12 |
JP5261633B2 true JP5261633B2 (en) | 2013-08-14 |
Family
ID=41739050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009154411A Expired - Fee Related JP5261633B2 (en) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | Image equipment with communication function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5261633B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5888319B2 (en) * | 2013-12-27 | 2016-03-22 | カシオ計算機株式会社 | Information processing apparatus, data management system, data upload method, and program |
JP7519253B2 (en) * | 2020-10-02 | 2024-07-19 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Home Appliance Systems |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3827415B2 (en) * | 1997-08-08 | 2006-09-27 | 富士通株式会社 | Terminal device for e-mail system |
US6976229B1 (en) * | 1999-12-16 | 2005-12-13 | Ricoh Co., Ltd. | Method and apparatus for storytelling with digital photographs |
JP2003281054A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Canon Inc | Communication terminal, mail receiving method and mail reception program |
JP2003298715A (en) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Nec Saitama Ltd | Method for calling function in portable terminal and portable terminal using the same |
JP2004229252A (en) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Katsumi Kobayashi | Battery charger for cellular phone with superimposer |
JP4704689B2 (en) * | 2003-01-23 | 2011-06-15 | 株式会社リコー | Mobile device, receiving device, and data transmission confirmation system |
JP2004274140A (en) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Sanyo Electric Co Ltd | Broadcast receiving apparatus |
JP2004336412A (en) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Canon Inc | Private video data broadcast storing and viewing system |
JP2005196289A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Casio Comput Co Ltd | Communication terminal device and program |
JP4025741B2 (en) * | 2004-03-18 | 2007-12-26 | Necアクセステクニカ株式会社 | Information distribution system, information processing apparatus, information distribution method, and program |
JP2006079266A (en) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Mail receiving device mounted with automatic reproducing function |
-
2009
- 2009-06-29 JP JP2009154411A patent/JP5261633B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010035160A (en) | 2010-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5317308B2 (en) | Television having communication function, television system, and operation device for equipment having communication function | |
US10757371B2 (en) | Networked and camera enabled locking devices | |
JP5458021B2 (en) | Matched communication equipment | |
JP3972847B2 (en) | Residential control and monitoring integrated system | |
US11115227B2 (en) | Terminal and method for bidirectional live sharing and smart monitoring | |
JP5544593B2 (en) | Television having communication function, television system, and operation device for equipment having communication function | |
CN105677547A (en) | Display method and device for reminding events | |
CN106331073A (en) | Method and apparatus for sharing intelligent device | |
JP5261633B2 (en) | Image equipment with communication function | |
JP6260013B2 (en) | Television having communication function, television system, and operation device for equipment having communication function | |
JP6123147B2 (en) | Television having communication function, television system, and operation device for equipment having communication function | |
JP2014053902A (en) | Television having communication function, television system, and operation device for apparatus having communication function | |
JP2008245095A (en) | Intercom system | |
CN107018236A (en) | The control method and device of terminal device | |
JP5128691B2 (en) | Information processing apparatus, electronic apparatus, information apparatus control method, electronic apparatus control method, processing execution system, control program, and recording medium | |
CN114726816B (en) | Method and device for establishing association relationship, electronic equipment and storage medium | |
JP5847110B2 (en) | Communication system, communication method, and communication program | |
JP2022067693A (en) | Interactive communication device and information provision method | |
JP2006254315A (en) | Video intercom system | |
JP2012070203A (en) | Information processor with communication function | |
Wires | 174 UBIQUITOUS COMPUTING FOR BUSINESS | |
JP2004135201A (en) | Interphone system | |
CN106992977A (en) | alarm method, device and equipment | |
JP2007052794A (en) | Monitoring system and its method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5261633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |