JP5257424B2 - Epitaxial growth equipment - Google Patents
Epitaxial growth equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5257424B2 JP5257424B2 JP2010181866A JP2010181866A JP5257424B2 JP 5257424 B2 JP5257424 B2 JP 5257424B2 JP 2010181866 A JP2010181866 A JP 2010181866A JP 2010181866 A JP2010181866 A JP 2010181866A JP 5257424 B2 JP5257424 B2 JP 5257424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication path
- reaction
- path
- purge gas
- supply port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 99
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 91
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims description 88
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims description 75
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 34
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 34
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 34
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 41
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 41
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
この発明は半導体ウェーハの表面にエピタキシャル膜を成膜するエピタキシャル成長装置、詳しくはエピタキシャル成長装置の反応室内の浄化に関する。 The present invention relates to an epitaxial growth apparatus for forming an epitaxial film on the surface of a semiconductor wafer, and more particularly to purification of a reaction chamber of the epitaxial growth apparatus.
半導体基板の製造分野において、シリコンウェーハの表面にエピタキシャル膜を成長させたエピタキシャルウェーハが知られている。エピタキシャルウェーハとは、シリコンウェーハ(半導体ウェーハ)の表面に、エピタキシャル成長により、エピタキシャル膜を成膜させたものである。
近年、MOSメモリデバイスの高集積化に伴い、α粒子によるメモリの誤動作(ソフトエラー)およびCMOS・ICにおけるラッチアップが無視できなくなっている。これらの解決策として、デバイス製作の障害となるgrow−in欠陥を解消可能なエピタキシャル膜を有したエピタキシャルウェーハが注目され、最近ではCMOS・ICの製造にエピタキシャルウェーハが積極的に用いられており、その使用範囲はさらに拡大しつつある。
In the field of semiconductor substrate manufacturing, an epitaxial wafer is known in which an epitaxial film is grown on the surface of a silicon wafer. An epitaxial wafer is obtained by forming an epitaxial film on the surface of a silicon wafer (semiconductor wafer) by epitaxial growth.
In recent years, with the high integration of MOS memory devices, memory malfunction (soft error) due to α particles and latch-up in CMOS IC cannot be ignored. As a solution to these problems, an epitaxial wafer having an epitaxial film capable of eliminating a grow-in defect that hinders device fabrication has attracted attention. Recently, an epitaxial wafer has been actively used in the manufacture of CMOS / IC. Its range of use is expanding further.
シリコンウェーハのエピタキシャル成長法としては、気相成長法が一般的である。反応ガス(原料ガス)には、シラン系(SiH4、SiHCl3、SiH2Cl2、SiCl4など)のガスが汎用され、キャリアガスにはH2ガスなどが使用されている。
エピタキシャル膜の成膜装置の一種として、枚葉式のエピタキシャル成長装置が知られている。この枚葉式の成長装置は、コンパクトな反応室を有し、ハロゲンランプによる輻射加熱方式が採られている。枚葉処理を行うことから、均熱条件、ガス流分布の設計が容易で、エピタキシャル膜の特性を高めることができる。したがって、大口径のシリコンウェーハの処理に適している。
A vapor phase growth method is generally used as an epitaxial growth method for a silicon wafer. Silane (SiH 4 , SiHCl 3 , SiH 2 Cl 2 , SiCl 4, etc.) gases are generally used as the reaction gas (raw material gas), and H 2 gas or the like is used as the carrier gas.
As one type of epitaxial film deposition apparatus, a single-wafer epitaxial growth apparatus is known. This single-wafer growth apparatus has a compact reaction chamber and employs a radiant heating method using a halogen lamp. Since the single wafer processing is performed, it is easy to design soaking conditions and gas flow distribution, and the characteristics of the epitaxial film can be enhanced. Therefore, it is suitable for processing a large-diameter silicon wafer.
以下、図16を参照し、従来の枚葉式のエピタキシャル成長装置を具体的に説明する。
図16に示すように、従来の枚葉式のエピタキシャル成長装置は、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜する反応室12と、反応室12内にシリコンウェーハWを移載する移載手段を有したトランスファチャンバ13(移載室)と、反応室12とトランスファチャンバ13とを連通する連通路11とを備えている。
トランスファチャンバ13内のシリコンウェーハWは、連通路11を介して、上記移載手段により反応室12のサセプタ18に移載される。その後、反応室12に反応ガスを供給し、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜させる。
成膜時には、シリコンウェーハWの表面にパーティクルが付着していないことが重要である。パーティクルを除去せずにエピタキシャル膜を成膜させると、エピタキシャル膜にマウンドおよび積層欠陥などが発生するおそれがある。そして、これらの欠陥は、後にLPD(Light Point Defects)として発見されることになる。
Hereinafter, a conventional single-wafer epitaxial growth apparatus will be described in detail with reference to FIG.
As shown in FIG. 16, the conventional single wafer epitaxial growth apparatus includes a
The silicon wafer W in the
At the time of film formation, it is important that no particles adhere to the surface of the silicon wafer W. If an epitaxial film is formed without removing particles, there is a possibility that a mound, a stacking fault, or the like occurs in the epitaxial film. These defects are later discovered as LPD (Light Point Defects).
