JP5251841B2 - Image processing apparatus and image processing program - Google Patents

Image processing apparatus and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP5251841B2
JP5251841B2 JP2009263832A JP2009263832A JP5251841B2 JP 5251841 B2 JP5251841 B2 JP 5251841B2 JP 2009263832 A JP2009263832 A JP 2009263832A JP 2009263832 A JP2009263832 A JP 2009263832A JP 5251841 B2 JP5251841 B2 JP 5251841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
setting
display
imaging
imaging units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009263832A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011109507A (en
Inventor
玲治 高橋
敬一 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2009263832A priority Critical patent/JP5251841B2/en
Publication of JP2011109507A publication Critical patent/JP2011109507A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5251841B2 publication Critical patent/JP5251841B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

この発明は、複数の撮像部を接続可能な画像処理装置およびそれに向けられた画像処理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus capable of connecting a plurality of imaging units and an image processing program directed thereto.

近年の情報処理技術の進歩に伴って、FA(Factory Automation)分野においても、様々な画像処理技術が利用されている。たとえば、被測定物を撮像して得られた画像データに基づいて、当該被測定物上の欠陥や汚れの有無を検査したり、その大きさなどを計測したり、被測定物上の文字や図形などを認識したりする画像処理技術が広く実用化されている。このような画像処理技術は、従来の2次元(平面)画像に限られず、3次元(立体)画像を用いたものも実用化されている。   With the recent progress of information processing technology, various image processing technologies are also used in the FA (Factory Automation) field. For example, on the basis of image data obtained by imaging the object to be measured, the presence or absence of defects or dirt on the object to be measured is inspected, the size thereof is measured, characters on the object to be measured Image processing technology for recognizing figures and the like has been widely put into practical use. Such image processing techniques are not limited to conventional two-dimensional (planar) images, and those using three-dimensional (stereoscopic) images have been put into practical use.

たとえば、特開2009−58359号公報(特許文献1)には、3台以上のカメラを複数とおりに組み合わせた3次元計測と2次元計測とを合わせた処理のシーケンスを、容易に設定できるようにした画像処理装置が開示されている。   For example, in JP 2009-58359 A (Patent Document 1), it is possible to easily set a processing sequence combining three-dimensional measurement and two-dimensional measurement in which three or more cameras are combined in multiple ways. An image processing apparatus is disclosed.

このように、実際の製造現場などに適用される3次元画像処理においては、単一の処理装置に複数の撮像部を接続し、各撮像部によって生成される画像データに対して画像処理を行う場合が多い。典型的には、左右に配置された2つの撮像部からの画像データを用いたステレオ計測や、互いに所定距離だけ離れた位置に配置された2つの撮像部からの画像データを用いた3次元視覚システムなどが知られている。   As described above, in the three-dimensional image processing applied to an actual manufacturing site or the like, a plurality of imaging units are connected to a single processing apparatus, and image processing is performed on image data generated by each imaging unit. There are many cases. Typically, stereo measurement using image data from two imaging units arranged on the left and right, or three-dimensional vision using image data from two imaging units arranged at a predetermined distance from each other Systems are known.

特開2009−58359号公報JP 2009-58359 A

上述のような3次元画像処理においては、複数の撮像部のそれぞれについて調整や設定が個別になされていた。なお、調整や設定の対象としては、明るさ、ピント、シャッタースピードなどの撮像に関する条件や、生成される画像データに対するフィルタリングの条件などが含まれる。   In the three-dimensional image processing as described above, adjustments and settings are individually made for each of the plurality of imaging units. Note that adjustment and setting targets include conditions relating to imaging such as brightness, focus, and shutter speed, and filtering conditions for generated image data.

3次元画像処理を高精度に行うためには、複数の撮像部によってそれぞれ生成される画像データの状態を互いにほぼ一致させるのが望ましい。そのための典型的な調整方法としては、3次元画像処理に使用する複数の画像データを互いに確認しながら、撮像条件などを決定する。   In order to perform the three-dimensional image processing with high accuracy, it is desirable that the states of the image data respectively generated by the plurality of imaging units are substantially matched with each other. As a typical adjustment method therefor, an imaging condition or the like is determined while mutually confirming a plurality of image data used for three-dimensional image processing.

しかしながら、従来の3次元画像処理においては、複数の撮像部を用いるにもかかわらず、2次元画像処理と同様に、各撮像部に対して個別に設定などを行っていた。   However, in the conventional three-dimensional image processing, although a plurality of imaging units are used, settings and the like are individually made for each imaging unit as in the two-dimensional image processing.

そのため、3次元画像処理に利用する複数の画像データの状態を互いにほぼ一致させるための各種の条件(各撮像部における明るさ、ピント、シャッタースピードや、照明条件など)を適切に設定することは、熟練者でなければ、難しいという課題があった。   Therefore, appropriately setting various conditions (brightness, focus, shutter speed, illumination conditions, etc. in each imaging unit) for making the states of a plurality of image data used for 3D image processing substantially coincide with each other is not possible. If you are not an expert, there is a problem that it is difficult.

そこで、この発明は、これらの問題を解決するためになされたものであり、その目的は、3次元画像処理といった、複数の撮像部からそれぞれ生成される画像データを処理することのできる画像処理装置において、特定の画像処理に必要な複数の画像データをそれぞれ生成する複数の撮像部に対する各種設定を容易に行うことのできる画像処理装置を提供することである。また、そのような画像処理装置に向けられた画像処理プログラムを提供することである。   Accordingly, the present invention has been made to solve these problems, and an object thereof is an image processing apparatus capable of processing image data generated from a plurality of imaging units, such as three-dimensional image processing. It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus capable of easily performing various settings for a plurality of imaging units that respectively generate a plurality of image data necessary for specific image processing. Another object of the present invention is to provide an image processing program directed to such an image processing apparatus.

この発明のある局面に係る画像処理装置は、各々が被測定物を撮像して画像データを生成する撮像部を複数接続可能なカメラインターフェイスと、表示部に接続され、当該表示部での表示を制御する表示制御部と、外部からの入力を受付ける入力インターフェイスと、複数の撮像部をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数生成するセット生成手段とを含む。ここで、各セットは、1つまたは複数の撮像部を一まとまりにしたグループである。本画像処理装置は、入力インターフェイスを介して、複数のセットの組合せのうちいずれか1つの選択を受付ける組合選択入力手段と、表示制御部に指令を与えることで、選択された組合せを構成するセットの単位で、当該セットに含まれる撮像部の各々についての撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面をそれぞれ表示部に表示する設定画面表示手段とを含む。   An image processing apparatus according to an aspect of the present invention is connected to a camera interface capable of connecting a plurality of imaging units each of which captures an object to be measured and generates image data, and a display unit, and displays on the display unit. A display control unit for controlling, an input interface for receiving an input from the outside, and a set generation unit for generating a plurality of combinations of sets obtained by grouping a plurality of imaging units. Here, each set is a group in which one or a plurality of imaging units are grouped. The image processing apparatus includes: a combination selection input unit that accepts selection of any one of a plurality of sets via an input interface; and a set that configures the selected combination by giving a command to the display control unit And setting screen display means for displaying an individual setting screen for accepting setting / change of imaging conditions for each of the imaging units included in the set on the display unit.

好ましくは、本画像処理装置は、入力インターフェイスを介して、選択された組合せを構成するセットのうちいずれか1つの選択を受付けるセット選択入力手段と、表示制御部に指令を与えることで、選択されたセットに含まれる撮像部のそれぞれが生成する画像データを表示部に表示する画像データ表示手段とを含む。   Preferably, the image processing apparatus is selected by providing a set selection input means for accepting selection of any one of the sets constituting the selected combination and an instruction to the display control unit via the input interface. Image data display means for displaying the image data generated by each of the imaging units included in the set on the display unit.

さらに好ましくは、セット選択入力手段は、表示制御部に指令を与えることで、セットを選択するための複数の選択受付領域を表示部に表示する手段と、組合選択入力手段による組合せの選択に応答して、複数の選択受付領域のそれぞれに対して、当該選択された組合せを構成するセットをそれぞれ割当てる手段とを含む。   More preferably, the set selection input means responds to selection of a combination by means for displaying a plurality of selection reception areas for selecting a set on the display section by giving a command to the display control section, and a combination selection input means. And means for allocating a set constituting the selected combination to each of the plurality of selection receiving areas.

好ましくは、本画像処理装置は、複数の撮像部がそれぞれ生成する複数の画像データに対して、互いに独立して画像処理を行うための個別処理手段をさらに含む。設定画面表示手段は、複数の撮像部の別に、個別処理手段に対する設定値をそれぞれ受付ける。   Preferably, the image processing apparatus further includes individual processing means for performing image processing independently of each other on the plurality of image data respectively generated by the plurality of imaging units. The setting screen display means accepts setting values for the individual processing means for each of the plurality of imaging units.

好ましくは、組合選択入力手段は、セット生成手段により生成された複数のセットの組合せを一覧表示する。   Preferably, the combination selection input unit displays a list of combinations of a plurality of sets generated by the set generation unit.

好ましくは、本画像処理装置は、同一のセットに含まれる撮像部がそれぞれ生成する複数の画像データに対して、当該セットに対応付けて設定されている共通設定値に従って、画像処理を行うための共通処理手段をさらに含み、設定画面表示手段は、個別設定画面に加えて、共通設定値の設定/変更を受付けるための共通設定画面を表示部に表示する。   Preferably, the image processing apparatus performs image processing on a plurality of pieces of image data generated by imaging units included in the same set according to a common setting value set in association with the set. In addition to the common processing means, the setting screen display means displays a common setting screen for accepting setting / change of the common setting value on the display unit in addition to the individual setting screen.

この発明の別の局面に従えば、各々が被測定物を撮像して画像データを生成する撮像部を複数接続可能なカメラインターフェイスと、表示部に接続され、当該表示部での表示を制御する表示制御部と、外部からの入力を受付ける入力インターフェイスとを有するコンピュータで実行される画像処理プログラムを提供する。本画像処理プログラムは、コンピュータを、複数の撮像部をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数生成するセット生成手段として機能させる。ここで、各セットは、1つまたは複数の撮像部を一まとまりにしたグループである。本画像処理プログラムは、さらに、コンピュータを、入力インターフェイスを介して、複数のセットの組合せのうちいずれか1つの選択を受付ける組合選択入力手段と、表示制御部に指令を与えることで、選択された組合せを構成するセットの単位で、当該セットに含まれる撮像部の各々についての撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面をそれぞれ表示部に表示する設定画面表示手段として機能させる。   According to another aspect of the present invention, a camera interface capable of connecting a plurality of imaging units each of which captures an object to be measured and generates image data and a display unit are connected to control display on the display unit. An image processing program that is executed by a computer having a display control unit and an input interface that receives input from the outside is provided. The image processing program causes the computer to function as a set generation unit that generates a plurality of combinations of sets obtained by grouping a plurality of imaging units. Here, each set is a group in which one or a plurality of imaging units are grouped. This image processing program is further selected by giving a command to the combination control input means for accepting the selection of any one of a plurality of sets via the input interface and the display control unit. In a unit of a set constituting the combination, an individual setting screen for accepting setting / change of imaging conditions for each of the imaging units included in the set is caused to function as a setting screen display unit that displays on the display unit.