そこで、ウェーハ表面のパーティクルを除去するため、例えば特許文献1のエピタキシャル成長装置が開発されている。特許文献1においては、同じく図16に示すように、連通路11の上方に、反応室12から連通路11への反応ガスの流入を阻止するため、連通路11にパージガスを供給するノズル14が複数配設されている。成膜時には、各ノズル14からパージガス(水素ガス)を吹き出す。これにより、連通路11の上壁面に、反応ガスの成分に起因した副生成物50が堆積される現象を抑えることができる。
Therefore, for example, an epitaxial growth apparatus disclosed in
ところで、パーティクルの発生原因としては多々知られている。そのうち、連通路11の上壁面に堆積した副生成物50が剥離し、これが反応室12の炉内ガスの対流によりシリコンウェーハWの表面へと運ばれ、パーティクルとして検出されることがある。
サセプタ18は回転モータにより回転自在に構成され、成膜時にはサセプタ18を介してシリコンウェーハWを周方向に所定の回転速度で回転させる。サセプタ18の外周には、環状のプレヒートリングRが配置されている。プレヒートリングRは、反応室12を区画するドーム取付体25の内周壁に固定され、反応ガスをウェーハ表面に接触する直前に加熱する環状のヒータである。よって、回転自在なサセプタ18と、固定されたプレヒートリングRとの間には隙間が存在することになる。
By the way, there are many known causes of particle generation. Among them, the by-
The
図16に示すように、副生成物50が堆積する連通路11は、成膜時のサセプタ位置より低い位置に配されている。そのため、成膜中、プレヒートリングRとサセプタ18とが、反応室12を上下に区画する仕切り板となり、反応ガスは連通路11に流れ込み難くなる。
しかしながら、反応ガスの一部は、サセプタ18とプリヒートリングRとの隙間を通過して連通路11に侵入し、副生成物50を堆積させている。特に、連通路11の反応室12側の部分が高濃度となるため、堆積量も増大する。しかも、連通路11の反応室12側の部分のうちでも、とりわけ反応ガスの供給側(風上側)は副生成物50が多量に発生し易い。そのため、反応室12における炉内対流により、剥離後の副生成物50が、シリコンウェーハWの表面に運ばれる可能性はさらに高まることになる。
上記パージガスは、このような副生成物50の堆積を防止するため、連通路11に流しているのである。しかしながら、このような効果を十分に発揮していないのが現状である。
As shown in FIG. 16, the
However, a part of the reaction gas passes through the gap between the
The purge gas flows in the
ところで、エピタキシャル成長装置にあっては、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜する反応ガスが、ドーム取付体25の内周壁の上部に形成された供給口から供給されている。反応ガスは、ドーム取付体25の内周壁のうち、供給口に対向した排出口に向かって水平に流される。一方、反応ガスの流れと水平面内で略直交する方向を長さ方向とした連通路11の内部に、各ノズル14を介して、パージガスが噴出される。通常、パージガスは、パージガス供給源で生成され、ノズル14のうち、反応ガスの排出口側(反応ガス排出口側)に配されたノズル14から、反応ガスの供給口側(反応ガス供給口側)に配されたノズル14に向かって、順に連通路11を通して反応室12に供給される。
By the way, in the epitaxial growth apparatus, a reaction gas for forming an epitaxial film on the surface of the silicon wafer W is supplied from a supply port formed in the upper part of the inner peripheral wall of the
このため、反応ガス供給口側のパージガスの流量は、排出口側のそれに比べて少なくなってしまう。また、反応ガス供給口側のパージガスの水素置換効率が、排出口側のそれよりも低くなる。その結果、反応ガス供給口側のノズル付近に反応ガスが回り込み、このノズル付近に反応ガスの副生成物50が形成され易くなる。そして、付着した副生成物50は剥がれ、シリコンウェーハ表面に付着する。これにより、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜したとき、LPDが発生し易いという問題が生じていた。
For this reason, the flow rate of the purge gas on the reaction gas supply port side becomes smaller than that on the discharge port side. In addition, the hydrogen replacement efficiency of the purge gas on the reaction gas supply port side is lower than that on the discharge port side. As a result, the reactive gas flows around the nozzle on the reactive gas supply port side, and a reactive gas by-
この発明は、連通路に流すパージガスの流れをコントロールし、連通路の上壁面に堆積する副生成物を抑制し、半導体ウェーハ上のパーティクルの発生量を低減させることができ、これによりLPDの少ないエピタキシャルウェーハを得ることができるエピタキシャル成長装置を提供することを目的としている。 The present invention controls the flow of purge gas flowing through the communication path, suppresses by-products deposited on the upper wall surface of the communication path, and can reduce the generation amount of particles on the semiconductor wafer, thereby reducing the LPD. An object of the present invention is to provide an epitaxial growth apparatus capable of obtaining an epitaxial wafer.
請求項1に記載の発明は、半導体ウェーハが収容される反応室と、連通路を介して上記反応室に連通された移載室とを備え、上記反応室に設けられた供給口から、この供給口と対向して上記反応室に設けられた排出口に向かって反応ガスを流すことで、半導体ウェーハの表面にエピタキシャル膜を成膜するエピタキシャル成膜装置において、上記供給口と排出口とは、上記連通路の幅方向に離間して配置され、この連通路内に噴出されるパージガスは、この連通路内の供給口側の流量を排出口側のそれよりも多くしたエピタキシャル成膜装置である。
The invention according to
半導体ウェーハとしては、例えばシリコンウェーハ、ガリウム・ヒ素ウェーハなどを採用することができる。
エピタキシャル膜を成膜する装置としては、例えば枚葉式のエピタキシャル成長装置を採用することができる。
パージガスとしては、例えば水素ガスを採用することができる。水素ガスは、連通路の上壁のノズルから噴出される。ノズルの形成数は限定されない。1本でもよいし、2本以上でもよい。また、噴出する水素ガスの流量も限定されない。
ノズルは所定長さの筒形状を有している。例えば円筒形状でもよいし、角筒形状でもよい。
As the semiconductor wafer, for example, a silicon wafer, a gallium arsenide wafer, or the like can be employed.
As an apparatus for forming the epitaxial film, for example, a single wafer type epitaxial growth apparatus can be adopted.
As the purge gas, for example, hydrogen gas can be employed. Hydrogen gas is ejected from a nozzle on the upper wall of the communication path. The number of nozzles formed is not limited. There may be one or two or more. Further, the flow rate of the ejected hydrogen gas is not limited.
The nozzle has a cylindrical shape with a predetermined length. For example, a cylindrical shape or a rectangular tube shape may be used.
請求項1に記載のエピタキシャル成長装置にあっては、半導体ウェーハの表面にエピタキシャル膜を成膜する反応ガスが反応室の供給口から供給される。反応ガスは、この供給口に対向配置された排出口に向かって流される。一方、パージガス(水素ガス)は、長さ方向が、この反応ガスの流れと略直交する方向に長い連通路に噴出される。
このとき、連通路において、供給口側のパージガスの流量を排出口側のそれよりも多くする。これにより、反応ガスの供給口側のノズル付近では、反応ガスとパージガスとの水素置換効率が改善される。その結果、この供給口側のノズル付近では、副生成物が付着し難くなる。
また、排出口側のパージガスは、供給口側より流量が少なくても、反応ガスとともに排出口に流れ易い。よって、排出口側のノズル付近でも反応ガスの回り込みは抑制され、副生成物が付着し難くなる。その結果、エピタキシャル成膜後の半導体ウェーハ表面のLPDが低減する。
In the epitaxial growth apparatus according to the first aspect, the reaction gas for forming the epitaxial film on the surface of the semiconductor wafer is supplied from the supply port of the reaction chamber. The reaction gas is flowed toward a discharge port disposed opposite to the supply port. On the other hand, the purge gas (hydrogen gas) is jetted into a long communication path in the length direction in a direction substantially perpendicular to the flow of the reaction gas.
At this time, in the communication path, the flow rate of the purge gas on the supply port side is made larger than that on the discharge port side. This improves the efficiency of hydrogen replacement between the reaction gas and the purge gas in the vicinity of the nozzle on the reaction gas supply port side. As a result, by-products are less likely to adhere near the nozzle on the supply port side.
Further, the purge gas on the discharge port side easily flows to the discharge port together with the reaction gas even if the flow rate is smaller than that on the supply port side. Therefore, the wraparound of the reaction gas is suppressed even in the vicinity of the nozzle on the discharge port side, and the by-product becomes difficult to adhere. As a result, LPD on the surface of the semiconductor wafer after epitaxial film formation is reduced.
請求項2に記載の発明は、上記連通路の上壁に形成され、この連通路の幅方向に長さ方向を向けかつパージガスをこの連通路に注入させる注入路と、この注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ同一径の複数の開口部とを有し、上記パージガスは、上記反応ガスの供給口側から注入路に注入される請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置である。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an injection path formed on the upper wall of the communication path, the length of which extends in the width direction of the communication path and injecting purge gas into the communication path, and the injection path and the communication path. The purge gas is injected into the injection path from the reaction gas supply port side, and has a plurality of openings of the same diameter that communicate with the passage and are arranged in the length direction of the injection path. The epitaxial film forming apparatus described.
請求項2に記載のエピタキシャル成長装置にあっては、パージガスが注入される連通路の幅方向に長い注入路が連通路の上壁に設けられている。また、連通路の上壁には、注入路の長さ方向に並んだ同一径の複数の開口部が配設されている。そして、パージガスが注入路の反応ガスの供給口側から順に注入される。これにより、反応ガス供給口側のパージガス流量を反応ガスの排出口側より大きくすることができる。すなわち、反応ガスの供給口側においても反応ガスとパージガスとの水素置換効率が改善され、このノズル付近に副生成物が付着し難くなる。 In the epitaxial growth apparatus of the second aspect, an injection path that is long in the width direction of the communication path into which the purge gas is injected is provided on the upper wall of the communication path. A plurality of openings of the same diameter arranged in the length direction of the injection path are disposed on the upper wall of the communication path. Then, the purge gas is sequentially injected from the reaction gas supply port side of the injection path. Thereby, the purge gas flow rate on the reaction gas supply port side can be made larger than that on the reaction gas discharge port side. That is, the hydrogen replacement efficiency between the reaction gas and the purge gas is improved also on the reaction gas supply port side, and the by-product is less likely to adhere to the vicinity of the nozzle.
請求項3に記載の発明は、上記連通路の上壁に形成され、この連通路の幅方向に長さ方向を向けかつパージガスをこの連通路に注入させる注入路と、上記上壁内に形成されて注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ同一径の複数の開口部とを有し、反応ガス排出口側の一部の開口部が閉塞された請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置である。
The invention according to
請求項3に記載のエピタキシャル成長装置にあっては、連通路の上壁に、注入路と複数の同一径の開口部とが配設されている。しかも、排出口側の一部の開口部は閉塞されている。そのため、パージガスを反応ガスの排出口側から注入路に注入すると、パージガスはこの排出口側に配置されたノズルから順に各ノズルを通過し、連通路にそれぞれ供給される。このとき、上述したように排出口側の一部のノズルは閉塞されているので、連通路において反応ガス排出口側のパージガスの供給量が抑えられ、反応ガスの供給口側にパージガスが導入され易くなる。その結果、反応ガス供給口側のノズル付近の副生成物が除去される。 In the epitaxial growth apparatus according to the third aspect, the injection path and a plurality of openings having the same diameter are disposed on the upper wall of the communication path. Moreover, a part of the opening on the outlet side is closed. Therefore, when the purge gas is injected into the injection path from the reaction gas discharge port side, the purge gas sequentially passes through the nozzles arranged on the discharge port side, and is supplied to the communication path. At this time, since some of the nozzles on the discharge port side are closed as described above, the purge gas supply amount on the reaction gas discharge port side is suppressed in the communication path, and the purge gas is introduced to the reaction gas supply port side. It becomes easy. As a result, by-products near the nozzle on the reaction gas supply port side are removed.