この発明によれば、3次元画像処理といった、複数の撮像部からそれぞれ生成される画像データを処理することのできる画像処理装置において、特定の画像処理に必要な複数の画像データをそれぞれ生成する複数の撮像部に対する各種設定を容易に行うことができる。   According to the present invention, in an image processing apparatus capable of processing image data generated from a plurality of imaging units, such as three-dimensional image processing, a plurality of units each generating a plurality of image data necessary for specific image processing. Various settings for the image pickup unit can be easily performed.

この発明の実施の形態に係る画像処理装置を含む3次元計測システム1の全体構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a three-dimensional measurement system 1 including an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention. この発明の実施の形態に係る画像処理装置の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する機能構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention provides. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する撮像条件の設定対象とするセットの組合せおよびセットを選択するためのユーザインターフェイス画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface screen for selecting the combination of the set used as the setting object of the imaging condition which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention sets, and a set. 図4に示すユーザインターフェイス画面でのセットの割当処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the allocation process of the set in the user interface screen shown in FIG. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する撮像条件の設定/変更を行うためのユーザインターフェイス画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface screen for performing the setting / change of the imaging condition which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention provides. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する撮像条件の設定/変更を行うためのユーザインターフェイス画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface screen for performing the setting / change of the imaging condition which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention provides. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する撮像条件の設定/変更を行うためのユーザインターフェイス画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface screen for performing the setting / change of the imaging condition which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention provides. この発明の実施の形態に係る画像処理装置が提供する撮像条件の設定対象とするセットの組合せおよびセットを選択するためのユーザインターフェイス画面の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the user interface screen for selecting the combination of the set used as the setting object of the imaging condition which the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention sets, and a set. この発明の実施の形態に係る画像処理装置によって提供される処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence provided by the image processing apparatus which concerns on embodiment of this invention.

この発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分については、同一符号を付してその説明は繰返さない。   Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

<全体装置構成>
図1は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100を含む3次元計測システム1の全体構成を示す概略図である。
<Overall device configuration>
FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a three-dimensional measurement system 1 including an image processing apparatus 100 according to an embodiment of the present invention.

図1を参照して、3次元計測システム1は、生産ラインなどに組み込まれ、被測定物2(以下「ワーク2」とも称す。)上の欠陥や汚れの有無を検査したり、その大きさなどを計測したり、その表面上の文字や図形などを認識したりする。以下では、ワーク2の撮像、およびその撮像によって得られた画像データを処理して何らかの結果を得ることを「計測処理」または「計測」とも総称する。   Referring to FIG. 1, a three-dimensional measurement system 1 is incorporated in a production line or the like, and inspects for the presence or absence of defects or dirt on the object to be measured 2 (hereinafter also referred to as “work 2”). , Etc., and recognize characters and figures on the surface. In the following, imaging of the workpiece 2 and processing of image data obtained by the imaging to obtain some result are also collectively referred to as “measurement processing” or “measurement”.

一例として、図1においては、本実施の形態に係る3次元計測システム1を用いて、生産ライン上の自動車(または、その半製品)を計測する場合の構成を示す。   As an example, FIG. 1 shows a configuration in the case where an automobile (or a semi-finished product) on a production line is measured using the three-dimensional measurement system 1 according to the present embodiment.

図1に示す3次元計測システム1においては、生産ラインに沿って搬送される製造中の自動車(ワーク2)の上側に一対の撮像部8aおよび8bが配置されており、これらの撮像部8aおよび8bが自動車のボンネット周辺を撮像することで、その塗装面のキズなどを検査する。また、ワーク2の紙面右側に一対の撮像部8cおよび8dが配置されており、これらの撮像部8cおよび8dが自動車の側面を撮像することで、その塗装面のキズなどを検査する。   In the three-dimensional measurement system 1 shown in FIG. 1, a pair of imaging units 8a and 8b are arranged on the upper side of the automobile (work 2) being manufactured that is transported along the production line. 8b picks up an image around the hood of the car and inspects scratches on the painted surface. Also, a pair of imaging units 8c and 8d are arranged on the right side of the paper surface of the workpiece 2, and these imaging units 8c and 8d image the side surface of the automobile to inspect for scratches on the painted surface.

このように、本実施の形態に係る3次元計測システム1は、複数の撮像部8a,8b,8c,8d(以下「撮像部8」とも総称する。)によってそれぞれ生成される画像データに対する計測処理が可能となっている。なお、図1には、最大で4つの撮像部8が画像処理装置100に接続可能である例を示すが、画像処理装置100に接続される撮像部8の数は、任意に決定することができる。   As described above, the three-dimensional measurement system 1 according to the present embodiment performs measurement processing on image data generated by each of the plurality of imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d (hereinafter also collectively referred to as “imaging unit 8”). Is possible. Although FIG. 1 shows an example in which a maximum of four imaging units 8 can be connected to the image processing apparatus 100, the number of imaging units 8 connected to the image processing apparatus 100 can be arbitrarily determined. it can.

すなわち、3次元計測システム1は、画像処理装置100を含み、この画像処理装置100に対して複数の撮像部8が接続可能になっている。撮像部8の各々は、被測定物(ワーク2)を撮像して画像データを生成する。これらの画像データは、画像処理装置100へそれぞれ独立に伝送される。そして、画像処理装置100は、各画像データに対して以下に示すような計測処理を行う。   That is, the three-dimensional measurement system 1 includes an image processing apparatus 100, and a plurality of imaging units 8 can be connected to the image processing apparatus 100. Each of the imaging units 8 captures an object to be measured (work 2) and generates image data. These image data are independently transmitted to the image processing apparatus 100. Then, the image processing apparatus 100 performs measurement processing as described below on each image data.

なお、3次元計測システム1は、それぞれの撮像部8の被写界に含まれるワーク2に対して光を照射する照明機構を含んでいてもよい。また、それぞれの撮像部8の撮像タイミングは、図示しないセンサなどによって制御される場合もある。この場合には、生産ラインを制御する図示しないPLC(Programmable Logic Controller)などと連携して、それぞれの撮像部8の撮像タイミングを示すトリガ信号が生成される場合もある。   Note that the three-dimensional measurement system 1 may include an illumination mechanism that emits light to the workpiece 2 included in the object field of each imaging unit 8. In addition, the imaging timing of each imaging unit 8 may be controlled by a sensor (not shown) or the like. In this case, a trigger signal indicating the imaging timing of each imaging unit 8 may be generated in cooperation with a PLC (Programmable Logic Controller) (not shown) that controls the production line.

画像処理装置100は、ディスプレイ102などの表示部と、マウス104やキーボードなどの入力部と接続される。なお、画像処理装置100に対して各種入力を行うためのデバイスとして、入力部に代えて、あるいは、それに加えて、専用の操作装置(コンソール)を接続可能に構成してもよい。   The image processing apparatus 100 is connected to a display unit such as a display 102 and an input unit such as a mouse 104 and a keyboard. In addition, as a device for performing various inputs to the image processing apparatus 100, a dedicated operation device (console) may be configured to be connectable instead of or in addition to the input unit.

撮像部8の各々は、被写界にある被測定物を撮像して画像データを生成する。一例として、撮像部8は、レンズなどの光学系に加えて、CCD(Coupled Charged Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサといった、複数の画素に区画された撮像素子を含む。   Each of the imaging units 8 captures an object to be measured in the object scene and generates image data. As an example, the imaging unit 8 includes an imaging element such as a CCD (Coupled Charged Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor in addition to an optical system such as a lens.

画像処理装置100は、典型的には、汎用的なアーキテクチャを有しているコンピュータを基本構造としており、予めインストールされたプログラムを実行することで、後述するような各種機能を提供する。このような汎用的なコンピュータを利用する場合には、本実施の形態に係る機能を提供するためのアプリケーションに加えて、コンピュータの基本的な機能を提供するためのOS(Operating System)がインストールされていてもよい。この場合には、本実施の形態に係るプログラムは、OSの一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の順序および/またはタイミングで呼出して処理を実行するものであってもよい。すなわち、本実施の形態に係るプログラム自体は、上記のようなモジュールを含んでおらず、OSと協働して処理が実行される場合もある。したがって、本実施の形態に係るプログラムとしては、このような一部のモジュールを含まない形態であってもよい。   The image processing apparatus 100 typically has a basic structure of a computer having a general-purpose architecture, and provides various functions as will be described later by executing a preinstalled program. When using such a general-purpose computer, an OS (Operating System) for providing basic functions of the computer is installed in addition to the application for providing the functions according to the present embodiment. It may be. In this case, the program according to the present embodiment may execute processing by calling necessary modules out of program modules provided as part of the OS in a predetermined order and / or timing. Good. That is, the program itself according to the present embodiment does not include the module as described above, and the process may be executed in cooperation with the OS. Therefore, the program according to the present embodiment may not include such a part of modules.

さらに、本実施の形態に係るプログラムは、他のプログラムの一部に組み込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には、上記のような組み合わせられる他のプログラムに含まれるモジュールを含んでおらず、当該他のプログラムと協働して処理が実行される。すなわち、本実施の形態に係るプログラムとしては、このような他のプログラムに組み込まれた形態であってもよい。   Furthermore, the program according to the present embodiment may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in that case, the program itself does not include the modules included in the other programs to be combined as described above, and the processing is executed in cooperation with the other programs. That is, the program according to the present embodiment may be in a form incorporated in such another program.

なお、代替的に、プログラムの実行により提供される機能の一部もしくは全部を専用のハードウェア回路として実装してもよい。   Alternatively, some or all of the functions provided by program execution may be implemented as a dedicated hardware circuit.

図2は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100の概略構成図である。図2を参照して、画像処理装置100は、演算処理部であるCPU(Central Processing Unit)110と、記憶部としてのメインメモリ112およびハードディスク114と、カメラインターフェイス116と、入力インターフェイス118と、表示コントローラ120と、PLCインターフェイス122と、通信インターフェイス124と、データリーダ/ライタ126とを含む。これらの各部は、バス128を介して、互いにデータ通信可能に接続される。   FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 2, an image processing apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 110 that is an arithmetic processing unit, a main memory 112 and a hard disk 114 as a storage unit, a camera interface 116, an input interface 118, and a display. A controller 120, a PLC interface 122, a communication interface 124, and a data reader / writer 126 are included. These units are connected to each other via a bus 128 so that data communication is possible.

CPU110は、ハードディスク114に格納されたプログラム(コード)をメインメモリ112に展開して、これらを所定順序で実行することで、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの揮発性の記憶装置であり、ハードディスク114から読み出されたプログラムに加えて、撮像部8によって取得された入力画像や、入力画像の処理結果を示すデータ、およびワークデータなどを保持する。また、ハードディスク114は、不揮発性の磁気記憶装置であり、CPU110で実行されるプログラムに加えて、各種設定値などが格納される。このハードディスク114にインストールされるプログラムは、後述するように、メモリカード106などに格納された状態で流通する。なお、ハードディスク114に加えて、あるいは、ハードディスク114に代えて、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置を採用してもよい。   The CPU 110 performs various operations by developing programs (codes) stored in the hard disk 114 in the main memory 112 and executing them in a predetermined order. The main memory 112 is typically a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory), and in addition to a program read from the hard disk 114, an input image acquired by the imaging unit 8, Data indicating the processing result of the input image, work data, and the like are held. The hard disk 114 is a non-volatile magnetic storage device, and stores various setting values in addition to programs executed by the CPU 110. As will be described later, the program installed in the hard disk 114 is distributed while being stored in the memory card 106 or the like. In addition to the hard disk 114 or instead of the hard disk 114, a semiconductor storage device such as a flash memory may be employed.

カメラインターフェイス116は、コネクタ9a,9b,9c,9dをそれぞれ介して、複数の撮像部8と接続が可能であり(本実施の形態においては、最大4つ)、接続された撮像部8の各々とCPU110との間のデータ伝送を仲介する。より具体的には、カメラインターフェイス116は、最大4つの撮像部8a,8b,8c,8dからそれぞれ生成される画像データを一時的に蓄積するためのバッファ116a,116b,116c,116dを含む。カメラインターフェイス116は、バッファ116a〜116dの各々に少なくとも1コマ分の入力画像のデータが蓄積されると、その蓄積されたデータをメインメモリ112へ転送する。また、カメラインターフェイス116は、CPU110が発生した内部コマンドに従って、撮像部8に対して撮像指令を与える。   The camera interface 116 can be connected to a plurality of imaging units 8 via connectors 9a, 9b, 9c, and 9d (up to four in the present embodiment), and each of the connected imaging units 8 is connected. And mediate data transmission between the CPU 110 and the CPU 110. More specifically, the camera interface 116 includes buffers 116a, 116b, 116c, and 116d for temporarily storing image data generated from a maximum of four imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d, respectively. When at least one frame of input image data is accumulated in each of the buffers 116 a to 116 d, the camera interface 116 transfers the accumulated data to the main memory 112. The camera interface 116 gives an imaging command to the imaging unit 8 in accordance with an internal command generated by the CPU 110.

入力インターフェイス118は、CPU110とマウス104、キーボード、タッチパネルなどの入力部との間のデータ伝送を仲介する。すなわち、入力インターフェイス118は、外部からの入力(ユーザが入力部を操作することで与えられる操作指令など)を受付ける。   The input interface 118 mediates data transmission between the CPU 110 and an input unit such as a mouse 104, a keyboard, or a touch panel. That is, the input interface 118 accepts an external input (such as an operation command given by the user operating the input unit).

表示コントローラ120は、表示部の典型例であるディスプレイ102と接続され、ディスプレイ102での表示を制御する。すなわち、表示コントローラ120は、撮像部8により生成された画像データやCPU110による画像処理の結果などをユーザに表示する。   The display controller 120 is connected to a display 102 that is a typical example of a display unit, and controls display on the display 102. That is, the display controller 120 displays the image data generated by the imaging unit 8, the result of image processing by the CPU 110, and the like to the user.

PLCインターフェイス122は、CPU110と図示しないPLCとの間のデータ伝送を仲介する。より具体的には、PLCインターフェイス122は、PLCによって制御される生産ラインの状態に係る情報やワークに係る情報などをCPU110へ伝送する。   The PLC interface 122 mediates data transmission between the CPU 110 and a PLC (not shown). More specifically, the PLC interface 122 transmits information related to the state of the production line controlled by the PLC, information related to the workpiece, and the like to the CPU 110.

通信インターフェイス124は、CPU110とコンソール(あるいは、パーソナルコンピュータやサーバ装置)などと間のデータ伝送を仲介する。通信インターフェイス124は、典型的には、イーサネット(登録商標)やUSB(Universal Serial Bus)などからなる。なお、後述するように、メモリカード106に格納されたプログラムを画像処理装置100にインストールする形態に代えて、通信インターフェイス124を介して、配信サーバなどからダウンロードしたプログラムを画像処理装置100にインストールしてもよい。   The communication interface 124 mediates data transmission between the CPU 110 and a console (or a personal computer or a server device). The communication interface 124 typically includes Ethernet (registered trademark), USB (Universal Serial Bus), or the like. As will be described later, instead of installing the program stored in the memory card 106 in the image processing apparatus 100, the program downloaded from the distribution server or the like is installed in the image processing apparatus 100 via the communication interface 124. May be.

データリーダ/ライタ126は、CPU110と記録媒体であるメモリカード106との間のデータ伝送を仲介する。すなわち、メモリカード106には、画像処理装置100で実行されるプログラムなどが格納された状態で流通し、データリーダ/ライタ126は、このメモリカード106からプログラムを読み出す。また、データリーダ/ライタ126は、CPU110の内部指令に応答して、撮像部8によって取得された入力画像および/または画像処理装置100における処理結果などをメモリカード106へ書き込む。なお、メモリカード106は、CF(Compact Flash)、SD(Secure Digital)などの汎用的な半導体記憶デバイスや、フレキシブルディスク(Flexible Disk)などの磁気記憶媒体や、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体等からなる。   The data reader / writer 126 mediates data transmission between the CPU 110 and the memory card 106 that is a recording medium. That is, the memory card 106 circulates in a state where a program executed by the image processing apparatus 100 is stored, and the data reader / writer 126 reads the program from the memory card 106. Further, the data reader / writer 126 writes the input image acquired by the imaging unit 8 and / or the processing result in the image processing apparatus 100 to the memory card 106 in response to an internal command of the CPU 110. The memory card 106 is a general-purpose semiconductor storage device such as CF (Compact Flash) or SD (Secure Digital), a magnetic storage medium such as a flexible disk, or a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory). ) And other optical storage media.

また、画像処理装置100には、必要に応じて、プリンタなどの他の出力装置が接続されてもよい。   Further, the image processing apparatus 100 may be connected to another output device such as a printer as necessary.

<概要>
本実施の形態に係る画像処理装置100は、接続される複数の撮像部8をいくつかのグループに分けた上で、各グループに属する撮像部8を一まとまりにして、必要な撮像条件を設定するためのユーザインターフェイスを提供する。後述するように、典型的な実施の形態においては、グループ分けによって、各々に1または複数の撮像部8が属する複数のセットを用意した上で、各セットの単位で、ユーザからの撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面を表示する。
<Overview>
The image processing apparatus 100 according to the present embodiment divides a plurality of connected imaging units 8 into several groups, sets the imaging units 8 belonging to each group together, and sets necessary imaging conditions. Provides a user interface for As will be described later, in a typical embodiment, a plurality of sets to which one or a plurality of imaging units 8 belong are prepared by grouping, and the imaging conditions from the user are set in units of each set. Displays the individual setting screen for accepting settings / changes.

これにより、たとえば、ステレオ計測を行うために必要な一対の画像データを互いにほぼ等しい状態で取得することができる。   Thereby, for example, a pair of image data necessary for performing stereo measurement can be acquired in a substantially equal state.

<制御構造>
次に、上述の画像処理装置100における各種機能を提供するための制御構造について説明する。
<Control structure>
Next, a control structure for providing various functions in the above-described image processing apparatus 100 will be described.

図3は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100が提供する機能構造を示すブロック図である。図3に示す各ブロックは、ハードディスク114に格納されたプログラム(コード)などをメインメモリ112に展開して、CPU110に実行させることで提供される。なお、図3に示すモジュールの一部もしくは全部がハードウェアに実装されているファームウェアによって提供される場合もある。あるいは、図3に示す制御構造の一部もしくは全部を専用ハードウェアおよび/または配線回路によって実現してもよい。   FIG. 3 is a block diagram showing a functional structure provided by the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention. Each block shown in FIG. 3 is provided by developing a program (code) or the like stored in the hard disk 114 in the main memory 112 and causing the CPU 110 to execute it. Note that some or all of the modules shown in FIG. 3 may be provided by firmware implemented in hardware. Alternatively, part or all of the control structure shown in FIG. 3 may be realized by dedicated hardware and / or a wiring circuit.

図3を参照して、画像処理装置100は、その制御構造として、入力処理部211,212,213,214と、計測処理部220と、設定画面表示モジュール222と、セット生成モジュール224と、組合選択入力モジュール226と、セット選択入力モジュール228と、画像データ表示モジュール230とを含む。   Referring to FIG. 3, the image processing apparatus 100 includes, as its control structure, an input processing unit 211, 212, 213, 214, a measurement processing unit 220, a setting screen display module 222, a set generation module 224, A selection input module 226, a set selection input module 228, and an image data display module 230 are included.

入力処理部211〜214は、それぞれ、バッファ116a〜116dと関連付けられており、対応するバッファを介して入力される画像データ1〜4に対して、それぞれ入力処理を実行する。典型的には、入力処理部211〜214は、後述する設定画面表示モジュール222からの設定値に従って、ノイズ除去やγ補正などの前処理を互いに独立して実行する。そして、入力処理部211〜214から出力された処理後の画像データは、計測処理部220へ送られる。したがって、この入力処理部211〜214は、複数の撮像部8がそれぞれ生成する複数の画像データ1〜4に対して、互いに独立して画像処理を行うための個別処理手段に相当する。   The input processing units 211 to 214 are associated with the buffers 116a to 116d, respectively, and execute input processing on the image data 1 to 4 input via the corresponding buffers. Typically, the input processing units 211 to 214 perform preprocessing such as noise removal and γ correction independently of each other in accordance with setting values from a setting screen display module 222 described later. The processed image data output from the input processing units 211 to 214 is sent to the measurement processing unit 220. Accordingly, the input processing units 211 to 214 correspond to individual processing means for performing image processing independently of each other on the plurality of image data 1 to 4 generated by the plurality of imaging units 8, respectively.

計測処理部220は、入力処理部211〜214からそれぞれ与えられる処理後の画像データに対して、ワーク2に対する計測処理(欠陥や汚れの検査、大きさ計測、文字認識や図形認識など)に必要な画像処理を行う。この計測処理部220において実行される画像処理としては、フィルタ処理、ステレオ計測用の画像合成、階調値レベルを高めた画像を生成するためのHDR(High Dynamic Range)合成処理、サーチ処理などといった公知の処理が含まれる。   The measurement processing unit 220 is necessary for measurement processing (defect / dirt inspection, size measurement, character recognition, figure recognition, etc.) for the workpiece 2 with respect to the processed image data given from the input processing units 211 to 214, respectively. Perform image processing. Image processing executed in the measurement processing unit 220 includes filter processing, image synthesis for stereo measurement, HDR (High Dynamic Range) synthesis processing for generating an image with an increased gradation value level, search processing, and the like. Known processes are included.

ステレオ計測用の画像合成においては、同一のセットに指定された撮像部8からの入力画像に対して、共通の設定に係る処理が実行される。したがって、計測処理部220は、同一のセットに含まれる撮像部8がそれぞれ生成する複数の画像データに対して、当該セットに対応付けて設定されている共通設定値に従って、画像処理を行うための共通処理手段に相当する。   In stereo measurement image synthesis, processing related to common settings is performed on input images from the imaging unit 8 designated in the same set. Therefore, the measurement processing unit 220 performs image processing on a plurality of pieces of image data generated by the imaging units 8 included in the same set according to the common setting value set in association with the set. This corresponds to the common processing means.

セット生成モジュール224は、複数の撮像部8をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数生成する。すなわち、各グループ(セット)に1または複数の撮像部8が割当てられるように、複数の撮像部8を複数通りにグループ分けすることで、複数のセットの組合せを生成する。ここで、各セットは、1つまたは複数の撮像部8を一まとまりにしたグループである。   The set generation module 224 generates a plurality of combinations of sets obtained by grouping the plurality of imaging units 8. In other words, a plurality of sets of combinations are generated by grouping the plurality of imaging units 8 into a plurality of groups so that one or a plurality of imaging units 8 are assigned to each group (set). Here, each set is a group in which one or a plurality of imaging units 8 are grouped.