請求項4に記載の発明は、上記連通路の上壁に形成され、この連通路の幅方向に長さ方向を向けかつパージガスをこの連通路に注入させる注入路と、上記上壁内に形成されて注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ複数の開口部とを有し、反応ガス供給口側の開口部の開口面積が反応ガスの排出口側のそれよりも大きい請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置である。
The invention according to
請求項4に記載のエピタキシャル成長装置にあっては、連通路の上壁に注入路と、複数の開口部とが配設されている。しかも、反応ガス供給口側の開口部の開口面積が反応ガスの排出口側のそれよりも大きくなっている。そのため、反応ガスの排出口側から注入路に注入したパージガスは、この排出口側に配置されたノズルから順に各ノズルを通過し、連通路にそれぞれ供給される。このとき、上述したように反応ガス供給口側の開口部の開口面積が反応ガスの排出口側のそれよりも大きいため、反応ガス排出口側のパージガスの供給量が抑えられ、反応ガスの供給口側にパージガスが導入され易くなる。そして、反応ガス供給口側のノズル付近の副生成物が除去される。 In the epitaxial growth apparatus according to the fourth aspect, the injection path and the plurality of openings are disposed on the upper wall of the communication path. Moreover, the opening area of the opening on the reaction gas supply port side is larger than that on the reaction gas discharge port side. Therefore, the purge gas injected into the injection path from the reaction gas discharge port side passes through the nozzles in order from the nozzles arranged on the discharge port side, and is supplied to the communication path. At this time, since the opening area of the opening on the reaction gas supply port side is larger than that on the reaction gas discharge port side as described above, the supply amount of the purge gas on the reaction gas discharge port side is suppressed, and the reaction gas supply Purge gas is easily introduced into the mouth side. Then, by-products near the nozzle on the reaction gas supply port side are removed.
この発明によれば、連通路では、反応ガスの流れと略直交方向に流されるパージガスを、供給口側の流量が排出側のそれよりも多くなるようにする。これにより、反応ガス供給口側のノズル付近では、反応ガスとパージガスとの水素置換効率が改善され、副生成物が付着し難くなる。
以上の結果、LPDが少ないエピタキシャルウェーハを得ることができる。
According to the present invention, in the communication path, the purge gas flowing in a direction substantially orthogonal to the flow of the reaction gas is set so that the flow rate on the supply port side is larger than that on the discharge side. Thereby, in the vicinity of the nozzle on the reaction gas supply port side, the hydrogen replacement efficiency of the reaction gas and the purge gas is improved, and the by-product is hardly attached.
As a result, an epitaxial wafer with less LPD can be obtained.
以下、この発明の実施例を、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(参考例)
まず、この発明の参考例に係るエピタキシャル成長装置10を、図1〜図4を参照して説明する。
図1〜図3において、10はこの発明の参考例に係るエピタキシャル成長装置で、このエピタキシャル成長装置10は、シリコンウェーハ(半導体ウェーハ)Wの表面に、エピタキシャル膜を成膜する2台のプロセスチャンバ20と、プロセスチャンバ20にシリコンウェーハWを移送する搬送手段を有したトランスファチャンバ13と、シリコンウェーハWをトランスファチャンバ13に投入するローダ部31と、ローダ部31と連通し、シリコンウェーハWを減圧した雰囲気で保持するロードロック室33とを備えている。ロードロック室33は、内部に移載室13Aが形成されたトランスファチャンバ13と連通されている。
(Reference example)
First, an
1 to 3,
次に、図4を参照して、プロセスチャンバ20を詳細に説明する。
プロセスチャンバ20は、石英などの透明な素材からそれぞれ構成された上側ドーム21と下側ドーム22とを、円筒体のドーム取付体25により連結したものである。これにより、プロセスチャンバ20内に、平面視して略円形状の密閉された反応室12が形成される。反応室12の上方および下方には、反応室12内を加熱する図示しないハロゲンランプが、周方向に向かって略均一な間隔で離間して複数個配設されている。ドーム取付体25の所定位置には、反応室12にガスを流入するガス供給口16が設けられている。また、ドーム取付体25の対向位置(ガス供給口16と180°離間した位置)には、反応室12内のガスを、その室外へ排出するガス排出口17が設けられている。
Next, the
The
反応室12には、シリコンウェーハWが載置されるサセプタ18が設けられている。サセプタ18は、反応室12内の高温に耐え得るように炭素基材の表面にSiC被膜をコーティングしたものが採用されている。サセプタ18の裏面側(下方)には、これを支持するサセプタ支持部材19が設けられている。また、サセプタ支持部材19は、円筒形状のカバー(本体)の軸心部下方に、軸部23が固着されている。軸部23は、図示していない駆動機構により回転自在に設けられ、その結果、円筒形状のサセプタ支持部材19およびサセプタ18も水平面内で所定速度で回転自在に設けられている。
そして、サセプタ18の外周には、反応ガスをウェーハ表面に接触する直前に加熱する環状のプレヒートリングRが配置されている。プレヒートリングRは、上記ドーム取付体25の内周壁に固定されている。よって、回転自在なサセプタ18と、固定されたプレヒートリングRとの間には隙間が存在している。
The
On the outer periphery of the
次に、パージガスを噴出する機構について、図1および図2を参照して詳細に説明する。
図1に示すように、トランスファチャンバ13とプロセスチャンバ20との間には、略直方体のスリット部材19が設けられている。スリット部材19には、上記トランスファチャンバ13の移載室13Aとプロセスチャンバ20の反応室12とを連通する連通路11が画成されている。スリット部材19のトランスファチャンバ13側には、プロセスチャンバ20の反応室12内にシリコンウェーハWを挿入後、反応室12内を密閉するスリットバルブ34が設けられている。シリコンウェーハWは、連通路11を介して、トランスファチャンバ13の移載室13Aからプロセスチャンバ20の反応室12に搬送される。
Next, the mechanism for ejecting the purge gas will be described in detail with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, a substantially rectangular
図2aおよび図2bに示すように、この連通路11は、長さ方向が水平で、垂直な断面形状が横に長い矩形状を有した通路である。連通路11の幅方向とは、連通路11の垂直断面において横長な方向をいう。連通路11の上壁には、パージガスを噴出する多数本のノズル(開口部)14が配設されている。各ノズル14は、各長さ方向を連通路11の高さ方向(上下方向)に向けた孔形状をそれぞれ有している。これらのノズル14はスリット形状でもよい。
また、連通路11の上壁の下面側には、ガイド部材15が設けられている。ガイド部材15は、連通路11内に垂下された板材で構成し、上記ノズル14の下方にて、その下側が反応室側に位置するように45°だけ傾斜した状態で設けられている。
As shown in FIGS. 2a and 2b, the
A
次に、エピタキシャル成長装置10を用いて、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜する方法について説明する。
直径200mm、比抵抗15mΩcmのシリコンウェーハW(片面研磨ウェーハ)を準備する。そして、シリコンウェーハWを、図3に示すローダ部31に投入する。次いで、シリコンウェーハWを、ローダ部31からロードロック室33に搬送する。それから、シリコンウェーハWは、ロードロック室33でいったん減圧し、その後、復圧される。それから、シリコンウェーハWはトランスファチャンバ13を介して、プロセスチャンバ20に搬送される。具体的には、スリットバルブ34を開き、連通路11を介して、シリコンウェーハWを移載室13Aから反応室12に搬送する。その後、スリットバルブ34を閉じて反応室12を密閉する。
Next, a method for forming an epitaxial film on the surface of the silicon wafer W using the
A silicon wafer W (single-side polished wafer) having a diameter of 200 mm and a specific resistance of 15 mΩcm is prepared. Then, the silicon wafer W is loaded into the
次に、図示しない移載機構により、シリコンウェーハWをその研磨面を上方にして反応室12のサセプタ18上に載置する(図4)。それから、サセプタ18をエピタキシャル成膜位置まで上昇させる。次いで、サセプタ支持部材19の軸部23を所定速度で回転させ、サセプタ18に搭載されたシリコンウェーハWを回転させる。
Next, the silicon wafer W is placed on the
続いて、反応室12に水素ガスを供給し、ハロゲンランプにより加熱することで、シリコンウェーハWに対して1150℃で20秒間の水素ベークを行う。その後、シリコンソースガスであるSiHCl3およびボロンドーパントガスであるB2H6を水素ガスで希釈した混合ガスを、ガス供給口16から反応室12に供給する。混合ガスの流量は、30〜100L/minである。同時に、反応室12で反応などに使用された上記ガスを、ガス排出口17から排出する。
そして、反応室12の上方および下方に配設された図示しないハロゲンランプにより、熱を輻射させて反応室12の温度を1050〜1170℃に保持する。このとき、シリコンウェーハWを保持するサセプタ18は、下側のハロゲンランプによって、サセプタ支持部材19を介して均一にその輻射熱を受ける。これにより、厚さが約6μm、比抵抗が10ΩcmのP型のエピタキシャル膜を均一にシリコンウェーハWの表面に成長させることができる。
Subsequently, hydrogen gas is supplied to the
Then, heat is radiated by a halogen lamp (not shown) disposed above and below the
次に、パージガスを噴出する方法について説明する。
図1に示すように、反応ガスの反応室導入時において、図示しないパージガス供給源によりパージガス(水素ガス)を生成し、その後、パージガスを、各ノズル14を通して反応室12に導入させる。
連通路11の上壁面には、板材で構成されたガイド部材15が、連通路11に垂下された状態で設けられている。そして、ガイド部材15は、各ノズル14の下方にて、ガイド部材15の下側が反応室側に位置するように傾斜した状態で設けられている。これにより、各ノズル14から噴出されたパージガスは、傾斜するガイド部材15に当接し、その後、連通路11の上壁面に沿って反応室側に流される。また、ガイド部材15は、その下側が反応室側に位置するように傾斜しているので、パージガスを下方に流すことができる。その結果、ノズル14から噴出されたパージガスを、連通路11の上下に均等に供給することができる。よって、連通路11の上壁面には副生成物が形成され難くなる。また、エピタキシャル膜表面に発生するLPDを低減することができる。
Next, a method for ejecting the purge gas will be described.