なお、セット生成モジュール224は、セットの組合せを動的に生成してもよいが、予め固定的に決定されたセットの組合せを利用可能にしてもよい。   Note that the set generation module 224 may dynamically generate a combination of sets, but may make it possible to use a set combination that is fixedly determined in advance.

後述するように、ディスプレイ102(図1)の表示領域の制約などもあるため、複数の撮像部8についてのすべての組合せではなく、その一部のみを生成してもよい。たとえば、4つの撮像部8a,8b,8c,8dのうち、3つ以下を選択すると、“撮像部8a”,“撮像部8a”,“撮像部8c”,“撮像部8a+撮像部8b”,“撮像部8a+撮像部8c”,“撮像部8a+撮像部8d”,…といった具合にセットを生成し得るが、これらのうち、相対的に使用頻度が高いと予想される組合せのみを生成してもよい。   As will be described later, since there are restrictions on the display area of the display 102 (FIG. 1), not all combinations of the plurality of imaging units 8 but only a part thereof may be generated. For example, when three or less of four imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d are selected, “imaging unit 8a”, “imaging unit 8a”, “imaging unit 8c”, “imaging unit 8a + imaging unit 8b”, A set can be generated such as “imaging unit 8a + imaging unit 8c”, “imaging unit 8a + imaging unit 8d”, etc., but only combinations that are expected to be relatively frequently used are generated. Also good.

組合選択入力モジュール226は、セット生成モジュール224により生成された複数の組合せのうちいずれか1つの選択を受付ける。より具体的には、組合選択入力モジュール226は、図4などに示すように、セット生成モジュール224により生成された複数のセットの組合せを一覧表示するとともに、入力部などを介してユーザからの入力操作を受付ける。そして、セット生成モジュール224は、ユーザからの入力操作に従って、指定されたセットの組合せを選択する。   The combination selection input module 226 accepts selection of any one of the plurality of combinations generated by the set generation module 224. More specifically, the combination selection input module 226 displays a list of combinations of a plurality of sets generated by the set generation module 224 as shown in FIG. 4 and the like, and inputs from the user via the input unit or the like. Accept the operation. Then, the set generation module 224 selects a specified set combination in accordance with an input operation from the user.

セット選択入力モジュール228は、選択された組合せを構成するセットのうちいずれか1つの選択を受付ける。より具体的には、セット選択入力モジュール228は、入力部などを介してユーザからの入力操作を受付け、選択済のセットの組合せに含まれる複数のセットのうち、指定されたセットを選択する。   The set selection input module 228 accepts the selection of any one of the sets constituting the selected combination. More specifically, the set selection input module 228 receives an input operation from the user via an input unit or the like, and selects a designated set from among a plurality of sets included in the combination of selected sets.

より具体的には、セット選択入力モジュール228は、表示コントローラ120(図2)に指令を与えることで、セットを選択するための複数の選択受付領域(図4の符号320など)をディスプレイ102に表示する機能と、組合選択入力モジュール226による組合せの選択に応答して、当該複数の選択受付領域のそれぞれに対して、当該選択された組合せを構成するセットをそれぞれ割当てる機能とを提供する。すなわち、図4の符号320に表示される「セットA設定」,「セットB設定」,「セットC設定」,「セットD設定」のボタンと対応付けられる撮像部は、選択された組合せに含まれるセットに対応して動的に割当てられる。   More specifically, the set selection input module 228 gives a command to the display controller 120 (FIG. 2), thereby providing a plurality of selection receiving areas (such as reference numeral 320 in FIG. 4) for selecting a set on the display 102. In response to selection of a combination by the combination selection input module 226, there is provided a function of displaying and a function of allocating a set constituting the selected combination to each of the plurality of selection receiving areas. That is, the imaging units associated with the buttons “SET A SET”, “SET B SET”, “SET C SET”, and “SET D SET” displayed in reference numeral 320 in FIG. 4 are included in the selected combination. Dynamically assigned to each set.

設定画面表示モジュール222は、表示コントローラ120(図2)に指令を与えることで、選択された組合せを構成するセットの単位で、当該セットに含まれる撮像部8の各々についての撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面をそれぞれディスプレイ102に表示する(図6および図7参照)。すなわち、設定画面表示モジュール222は、個別設定画面の各々に対して設定された内容を、対応する撮像部8にカメラ設定1〜4(撮像条件)として与える。このカメラ設定1〜4の各々は、各カメラの画像または画像状態を数値化した値であり、典型的には、ピント(の位置)、絞り量、照明輝度、シャッタースピード、ゲインなどを含む。撮像部8は、このカメラ設定1〜4に従って、各種の条件値が設定される。   The setting screen display module 222 gives a command to the display controller 120 (FIG. 2), thereby setting the imaging condition for each of the imaging units 8 included in the set in units of a set constituting the selected combination. Individual setting screens for accepting changes are displayed on the display 102 (see FIGS. 6 and 7). That is, the setting screen display module 222 gives the contents set for each individual setting screen to the corresponding imaging unit 8 as camera settings 1 to 4 (imaging conditions). Each of the camera settings 1 to 4 is a value obtained by digitizing an image or an image state of each camera, and typically includes a focus (position), an aperture amount, illumination brightness, shutter speed, gain, and the like. In the imaging unit 8, various condition values are set according to the camera settings 1 to 4.

さらに、設定画面表示モジュール222は、複数の撮像部8の別に、入力処理部211〜214に対するそれぞれの設定値を受付ける。そして、設定画面表示モジュール222は、ユーザからの入力操作に従って、指定された設定値を入力処理部211〜214のうち対応するものへ与える。   Further, the setting screen display module 222 receives setting values for the input processing units 211 to 214 in addition to the plurality of imaging units 8. Then, the setting screen display module 222 gives the designated setting value to the corresponding one of the input processing units 211 to 214 in accordance with an input operation from the user.

さらに、設定画面表示モジュール222は、個別設定画面に加えて、計測処理部220についての共通設定値の設定/変更を受付けるための共通設定画面をディスプレイ102に表示する(図6および図7参照)。   In addition to the individual setting screen, the setting screen display module 222 displays a common setting screen for accepting setting / changing of common setting values for the measurement processing unit 220 on the display 102 (see FIGS. 6 and 7). .

画像データ表示モジュール230は、バッファ116a〜116dと関連付けられており、表示コントローラ120(図2)に指令を与えることで、選択されたセットに含まれる撮像部8のそれぞれが生成する画像データをディスプレイ102に表示する。すなわち、画像データ表示モジュール230は、ユーザが選択した組合せのうち、選択されたセットに含まれる撮像部8が生成する画像データを選択的に表示する。   The image data display module 230 is associated with the buffers 116a to 116d, and displays image data generated by each of the imaging units 8 included in the selected set by giving a command to the display controller 120 (FIG. 2). 102. That is, the image data display module 230 selectively displays the image data generated by the imaging unit 8 included in the selected set among the combinations selected by the user.

なお、画像データ表示モジュール230が入力処理部211,212,213,214からそれぞれ出力される処理後の画像データをディスプレイ102に表示するようにしてもよい。   The image data display module 230 may display the processed image data output from the input processing units 211, 212, 213, and 214 on the display 102, respectively.

<ユーザインターフェイス>
(1.セットの組合せおよびセットについての表示/選択)
図4は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100が提供する撮像条件の設定対象とするセットの組合せおよびセットを選択するためのユーザインターフェイス画面300Aの一例を示す図である。図5は、図4に示すユーザインターフェイス画面300Aでのセットの割当処理を説明するための図である。
<User interface>
(1. Combination of sets and display / selection of sets)
FIG. 4 is a diagram showing an example of a user interface screen 300A for selecting a combination of sets to be set for imaging conditions provided by the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention and a set. FIG. 5 is a diagram for explaining set allocation processing on the user interface screen 300A shown in FIG.

なお、図4および後述する図6〜図9に示すユーザインターフェイス画面は、いずれも設定モードにおいて提供されるものである。そのため、設定モードにおいて設定された撮像条件に従って撮像部8が撮像を行うことで生成される画像データに対して計測処理を行うための稼動モードが別に設けられてもよい。   Note that the user interface screens shown in FIG. 4 and FIGS. 6 to 9 to be described later are all provided in the setting mode. Therefore, an operation mode for performing measurement processing on image data generated by the imaging unit 8 performing imaging in accordance with the imaging conditions set in the setting mode may be provided.

図4を参照して、ユーザインターフェイス画面300は、カメラ選択ボタン302,304,306,308と、カメラセット設定ボタン310と、カメラセット選択ボタン312と、輝度一括設定ボタン314と、セット設定ボタン322,324,326,328とを含む。なお、ユーザインターフェイス画面300上には、ユーザによるマウス104(図1および図2)の操作に連動してカーソルCRSが移動表示される。   Referring to FIG. 4, user interface screen 300 includes camera selection buttons 302, 304, 306, 308, camera set setting button 310, camera set selection button 312, luminance batch setting button 314, and set setting button 322. , 324, 326, 328. On the user interface screen 300, a cursor CRS is moved and displayed in conjunction with the operation of the mouse 104 (FIGS. 1 and 2) by the user.

カメラ選択ボタン302,304,306,308は、画像処理装置100に接続可能な複数の撮像部8に対して、撮像条件などを個別設定する際に、特定の撮像部を選択するために使用される。すなわち、カメラ選択ボタン302,304,306,308のいずれかが選択されると、それぞれ撮像部8a,8b,8c,8dが撮像条件の設定/変更対象とされる。   The camera selection buttons 302, 304, 306, and 308 are used to select a specific imaging unit when individually setting imaging conditions and the like for a plurality of imaging units 8 that can be connected to the image processing apparatus 100. The That is, when any one of the camera selection buttons 302, 304, 306, and 308 is selected, the imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d are set as imaging condition setting / change targets.

カメラセット設定ボタン310は、複数の撮像部8を一まとまりとして扱う機能を有効化するために使用される。図4には、カメラセット設定ボタン310が選択された状態を示す。なお、カメラセット設定ボタン310が選択された場合に限って、その下段に表示されている、カメラセット選択ボタン312、輝度一括設定ボタン314、およびセット設定ボタン322,324,326,328などを有効化するようにしてもよい。   The camera set setting button 310 is used to validate a function that handles a plurality of imaging units 8 as a group. FIG. 4 shows a state where the camera set setting button 310 is selected. Note that only when the camera set setting button 310 is selected, the camera set selection button 312, the luminance batch setting button 314, the set setting buttons 322, 324, 326, and 328 that are displayed in the lower row are valid. You may make it make it.

カメラセット選択ボタン312は、画像処理装置100に接続可能な複数の撮像部8をグループ分けすることで得られるセットの組合せを選択するために使用される。このカメラセット選択ボタン312が選択されることで、セットの組合せの選択を促すポップアップ画面が表示されてもよい。   The camera set selection button 312 is used to select a combination of sets obtained by grouping a plurality of imaging units 8 that can be connected to the image processing apparatus 100. When the camera set selection button 312 is selected, a pop-up screen that prompts selection of a combination of sets may be displayed.