As shown in FIG. 1, when a reaction gas is introduced into the reaction chamber, a purge gas (hydrogen gas) is generated by a purge gas supply source (not shown), and then the purge gas is introduced into the
On the upper wall surface of the
次に、この発明の実施例1を図5〜図7を参照して説明する。
実施例1のエピタキシャルウェーハ装置は、参考例に係るエピタキシャルウェーハの装置10に対して、以下の変更を加えたものである。すなわち、各ノズル14から噴出する反応ガス供給口側のパージガスの流量を、反応ガス排出口側のそれ(パージガスの流量)よりも大きくしている。
具体的には、図5aに示すように、エピタキシャル成長装置には、反応ガスがA方向からプロセスチャンバ20に導入され、そしてB方向に排出される。
プロセスチャンバ20とトランスファチャンバ13との間には、反応室12の反応ガスのガス流(A→B)と水平面内で直交した状態で、反応室12にパージガスを供給するスリット部材19Aが設けられている。スリット部材19Aには、パージガスを送流する注入路27が連通路11の上壁に埋設されている。そして、連通路11の上壁の内部には、パージガスを注入路27から反応室12に噴出する複数のノズル(開口部)14が配設されている。パージガスは、図示しないパージガス供給源により生成され、反応ガスの供給口側(C方向)から注入室27に注入される。
Next,
The epitaxial wafer apparatus of Example 1 is obtained by adding the following changes to the
Specifically, as shown in FIG. 5a, in the epitaxial growth apparatus, a reaction gas is introduced into the
Between the
また、図5bに示すように、パージガスを反応ガスの排出口側(D方向)から注入し、スリット部材の反応ガスの供給側で迂回させた注入路27を介して、各ノズル14にそれぞれ供給させるスリット部材19Bを用いてもよい。
さらには、パージガスを噴出する各ノズル14を、以下のように設けてもよい。すなわち、図6に示すように、反応ガスの排出口側(B側)の一部のノズル14の孔(またはスリット)を塞いだスリット部材19Cを採用してもよい。
さらには、図7に示すように、反応ガスの供給口側(A側)の各ノズル14の孔の径(またはスリットの大きさ)を排出口側(B側)のそれよりも大きくしたスリット部材19Dを採用してもよい。
その結果、反応ガスの供給口側(A側)のパージガスの流量を、排出口側(B側)よりも大きくすることができる。例えば、パージガスの流量は、反応ガスの供給口側(A側)が25slmであり、反応ガスの排出口側(A側)が5slmである。
Further, as shown in FIG. 5b, purge gas is injected from the reaction gas discharge port side (D direction) and supplied to each
Furthermore, each
Furthermore, as shown in FIG. 7, the slit (or the size of the slit) of each
As a result, the flow rate of the purge gas on the reaction gas supply port side (A side) can be made larger than that on the discharge port side (B side). For example, the flow rate of the purge gas is 25 slm on the reaction gas supply port side (A side) and 5 slm on the reaction gas discharge port side (A side).
このように、反応室12内に反応ガスを導入するとともに、パージガスをシリコンウェーハWに供給する。そして、シリコンウェーハWの表面にエピタキシャル膜を成膜する。例えば、図5aに示すように、パージガス供給源からのパージガスを、スリット部材19Aに設けられた注入路27の反応ガスの供給口側(A側)から注入する。パージガスは、注入路27から各ノズル14を通して、反応ガスの供給口側のノズル14から順に連通路11に供給される。その後、パージガスは、注入路27から各ノズル14を通して反応室12に供給される。
In this manner, the reaction gas is introduced into the
これにより、各ノズル14から噴出されるパージガスについて、反応ガスの供給口側(A側)のパージガスの流量が排出口側(B側)のそれよりも大きくなる。その結果は、図5b、図6および図7に示すスリット部材19B〜19Dを用いた場合も同じである。
これにより、反応ガスの供給口側(A側)のノズル14付近に、パージガスの流れが改善される。また、この反応ガスの供給口側(A側)のノズル14付近にガス副生成物が生成し難くなる。
パージガスは、反応ガスのガス流ともにガス排出口17に流される。このため、反応ガスの排出口側(B側)のパージガスは、供給口側(A側)よりも流量が少なくても、ガス排出口17へ流れやすい。よって、排出口側(B側)のノズル付近に反応ガスの回り込みは無く、副生成物が付着しにくくなる。
以上の結果、LPDの少ないエピタキシャルウェーハを得ることができる。
その他の構成、作用、効果は、参考例と略同じであるので、説明を省略する。
As a result, for the purge gas ejected from each
Thereby, the flow of the purge gas is improved in the vicinity of the
The purge gas is caused to flow to the
As a result, an epitaxial wafer with less LPD can be obtained.
Other configurations, operations, and effects are substantially the same as those of the reference example, and thus description thereof is omitted.
次に、図8〜図11を参照して、この発明の実施例2に係るエピタキシャル成膜装置を説明する。
図8〜図10に示すように、実施例2のエピタキシャル成膜装置の特徴は、次の3点である。すなわち、(1) 各ノズル14が、それらの連通路側の部分を反応ガスの供給口側に位置するように一例として30°だけ傾斜して配置されている(図10)。(2) 連通路11の移載室側に形成された移載室側口部11aが、各ノズル14の下方にて、その下側が反応室側に位置するように45°だけ傾斜した状態で設けられている(図8)。(3) スリットバルブ(開閉弁)34には、下側が反応室側に位置するように傾斜した状態に配置されて移載室側口部11aを塞ぐ平板の弁体34aが設けられている(図8)。
Next, an epitaxial film forming apparatus according to
As shown in FIGS. 8 to 10, the epitaxial film forming apparatus of Example 2 has the following three points. That is, (1) The
実施例2において、各ノズル14から連通路11に噴出されたパージガスは、移載室側口部11aを塞いだスリットバルブ34の弁体34aに当接する。このとき、弁体34aは移載室側口部11aの傾斜に合わせ、下側が反応室側に位置するように傾斜されている。そのため、弁体34aにガイドされたパージガスは、その一部が連通路11の上壁面の略全体に沿って流される。これにより、連通路11の上壁面に副生成物が付着し難くなる。
In the second embodiment, the purge gas ejected from each
また、ここでは、連通路11の上壁に形成された各ノズル14が、それらの連通路側の部分が反応ガスの供給口側に位置するように傾斜配置されている。そのため、連通路11に噴出されたパージガスは、反応ガスの供給口側(図9の楕円領域E側)のパージガスの流量が、反応ガスの排出口側のそれよりも多くなる。その結果、連通路11の反応室側の部分のうち、反応ガスの供給口側付近では、反応ガスとパージガスとの水素置換効率が改善される。よって、連通路11の上壁面において、その供給口側のノズル付近に副生成物が付着し難くなる。
一方、排出口側のパージガスは、反応ガスの供給口側より流量が少なくても、反応ガスとともに排出口に流れ易い。よって、排出口側のノズル付近でも反応ガスの回り込みは抑制され、副生成物が付着し難くなる。その結果、エピタキシャル成膜後、シリコンウェーハWの表面におけるLPDの発生を低減させることができる。
このような効果は、図11に示すように、連通路11において、各ノズル14の傾斜角度を、反応ガスの排出口側に向かうほど0〜60°徐々に大きくした場合でも、同じように得ることができる。
その他の構成、作用、効果は、参考例と略同じであるので、説明を省略する。
Further, here, the
On the other hand, the purge gas on the discharge port side easily flows to the discharge port together with the reaction gas even if the flow rate is smaller than that on the reaction gas supply port side. Therefore, the wraparound of the reaction gas is suppressed even in the vicinity of the nozzle on the discharge port side, and the by-product becomes difficult to adhere. As a result, generation of LPD on the surface of the silicon wafer W can be reduced after epitaxial film formation.
As shown in FIG. 11, such an effect is obtained in the same way even when the inclination angle of each
Other configurations, operations, and effects are substantially the same as those of the reference example, and thus description thereof is omitted.
次に、この発明のエピタキシャル成長装置10において、シリコンウェーハW表面にエピタキシャル膜を成膜し、成膜後のエピタキシャル膜表面に発生するLPDを評価する実験を行った。LPDの評価は、パーティクルカウンタを使用した。そして、大きさが0.12μm以上および1.0μm以上のLPDをマップを用いて観測した。これらの結果を示すグラフを図12および図13にそれぞれ示す。
また、パージガスを反応ガスの排出口側(B側)から供給する従来のエピタキシャル成長装置を用いてLPDも評価した。確認の方法は上記と同条件である。その結果を図14および図15に示す。
図14および図15から明らかなように、この発明に係るエピタキシャル成長装置10を使用することにより、LPDが低減することが確認された。これは、パージガスのノズル14付近に副生成物が付着し難くなったことを示す。
Next, in the
Further, LPD was also evaluated using a conventional epitaxial growth apparatus that supplies a purge gas from the reaction gas outlet side (B side). The confirmation method is the same as above. The results are shown in FIG. 14 and FIG.
As is apparent from FIGS. 14 and 15, it was confirmed that LPD was reduced by using the
10 エピタキシャル成長装置、
11 連通路、
11a 移載室側口部、
12 反応室、
13A 移載室、
14 ノズル、
15 ガイド部材、
16 供給口、
17 排出口、
27 注入路、
34 スリットバルブ(開閉弁)、
34a 弁体、
W シリコンウェーハ(半導体ウェーハ)。
10 Epitaxial growth equipment,
11 Communication path,
11a Transfer chamber side mouth,
12 reaction chamber,
13A Transfer room,
14 nozzles,
15 guide members,
16 supply port,
17 outlet,
27 Injection path,
34 Slit valve (open / close valve),
34a valve body,
W Silicon wafer (semiconductor wafer).
Claims (4)
連通路を介して上記反応室に連通された移載室とを備え、
上記反応室に設けられた供給口から、この供給口と対向して上記反応室に設けられた排出口に向かって反応ガスを流すことで、半導体ウェーハの表面にエピタキシャル膜を成膜するエピタキシャル成膜装置において、
上記供給口と排出口とは、上記連通路の幅方向に離間して配置され、
この連通路内に噴出されるパージガスは、この連通路内の供給口側の流量を排出口側のそれよりも多くしたエピタキシャル成膜装置。 A reaction chamber containing a semiconductor wafer;
A transfer chamber communicated with the reaction chamber via a communication path,
Epitaxial film formation for forming an epitaxial film on the surface of a semiconductor wafer by flowing a reaction gas from a supply port provided in the reaction chamber toward a discharge port provided in the reaction chamber facing the supply port In the device
The supply port and the discharge port are spaced apart in the width direction of the communication path,
An epitaxial film forming apparatus in which the purge gas ejected into the communication path has a flow rate on the supply port side in the communication path larger than that on the discharge port side.
この注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ同一径の複数の開口部とを有し、
上記パージガスは、上記反応ガスの供給口側から注入路に注入される請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置。 An injection path that is formed on the upper wall of the communication path, directs the length direction in the width direction of the communication path, and injects purge gas into the communication path;
The injection path and the communication path communicate with each other, and have a plurality of openings with the same diameter arranged in the length direction of the injection path,
The epitaxial film forming apparatus according to claim 1, wherein the purge gas is injected into the injection path from the reaction gas supply port side.