輝度一括設定ボタン314は、いずれかのセットに含まれる撮像部8、または、接続されているすべての撮像部8に対して、輝度を設定するために使用される。この輝度一括設定ボタン314が選択されると、輝度値を設定するためのポップアップ画面が表示されてもよい。   The luminance batch setting button 314 is used to set the luminance for the imaging units 8 included in any of the sets or all the imaging units 8 connected thereto. When the luminance batch setting button 314 is selected, a pop-up screen for setting the luminance value may be displayed.

セット設定ボタン322,324,326,328は、後述するように、複数の撮像部8をグループ分けすることで得られるセットの組合せのうち、いずれか1つのセットの組合せが選択されると、その選択されたセットの組合せを構成するセットの各々を選択するために使用される。すなわち、「セットA設定」とのタイトルが付されたセット設定ボタン322は、選択されたセットの組合せにおいて、第1番目にグループ分けされている1または複数の撮像部8の選択に使用される。同様に、セット設定ボタン324,326,328は、選択されたセットの組合せにおいて、それぞれ第2,3,4番目にグループ分けされている1または複数の撮像部8の選択に使用される。   As will be described later, the set setting buttons 322, 324, 326, and 328, when any one set combination is selected from among the set combinations obtained by grouping the plurality of imaging units 8, Used to select each of the sets that make up the selected set combination. That is, the set setting button 322 with the title “Set A Setting” is used to select one or a plurality of imaging units 8 that are grouped first in the combination of the selected sets. . Similarly, the set setting buttons 324, 326, and 328 are used to select one or a plurality of imaging units 8 that are grouped in the second, third, and fourth groups, respectively, in the selected set combination.

なお、このセット設定ボタン322,324,326,328に対応付けられる撮像部8は、選択されたセットの組合せにおけるグループ分けに応じて、動的に決定される。この点については、後で詳述する。図4に示す例では、3つのセットのみを含むセットの組合せが選択された状態を示しており、この場合には、4番目のセットに対応するセット設定ボタン328は、選択不可能を表現するために、グレイアウトされている。   Note that the imaging units 8 associated with the set setting buttons 322, 324, 326, and 328 are dynamically determined according to the grouping in the selected set combination. This point will be described in detail later. The example shown in FIG. 4 shows a state in which a combination of sets including only three sets is selected. In this case, the set setting button 328 corresponding to the fourth set represents that selection is not possible. In order to be grayed out.

ユーザインターフェイス画面300Aは、さらに、計測カメラ選択エリア330を含む。この計測カメラ選択エリア330内には、接続可能な撮像部8a,8b,8c,8dにそれぞれ対応付けて4つの列表示338が表示されている。一方、計測カメラ選択エリア330内には、セット生成モジュール224(図3)によって生成される複数のセットの組合せが各行に対応付けて視覚的に表わされる。より具体的には、計測カメラ選択エリア330は、5つの行表示331,332,333,334,335を含んでおり、各行表示では、対応するグループ分けが表現される。   The user interface screen 300A further includes a measurement camera selection area 330. In this measurement camera selection area 330, four column displays 338 are displayed in association with the connectable imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d, respectively. On the other hand, in the measurement camera selection area 330, a combination of a plurality of sets generated by the set generation module 224 (FIG. 3) is visually represented in association with each row. More specifically, the measurement camera selection area 330 includes five line displays 331, 332, 333, 334, and 335, and each line display represents a corresponding grouping.

たとえば、行表示331は、第1番目のセットの組合せを表現している。すなわち、この第1番目のセットの組合せでは、カメラ0が第1番目のグループに属し、カメラ1が第2番目のグループに属し、カメラ2が第3番目のグループに属し、カメラ3が第4番目のグループに属する。なお、本明細書において「セット」または「グループ」との用語は、1つの撮像部のみを含むような場合も包含する概念である。   For example, the row display 331 represents the first set combination. That is, in this first set combination, camera 0 belongs to the first group, camera 1 belongs to the second group, camera 2 belongs to the third group, and camera 3 belongs to the fourth group. Belongs to the th group. In the present specification, the term “set” or “group” is a concept including a case where only one imaging unit is included.

同様に、行表示332は、第2番目のセットの組合せを表現している。この第2番目のセットの組合せでは、カメラ0およびカメラ1が第1番目のグループに属し、カメラ2が第2番目のグループに属し、カメラ3が第3番目のグループに属する。また、行表示333は、第3番目のセットの組合せを表現している。この第3番目のセットの組合せでは、カメラ0およびカメラ1が第1番目のグループに属し、カメラ2およびカメラ3が第2番目のグループに属する。   Similarly, the row display 332 represents the second set combination. In this second set combination, camera 0 and camera 1 belong to the first group, camera 2 belongs to the second group, and camera 3 belongs to the third group. Further, the row display 333 represents the third set combination. In this third set combination, camera 0 and camera 1 belong to the first group, and camera 2 and camera 3 belong to the second group.

上述のような複数のセットの組合せが一覧表示された状態で、ユーザは、計測項目に応じて、適切なセットの組合せを選択することとなる。たとえば、カメラ0およびカメラ1により生成される画像データをステレオ計測に用いるとともに、カメラ2およびカメラ3をそれぞれ独立した計測処理に用いるような場合には、計測項目としては、実質的に3つとなる。そこで、ユーザは、これらの計測項目に対応する2番目のセットの組合せ(行表示332)を選択する。すると、ユーザは、各計測項目の単位で、撮像条件の設定/変更を行うことができる。   In a state where a plurality of set combinations as described above are displayed in a list, the user selects an appropriate set combination according to the measurement item. For example, when the image data generated by the camera 0 and the camera 1 is used for stereo measurement and the camera 2 and the camera 3 are used for independent measurement processing, there are substantially three measurement items. . Therefore, the user selects the second set combination (row display 332) corresponding to these measurement items. Then, the user can set / change imaging conditions in units of each measurement item.

なお、計測カメラ選択エリア330においては、予め用意された複数の組合せのうちいずれか1つの選択、および、選択された組合せを構成するセットのうちいずれか1つの選択、を同時に受付けることが可能となっている。図4に示す例においては、カーソルCRS等によって行表示332の「セットA」の領域が選択された状態を示している。このように、ユーザが行表示332の「セットA」の領域を選択すると、行表示332に対応する第2番目のセットの組合せに対する選択、および、当該第2番目のセットを構成するセットのうち第1番目のセット(セットA)に対する選択がなされたと判断される。   In the measurement camera selection area 330, any one of a plurality of combinations prepared in advance and any one of a set constituting the selected combination can be simultaneously received. It has become. In the example shown in FIG. 4, a state where the “set A” area of the row display 332 is selected by the cursor CRS or the like is shown. As described above, when the user selects the “set A” area of the row display 332, the selection for the second set combination corresponding to the row display 332, and among the sets constituting the second set, It is determined that the selection for the first set (Set A) has been made.

すると、選択中のセットの組合せおよびセットを示すために、行表示332の周囲が強調表示されるとともに、その中の「セットA」の領域が強調表示される。   Then, in order to show the combination and set of the set being selected, the periphery of the row display 332 is highlighted, and the “set A” area therein is highlighted.

ユーザインターフェイス画面300Aは、さらに、接続されているそれぞれの撮像部8によって生成される画像データを同一画面内に表示するための領域350を含む。この領域350は、それぞれ撮像部8a,8b,8c,8dがそれぞれワーク2をそれぞれ撮像することで生成する画像データをレンダリングした表示画像352,354,356,358を含む。   The user interface screen 300A further includes an area 350 for displaying image data generated by each connected imaging unit 8 on the same screen. This area 350 includes display images 352, 354, 356, and 358 in which image data generated by the imaging units 8a, 8b, 8c, and 8d respectively imaging the workpiece 2 are rendered.

さらに、表示画像352,354,356,358のうち、選択中のセットの組合せおよびセットに対応する表示画像が強調表示される(図4に示す例では、表示画像352および354)。   Further, among the display images 352, 354, 356, and 358, the combination of the set being selected and the display image corresponding to the set are highlighted (in the example shown in FIG. 4, display images 352 and 354).

次に、図5を参照して、セット設定ボタン322,324,326,328に対するセットの割当て処理について説明する。計測カメラ選択エリア330において、いずれかのセットの組合せが選択されると、セット設定ボタン322,324,326,328に対して、選択されたセットの組合せを構成するそれぞれのセットを割当てる。   Next, with reference to FIG. 5, the process of assigning sets to the set setting buttons 322, 324, 326, 328 will be described. When any combination of sets is selected in the measurement camera selection area 330, each set constituting the combination of the selected sets is assigned to the set setting buttons 322, 324, 326, and 328.

たとえば、行表示331が選択されると、対応するセットの組合せ(第1番目の組合せ)が4つのセットA〜Dにより構成されているので、セットA〜Dがセット設定ボタン322,324,326,328にそれぞれ割当てられる。   For example, when the row display 331 is selected, the combination of the corresponding set (first combination) is composed of four sets A to D, so the sets A to D are set setting buttons 322, 324, and 326. , 328 respectively.

同様に、行表示332が選択されると、対応するセットの組合せ(第2番目の組合せ)が3つのセットA〜Cにより構成されているので、セットA〜Cがセット設定ボタン322,324,326にそれぞれ割当てられる。このとき、セット設定ボタン328には何らのセットも割当てられない。そのため、ユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン328は、非選択(グレイアウト)状態となる。   Similarly, when the row display 332 is selected, the corresponding set combination (second combination) is composed of three sets A to C, so that the sets A to C are set setting buttons 322, 324 and 324. 326, respectively. At this time, no set is assigned to the set setting button 328. Therefore, the set setting button 328 is in a non-selected (grayed out) state on the user interface screen 300A.

また、行表示333が選択されると、対応するセットの組合せ(第3番目の組合せ)が2つのセットAおよびBにより構成されているので、セットAおよびBがセット設定ボタン322および324にそれぞれ割当てられる。このとき、セット設定ボタン326および328には何らのセットも割当てられない。そのため、ユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン326および328は、非選択(グレイアウト)状態となる。   When the row display 333 is selected, the set combination (third combination) corresponding to the row display 333 is composed of two sets A and B. Therefore, the sets A and B are displayed on the set setting buttons 322 and 324, respectively. Assigned. At this time, no set is assigned to the set setting buttons 326 and 328. Therefore, on the user interface screen 300A, the set setting buttons 326 and 328 are in a non-selected (grayed out) state.

このように、本実施の形態に係る画像処理装置100においては、セットを選択するための複数の選択受付領域であるセット設定ボタン322,324,326,328がディスプレイ102に表示されるとともに、ユーザによるセットの組合せの選択に応答して、当該複数の選択受付領域のそれぞれに対して、当該選択された組合せを構成するセットをそれぞれ割当てる。   As described above, in the image processing apparatus 100 according to the present embodiment, the set setting buttons 322, 324, 326, and 328, which are a plurality of selection receiving areas for selecting a set, are displayed on the display 102 and the user In response to selection of a combination of sets by the above, a set constituting the selected combination is assigned to each of the plurality of selection receiving areas.

(2.撮像条件の設定/変更)
次に、図4に示すユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン322,324,326,328のいずれかが選択された場合の動作(撮像条件の設定/変更)の一例について説明する。
(2. Setting / changing imaging conditions)
Next, an example of an operation (setting / changing of imaging conditions) when one of the set setting buttons 322, 324, 326, and 328 is selected on the user interface screen 300A illustrated in FIG. 4 will be described.

図6〜8は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100が提供する撮像条件の設定/変更を行うためのユーザインターフェイス画面の一例を示す図である。   6 to 8 are diagrams showing examples of user interface screens for setting / changing the imaging conditions provided by the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

図4に示すユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン322が選択されると、選択されているセットの組合せを構成するセットのうち、対応するセット(第1番目のセット)に含まれる撮像部8(この例では、撮像部8aおよび8b)を一まとまりとして、撮像条件の設定/変更が可能となる。この場合には、図6に示すような、ユーザインターフェイス画面300Bが提供される。このユーザインターフェイス画面300Bにおいては、選択されたセットに含まれる撮像部8がそれぞれ生成する画像データをレンダリングした表示画像352および354が選択的にディスプレイ102に表示される。さらに、これらの表示画像352および354にそれぞれ対応付けて、2つのレンズ調整設定エリア360が並列的に表示される。   When the set setting button 322 is selected on the user interface screen 300A illustrated in FIG. 4, the imaging units 8 included in the corresponding set (first set) among the sets constituting the combination of the selected sets. (In this example, the imaging units 8a and 8b) can be set together to set / change imaging conditions. In this case, a user interface screen 300B as shown in FIG. 6 is provided. In the user interface screen 300B, display images 352 and 354 obtained by rendering image data generated by the imaging units 8 included in the selected set are selectively displayed on the display 102. Further, two lens adjustment setting areas 360 are displayed in parallel in association with these display images 352 and 354, respectively.

レンズ調整設定エリア360の各々は、対応する撮像部8における撮像条件に含まれる項目の現在値を表示するとともに、その値の変更操作を受付けるためのダイアログである。より具体的には、レンズ調整設定エリア360は、「ズーム」、「フォーカス」、「アイリス」の3つの項目を含む。これらの項目は、それぞれ、撮像部8の被写界の大きさ、ピント、明るさなどの条件を設定するものである。   Each of the lens adjustment setting areas 360 is a dialog for displaying a current value of an item included in the imaging condition in the corresponding imaging unit 8 and accepting a change operation of the value. More specifically, the lens adjustment setting area 360 includes three items of “zoom”, “focus”, and “iris”. These items are for setting conditions such as the size, focus, and brightness of the field of the imaging unit 8.

これに対して、図4に示すユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン324が選択されると、選択されているセットの組合せを構成するセットのうち、対応するセット(第2番目のセット)に含まれる撮像部8(この例では、撮像部8c)に対して、撮像条件の設定/変更が可能となる。この場合には、図7に示すような、ユーザインターフェイス画面300Cが提供される。このユーザインターフェイス画面300Cにおいては、選択されたセットに含まれる撮像部8cが生成する画像データをレンダリングした表示画像356が選択的にディスプレイ102に表示される。さらに、これらの表示画像356に対応付けて、上述と同様のレンズ調整設定エリア360が表示される。   On the other hand, when the set setting button 324 is selected on the user interface screen 300A shown in FIG. 4, among the sets that constitute the combination of the selected sets, the corresponding set (second set) is set. The imaging condition can be set / changed for the included imaging unit 8 (in this example, the imaging unit 8c). In this case, a user interface screen 300C as shown in FIG. 7 is provided. In the user interface screen 300C, a display image 356 obtained by rendering image data generated by the imaging unit 8c included in the selected set is selectively displayed on the display 102. Further, a lens adjustment setting area 360 similar to that described above is displayed in association with these display images 356.

また、図4に示すユーザインターフェイス画面300Aにおいて、セット設定ボタン326が選択された場合にも、図7に示すユーザインターフェイス画面300Cと同様のユーザインターフェイス画面が提供される。   Further, when the set setting button 326 is selected on the user interface screen 300A shown in FIG. 4, a user interface screen similar to the user interface screen 300C shown in FIG. 7 is provided.

このように、選択された組合せを構成するセットの単位で、各セットに含まれる1または複数の撮像部8のそれぞれに対して撮像条件を設定/変更するための個別設定画面の典型例である、レンズ調整設定エリア360が表示される。したがって、ユーザは、同一の計測項目に使用される複数の撮像部8についての撮像条件を、その結果(表示画像352および354の表示内容)を互いに比較しながら、設定および変更することができる。そのため、3次元画像処理に不慣れなユーザであっても、適切な撮像条件を決定することができる。   As described above, this is a typical example of an individual setting screen for setting / changing the imaging condition for each of one or a plurality of imaging units 8 included in each set in units of sets constituting the selected combination. A lens adjustment setting area 360 is displayed. Therefore, the user can set and change the imaging conditions for the plurality of imaging units 8 used for the same measurement item while comparing the results (display contents of the display images 352 and 354) with each other. Therefore, even a user unfamiliar with 3D image processing can determine appropriate imaging conditions.

(3.共通の画像処理)
同時に、図6および図7に示すように、各セットの単位で、各撮像部8についての撮像条件を個別に設定するためのユーザインターフェイスが提供されるので、複数の撮像部8が画像処理装置100に接続されていても、撮像条件を設定/変更する先の撮像部8を取り違えるといった不具合を回避できる。
(3. Common image processing)
At the same time, as shown in FIGS. 6 and 7, since a user interface for individually setting the imaging conditions for each imaging unit 8 is provided in units of each set, a plurality of imaging units 8 are connected to the image processing apparatus. Even when connected to 100, it is possible to avoid the problem of mistaking the destination imaging unit 8 for setting / changing the imaging conditions.

なお、明示的に図示していないが、図3に示す入力処理部211,212,213,214の各々に対する処理条件(設定値)をそれぞれ受付けるための設定画面を、図6および図7に示すレンズ調整設定エリア360と同様に表示してもよい。この場合にも、設定画面を、対象の撮像部8が撮像した内容を示す表示画像352,354,356,358と対応付けた位置に表示することが好ましい。   Although not explicitly shown, FIGS. 6 and 7 show setting screens for receiving processing conditions (setting values) for each of the input processing units 211, 212, 213, and 214 shown in FIG. You may display similarly to the lens adjustment setting area 360. FIG. Also in this case, it is preferable to display the setting screen at a position associated with display images 352, 354, 356, and 358 indicating the contents captured by the target imaging unit 8.

また、図6および図7に示すように、同一のユーザインターフェイス画面においては、同一のセットに含まれる複数の撮像部8がそれぞれ生成する画像データに対して、共通の画像処理を行うための共通設定値を入力することができる。一例として、ユーザインターフェイス画面300Bおよび300Cは、画像合成設定エリア370およびHDR画像設定エリア380を含む。   As shown in FIGS. 6 and 7, in the same user interface screen, a common image processing is performed for the image data generated by each of the plurality of imaging units 8 included in the same set. A set value can be entered. As an example, the user interface screens 300B and 300C include an image composition setting area 370 and an HDR image setting area 380.

本実施の形態に係る画像処理装置100は、図3に示す計測処理部220の典型例として、HDR合成処理および画像積分処理を提供する。なお、HDR合成処理は、同一の撮像部8によって生成される複数の画像データを合成することで、ダイナミックレンジを拡大する画像合成処理である。画像積分処理は、画像データを積分することにより、階調差の少ない画像データに対して、階調差をより大きくし、画像の内容を明瞭化するためのフィルタ処理である。   The image processing apparatus 100 according to the present embodiment provides an HDR synthesis process and an image integration process as a typical example of the measurement processing unit 220 illustrated in FIG. The HDR synthesizing process is an image synthesizing process for expanding the dynamic range by synthesizing a plurality of image data generated by the same imaging unit 8. The image integration process is a filter process for integrating the image data to increase the gradation difference and clarify the image content with respect to the image data with a small gradation difference.

これらの計測処理部220(図3)における計測処理は、各セットに対応付けて設定されている共通設定値に従って実行される。これは、少なくとも同一のセットに含まれる画像データの間では、入力処理部211,212,213,214(図3)から出力される時点で、互いに状態が一致するように処理されていると考えられるので、その後の計測処理においては、共通の処理を適用することができるとの技術思想に基づくものである。この共通設定値は、一例として、画像合成設定エリア370およびHDR画像設定エリア380において設定される。   The measurement processing in these measurement processing units 220 (FIG. 3) is executed according to common setting values set in association with each set. This is considered that at least the image data included in the same set is processed so that the states coincide with each other at the time of output from the input processing units 211, 212, 213, and 214 (FIG. 3). Therefore, the subsequent measurement process is based on the technical idea that a common process can be applied. This common setting value is set in the image composition setting area 370 and the HDR image setting area 380 as an example.

画像合成設定エリア370は、画像合成処理を行わないことを示す「なし」、HDR合成処理を有効化するための「HDR合成」、および、画像積分処理を有効化するための「画像積分」という、3つのラジオボタンを含む。ユーザがいずれかのラジオボタンを選択することで、対応する処理が実行(あるいは、バイパス)される。   The image composition setting area 370 is referred to as “none” indicating that image composition processing is not performed, “HDR composition” for enabling HDR composition processing, and “image integration” for validating image integration processing. Includes three radio buttons. When the user selects one of the radio buttons, the corresponding process is executed (or bypassed).

図6および図7には、「HDR合成」が選択された状態を示す。すなわち、「HDR合成」が選択されることで、HDR合成処理についての設定値を受付けるための共通設定画面に相当する、HDR画像設定エリア380が表示される。HDR画像設定エリア380は、HDR合成後の画像データについてのヒストグラム表示382と、明度範囲設定エリア384と、撮像枚数設定エリア386と、フィルタ設定エリア388とを含む。   6 and 7 show a state where “HDR synthesis” is selected. That is, when “HDR composition” is selected, an HDR image setting area 380 corresponding to a common setting screen for receiving setting values for the HDR composition processing is displayed. The HDR image setting area 380 includes a histogram display 382 for the image data after HDR composition, a brightness range setting area 384, a number-of-images setting area 386, and a filter setting area 388.

HDR画像設定エリア380には、HDR合成処理後の画像データに含まれる画素の明度(明るさ)についての度数分布が表示される。明度範囲設定エリア384は、HDR合成処理後の画像データをいずれの範囲の明度と対応付けるかの設定を受付ける。撮像枚数設定エリア386は、HDR合成処理に用いる撮像枚数の設定を受付ける。フィルタ設定エリア388は、コントラストを強調したいような場合に、フィルタ処理の単位となる最大マスクサイズの設定を受付ける。   In the HDR image setting area 380, a frequency distribution of the brightness (brightness) of the pixels included in the image data after the HDR synthesis process is displayed. The brightness range setting area 384 receives a setting of which range of brightness the image data after the HDR synthesis process is associated with. The number-of-images setting area 386 accepts the setting of the number of images to be used for HDR synthesis processing. The filter setting area 388 accepts the setting of the maximum mask size that is the unit of the filter processing when it is desired to enhance the contrast.

なお、図6のユーザインターフェイス画面300BのHDR画像設定エリア380において入力される共通設定値は、対応する1番目のセットに含まれる撮像部8(8aおよび8b)が生成する画像データに適用され、図7のユーザインターフェイス画面300CのHDR画像設定エリア380において入力される共通設定値は、対応する2番目のセットに含まれる撮像部8(8c)が生成する画像データに適用される。   The common setting value input in the HDR image setting area 380 of the user interface screen 300B in FIG. 6 is applied to the image data generated by the imaging unit 8 (8a and 8b) included in the corresponding first set, The common setting value input in the HDR image setting area 380 of the user interface screen 300C in FIG. 7 is applied to the image data generated by the imaging unit 8 (8c) included in the corresponding second set.

また、共通の画像処理の一例として、上述したような画像合成処理に加えて、図8のユーザインターフェイス画面300Dに示されるようなフィルタ処理を適用してもよい。具体的には、ユーザインターフェイス画面300Dは、表示切替設定エリア390と、フィルタ方式選択エリア392と、フィルタ種類選択エリア394とを含む。   Further, as an example of common image processing, in addition to the above-described image composition processing, filter processing as shown on the user interface screen 300D in FIG. 8 may be applied. Specifically, the user interface screen 300D includes a display switching setting area 390, a filter method selection area 392, and a filter type selection area 394.

表示切替設定エリア390は、撮像部8がそれぞれ生成する画像データをリアルタイムで表示するか否かを切替えるために使用される。また、フィルタ方式選択エリア392は、「RGB方式」および「HSV方式」のいずれの表色系でフィルタリングをするかを設定するために使用される。   The display switching setting area 390 is used for switching whether or not to display the image data generated by the imaging unit 8 in real time. Further, the filter method selection area 392 is used for setting which color system of “RGB method” or “HSV method” to perform filtering.

さらに、フィルタ種類選択エリア394は、フィルタの種類を選択するために使用される。なお、フィルタ種類選択エリア394に表示されるフィルタ種類の候補は、フィルタ方式選択エリア392における選択内容に応じて変更される。   Further, the filter type selection area 394 is used for selecting a filter type. Note that the filter type candidates displayed in the filter type selection area 394 are changed according to the selection contents in the filter method selection area 392.

このように、個別設定画面であるレンズ調整設定エリア360に加えて、共通設定値の設定/変更を受付けるための共通設定画面である画像合成設定エリア370およびHDR画像設定エリア380が同一の画面上に表示される。   In this way, in addition to the lens adjustment setting area 360 that is an individual setting screen, an image composition setting area 370 and an HDR image setting area 380 that are common setting screens for accepting setting / changing of common setting values are on the same screen. Is displayed.

代替的に、すべての撮像部8がそれぞれ生成する画像データに対する画像処理について、一律に適用される共通設定値を受付けるようにしてもよい。   Alternatively, a common setting value that is uniformly applied may be accepted for image processing for image data generated by all the imaging units 8.

(4.変形例)
図9は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100が提供する撮像条件の設定対象とするセットの組合せおよびセットを選択するためのユーザインターフェイス画面の変形例を示す図である。
(4. Modifications)
FIG. 9 is a diagram showing a modification of a user interface screen for selecting a combination of sets to be set for imaging conditions and a set provided by the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.

上述の図4に示すユーザインターフェイス画面300Aでは、計測カメラ選択エリア330のいずれかの領域をユーザが指定することで、セットの組合せ、および、組合せに含まれるセット、が同時に選択される。   In the user interface screen 300A shown in FIG. 4 described above, when the user designates one of the measurement camera selection areas 330, a combination of sets and a set included in the combination are simultaneously selected.

これに対して、図9に示すユーザインターフェイス画面300Eにおいては、計測カメラ選択エリア330内の行表示331〜335の各々に対応付けて、ラジオボタン336が表示される。ユーザがカーソルCRS等によってラジオボタン336のうちいずれかを選択すると、対応するセットの組合せが選択される。すると、セット設定ボタン322,324,326,328には、選択されたセットの組合せに含まれるそれぞれのセットが割当てられる。そのため、ユーザは、セット設定ボタン322,324,326,328を押下することで、目的とするセットを設定することができる。以下、上述と同様の操作を行うことで、必要な撮像条件などを設定/変更できる。   On the other hand, on the user interface screen 300 </ b> E shown in FIG. 9, radio buttons 336 are displayed in association with the row displays 331 to 335 in the measurement camera selection area 330. When the user selects one of the radio buttons 336 with the cursor CRS or the like, a corresponding set combination is selected. Then, each set included in the combination of the selected sets is assigned to the set setting buttons 322, 324, 326, and 328. Therefore, the user can set a target set by pressing the set setting buttons 322, 324, 326, and 328. Hereinafter, by performing the same operation as described above, necessary imaging conditions and the like can be set / changed.

<処理手順>
次に、上述の画像処理装置100における処理手順について説明する。
<Processing procedure>
Next, a processing procedure in the above-described image processing apparatus 100 will be described.

図10は、この発明の実施の形態に係る画像処理装置100によって提供される処理手順を示すフローチャートである。なお、以下に示す各ステップは、典型的には、画像処理装置100のCPU110がプログラムを実行することで提供される。   FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure provided by the image processing apparatus 100 according to the embodiment of the present invention. Each step shown below is typically provided by the CPU 110 of the image processing apparatus 100 executing a program.

図10を参照して、画像処理装置100のCPU110は、設定モードの実行が指示されると、画像処理装置100に接続可能な複数の撮像部8をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数決定する(ステップS100)。また、CPU110は、画像処理装置100に接続されている撮像部8から、各撮像部8がワーク2を撮像することで生成される画像データを取得する(ステップS102)。そして、CPU110は、表示コントローラ120に対して内部コマンドを発することで、ステップS100において決定したセットの組合せに対応付けた計測カメラ選択エリア330、および、ステップS102において取得した画像データをレンダリングした表示画像352,354,356,358を含む、ユーザインターフェイス画面300A(図4)を表示する(ステップS104)。   Referring to FIG. 10, when the CPU 110 of the image processing apparatus 100 is instructed to execute the setting mode, a combination of sets obtained by grouping a plurality of imaging units 8 that can be connected to the image processing apparatus 100 is obtained. A plurality are determined (step S100). Further, the CPU 110 acquires image data generated when each imaging unit 8 images the workpiece 2 from the imaging unit 8 connected to the image processing apparatus 100 (step S102). Then, the CPU 110 issues an internal command to the display controller 120 to thereby display the measurement camera selection area 330 associated with the set combination determined in step S100 and the display image obtained by rendering the image data acquired in step S102. The user interface screen 300A (FIG. 4) including 352, 354, 356, and 358 is displayed (step S104).

続いて、CPU110は、ステップS100において決定された複数のセットの組合せのうち、いずれか1つの組合せが選択されたか否かを判断する(ステップS106)。いずれの組合せも選択されていない場合(ステップS106においてNOの場合)、ステップS106以下の処理が繰返される。   Subsequently, CPU 110 determines whether any one of the combinations of the plurality of sets determined in step S100 has been selected (step S106). If no combination has been selected (NO in step S106), the processes in and after step S106 are repeated.

これに対して、いずれか1つの組合せが選択された場合(ステップS106においてYESの場合)には、CPU110は、選択されたセットの組合せにおけるグループ分けに応じて、ユーザインターフェイス画面300Aのセット設定ボタン322,324,326,328に対して撮像部8を動的に対応付ける(ステップS108)。   On the other hand, when any one combination is selected (YES in step S106), CPU 110 sets set button on user interface screen 300A according to the grouping in the selected set combination. The imaging unit 8 is dynamically associated with 322, 324, 326, 328 (step S108).

さらに、CPU110は、選択されたセットの組合せを構成するセットのうち、いずれか1つのセットが選択されたか否かを判断する(ステップS110)。いずれのセットも選択されていない場合(ステップS110においてNOの場合)には、ステップS106以下の処理が繰返される。   Further, CPU 110 determines whether any one of the sets constituting the combination of the selected sets has been selected (step S110). If no set is selected (NO in step S110), the processes in and after step S106 are repeated.

これに対して、いずれか1つのセットが選択された場合(ステップS110においてYESの場合)には、CPU110は、計測カメラ選択エリア330の表示領域および領域350の表示画像のうち、選択されたセットに対応するものを強調表示する(ステップS112)。   On the other hand, when any one set is selected (YES in step S110), CPU 110 selects the set selected from the display area of measurement camera selection area 330 and the display image of area 350. The one corresponding to is highlighted (step S112).

なお、上述したように、図4に示すユーザインターフェイス画面300Aにおいては、複数の組合せについての選択、および、選択された組合せを構成するセットについての選択、が同時に行われるので、上述のステップS106およびS110が時間的に同時に“YES”となる場合もある。   As described above, in the user interface screen 300A shown in FIG. 4, selection for a plurality of combinations and selection for a set constituting the selected combination are performed at the same time. S110 may be “YES” at the same time.

続いて、CPU110は、選択されているセットに含まれる撮像部8についての撮像条件の設定/変更が要求されたか否かを判断する(ステップS114)。撮像条件の設定/変更が要求されていなければ(ステップS114においてNOの場合)、ステップS106以下の処理が繰返される。   Subsequently, the CPU 110 determines whether or not an imaging condition setting / change for the imaging unit 8 included in the selected set has been requested (step S114). If setting / changing of the imaging condition is not requested (NO in step S114), the processes in and after step S106 are repeated.

これに対して、撮像条件の設定/変更が要求された場合(ステップS114においてYESの場合)、CPU110は、表示コントローラ120に対して内部コマンドを発することで、選択されているセットに含まれる撮像部8がそれぞれ生成する表示画像と、選択されているセットに対応する個別設定画面(レンズ調整設定エリア360)と、選択されているセットの組合せに関連付けられた共通設定画面(画像合成設定エリア370およびHDR画像設定エリア380)を含む、ユーザインターフェイス画面300Bまたは300C(図5または図6)を表示する(ステップS116)。   On the other hand, when the setting / change of the imaging condition is requested (YES in step S114), the CPU 110 issues an internal command to the display controller 120, thereby imaging included in the selected set. The display image generated by the unit 8, the individual setting screen (lens adjustment setting area 360) corresponding to the selected set, and the common setting screen (image composition setting area 370) associated with the combination of the selected set. Then, the user interface screen 300B or 300C (FIG. 5 or 6) including the HDR image setting area 380) is displayed (step S116).

続いて、CPU110は、個別設定画面(レンズ調整設定エリア360)に対して、何らかの設定操作がなされたか否かを判断する(ステップS118)。設定操作がなされた場合(ステップS118においてYESの場合)には、CPU110は、設定された内容に従って、対応する撮像部8における撮像設定を変更する(ステップS120)。   Subsequently, CPU 110 determines whether any setting operation has been performed on the individual setting screen (lens adjustment setting area 360) (step S118). When the setting operation is performed (YES in step S118), CPU 110 changes the imaging setting in corresponding imaging unit 8 according to the set content (step S120).

続いて、CPU110は、共通設定画面(画像合成設定エリア370およびHDR画像設定エリア380)に対して、何らかの設定操作がなされたか否かを判断する(ステップS122)。設定操作がなされた場合(ステップS122においてYESの場合)には、CPU110は、設定された内容に従って、選択されている組合せに対応付けられている計測処理部220(図2)における共通設定値を変更する(ステップS124)。   Subsequently, CPU 110 determines whether any setting operation has been performed on the common setting screen (image composition setting area 370 and HDR image setting area 380) (step S122). When the setting operation is performed (YES in step S122), CPU 110 sets the common setting value in measurement processing unit 220 (FIG. 2) associated with the selected combination according to the set content. Change (step S124).

設定操作がなされていない場合(ステップS122においてNOの場合)には、CPU110は、終了が指示されたか否かを判断する(ステップS126)。終了が指示された場合(ステップS126においてYESの場合)には、処理は終了する。   If the setting operation has not been performed (NO in step S122), CPU 110 determines whether an end instruction has been issued (step S126). If termination is instructed (YES in step S126), the process ends.

これに対して、終了が指示されていない場合(ステップS126においてNOの場合)には、CPU110は、選択されているセットの撮像部8により生成される画像データを再取得(更新)する(ステップS128)。そして、ステップS118以下の処理が繰返し実行される。   On the other hand, when termination is not instructed (NO in step S126), CPU 110 re-acquires (updates) image data generated by imaging unit 8 of the selected set (step). S128). And the process after step S118 is repeatedly performed.

<作用効果>
本実施の形態に係る画像処理装置によれば、3次元画像処理といった、複数の撮像部8からそれぞれ生成される画像データに対して計測処理を行うような場合に、必要な複数の画像データをそれぞれ生成する複数の撮像部8に対する各種設定を容易に行うことができる。
<Effect>
According to the image processing apparatus according to the present embodiment, when a measurement process is performed on image data generated from each of a plurality of imaging units 8 such as a three-dimensional image process, a plurality of necessary image data are obtained. Various settings for the plurality of imaging units 8 to be generated can be easily performed.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 3次元計測システム、2 被測定物(ワーク)、8 撮像部、8a,8b,8c,8d 撮像部、9a,9b,9c,9d コネクタ、100 画像処理装置、102 ディスプレイ、104 マウス、106 メモリカード、112 メインメモリ、114 ハードディスク、116 カメラインターフェイス、116a,116b,116c,116d バッファ、118 入力インターフェイス、120 表示コントローラ、122 インターフェイス、124 通信インターフェイス、126 データリーダ/ライタ、128 バス、211,212,213,214 入力処理部、220 計測処理部、222 設定画面表示モジュール、224 セット生成モジュール、226 組合選択入力モジュール、228 セット選択入力モジュール、230 画像データ表示モジュール、CRS カーソル。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 3D measuring system, 2 to-be-measured object (work), 8 imaging part, 8a, 8b, 8c, 8d Imaging part, 9a, 9b, 9c, 9d connector, 100 image processing apparatus, 102 display, 104 mouse, 106 memory Card, 112 main memory, 114 hard disk, 116 camera interface, 116a, 116b, 116c, 116d buffer, 118 input interface, 120 display controller, 122 interface, 124 communication interface, 126 data reader / writer, 128 bus, 211, 212, 213, 214 Input processing unit, 220 Measurement processing unit, 222 Setting screen display module, 224 set generation module, 226 Combination selection input module, 228 set selection input module 230 image data display module, CRS cursor.

Claims (7)

画像処理装置であって、
各々が被測定物を撮像して画像データを生成する撮像部を複数接続可能なカメラインターフェイスと、
表示部に接続され、当該表示部での表示を制御する表示制御部と、
外部からの入力を受付ける入力インターフェイスと、
複数の前記撮像部をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数生成するセット生成手段とを備え、各セットは、1つまたは複数の前記撮像部を一まとまりにしたグループであり、
前記入力インターフェイスを介して、複数の前記セットの組合せのうちいずれか1つの選択を受付ける組合選択入力手段と、
前記表示制御部に指令を与えることで、選択された組合せを構成するセットの単位で、当該セットに含まれる撮像部の各々についての撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面をそれぞれ前記表示部に表示する設定画面表示手段とを備える、画像処理装置。
An image processing apparatus,
A camera interface capable of connecting a plurality of imaging units each imaging an object to be measured and generating image data;
A display control unit connected to the display unit for controlling display on the display unit;
An input interface that accepts external input;
A set generation means for generating a plurality of combinations of sets obtained by grouping a plurality of the imaging units, each set is a group of one or a plurality of the imaging units as a group,
A combination selection input means for accepting selection of any one of a plurality of combinations of the sets via the input interface;
By giving a command to the display control unit, individual setting screens for accepting setting / change of imaging conditions for each of the imaging units included in the set in units of a set constituting the selected combination, respectively An image processing apparatus comprising setting screen display means for displaying on a display unit.
前記入力インターフェイスを介して、前記選択された組合せを構成するセットのうちいずれか1つの選択を受付けるセット選択入力手段と、
前記表示制御部に指令を与えることで、選択されたセットに含まれる撮像部のそれぞれが生成する画像データを前記表示部に表示する画像データ表示手段とを備える、請求項1に記載の画像処理装置。
Set selection input means for accepting selection of any one of the sets constituting the selected combination via the input interface;
The image processing according to claim 1, further comprising: an image data display unit configured to display image data generated by each of the imaging units included in the selected set on the display unit by giving a command to the display control unit. apparatus.
前記セット選択入力手段は、
前記表示制御部に指令を与えることで、セットを選択するための複数の選択受付領域を前記表示部に表示する手段と、
前記組合選択入力手段による組合せの選択に応答して、前記複数の選択受付領域のそれぞれに対して、当該選択された組合せを構成するセットをそれぞれ割当てる手段とを含む、請求項2に記載の画像処理装置。
The set selection input means includes
Means for displaying a plurality of selection reception areas for selecting a set on the display unit by giving a command to the display control unit;
3. The image according to claim 2, further comprising means for allocating a set constituting the selected combination to each of the plurality of selection reception areas in response to selection of a combination by the combination selection input unit. Processing equipment.
前記複数の撮像部がそれぞれ生成する複数の前記画像データに対して、互いに独立して画像処理を行うための個別処理手段をさらに備え、
前記設定画面表示手段は、前記複数の撮像部の別に、前記個別処理手段に対する設定値をそれぞれ受付ける、請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus further includes individual processing means for performing image processing independently of each other for the plurality of image data generated by the plurality of imaging units, respectively.
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the setting screen display unit receives a setting value for the individual processing unit, separately from the plurality of imaging units.
前記組合選択入力手段は、前記セット生成手段により生成された前記複数のセットの組合せを一覧表示する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the combination selection input unit displays a list of combinations of the plurality of sets generated by the set generation unit. 同一のセットに含まれる撮像部がそれぞれ生成する複数の前記画像データに対して、当該セットに対応付けて設定されている共通設定値に従って、画像処理を行うための共通処理手段をさらに備え、
前記設定画面表示手段は、
前記個別設定画面に加えて、前記共通設定値の設定/変更を受付けるための共通設定画面を前記表示部に表示する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
A common processing means for performing image processing on the plurality of image data respectively generated by the imaging units included in the same set according to a common setting value set in association with the set,
The setting screen display means includes
The image processing apparatus according to claim 1, wherein a common setting screen for accepting setting / change of the common setting value is displayed on the display unit in addition to the individual setting screen.
各々が被測定物を撮像して画像データを生成する撮像部を複数接続可能なカメラインターフェイスと、表示部に接続され、当該表示部での表示を制御する表示制御部と、外部からの入力を受付ける入力インターフェイスとを有するコンピュータで実行される画像処理プログラムであって、前記画像処理プログラムは、前記コンピュータを、
複数の前記撮像部をグループ分けすることで得られるセットの組合せを複数生成するセット生成手段として機能させ、各セットは、1つまたは複数の前記撮像部を一まとまりにしたグループであり、さらに、
前記入力インターフェイスを介して、複数の前記セットの組合せのうちいずれか1つの選択を受付ける組合選択入力手段と、
前記表示制御部に指令を与えることで、選択された組合せを構成するセットの単位で、当該セットに含まれる撮像部の各々についての撮像条件の設定/変更を受付けるための個別設定画面をそれぞれ前記表示部に表示する設定画面表示手段として機能させる、画像処理プログラム。
A camera interface capable of connecting a plurality of imaging units each for imaging an object to be measured and generating image data, a display control unit connected to the display unit for controlling display on the display unit, and an external input An image processing program executed by a computer having an input interface for receiving the computer,
It functions as a set generation means for generating a plurality of combinations of sets obtained by grouping a plurality of the imaging units, and each set is a group of one or a plurality of the imaging units,
A combination selection input means for accepting selection of any one of a plurality of combinations of the sets via the input interface;
By giving a command to the display control unit, individual setting screens for accepting setting / change of imaging conditions for each of the imaging units included in the set in units of a set constituting the selected combination, respectively An image processing program for causing a setting screen display unit to display on a display unit.
JP2009263832A 2009-11-19 2009-11-19 Image processing apparatus and image processing program Active JP5251841B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009263832A JP5251841B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Image processing apparatus and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009263832A JP5251841B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Image processing apparatus and image processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011109507A JP2011109507A (en) 2011-06-02
JP5251841B2 true JP5251841B2 (en) 2013-07-31

Family

ID=44232489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009263832A Active JP5251841B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Image processing apparatus and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5251841B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9532011B2 (en) * 2011-07-05 2016-12-27 Omron Corporation Method and apparatus for projective volume monitoring
JP6602412B2 (en) * 2018-03-07 2019-11-06 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and method, information processing system, and program.
JP6915016B2 (en) * 2018-03-07 2021-08-04 キヤノン株式会社 Information processing equipment and methods, information processing systems, and programs
JP7091974B2 (en) 2018-09-26 2022-06-28 オムロン株式会社 Image processing system, image processing device, image processing method, and image processing program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217357A (en) * 2005-02-04 2006-08-17 Olympus Corp Digital camera system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011109507A (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7003238B2 (en) Image processing methods, devices, and devices
TWI647442B (en) Defect classification device and defect classification method
JP6173156B2 (en) Image processing apparatus, imaging apparatus, and image processing method
US20040047033A1 (en) Microscopic image capture apparatus and microscopic image capturing method
EP2549435A1 (en) Segmentation of a depth maps of printed circuit boards
JP4747970B2 (en) Image processing device
JP7010057B2 (en) Image processing system and setting method
CN101933040A (en) Image processing device, image processing method, and image processing program
JP5956814B2 (en) Appearance inspection apparatus, appearance inspection method, and computer program
US20140098213A1 (en) Imaging system and control method for same
US9482855B2 (en) Microscope system
JP5251841B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP6241052B2 (en) Image processing system and image processing program
JP5141470B2 (en) Image composition method and image processing system
CN104423027A (en) Microscope
JP2006338001A (en) Microscope system and image forming method
JP4477863B2 (en) Cell measurement support system and cell observation apparatus
JP4946544B2 (en) Image generation method for measurement processing and substrate visual inspection apparatus using this method
WO2017169782A1 (en) Distance image processing device, distance image acquisition device, and distance image processing method
KR102597470B1 (en) Metohod for determining depth map and electronic device applying the method
JP5996462B2 (en) Image processing apparatus, microscope system, and image processing method
WO2021124873A1 (en) Imaging device, method of operating imaging device, program, and imaging system
JP2006234414A (en) Method of inspecting image display device, its inspection apparatus and program, and recording medium
JP6835020B2 (en) Image processing system, image processing device, image processing program
JP5055587B2 (en) Image processing apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5251841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250