上記上壁内に形成されて注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ同一径の複数の開口部とを有し、
反応ガス排出口側の一部の開口部が閉塞された請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置。 An injection path that is formed on the upper wall of the communication path, directs the length direction in the width direction of the communication path, and injects purge gas into the communication path;
Formed in the upper wall, communicating the injection path and the communication path, and having a plurality of openings of the same diameter aligned in the length direction of the injection path,
The epitaxial film-forming apparatus according to claim 1, wherein a part of the opening on the reaction gas outlet side is closed.
上記上壁内に形成されて注入路と上記連通路とを連通し、この注入路の長さ方向に並んだ複数の開口部とを有し、
反応ガス供給口側の開口部の開口面積が反応ガスの排出口側のそれよりも大きい請求項1に記載のエピタキシャル成膜装置。 An injection path that is formed on the upper wall of the communication path, directs the length direction in the width direction of the communication path, and injects purge gas into the communication path;
A plurality of openings formed in the upper wall, communicating the injection path and the communication path, arranged in the length direction of the injection path;
The epitaxial film forming apparatus according to claim 1, wherein an opening area of the opening on the reaction gas supply port side is larger than that on the reaction gas discharge port side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010181866A JP5257424B2 (en) | 2004-04-27 | 2010-08-16 | Epitaxial growth equipment |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004132099 | 2004-04-27 | ||
JP2004132099 | 2004-04-27 | ||
JP2010181866A JP5257424B2 (en) | 2004-04-27 | 2010-08-16 | Epitaxial growth equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117454A Division JP4600820B2 (en) | 2004-04-27 | 2005-04-14 | Epitaxial growth equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010272889A JP2010272889A (en) | 2010-12-02 |
JP5257424B2 true JP5257424B2 (en) | 2013-08-07 |
Family
ID=43420610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010181866A Active JP5257424B2 (en) | 2004-04-27 | 2010-08-16 | Epitaxial growth equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5257424B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10741428B2 (en) * | 2016-04-11 | 2020-08-11 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor processing chamber |
JP6616258B2 (en) * | 2016-07-26 | 2019-12-04 | 株式会社Kokusai Electric | Substrate processing apparatus, lid cover, and semiconductor device manufacturing method |
WO2019027863A1 (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-07 | Applied Materials, Inc. | Gas supply member with baffle |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2641351B2 (en) * | 1990-08-23 | 1997-08-13 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | Variable distribution gas flow reaction chamber |
JPH05175135A (en) * | 1991-10-03 | 1993-07-13 | Ulvac Japan Ltd | Optical cvd apparatus |
JP3112520B2 (en) * | 1991-10-04 | 2000-11-27 | 日本真空技術株式会社 | Optical CVD equipment |
JP3071320B2 (en) * | 1992-01-28 | 2000-07-31 | 東京エレクトロン株式会社 | Vacuum equipment |
US5551982A (en) * | 1994-03-31 | 1996-09-03 | Applied Materials, Inc. | Semiconductor wafer process chamber with susceptor back coating |
JPH11214317A (en) * | 1998-01-27 | 1999-08-06 | Kokusai Electric Co Ltd | Treatment apparatus and method for substrate |
JP2002100570A (en) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Komatsu Electronic Metals Co Ltd | Single wafer vapor phase epitaxial growth system |
JP4916070B2 (en) * | 2001-09-26 | 2012-04-11 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | Substrate processing equipment |
JP2003109994A (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-11 | Applied Materials Inc | Substrate treatment device |
-
2010
- 2010-08-16 JP JP2010181866A patent/JP5257424B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010272889A (en) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4958798B2 (en) | Chemical vapor deposition reactor and chemical vapor deposition method | |
JP3696632B2 (en) | Gas inlet for wafer processing chamber | |
US9449859B2 (en) | Multi-gas centrally cooled showerhead design | |
JP5619164B2 (en) | CVD method and CVD reactor | |
JP5144295B2 (en) | Substrate processing apparatus and semiconductor device manufacturing method | |
US8491720B2 (en) | HVPE precursor source hardware | |
JP4600820B2 (en) | Epitaxial growth equipment | |
KR20010009968A (en) | Thin Film Deposition Apparatus for Semiconductor Device | |
JP2008227487A (en) | Microbatch deposition chamber with radiative heating | |
WO2009099720A1 (en) | Cvd apparatus | |
JP2013516080A (en) | Gas injection unit and thin film deposition apparatus and method using the same | |
JP2007294545A (en) | Epitaxial growth device | |
TW201518563A (en) | Apparatus for impurity layered epitaxy | |
US6994887B2 (en) | Chemical vapor deposition apparatus and film deposition method | |
JP5257424B2 (en) | Epitaxial growth equipment | |
TW200807505A (en) | Method for maintaining semiconductor manufacturing apparatus, semiconductor manufacturing apparatus, and method for manufacturing semiconductor | |
TWI706446B (en) | Epitaxial growth device and method for manufacturing epitaxial wafer using the same | |
US20090061651A1 (en) | Substrate processing apparatus and method for manufacturing semiconductor device | |
WO2012120991A1 (en) | Substrate processing apparatus and method for manufacturing substrate | |
CN111349908A (en) | SiC chemical vapor deposition device | |
JP4961817B2 (en) | Epitaxial growth equipment | |
JP2007109685A (en) | Apparatus and method for manufacturing compound semiconductor | |
JP2006066557A (en) | Substrate processing device | |
US11613811B2 (en) | Film forming apparatus and method of operating film forming apparatus | |
KR101804127B1 (en) | Method of depositing thin film |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5257424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |